第6話「仁義なき犬猫」「夜のピクニック」
脚本:内海照子・中瀬理香 絵コンテ:松田清・板井寛樹 演出:高林久弥
作画監督:小園菜穂・鈴木祥子・伊勢奈央子・高野ゆかり・石井ゆみこ・中島裕里・耳浦朋彰 (Production I.G 新潟スタジオ)
作画監督:小園菜穂・鈴木祥子・伊勢奈央子・高野ゆかり・石井ゆみこ・中島裕里・耳浦朋彰 (Production I.G 新潟スタジオ)

《3丁目クレイジーキャッツ。泣く子猫も黙る3丁目の一大勢力でありその圧倒的な力によって町の均衡は保たれていた》

《しかし平和な3丁目に忍び寄る悪意があった。これは3丁目クレイジーキャッツの戦いの記録である》


タマ『今日も町は平和だな~。僕達3丁目クレイジーキャッツの出番はなさそうだ』

『平和なのはいいんだけどさ…チーム名そろそろ変えない?僕の存在が無視されてない?』

『ふわぁ…こんなに天気が良くっちゃかなわないなぁ…』

『えっ?ちょっと?僕の話聞いてた?』

ブル『バビブベブルルルー!』
タマ『あれは…孤独な破壊王ブル!』

ポチ『ひぇぇ…めっちゃ怒ってる…』


『俺様の機嫌は限界突破。ご機嫌な奴等木っ端微塵爆破!』

モモ『あっ!見て!ひどい怪我をしてるわ!』



『気が付いたのね!』

『まだ熱が下がってないわ。寝てないと駄目よ』
(ジーザス!地獄で金の招き猫だぜ。白衣のエンジェルとランデブっちまうなんて…)

『いたたたた!』
『とっとと寝なよ』

トラ『おいら達は手負いのやつとやり合うほど落ちぶれちゃいねえ。一時休戦だブル』
ブル『くそっ。借りができちまったな…』

トラ『それよりいったい何があったんだ?』
ブル『あいつらが…7丁目ヤングキングスがこの町を狙ってる!』

《7丁目を牛耳る成金ハスキー・若率いる極悪集団》

《手段を選ばぬやり方で勢力を伸ばしてきたチームである》

『ヤングキングスは元々俺様が所属していたチームだ。だが若と決裂してチームを抜けた俺さまはこの町を陰で支える孤独な王となった』
『それってただのぼっちだよね?』

『若は俺さまがいる3丁目を乗っ取るつもりだ。だがこんな体じゃこの町を守りきれねえ!』

『そもそもブルの町じゃないよね?』
『コマ』

『大丈夫!3丁目には僕らがいる!3丁目クレイジーキャッツwithブルでこの町の平和を守るんだ!』
『ねえ…僕の存在は?』

『話は聞かせてもろうたで』
『俺達も加勢するぞ!』

タマ『君達は伝説の狂犬ブラザーズ・クロとゴン!』
トラ『町に戻ってたのか!』

『見逃せないぜこの町のピンチ!誰も追い越せないぜこの俺のパンチ!』

『気張るで久々のお祭り騒ぎ。違うで他と一線画す本気!』

『この戦い絶対に勝つぞ!僕ら3丁目クレイジーキャッツwithブルfeat.狂犬ブラザーズの名に懸けて!』

『だから僕は!?』

『なるほどなるほど~。そうやって笑っていられるのも今のうちなんだから』

『やっと登れたんだなぁ…』


チョコ『ん?うわ~!』
どらごん『落ちるんだな~!』

チョコ『ブルが逃げ込んだ3丁目一、筋縄ではいかなそうですよ若~』


『お前達はその仲間にやられたのか?』
『えっ?あ…あ~そうそうそう!あいつら結構強くって~』

どらごん『これは木から落ちただけなんだなぁ…ぷぎゃ!』

『あんたねぇ!誰のせいでチョコが傷だらけになったと思ってんの!?』
『俺っち腹が減ったんだなぁ…』
『どらごんのバカチン!もうやだやだやだ!コンビ解消したい…した~い!』

『Sitdown!』

『あう~ん』

『ブルちゃんがあたしに盾突こうなんて気に入らないわ。あたしの怖さとくと思い知らせてあげようじゃない。フフフ…』


『いててて…』

『でもこれのおかげで天使が舞い降りたんだ…』


『ブルちゃん』
『ん?』

『ぎゃあー!!』
『怖がり屋さんは相変わらずね。猫ちゃん達との仲良しごっこで牙まで抜かれちゃったのかしら?』

『はは~っ!若様におかれましてはご機嫌麗しゅう…』

『な~んだ。顔は怖いけど弱虫なんだねブルちゃん』
『俺っちの方がカッコイイんだなぁ』

『だから我々のチームから追放されたのだ』
『あ~追放だなんて犬聞きの悪いこと言わないでちょうだ~い』
『申し訳ありません若』

若『ブルちゃんは今でもあたしのお友達よね?』

ベー『これで終わりんポストイン!』

『帰りは新しい抜け道探してみよっかな~。ん?あれって…ブル?』

『ねえねえ。昨日の晩ご飯何食べた?』

『僕は豆腐ハンバーグだったんだけどさぁ。あれってハンバーグに対する冒涜だと思わない?でも僕んちほら豆腐屋さんだから結構複雑なんだよね…ちょっとベー聞いてる?』

タマ『あっ。ブルだ』
トラ『遅いぞ寝坊助』

『傷はもう大丈夫?』

『おう!お前の愛が俺様を蘇らせたんだ!』

『ラブイズフェニ…』
『元気なら手伝ってよ!7丁目のやつらを迎え撃つんだから!』

『しっかしあの若とやり合ってチームを抜けるなんて男前やなぁブルは』
『俺も若のやり口は気に入らなかったんだ』

『ブルとは気が合いそうだな』

クロ『ん?どうした?』

ベー『嘘つきは手のひらを見せられないんだ』

ブル『何言ってんだ?』
ベー『俺見たんだよ。ヤングキングスのアジトにブルが入っていくところ…』

ポチ『じゃ…じゃあブルは7丁目のスパイってこと?』
モモ『待って!決め付けるのはよくないわ』
コマ『あたし信じてたのに…』

タマ『ブル…僕達は仲間になったんじゃなかったのか?』
ブル『…くそっ!』


『迷うことなんてないはずだ…若についてりゃ俺様はサクセスロードをフルスロットルだ。見下されても我慢してヘラヘラしてりゃ…』

『だってそうだろ?ドッグショーでも』

『飼い主の年収でも』

『ニャンスタのフォロワー数でも若に負けっぱなし…』

『ずっと勝てなかった俺様に何ができるっていうんだ…』

『だけどあいつらは手を差し伸べてくれた。俺様にはその気持ちに向き合う覚悟がなかったんだ…』


タマ『もっとちゃんと話せばよかったな…』

『3丁目の夜はこんなに静かだったか?』

タマ『君は…さすらいの一匹狼猫・ノラじゃないか!』

『いや猫と狼どっちやねん!』

『覚悟決めろ命預けるなら。裏切らない保証はない。信じる信じないも自由だが選びとる自由はお前の存在理由』

『どうしてここに?』
『ひげが騒いだんだ。タマ。お前7丁目の若とやり合うつもりか?』
『…』

『煮えきらないな。どっかの孤独な破壊王は格上相手に啖呵切ってたぜ』

ノラ『ついさっきまで俺は7丁目のクラブに潜り込んでいた…』

『ブルちゃんどうしたの?怖い顔しちゃって』

『3丁目のやつらの情報は持ってきたんだろうな?お前を再びこのチームに迎え入れる条件若の寛大な処置を忘れたのか?』

『ブルちゃんは賢い子だもの。私のためにスパイとして働いてくれるわ』

『ブルちゃんじゃん!やっぱ出戻っちゃうんだ!じゃあチョコの後輩ってこと?ウケる~!』
『俺っちのことは兄貴って呼んでほしいんだなぁ』

『俺様は仲間を裏切ったりしない…お前らは3丁目の敵!つまり俺様達の敵だ!俺様とタイマン勝負しろ!若!』

ノラ『ブルは若の誘いを跳ねのけ勝負を申し込んだ』
タマ『ブル…』







『見せまショウここからそう始まるSHOW。アタシ負けなしよガチで勝ちまショウ』

『マジで笑わせるぜ毛玉からませるぜ。かますぜ猫パンチ炸裂!まとめてコテンパン確実!』

『にゃっちまいな!』
『いくぞ~!』






『ふふふふ…どうやら決着をつける時が来たようねブルちゃん』

『来いよ。どこまでもクレバーにKOしてやるぜ!』

『『うおおー!!』』


たけし『タマ~!ご飯だよ~!』
タマ『あっ!たけし君が呼んでる!』

トメ吉「トラ!晩飯はサンマだぞ!」
トラ『サンマ!』

みんな飼い主に呼ばれ帰宅

『ふ~満腹~。ふわぁ…明日は何して遊ぼうかなぁ…』

『あれ?何か忘れてるような…まっいっか』


『眠るにはもったいない月夜だな』



ゴン『みんな各自お弁当は持ってきたん?おやつにバナナはOKやけどイチゴはたくさん食べたらあかん。キシリトールが入ってるさかい僕らには毒やからな』

『は~い!』
『よーし。それじゃあ夜のピクニック始めるで!』

クロ『おうさ!』

コマ『まずはあたしのお弁当見て見て!いつも食べてる子猫用のご飯の全ラインナップ持ってきたんだ!』

『かわいくて罪悪感なく食べれちゃう』

『でもね。子猫用だからカロリー?とかいうのがすっご~く高いんだって!』
『あ…あ…ああっ…』

『子供は大人の3倍近いカロリーが必要やからな。つまりこの一粒に3倍以上のカロリーが含まれてるってことやろ』

『それ早く言ってよ~…』

トラ『細かいことは気にすんなって!今夜は楽しいピクニックだろ!』

『うっ!まぶしい!』
『あれは誰もが知ってるけど誰も食べたことはないという幻のかに缶じゃ!?』

『しかもズワイでなくタラバ!四越デパートの最高級品や!』
『どうしたんだそれ…』

『へへへ~。トメさんがオセイボってので大事にしまってあったやつなんだ』

『そんな大事なもん勝手に持ってきたらまずいんちゃう?』

『うっ…だってさぁ。一度食ったけどすげえうまかったからどうしてもみんなに食わせたくって』

『そんなにおいしいの?』
『そりゃあもう!』

トラ『特に中に入ってる味の染みた紙をペロペロするのが最高でさぁ!』

『ずーっとなめてられるんだぜ!嘘みたいだろ!?』

『身じゃないんだ…』

コマ『え~っ!紙最高じゃん!』
タマ『早くなめてみたいその紙!』
ポチ『カニじゃなくてまさかの紙!?』

『今夜のつまみはかに缶で~滅多に食えねぇかに缶で~…あれ?』

『どうかした?トラ』

『トメさんがこの歌歌うとプシューって開くんだけど…おかしいなぁ…』

『トラ。缶詰はな…歌うだけでは開かへんのやで!』

『え~っ!?そ…そんなぁ!』

ゴン『まあまあ。これでも食うてほっこりしてや。南京の炊いたん。まだ花冷えする夜には格別うまいはずやで。人間の煮物とは違うて味なしや』

ポチ『しょっぱいのは僕達の体に悪いもんね』
ゴン『正解』

『私のとっておきのお弁当は…これよ!』

タマ・コマ『『ケーキだ!』』

タマ『でも人間のケーキ僕達は食べちゃいけないんだよね?』
モモ『これは犬や猫専用のケーキだから私達が食べても大丈夫。しかもグルテンフリーでアレルギー対策もばっちり!』

『俺のこいつもグルテンフリーだ!ぷはーっ!プロテイン最高!』

『グルテンフリーっていうよりむしろアミノ酸オンリーやけどね』

『俺のこいつもグルテンフリーだ!ぷはーっ!プロテイン最高!』

『グルテンフリーっていうよりむしろアミノ酸オンリーやけどね』
『本格派ジャーマンソーセージの薫製の香り!まさにゴージャス!これならきっとモモちゃんも…』
つぶやきボタン…
チームできてるしラップやってるしだいたいヒプノシスマイクだったw
ブルは元7丁目メンバーだったけど飼い主の倉持家が引っ越して3丁目に移った形になるのかな
となると割と近所から引っ越してきてたんだ
抗争の結末は…ご飯の時間になったからおしまい!しかもタマご飯食べたら忘れてる…
ブルは元7丁目メンバーだったけど飼い主の倉持家が引っ越して3丁目に移った形になるのかな
となると割と近所から引っ越してきてたんだ
抗争の結末は…ご飯の時間になったからおしまい!しかもタマご飯食べたら忘れてる…
![]() |
「うちタマ?!」第6話
ヒトコト投票箱 Q. ヒプノシスマイクは… 1…よく知ってる
2…少しはわかる
3…あんまり知らない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~ボーカルコレクション
posted with amazlet
うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~
アニプレックス (2020-03-25)
アニプレックス (2020-03-25)
【Amazon.co.jp限定】ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-4th LIVE@オオサカ《Welcome to our Hood》 Blu-ray(B2布ポスター付き)
posted with amazlet
キングレコード (2020-03-25)
コメント…2020年冬アニメについて
-
- 2020年02月20日 17:38
- ID:udHHP61H0 >>返信コメ
- 何人かヒプマイやってる中の人いるよね…確か
-
- 2020年02月20日 17:50
- ID:byi4.4hC0 >>返信コメ
- チョコちゃん可愛いなぁ。ミニチュアダックスとかかな。
-
- 2020年02月20日 18:18
- ID:oRVMbYQP0 >>返信コメ
- 急に昭和テイストぶち込んでくるトコ、嫌いじゃないです
-
- 2020年02月20日 18:19
- ID:..T7aw6.0 >>返信コメ
- ブルは銭湯の時もこんな感じで来れなかったのかも。ファンだっているんだから少しくらい出して欲しかったが。
なぜブルマはなくなってるのにナースは昔のコスプレのままなんだ?
あの城とかもイメージなんだろう。
ゴンやクロが賢い兄さんらしさを出すたびに乳首のネタが。もしや、あれは漫才、わざとなのか?
特にゴンは大阪から来た犬。お互いツッコミ待ちだった?
-
- 2020年02月20日 18:42
- ID:Bjx9d.KZ0 >>返信コメ
- まつりばやしやってくれるのかな
楽しみ
-
- 2020年02月20日 18:57
- ID:uyYwehIh0 >>返信コメ
- なんつーの、こう伝統的な昭和手法も活用しつつ「最近こんなの流行ってるかも?!よしやってみよう」的ノリな演出、毎週何が飛び出てくるかわからなくて好きです。
-
- 2020年02月20日 19:27
- ID:BFdDFixS0 >>返信コメ
- タマ達が何気にラップが上手い!!
-
- 2020年02月20日 19:49
- ID:Gbms8QIr0 >>返信コメ
- チョコとどらごん、3丁目のタマ泥棒騒ぎの時、クロに声かけられてた子達だよね?
-
- 2020年02月20日 21:25
- ID:sD.odcfv0 >>返信コメ
- ナレーション無駄に豪華w
-
- 2020年02月20日 21:57
- ID:Th7kcG5Q0 >>返信コメ
- もう何が来ても驚くもんかと思っていても毎週意表を付いてくるこの作風素晴らしい。
-
- 2020年02月20日 22:02
- ID:78mwDzNe0 >>返信コメ
- モモちゃんのブル看病シーンってどうせ傷をペロペロ舐めてるだけだろ?
見せてくださいよ
-
- 2020年02月20日 22:27
- ID:NFXGdEot0 >>返信コメ
- チョコちゃんがダックスフントだってことだけは何故かわかる
-
- 2020年02月20日 22:32
- ID:tQU.jTee0 >>返信コメ
- >>2
“ら”で始まり“だ”で終わる人と
幻太郎先生
-
- 2020年02月20日 23:04
- ID:kbtszBSp0 >>返信コメ
- 夜のピクニックと聞いて「夜通し歩かないの?」と思った私は多分異端。
-
- 2020年02月20日 23:07
- ID:LXbJLOT00 >>返信コメ
- ヒプノシスマイクって名前しか知らなかったが
こういう感じのものなのか。よし覚えておこう(たぶん違う
-
- 2020年02月20日 23:50
- ID:4cBl0RP50 >>返信コメ
- スカートのコマちゃんがかわいかったです(小並感)
それはそれとしてだ
>しかもズワイでなくタラバ!
ズワイの何があかんのや!? ズワイガニ美味いやろ! カニミソも美味しいし!
-
- 2020年02月21日 01:16
- ID:0rhC26vM0 >>返信コメ
- >>1
「検索してはいけないワード」に何故か原作の三丁目のタマの「まつりばやし」ってエピソードが入ってる。
10分のアニメでこれ以上のクオリティのものは未だに見たことないから見るのをおすすめするよ。
-
- 2020年02月21日 01:21
- ID:0rhC26vM0 >>返信コメ
- 今回のエピソードは原作の「猫の巣城」と「まつりばやし」とすこしだけ「パラダイスオブカニカン」要素が入ってたな。
何気に全部原作の名作エピソードだから見たらもっと面白いと思う。
てか、まさかワカがでるとは思わなかったw
-
- 2020年02月21日 01:25
- ID:0rhC26vM0 >>返信コメ
- >>6
「まつりばやし」は間違いなくやるだろうけど、原作の方は、演出、シナリオ、音響、台詞回し、全て神がかってたから、リメイクされるのがちょっと心配だわ。
あの話だけ異常だったし。
-
- 2020年02月21日 01:33
- ID:0rhC26vM0 >>返信コメ
- 今後、まつりばやしのエピソードやるのなら、このノラは「死」をまだ理解してない設定なのかな
-
- 2020年02月21日 09:45
- ID:5RKNQnTx0 >>返信コメ
- >>21
いい加減にしろよお前
わざとやってんのか
-
- 2020年02月21日 09:52
- ID:5RKNQnTx0 >>返信コメ
- ポチの扱いが可哀想だけど可愛い
超短いラップも笑った「だから僕は」w
今週も面白かった。贅沢を言えば、ごはん呼ばれて帰る時とか月見してるシーンとかで犬猫姿が見たかった。
-
- 2020年02月21日 10:09
- ID:LG1OjviU0 >>返信コメ
- 最近このアニメはおそ松さんやポプテピピックのようなノリで観たらいいのだと感じた。
-
- 2020年02月21日 11:54
- ID:8b1gAF2x0 >>返信コメ
- >>6
来週の8話「まつりばやし」だよ
うちタマ風に優しい話になるか、旧作リスペクトで超シリアスになるか必見だ
-
- 2020年02月21日 12:36
- ID:E9SwisI50 >>返信コメ
- >>22
なに怒ってんだ……?
-
- 2020年02月21日 14:11
- ID:5RKNQnTx0 >>返信コメ
- >>26
ネタバレだって言ってんだよ
旧作ファンはタチが悪いな
ここは旧作ファンだけで楽しむ所だな
もう来ないわ
-
- 2020年02月21日 15:45
- ID:CduQUi520 >>返信コメ
- >>22
急にキレ出すの怖すぎwww
-
- 2020年02月21日 16:05
- ID:ugcC93C80 >>返信コメ
- ナレーション等お笑い要素を入れつつも、犬猫にとっての大事なこともちゃんと入れている。
何気に勉強になる。
-
- 2020年02月21日 18:04
- ID:Z4B3QT2N0 >>返信コメ
- >>27
そら旧作ありきの擬人化作品なんだから、旧作の話くらい出るだろ。
しかも、まだ放映してないのにネタバレとか、ネタバレの意味を調べてから発言しろよ。
例えば今度ドラえもんで「のび太の新恐竜」ってのやるけど「ぴー助は出てくるのかな?」とか発言する人がいたら、ネタバレすんな!ってキレるのか?
-
- 2020年02月21日 18:55
- ID:E9SwisI50 >>返信コメ
- >>27
あー、でもお前みたいな奴、小学校のころいたわ。
自分の知らない話題が出たりすると、仲間外れにされたと思って急に周りにキレたり、いじけたりする奴……
-
- 2020年02月21日 19:00
- ID:ossWwFf40 >>返信コメ
- 炊いたのは南瓜(なんきん)だよな?
-
- 2020年02月21日 19:23
- ID:E9SwisI50 >>返信コメ
- >>32
味付けしてないカボチャだよね。
犬ってカボチャ食べるのか……
-
- 2020年02月21日 19:27
- ID:E9SwisI50 >>返信コメ
- >>24
俺は、カブトボーグとダイナミックコードを鍋で煮込んで、仕上げはプロが味を整えた様なアニメだと思ってみてるわ。
-
- 2020年02月21日 19:53
- ID:TTozOUkG0 >>返信コメ
- ネット見てる以上は多少のネタバレやら旧作の話やら目に入るのは仕方ないし、怒りはしないけどさ、旧作を知らない初見としては0rhC26vM0のコメはちょっと行き過ぎてるとは思うよ。
-
- 2020年02月21日 20:23
- ID:E9SwisI50 >>返信コメ
- >>35
このコメが行きすぎてるかどうかは人それぞれ考え方は違うと思うけど、作品を見た感想を書くコメント欄で、一応、内容に沿った感想を書いてるのに、いきなり
「いい加減にしろよお前」
って言い方する方がどうかしてると思う。
しかも、例えネタバレだとしても、旧作の事言ってるだけで、今作がどうなるかなんか、製作者以外、誰にも分からないわけだし……
-
- 2020年02月21日 21:15
- ID:NfS2mwm90 >>返信コメ
- 昭和は目が残る演出でしたけど
今のトレンドは口が残るやつですよね
-
- 2020年02月21日 21:27
- ID:KApbPOWG0 >>返信コメ
- >>18
あれは入るぞい……(検索してしまった人)
-
- 2020年02月21日 22:01
- ID:E9SwisI50 >>返信コメ
- ノラの本当のネタバレ
実はあの顔は仮面で取り外し出来る。
正体はブルの手下で、三丁目を持ち上げられるくらいの空中要塞を作れる伯爵。
ちなみにコマも敵。
最終回で、恋心を抱いたコマにだけ本当に素顔を見せて、海に飛び込んで消えるナイスガイ。
ちなみにポチの正体は、300年前に封印された伝説の怪物だよ。
マジだよ。
-
- 2020年02月21日 22:02
- ID:MsNip4lG0 >>返信コメ
- >>36
いや、ネタバレの中でもソレに関するものは最悪だし、怒るのも無理ないと思うわ
特に明るいノリの作品でのソレは、予想もしないからこその感動が有るわけで・・・
-
- 2020年02月21日 22:32
- ID:Z4B3QT2N0 >>返信コメ
- >>40
いや……それは言っちゃダメなんじゃないですか……?
あなたの今のそのコメントこそ、一番厄介なネタバレだと思うんですが……
あなたのコメントは、「この次の明るいノリからは予想も出来ない、感動する回」だって断言してる様なもんですよ……
内容を知ってないとわからない※21より、あなたのコメントの方が、よほどたちの悪いネタバレだと思うんですが…
-
- 2020年02月22日 02:01
- ID:sBivaAB80 >>返信コメ
- 今回のコメがセーフかアウトかっていうよりも、第一話からずっとまつりばやしがどうこう言ってる人いるよね。あんまり相手にされてなかったけど、誰か相手にしてくれるまでずっと同じこと言ってるみたいで印象は良くない。注意されたの初めてじゃないよね。怒られても仕方ないよ。自分のブログやTwitterでやった方がいい。
-
- 2020年02月22日 10:21
- ID:qjSEB0tV0 >>返信コメ
- >>41
不安にさせて申し訳ない
自分は昔の作品の内容は知らないので、>>21の内容から予想しただけです
だから本当にそういう展開になるのか知りません
>>21さんのコメントの時点でソレを連想させられたので、上で怒った人はこう考えたのだろうという意味です
ネタバレでは無いので安心してください
-
- 2020年02月23日 14:35
- ID:Z7Gma7Kc0 >>返信コメ
- >>42
……分からないけど、その辺りは過去作がある上、アニメの内容的に過去作を意識してるんだからそう言うコメントがあっても仕方ないと思う。
そんなコメントもある可能性のある場所にわざわざ来て、この作品がどうなるかわからないのに、作品に対する感想を勝手にネタバレと決めつけて、攻撃的なコメントをする方が良くないと思うけど……
それこそ、そういうコメントが気にくわないのであれば、個人的なブログやTwitterの方に行けば良いとおもう。
-
- 2020年02月23日 15:07
- ID:Z7Gma7Kc0 >>返信コメ
- >>42
コメントに対して感じる印象は、この際関係無いよ。
私はどちらかというと、全く関係ない内容とかならまだしも、アニメの内容に関係するコメントに対して、暴言吐く方がよっぽど印象が悪い。別に事細かいネタバレをしてるわけでもないし。
私的には40のコメント方が嫌だ。
なんかお化け屋敷に入って、「次の曲がり角でお化けがでるから、心の準備しておけ!」って言われて、興醒めさせられた感がある。
-
- 2020年02月23日 15:32
- ID:Z7Gma7Kc0 >>返信コメ
- >>43
もしあなたが※21のコメントを糾弾するなら※40のコメントも、紛れもないネタバレだし「本当にそういう展開になるのか分からないからネタバレじゃない」って言うのが良い分なら※21に対しても同じことが言えるよ。
なんていうか….…、すこしでもコメントに自分の気に入らない部分や、自分の基準的に悪い部分があるのなら、暴言や糾弾をしてもいいって考えは良くないと思う。
これが、コミック原作があって、21がそのネタバレを書いてるのならまだしも、これ、原作をリスペクトしたオリジナルアニメだし
21が22に対して、特定の暴言を言ったのならまだしも……ちょっと22は過剰に反応しすぎ。
-
- 2020年02月23日 21:29
- ID:hSy7obDn0 >>返信コメ
- 「まつりばやし」は知らないんだけど、※21のコメントはネタバレになる内容なんです?
-
- 2020年02月23日 22:09
- ID:XoIdm1IF0 >>返信コメ
- 1話のコメ欄からそれを繰り返し書き込んでる人がいるけど俺はずっとスルーしてた。先の楽しみが損なわれるかも知れないとも思ったし、それにもし誰かが相手したらどう転んでも場の雰囲気悪くなりそうな気がしたから。他の人が同じように考えたかどうかは分からないけど、今ざっと見返して来たところやっぱり誰も相手にしてない。その話題を周囲の皆が求めてない空気は察して欲しかったな。いじめで一人を無視してる状態とは違うんだからさ。
-
- 2020年02月24日 19:12
- ID:PJyO1KSN0 >>返信コメ
- >>47
内容知ってなければ、別にネタバレでもないと思う。
-
- 2020年02月24日 19:36
- ID:PJyO1KSN0 >>返信コメ
- >>48
その意見もかなり自己中心的だと思う。
まず、前作ありきのリスペクト作品で、普通に「前作を知らずに楽しんでる人」と「前作を知ってて楽しんでる人」どちらも楽しみ方はそれぞれで、どちらも楽しみ方としては正しいのに、後者の意見を自分の主観だけで「だれも相手にしてないから、空気を察してコメントするな」って……何様だよって感じ。
……てか、相手にされてないとか言ってるけど、私もざっとコメ欄見てきたけど、普通にコメントも返されてる上に、下手すりゃ過去作に触れたのコメントなけりゃ、ここのコメ欄半分なってるぞ。多分。
-
- 2020年02月25日 00:32
- ID:PH.hCgHa0 >>返信コメ
- >>50
なんでそんな必死なん?
-
- 2020年02月25日 07:30
- ID:eWf.5rVi0 >>返信コメ
- >>51
暇だからに決まってんだろ。
-
- 2020年02月25日 14:42
- ID:DUX2Ajlx0 >>返信コメ
- >>48
それなら、ずっとスルーしてればよかったのに……
申し訳ないけど、正直、あなたのコメントも十分場の雰囲気悪くしてる。
-
- 2020年02月25日 18:41
- ID:LE0hDmpb0 >>返信コメ
- >>49
当たったらどうしてくれるの?
-
- 2020年02月25日 20:36
- ID:O2jX6Tin0 >>返信コメ
- あの綿みたいな土埃の中に大勢(?)がポカスカやってる表現めちゃくちゃ久しぶりに見たなー!!
なんか懐かしいのと新鮮な不思議な気持ちになったわあの描写
犬相手に身軽にかわすタマも可愛いけど、犬と対等に相撲とってるトラ可愛かった
なんだかんだで毎週楽しみこのアニメ
子供の頃文房具とかレターセットとか持ってた作品を一味違う形で見られるのも嬉しい
あの頃はサ〇リオかなんかだと思ってたけど、サン〇オじゃないんだね
-
- 2020年02月28日 10:09
- ID:h5sipiNQ0 >>返信コメ
- 8話の「まつりばやし回」のまとめが、まだだからここに書くし、あくまで私個人の感想として聞いて欲しいんだけど
……改悪も良いところだったというか、話の意図するところからして全く違ってたな……
なんか原作10分で、あれだけ濃い内容だったのに。
20分かけて原作の3分の1のテーマも消化できてなかった。
21が指摘した部分は全く生かされて無かったなし、「リメイクなんだし別物だ」って意見は合ってたな。
今回の8話好きな人には申し訳ないけど、期待してた分ひどく残念。
8話見た人は、原作の方も見てほしい。
-
- 2020年04月12日 19:55
- ID:ngiSY0Ht0 >>返信コメ
- 🏯お城は江戸時代は昔です。🌋紫色の怒り爆発をしたブルは突然倒れてしまいました。💣💢😠💢とうとうけがをしました。寝込んでいたブルは気がつきました。そこにシベリアンハスキー達がタマ達とにらみ会いました。激しい勝負をして無益な争いが行いました。ブルはシベリアンハスキーと思い切り殴り逢いました。🙎「ゴッツーン❕❕❕」となりました。「ドガ❕❕❕」と同じ音もありました。痛々しいのです。まるでカンガルーとボクシングをしたのは同じです。👊どうやらシベリアンハスキーはやられて負けてしまいました。「参りました。」と言いました。ミッドナイトピクニックは夜のお花見もありました。🌸🍶✨🍺🍴
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
何故あんな美猫が捨てられたんだろ。
さくらちゃんみたいに引っ越しの時はぐれた?