第153話「黄金のハーモニー」
”科学忍具(かがくにんぐ)班”に異動になったスミレに代わり、”鉄の国(てつ の くに)”から来たツバキが加わった第十五班。ところが、優秀な“侍(さむらい)”であり、高い能力値を誇るツバキが加わったにもかかわらず任務の成績は思ったよりも振るわず、共同任務ではイワベエたち第五班に手柄を奪われる始末。そこで第十五班はツバキの提案により、己の力を磨きつつ、任務で誰が一番活躍できるかを競い合うことになる。だが、この勝負がさらなる任務の失敗を招くことになる。
ワサビ『盗賊は私たちが先に追い込んだんだからね。アンタたちは援護に回ってよ!』
イワベエ「おあいにくさま!俺たちが…」

デンキ「僕らは後方に回ろう」
イ「なんだと!?」
メタル「いましたよ。あそこです!」


ワ『おい待てって!』
なみだ『ツバキちゃん!』

『逃がしません』


「あれ?なんともない…?」

ワ『残りはボス1人だ。あとは私たちで…』


イ「あとは任せろ!」

『チックショー!』




『ツバキ!さっきの任務いったいどういうことだよ!』

『手柄を第五班のヤツらに持ってかれちゃったじゃないか』
『ツバキちゃんが前やった風雪斬りを使ってたら捕まえられたのに…』

ワ『なんで本気出さなかったんだよ』
『ん…最近ちょっと調子が悪いのです』

メ「同じチームなんですからケンカはよくないですよ」
ワ『なんだお前らか。何しに来たんだよ?』

デ「捕まえた盗賊のボスを警務部に連行した帰りなんだ」
イ「どっかのダメダメ班とできるうちの班は違うんだよ」

『なんだその言い方』
「やんのか?こら」

『ハァ…味方同士でいがみあうなど鉄の国では恥ずべきこと。そんなことでは一人前の侍にはなれません』


デ「へぇ~さすがツバキさんだね」
ツ『い…板が光った!?』

ワ『あぁ悪いなデンキ。ツバキはまだ機械に慣れてないんだよ』
『何を言うのですか。これくらい鉄の国にだっていくらでも…』

デ「アハハハ!みんなこれ見てよ。みんなの能力をグラフ化したものなんだけど僕の調査の結果、ツバキさんの力は下忍離れしているんだ」

『この板はなかなか見どころがあるようですね』


な『私たちはもう少し頑張らないとだね』

デ「君たちだけじゃないよ。僕たち第五班だってツバキさんにかなうかどうか」

「僕も負けていられません!」
「お…俺だってこれからもっと修業するし」

『フフン侍としてこれくらいは普通です』

デ「第十五班の月ごとの成績表だよ」
イ「ツバキが入ってから…成績が落ちてるじゃねぇか」

『ウ…ウソです!こんな板の言うことなどとても信じられません!』
『見どころがあるんじゃなかったのか?』

デ「残念だけどデータは本当だよ」
メ「ツバキさんが入ってからは一度も僕ら第五班の成績を上回ったことがないみたいですね」

『どうりで負けた気がしないわけだ。いくら個人が優れていても班がうまくいってなきゃ意味ねぇよな。ハハハハ!』

『これより第十五班は第五班の成績を上回ることを目標とします!』

『尊敬するミフネ様はかつてこうおおせられました。人は刀。己を磨き続けた者が英雄になれる…のだと』
『何をしたらいいの?』

『ただ漠然と修業をしても成果は上がらないでしょう。では一つ勝負をしませんか?』

『これからの任務で一番手柄をあげた者を勝者とするのです。班の中でも競い合えばさらに緊張感が出るはずです』

『おもしろそうじゃん。じゃあ一番手柄をあげたヤツには他の2人がなんでも好きなものをおごるってのはどうだ?』
『楽しそう!ドキドキしてきた』


『困りましたね。この調子では日を追うごとに太ってしまいます』
『クソー…』
『悔しい…』

「すげぇな。ポテトばっか食って飽きねえのか?」
『飽きませんが何か?』

『このままじゃお給料が全部ツバキちゃんのポテト代になっちゃうよぉ…』



「最近やけに気合い入ってるじゃない。成績も上がってきてるしいいこと…」

「なんだよね?」

商人「あ、あの…大丈夫…なんですよね?」

『はい。山賊たちは絶対に捕まえてみせます』
『この私が!』
『いや私が』

「チッいったん引くぞ」

『待ちやがれ!』
「ちょ…ちょっと!」

「この程度のおとりに引っかかるなんてよ」
「おかげで仕事が楽で助かるぜ」
「ヒィ!」

「木ノ葉の忍も腕が落ちたもんだな」
ハ「まったくよねぇ」

「なんだテメェ!?」

「―――さてあの子たちには少しおきゅうを据えないとね」

『今日はやる気が空回りしてしまいました』
『明日は名誉挽回といきましょう』

「アナタたちを明日の任務には行かせられない。明日は第五班だけでやってもらうことにしたから」

『確かに今日の任務は失敗してしまいましたが明日こそ勝負の…』
「だからこそよ」

「競い合うことが間違いだとは言ってない。だけどそのせいで今日は危うく取り返しのつかない失敗をするところだったのよ」

「新チームになったからこそ成績だけでなく大事にすることがあるはずよ。それをもう一度よく考えて」

「少し頭を冷やしなさい」

《前略母上様。木ノ葉隠れの里に来てからしばらくたち忍たちとの生活にも慣れてきました》

《配属された仲間と日々過酷な任務にあたっておりますがまぁ侍の私がいれば滞りありません》
デ「ツバキさ~ん」

「第十五班の分までイノシシ退治の依頼頑張ってきます!」
「まっこの分だと今月の任務成績も俺たちの勝ちだろうな」

『実力では負けてないはずなのに…』

「今日もそれだけかよ?」

『ボルト…なんの用です?』
「いつもポテトだけってのが気になって」

『ポテトだけで十分です』
「雷バーガーの真価はセットにある。だまされたと思って食べてみろよ」

『結構です』
「んなこと言わずにさぁ」

「一緒に食べるとそれぞれのよさが際立ってうまいんだぜ。なっ?」

「ん…ひと口だけなら」
『よ~し食え食え!』

「次にポテト食ってみ?」

『こ…これは…』

『どうよ?バーガーとポテトで口の中が塩っぽくなってきたところでこれだ!』


『なんという相性のよさ!お互いの味を引き立てあっています!』

「な?一緒に食べるとうまいだろ?」
『ええ…これが味の調和ということなのですね』

サ「ボルトー!昨日の反省会するんでしょ?」
『あっこれ…』

「やるよそれ。俺も雷バーガーのファンが増えてうれしいってばさ」

「あれ?アンタ注文しに行ったんじゃないの?」
「あっ忘れてた」

『おうツバキ』
『2人ともこんなところにいたのですか』
『少しでも修業して強くならないとね』


『ねぇ2人とも。何か森のほうから聞こえてくるんだけど…』


ワ『なみだ!警務部に連絡だ!』


『いったい何があったんですか?』
「私はイノシシ退治の依頼で忍の方々を私たちの村へ案内するために里に来たのですが突然盗賊に襲われて…」

ツ『あっ…じゃあ今第五班の皆さんと一緒にいるのは…』



「どうしたんですか?」

「目的地に着いたもので」
「えっ?村はもっと先じゃ…」


「やられましたね」
「囲まれちまったか」



「下忍の分際でよくも俺の兄弟を捕まえてくれたなァ」

メ「前に捕まえた盗賊の…」
「兄貴が世話になったな。イノシシ退治のかわりに俺たちが遊んでやるよ!」


イ「お、お前ら!」
ワ『応援は呼んだ。ハナビ先生たちが来るまで持ちこたえるぞ』

「やっちまえ!!」


デ「イワベエくん右側に土流壁!メタルくんは正面の敵を迎え撃って!」

(それぞれがお互いの短所を補い長所を引き出している。これはまるで…)





「ボス!」
「クソッ…ここは引くぞ!」

「あの野郎!」
「待ってイワベエくん!」

デ「ツバキさん!ここは僕らが受け持つから第十五班はアイツらを!」


『皆さん上です!』



ワ『クソッ…まだ仲間がいたのか』

ツ『私もまだまだなまくらでした』
ワ『なんだよ急に』

『私たちはハンバーガーセットにならなくてはなりません!』


『ポテト一辺倒ではなくそれぞれが互いのよさを引き出すようなハンバーガーセットになるべきなんです』

『私たち第十五班に必要なのは連携の強さ。お互いの持ち味を引き出しあえなくてはいけないのです』
『切磋琢磨も大事だけどまずはチームワークだよね!』

ワ『さて…お互い納得できたところでこの状況どうするかね?』
ツ『私に任せてください』
な『でもツバキちゃん。風雪斬りの調子悪いんじゃ…』

『風雪斬りは一撃必殺の技。しかし力の加減を間違えば自分の身に危険が及ぶもろ刃の剣なのです。ですが…』

『あなたたちを信じます。私がアイツらの真ん中に行けるよう目くらましをお願いします』

「何を相談してるのか知らねぇがやっちまえ!!」

『猫だまし!』


「チビ1人か!やっちまえ!」

『全力でいかせていただきます』

『秘剣・風雪斬り!!』




『なみだ…あとは…任せます…』

「クソ!逃げるぞ!」

『ツバキちゃんの思いは…無駄にしない!』





な『いったいどうして…』
『言ったでしょ…風雪斬りはもろ刃の剣だって…』

『私もまだまだ未熟…。もっと…修業しないといけませんね…』

『信じられる仲間がいるというのはいいものですね…。これからもっと楽しい…こと…が…』

『ツバキちゃん!!』
『おいツバキ!しっかりしろ!』

『うえ~ん!』
『目を開けろ!開けてくれ!ツバキーーー!!』

『くかー』

「ハハハハ!!」
「チャクラ使い切ったせいで眠っちゃったみたいだね」

『もろ刃の剣ってそういうことかよ!?』





つぶやきボタン…
ツバキちゃんがワサビなみだと仲良くなっててよかった
最初は結構ツンツンしてたからね
死んだら泣くレベルには悲しんでたし
にしてもボルトかっこよかったな
チームワーク云々というか純粋に雷バーガーを布教したくての行動だったんだろうけどw
ハンバーガー食べたくなってきた
最初は結構ツンツンしてたからね
死んだら泣くレベルには悲しんでたし
にしてもボルトかっこよかったな
チームワーク云々というか純粋に雷バーガーを布教したくての行動だったんだろうけどw
ハンバーガー食べたくなってきた
![]() |
「BORUTO -ボルト-」第153話
ヒトコト投票箱 Q. 第十五班人気投票~ 1…ワサビ
2…なみだ
3…ツバキ
4…ハナビ
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
池本 幹雄 小太刀 右京 岸本 斉史
集英社 (2019-10-04)
集英社 (2019-10-04)
アニプレックス (2019-11-06)
コメント…NARUTO / BORUTOについて
-
- 2020年04月20日 23:32
- ID:9TOl9wdV0 >>返信コメ
- 次回はヒマワリのアカデミー体験みたいだけど、将来忍を目指してるわけでもないのに体験会に参加したら本気で忍を目指してる連中と揉めそうだよな。
ただでさえ火影の娘でなにもしなくても将来が保証されてそうな奴が興味本意でアカデミー体験に来るのは忍ガチ勢からすれば確かにムカつきそうだしな。
同じ火影の血縁だったナルトや綱手、木ノ葉丸の時は時代のせいもあって親や祖父母が忍なら自分も忍を目指さなければいけない雰囲気があったけど、今は忍以外にも進路はあるだけに、「その気になればコネでどんな仕事にも就けそう」って思われてそうだしな。
-
- 2020年04月20日 23:33
- ID:ahahvnS90 >>返信コメ
- >>2
現実でも本気で何かを目指して養成校(各種専門学校や警察学校など)に入学した人達から見れば、面白そうだから入学したとか平然と言ってる連中は確かにムカつくしな。
-
- 2020年04月20日 23:33
- ID:5JsM6IeZ0 >>返信コメ
- このすばのめぐみんみたいだなw
-
- 2020年04月20日 23:35
- ID:ahahvnS90 >>返信コメ
- しかしボルトって年下とか自分よりも我が強かったりトラブルメーカーなのが相手だと面倒見がよくなるというか冷静な対応ができてるよな。
-
- 2020年04月20日 23:40
- ID:LKVtVObp0 >>返信コメ
- ツバキちゃんかわいい
-
- 2020年04月20日 23:41
- ID:XJ.8UuR50 >>返信コメ
- こういう強気で融通の利かない侍娘が
それまでの自分にないことを学んで成長する回いいよね
仮面ライダーキバの名護さんみたいだ……
-
- 2020年04月20日 23:44
- ID:SVQUQqZj0 >>返信コメ
- ワサビとイワベエにフラグが立った。
ボルトの嫁候補がまた増えた。
ツバキがいたところってナルト達の下忍時代より遅れた文明なのか?パソコン知らないって。
このくらいあるって言ったがウソくさい。
ツバキがポテトばかり食べてたのは好きなのもあるがお金ないってのもありそう。
新しい物知らないキャラってカタカナの物をひらがなでしゃべってる場合あるが、ツバキはカタカナで発音してるから理解はしてるのか。
-
- 2020年04月20日 23:51
- ID:SVQUQqZj0 >>返信コメ
- 下忍の報酬ってどのくらいもらえるの?
内容にもよると思うけど。
仕事内容ってどんなのあったっけ?
お使いやペット探し、牧場の手伝いとかあったとは思うが。
下忍って安いんだよな?木の葉ってたまに下忍に中忍の任務入るんような、金ないって。
これどうやったら防げるんだろ。
-
- 2020年04月21日 00:00
- ID:BHB.pGSZ0 >>返信コメ
- >>9
下忍の任務は基本ペットや遺失物探しとかの雑務や危険を伴わない範囲での護衛任務とかがメインだと思う。
ただナルトが下忍の頃からCもしくはDランクランク任務と聞いて現地に行ったら実はAランクレベルの任務でした何てことがたまにあるけど、これって
・最初は簡単な任務として依頼したけど、忍が派遣されるまでの間に状況が悪くなってしまった。
・任務報酬は高難易度の任務ほど高くなるため、貧しくて高額な依頼料が払えないから敢えて任務内容を偽って経費を安く済ませようとする(波の国編でもタズナがそんな感じ依頼してた)。
みたいな感じなのかな。
-
- 2020年04月21日 00:19
- ID:qnSaJ5JT0 >>返信コメ
- アニオリ班同士(だよね?)なのもあって合同任務やったりと動かしやすくていいな
ワサビとイワベエの関係性好きだわ〜
ツバキも初登場時より肩の力が抜けて表情豊かになってるけど
視野が狭くなりがちなのは相変わらずで抜けてるとこもあるのがかわいい
デンキの装置を横から覗いてる時の表情が好き
-
- 2020年04月21日 00:25
- ID:jT37SW7g0 >>返信コメ
- デンキが集めていた5角形のデータで、ツバキとワサビとメタルが突出している右上部分はスピードなのかな
なみだとデンキのパラメータがほぼ同じだから適当そうな感があるけど・・・
来週はヒマワリがまた覚醒しそう
-
- 2020年04月21日 00:45
- ID:l..dbKIS0 >>返信コメ
- 「第15版が敵に捕まってえっちな目に遭う同人誌描いたら売れたわ」
-
- 2020年04月21日 01:02
- ID:ybGdRHnD0 >>返信コメ
- もしハナビが子供を作らなかったら日向を継ぐのはヒマワリになる可能性もあるはずだから忍者体験もさせたほうが良いのでは?
-
- 2020年04月21日 01:10
- ID:g4Y8DXYP0 >>返信コメ
- >>9
任務はA・B・C・Dの四つのランクあって
Aランク→他里の上忍や強力な組織との戦闘が想定される超高難易度任務。基本的に上忍と中忍混合の班が複数で対応。カカシやガイといったトップクラスの上忍は単独でやったりもする
Bランク→他里の忍や大規模組織との戦闘が想定される高難易度任務。上忍が単独で、もしくは中忍下忍の班が対応。
Cランク→小規模な窃盗団や賊との戦闘が想定される一般的な任務。中忍が単独で、もしくは下忍の班が対応
Dランク→戦闘が想定されない、もしくは動物の捕獲や暴れる酔っ払い等の相手といった命にかかわる事はない雑用の任務。下忍のみ、もしくは担当上忍+新米下忍の班が対応
少年ナルトは40回前後のDランク任務で自来也がキャバクラで豪遊できる程の額(数十万)を貯めてる(再不斬戦は名目上Cランク任務扱い)から、生活費や武器代・治療費等自腹って事を考えるとDランクでも1回の任務で1万円ぐらいは貰えてる筈
-
- 2020年04月21日 01:53
- ID:lVFNjmzK0 >>返信コメ
- >>5
長男だからね
-
- 2020年04月21日 02:07
- ID:fzTGK2kf0 >>返信コメ
- >>5
目指してるのが火影(サラダ)のサポート役だからな。
-
- 2020年04月21日 02:34
- ID:hlOluWNc0 >>返信コメ
- ハンバーガーセットをあげて合流するボルト
を、優しい微笑みで見守るいつものミツキ
-
- 2020年04月21日 02:35
- ID:7Ef5r8IY0 >>返信コメ
- >>5
ボルトがナルトと違うのは「お兄ちゃん属性」を最初から持ってるとこだよね
ナルトには木の葉丸がいたけど「弟分」であって弟じゃない。家に帰ると1人
ボルトは家に帰れば少なくとも妹と母親がいる。良くも悪くも現代っ子なんだな。
-
- 2020年04月21日 02:48
- ID:yFZxc8mz0 >>返信コメ
- 腹が減るぐらいだったら秋道一族の兵糧丸なんかで何とかなるだろうが疲労はどうにもならんか
-
- 2020年04月21日 03:29
- ID:mczVFpPK0 >>返信コメ
- もうメタルの母親はパパが任務かなんかで知り合った女の子ってことで納得するしかないのか
-
- 2020年04月21日 04:23
- ID:Spro0JNc0 >>返信コメ
- 成果主義はチームワークや和をぶっ壊すことが多々あるんだ
聞いてるか日本企業
-
- 2020年04月21日 04:35
- ID:8PHnqGWf0 >>返信コメ
- このアニオリ下忍達も今後1話冒頭みたいな
重要な戦いで活躍するんだろうか
-
- 2020年04月21日 05:16
- ID:xs1khfLp0 >>返信コメ
- >>2
ヒマワリってボルトと6歳差だからまだ5歳くらいでしょ?
幼稚園児の小学校体験みたいなものだし流石に周りも忍者に対してプライド持ってる子供はごく一部では?
-
- 2020年04月21日 05:29
- ID:4W3WBdzM0 >>返信コメ
- ハナビ先生のアカデミーや下忍時代も見てみたいどんなチームで過ごしてのか気になるな。
-
- 2020年04月21日 06:22
- ID:39q5CKQm0 >>返信コメ
- チーム内で競争させて個々のポテンシャルをあげるというのは、意外といい線いってたんですよね。実際の運動部やプロスポーツの世界でもありそうな事だし、ただその場合最低でも
・他者の妨害を行わない事
・全員がしっかりと仕事をまっとうすること
が成立しないといけないので、かなり難しい事でもあります。
-
- 2020年04月21日 07:05
- ID:8PHnqGWf0 >>返信コメ
- 忍具班行った委員長の単独回とか今後あるのかな
-
- 2020年04月21日 07:17
- ID:motiPmuQ0 >>返信コメ
- ツバキさん、もしかして初登場回からずっとポテトしか食ってないのか?
-
- 2020年04月21日 07:37
- ID:wa4FCUeB0 >>返信コメ
- >>24
ボルトが13歳だから7歳ぐらい?
カカシは6歳で中忍だしプライド持ってる子供や親に英才教育されてる子供は割といそう
-
- 2020年04月21日 08:48
- ID:kL80t5Yn0 >>返信コメ
- 正直ツバキよりスミレでよかった
-
- 2020年04月21日 09:20
- ID:l..dbKIS0 >>返信コメ
- >>30
メタ的な話だが小太刀右京が勝手にスミレを班から排除したからしゃーないんや
-
- 2020年04月21日 09:31
- ID:t8llrGwy0 >>返信コメ
- デンキはやっぱ指揮や判断力は中忍レベルに近いものがあるんだな
-
- 2020年04月21日 09:49
- ID:.cheJ5Ne0 >>返信コメ
- >>29
アカデミー入学が6歳だからヒマワリは5歳以下だと思うよ
-
- 2020年04月21日 09:52
- ID:.cheJ5Ne0 >>返信コメ
- >>25
ハナビは多分アカデミーに行ってないよ。ずっと日向家で修行
-
- 2020年04月21日 10:02
- ID:DyHYb7dE0 >>返信コメ
- 他の同期のステータスが気になるね
特に7班は全員中忍レベルなのは想像できるが実際どれほどかと
-
- 2020年04月21日 10:05
- ID:PujlxTVQ0 >>返信コメ
- BORUTOも延期決定だね
-
- 2020年04月21日 10:14
- ID:tBJgMuyA0 >>返信コメ
- 原作キャラ故に変に個性を足せないメタルが一番動かすの難しそうだなぁ
-
- 2020年04月21日 10:19
- ID:fxDV.tEF0 >>返信コメ
- 来週絶対神回だろw
青い髪の子めっちゃタイプなんだが。
-
- 2020年04月21日 10:25
- ID:HEe8KA5H0 >>返信コメ
- >>37
誰もが疑問を抱いてる「母親は誰?」をやらないと、下手に個性出しても母親のキャラと合わねえってツッコミされて叩かれるのが目に見えるからなあ
-
- 2020年04月21日 11:34
- ID:8PHnqGWf0 >>返信コメ
- 次回シノ先生の笑顔だけでも楽しみだ
-
- 2020年04月21日 11:36
- ID:3qncezLb0 >>返信コメ
- ハナビさんだからこの程度で済んだからねぇ……これが他のくノ一だったら病院送りだよ。
-
- 2020年04月21日 11:39
- ID:3r24bMHD0 >>返信コメ
- >>29
少なくとも戦争経験者が親・祖父母にいる子供達はアカデミー入学前から将来は忍になるって決めてたりそのための教育を受けてそうだよな。
特にボルトやヒマワリ世代の祖父母世代は第三次・第四次忍界大戦の2つの戦争を経験してて、年齢によっては第二次忍界大戦も経験してる人もいそうだから、奈良一族の長老みたいに一族の名を上げようと考えてる人もいそうだしな。
-
- 2020年04月21日 11:40
- ID:3qncezLb0 >>返信コメ
- >>2
ここら辺は母親が日向家、父親が叩き上げで影になっているから必然的に……とは言え父親の"相棒”にあんな表情をさせたヒマワリが何かやってくれそう……
-
- 2020年04月21日 11:41
- ID:3r24bMHD0 >>返信コメ
- >>34
アカデミーに行ってなくても下忍~上忍になれるんだっけ。
サスケやイタチはアカデミーに通ってたけど。
-
- 2020年04月21日 11:46
- ID:8PHnqGWf0 >>返信コメ
- 瞬間火力だけならヤバいことになってないか十五班
-
- 2020年04月21日 11:50
- ID:fwvpg3fV0
>>返信コメ
- 日常回の安定感は流石だな
-
- 2020年04月21日 11:55
- ID:xV4m0weC0 >>返信コメ
- デンキチャートだとメタル意外と低いんだな
ボルトシカダイ相手に一方試合してなかった?
-
- 2020年04月21日 11:59
- ID:xV4m0weC0 >>返信コメ
- >>2
5歳で点穴つける超天才だぞ?
キレはしないがやる気はなくす
-
- 2020年04月21日 12:11
- ID:7pIDR0GX0 >>返信コメ
- ありゃボルトとデジモンは延期か
-
- 2020年04月21日 12:14
- ID:Q.OT.8jH0 >>返信コメ
- >>1
イワベエが才能の塊で草
そのうち土に触れるだけで味方が回復しそう
-
- 2020年04月21日 12:16
- ID:Q.OT.8jH0 >>返信コメ
- >>2
いのじんも出品した絵画展でひまわりが大賞でナルトが表彰してたしな
木の葉の民度ならひまわりいじめそう
-
- 2020年04月21日 12:20
- ID:Q.OT.8jH0 >>返信コメ
- >>21
テンテンかと思ったがここまで絡みないと
本当にモブと結婚したんやなリー
-
- 2020年04月21日 13:29
- ID:HhmCzaPW0 >>返信コメ
- 『私達はハンバーガーセットにならなければいけない』と言った時のツバキがイナイレの円堂に見えた笑
-
- 2020年04月21日 14:24
- ID:EJYCqNwh0 >>返信コメ
- ガマ吉の「ソフトクリームのチョコバニラ味にミント味を加えたら仙術完成」っていう例えを思いだした
-
- 2020年04月21日 16:00
- ID:oYfGeSta0 >>返信コメ
- >>12
たぶん左上は頭脳か判断力とかじゃない?
デンキとなみだは班二人のストッパー的ポジだし、なによりイワベエのはめっちゃ低い
上はパワー、右下はテクニック、左下は持久力かな
でもよく見たらデンキとなみだ、メタルとワサビのグラフが全く同じだからコピペだろうね
スピード系、パワー系、非戦闘系、下忍超え系の4つしかグラフ作ってないのかも
-
- 2020年04月21日 16:24
- ID:oYfGeSta0 >>返信コメ
- >>47
メタルは体術特化で父親と同じく忍術使えないからじゃない?
火力とかテクニックとかの評価は忍術と体術含めてのだろうし
-
- 2020年04月21日 16:34
- ID:oYfGeSta0 >>返信コメ
- キャラの身長気になって調べたら、この6人で判明してる中で一番高いのはイワベエで167cm、一番低いのはデンキで138cm
ツバキはそのデンキより背が低いから身長130cmくらいだね
-
- 2020年04月21日 16:41
- ID:mczVFpPK0 >>返信コメ
- >>57
女子のアレは・・・今後の成長に期待しよう
-
- 2020年04月21日 17:07
- ID:jeL688QQ0 >>返信コメ
- >>15
確かその上にSランクって任務のランクもあったね、サスケが抜けて、ナルトとサクラが自来也の配下に入って音隠れの里に潜入した話とか・・・
-
- 2020年04月21日 17:57
- ID:tBJgMuyA0 >>返信コメ
- >>33
アニメ版はアカデミー入学はもっと大きくなってからだよね
ボルト1話見る限り
-
- 2020年04月21日 18:55
- ID:pyz7ijBi0
>>返信コメ
- 面白かったです。けど今度は侍だけではなく将軍が来ます。
-
- 2020年04月21日 19:35
- ID:WHz.KodS0 >>返信コメ
- >>22
その失敗例として思いっきり上げられた旧ナムコェ……
-
- 2020年04月21日 19:44
- ID:W4AW89d90
>>返信コメ
- 今更、気づいたことだけど、スミレとつばき、いつの間にか、いろいろあって、後退したみたいだね、今頃どうしてるかしら?
縁があれば、またいつか、会えるかもね。
-
- 2020年04月21日 19:51
- ID:W4AW89d90
>>返信コメ
- >>2 次回は、ヒマワリのアカデミー体験か、忍びになる前の木の葉丸のことを少し思い出すなぁ。
いつか、あの子(ヒマワリ)が忍びを目指すことになった時は、いつかの青年期のボルト編で、下忍になった木の葉丸の時みたいに、活躍するかもしれないね。
上忍になったハナビみたいにね。
-
- 2020年04月21日 19:53
- ID:W4AW89d90
>>返信コメ
- >>61
信長などの戦国武将モチーフのキャラクターだったりして、
なんて。
-
- 2020年04月21日 20:10
- ID:W4AW89d90
>>返信コメ
- なるほど、ヒマワリ、趣味(やりたいこと)や夢がいっぱいあり過ぎて、将来は、何になるか?、何を目指すか?と、悩んでいるみたいだね。
気持ちは、あたしでも分かるよ、あたしも未だに夢がいっぱいあり過ぎて、やることも迷うほど、何になるか、わからないでいたし、でも、焦らずにやってみたいことをやって、優しくて、尊敬する誰かみたいになりたいと思ったり、して、少しずつ努力したり、やりたいことをやってみれば、いつか自分の理想の夢が見つかるってものよ、人生っていうのは、そう言うもの、私の尊敬する親切な人たちがそう言ってたし、その人たちから、そう教わったわ。
ヒマワリ、あたしも、ボルトも、他のみんなも、応援するから、忍びのアカデミー体験、頑張ってね。❤
-
- 2020年04月21日 21:25
- ID:XndcxsqH0
>>返信コメ
- 次回が楽しみすぎる
-
- 2020年04月21日 23:27
- ID:qyEH8tAz0
>>返信コメ
- イワベエはあれから医療忍術の練習はしているのかな?
普段は積極的に攻めに入るイワベエが、さっと医療忍術をえるようになったらいいな
個人的にデンキがちゃんと忍者していて嬉しい
将来が楽しみ!
-
- 2020年04月21日 23:30
- ID:iNXa7Aq.0 >>返信コメ
- ハンバーガー自体が黄金比なんで・・・バーガーセット=調和というのは。
まぁ、ボルトらしいと言えばらしいんだけど、それでいいのか。
-
- 2020年04月21日 23:42
- ID:qyEH8tAz0
>>返信コメ
- 女子のスリーマンセル好き
男子チームの援護に行った時かっこよかった!
女子3人じゃ力差とかで不利だろうと思ってたけど、普通に男相手でも戦っているしどんだけ強いだろう
-
- 2020年04月21日 23:53
- ID:qyEH8tAz0 >>返信コメ
- ボルト、チャラいというか良い男すぎる
そんなに仲良くない女の子にハンバーガーセット奢るなんて中々できないよね
席に戻ってサラダ達に聞かれても誤魔化していたし
-
- 2020年04月22日 01:19
- ID:1KPnjkTt0 >>返信コメ
- >>34
アカデミー行かないと忍者の資格貰えないから行ってる筈だぞ
カカシ(4歳入学・5歳卒業・6歳中忍昇格・12歳上忍昇格)
ガイ(4歳入学・7歳卒業・11歳中忍昇格・10代で上忍昇格)
紅(5歳入学・9歳卒業・13歳中忍昇格・27歳上忍昇格)
イタチ(6歳入学・7歳卒業・10歳中忍昇格・13歳暗部部隊長就任・14歳前後に抜け忍)
ナルト(3歳入学・12歳卒業・30代火影就任)
サスケ(6歳入学・12歳卒業・13歳抜け忍)
木ノ葉丸(12歳卒業・13歳時点で下忍)
ハナビ(TheLASTの13歳時点で下忍)
ちなみにカカシは設定集は6歳で中忍となってるが、本編戦争編では10歳前後で中忍昇格してるコマがある
-
- 2020年04月22日 02:29
- ID:jbBKlwSb0 >>返信コメ
- >>19
ナルトは一人っ子だけど自分と似た境遇や年下や闇落ちしそうな相手には意外にも冷静になる。
サスケやがあらや白やゆうきまるや紅が班を受け持つ前に見ていた幻術使いの女の子や木ノ葉丸軍団とかはなんだかんで世話焼いていたし。紅が見ていた子は機密情報だったのに直感でよからぬ事情があると見抜いてたしな普段のナルトからは考えられない。
-
- 2020年04月22日 02:35
- ID:jbBKlwSb0 >>返信コメ
- >>15
ダイやコスケやナルトは階級は下忍のままだが実力は上忍レベルあったから特例ランク設定されてそうだよな
ダイはゲンマ達の増援で守る為に命落とした
コスケは国境警備今だと最低でも中忍がやっているなミライが一人でしてたし
ナルトは戦争後個人任務かサイとのツーマンセルかハナビ誘拐の班編成とアカデミーの特別講師
-
- 2020年04月22日 02:38
- ID:jbBKlwSb0 >>返信コメ
- >>14
ヒマワリは予告では絵の具見ていたな
それに忍者になったとしても両親が機密保持者だから階級は上がるのは難しそうだからヒマワリの好きにさせたら良い
-
- 2020年04月22日 02:41
- ID:jbBKlwSb0 >>返信コメ
- >>44
中忍試験受けないで中忍なった子もいるし
暗部の子って過程描写も無しで中忍なっちゃうよな
アカデミーから目をつけたぐらいしか触れてないから普通の中忍試験受けてなさそうだし
後暗号解くシホも忍術苦手みたいだが勉強できるから中忍だったしな
-
- 2020年04月22日 02:45
- ID:jbBKlwSb0 >>返信コメ
- >>35
ただ一番暴走しやすい班でもある
ミツキは悩んだら里抜けしてたし
サラダは忍じゃない相手に手加減できない
ボルトは喧嘩売られたり、試験だと調子に乗りやすく空回りする
筆記だけは皆優秀
多分そこが足を引っ張ってる
-
- 2020年04月22日 02:46
- ID:jbBKlwSb0 >>返信コメ
- >>32
ウドン班で早く中忍になるのはこの子だろうね
-
- 2020年04月22日 05:15
- ID:bKl3I1kN0 >>返信コメ
- >>72
本編の中でもカカシ本人が中忍になったのは6才的な発言しているから岸本が忘れた説が有力
-
- 2020年04月22日 10:26
- ID:ljho4ilV0 >>返信コメ
- >>1
医療忍術がある程度使えるワサビと一緒に修行したらイワベエもワサビも大きく成長しそう。
2人とも性格面でぶつかること多いのが難点だから、そこを上手くフォローしてくれる医療系の指導者が必要だろうけど。
-
- 2020年04月22日 10:35
- ID:ljho4ilV0 >>返信コメ
- >>51
そうならないようにシノ先生やイルカ先生が上手くバランスとってくれると思うよ。
イルカ先生は自身の両親を九尾に殺されてもナルトを見捨てなかった強くて優しい心の持ち主。
シノはボルトをナルトの息子ではなく「ボルトという1人の少年」として等身大で向き合った。
だから大丈夫だと思うよ。
-
- 2020年04月22日 18:12
- ID:xI9a.3Er0
>>返信コメ
- 今、思い出したんだけど、NARUTOアニメとNARUTO疾風伝のアニオリキャラ達は、今頃、どうしてるのかしら?
NARUTOの最終回に近い、ナルトとサスケの回で、紅蓮達がナルトに会いに木ノ葉に訪れているシーンがあったし、幽鬼丸と紅蓮と牛頭、ホタルを例えると、私のイメージじゃ、今頃、紅蓮達は、何処かで旅を続けているか、それか、カブトやウルシのいる孤児院で、働いているかのどちらかで、ホタルは、ウタカタの代わりの師匠(別の忍びか、一族の者か、六尾の犀犬(さいけん)のどちらか)と修行してるか、それとも、ウタカタを探し続けて旅に出てるか、のどちらかになってるかもね。
縁があれば、またいつか、会えると良いね、元気でいてほしいし。
-
- 2020年04月22日 18:59
- ID:hIEBbRKa0 >>返信コメ
- そういえば、メタルは今回は全く緊張しなかったな。
逆に迂闊なデンキを軽く窘めて注意する余裕があった。
-
- 2020年04月22日 19:00
- ID:hIEBbRKa0 >>返信コメ
- >>2
イルカ先生とシノもヒマワリがアカデミーに来るのは楽しみにしてそうだな。
予告でヒマワリをみる二人の目線がお父さん的な物があったよ。
-
- 2020年04月22日 19:01
- ID:WT.eC5mX0 >>返信コメ
- 風雪斬りのリスクが某爆裂魔法にしか見えない
-
- 2020年04月22日 20:10
- ID:WT.eC5mX0 >>返信コメ
- >>79
サイもアカデミー行ってたんか
-
- 2020年04月22日 20:11
- ID:DjfhKusD0 >>返信コメ
- >>4
ギャグ調だったけどチャクラの切れとかわりとヤバかったような記憶があるんだが。
-
- 2020年04月22日 20:11
- ID:DjfhKusD0 >>返信コメ
- >>16
次男だったらやばかった
-
- 2020年04月22日 20:17
- ID:DjfhKusD0 >>返信コメ
- >>52
他は何だかんだで夫婦で出てきたりしてるしな。必ず単独出るのはテンテンと未亡人の紅ぐらいだもんな。
-
- 2020年04月22日 20:24
- ID:DjfhKusD0 >>返信コメ
- >>26
真戸呉緒「思い通りに動いてくれないのは敵も味方も同じだろう?だったら、味方の事ぐらい知っておきたまえ。思考パターンから行動パターンまで、何もかも。そうの上で好きにやらせてあげるといい。少なくとも君と組んでいた時は私はそうしていたがね。(うろ覚え」
-
- 2020年04月22日 20:26
- ID:DjfhKusD0 >>返信コメ
- >>54
歯みがき粉味(ぼそっ
-
- 2020年04月22日 20:28
- ID:DjfhKusD0 >>返信コメ
- >>61
将軍・・・・黒澤(どん
-
- 2020年04月22日 20:58
- ID:hIEBbRKa0 >>返信コメ
- borutoは五月から再放送ってコロナの影響かよ。
本当にコロナは迷惑だな。
-
- 2020年04月22日 22:04
- ID:DjfhKusD0 >>返信コメ
- >>31
小太刀さんfgoでも叩かれてるんだよな。補うのが上手いけど出来上がってるものへのアニメ化は下手って評価だけど。
-
- 2020年04月23日 00:19
- ID:bTNPPZA30 >>返信コメ
- サイトのビジュアルも殻編に変わってジゲンの声優さんとかも決まって、さあこれから!ってときに延期かー。
いつ再開できることやら…しばらくボルト再放送だね。
-
- 2020年04月23日 10:28
- ID:nFaDjkqv0 >>返信コメ
- >>91
ミントの良さが分からんとは、お子様舌め。
-
- 2020年04月23日 12:55
- ID:RONuNVsg0 >>返信コメ
- >>49
延期決定直後の地デジ番組表の鬼太郎のあらすじが中途半端に更新されてて、あらすじの導入が鬼太郎の話なのに後半がデジモンのあらすじになっててカオスだったw
鬼太郎がデジタル世界に潜ってミサイル止めるのかよ…w
-
- 2020年04月23日 17:51
- ID:CkHFPlcf0 >>返信コメ
- >>86
年齢的にはテンテンやリーと同じなのになぜ交流がなかったのか
-
- 2020年04月23日 18:34
- ID:WMcDYaJB0 >>返信コメ
- >>93 NARUTO / BORUTO の声優さん達や俳優さん達、その他の作品の声優さん達や俳優さん達が、コロナウィルスか、いろんな病にかかってないか、元気でいるかどうかで、少し、心配だから、神社などの神頼みしちゃう時だってあるし、ちゃんと、予防して元気に過ごしてくれると良いけど。💦
-
- 2020年04月23日 18:40
- ID:WMcDYaJB0 >>返信コメ
- コロナは、前は、太陽や王冠などの良い意味でつかわれてたのに、今では、新型のコロナウィルスのせいで、悪い意味で、使われることになるなんて、影響や状況や悲報などだけじゃなく、みんなが悪い意味で、「コロナ、コロナ」と言いまくる時期も、なんとなく、悲しいし、辛いなぁ( ノД`)
早く、新型ワクチンが、完成すると良いほど、願いたいね。
-
- 2020年04月23日 18:54
- ID:n6qpZJ620 >>返信コメ
- >>87
???「チャクラ切れで数日寝込む先生ですまない…」
-
- 2020年04月23日 18:58
- ID:n6qpZJ620 >>返信コメ
- >>21
岸本先生が絶対に明かすつもりない旨の発言してたから、
もうこの際大蛇丸に造ってもらった説でいいんじゃないかな(適当)
-
- 2020年04月23日 22:16
- ID:IIB09KLl0 >>返信コメ
- >>84
イルカ先生は結婚して呉恵利央みたいに子供や孫に囲まれて『曾孫馬鹿馬鹿爺』になって欲しかったんじゃよ
-
- 2020年04月23日 22:17
- ID:IIB09KLl0 >>返信コメ
- >>101
いや、そのレベルじゃなくてガチ目のチャクラ切れの方
-
- 2020年04月23日 22:22
- ID:IIB09KLl0 >>返信コメ
- >>86
公式の中忍試験とか手の内明かしても問題ないレベルの忍しか出さないだろ。ナルトの時代は『和平とは次の戦争の為の準備期間(byヤン=ウェンリー』な時代だし自国だけで中忍扱いの機密を抱えた中忍と上忍がいてもおかしくないだろ。
-
- 2020年04月23日 22:26
- ID:IIB09KLl0 >>返信コメ
- >>28
不調なのは栄養失調からだな。
医療班!なにやってんの!(ブライト艦長感
-
- 2020年04月23日 22:28
- ID:IIB09KLl0 >>返信コメ
- >>38
もしもし、ポリスメン?
-
- 2020年04月23日 22:30
- ID:IIB09KLl0 >>返信コメ
- >>96
しょうちした
きさまはきる
-
- 2020年04月23日 22:36
- ID:IIB09KLl0 >>返信コメ
- >>83
父親とともに伝説の体術使い(マダラァ認定)のガイ先生と手合わせした後だからな。ガイ先生の前では小童を嗜める等造作もないこと
-
- 2020年04月24日 01:15
- ID:R5x3gHvj0 >>返信コメ
- >>59
Sランクは五影クラスとの戦闘が考えられる任務らしいぞ
-
- 2020年04月24日 03:08
- ID:pZbGlpIm0 >>返信コメ
- >>6
ツバキはホント良いキャラしてる。
ツバキの出る回 凄く楽しい。
-
- 2020年04月24日 03:10
- ID:pZbGlpIm0 >>返信コメ
- >>106
そら、栄養失調にもなるよ。
-
- 2020年04月24日 16:11
- ID:uR3Vd1Ug0
>>返信コメ
- つばきはめぐみんだったのだ…
-
- 2020年04月24日 17:51
- ID:JLA8wlkD0 >>返信コメ
- >>6
毎週出て欲しい
-
- 2020年04月25日 16:02
- ID:.e2p4NHB0 >>返信コメ
- >>30
スミレは嫌いじゃないのに はわわーっていう部分だけがどーうしても背筋に何かが走るぐらい苦手w あの子ははわはわしてない方が可愛いと思う(´・ω・`)
ツバキちゃんはツンデレは癖になるが袴っぽいズボンのビジュアルが残念だ…ドロワーズというかかぼちゃパンツに見えてしまってしょっぱい気持ちになる
-
- 2020年04月25日 22:17
- ID:oEAS3tNn0 >>返信コメ
- >>68
接近型&医療は
綱手
サクラ
と木の葉の伝統になりつつあるしな
-
- 2020年04月25日 22:19
- ID:oEAS3tNn0 >>返信コメ
- >>69
ボルト頭良いし案外、事前に事情を知ってて直接言っても意固地になりそうだからバーガー屋で見かけたんで自分が注文したセットを使って説得したのかもな。
-
- 2020年04月25日 22:25
- ID:oEAS3tNn0 >>返信コメ
- >>70
女性でも肘・膝・踵等の骨が太くて硬い部分で打撃すれば単なる力ではなく素早さとかでキツい一撃は出せる。足技で言えば股関節の可動域では女性が勝る。
-
- 2020年04月26日 23:33
- ID:zaFihA1r0 >>返信コメ
- >>2
アニメ見たけどコイツ予言者かよw
-
- 2020年04月28日 07:52
- ID:WnAv7UeR0 >>返信コメ
- >>100
、が多いです
-
- 2020年05月03日 23:08
- ID:c0xnhBdu0 >>返信コメ
- 雷バーガーのあたりツバキがもしボルトにドリンクを返してたら間接キs…(殴 ≡○)Д`)・∴'.
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
メンツも司令塔ポジだけど忍としての基礎的な能力もあるデンキに比較的持久力が高そうな体術使いのメタル、前衛から後衛・援護に適した土遁使いな上に医療忍術の素質もあるイワベエとバランスがとれてるしな。