第12話「推しが武道館いってくれたら」
「はあ…はあ…」

『れおちゃん!』
「舞菜。ありがとう」

『れおちゃん。毎日早くから練習来てて大丈夫?体調とか…』
「舞菜だって。毎日つきあってくれてるじゃない」
『私は…まだ全然足りてないっていうか』

「そんなことないよ。でも気持ちは分かる。いくらレッスンしても自信なんて持てないよね」
『れおちゃんも?』
「同じだよ。前にいたグループのときもね。ずっとセンターになりたくて、がむしゃらにレッスンしてた。他の子より少しでも多く練習して」

「でも…」

「絶対にかなわない相手って、いるんだよね」

「努力が必ず報われるわけじゃない。それは分かってる。でも…頑張ることしかできないからさ。私」

『そんな!れおちゃんは…』

「おっはよー!2人とも早いねー」

「おはよう」


「よーし!フェスまで!ラストスパートだ~!」

「だね!みんな!頑張ろう!」
「お~!」



『ほあ~!緊張する!ちゃんとよく見える場所取れるかな?』
『う~ん。思ってたよりも出番早いですね』
『あっ。めいぷるがトリなんだね』
『トリは一番人気のグループですからね』

「えっ…じゃあ人気ないと出番が早いんですか?」
『いやいやいや!』
『一概には』
「真ん中よりちょい前…微妙ですね」
『すーん…』

「おおっ!関係者入り口だー!」

「入っちゃお!」

「イエーイ!」

「関係者トイレだー!」
「アイドルだから使わないけど、イエーイ!」

「関係者廊下だ!」

「おっ、見て!ケータリング!湯気出てる!」

「おお~!」

『ホントだ』
「ホットミールって言うんだよ」

「いい匂~い!」
「こういうのに慣れてないのがバレるからやめなさい」

空音「もう行くよ2人とも」
「はーい!」

優佳「はあ~すごい!アイドルがいっぱいいる!」

空音「ウチらだってアイドルだからね」

「ちゃーむの楽屋はど~こっかな~!」

「あっ。ちゃむはここみたい」
「よーし!オープン・ザ・ドアー!」


「せまっ!」
「ここに…7人」

「大丈夫だよ。ほら!今日はちゃんとお鍋持ってきてるし」
文「うどん食べねえから」

『あの…ちょっと私、歯磨きしてきていいかな?』
「待って。私も行く」

「そこを出て、右に行った突き当たりに洗面台あるよ」
「何でそんなに詳しいの?」
「そっか。れおは来るの初めてじゃないもんね」
「うん。そうだね」
「前のときはトリだったのにね」

「うん…」

「あっごめん。悪い意味ないよ?」
「うん」

〈れおちゃん緊張してる?〉
〈う…うん〉
〈はあ…こんな小さいフェスで?〉
〈えっ?〉

〈そんなんじゃ…武道館なんて行けないよ〉


『張り切ってますね~。えりぴよさん』
『舞菜の初フェス、存分に堪能したいからね!』

『過去はもう諦めたけど…これからの初ものは、絶対に逃さないんだ!』
「なるほど。僕、もう1枚買ってきます」

「くまささんは?」
『僕はあえての1枚です。何ていうか…今日という記念すべき日を、ギュッと凝縮しておきたいんです』

『ふん!ふん!ふん…ギャー落ちたー!』
『やっぱりとしか言いようがないことをしないでください!』
「私も1枚にします」








(も…もうすぐだ)

文「次の次か」
空音「何か緊張してきた」

「大丈夫…うん」

「ChamJam、いくよ~!」

「あっ。れおちゃん」

「久しぶり。あれ?もう出番?早いね」

「うん」
「緊張してる?」
「してるよ」
「れおちゃんはこんな大きい会場、久々だもんね」

「そうだね。でも…みんなで楽しめたらいいなって思ってる」
「うん!」

「だね!楽しめるといいね」

「メイ達、武道館ライブ決まったんだ」

「えっ?」
「あっ」

「えっ…」

「ステージ、頑張って~」

「れお!」

「ごめん…しっかりしなきゃだよね。センターなのに。私。みんな…ごめん」

「謝んなくていい!れおは…ちゃむなんかにいてもいいのかなってずっと思ってた。それくらい、れおのことすごいと思ってるよ?今までずっと…今、この瞬間も」

「優佳、れおちんのこと大好きだよ!れおちんは知らないだろうけど、センターで頑張ってるれおちんの背中からはたくさん出てんだ!」

「出てるって何が?」

「愛!」

「いっつも思ってる。ChamJamの真ん中は、おっきな愛でできてるんだなーって」

「れおちゃん」

『努力が…努力が必ず報われるわけじゃないって、れおちゃんは言ってたけど』

『でも…全部がムダになっちゃうわけないと思う』

「舞菜…」
『100%のうち1%でも報われるんだったら…その1%を、ステージで100%にしよう』

『れおちゃんなら…それができるって思うから』

「みんな…ありがとう。私…ちゃむのみんなとここに来られて、幸せ」


「もう大丈夫。立ち止まらないよ」

「絶対に!」



れお「私達みんなで」

「みんなで、武道館に行くんだから!」




「行こう!」





『はっ!』




『舞菜ちゃん!』

『あっ!』


『舞菜ちゃーん!』

『えりぴよさん!』


「ほら聴こえている♪」

「たくさんの思い乗せて♪」


「まだ名前もないこの歌声は♪」

「君の手がすぐに導いてくれた♪」

「嵐を駆け抜けて♪」

「僕らは」

「そこで何を見るのだろう?」




(みんながいてくれる…それだけじゃない!)

(私はここにいる)

(私…アイドルで…)

(アイドルをやってて、本当によかった!)

「はるか遠くの約束の場所♪」

「いつか届く日を信じて♪」

「今は見えない夢の舞台だって♪」



「きっとその先まで♪」



「続いてるから♪」


「ありがとうー!ChamJamでした!」

「バイバーイ!」

「眞妃ー!」
「優佳ー!」
「ゆめ莉ー!」

『れおー!』
『舞菜ー!』




『いや~。何度も言うけど』
『何度でも言ってください!』

『最高だった!』
「はい!」

『ちゃむのライブ…メチャクチャ!最高に!よかった!』

「あんなに大きなステージで、踊る空音ちゃんが見られるなんて」
『空音もよかったね!あんま見てないけど』

『さて。ちゃむの物販までまだ時間ありますね。何して時間つぶします?』
『うどんもう一杯食べよう!祝いうどんだ!』
「あざーっす!」
『何祝い酒みたいに言ってんですか』

「な…何の騒ぎですか?」
『めいぷるのライブが始まるんですね』

「みんなー!待ったー?」

「めいぷる♡どーるでーす!」

優佳「うおー!ヤバイ盛り上がり!」
眞妃「さすがトリだけあるね」

「最後まで盛り上がっていこうね!」


「すごい」
「まっ。私達も同じステージでやったしね」
「超大成功だったし!」

「ライブのとき、ちゃむのファンがどこまでいたか見えてた?」

文「うん…キンブレの振り方で分かるから」

「私達、まだまだだ」

「でも。確実に前に進んだ!」

「みんなー。メイク直しできてる?」

「チラシ配りやるよー。あっ…」

「特典会までの時間をムダにするな!ギリギリまで宣伝して、一人でも多くの人にちゃむを覚えてもらうんだ!」
「うわっ、吉川さんがやる気満々!」
「社長っぽい!」
「そういうの今いいから」

三崎「返事は?」
「はい!」




「ChamJamです。このあと物販やりまーす!」

『あの、よかったらどうぞ。ありがとうございます』

『はっ!』
(えりぴよさんがめいぷるさんを見てる!)

(ど…どの子?どの子目当てで?)

「舞菜、どうした?」
『えっ!ううん、何でも…』

「1枚くださーい」
『は…はい!』
「どうぞ。よかったら、物販来てくださいね」
「あっ…はい」

「今の子も結構かわいかったよな」
「推し変かよ。バレてもしんねえぞ?」
「黙っときゃ分かんねえって」

『空音ちゃん』
「うん?」

『この中でステージにいる子のことを一番好きな人ってどれくらいなのかな?』
「一番好きだよって言われたら嬉しいな、そうなんだって思うけど。その人のブログにとんでみたら、私のことなんて全然書いてくれてなかったり」

「私達は、言われた言葉を信じるしかないのにね」
『やっぱり…一番に好きでいてほしいな』

「常に一番かわいい舞菜を見せるんだよ」

「この前よりかわいいな、この前より好きだなって思ってもらえれば」

「ずっと舞菜が一番だよ」

『ふ~ん』

『アイドルっていっぱいいるんだなー』

『そうですよ。すごくいっぱいいるんです。でも、そのアイドルの中でもたった一人のれおちゃんに出会えたことを。僕は…人生の宝に思ってます』


(たくさんの他のアイドルを見ても、思い出せるのは舞菜の姿だけだ)

(こんなにいっぱいいるのに、私の世界には舞菜だけだ)

(一番とかじゃない。舞菜だけなんだよなー)


「基君。今日のステージどうだった?」
「う~ん。やっぱ空音ちゃんのこと好きだなーって。あと、空音ちゃんがアイドルでよかったって思った」
「えっ?」

「空音ちゃんがアイドルじゃなかったら…僕はきっと、好きだって言えなかったし。何ていうか…好きって言わせてくれて、ありがとう」

「な…何!?」
「好きって何番目に?」
「い…一番好きに決まってるよ」

「信じるからね。基君」

『れおちゃん、お疲れさま。僕ちゃむしか…れおちゃんしか目に入らなかったよ』
「そんなの分かってるもん。ずっと前から」

「くまささんがいてくれたから、緊張しなかったよ。うまく踊れてたでしょ?」

『うん』

「舞菜列!空いてますよー!そこの彼、舞菜どうっすか?」

「私、先行ってきますね」
『う…うん!』

「舞菜ちゃん、今日もかわいかったです」
『ありがとう』
「あの…私、舞菜ちゃんのファンになって。お兄ちゃんやくまささんや、えりぴよさんと初めてのことばかり経験して」

(う~ん何て言おう。何か…この特別な日に、特別な言葉を贈りたい!でも頑張ったねーみたいなのは何様?って感じだし)

「すごく楽しい。舞菜ちゃんと会えて、よかったって思います」


(今日しか伝えられないこと…今日しか伝えられないことといえば)

「舞菜!大丈夫ですか?列が途切れ次第終了ですよ~!」
『舞菜あります!』

『え~…本日はお日柄もよく…』
『えりぴよさん』

『最前にいてくれて、嬉しかったです。楽しんで…くれましたか?』


『そんなの当たり前じゃん!メチャメチャ楽しかったし幸せだった!頑張ってる舞菜ちゃん、かわいくてステキだった!』

『今日みたいに…いつか、えりぴよさんと一緒に。武道館に行けたらいいな』

(ううん!いいなじゃなくて行くんだ!そうなるように頑張らなきゃ!)

(はあ~何この生き物!?かわいすぎる!)

(かわいさ天上天下唯我独尊じゃん!もしやこれって…フェスという大舞台を乗り越えたから!?ってことは…これから武道館とか、もっと上を目指してくと、どんだけ舞菜無双になっちゃうの!?)
『えりぴよさん。えりぴよさんのおかげで私…』

『私…が…頑張れました』

『ありがとうございます』

『一生好き』
『えっ?』
『武道館…』
『はい』

『舞菜ちゃんが武道館いってくれたら…死んでもいい』

『えっ?』

『舞菜ちゃんが武道館いってくれたら…死ぬ!』

『ええっ!?』





『おおっ!』
『ついに来ましたね。ここが!』

「武道館!」

『でっか!どこまでも武道館だよ』

「あれが金のたまねぎなんですね」

『フェスでテンション上がった勢いで東京まで来ちゃいましたけど』

「来てよかったですね」
『いつか、ここに立つんだね。ちゃむは』

「ここが武道館…?」

「何か想像してたのと違うね」
「ホントに合ってる?」
「ぶ…武道館だよ」



「武道館って、たまねぎがのってるんじゃなかったっけ?」

「見ようによってはたまねぎじゃね?みじんぎりたまねぎ!」

「確かに!」

「いつか…ここに立とうね」

『うん!頑張るぞ!』

「みんな、ごめん…やっぱりここ違うみたい」
「えっ?」

みんなの感想
422: ななしさん 2020/03/27(金) 01:58:05.57 ID:cBx8Utmp0.net
ダメだ
涙腺崩壊した
めっちゃよかった
10回くらい見ると思う
涙腺崩壊した
めっちゃよかった
10回くらい見ると思う
428: ななしさん 2020/03/27(金) 02:01:49.50 ID:CoM6mz2N0.net
>>422
あーやとゆうかがれおの背中おすシーンは泣けるな
あーやとゆうかがれおの背中おすシーンは泣けるな
424: ななしさん 2020/03/27(金) 02:00:16.39 ID:EZ2L3MXQ0.net
今期アニメ見てる中で一番笑ったわ推し武道
二期見たいな
二期見たいな
426: ななしさん 2020/03/27(金) 02:00:32.75 ID:HcX+/8LO0.net
いい最終回だった
原作が余ってるなら2期やってほしいわ
原作が余ってるなら2期やってほしいわ
430: ななしさん 2020/03/27(金) 02:03:10.31 ID:kLmn8rhSd.net
すげー良かった
ここで終わりは勿体ないなあ
続き見てー
ここで終わりは勿体ないなあ
続き見てー
431: ななしさん 2020/03/27(金) 02:03:21.17 ID:aOCCrhxO0.net
タイトルで締めて武道館で落とす
最後まで隙がないわ
二期渇望するマジで
最後まで隙がないわ
二期渇望するマジで
432: ななしさん 2020/03/27(金) 02:04:04.98 ID:gskdLxHZ0.net
基くんの「好きって言わせてくれてありがとう」でも泣いたわ
434: ななしさん 2020/03/27(金) 02:07:00.21 ID:D3LWAt050.net
れおが凹んでるとこへ真っ先にフォロー入れるあーや
即乗っかってくるゆうか
背中押してくれるみんな
チャムは良いグループだね
即乗っかってくるゆうか
背中押してくれるみんな
チャムは良いグループだね
439: ななしさん 2020/03/27(金) 02:10:07.03 ID:E7scJxXb0.net
マジでいい最終回だった
制作スタッフへの感謝で円盤各巻もう1枚ずつ積み増す所存
制作スタッフへの感謝で円盤各巻もう1枚ずつ積み増す所存
442: ななしさん 2020/03/27(金) 02:10:59.20 ID:eT31ebRk0.net
みんな可愛くてよかった
チャムの握手会行きたい
チャムの握手会行きたい
454: ななしさん 2020/03/27(金) 02:27:22.28 ID:gFOyYQvO0.net
チャム7人もいるのにそれぞれちゃんとキャラ立ちさせて出番もそれぞれあったのはすごいね
489: ななしさん 2020/03/27(金) 05:25:03.36 ID:tPgG9Pqo0.net
新曲やEDデュエットのサプライズも良かった
Fall in Loveが来ると思ってたわ
Fall in Loveが来ると思ってたわ
490: ななしさん 2020/03/27(金) 05:30:45.26 ID://GkDrEs0.net
やる気出した吉川さん、社長だったのか
494: ななしさん 2020/03/27(金) 06:00:03.89 ID:/qhHB7Xq0.net
桃色片思いデュエットバージョンに感動した
500: ななしさん 2020/03/27(金) 07:08:05.86 ID:pSxllQ0fd.net
吉川さん社長だったのか…
523: ななしさん 2020/03/27(金) 09:04:26.83 ID:mxiJnPXh0.net
優佳がここ最近1番可愛く思えてきた
533: ななしさん 2020/03/27(金) 09:41:11.19 ID:TOsvEdVN0.net
2期があったとしてももう1回東京編やればいいだけの話
537: ななしさん 2020/03/27(金) 09:54:50.08 ID:aHxKtJsja.net
ゆーかの「愛!」はとても良かった
557: ななしさん 2020/03/27(金) 10:41:13.04 ID:qhoSwmiMa.net
ただただれおさんが天使っていうね
576: ななしさん 2020/03/27(金) 12:23:21.04 ID:JhYGIhS4d.net
持ち時間15分だから3曲かな
578: ななしさん 2020/03/27(金) 12:43:13.41 ID:wPYvBenV0.net
あーやにガチハマりした素晴らしいアニメであった
668: ななしさん 2020/03/27(金) 20:36:39.78 ID:14gayCHEa.net
2期はストック的にすぐには厳しい
やるならほぼアニオリするか原作貯まる数年後だな
やるならほぼアニオリするか原作貯まる数年後だな
687: ななしさん 2020/03/27(金) 21:45:07.33 ID:uTOU0X4D0.net
689: ななしさん 2020/03/27(金) 21:50:19.04 ID:FVVF+jaDa.net
損して得取れの精神やで
一回読んで気に入った人は次は買ってくれるんや
一回読んで気に入った人は次は買ってくれるんや
697: ななしさん 2020/03/27(金) 22:13:54.26 ID:TitN6tkl0.net
アイドルとして一番好きなのは空音だけど、一番感情移入できたのはれおだな
まあ人それぞれでいいけど
まあ人それぞれでいいけど
703: ななしさん 2020/03/27(金) 22:58:36.64 ID:8h2PJ2dM0.net
ワイ都民、衝撃のオチに震える(武道館が2つ存在する)
タマネギの方しか知らんかった
タマネギの方しか知らんかった
720: ななしさん 2020/03/28(土) 00:03:03.58 ID:aqRyknCG0.net
推しが武道館いってくれたら死ぬ|COMICリュウ

https://www.comic-ryu.jp/_oshi/
重すぎて見れない!って人は漫画公式サイトがおすすめ
1~3話と最新37話(ネタバレ注意)が無料で読めるぞ

https://www.comic-ryu.jp/_oshi/
重すぎて見れない!って人は漫画公式サイトがおすすめ
1~3話と最新37話(ネタバレ注意)が無料で読めるぞ
765: ななしさん 2020/03/28(土) 07:58:06.36 ID:opdrkvzJ0.net
原作ではくまささんが人気投票中にどんどん老けていってるな
裏では相当苦労してたんだろうな
裏では相当苦労してたんだろうな
839: ななしさん 2020/03/28(土) 15:30:15.92 ID:7uCwJ53F0.net
全話無料鯖落ちしてるけど今見れる人居ます?
863: ななしさん 2020/03/28(土) 17:51:34.65 ID:d6zsl1100.net
>>839
サーバーダウンで本日中の復旧の目処が立たない
後日同様のキャンペーンを行うとのこと
サーバーダウンで本日中の復旧の目処が立たない
後日同様のキャンペーンを行うとのこと
870: ななしさん 2020/03/28(土) 18:16:20.12 ID:nqD/f+BV0.net
TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」@anime_oshibudo
【お詫び】
開催中の最終回放送記念【24時間限定】原作一気読みキャンペーンのサーバーダウンに関しまして、
早急な復旧を目指しておりましたが、本日中の復旧の目処が立たないことが判明しました。
楽しみにしていただいた皆様、誠に申し訳ありません。

午後4:52 ・ 2020年3月28日・Twitter Web App
https://twitter.com/anime_oshibudo/status/1243808064999796742
TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」@anime_oshibudo
後日、必ず同様のキャンペーンをご案内させていただきますので、お待ちいただけますと幸いです。
そして、本当にたくさんのアクセスありがとうございました。
何卒、御理解のほどよろしくお願い申し上げます。
#推し武道
午後4:52 ・ 2020年3月28日・Twitter Web App
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【お詫び】
開催中の最終回放送記念【24時間限定】原作一気読みキャンペーンのサーバーダウンに関しまして、
早急な復旧を目指しておりましたが、本日中の復旧の目処が立たないことが判明しました。
楽しみにしていただいた皆様、誠に申し訳ありません。

午後4:52 ・ 2020年3月28日・Twitter Web App
https://twitter.com/anime_oshibudo/status/1243808064999796742
TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」@anime_oshibudo
後日、必ず同様のキャンペーンをご案内させていただきますので、お待ちいただけますと幸いです。
そして、本当にたくさんのアクセスありがとうございました。
何卒、御理解のほどよろしくお願い申し上げます。
#推し武道
午後4:52 ・ 2020年3月28日・Twitter Web App
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
914: ななしさん 2020/03/28(土) 20:59:43.36 ID:M0ZAjv6i0.net
みんなでれおを元気付けるところ不覚にも泣いた
良い最終回だった…
良い最終回だった…
924: ななしさん 2020/03/28(土) 21:33:08.71 ID:M0ZAjv6i0.net
最終回で新曲とか熱いし、最終回までれおと空音とゆめ莉の脇いっぱい見れてもう幸せすぎる
929: ななしさん 2020/03/28(土) 21:51:59.41 ID:M0ZAjv6i0.net
舞菜とえりぴよに出会えて良かった
936: ななしさん 2020/03/28(土) 22:10:07.73 ID:1JHY+hvX0.net
胸がきゅるるん♪が可愛い
何だこの可愛い生き物
何だこの可愛い生き物
942: ななしさん 2020/03/28(土) 22:30:53.49 ID:M0ZAjv6i0.net
>>936
最後舞菜とデュエットは凄いサプライズで良かったな
最後舞菜とデュエットは凄いサプライズで良かったな
951: ななしさん 2020/03/28(土) 23:04:15.40 ID:A6oLUp9Q0.net
レギュラーメンバーこれだけいるとキャラ立て難しそうだけど
見てく内に間違えようなくなるからよく出来てるなと思った
1話時点じゃ名前とか全然把握してなかったしゆうかとあーやだって
どっちがどっちだかよくわかってなかったが今じゃゆうか最高じゃん!て思ってるからね
見てく内に間違えようなくなるからよく出来てるなと思った
1話時点じゃ名前とか全然把握してなかったしゆうかとあーやだって
どっちがどっちだかよくわかってなかったが今じゃゆうか最高じゃん!て思ってるからね
956: ななしさん 2020/03/28(土) 23:49:52.71 ID:LE3u7xEf0.net
>>951
それはわかる
少しずつ全キャラにスポットが当たって、それが広がって行って
結局全キャラ覚えちゃったよ
それはわかる
少しずつ全キャラにスポットが当たって、それが広がって行って
結局全キャラ覚えちゃったよ
957: ななしさん 2020/03/28(土) 23:53:57.81 ID:EhMGbaysp.net
確かに覚えようとしたことがないのに自然にみんな覚えてしまったな
974: ななしさん 2020/03/29(日) 02:33:31.74 ID:eKXeC5Ru0.net
TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」@anime_oshibudo
「推しが武道館いってくれたら死ぬ」最終話で流れた #えりぴよ と #舞菜 デュエットによる「?桃色片想い?」Special ED ver.が配信開始です桃
▼配信先はコチラ
https://lnk.to/momoiro_sp
#推し武道

午前2:32 ・ 2020年3月29日・TweetDeck
https://twitter.com/anime_oshibudo/status/1243954001818730496
「推しが武道館いってくれたら死ぬ」最終話で流れた #えりぴよ と #舞菜 デュエットによる「?桃色片想い?」Special ED ver.が配信開始です桃
▼配信先はコチラ
https://lnk.to/momoiro_sp
#推し武道

午前2:32 ・ 2020年3月29日・TweetDeck
https://twitter.com/anime_oshibudo/status/1243954001818730496
981: ななしさん 2020/03/29(日) 02:47:21.56 ID:o4Yu26Pb0.net
>>974
やったぜ配信あるんだ てっきり円盤特典だと思ってたw
やったぜ配信あるんだ てっきり円盤特典だと思ってたw
982: ななしさん 2020/03/29(日) 02:48:16.04 ID:eKXeC5Ru0.net
【推しが武道館いってくれたら死ぬ】『?桃色片想い?』Special ED Movie【えりぴよ&舞菜】
2020/03/28
ぽにきゃん-Anime PONY CANYON
TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」最終話のえりぴよと舞菜による「?桃色片想い」Special ED ver.が配信決定!さらにSpecial ED Movieも公開!
https://www.youtube.com/watch?v=jvmru9lsCTM
2020/03/28
ぽにきゃん-Anime PONY CANYON
TVアニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」最終話のえりぴよと舞菜による「?桃色片想い」Special ED ver.が配信決定!さらにSpecial ED Movieも公開!
https://www.youtube.com/watch?v=jvmru9lsCTM
995: ななしさん 2020/03/29(日) 03:35:26.38 ID:NItH8Byq0.net
桃色片想いを鬼リピしてる
えりぴよさんの「舞菜ちゃんの声によるスマホの振動…
舞菜ちゃんの体内にいるって感じがする」って気持ちが分かってしまった…もうダメだ…
えりぴよさんの「舞菜ちゃんの声によるスマホの振動…
舞菜ちゃんの体内にいるって感じがする」って気持ちが分かってしまった…もうダメだ…
998: ななしさん 2020/03/29(日) 04:02:32.76 ID:2T5v8hJh0.net
めっちゃ面白かった、えりぴよ達は笑えるしチャムジャムのメンバー可愛いし最高だった
最終回エンディングのデュエットもたまらんかった
最終回エンディングのデュエットもたまらんかった
つぶやきボタン…
れおが前にいたグループでセンターだったメイは、新しいグループでフェスのトリだし武道館行きも決まってるし人気のレベルが違った
会場にいるたくさんの観客の中で、いつもChamJamのライブに来てくれるファンと呼べるような人はごくわずか…
でもその人たちの応援があるからアイドルとして頑張れてる
それに多くの人にステージを見てもらったりチラシを配って名前を広めることができた!
吉川さんはいつも社長自ら剥がしをしてたってことになるのか…
武道館行きはまだまだ先が思いやられるけど、みんなの目標をひとつにできたし今後の活躍にも期待したい!
会場にいるたくさんの観客の中で、いつもChamJamのライブに来てくれるファンと呼べるような人はごくわずか…
でもその人たちの応援があるからアイドルとして頑張れてる
それに多くの人にステージを見てもらったりチラシを配って名前を広めることができた!
吉川さんはいつも社長自ら剥がしをしてたってことになるのか…
武道館行きはまだまだ先が思いやられるけど、みんなの目標をひとつにできたし今後の活躍にも期待したい!
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1584957131/
推しが武道館いってくれたら死ぬ 12話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 誰推し? 1…ChamJam箱推し
2…れお
3…空音
4…優佳
5…眞妃
6…ゆめ莉
7…文
8…舞菜
9…その他
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2020年冬アニメについて
-
- 2020年03月30日 05:37
- ID:jey6SPQr0 >>返信コメ
- 最終話仕様のED、なんかやたら可愛かったw
-
- 2020年03月30日 06:08
- ID:.dFIOsF20 >>返信コメ
- 玲奈ちゃんと舞菜ちゃんの絡みがもっと観たかった。舞菜ちゃんえりぴよさんしか気にしてない感じだし
-
- 2020年03月30日 06:13
- ID:f4bF.CN40 >>返信コメ
- おわり...?ってことは、二期あるかも。
-
- 2020年03月30日 06:20
- ID:E7Zxkic00 >>返信コメ
- 良かったー。アイドルオタじゃないけど楽しめた
キャラがいいよね。メンバー間トラブルなんかで話を作らずに
みんな前向きでそれぞれの個性が見えてくる
えりぴよさんのオタ言動はイラつかないレベルに配慮されてるし
表情やダンス作画もすごい
スタッフの皆さんお疲れさまでした
-
- 2020年03月30日 06:22
- ID:7xVfbAlL0 >>返信コメ
- >>3
2期を作ってもらうためには円盤積まないと…
-
- 2020年03月30日 06:23
- ID:.qmGlK.10 >>返信コメ
- 推し武道が2期やってくれたら死ぬ
-
- 2020年03月30日 06:25
- ID:iys.fId20 >>返信コメ
- とても良い最終回だった
2期待ってるぞ
-
- 2020年03月30日 06:33
- ID:1TZc5yNH0 >>返信コメ
- メイプルの子の目の不自然に開いてる感じ、カラコンとアイプチと涙袋成形バリバリなんだろうなって分かるの描き分けすごい
あとエンディング神演出過ぎた
-
- 2020年03月30日 06:36
- ID:1TZc5yNH0 >>返信コメ
- 舞菜とデュエットで桃色の片思い歌っててえりぴよと舞菜って両片思いだと気付かされた
-
- 2020年03月30日 06:43
- ID:YRv14SPL0 >>返信コメ
- 鹿のリーダーって結構煽ってきてたんだな
漫画読んだ時は全然気づかなかった
-
- 2020年03月30日 06:43
- ID:P6fW0DZN0 >>返信コメ
- えりぴよさん今期一番印象に残った女性キャラかもしれない。
-
- 2020年03月30日 06:47
- ID:jOaBup7s0 >>返信コメ
- 原作の絵柄再現度が素晴らしかった。
今敏のパーフェクトブルーというアニメ映画も
アイドルの主人公が頭おかしい女に追い回される話で
ユニット名もチャムという偶然の一致。
鼻までキチンと描きこんだハッキリした顔立ちと
生々しい頭身バランスやオッサンのファンの生々しい感じも
色々と共通点があるので見たことない人にはお勧め。
今敏クオリティで劇場版を製作してほしかった…。
-
- 2020年03月30日 06:54
- ID:gxij0ZIR0 >>返信コメ
- メイ、一々れおに対してマウント取りに来るのは、それだけアイドルとして脅威に感じてるからなんだろうな(単に性格悪いだけという可能性から目を逸らしつつ)
-
- 2020年03月30日 06:55
- ID:HvE8QrGC0 >>返信コメ
- めっちゃ良かった、あーや好き
原作揃えようかと思ったけど、0巻と特典ドラマCD欲しいから先に円盤にするか
原作無料一気読み、普通に読めたが鯖落ちしてたのか
結構キャラ削ったりしてるし、売れても2期作る気はなさそうなのかなあ
-
- 2020年03月30日 07:06
- ID:MOfkqhYw0 >>返信コメ
- 制作陣の"愛"を感じる名作だった……
既存のアイドル作品の多くはアイドルが報われることがゴールだけど
推し武道はアイドルだけでなくオタクも報われるのが大きな違い
だからドルオタに限らず何かを推した経験のあるオタクの
心には突き刺さる作品なんだと最終話を見て思った
3か月間本当に楽しかったなぁ……
-
- 2020年03月30日 07:06
- ID:oH7cM9rQ0 >>返信コメ
- やっぱりピンクのリーダーレオ推し!
ちょっと前まであーや推し。最初はヒロイン舞菜推し
っていうか回の担当を好きになる影響されやすい
改めて一話見てYOUTUBE見たらユメリの歌の上手さにユメリ推しにもなった
箱推しですわ
2期もお願い!
-
- 2020年03月30日 07:07
- ID:Zvxc6fwU0 >>返信コメ
- Chamjamの戦いはこれからだ!
-
- 2020年03月30日 07:10
- ID:sQjG3q2J0 >>返信コメ
- グッドアニメでした
精神攻撃受けたれおを励まそうと一所懸命に話してた舞菜を微笑んで見てたメンバーが最高でした
これは箱推しですわ
-
- 2020年03月30日 07:18
- ID:dAc0sm.u0 >>返信コメ
- 面白かった。
原作は勿論、BDとサントラも買うわ。
2期やってほしい!
-
- 2020年03月30日 07:25
- ID:bKDKiMxW0 >>返信コメ
- 熱狂的なえりぴよさんを笑っていたはずなのに、いつの間にか彼女たちと一緒にchamを応援している
そんな感じの素敵な作品でした
二期のEDは「大きな玉ねぎの下で」でどうでしょうか?
-
- 2020年03月30日 07:26
- ID:ycw2Wi6d0 >>返信コメ
- アイドルのファンに着目したにしたアイドルアニメは初めてで、新鮮で面白かった。主人公を女にしたのも良かった。男にするとNGT48じゃないけど恋愛感情も絡んできて生々しくなってくるので・・・。エリピヨには舞菜への無償の愛を感じて聖母みたいに思えた。
-
- 2020年03月30日 07:30
- ID:yNA.4eK60 >>返信コメ
- >>21
女なら恋愛感情にならないと?
-
- 2020年03月30日 07:31
- ID:yNA.4eK60 >>返信コメ
- 最終回までには空音の彼氏疑惑も解決すると思ってたらそんな事はなかった
-
- 2020年03月30日 07:31
- ID:bfzax4gM0 >>返信コメ
- 押し武道の原作一気読みキャンペーンのサーバーダウンは残念だったけど、
サーバーダウンするほどこのアニメのファンがたくさんいたということが逆に嬉しい!
原作が読みたければ買えばいいし。
-
- 2020年03月30日 07:35
- ID:SFhunObc0 >>返信コメ
- 色々言いたいことはあるけど、色々ありすぎてまとまらないからこれだけ言いたい。
あーやとの出会いをくれてありがとう。
-
- 2020年03月30日 07:42
- ID:Yn1YEyOH0 >>返信コメ
- 最大の謎はえりぴよがいるにせよ劇中の舞菜人気の無さだな
野暮だけどリアルだったらどうなんだろう
そしてchamjamがリアルならどの辺りまで行けるんだろう
-
- 2020年03月30日 07:49
- ID:VBDR3boJ0 >>返信コメ
- 最後まで安定して面白かった
まさか女ドルオタと不人気アイドルという題材でこんなに佳き両片思い百合が見られるとは
チャムのメンバーが全員メイン張れるくらいキャラ立ってたのも嬉しい誤算でした
-
- 2020年03月30日 07:55
- ID:VuvcMXLa0 >>返信コメ
- >>23
まぁ証明のしようがないし
-
- 2020年03月30日 08:03
- ID:BXKZGClF0 >>返信コメ
- 女性アイドルファンの女性比率ってリアルでも本作くらいだろうな。
JSラブライバーがネットで話題になるくらいだから希少だけど0ではないんだな。
-
- 2020年03月30日 08:12
- ID:UlXgLBr20 >>返信コメ
- 「おわり・・・?」 という希望の光
-
- 2020年03月30日 08:15
- ID:N0YsKbUi0 >>返信コメ
- メイ「メイたち、武道館ライブ決まったんだ」
コロナ…
-
- 2020年03月30日 08:29
- ID:ysDa4wcr0 >>返信コメ
- ファンの視点からのストーリーが新鮮でした。
あと百合百合しいところも(歓迎)
眞姫&ゆめ莉の手繋ぎシーンで歓声を漏らしそうになったw
これで『腐』の気持ちを理解してしまったのかも…
-
- 2020年03月30日 08:59
- ID:h2mzbsLp0 >>返信コメ
- 最高のアニメだった
原作ほしくなったな
メンバー7人いて7人とも最高とかどういうことなの
-
- 2020年03月30日 09:01
- ID:v6djtQFJ0 >>返信コメ
- 前にも書いたけど原作漫画ではサラッと流し読んでしまったような場面とか台詞がいちいちぶっ刺さって尊かった
アウリ絵がどんなシーンでも完全に再現されてて凄いと某百合ヲタ声優がラジオで言ってたが本当にそこも凄かった
-
- 2020年03月30日 09:09
- ID:nlcbN1970 >>返信コメ
- 改めて振り返って、
「空音テニス部だから」
「ひっくり返してないパン」
「また内臓の話してる・・・」
まさか「マジカルスパンキング」にも匹敵するパワーワードが3つも産まれるとは・・・
あと、テニスラケットにカレー載せた空音の画がインパクトありすぎ
この先しばらく頭から離れないと思う。
-
- 2020年03月30日 09:10
- ID:nlcbN1970 >>返信コメ
- 改めて振り返って、
「空音テニス部だから」
「ひっくり返してないパン」
「また内臓の話してる・・・」
まさか「マジカルスパンキング」にも匹敵するパワーワードが3つも産まれるとは・・・
あと、テニスラケットにカレー載せた空音の画がインパクトありすぎてこの先しばらく頭から離れないと思う。
-
- 2020年03月30日 09:11
- ID:oVGlUeFs0 >>返信コメ
- 参加アイドルの名前に"MAGどら~"とか"ドリMOON"とかも探してしまった
-
- 2020年03月30日 09:11
- ID:jQ4sj4.u0 >>返信コメ
- 上にある『ヒトコト投票箱』では、
やはり優佳とあーやが人気だ。
ワイもこの二人が好きだ。
-
- 2020年03月30日 09:16
- ID:nlcbN1970 >>返信コメ
- >>35,>>36
通信状態悪くてダブった、すいません
-
- 2020年03月30日 09:18
- ID:.G0v2l2o0 >>返信コメ
- 製作者側に愛着があって作られた作品だった
フェスの締めかたは原作より前向きになって良い雰囲気だった
-
- 2020年03月30日 09:26
- ID:.qmGlK.10 >>返信コメ
- OPは初回だけ見て次からは飛ばすタイプだけどこれは毎回観てたな。
曲もいいけど、えりぴよが握手の後にやる「じゃっ、またね!」みたいなしぐさと、
ポスターの舞菜ちゃんを見てピョンピョン飛び跳ねるのが何だか好きだった。
-
- 2020年03月30日 09:28
- ID:Gr5My8TE0 >>返信コメ
- >>13
控え室に入った時の回想を見るに、メイは上昇志向が人一倍強い分、かつての仲間でライバルでもあったれおが未だに小規模グループで活動してることに複雑な感情を抱いているんじゃないかな。
多分だけど…
-
- 2020年03月30日 09:43
- ID:wHRAK.Ax0 >>返信コメ
- 自分、あや押しなんだけど(勿論みんな好きだけど!!)
結構投票であや押しがいてすごく嬉しい!(いや勿論みんな好きだけど!!!)
-
- 2020年03月30日 09:44
- ID:h.JskrF.0 >>返信コメ
- >>6
生きろ
-
- 2020年03月30日 09:45
- ID:cp.breYk0 >>返信コメ
- 優佳の前向きなバカ可愛さ好き
-
- 2020年03月30日 09:56
- ID:HhJLLM1U0 >>返信コメ
- >>10
アニメではCham Jamの出番の直前にメイがわざわざやって来たけど、
原作ではめいぷるの控室の前をCham Jamが通りかかった時に
たまたまメイが出て来てれおと顔を合わせるだけだったから
-
- 2020年03月30日 10:03
- ID:QBek2EFE0 >>返信コメ
- 前回インタビュー時のめいぷるの子の喋り方と声のこと(整形美人かメイク美人だろうって)書いた者だけど、やっぱり地声とアイドル時の声の出し方と喋り方変えてる性格悪い子って勘が当たって嬉しい。
ちゃむの子たちは(声優さんが声を作ってるにしても)地声で喋ってる自然さなのに、めいぷるの子だけは不自然だな、声が可愛くない声優がロリ声演技で無理くり声出してるのと系統似てるなって感じたから。(めいぷるの子の声優さんの演じ分けが上手いってことですね)
めいぷるの子がれおに意地悪なのは、前のグループでれおだけメイクも薄い天然美人だったからなんだろうなって予想。性格も良い努力家だし、他人の努力認めたくないいじめっ子タイプの人に嫌われちゃうんでしょう。
-
- 2020年03月30日 10:07
- ID:V7.MzR000 >>返信コメ
- 舞菜の不人気な理由が最後までわからんかった。
なんでなん。えりぴよのせいだけじゃないだろ。
-
- 2020年03月30日 10:12
- ID:QBek2EFE0 >>返信コメ
- いつもはちゃむを精神的にも支えて頼りになるリーダーのれおが、実は一番精神的に弱くてもろくて、れおが弱った時には他のメンバーがれおを支えるって関係が良かった。
-
- 2020年03月30日 10:15
- ID:trKTW.fS0 >>返信コメ
- 剥がしマッチョメガネが社長だということを最終回で知った
-
- 2020年03月30日 10:16
- ID:q1GkYBHH0 >>返信コメ
- れお「めいぷる····めいぷる♥️どーる····」
れお「その名前は私にこそふさわしい····」
-
- 2020年03月30日 10:17
- ID:CJKY4WL.0 >>返信コメ
- >>48
トーク力低いから側から見たらやっぱ塩に見えるんじゃね?
あとぶっちゃけ後半えりぴよの為に頑張るって感じで他のファン増やすこと諦めてるというか、不人気をあまり気にしてない感が出てたと思った
-
- 2020年03月30日 10:32
- ID:5kdYoYh00 >>返信コメ
- アニメ二期より先にTVドラマか実写映画やりそう、最近そんなの多いし。
-
- 2020年03月30日 10:33
- ID:sQjG3q2J0 >>返信コメ
- 12話感想
神回88.6%
良回11.4%
普通0%
う~ん0%
今のところ普通以下が0%って凄いな
こんな感想見たことない
-
- 2020年03月30日 10:48
- ID:bb3..YF00 >>返信コメ
- >>46
アニメ版の方はリアルっぽくて
怖かったわ
やっぱりドロドロしてる世界なんだな
-
- 2020年03月30日 10:51
- ID:bb3..YF00 >>返信コメ
- >>11
中の人デビューと同時に当たり役が多数
でたから声優ランク一気にあがるのかな?
ランクあがると使い辛くなって
作品が減るって聞くからあがったら困るわ
-
- 2020年03月30日 10:54
- ID:e.1s85Vp0 >>返信コメ
- 原作知らないから期待以上に面白かった
それは原作の力や作画の美しさもあるけれどなによりファイルーズあいの功績ではなかろうか
めいぷるの子はきっとれおちゃんのことを誰よりも認めていて現状をもどかしく思っているからこそれおちゃんにもっと高みを目指してもらいたくてあえて煽るような言葉で発破かけてるんだよ
うんきっとそうだよ
・・・しらんけどw
-
- 2020年03月30日 10:54
- ID:bb3..YF00 >>返信コメ
- 好きなアイドルにいくら積んでも
現実は意味がないよな虚しさだけが残る
-
- 2020年03月30日 10:55
- ID:qZQK9mil0 >>返信コメ
- フェスでやった新曲めちゃくちゃ良かった~
物語の進展なしでチャムのライブまるまる1本だけの劇場版観たい
-
- 2020年03月30日 11:01
- ID:2Gs3zCRl0 >>返信コメ
- >>22性愛感情を柔らかく言いたかったんだと思うよ。
-
- 2020年03月30日 11:10
- ID:2Gs3zCRl0 >>返信コメ
- >>59
コロス気か!
-
- 2020年03月30日 11:15
- ID:0slQedgr0 >>返信コメ
- 今時のアイドル商法の提供側と客の双方に嫌悪感が有って
期待をしていなかったのだが、終ってみれば非常に楽しめた。
一心不乱に推しに注ぎ込む姿は滑稽ではなく清々しかった。二
番煎じが多いアイドル系作品の中で独創性溢れる内容に拍手!
-
- 2020年03月30日 11:27
- ID:tWwfG9P70
>>返信コメ
- 円盤約2500売れたみたいだね!
2期やるよね・・・絶対見る!
-
- 2020年03月30日 11:43
- ID:9YYcbfhM0 >>返信コメ
- めいぷるのシーン見て思ったのは、この題材に無関心な原作者だったらこのあと格上アイドルが舞菜への当てつけでえりぴよを自分に推し変させようとするけど、えりぴよ一途さにほだされてレズ堕ちする的な展開くるなってことだった
でもこの原作者はやらないだろうなっていうガチ感がある
-
- 2020年03月30日 11:43
- ID:7IKYADwr0 >>返信コメ
- >>53
『中の人』が演るのかな...
-
- 2020年03月30日 11:49
- ID:fxBVO4y70 >>返信コメ
- ゆめりちゃん鍋持ってくるわ、武道館間違えるわでポンコツかわいい。
-
- 2020年03月30日 11:52
- ID:t61RzuBh0 >>返信コメ
- >>6
死ぬなら全話観てからだ。
-
- 2020年03月30日 11:55
- ID:t61RzuBh0 >>返信コメ
- >>26
AKBにいた時の佐藤亜美菜みたいなもんじゃね?
メイン入りしたのに全然人気なくて運営からも冷遇されてたって言われるぐらい。
-
- 2020年03月30日 11:59
- ID:t61RzuBh0 >>返信コメ
- >>63
今は5000がボーダーラインじゃなかったっけ?
まあ、配信とかあるから5000以下でも問題なくなってきてるけど。
-
- 2020年03月30日 12:05
- ID:fxBVO4y70 >>返信コメ
- 他のアイドル見てるえりぴよを見て動揺する舞菜かわいすぎかよ。
-
- 2020年03月30日 12:17
- ID:dihkl1BY0 >>返信コメ
- 今回も名台詞はたくさんあって色々言われてるんだけど、
れおの「うまく踊れてたでしょ?」ってのも好き。
練習の成果もあるんだろうけど、人に見られる為に踊り続けるアイドルの性とか儚さみたいのがあって、ドルオタの原作者が理想のアイドルとして描いてる五十嵐れお、そのロマンあるイメージが際立ってた。良い解釈のカット。
-
- 2020年03月30日 12:19
- ID:fxBVO4y70 >>返信コメ
- 最後までダンスシーンは手書きでぬるぬると動かしてくれて、おまけに新曲なのがすごく良かった。そしてEDはデュエット曲なんてもう反則やろ。
-
- 2020年03月30日 12:24
- ID:0.iexv8D0 >>返信コメ
- >>58
同じ次元にいるだけありがたいと思え(名言)
-
- 2020年03月30日 12:27
- ID:FO0L.ZmG0 >>返信コメ
- 独占配信(放送)って視聴者が限られてあんまり好きじゃないんだけど、それだけで黒字になるくらいには儲かるとどこかで見たので、円盤や原作の売り上げはこれからも増えるだろうし2期が作られる可能性は高いと思う
-
- 2020年03月30日 12:31
- ID:0.iexv8D0 >>返信コメ
- >>31
メイ「本当は東京武道館だけど黙っていよう」
-
- 2020年03月30日 12:31
- ID:Bnjcca2b0 >>返信コメ
- 優佳ははまるとヤバイ
-
- 2020年03月30日 12:32
- ID:0.iexv8D0 >>返信コメ
- >>23
テニス部だしな
-
- 2020年03月30日 12:37
- ID:Bnjcca2b0 >>返信コメ
- >>58
アイドルの番組を見るだけでも無駄だと思ってる
-
- 2020年03月30日 12:44
- ID:ek.Bsatw0 >>返信コメ
- >>8
メイすごく可愛くキャラデザされてるのに全く可愛いと思わせないから凄いよね
-
- 2020年03月30日 12:51
- ID:bhjKBHs.0 >>返信コメ
- うおお~!なんでこんな可愛いくてダンスも歌も良い子達が今だにメジャーデビューも出来ないんだ~!って憤ったけど、
運営の運営ヘタすぎ問題やめいぷるドールのメイのマウントとか見るとこの子達、ガチで性格が良すぎて芸能界を生き抜くには少し弱いんだろうな・・・そういう意味ではなんかリアルな作品だったかも。
アイドルもオタクもエモくて何度も泣いちゃった❗️今期アニメ一番でした!
-
- 2020年03月30日 12:56
- ID:eqWUvu980 >>返信コメ
- あーや推しのロリコンヲタ阪口大助大好きだった
夢莉ちゃん推しの涙もろいおっさんも大好きだった
-
- 2020年03月30日 13:08
- ID:1qr.RQ.k0 >>返信コメ
- CV中村のスタッフが社長さんだったの!?
まさかの武道館違いオチであるwというか武道館二つあるの知らなかったよ
そして最終回でもあーやはええ娘やのぉ・・・途中からあーや推しになったけど後悔ないわー
放送前は大して期待してなかったけど視聴したらめっちゃ面白かったわー
いつか本物の武道館にたどり着くまで続編やって欲しい
>>調整時間ってグループではないのか
勘違いしたやつが俺以外にもいて安心したw
-
- 2020年03月30日 13:12
- ID:.5NlJlIn0 >>返信コメ
- 舞奈の声で何か言われると、全部が
叶って欲しいと思ってしまってた。
-
- 2020年03月30日 13:13
- ID:z7aYHlxR0 >>返信コメ
- これギャグアニメだよな?と自問しながら涙を堪えていたのはここだけの話だ
オチも良かったし完璧だったね
-
- 2020年03月30日 13:24
- ID:rpmuBa3x0 >>返信コメ
- EDのデュエットで俺を喜ばせてからのCパートできっちり落とす
最後まで良く出来たアニメだった
-
- 2020年03月30日 13:30
- ID:.z.H4fHD0 >>返信コメ
- 頭にCD山積みできるえりぴよすげーって思ってたけど、最終回にして崩れてしまった・・・
物語を引っ張るえりぴよの存在感がとにかく強烈だったな。
-
- 2020年03月30日 13:35
- ID:Bnjcca2b0 >>返信コメ
素人との対応を見ると空音が一番アイドルに向いてる気がするな
本音が出ない強かなところとか
優佳はキャラ出すような番組でラジオ始めればもっと順位上がりそう
-
- 2020年03月30日 13:39
- ID:WlTdeM830 >>返信コメ
- メイに嫌なこと言われたけど、あれでChamJamが一気に団結した感じ
その後はずっと目頭が熱くてつらかったけど、最後の握手会のえりぴよさんの言葉がちょっと怖くて涙が引いて、ちょうどいい感じに中和されて心地良い終わり方だった
ほんとえりぴよさんのキャラに救われることが多かったなあ
-
- 2020年03月30日 13:44
- ID:tAcpr59P0 >>返信コメ
- >>8
地顔も可愛いんだろうけどあの造形は作ってる可愛さだよね、声も作ってるような嫌らしい高い声
総じて表現力すごいわ
-
- 2020年03月30日 13:48
- ID:tAcpr59P0 >>返信コメ
- >>10
アニメの方が露骨だったね
強かさや刺々しいまでの野心を持ったアニメのメイも好きだし、漫画でのこの話の流れやカットされたけどくまささんが(敵情視察として)ライブに来てたことを報告するようなわざととも天然ともとれるメイも好きだな
-
- 2020年03月30日 13:51
- ID:tAcpr59P0 >>返信コメ
- >>50
漫画既読だけど明言化されたのはこれが初めてな気がする
-
- 2020年03月30日 13:54
- ID:iys.fId20 >>返信コメ
- 現時点でだけど文が思ったより人気あって嬉しい
-
- 2020年03月30日 13:56
- ID:tAcpr59P0 >>返信コメ
- めっちゃ良かったけど、とりあえず一期だけでも綺麗に楽しめるように話を区切った感じだな〜
この先に出てくるキャラはカットしたりこの先に出てくる展開と内容のものを合わせたり
二期となったら無理やり組み込める程度だしそもそも原作ストックもまだこのペースだと6話分くらいしかないからしょうがないか
-
- 2020年03月30日 14:00
- ID:kvQt8cPS0 >>返信コメ
- 初めはえりぴよさんが面白すぎて見ていたアニメだったけど
ドルオタ側の話はもちろん推しのアイドル側のドラマもちゃんとあって話全体を楽しめる作品になっててとても良かった
くまささんが理想のドルオタすぎて大好き
-
- 2020年03月30日 14:23
- ID:0W9foCXy0 >>返信コメ
- やっぱりめいぷるよりCham Jamだな。
-
- 2020年03月30日 14:29
- ID:0W9foCXy0 >>返信コメ
- めいぷる、わざわざ直前に会いに来て煽って揺さぶるの性格悪いなあと思った反面、このぐらい容赦無いと生残れない業界なのかって思った。
-
- 2020年03月30日 14:48
- ID:kaPf5yw.0 >>返信コメ
- 最終回いいまとめ方したとは思うけど、空れお推し的には残念
原作だとメイのマウントを受けて全員が呆然とする(のっぺらぼうみたいになる)中、空音が咄嗟に動いてれおの手を握りしめ、肩を抱き寄せて庇って楽屋へつれていくんだよ
「何かあったら私が空音を守るから」のお返しのようなエモい名シーンだっただけに残念
-
- 2020年03月30日 15:05
- ID:JXCQCCBY0 >>返信コメ
- れお「努力が必ず報われるわけじゃない。でも頑張ることしかできないから」
これもかなりの名言だけど原作の流れの方が響いたな
必死で練習するれおを見ている時の優佳と文の
「れおちんがダンス下手だけど人気1位なのは結局持って生まれたオーラっていうかさあ」
「バカだな。頑張ったら頑張っただけ好きになってもらえるかもしれない。ファンはそういうの見るかられおは1位なんだよ」
という会話や、れおが毎日片道2時間の遠方から一番早くにレッスン場入りして一番遅くに帰っていく(空音からは体を壊さないか心配されていた)描写などが積み上げられた末の台詞だから
-
- 2020年03月30日 15:14
- ID:JXCQCCBY0 >>返信コメ
- >>97
原作のあのシーンの空音はたまたま出くわした元カレの圧からカノジョを守って啖呵をきる今カレみたいな凛々しさがあったなw
れおの肩を抱きながらまっすぐめいを見つめて「今日!よろしくお願いします!……れお行こう」に惚れた
-
- 2020年03月30日 15:26
- ID:N0YsKbUi0 >>返信コメ
- あーあ毎週のファイルーズ劇場が終わっちまった
アイドルアニメじゃなくてアイドルオタクアニメだったのがよかった
でもこの作品のアイドルもオタクたちもいい連中だったから楽しく見れたが、実際はやっぱちょっと違うんだろうな
Chamには武道館に行くくらいメジャーになる前に、一回うちの地元のイオンに営業に来てほしい
-
- 2020年03月30日 15:26
- ID:kwcKa9xW0 >>返信コメ
- ヤバかった
このアニメはスルーしようとしてたがBSの放送前にあにこでまとめられてて、最初の原作おもしろいのツイ見て取り敢えず録画してみたがホントに良かった
感謝です
-
- 2020年03月30日 15:28
- ID:XZw38MuU0 >>返信コメ
- ライブシーンが手書きで制作の気合いが感じられるいいアニメだったなあ。そしてなにより、寺本優佳という最高にかわいいアイドルがいる(優佳推し)。優佳がもっと見たい! 2期を! お願いします!
-
- 2020年03月30日 16:10
- ID:RgOPi2Go0
>>返信コメ
- えりぴよさんの好きって気持ちが痛いほどわかった。この作品を通して思ったのは好きなものを好きと真っ直ぐ向き合うのはとても魅力的なことだなってことかな。ステキな作品でした、ありがとう。
-
- 2020年03月30日 16:43
- ID:I055gpvB0 >>返信コメ
- ドアストッパー見たかったな二期に期待
-
- 2020年03月30日 17:07
- ID:.qmGlK.10 >>返信コメ
- クッ…
投票箱の結果で俺が一番好きなおっとりパープルちゃんが最下位じゃないか…!
これが積みたいという気持ちなのかえりぴよ!
-
- 2020年03月30日 17:07
- ID:6ZH.e6D60 >>返信コメ
- 投票箱、まきゆめはセットにするべきだと思うの
-
- 2020年03月30日 17:26
- ID:zsKQFuDP0 >>返信コメ
- 最後の落ちに笑った。いい作品だった。
-
- 2020年03月30日 17:37
- ID:nVmhDoBT0 >>返信コメ
- ギャグ、コメディーだと思って見ていたら、
最後で号泣させられてしまった。
一人一人のキャラクターがしっかり描かれていて、
最高の群像劇でもありました。
まずは原作買いに走る!
ありがとうございました!
-
- 2020年03月30日 17:56
- ID:LM9OrOul0 >>返信コメ
- >>8
でも売れてるアイドルってそんな感じだよねって納得させてくるのも上手い
-
- 2020年03月30日 17:58
- ID:LM9OrOul0 >>返信コメ
- >>15
それ!私アイドルを推したことも無ければキンブレを振ったこともないけどこのアニメが心に突き刺さった
すごく現代的で大切なことを描いてるアニメだったよなぁ
-
- 2020年03月30日 18:06
- ID:LM9OrOul0 >>返信コメ
- >>48
歌もダンスもイマイチって設定だし会話も得意じゃないし、絵を見た感じだと舞菜は一重?奥二重?で派手な顔立ちでもないからあんまり不思議に思わない
何回か握手したら慣れて会話が弾むようになった!僕にだけ心を開いてくれた!特別だ!みたいなスルメ系だと思うけどえりぴよがいる限りそれもできないし
-
- 2020年03月30日 18:11
- ID:xl6ZmUK50 >>返信コメ
- 最後までセクシーイエローだけポンコツな一面が出なかったな、原作でも今のところ出とらんだろうし、そのまま一人だけイケメンのままでいてほしいぐらいなので問題ないけどw
そのおかげで、おっとりパープル推しだったのがセクシーイエロー推しにもなってしもた、要はマキユメ至高
-
- 2020年03月30日 18:34
- ID:gHzjF1GL0 >>返信コメ
- >>21
原作の方だと香川のアイドルグループ(まきの従妹が所属)で女女間のガチ恋やグループ内の百合営業についても触れてるよ
空音ガチ恋勢の基さんとも絡めてあって面白かったし酷い生々しさもなかった
作者が「アイドルとオタクの幸せな関係を描きたい」って言ってた通り、変な感じにならないからよかったら無料期間にでも読んでみてね
-
- 2020年03月30日 18:43
- ID:ZnHPj8b00 >>返信コメ
- 今まで微妙にすれ違って伝わらなかった舞菜とえりぴよの気持ちが、最後にしっかり伝わりあったとこでなんか泣いてしまった
あと、最後の「がんばるぞ!」が可愛すぎて誇張なしで無限に聞いていられる
-
- 2020年03月30日 18:45
- ID:V7.MzR000 >>返信コメ
- >>111
じゃあそもそも、えりぴよさんは舞菜のどこに惹かれたんだ?
って話になっちゃうわけで。
-
- 2020年03月30日 18:48
- ID:gHzjF1GL0 >>返信コメ
- >>93
もし2期があったらそっちに香川のアイドルや繋がり厨のイケメン(こいつは居なくてもいいけど)使って話数稼げるからいいかなって今は思ってる
5、6、7巻使って1クールとか……妄想だけど
-
- 2020年03月30日 18:49
- ID:LM9OrOul0 >>返信コメ
- >>32
私は逆に眞姫ゆめ莉で恋愛スキャンダルでファンを辞める気持ちを理解してしまった。
別にゆめ莉の恋人になりたいわけじゃないけど、アイドルとしてのゆめ莉をファンからは届かない領域で幸せにしてあげられる存在がいるなら私要らなくね?みたいな。
基くんのことキモいと思ってたけどどっこいどっこいだわ…
-
- 2020年03月30日 19:10
- ID:5G9m2fzM0 >>返信コメ
- 5月のリアイベ大丈夫かな?きゃりさん(ゆめり)のソロOPカバーは自粛要請前のライブで聞けたけど、やっぱり全員で歌っているところが見たいです。
-
- 2020年03月30日 19:20
- ID:PHFkqWo.0 >>返信コメ
- >>81
『ドルオタで誰が推し?』投票箱で聞いてほしかったwww
泣きおじさん好きに一票!
-
- 2020年03月30日 19:26
- ID:ifayVuE10 >>返信コメ
- よくよく考えてみたら
アイドルアニメって山ほどあるが大抵は途中で飽きてしまう
最終回まで観たのって3本だけだな
マクロスとマクロスFとこれだ
前の二つがアイドルアニメかどうかは疑問だが
-
- 2020年03月30日 19:29
- ID:fxBVO4y70 >>返信コメ
- 笑いあり涙あり尊さありの最高の作品でした。ギャグだけでも面白すぎるのに、シリアスも適度に混ぜつつ、アイドル視点やオタク視点でも見られてより楽しむことができた。原作とBlu-rayは買ったのでなにとぞ二期お願いします。
-
- 2020年03月30日 19:33
- ID:fxBVO4y70 >>返信コメ
- Chamの7人それぞれ個性があり魅力的で本当に惹き付けられた。
-
- 2020年03月30日 19:34
- ID:..f3nJYr0
>>返信コメ
- こんな格好良いオタクたち、見たことない!
良いアニメだった。
最高でした。
-
- 2020年03月30日 20:05
- ID:anzPuaYM0 >>返信コメ
- ロスってこんな気持ちなのかなぁ...
何の事前情報も無しで1話を観てOPの曲と映像に一目惚れして、時間があれば何度も何度も繰り返し観てCDも買って毎日聴いてて、原作コミックスと円盤もアニメが終わったら見ようと思って買った
なのに、いざアニメが終わったら手に付かない
好きなはずなのに見る気力が湧かない
なんだか凄くさみしい...
-
- 2020年03月30日 20:09
- ID:4ontra2Z0 >>返信コメ
- もし、えりぴよがいなかったら
舞奈は文と競るくらいの人気は出ると思うわ。
いかんせん、えりぴよが狂ヲタで
舞奈も顔の表情や視線がえりぴよしか見てない
(ぶっちゃけ玲奈すらロクに見てない)
そういうところヲタクは見るからねぇ。
-
- 2020年03月30日 20:22
- ID:vClDsmWt0 >>返信コメ
- 空音の営業の仕方あんまり好きじゃないな
基みたいなファンがごじらせるとストーカー化しそう
-
- 2020年03月30日 20:26
- ID:pEsIRv3l0 >>返信コメ
- アニメを見て円盤を買って原作も買い揃えたのは久しぶりだー、ギャグに笑い時々あったかい気持ちになり最後にはなんだか感動させられてしまった。応援する側とされる側のエネルギー循環がいいなぁなんて。
誰か一人をあんなにも好きでい続けるのはなかなか真似できませんよえりぴよさん。
寂しいしフェス以降の話も見たいのでなにとぞ2期をお願いします…
-
- 2020年03月30日 20:33
- ID:AlGBmF050 >>返信コメ
- >>8
スタイルも良すぎる。
衣装で体の凹凸を盛って男ファンに媚びてる感
-
- 2020年03月30日 20:38
- ID:4ontra2Z0 >>返信コメ
- >>126
ガチ恋は拗らせると、病んだ末に他界(抑うつ状態になった末に推すことをやめる)するのが定番だから、ストーカーやるまで病的になるのはまれ。
経験上、他のアイドルグループの娘を少しかじっとくと、ガチ恋が病的になるのを防げる気がする。
-
- 2020年03月30日 20:39
- ID:DpdIt9og0 >>返信コメ
- >>48
ざ...在宅ファンがいるからっ(震え声)
-
- 2020年03月30日 20:45
- ID:NJI5lbfH0 >>返信コメ
- >>21
言えない…!原作者はほぼ百合漫画しか描いてないなんて言えない…!
-
- 2020年03月30日 20:55
- ID:NJI5lbfH0 >>返信コメ
- >>35
ガードレールや控え室のタイル食べたり(?、コンサート会場に鍋持ち込んだり、この作者のギャグセンスは中々ぶっ飛んでると思う。特に読切で見た魔法少女で忍者な娘の話はかなり頭オカシイ(褒め言葉)。
-
- 2020年03月30日 21:07
- ID:NJI5lbfH0 >>返信コメ
- >>95
メイプル「毒竜!暴虐!機械神!」
-
- 2020年03月30日 21:24
- ID:h2V9uRnm0 >>返信コメ
- 最初は「何だこのタイトル……」と思いながら、アメリカの配信サイトがCC字幕付きの英語吹替出してくれるってのを聞いて一応見始めたけど、いつの間にか原作まで買ってしまうほどハマってしまった……
個人的に英語の勉強もできるアニメとしてはゾンビランドサガ以来の大当たりでした。
これから復習のために何十回も見ることになると思うけど、その度に可愛い舞菜ちゃんが見れて、しかも英語力まで上げられると思うと、いや、本当に最高すぎる……
最高すぎてもう、ゲェ吐きそう……
-
- 2020年03月30日 21:45
- ID:Kv7jCfIc0 >>返信コメ
- 原作読んでから、アニメを見始めたが素晴らしい作品だった。原作の続刊の付属BDでも良いので、原作のキャンプや東京遠征のエピソードも映像化してほしい。
-
- 2020年03月30日 21:56
- ID:bIOlNSUt0 >>返信コメ
- >>81
アニメでは描かれなかったけど優佳推しの人もいい
-
- 2020年03月30日 22:09
- ID:Ldzsc0nw0 >>返信コメ
- あの人が社長だったんだ。
-
- 2020年03月30日 22:10
- ID:r3mlm77D0
>>返信コメ
- 円盤買う
-
- 2020年03月30日 22:15
- ID:KNNGNCxS0
>>返信コメ
- たまたま観た第3話からBD予約購入までに至りました。空音推し
-
- 2020年03月30日 22:17
- ID:YaEBJNLx0 >>返信コメ
- もうひたすらエモかった。
れおは舞菜の3年後の姿…そんなふうにも思えた。
-
- 2020年03月30日 22:25
- ID:h8vRUmjo0 >>返信コメ
- 舞菜ちゃん!最高によかったよ!
楽しい時間をありがとう!
-
- 2020年03月30日 22:45
- ID:K3mQz67L0 >>返信コメ
- あれ、眞妃推しがいないな…?
-
- 2020年03月30日 23:15
- ID:Bnjcca2b0 >>返信コメ
- 投票順なら舞菜がセンターやんか(現時点)
2あーや、3優佳
-
- 2020年03月30日 23:52
- ID:fJ6QsBuH0 >>返信コメ
- あやはアイドルの格好よりメイドの格好の方がかわいいと思ってたけど私服も似合ってて可愛い
でも私服はゆうかが、なんというか・・・こんな微妙なのを着こなせるのはゆうかしかいないな
1話から見直してみんなの私服チェックしようと思った
-
- 2020年03月30日 23:54
- ID:I.XvbVVc0 >>返信コメ
- まあまあ売れたみたいで良かった
-
- 2020年03月30日 23:56
- ID:tNMGRxgv0 >>返信コメ
- >>56
インタビュー記事で見たけど声優になった最大の目標はジョジョ6期に出ることらしいね。
実力は申し分ないと思うし、夢をかなえてほしいと思う。
-
- 2020年03月30日 23:58
- ID:L7gjR1pv0 >>返信コメ
- フェスの最前にしちゃ余裕あるな、超圧縮で息すら苦しいのにと思って見てたw
エンディングのデュエットは反則、あんなんうるうる来るわ
-
- 2020年03月31日 00:23
- ID:twcWXNdN0 >>返信コメ
- >>69
でも最近は巻数が少なく、1巻辺りの収録数と値段も上がってるBOX形式が流行ってるからね
今までの2~3話収録とそのまま比べるのはナンセンスだと思う
-
- 2020年03月31日 00:24
- ID:1oQbg7LA0 >>返信コメ
- 女の子だらけアニメは基本好みじゃないし今どきの長いタイトルもあんまり、と思ったけど気が付いたら今期最推しアニメになった(ハイキュー除いて)
最終回のスペシャルEDは反則最高過ぎんだろ
-
- 2020年03月31日 00:39
- ID:KdXNioDi0 >>返信コメ
- >>53 (皆様の怒りを承知で言います)舞菜役は伊藤 沙莉、但し声は、立花日菜の吹き替えで。空音と玲奈は、一人二役、ダブルロールで(⇦私の趣味です。ぞくぞくするなぁ)。考えてみれば、二人、ほぼ歳近いし…(Chamと同年代の女性の玲奈の受け取り方、感性の表現に深みが出るのでは…と思う)
-
- 2020年03月31日 01:03
- ID:BKdy.xfD0 >>返信コメ
- 似たような境遇を経験してる舞菜に弱音を吐くれお
人一倍情熱を持って努力してきてるから前のグループでのれおを知っててChamのリーダーとして尊敬してることを真っ先に伝えるあーや
素直で飾らない性格故に他の人が言ったら歯が浮くような真っ直ぐな言葉で励ますゆうか
れおの過去と似た経験を現在進行形でしてるからこそ言える彼女に寄り添った舞菜の言葉選び
ファンを一方的に釣ってるように見えても(それ故に余計?)期待を裏切られたり誤解からファンを失ったりした経験から舞菜に助言する空音
キャラがそれぞれの性格や経験から言葉を紡いでる感じがすごく好き
-
- 2020年03月31日 01:07
- ID:rhcfMsD90 >>返信コメ
- 眞妃推しとゆめ莉推しが低いのは眞妃ゆめ推しなんじゃね?
で、どっちかに入れられなくて箱推しに入れる
俺がそうw
-
- 2020年03月31日 01:10
- ID:C.TNXd750 >>返信コメ
- >>94
れおとくまささんの関係いいよね……
男女の仲には決して発展しないだろうけど、例えばれおに好きな人ができようが、それがアイドルとしてくまささんを裏切るようなことになるなるなら絶対に選ばないと確信できるというか
あ、空音とイチャイチャするのは無問題です、いくらでもやっちゃってください
-
- 2020年03月31日 01:13
- ID:rhcfMsD90 >>返信コメ
- ゆーか、空気読まずに思ったことをそのまま口にするキャラ浸透させといて
Chamの真ん中は愛でできてるとか上手すぎるわ
ほんと天使だな
-
- 2020年03月31日 01:36
- ID:0uZqdruP0 >>返信コメ
- 武道館と名乗る建物が日本中にあることは知っていたがでかい武道館が東京に複数あるのは知らなかった・・・
みんな知ってた?
-
- 2020年03月31日 01:39
- ID:vw6P3Bdf0 >>返信コメ
- 推し武道がスゴいと思ったのは、chamの各メンバーが順位付けされていて、その順位がほぼ納得できるところ。
例えば、優佳は何故1,2位ではなく3,4位なのか、ゆめ莉は2,3位や6,7位ではなく何故(基本)5位なのか、がきちんと納得できる様に描かれていた。
-
- 2020年03月31日 02:21
- ID:BKdy.xfD0 >>返信コメ
- 結束を強めるChamの会話を陰から聞いて涙するスタッフ
特に火がついたのかやけに気合入ってた…けど舞菜のファンの少なさが強調されて若干空回りな気もする社長さんが好き
基くんの「アイドルでいてくれてありがとう」という言葉から
空音に対する心情が少し変わったのが感じられる気がするんだけど気のせいかな
独占欲が若干薄らいでアイドルとファンという認識に移りつつあるというか…
-
- 2020年03月31日 02:23
- ID:kR7wf1we0 >>返信コメ
- ここの投票箱の結果を採用すると、舞菜・文・優佳という作品の世界観を超越した下剋上的
スリートップが爆誕してしまう。
-
- 2020年03月31日 02:34
- ID:QPEMpT7r0 >>返信コメ
- チェキの上に落ちる花びらがハートのカタチになるの好き
-
- 2020年03月31日 03:08
- ID:QcDIxIbK0 >>返信コメ
- ようやく嫌な感じのアイドルが出てきて面白くなってきたと思ったのに終わりって…。
2期あるのかな?
やっぱ厳しいのかな…。
マイナーな雑誌の漫画だし。
EDのえりぴよ&舞菜ver.は凄い良かった。
スタッフgood job
-
- 2020年03月31日 03:33
- ID:OEsg0sld0
>>返信コメ
- 優佳のれおの背中から愛が出てるって言葉すこ
-
- 2020年03月31日 03:56
- ID:nGkSJxPk0 >>返信コメ
- >>82
武道館ていうのはその名のとおり、柔道や剣道の会場が元もとの目的で作られたもので、都道府県、市、区、単位で全国にある
みんなの地元にも探せばあるはず。
日本武道館は前の東京五輪の柔道の会場用として作られたもの。
-
- 2020年03月31日 06:07
- ID:nBeOo6QQ0 >>返信コメ
- やっぱずっと追ってる作品が映像化するのって幸せだなぁ
声をあててくれた声優さんたちが、原作を読みながら想像してた声と違和感が殆ど無かった
感謝しかないです
スタッフさん共々この作品に関わった方々、幸せな3か月をありがとう!
-
- 2020年03月31日 06:45
- ID:nR.Y2sJl0 >>返信コメ
- >>6
まだこっちに来るなよ
-
- 2020年03月31日 11:37
- ID:dQZGfgir0 >>返信コメ
- 舞菜が緊張ピークの時、えりぴよの声が届く。こうあって欲しい、が、ちゃんとこうあってくれる時の満足感。最高だった。EDのデュエットもそれ。原作絵だけ見たら少女漫画なのでまず手を出さないと思うけど、今回たまたまアニメで知れてホント良かったわ。これが推すって感覚なのな。うん、ありがとう。推し武道。
-
- 2020年03月31日 12:26
- ID:DGEUnd1P0 >>返信コメ
- 人気があるグループとないグループみんな可愛い、悪くいえば顔のかき分けができてないから作品の土台に説得力がない
えりびよにしてもこんな美人のオタとか現実離れしすぎだし実際はキモいおっさんかと思うとなんだかな〜って感じで冷めた
-
- 2020年03月31日 14:04
- ID:ioD50Nfk0 >>返信コメ
- 始まる前は、単にドルオタコメディだと思ってたけど、アイドルアニメとしても成り立ってたね。
手描きライブまで見せてくれるし、そこらのアイドルアニメより、良い出来だったと思う。
-
- 2020年03月31日 16:13
- ID:gySUtl4f0 >>返信コメ
- >>116
0巻もあるんや
-
- 2020年03月31日 19:31
- ID:khK5v7tZ0 >>返信コメ
- 今までのアイドルアニメだと大手の事務所からデビューさせてもらってわりかしテレビ出演も珍しくないものや
学校の部活動としてアイドルを始めるジャンルのが多いから
地方の地下アイドルとそれを追いかけるドルオタ達の物語は新鮮味があった。
ゾンビランドサガがジャンルとしては近いのかな?
ゾンサガも地下からのスタートだったし、フランシュシュをデビューから追っかけしてるデスおじコンビもいいキャラだったし
舞奈役の中の人が3話のフランシュシュの最初のゲリラライブで拍手をくれた女の子役で出てたみたいね。
推し武道も二期やって欲しいです。
二期では是非ともえりぴよのサイドチェストを。
-
- 2020年03月31日 19:42
- ID:reO.NkWn0 >>返信コメ
- >>164
成クレ成クレ
-
- 2020年03月31日 20:22
- ID:YJrg8A3F0 >>返信コメ
- 舞奈の「胸がきゅるるん」が可愛すぎて死ぬかと思った
えりぴよなら死んでた
日本武道館は年配の人なら「九段下の駅を降りて坂道を人の流れ追い越していけば屋根の上に光るタマネギ」が見えてくるって地方人でも知ってるけど、ゆめ莉ちゃん若いからね!仕方ないね!
-
- 2020年03月31日 22:17
- ID:JPHy2mKT0 >>返信コメ
- メイプル怖い
チーム内もなんかギスギスしてそう
やっぱりチャムだな
-
- 2020年03月31日 22:27
- ID:2uCqVvXX0 >>返信コメ
- >>105
ワイもおっとりパプ子に入れたで!
少数精鋭なんや!(ですよね…?)
-
- 2020年03月31日 22:47
- ID:McXujaIO0 >>返信コメ
- >>26
現実にチャムがいたら数年で武道館は余裕で行けると思うけどね。
-
- 2020年03月31日 23:05
- ID:McXujaIO0 >>返信コメ
- >>56
声優アワードとってますね
-
- 2020年03月31日 23:07
- ID:McXujaIO0 >>返信コメ
- >>146
でもやりたい役はジョリーンじゃなくてフーファイターズなんだってね。
好きなマンガも
「ジョジョの奇妙な冒険」「監獄学園」「魁!!男塾」「北斗の拳」「アカギ」「カイジ」
男だらけでちょっと変わってる
(あ、悪い意味ないよ)
-
- 2020年03月31日 23:24
- ID:5g8vY3hz0 >>返信コメ
- めいぷるのwonder☆motionが配信されてたから買ったけど
思った以上にいい曲でちょっと複雑w
-
- 2020年04月01日 00:04
- ID:MKkHy4iT0 >>返信コメ
- いろんなシーンに感動したけど、ステージの各メンバーのアップと共に推しヲタクたちも一緒に描かれていて、しかもそれぞれのヲタクと推しメンのエピソードが(少しだけであっても)ちゃんと存在していたことが思い出されるシリーズ構成に感動した!
その後、ステージ下でのれおの泣き崩れにも感動したし、そしてもちろん、特殊 ED に「キター!!!!」と超感動した!
-
- 2020年04月01日 00:55
- ID:h8C4PelO0 >>返信コメ
- ここにきて配信環境めちゃくちゃ増えるとのアナウンスが来やがった!
頼む売れてくれえええええええ!推し武道が二期来てくれたら死んでもいい!
-
- 2020年04月01日 06:27
- ID:ScSI5o8o0 >>返信コメ
- 原作良し、制作良し、楽曲最高
個人的にもここ数年で一番グッときたアニメですわ
dアニかアマプラでも見れるようになったら感謝の円盤積み増しするから何卒…何卒!
-
- 2020年04月01日 08:12
- ID:S.YeAPeK0 >>返信コメ
- 背景美術と劇伴もメチャメチャメチャメチャよかったと思うの
オタク達サントラ100万枚買って
-
- 2020年04月01日 10:19
- ID:12Ze4jqG0 >>返信コメ
- >>166
実際作者はドルオタな女性で、自身や周りの経験を元にこの作品を描いてるということを忘れちゃいけない
-
- 2020年04月01日 11:18
- ID:0MiReQIg0
>>返信コメ
- ED最高!CD出して~。
-
- 2020年04月02日 00:35
- ID:i33d99EQ0 >>返信コメ
- まさにビッグ・ザ・武道
-
- 2020年04月02日 12:39
- ID:8hHszVeD0 >>返信コメ
- >>126
ちょっとしたスキャンダルで
露骨に影響でたのとかそういうことだよね
-
- 2020年04月02日 17:12
- ID:vkMPYAPC0 >>返信コメ
- 「(日本)武道館に行こうとしたら東京武道館に着いちゃった」って、流石にそれは無いやろと思ったけど、
「東京 武道館」で検索したら、東京武道館が出てきた・・・外観を知らないとああいう事も起こるんだな。
ちなみに 「武道館 東京」で検索したら、東京武道館、日本武道館、東京武道館トレーニングルームが出てきた。
-
- 2020年04月02日 18:00
- ID:Bhi.JUOI0 >>返信コメ
- >>179
ニコニコ動画での配信って始まってないよね?
動画だけじゃなくてチャンネルとか生放送とかも探したけど、9~12話振り返り生放送しか見つからなかった…
-
- 2020年04月03日 11:18
- ID:eztxAcxj0 >>返信コメ
- 舞菜役の立花日菜さんのインタビュー、必読です!
「舞菜とともに成長した立花日菜さんが『推し武道』を振り返る!」
https://animageplus.jp/articles/detail/30968
あと、ファイルーズあいさんのインタビューもあります。
「ED『桃色片想い』カバー秘話! 寺田悠輔&ファイルーズあい対談」
https://animageplus.jp/articles/detail/29944
-
- 2020年04月04日 05:34
- ID:4sRgEpO70 >>返信コメ
- 俺がセンスないだけだと思うけど、メイプルドールは全てがダサい……
あと、会場(というかイベントの規模?)の大小で緊張感が大きく変わる奴は消える(実話)
-
- 2020年04月05日 08:14
- ID:xk.ouiTl0
>>返信コメ
- とにかく終わったのが悲しいわ~
-
- 2020年04月07日 01:11
- ID:dS3Rig200 >>返信コメ
- アニメ初見だったけど、1話からグッと心を掴まれた
OPなんて完全に一目惚れ
えりぴよのぶっ飛んだキャラ、アイドルChamJamの良さ、えりぴよと舞菜の尊い関係性等、この作品の魅力が詰まったような素敵な1話だった(OPもしかり)
個人的には笑顔が凄く良かった
最初の舞菜の笑顔もそうだけど、えりぴよの舞菜愛に満ちた笑顔がほんとに素敵だった
その後も登場キャラの魅力がどんどん増していって、オタク、アイドル、スタッフ誰1人嫌なキャラがいなくノンストレスで終始楽しく観れた
まだ観てない人はぜひ1話だけでも観て欲しい
きっとあなたも心を掴まれて笑顔になったらいいな
-
- 2020年04月07日 23:59
- ID:lxXPVdAg0 >>返信コメ
- >>164
早く成仏してクレメンス
-
- 2020年04月10日 01:11
- ID:TLgZ.a.00 >>返信コメ
- 円盤1巻買ったよ~ 2巻も楽しみ
放送終了から1ヶ月経たずに全話揃うのめっちゃ嬉しい
出費がかさんだけど後悔は全く無い
舞菜~愛してる~
-
- 2020年04月12日 03:16
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>115
俺も顔は地味系だけど可愛い子って認識。
別に舞菜が他の子と比べて超絶美人だからの一目惚れってわけではないと思うよ。
それこそ、前世で何かあったレベルで魂で引かれ合う存在だったのかな(一目惚れに理由はないとしか)
-
- 2020年04月12日 03:19
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>49
基本センターみたいな一番人気な子は好きになりにくいタイプだけど、れおみたいな苦労ありきで今があるみたいな子は凄く好き。
強いようで実はみたいなタイプも超好き。
-
- 2020年04月12日 03:22
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>78
それ言い出すとアニメもな…
楽しい時間過ごせたならそれで良いだろ。
凄くつまらない考え方するな
-
- 2020年04月12日 03:24
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>66
ゆめりのふわふわしたとこと、妄想癖はもっと見たかったね
-
- 2020年04月12日 03:27
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>70
舞菜可愛いんだけど、やっぱりアイドルとしてはちょっとどうなんだろうって思うとこあるよね。
自分がえりぴよさんならともかく、後からファンになった新参の男と仮定して、舞菜のファンってやっぱりなりづらそうなんだよな。
-
- 2020年04月12日 03:32
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>71
ずっと思ってたんだけど、れおのくまさん好きって、やっぱりくまささんの影響ある?
何か二人の関係って足長おじさんっぽくて
、凄く尊い。
くまささんから渡された、おっきいくまさんの人形を嬉しそうに抱いてるれおが可愛すぎた。
-
- 2020年04月12日 03:35
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>80
やっぱり事務所の力って大きいよ。
同じ場所に立って、点数競うスポーツとは違うから、やっぱりより多く目に映ることが重要になるよな。
-
- 2020年04月12日 03:36
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>81
泣きオジさんが可愛くて仕方なかった。
ゆめり大好きだし、オジさんが泣いちゃう気持ちちょっと分かるんだよな。
-
- 2020年04月12日 03:38
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>162
東京武道館は学生時代に部活の大会でちょこちょこ行ってたな。
-
- 2020年04月12日 03:42
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>87
れおはパーフェクトなんだけど、あまりに良い子過ぎるんだよね(そこが好きなんだが)
空音、真希はプロの対応してくれる安心感がある。
ゆうか、あーやはMっ毛ある人なんかが凄くハマりそうなイメージ。
-
- 2020年04月12日 03:44
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>88
俺は終始くまささんに救われてた気がする。
-
- 2020年04月12日 03:46
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>153
くまささんはもはや れおのお父さんというか、以前コメントであったけど、亡国の姫と年老いたナイトってのマジでその通りだなって思う。
-
- 2020年04月12日 03:49
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>97
アニメの流れも良かったけど、そっちも良いから悩ましいね。
ま~最終話だし、チャムの皆で乗り越えるってのがやっぱり綺麗ではあるけど…
-
- 2020年04月12日 03:54
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>98
アニメだと明言されてなかったけど、やっぱりれおってダンスヘタな方なのね。
人一倍努力して何とか平均以上に持ってってるけど、基本運動神経良くないし、不器用なんだろうね。
ホント、れおは応援したくなる要素しかないな。
-
- 2020年04月12日 03:56
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>105
俺もゆめり好きだから気にすんな。
自分の一番しか目に入らない、それで良いとこの作品見たなら分かるはず。
-
- 2020年04月12日 03:59
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>120
上2つはアイドルが出るアニメ。
これはアイドルおたのアニメ。
結論、君はたぶんアイドル視点のアニメが好きじゃないんじゃないかな。
-
- 2020年04月12日 04:01
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>126
空音自身が拗らせちゃってるとこあるよね。
-
- 2020年04月12日 04:05
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>140
以前コメントにもあったけど、れおにはれおがいなかった。
でも、舞菜にはれおと、優しいチャムのメンバーがいる。
この違いがれおを薄幸のアイドルに、舞菜をサーモンピンクなアイドルにしたのかな。
3年後は舞菜もれおみたいになってるかもしれないけど。
-
- 2020年04月12日 04:06
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>142
まきはゆめりとセットなとこあるから
-
- 2020年04月12日 04:08
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>143
何故なら、この作品がえりぴよさん視点で出来てるから。
全員がえりぴよフィルター掛かってるんだから、さもありなん。
-
- 2020年04月12日 04:11
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>158
何かゆーか推しの人ってやたら声が大きくて、流石にう~んってなるんだよな…
-
- 2020年04月12日 04:16
- ID:yusxTtqi0 >>返信コメ
- >>189
実話って、100人いて100人がそうなん?
山ほどいるアイドル、誰かがそうだと言ったからって、そういう人もいるってだけの話じゃないのかな。
-
- 2020年04月12日 09:11
- ID:W8EjS0E10 >>返信コメ
- 何度も書き込んじゃいけない決まりは無いと思うけど、ちょっと連投し過ぎてドン引き
-
- 2020年04月16日 10:21
- ID:pxWg52dC0 >>返信コメ
- ようやくRSK山陽放送で放送開始
岡山香川の人見るべし
-
- 2020年06月13日 20:09
- ID:w4L1dqBV0 >>返信コメ
- 録りためてたの全部まとめて見たわ
いや~、これは面白かった。
シリーズ構成:赤尾でこ(ふらいんぐうぃっちの人)だったからチェックしていたけど、
キャラデザがイマイチ好みじゃなかったから、多分スルーしてたと思うわ
二期に期待だな~
-
- 2020年07月13日 17:49
- ID:2INMiT690 >>返信コメ
- >>178
分かるわー。
全体的にアウェイな中で、見慣れたオタクたちの顔にホッとした!
チャムメンはほんと心強かったと思う!
-
- 2020年11月07日 09:56
- ID:zHRMt7sU0 >>返信コメ
- AT-X再放送完走、本当によかった面白かった。
D4DJみたいに宣伝していないのに傑作と言っていいほどの出来栄え。
ガンダムの富野監督インタビューの受け売りだけど
小説家開高健氏の「傑作とはつつましいもの」がぴったり当て嵌まる作品だと思う。
まとめのコメントが殆ど好印象のコメントだったのには納得。
マイナーものが好きな自分としては舞菜を応援していたけど
ここで改めて舞菜の由来はそこから来てるの?と思った。
-
- 2020年11月07日 10:19
- ID:zHRMt7sU0 >>返信コメ
- >>66
ChamJamの連中が日本武道館の外観を知らない方がびっくりだよw
(検索して初見だけど)岡山武道館が日本武道館に似ているのに。
他(地方)の武道館の存在感の無さは仕方ないけど、ChamJamとの
巡り合わせは運命的なのかよと思ってしまう。
-
- 2020年12月11日 13:14
- ID:tqCXiEIZ0 >>返信コメ
- やばいよ!
「「推しが武道館いってくれたら死ぬ」実写映像化が進行中」
-
- 2020年12月27日 13:13
- ID:QMICJIi60 >>返信コメ
- 録り溜め視聴終了
若かりし頃、某タイヤメーカーのキャンペーンガールズユニットの追っかけをやっていたことがあって、その時の自分といろいろ重ねつつ観てた
まだ握手券商法が始まる前だったけど同じ曲のCDをそれぞれ20枚以上買って、北は北海道から南は九州まで遠征した(ガチ組は北京モーターショーまで行ったらしいが)なおちょいちょい「アイドルの追っかけに女がいるはずない」って書き込みを見かけたけど普通にいるし可愛かったりもする
全体的に作画は綺麗だしストーリーははもちろん、キャストとオタクとの距離の近さ故にお互いが引く一線の距離感とそのことでのすれ違いが絶妙だったと思う
二期があれば是非観たいので久しぶりに円盤積むか
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。