第8話「決勝トーナメント始まるッ!」
「全国のシャドバプレイヤーの皆さん!ついに…ついにこのときがやってきました!」

「シャドウバース全国大会」

「決勝トーナメントが!」

「いよいよ始まろうとしています!」

「総勢8,000人におよぶ参加者の中から勝ち抜いた、16人の精鋭たち。いずれも劣らぬシャドバプレイヤーたちです!」

「それでは!ご紹介しましょう!どうですか?この顔ぶれ!過酷な予選を勝ち抜いてきた、本物のシャドバプレイヤーたちです!」

「彼らがいったいどんなバトルを見せてくれるというのか!?非常に楽しみです!」

ヒイロ『ルシア!やっぱりルシアも勝ち残ったんだな』
ルシア『君こそ』

カズキ「ヒイロ!」
『カズキ!ミモリも!』

「それでは!ここで決勝トーナメントの対戦表を!発表させていただきます!」



『第1試合!?いちばん最初にバトルできるなんて、ツイてるぜ!』

『ルシアと戦えるのは、決勝戦ってことか』

『決勝で会おうぜ、ルシア!』

『フッ…期待しているよ』

「それではここで小休憩を挟みまして、決勝トーナメントに進んでまいります!ここからますます一緒に盛り上がっていきましょう!」











ヒイロ『なんか3人で決勝トーナメントに出てるなんてさ、すっげぇよな!』
カズキ「なっ!まさかここまで来れるとは思ってなかったじゃんね」
ミモリ「私もそうだよ。ヘヘ…ちょっと運がよかったかな」
『いやいや実力だって!』

「あ…テステス。ただ今より、決勝トーナメント第1試合を行います!選手の方は準備のほう!お願いします!」
カズキ「たしか第1試合って…」
ヒイロ『あぁ、俺だ!』
カズキ「じゃんね!えっと…相手って誰だっけ?」

『E c i…a…とか、なんとか?まぁ。誰が相手でも、全力でバトルするだけだぜ!』

「だな!行ってこいヒイロ!俺たち応援してるじゃんね!」
『サンキュー!』

(ヒイロくんの対戦相手のEcilaって、逆さに読むと…)
「アリス?」
「ん?どうした?」
「あっううん!なんでもない」

(まさか、そんなわけないよね)

「お待たせしました!第1試合、まずは!竜ヶ崎ヒイロ選手の入場です!」



「そして対するは!Ecila選手です!あれ?どうしたことでしょう?Ecila選手?いないんですか?不戦敗になっちゃいますよ!?」

『えっ!何これ…』
「会場の皆さん、落ち着いてください!何かのトラブルでしょうか?」


「みんな~!アリスだよ~!」
「なななんと!ヒイロ選手の対戦相手は、あの人気アイドル!黒羽アリスちゃんでした!」
「やっほ~!」

「アリスちゃ~ん!」
「かわいい!」

みんな「アリス!」

「これはすごいことになってきました!あとでサインください!」

「え~っ!あれって黒羽アリスちゃんじゃん!マジかよ…」
「まさかとは思ってたけど。本当にアリスちゃんだったんだ」
「ミ…ミモリは気づいてたのか?」

「うん…もしかしたらって」

「ちなみにこの決勝トーナメントは、全世界のお茶の間に向けて生配信されております」


「見逃せないバトルが続出すること間違いなし!」

「SNSなどで、みんなにも教えてあげてくださいね!」


「よろしくね、お兄ちゃん!」
『お…お兄ちゃん!?うわっ!』

「アリスのファンは、みんなアリスのお兄ちゃんやお姉ちゃんなの」

アリス「そうだよね?みんな!」
みんな「おぉ~っ!」
アリス「ねっ!」
ヒイロ『おう…でも俺は別に君のファンじゃないけど…』

「アリスのステージを見たら、絶対アリスのお兄ちゃんになっちゃうもん!」
『えっ…えぇ!?』

『よろしくなアリス!いいバトルにしようぜ!』
「アハッ!そうだね、お兄ちゃん!」
2人『バトル!シャドウバース!』



『はあ~っ!』


『そんじゃ俺のターンだ!まずはジュエルドラゴン!そんでターン終了!』

「それじゃアリスのターンだね。ドロー!」


「な~んにもできないよ~!え~ん!」

「かわいい!」
「頑張れアリスちゃん!」
『すげぇ声援…』


「ターンエンド。お兄ちゃんのターンだよ」

『あっ…あぁ!ドロー!手札からムシュフシュをプレイ!』

『それから、ジュエルドラゴンでリーダーを攻撃!』

「キャーッ!」
『これでターン終了』

「やめろよ!アリスちゃんがかわいそうだろ!」
「そうだそうだ!」

『えっ…え~っ!?』

「ファンのみんな、ありがとう。アリス…負けない!」

「いっくよ~!ゾンビドッグ!」


「アハッ!かわいい!わんわんわんわん!ターンエンドだよ」
「おっと出ました!アリスちゃんのわんわんポーズ!これは!すさまじい破壊力だ!」

『は…破壊力?』

『とりあえず…ドロー!そんで、ルフ鳥をプレイして』

『それから、ジュエルドラゴンでゾンビドッグを攻撃!』

「あ~っ!そんなぁ…」


「おっとヒイロ選手!情け容赦なくアリスちゃんのフォロワーを破壊する!」
「ひっど~い!こんなにかわいいのに」

『しょ…しようがねえだろ?バトルなんだから。ムシュフシュでも攻撃!』

「キャーッ!痛~い!」

『うぅ…ターン終了』

「アリス悲しいな」

「でも頑張る!」


「ミニゴブちゃん!いってみよう!」


「もうお兄ちゃん。少しは手加減してよね!ターンエンド」

『て…手加減って…』
「そうだそうだ!」
「アリスちゃんはアイドルなんだぞ!」
『うぅ…』

『俺のターン、ドロー!た…たしかにアイドルだし、小さい女の子だもんな。クソ…やりにくいぜ』

(ドラゴンウォーリアでもいいけど、先攻だとまだ進化使えないし。もったいないよな。だったらここは…)

『アイラ!よろしくな!』
「出ましたドラゴンナイト・アイラです!破壊されたときにプレイポイントを増やす、強力なフォロワーだ!」

『ムシュフシュ!ルフ鳥!リーダーに攻撃だ!』

「キャーッ!」

「ヒイロ選手!アリスちゃんの場のミニゴブリンメイジを無視して、直接攻撃の連打!アリスちゃんピンチか!?」

「アリスちゃん!負けないで!」
「竜ヶ崎ヒイロ!大人気ないぞ!卑怯だぞ!」

『いや…普通にバトルしてるだけなんだけど…』

「アハハ…なんか、アウェーって感じだね」
「アイドルだもんなぁ…け…けどさ!勝ってるじゃんヒイロ。場にフォロワー並んでるし」

「果たしてそうでしょうか?」
「おわっ!い…いつの間に!?」
「たしかに、一見すればヒイロさんが押しているようにも見えます。ですが…このまま押し切れるほど、ネクロマンサークラスは弱くありませんよ」

「アリスのターン、ドロー!」

「会場のお兄ちゃん!お姉ちゃんたち!アリス頑張るから、見~ててね!おいでおいで!いたずらなネクロマンサー!」

「かわいくいくよ!進化!」


『あっ!一気にフォロワーが増えた!?』
「この子は進化したときに、ゴーストを2体場に出すの!しかも、ゴーストには疾走もついてるんだよ」

「だ・か・ら!みんなでやっちゃえ!」








「きょ…強烈な攻撃!」
「アハッ、やった~!これでターンエンドだよ!大逆転!だよね」
「アリスちゃん最高!」
「やったぜアリスちゃん!」
『あっさり逆転された。し…しかも。手札が…全然減ってない!もしかして…』

(あの子は最初から…この状況を狙ってたんだ)
『ヘヘ…』
「どうしたの?もしかして、アリスのファンになっちゃった?」
『いや。俺ってバカだなって。アイドルだからとか、小さい女の子だからとか、いろいろ考えてさ』
「えっ?」

『アリス。お前強ぇよ!めちゃくちゃ強ぇ!だからもう、俺は全力を出すだけだ!』

「ふ~ん…」

『バトルはまだまだここからだ!』



「これでターンエンド」

『俺のターンだな。ドロー!』
(どうする?手札を温存するってのもアリだけど…いや!出し惜しみなんかしてる場合じゃねえ!)

『一気にいくぜ!俺は、手札のフォロワーをすべてプレイ!』
「お~っと!ヒイロ選手、フォロワーを一気に場に出した!怒涛のラッシュだ~!」

『進化だ!ドラゴンウォーリア!』


「ドラゴンウォーリアの進化時能力が炸裂!」

『さらに!ドラゴンウォーリアで、ユニコーンの踊り手ユニコを!』

『大嵐のドラゴンで、リーダーを攻撃!』

「痛っ!」
『よし!俺はこれでターン終了だ』

「アハッ…お兄ちゃんってば、結構やるね。お兄ちゃんのおかげで、盛り上がってるよ!」

「頑張れ!」
「負けるな!」

『ハハ…お前こそやるな!けど、シャドバはこんなもんじゃない。もっともっと熱くなろうぜ!アリス!』

「フフ…そうだね、お兄ちゃん!」


「ま・ず・は…このスペル!」

「そ~れっ!」



『なにっ!?』
「死の一閃!体力3以下のフォロワーを破壊するんだよ」

「そ・れ・か・ら…この子とこの子!」

「おっと!かわいいわんちゃんと同時に!強力なフォロワーが登場!」

「まずいですね」
「何がだ?コスト2のフォロワーが、2体出ただけじゃんね」
「天弓の天使リリエルは進化時に、相手のフォロワーかリーダーに1ダメージを与えることができます」

ミモリ「それじゃあ、リリエルを進化されちゃったら…」

「はい…ヒイロさんのフォロワーは全滅してしまう」

「リリエルはこの状況にふさわしいフォロワーです。一気に形勢逆転か!?」
『くっ…』

「う~ん…ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な!アハッ!決~めた!進化しちゃって!わ~んわん!」


「お~っと!アリスちゃん!ゾンビドッグを進化させた!」

「やっちゃえ!わ~んわん!」

「ついでにこっちも!」


「これでターンエンドだよ。フフ」

『なんでリリエルを進化しなかったんだ?』

「なんでって…こっちのほうがかわいいから」

「アリスちゃん最高!」
「かわいいなら仕方ない!仕方ありません!」

『俺のターン、ドロー!』

『こいつで決めるぜ!ハイドラ!』

『そのまま進化だ!』
「出た~!ドラゴンクラスの超強力なカード!ハイドラ!」
『このフォロワーは、1ターンの内に2回攻撃することができる』

『まずは大嵐のドラゴンで、ゾンビドッグを攻撃!』

『ハイドラで、残りの2体を攻撃!』

「キャーッ!」
「2回攻撃炸裂!アリスちゃん大ピンチです!」
『よし!これでターン終了だ』

「お兄ちゃんってば乱暴だなぁ…」
『なぁ。どうしてさっき、リリエルを進化しなかったんだ?』
「えっ?さっきも言ったでしょ?こっちのほうがかわいいからって」

「それに、盛り上がってるからいいじゃん。お兄ちゃんもそう思わない?」

『俺は思わない』

「へぇ…なんで?」

『うまく言えねえけどさ。シャドバって、本気でやるから楽しいと思うんだ。だから…だからもし、お前が本気出してないなら。本気でやろうぜ、アリス!そっちのほうがぜってぇ楽しいから!』

「本気になったほうが楽しい?そんなの…」


「そんなの言われなくても知ってるよ」


「はっ!」


「消えぬ怨恨…ネクロマンス2で、相手のフォロワーに4ダメージ」

『4ダメージ!?すげぇスペルだな』

「あのね。お兄ちゃん…」
『ん?』
「アリスはアイドルだから、みんなが盛り上がればそれでいいの。勝てなくてもいいんだよ。好きなカードも使えなくていいの。本気で遊べなくてもいいんだよ」

『アイドルだからって、別に関係ない!』

「関係あるよ!大人がみんなそう言うんだから!」

「這い出でよ!死せる者らよ!」


『こ…これって…』
「死の祝福。ゾンビを3体場に出して、ネクロマンス6で体力を1上げて、守護を与えるんだよ」
『守護がいきなり3体も!』

「な…ななんだ!?アリスちゃんらしからぬスペルですが、しかし大逆転!ゾンビ軍団の登場です!」

「アリス…アイドルだから。怖かったり変だったりするカードは使っちゃだめなんだよ。アリスはそういうのが好きなのに。こんなカード使ったから、きっとあとで怒られちゃう。アリスはお兄ちゃんとは違うの」

『いいや。おんなじだ!お前さ…シャドバが好きなんだろ?だったら、俺と同じだ!本気でやろうぜアリス!それがシャドバだ!』

「じゃあ…お兄ちゃんの本気、見せてよ。このままだとお兄ちゃん、負けちゃうよ?」

『ヘヘ…任せとけって!俺の本気を見せてやる!俺のターン、ドロー!うおぉ~っ!俺はアイボリードラゴンをプレイ!』

「今さらそんなカード…ムダだよ!」

『ムダなんかないさ!俺はカードを信じてる!アイボリードラゴンの能力を発動!覚醒状態のときにアイボリードラゴンを場に出すと、カードを1枚引くことができる!』


「そんな…ウソだ…」

『これが俺の本気だ、アリス!吼えろ、イグニスドラゴン!』
「な…なんと!ここにきて強烈なフォロワーだ!」

『いけ!イグニスドラゴン!』

『さぁこいよアリス!』

「このっ!ドロー!」



「死都の女王…それから、双翼の警護者」

「双翼の警護者の能力を発動」


『ヘヘ…やるな!』

「ネクロマンス4。相手のフォロワー1体に2ダメージ。これで…これで…ターンエンド」

「ターンエンドだよ!」

「お兄ちゃん」
「かわいい!そしてここにきて双翼の警護者!しっかり守護でリーダーを護ります!」

『またバトルしような。アリス。今度は…本気でさ!』

『鉄鱗の竜人!』

『自分の場に進化後フォロワーがいる場合…相手のフォロワー1体に、2ダメージを与える!』


『イグニスドラゴン、攻撃だ!いっけ~っ!』


「ここで決着!勝者はヒイロ選手です!でもかわいさでは!アリスちゃんが優勝!」


「アリス負けちゃった~。でも次は勝っちゃうぞ!お兄ちゃん!お姉ちゃんたち!待っててね!」

「アリスちゃん最高!」
「待ってるよ!」

『なぁ!このバトル、楽しかった。だから今度は、アリスも一緒に楽しめるようにさ。またバトルしようぜ!』

「じゃあね、お兄ちゃん。優勝するまで頑張ってね~」

『強かったぜ。またな!アリス!』
「シャドウバース全国大会決勝戦Aブロック第1試合は、竜ヶ崎ヒイロ選手の勝利となりました」

「初戦から手に汗握る接戦でしたね。続く第2試合はプロプレイヤー同士の対戦となります」


「うん…うん…ごめんね。次からはもう、あのカード使わないから」

「うん。わかった…じゃあね、ママ」


〈お前さ…シャドバが好きなんだろ?だったら、俺と同じだ!〉
〈本気でやろうぜアリス!それがシャドバだ!〉

「アリスはアイドルだから。本気は無理だよ。使うカードだって決まってるんだよ」

「アリスが普通の女の子だったら、もっと楽しかったのかな…」



ヒイロ・アリス『シャドバカード紹介!』
「今日のカードはこれ!わ~んわん!」
『ゾ…ゾンビドッグな!やられても手札に戻ってくる、しぶといフォロワーで…』
「ねぇ。お兄ちゃんってマジメすぎない?」
『なんかこの子苦手だ…』



みんなの感想
761: ななしさん 2020/05/26(火) 18:35:49.98 ID:2wTK1vdY0.net
アリスはミモリ戦に続いて連敗だが2戦とも切り札は使わずか
ミモリ戦は多分デッキには入れていたが引けなかったのだろうが
ミモリ戦は多分デッキには入れていたが引けなかったのだろうが
763: ななしさん 2020/05/26(火) 18:50:36.83 ID:w19pqKpj0.net
「これ出すとみんなシャドウバース辞めちゃうんだよね」
765: ななしさん 2020/05/26(火) 19:14:41.68 ID:2wTK1vdY0.net
あとミモリは他のメインキャラと違ってまだ本編中でヒイロと戦う描写がないな
トーナメントもヒイロと別のブロックだし
トーナメントもヒイロと別のブロックだし
772: ななしさん 2020/05/26(火) 21:27:46.52 ID:BcRxHg6E0.net
アリスちゃん闇深くない?
773: ななしさん 2020/05/26(火) 22:24:38.11 ID:eYQgsJKs0.net
ミモリちゃんはルシアにダイジェストで負けるのか
はたまた勝負開始から負けるまでじっくりねっとりやってくれるのか
楽しみが広がります
はたまた勝負開始から負けるまでじっくりねっとりやってくれるのか
楽しみが広がります
774: ななしさん 2020/05/26(火) 22:46:11.72 ID:IF/4KN4Wd.net
ねっとりやってほしいなぁ
776: ななしさん 2020/05/26(火) 23:22:50.48 ID:u7EQGk800.net
明らかな藤岡弘、というか本郷猛のパロがいたけど緑川ユリコなんてのもいたんだな
なんで一文字とか滝とかじゃなくてそこなんだろう
なんで一文字とか滝とかじゃなくてそこなんだろう
778: ななしさん 2020/05/27(水) 11:47:20.74 ID:FPg693SI0.net
カイくんはそろそろ天才から凡人に格下げ来ますかね
785: ななしさん 2020/05/29(金) 07:27:39.15 ID:5Q0u9iBy0.net
アリスちゃんいつか本気出せるといいね
思ったより掘り下げられててよかった
思ったより掘り下げられててよかった
786: ななしさん 2020/05/29(金) 09:06:16.71 ID:0JWvl+rR0.net
「普通」である事を羨むアリスと「普通」である事を気にするミモリで展開するんだろうね
つぶやきボタン…
マスターランクじゃなくて招待状で参加できたミモリとカズキも無事決勝トーナメントの16人に残れた!
そしてEcilaの正体はやっぱりアリス
ミモリとのプライベートなバトルのときと違ってアイドルとしてのイメージを意識したカードを使わないといけない…
ヒイロの連勝記録は更新されたけど今回は単純に気持ち良く勝てたって感じではなかったね
アリスのキリフダのスケルトンレイダーが大会後までお預けになるとしたら、なかなか長いストーリーになりそう!
そしてEcilaの正体はやっぱりアリス
ミモリとのプライベートなバトルのときと違ってアイドルとしてのイメージを意識したカードを使わないといけない…
ヒイロの連勝記録は更新されたけど今回は単純に気持ち良く勝てたって感じではなかったね
アリスのキリフダのスケルトンレイダーが大会後までお預けになるとしたら、なかなか長いストーリーになりそう!
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1586232761/
シャドウバース 8話 感想
ヒトコト投票箱 Q. カードの可愛さは重要? 1…重要
2…重要じゃない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
>>TVアニメ「シャドウバース」公式サイト
>>Shadowverse【シャドウバース | シャドバ】公式サイト | Cygames
>>@shadowverse_anm
>>Shadowverse【シャドウバース | シャドバ】公式サイト | Cygames
>>@shadowverse_anm
ハッシュタグ: #アニシャド OR #シャドバト OR #シャドウバース
関連商品
池 頼広/Shadowverse
Cymusic (2019-12-27)
Cymusic (2019-12-27)
コメント…2020年春アニメについて
-
- 2020年05月29日 19:24
- ID:ZPmvEmNV0 >>返信コメ
- アイドルの闇を見た気がする
-
- 2020年05月29日 19:24
- ID:3utjtD6b0 >>返信コメ
- 相手が舐めプしたお陰で勝つパターン多すぎでは?
理由は良かったけど、もうちょい主人公が魅力的に見えるエピソード欲しい
性格も他のホビーアニメと被ってて面白みがないというか
-
- 2020年05月29日 19:31
- ID:7Zi.sEyV0 >>返信コメ
- 本物の藤岡弘、もコーヒーにこだわりがあるんだっけか
-
- 2020年05月29日 19:37
- ID:u3Aho5lg0 >>返信コメ
- アニオリレジェンドのめちゃくちゃな効果だけを楽しみにして見てるのに…
-
- 2020年05月29日 19:39
- ID:CadXuA4L0 >>返信コメ
- ecila⇔alice
まんまじゃねぇか。
-
- 2020年05月29日 19:48
- ID:qJm5fCRj0 >>返信コメ
- ああっ~貴重な眼鏡っ子が~!
負け確定なのがくやしい
-
- 2020年05月29日 19:56
- ID:dxXO1fbc0 >>返信コメ
- アッコさんみたいなのいた。
この世界は名字は漢字なのに名前は皆カタカナなんだな。ヒイロのじいちゃんが使ってるのって新聞読んでた機械?パソコンかタブレットみたいな感じ。
でもTVは我々と同じようなヤツだな。
ドミノ町で町が戦場と化した時より人多いな。
-
- 2020年05月29日 20:00
- ID:Tjo5uX2L0 >>返信コメ
- はいはいトップイグニスイグニスの時にアイボリー挟んできたのは不覚にも爆笑した
-
- 2020年05月29日 20:13
- ID:ArxVggKM0 >>返信コメ
- ヒイロの、またバトルしようぜってセリフいいなあ。でも、アリスの事情をまだわかってないから人によっては無神経に聞こえるかもしれない。あとさ…正直ヒイロのバトル楽しんで見れてるよ俺は。ヒイロのバトルそこまで楽しくないっていう視聴者いるけど、イグニスドラゴンでフィニッシュ決めるだけでなく、たくさんのドラゴン使って盤面処理とかしてるし、トップばっかじゃんとか言わないであげて…。結構好きなキャラなんだよ。
-
- 2020年05月29日 20:20
- ID:9ke.auZd0 >>返信コメ
- 今回の哀愁ある勝利のを見て、ヒイロは今後の展開によってはバトスピの伝説の戦士ダンさんのようになれるかもしれないと思った
でもせっかくいろんなキャラがいるんだし、ヒイロ以外の試合ももっとたくさんやってほしい
-
- 2020年05月29日 20:41
- ID:u0C.Gid80 >>返信コメ
- 全国に配信中で主人公に大声でアイドルだから舐めプでも仕方ないとか言うのはいいんだろうか
グロイカード使うよりアウトな気がするけど
-
- 2020年05月29日 21:04
- ID:.YQaurgc0 >>返信コメ
- ママがマネージャーとは…
毒親でないことを祈る
本気のアリスを見てみたい
可愛いからもっと見ていたい
-
- 2020年05月29日 21:43
- ID:6fn73AtE0 >>返信コメ
- ずっとアリスちゃん回でお願いします
-
- 2020年05月29日 22:02
- ID:hdzcKhIC0 >>返信コメ
- 秘密兵器のまま終わったスケルトンレイダー氏…
-
- 2020年05月29日 22:02
- ID:zRRR1M4W0 >>返信コメ
- 黒羽アリスが腹黒アリスに見えて…おお…もう
でも小倉唯のカワイイ腹黒系は見てみたい
-
- 2020年05月29日 22:03
- ID:YAkYybg80 >>返信コメ
- アイラのPPが反映されてないようにみえましたが、相手がナメプしたのでセーフです。
というかアリスちゃん営業用とプライベートデッキは変えようよ
-
- 2020年05月29日 22:35
- ID:H.dWzTyM0 >>返信コメ
- 本当の顔を見ようとしない、見たくない、本当にファンも時々、刻なことするよな。
-
- 2020年05月29日 23:07
- ID:dxXO1fbc0 >>返信コメ
- >>12
シャドバやるのはいいのか。仕事絡んでる?
アイドルになりたかったのは母親の方だったりして。理由があってなれなかった。そこに可愛い娘が生まれた。夢を押し付けた。
アリスも最初は楽しかったと思う。
有名人に会えてほめられて、おしゃれな服着て美味しい物食べて。でも、最初のイメージが付いてしまって変えられなくなった。
お母さん何歳だよ。平成育ちじゃないだろ、アイドルの発想が昭和だよ。
まさか、アリスはトイレ行くのも一苦労してるのか?
-
- 2020年05月29日 23:45
- ID:57WLPw040 >>返信コメ
- 主人公がルシアと話してる時普通にミモリ敗退前提で話進めてるの酷くないですかねww
まぁ実力差あるから仕方ないけど、ルシアが決勝で戦うの楽しみにしてるって言って主人公がミモリを侮るなよって言うぐらいの漢気見せてくだせい。
-
- 2020年05月29日 23:58
- ID:.9X.HRg20 >>返信コメ
- ブレインズ以下のクソシナリオだな
-
- 2020年05月30日 00:04
- ID:N2q4puh70 >>返信コメ
- >>20
いやブレインズまじで虚無だからな…肩透かしな内容多いし、ペース遅いしで。シャドバは粗は多いけど、ヴレインズよりは王道なカードゲームアニメやっていると思うよ俺は。あ、でもヴレインズのゆうさくはすき。
-
- 2020年05月30日 00:20
- ID:ZaWbSl900 >>返信コメ
- >>18
大会の商品にアリスちゃんグッズがあったくらいだしマスコットガール的な感じなのかもしれない
-
- 2020年05月30日 00:40
- ID:gufGJgXx0 >>返信コメ
- >>9
トップイグニスって言われるのは演出のせいもあると思う。
毎回途中のバトル経過をカットするから
序盤→カット→ピンチ→トップイグニスの流れが強調されてる感じ。
-
- 2020年05月30日 00:44
- ID:M1EOQXu40 >>返信コメ
- ぶっちゃけエルフかビショップ使えばアイドルらしいのでは?
あとリリエル舐めプはアイドル関係なくね?
-
- 2020年05月30日 03:29
- ID:8BQKS5dR0 >>返信コメ
- >>2
主人公が勝たなければいけないが、人気稼げるキャラが弱いと評価されると困る→相手に舐めプさせて主人公を勝たせればいいという糞展開
という地獄コンボなんだろうな
-
- 2020年05月30日 06:34
- ID:ymNMaifO0 >>返信コメ
- カードゲームやってる時点でアイドルっぽくないのでは?
-
- 2020年05月30日 08:27
- ID:G8XjXI4b0 >>返信コメ
- 今更だがシャドウリバース
世界観もキャラも何もかもゲームと違うやんけ!
ヽ(`Д´)ノ オラオラ!
-
- 2020年05月30日 11:47
- ID:9TdNScMB0 >>返信コメ
- 別カードゲームにはデストーイという可愛さとグロさを両立した強テーマがあるんですよアリスちゃん
-
- 2020年05月30日 12:12
- ID:xQXzve8C0 >>返信コメ
- >>26
この手のホビーアニメでは御約束だぜ。
劇中ではやってない人間の方が珍しい世界なんだから。
ヴァンガードにもパズドラにもアイドルプレイヤーがいる。
なお、ファンのマナーが良く、アイドルに勝った対戦相手に普通に歓声が挙がるし、ブーイングも無い。
-
- 2020年05月30日 12:40
- ID:ytHSUJpy0 >>返信コメ
- アリスちゃん、俺のことも「お兄ちゃん」と呼んでくれ
できれば甘えた感じで
-
- 2020年05月30日 13:08
- ID:Iw5CupLF0 >>返信コメ
- バトスピ激覇では人気アイドルブロガーが毒やら呪いやら使う紫デッキ使ってたなぁ
-
- 2020年05月30日 13:41
- ID:.c3sUEMg0 >>返信コメ
- >>19
ミモリちゃんとはいつでもヤれるけどルシアくんとヤれる機会は限られてるからな´`
-
- 2020年05月30日 14:43
- ID:gNkevV1x0
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話でした。アリスの父親は出ますか?。
-
- 2020年05月30日 14:43
- ID:gNkevV1x0
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話でした。アリスの父親は出ますか?。
-
- 2020年05月30日 15:11
- ID:O4GRESGJ0 >>返信コメ
- まとめのツイートの中にリアルの方のプロリーグのプレイヤーいるな
やっぱりアニメも見てるんすね
-
- 2020年05月30日 15:53
- ID:hy5XTPCu0 >>返信コメ
- 幼い頃から芸能界いる子供は親がクソなパターン多いけどアリスもそのパターンだったか
ミモリと本気で戦えるのは楽しかったんだな
-
- 2020年05月30日 17:27
- ID:Mkp53Dry0 >>返信コメ
- ヒイロ、アイボリーイグニス鉄鱗全部トップ解決で草、こいつそのうちトップでバハムートとか出してくるだろ
-
- 2020年05月30日 20:03
- ID:KjSruzsm0 >>返信コメ
- 「ミモリを守るために!」(要約)とか言い出して
封印を解く日が来るのを楽しみに待ってるわ
-
- 2020年05月30日 21:12
- ID:ARIeRO7m0 >>返信コメ
- 何と言うか、アリスは悪くないんだけど「アイドルだから可愛いカードしか使わない」て逆に印象悪いと思うんだ個人的に。
毒親ぽいマネージャーはファッションでやらせてるのだろうか?それともエンターテイメントの一環?後者なら全力でやらせた方が盛り上がると思うのだがね。
-
- 2020年05月31日 18:14
- ID:cnHuistu0 >>返信コメ
- 女の子同士が仲良くしてたらすぐ百合に結びつける人気持ち悪いな...
-
- 2020年06月01日 05:22
- ID:cKvqRxkI0 >>返信コメ
- 正直キャラクターはいいけどシャドバってアニメと相性悪いゲームなんだよね。アニメの展開的に盤面で決まる試合は見てて盛り上がりに欠けるから、勝ち方が疾走、もしくは顔面にバーンが飛ぶカードで勝利する事が多いだろうし。あと相手ターンに何も出来ないから、主人公が逆転する方法が手を抜いてもらうか、デッキトップで解決するしかないので勝ち方がワンパターンになりがちなのが欠点かな。
-
- 2020年06月01日 16:35
- ID:ii.bF4sR0 >>返信コメ
- >>41
キャラクターは魅力的なのに主人公がお情けで勝たせてもらってるように見えて盛り上がらない。それなら秘められた力が解放されて逆転勝利のほうがマシだな。
遊戯王ってよくできてるよな。W主人公にすることで白熱したバトルは闇遊戯、泥臭いバトルは遊戯と役割分担ができて飽きさせない。
-
- 2020年06月02日 21:11
- ID:leyUqPZQ0 >>返信コメ
- >>15
それだったらクロアンのクリスをドゾー
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。