第8話「夏至」


『愚かな一般人が全員を危険に晒す!』


『彼らがダニに取り付かれてたらもう遅いよ。それ以前にネズミなんかの小動物が寄生されていた可能性もある』
『行きましょう。関わると馬鹿を見るわ』

『こんな世界で銃なんか持って襲って。何なのよ!?』

『十六夜!しっかりしなさい!』
『お…蘭さん…は…大丈夫…ですか…?』

『十六夜』
『僕は…お役に…立てました…か…でないと…嵐君に…』

『嵐?』

『僕は…みんなを…薬で殺そうと…したことが…ありました…。ほんと…すみません…』

『でも…そのとき…彼に止められて…生きていればやり直せるって…』
(嵐が!?)

『僕…これから……役に立つはずだった…のに…悔しいな…』

『くるみさん…体を大事に…』


『アイツら一般人と抜かしやがった。何者だ?』




『疲れた』
『春チームの村ってまだなの?』

『花さん様子がおかしい』

『春チームの家が…』

『藤子ちゃん!角又!どこにいるの!?ちさちゃん!桃太!』

『くるみを休ませたいんだけど』
『私は大丈夫です』
『無理すんなよ』

『じゃあもっと内陸の僕がよく使ってた場所に行きましょう。雨風は凌げますよ』

『うわぁ!ぶつかるぶつかる!』
『取舵だ!ナツ!』

『えっ!?えっ!?こっち!?』


『助かった…』
『あぶねぇあぶねぇ』

『しっかし九州は遠いな。アイツらちゃんと生きてっかな?』
『牡丹さんがついてるし大丈夫だろ』

『あっ…今 人みたいのが…』

『人?木か何かだろ』

『人です!人が流されてる!』

『ボートを降ろそう!船を止めて!』

『螢ちゃん?』
『そういえば似てっけど微妙に違わないか?』

『ゆっくりだけど息はしてる。ナツ着替えとか頼む』
『はい』

『揺れてる…』

『螢ちゃん?』

『碇を上げないと振られて倒れる』

『嵐君 螢ちゃんがいません』

『あなた…あの…螢ちゃん…?』
『私はひばり。新草ひばり』

『死にかけてる。螢ちゃんが死にかけてる。他にも人が一緒。みんな死にかけてる』

『ひばりちゃん?』

『ちまき生きてる?』
『まだ生きてるけど退屈で死にそう』

(ここに落ちて何日経ったんだろう?)

『牡丹さん!私助けを呼んでくる!』
『誰を?誰もいないわよ』

『いるかもしれないもん!』


『綺麗なお姉さんだ…』
『気分はどう?自分が誰か分かる?』
『春チーム…桃太…』

『何か温かい物をゆるゆるで…』
『もう作ってあるわ。キノコをすり潰したスープよ』

『擦り傷がいっぱいね。お薬を塗ってあげる』

『どうして傷に全部違う薬をつけるの?』
『効能が色々違うのよ』
『あの…』

『なぁマドンナ』

『茂…お前やっぱり生きていたのか!』

『誰だ?お前…』
『あの僕…春のチームで…』

『一般人のチームか』

『うぇぇ…』

『痛い…お腹が痛いよ…』
『大丈夫?熱もあるわね』
『気持ち悪い…』

『手の傷が腫れてきてる。ふーん…他の傷は大丈夫ね。膝が特に治りが早いかしら』

『水を汲んでくるから待ってて。おでこを冷やすわ』
『はい…』

『トイレ…』

『鷭ちゃん晩ご飯に出したこの根はダメみたい。胃腸障害を起こしてるわ。傷に塗った薬草候補もBはダメね。Dは効いてる』

『あの…もうこんなことは…』
『ダメ?じゃあどうするの?誰が試すの?食べ物や薬を誰が?』

『大丈夫。月は目を閉じてるから』

(優しいお姉さんじゃなかった…ここ何?)

(殺される…このままだと僕殺される!)

(白頭…)

『茂ここにいたのか』


『こんな所にいたわ』

『この辺りはこういう洞窟が多いんです』
『よさそうね。じゃあ食料と薪を集めるわよ』

『くるみは休んでて』
『ありがとう』

『今までは大丈夫でもこの辺も絶対安全とは言えないからね』
『まぁね。西の方だっていきなり灰にやられたし』
『完璧に安全な場所なんてないってことですね』

『ありがとう。吹雪、美鶴さん』

『これは…』

『これ何かに食い殺されたのかな?』
『歯の後からして小さいものが寄って集って噛みちぎったみたいだ。何かいるんだ。危険なヤツが』

『それ桃太のスニーカー!』
『どこにあったんだ!?案内して!』

『雨…雨ばっかり…』

『ん?何の音?すごく響いてる』

『木が炭になってる…』


『すごく硬いからこんな音が…』




『いたわ。あれだと思うけど』
『すみません!貸してください!』

『桃太!』

『花さん!』


『なんかいるな』

(なんでこんな世界に来て人間にまで命を狙われなきゃならないんだ!)

『あれはどう見ても肉食獣を誘き寄せる餌にされてるわね』
『どう思います?正面から行って返してくれると思う?』
『ダメよ。無抵抗の人間を撃ち殺す連中よ。十六夜の仇も討ってやりたいところだけど私は殺されるつもりも人殺しになるつもりもない』

『立派なツリーハウスを作ってるわ。水を引いて竈も煙を上げてる。頭のおかしい連中ってわけでもなさそうね。土木と建築に関して専門家レベルの知識を持っている』

『お蘭さん建築のこと分かるんですか?』
『私は建築学をやってたから。ちなみに秋ヲはベンチャーの社長』

『グライダー!?ずるいでしょ!そんな装備!』

『朔也あのグライダーがどこに向かったか調べて』
『えっ!?』
『追いかけて早く』

『何だろう?音楽が聞こえる』


『音楽が…』

『あ、うん…これね。ショパンのプレリュード28-7のつもり』



『もうすぐ土砂降りになるよ』

『上昇気流に乗った…』

『見失っちゃった。お蘭さんに怒られる…』

『おっと』


『茂…』

『またフラフラしてたのか?』

『安居大丈夫か?』
『なんだよ涼。散歩してただけだろ』
『なぁ安居、先生たちが言ってたこと覚えてるよな?』

『君たちのチーム名は夏である。他に春・秋・冬の3チームが一般から行くはずだ。君たちはその中で最も優秀でありかつ訓練を積んでいる』

『迷える人々を保護し管理し または戒め導くのだ』

『言う通りにするつもりはなかったがそれもありだぜ。全員をここに集めて鍛え直してやろうや』

『ここに来た意味を、選ばれた重みを知るべきだ』

『見事なフォーメーションだね。常に誰かが村の出入りを監視できるようになってる。細かく連絡を取り合って集合して食事をとる。しかも全員が動いてない時間帯がほとんどない』
『一瞬の隙に崖を登って桃太を連れて強行突破しかないですね』

『私が行きます』
『僕が連中を引きつけてみるよ。逆側の林で煙を上げるよ。その間に花さんは登って』

『新巻さんが危ないですよ!』
『危ないのは花さん。こっちもチームワークでいきましょう』

『私は別行動を取るわよ』

『煙が!』
『ん?』

『火事だ!近いぞ!』
(今のうち)

『桃太!今行くからね!』

『だいぶ音階が整ってきた。今日は色々やってみる』

『桃太!』

『うわぁぁぁ!』
『シッ。静かに』

『大丈夫大丈夫。おぶって下りるから。急ぐよ』

『ほらな』

(コイツだ。十六夜さんを撃ち殺したのは)

『花とか言ったか?あの煙は陽動作戦のつもりか?残念だが俺たちは全員で同じ動きをしない』

『桃太は返してもらいます』

『返すも何も俺たちは流れ着いたその子を保護して食わせてやったんだ』
『動物を引き寄せる囮にしましたね?』
『仕事の分担をしただけだ』

『もしもーし!夏のAチームのみなさーん!皆さんのお仲間を1人預かってまーす!空を飛んできた人でーす!』

『えーっとその人とそっちに捕まってる春の人を交換したいと思いまーす!争うのは本意ではありませーん!平和に穏便に解決しましょう!よろしくお願いしまーす!』


『小瑠璃に何をした!?小瑠璃をどうした!?』

『山火事にならないようにしなきゃ』


『吹雪!美鶴さん!』



『小瑠璃はどこだ!?小瑠璃に何かあったらお前ら全員ぶち殺すぞ!』

『そんなのお互い様でしょうが!私たちだって仲間が虐げられて殺されたり絶対に納得しない!』

『ふざけるなよ!一般人が!』

『アンタが何様か知らないけど…!』

『安居来るぞ』

『なに!?噛まれた!』
『小屋に入れ!早く!』



『コイツら!』



『当てる気か!』
『違う』

『コウモリは落ちていく物を餌だと思って追いかけることがある。昔父が言ってた』

『外に出て木の枝か何か投げるわ。中にはこれ以上入らないようにするから中にいるのをやっつけて』

『指図しやがったぜ。出し抜かれたな安居』

(ブーメランを持ってくればよかった)

『もっと生木を燃やして!煙で追い払う!』
『やってる!』

『大丈夫ですか?』
『僕は大丈夫です。でも…』
『手当はしよう。うちへ来てください』

『犬たちもついてきてください』

『あのコウモリは色素が完全に抜け落ちて目も完全になくなってる』

『ミニ氷河期の間 地下深くに潜ってたんだな』
『音の反響、エコロケーションで餌を見つけてるのか』

『だからじっとしてた人が完食されずに済んでる』

(簡単に人を殺したり高圧的な態度を取ったかと思えば手当もしてくれて。この人たちは一体何なんだろう?)

『それで小瑠璃はどこだ?返せ!』

『縛らなくてもいいじゃん』
『見た目は可愛くても夏のAの1人よ。凶暴かもしれないでしょ』

『くるみまた貧血?つわりは?』
『うん。それは大丈夫』
『くるみ、俺にできることはある?何でもしてやるから』

『大丈夫。あんまり心配しないで』


『ここを温めてマッサージするといいよ』
『何してんの!触らんといて!』

『鷭ちゃんに聞けば呼吸法とかマタニティヨガとか教えてくれる。鉄剤も持ってるし』
『なに言うてんの!十六夜さんを殺しといて!ええ人やったんよ!』


『なにこれ!?』


『今解くから。俺 アンタを誘き寄せたわけじゃないからね』
『うん』

『みんな大丈夫!?』
『大丈夫じゃない』
『茜ちゃんが!血が止まらない!』

『今度は助ける』

『息をゆっくり。胸じゃなくお腹で。ゆっくり落ち着いて。鼻から吸って鼻から出すの』

『私 鷭ちゃんを呼んでくる!』

『逃がす気?』
『いいじゃん。行ったって』





つぶやきボタン…
シェルターの件もあってか秋チームは全体的に穏やかな感じ
ただそれ以上にヤバそうな夏のAチームが出てきてしまったようで
非道な行いをすることもあって何を考えているのかも分からなかったり
全員がそういうわけではなさそうだけど大丈夫なのかちょっと心配
それに多くのチームが集まっている一方で行方が分からない人たちもいて
行方不明の春チームや身動きのとれない夏Bは大丈夫なんだろうか
ただそれ以上にヤバそうな夏のAチームが出てきてしまったようで
非道な行いをすることもあって何を考えているのかも分からなかったり
全員がそういうわけではなさそうだけど大丈夫なのかちょっと心配
それに多くのチームが集まっている一方で行方が分からない人たちもいて
行方不明の春チームや身動きのとれない夏Bは大丈夫なんだろうか
![]() |
7SEEDS 8話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 優しいお姉さんのためなら… 1…実験台になってもいい
2…実験台にはなりたくない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
田村 由美
小学館 (2019-12-26)
小学館 (2019-12-26)
コメント…2020年冬アニメについて
-
- 2020年03月10日 16:45
- ID:WJfq1Xc10 >>返信コメ
- 何でここにグライダーが!?
-
- 2020年03月10日 16:46
- ID:.jSGcH0C0 >>返信コメ
- ナツちゃん、貴重なお船を大破させてこそドジっ子キャラの面目躍如だろうに…
-
- 2020年03月10日 16:48
- ID:eIVbV.5P0 >>返信コメ
- 歩きで簡単に行けた九州~東京間が船だとこんなに苦労するとはこの海のリハク(ry
てかもう「なんでこいつら選択した」みたいな連中多いな!
あ、牡丹姐さんは別です
-
- 2020年03月10日 18:07
- ID:yJi6SGi40 >>返信コメ
- そんなコウモリの習性聞いたこと無い
-
- 2020年03月10日 18:53
- ID:xU88jf5A0 >>返信コメ
- 選ばれしもの MEN OF DESTINY
-
- 2020年03月10日 19:16
- ID:99JQy6lm0 >>返信コメ
- もうちょっとマトモな奴ら選べ。
-
- 2020年03月10日 19:37
- ID:emWHrGYN0 >>返信コメ
- 小瑠璃の髪ってあんな色だったの…?金髪かと思ってた
もうちょっとクリクリにしてくれないと花と区別がつかなくなりそう
-
- 2020年03月10日 19:50
- ID:dhHcGdGE0 >>返信コメ
- >>3
潮の流れが素人には読めぬ…
確か仙台から南下してたはず
-
- 2020年03月10日 20:31
- ID:cc8kEfXt0 >>返信コメ
- >>4
群れの状態ではどうか知らんけど
夕方に1匹で外を飛び回ってる奴は投げた石とか追いかけてくるよ
お手玉の要領で高く上に投げるのがコツ
コウモリ見かけたらやってみて
-
- 2020年03月10日 22:03
- ID:ZUFsZxZJ0 >>返信コメ
- いやほんとにさ多少のダイジェスト感は仕方ないけどさ
構成とか脚本が致命的にヘタ
大好きなAチームがこれじゃクソすぎでしょ
過去編をやるにしたってこの後じゃ感情移入できないし
このアニメは原作とはかけ離れたなにかで
漫画の良さは全く表現されていない
-
- 2020年03月10日 22:13
- ID:.esULVUQ0 >>返信コメ
- 全チーム出て来たっぽいけど第1話のラスト(?)でリーダーをいきなり殺したのはどこのチームでなぜあんなことをしたのか、本編で説明ありましたっけ。今後そのことに触れそうな感じもないし。私が把握できてないだけ?意味わからん。
-
- 2020年03月10日 22:41
- ID:8kKlhmH30 >>返信コメ
- アニメーション監督の山本ひろしは有能
-
- 2020年03月10日 23:24
- ID:ZUFsZxZJ0 >>返信コメ
- >>6
そもそも政府のお偉いさんは自分たちはシェルターとかで生き残ると思って
7SEEDS計画には本気になってなかった
人選に関しては健康が最低ラインで、偏らないよう能力・技能で
さらに親のコネとかもあるくらいなので、実際けっこう適当している
-
- 2020年03月11日 00:07
- ID:b1tBSnbv0 >>返信コメ
- 一般人以下の精鋭チームw
-
- 2020年03月11日 00:22
- ID:7tEByoo30 >>返信コメ
- >>11
出てないが多分描かれはするはず
しなかったらここのスタッフ何にも考えてない
百舌鳥をあんなサイコパスみたいにしたし竜宮での人の関わりとか吹っ飛ばしたから作者の意図と違うチームになるだろうとは思う
-
- 2020年03月11日 00:24
- ID:1MRX..N80 >>返信コメ
- >>11
公式サイトのキャラクター一覧と第1話の記事を見てきたんだけど、1話のラストで殺されたのは夏のAチームのガイド?の卯浪って人で殺したのは夏のAチームみたいですね
理由についてはこれまで本編での説明は無し
公式サイトのキャラクター一覧で卯浪のcvの方のコメントの部分も見たらかなり性格が悪い人だったみたい
-
- 2020年03月11日 00:27
- ID:JWeABrMA0 >>返信コメ
- ゴンゾだから…
-
- 2020年03月11日 00:36
- ID:pUfY.hJ90 >>返信コメ
- ツダケンの名演に映像が追いついてなさすぎる…
-
- 2020年03月11日 00:39
- ID:Mf9wYgDD0 >>返信コメ
- >>18
ツダケンもだがこのアニメ全体的に声優の無駄遣いだわ
声優に金かけすぎて他が手抜きになったの?
-
- 2020年03月11日 01:37
- ID:t10D0YJ.0 >>返信コメ
- 小瑠璃って女の子かと思ってた。
-
- 2020年03月11日 01:43
- ID:c1RDwvJ10 >>返信コメ
- >>4
名前もあるのに何言ってんだか
ググるくらいしろよ
-
- 2020年03月11日 01:44
- ID:c1RDwvJ10 >>返信コメ
- >>20
女の子だよ
このアニメだと男の子に見えちゃうけど
-
- 2020年03月11日 01:48
- ID:QsxEAl3a0 >>返信コメ
- このまま夏Aの過去エピソード、オールカットで突き進んでいくのかハラハラする。今のところ原作の胸熱展開を展開させない見事なダイジェストPVだとしか思えん。。。
-
- 2020年03月11日 02:06
- ID:cwBjaMS00 >>返信コメ
- 夏A全カットなのか来週やるのか
なぜ同時進行してしまうのか
-
- 2020年03月11日 02:29
- ID:MchQWWCy0 >>返信コメ
- 安居がカッパにしか見えない
ギャグアニメにするのやめてくれ
-
- 2020年03月11日 05:15
- ID:sJ.sq0kB0 >>返信コメ
- >>11
リーダーをいきなり殺したチームは1話でこのチームの顔が出てるし、
この回で夏のチームと言ってるので必然的に夏Aチームってことになり
あえて説明する必要は無いという判断では。
-
- 2020年03月11日 09:22
- ID:UitUGJwJ0 >>返信コメ
- >>8
そんな素人選ぶな、って話では、、、、?
-
- 2020年03月11日 09:28
- ID:UFaJYTPt0 >>返信コメ
- >>11
アニメでは原作とは描写の順番も内容も著しく変わっているのでわかりづらいのです
1話ラストでリーダー(ではなくガイドだけど)を銃殺したのは今回出てきた夏Aチームの人たちです
彼らがそうした理由は後々出てきます(ここをカットしたら許さない)
そして彼らの回想では7SEEDSは全4チームとなっていた通り、本来は夏Bチームは存在しないはずでした
急遽夏Bチームが用意された理由も↑と一緒にやるはずです
-
- 2020年03月11日 09:30
- ID:UFaJYTPt0 >>返信コメ
- >>20
小瑠璃は女の子です
本人も(体形とか)気にしていたりします
-
- 2020年03月11日 09:33
- ID:UFaJYTPt0 >>返信コメ
- >>27
選考基準が
夏A→訓練を受けた精鋭
春、秋、冬→技術や知識などで秀でている者
夏B→落ちこぼれ(秀才や天才よりしぶといかも?という理由)
なので……
-
- 2020年03月11日 10:44
- ID:MyYd8ufw0 >>返信コメ
- キングクリムゾンが頻発するから本当に混乱する
-
- 2020年03月11日 12:37
- ID:Mf9wYgDD0 >>返信コメ
- >>20
女の子だよ
原作だとグラインダーで舞い降りた姿が天使みたいだと思われるくらいの美少女だよ
-
- 2020年03月11日 12:48
- ID:0lrnNcp10 >>返信コメ
- >なぜ突然絶叫したん
薬の実験台にされたり獣の囮にされたり、死にそうな目にあってた所にハナが助けにきてくれたんだから、緊張の糸が切れて大泣きしてしまったんだろう。
シェルターの話辺りからギャグに胸糞がプラスされてきたな。サバイバルっぽくはなってきたけど。
-
- 2020年03月11日 13:46
- ID:cbByGvhI0 >>返信コメ
- グライダーは移動手段としては使えません。
帆船は素人には扱えません。
毎回、ツッコミどころが有るな。
-
- 2020年03月11日 13:49
- ID:7.dTvj.k0 >>返信コメ
- こんなところに備長炭が・・・w
-
- 2020年03月11日 15:03
- ID:F.8iHL.d0 >>返信コメ
- もうこれダイジェストのダイジェストやろ
ぶつ切りすぎて原作片手に持っとかないと意味不明過ぎる
-
- 2020年03月11日 16:48
- ID:UFaJYTPt0 >>返信コメ
- >>36
微妙にエピソードの順番変わっているから原作片手に視聴しても困惑するという罠
-
- 2020年03月11日 18:17
- ID:dovqQ1.E0 >>返信コメ
- 素人なのに船の操縦したりわたわたしながらも普通に回避したり
あまつさえ漂流者見つける余裕まであるとかナッちゃんすごすぎない?
というか漂流者は海眺める余裕のある方が見つけた方がいいんじゃ
-
- 2020年03月11日 21:07
- ID:b1tBSnbv0 >>返信コメ
- あのカッパみたいな白頭とかいうやつ、あれ本当に精鋭チームとして選ばれたの?
実験台とかオトリにされるだけのために入れられた無能&無脳じゃないの?
-
- 2020年03月11日 21:26
- ID:mb6N.leu0 >>返信コメ
- 何だか意識の高い本格派サバイバル自信有りチームが出て来たけど
秒速で威厳とかそんな感じのが消えたね
-
- 2020年03月12日 08:45
- ID:e4kQJm0z0 >>返信コメ
- >>39
ガチの有能
ただし、最終試験でメンタルやられて現在は絶不調の状況
後々覚醒する
-
- 2020年03月12日 10:00
- ID:E.z8BlmI0 >>返信コメ
- ゲームのホライゾン ゼロドーンの様に人類絶滅後環境が安定してから人類再生を行えば良かった気がする。
ま、技術力の問題もあるけど・・・。
-
- 2020年03月12日 11:19
- ID:GFw3CMLr0 >>返信コメ
- 原作漫画販促アニメとしては優秀・・・
なのだろうか・・・もうほんとわからない・・・。
-
- 2020年03月13日 09:19
- ID:.bnk6UrP0 >>返信コメ
- >>9
ここまでの大群ではないけれど、子供の頃にコウモリの群れに石投げたら群れのうち何羽かは石を追いかけてきたよ。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。