第16話「技師」
脚本:菅原雪絵 絵コンテ:小島正士 演出:殿勝秀樹
作画監督:今村大樹・Woo Jin-woo・Kim Eun-sun・Ryu Seung-cheol
作画監督:今村大樹・Woo Jin-woo・Kim Eun-sun・Ryu Seung-cheol
『まったく…』

オリビエ『本当に一度くらいヴンダーベンダーにでも送ってやらないと分からないみたいね。十三』



アヴィ『聞きしに勝る威力。ガンスレイブユニットに対しての考えを改める必要がありそうですね』

『この鞄ヴィクターの持っていた…拡張体の潤滑油の臭い…ということはこの中身は…』




『成程!その小さな拡張体が中身というわけですね』

アヴィ『ふむ。補助脳は通常のものですか。並列型ではないということはその体もあなたの本体ではない。予備の遠隔操作体といったところでしょうかね』

『しかしまだまだ馴染んでいないご様子。先程より随分動きが鈍いですよヴィクター』

アヴィ『いや。もう一人のヴィクターというべきでしょうか』


『先程は随分と手荒く扱っていましたがやはり妹は大切というわけですか。ひねりがないですねぇ』

『にしても本当にこれだからエクステンドの犯罪というのは容疑者を捕まえても本人確認のために山のような手続きを踏まなくてはいけない』

アヴィ『面倒極まりないですよ。あなたもそう思うでしょう?乾さん』

『てめえみてえな上等な類いの奴等は生身にこだわりがあるもんだと思ってたが』

『てめえの今の動き…どこかしら拡張処理してやがるな』
『ロレンチーニ器官というものをご存じですか?』

『サメの表皮に存在する生物の発する微弱な電流を感知できる感覚器です。私の表皮にもそれを基にした器官が無数に埋設されている』

アヴィ『私にはあなた方を打ち倒す力はない。しかしたとえ目を閉じようとあなた達の動きを把握し攻撃を避けるのは造作もない』

アヴィ『こう見えて私功績を上げるためなら努力を惜しまないタチでね』
十三『だろうな…』

『ご理解いただけたならご協力願えませんか?私を本体のところへ案内なさい。今すぐに!』
『うわぁー!!』

十三『メアリー!』
アヴィ『単純な話ですよ。お互い相手を倒す術はない。しかし互いの欲しいものは持っている。皆にとって益のあるいい取引ができると思いません?』

『どいつもこいつも揃いも揃って俺の依頼を邪魔しやがる…』

『気持ちはお察ししますがこれは私とそこの彼の交渉の場です。ガンスレイブユニットとはいえ満身創痍のあなたが手出しする場面ではないのですよ』

『手がないだけに。あっ。私としたことがひねりのないことを言いかけましたね。失敬失敬』

『確かに笑えねえ冗談だぜ…俺がどんなご大層な志を持ってこの体になったのかそんなこたぁとうに忘れちまった』

『けどよ…それでも疑いようのねえことが一つある』

『その理由ってのが女一人助けられねえで眺めてるためじゃねえってことがよ!』


《骨格内積層圧縮零式構造体展開》

『これが十三さんの…本当の姿?』

《機能診断終了。損傷甚大》
『損傷甚大…防護…』

《防護煙幕散布》

《腕部緊急補完処理開始》
『補完…!』

『十三…お前はプログラムの支配に抵抗しているのか?』

《腕部接合強制解除》
『腕部…解除』

《圧縮構造体二段解放》
『解放!』




(まずい…意識が持っていかれちまう…)

『い…言ったはずですよ!目くらましなどこの私には通用しないと!』


『!』

『これは…!周囲に無数の電気信号が』

『し…しかし私にはまだ人質が…なっ!』


『お前ぇー!!』



『ぐわっ!』

『つなぎたての出力の出ねえ腕でよかったな』


『何を考えているんだ君は』

メアリー(アヴィの知覚を混乱させるために自分の腕を解体してバラまいた?)

ヴィクター『僕がプログラムを強制終了したからよかったもののハンズの制御もなしに暴走したらどうするつもりだったんだ』
十三『それを止めるのが専属技師の役目だ』

『何だって?』
『お前のことは知りやしねえ。だが…お前の人格の元になった男ならそう言うだろうと思ってよ』

十三『EMSの連中か。空気の読めねえ奴等だぜ全く』


『何する気っすか!?』
『そいつとカタをつけるのはお前の役割なんだろう。なあにその時間くれえは稼いでやるさ』

ヴィクター『言ったろう。エクステンドに関わるなって』

『あなたはヴィクターと記憶を共有してるんですよね?』
『だとしたら何なんだい?』

『教えてほしいんです!あの家を出て行った時おじさんと何があったんですか?』

『あの男が後継ぎを欲しがっていたのは知ってるだろ。それでも僕は技師として従軍したいと伝えたのさ。当時拡張技術の研究は軍で行われていたからね』

『それを聞いたあの男は代わりにメアリーを売りに出すと言いだしたんだ』

『その後のことは正直ハッキリとは覚えていない。気づいた時にはあの男がウィンチに巻き込まれていた。それだけさ』

『意図したことではなかったけどああなったことを僕は悔いてはいないよ』
『そんな…』

『でも!それならどうして私に言ってくれなかったんすか?どうして私を置いて行っちゃったんすか?』

ヴィクター『僕はお前を愛していたけれどそれと同じようにあの時の僕は拡張技術の虜になっていた』

ヴィクター『拡張技術を普及させるという使命感に囚われていた。それで大切なものを失った人達に力を与えることができると思っていたんだ』

『でもそれは禁忌の力だったんだよ。拡張技術は姿だけでなくその魂も人でないモノに変えてしまう』

ヴィクター『技師になったのならお前も見てきただろう?エクステンド達が狂気にのまれる姿を』

『僕は確かめたかったんだ。拡張技術の意義を。エクステンドの本質を』

メアリー『そのためにスピッツベルゲンに加担したり十三さんを挑発したって言うんすか!?』
ヴィクター『馬鹿な話だよ。気づけば僕自身が解体者などと呼ばれる化け物になっていたなんて』

『僕はもう後戻りはできないのさ。僕の罪の産物であるエクステンド達を全て消すまでは』
『なぜ!?じゃあなぜあなたは十三さんの中身を調べようとしたんすか?』

ヴィクター『それは…』
メアリー『やっぱりあなたはヴィクターの思考の一端を拾って増幅しているに過ぎない』
ヴィクター『確かに僕はヴィクターのコピーとでも呼ぶべき存在だろうだが。僕は僕だ』
メアリー『違う!』

『たとえヴィクターと思考を共有していてもあなたはヴィクターじゃない!私はヴィクターのことを分かってなかったのかもしれない…それでもこれだけは分かるっす!』

『ヴィクターがいなくなって私はどうしてもその理由を知りたくて拡張技師を目指したんす。記憶の中の姿を真似てできるかぎりヴィクターと同じものを感じられるように』

『この仕事を誇りに思ったこともあった。でもある時気づいたんす』

『何かを失くした時悲嘆に暮れたとしてもやがて失ったものを別の何かで補う強さが人にはあるってことを』

メアリー『拡張技術や技師にできるのはほんの少しの後押しだけなんすよ』

メアリー『ヴィクターが戦場を目の当たりにして拡張技術の恐ろしさを痛感したのは事実なんでしょう。でもさっきレフティ…ヴィクターの話を聞いて確信したんす』

『同時に本物のヴィクターは気づいたんだって。自分の力を与えその人達を強くしたと思い込んでいたその驕りに』
『お前に!生身のお前にエクステンドを理解できるとでも言うのか』

『分かるっすよ。顔を見れば…ね…』


『面倒を起こす以外にやることはないのかしら?あなたって人は』

十三『お前…』
オリビエ『けれど今用があるのはあなたじゃないの』

アヴィ『…はっ!これは一体…』
オリビエ『あなたにはヴィクター逮捕の功を焦るあまりスピッツベルゲンと裏取引があったという嫌疑がかけられています』

『言い逃れは局でゆっくりお聞きしましょう。アヴィ元EMS局長代理殿』

『今のうちにここから逃げるっすよ。あなたがEMSに捕まったら補助脳からヴィクター本体の位置が把握されちゃうっすからね』

『言いたいこともありますしね。さて腕の配線つなぎ替えましたから。これで前みたいに悪さはできないっすよ』

『今の一瞬で…』

『あと一つ教えるっす。人質は?攫った2人はどこっすか?ちゃんと無事なんすよね?』

『人質なら心配はいらないよ。それに子供の方は彼らの元にいる方が安全かもしれないね』

メアリー『それってどういう…』
ヴィクター『その髪自分で結えるようになったんだね。やっぱりお前には拡張技師になってほしくはなかったよ』

ヴィクター『僕より立派な技師になってしまうなんてさ』

『ヴィクター…』


(ヴィクター…いつか必ず私の手で…)

『怖がらなくていいんすよ~。ちょっとだけ。ちょっとだけですから~』


『レフティ覚悟するっす!あっ!待てちょっ…あっ!』
『一体何やってんだ?』

『ちょっとだけレフティの中を覗かせてもらおうかと…』

『兄妹ってのはこうも似るもんかねえ』
『何か言いました?』

『そいつを調べて何か分かりそうなのか?』
『レフティはあくまで左手のパーツで補助脳がないからログも調べられないですし…あっ!』

メアリー『知能レベルは犬くらいですかね。会話はできないですしヴィクターの所へ案内してもらうのも無理でしょうけど』

『独立して動く仕掛けは気になりますよね~』

『まあヴィクターのことは気長に探すしかないですね』
『まずはその怪我をしっかり治すことだな。人間の体は俺みたいに取り替えがきかねえんだからよ』

『分かってますって。でも…』

『鉄朗達のことなら心配するな』


『お加減はいかがですかな?鉄朗様』

『どういうつもりだ。ハルモニエの干渉で僕の声帯は簡単には戻らないんじゃなかったのか』

『だから僕は…』
『それはさぞやご不便だったでしょう。私が知っている中で一番腕の良い技師に頼んだ甲斐がありました』

『一つ聞きたいことがある』
『何なりと』
『あなたの記憶はほとんどないがその名前は知っている。いや、この国の人間なら知らない者はいない』

『ウォシャウスキー博士。拡張技術の生みの親。あの大戦の最中エクステンドを作り出し国を勝利に導いた』
『生みの親とは過分な名前ですけどね。私は拡張技術基礎理論の一研究者に過ぎなかった』

『そんなあなたがなぜテロリストの仲間などになっているんだ』
『それを言うならベリューレンCEOのご子息たる鉄朗様が我々に協力しているのも不思議な話です』
『僕がそんなことするはずがない!』

『記憶は消えたとしてもそれで事実が消えるわけではないですよ』

『もしも…もしもそれが事実だというのならどうして僕がそんなことを』

『それは私の預かり知るところではありませんがあなたへのベリューレンの対応が全てを物語っている。あなたがスピッツベルゲンの協力者なのは事実なのです』

『そして協力者たるあなたに対して我々からの要求はただ一つ』

『ベリューレン社の擁するガンスレイブユニット。通称セブン。あれが我々の活動にとって大きな妨げになっていましてね』

ウォ『しかしガンスレイブユニットに対抗できるのはガンスレイブユニットだけだ』
鉄朗『僕を人質にして十三にそのガンスレイブユニットを倒させようっていうのか』
ウォ『概ね仰る通りです…が実に惜しい。今のままの乾十三ではセブンに勝ち目はない』

ウォ『納得がいかないようですな。だが私は乾十三、十三番機の全てを知っている』

『何よりガンスレイブユニットが本来の力を発揮するためには意志を捨て完全に道具になりきる必要がある』

鉄朗『道具…!?』
ウォ『あなたにはハルモニエを使って本来の彼の姿を取り戻していただきたいのですよ。鉄朗様』

『我々はあなたの身内全てに監視をつけています。あなたが我々の協力者である限り彼らの安全は保証しましょう』



メアリーもヴィクターに似て解体フェチになりつつあるし、ウォシャウスキーも出てきたしで今回はサブタイ通りマッドな技師まみれだな(汗)
2020/07/31 01:54:20


つぶやきボタン…
アヴィ元長官もなかなかの強者オーラあったけど最初だけかー
残像回避なんてできるんだから感知能力なしでも強いと思うじゃん
感知能力封じられたら新しい腕が生えた十三相手には通じなかったよ…
というか腕が生えるって何…?ガンスレイブユニットすごい
肝心の攫われた鉄朗とクリスの救出については進展なし
一応無事という情報は得られたけど居場所の手掛かりも得られなかったので1から探さないといけないね
鉄朗誘拐した目的は十三操ってガンスレイブユニットにはガンスレイブユニットをぶつけんだよ作戦のためなのか
本気モードの十三じゃないと勝てないくらいセブンって強いんだ
最初は鉄朗の誘拐も十三の持ってたチップ狙いかと思われてたけどそっちは関係なかった?
貴腐といえば攻殻機動隊SSSの貴腐老人が最初に浮かんだけどウォシャウスキー博士は車椅子乗りだけど割と元気がありそう?
残像回避なんてできるんだから感知能力なしでも強いと思うじゃん
感知能力封じられたら新しい腕が生えた十三相手には通じなかったよ…
というか腕が生えるって何…?ガンスレイブユニットすごい
肝心の攫われた鉄朗とクリスの救出については進展なし
一応無事という情報は得られたけど居場所の手掛かりも得られなかったので1から探さないといけないね
鉄朗誘拐した目的は十三操ってガンスレイブユニットにはガンスレイブユニットをぶつけんだよ作戦のためなのか
本気モードの十三じゃないと勝てないくらいセブンって強いんだ
最初は鉄朗の誘拐も十三の持ってたチップ狙いかと思われてたけどそっちは関係なかった?
貴腐といえば攻殻機動隊SSSの貴腐老人が最初に浮かんだけどウォシャウスキー博士は車椅子乗りだけど割と元気がありそう?
![]() |
「ノー・ガンズ・ライフ」第16話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…2020年夏アニメについて
-
- 2020年08月04日 22:14
- ID:z9O7BNIA0 >>返信コメ
- 十三と鉄郎 何気に進化してやがる
-
- 2020年08月04日 22:51
- ID:IU8R5ZWx0 >>返信コメ
- 十三を見てEVA弐号機のビーストモードを思い出した……一体どんな構造をしているんですか?ゲッターロボも真っ青だ
-
- 2020年08月04日 22:55
- ID:IFoLo8FM0 >>返信コメ
- ひねりのない事を言いかけました
いや、言い切ったよ
言った事はひねりのない事なのに、言いかけましたで笑ってしまった
-
- 2020年08月04日 22:55
- ID:P1E90Biu0 >>返信コメ
- 貴腐と聞いて婦女子の進化形を思い浮かべたのは俺だけじゃなかった..
今更テコ入れでBL展開なんてないよな?
-
- 2020年08月04日 23:09
- ID:lDF4UyWB0 >>返信コメ
- >>2
漫画で文字だけ見ると背骨部分に多数のコンテナ+が圧縮搭載されてるらしいがその分の質量はなさそうなので転送して出てるようにしか見えない
-
- 2020年08月04日 23:42
- ID:KuVQwzQK0 >>返信コメ
- そうか・・・エンディングのあの喧嘩バトルはラスボス戦の様子なのか・・・
-
- 2020年08月04日 23:48
- ID:4l.WW03E0 >>返信コメ
- ラスボス戦があんな感じだったらマジで笑うw
-
- 2020年08月05日 01:05
- ID:SxTDNHSb0 >>返信コメ
- 十三さんどんだけ中身詰まっとんねん
ギッチギチやぞ
-
- 2020年08月05日 06:41
- ID:LAFW.MqY0 >>返信コメ
- オリヴィエさんも満身創痍だなぁ。
-
- 2020年08月05日 06:43
- ID:Mc1FrVhJ0 >>返信コメ
- 大統領の四次元コンテナみたい
-
- 2020年08月05日 06:46
- ID:9POOqDXe0 >>返信コメ
- レフティがゴキブリみたいだ
-
- 2020年08月05日 08:02
- ID:AeXaX3iG0 >>返信コメ
- >>2
背中に折り紙みたいに腕とかの部品がたたまれているのでしょうか?だとしたら背中から出た後は肉厚の薄い中空の部品になるので強度的に大丈夫かとも思ってしまう。
-
- 2020年08月05日 08:18
- ID:5IO4fAz10 >>返信コメ
- メアリー回終わり?もう、5話ぐらいメアリー回でいいよ。むしろ、メアリーの出番をもっと増やせ。メアリーのスピンオフをやろう。メアリー最高!!
-
- 2020年08月05日 08:21
- ID:RbhnjJLf0 >>返信コメ
- だからEDで十三さん押され気味だったのか→セブンの方が強い
-
- 2020年08月05日 08:23
- ID:RbhnjJLf0 >>返信コメ
- リボルバーとデザートイーグルじゃ連射性能にかなり差があるからなぁ(そこ?
-
- 2020年08月05日 09:56
- ID:6mzxm.SA0 >>返信コメ
- 観てた時は聞き取れなくて
腕が収納されてる!?って何やソレめちゃくちゃ杉っダロと思ったが
このまとめで「圧縮構造体解放」の文字を見て
あぁなるほど、時々無限パンチが出てくるのとかも そーゆー技術な設定なのか、と。・・・でもやっぱりワカランがw
いかにも鋼の塊りみたいなメカメカしい質量を圧縮・・・もしかして量子重力制御理論的な (テキトー
-
- 2020年08月05日 10:19
- ID:IzN3fnMn0 >>返信コメ
- >ウォシャウスキー博士
マトリックスの変態監督姉妹じゃねえか
>貴腐
昔やったファンタジーTRPGに葡萄にカビを付着させる能力と引き換えに死ぬって嫌な設定があったから覚えてた
-
- 2020年08月05日 13:47
- ID:SG0.HFd60 >>返信コメ
- たしか
「カビ生える→表皮が変質して保水性が損なわれ水分が逃げる→果実の糖分が濃縮される」
だったかな。腐敗に進行しないのは糖度が上がりすぎて菌の増殖が出来なくなるから、だったっけか<貴腐
-
- 2020年08月05日 15:26
- ID:3T453eXj0 >>返信コメ
- 今回出てきた分身ヴィクターは記憶を共有した別人みたいなこと言ってたけど、
まさか最終回では百一人ヴィクター大行進な展開に・・・
-
- 2020年08月05日 16:44
- ID:B2FJg7.R0 >>返信コメ
- ごめん・・見てて一番へこんだ、いや萎えた・・・・あまりの無茶な変形と再生に・・・・・こういう作品ほどこの手の部分チャンとしないとダメなんだよな。でないと作品全部ぶち壊すことになる。これならメアリーにスーパー・カスタマイズされた新しい腕とかを付けてもらうエピソードとかやれば人間関係も濃厚になるしラヴラヴにもなるのに・・・
-
- 2020年08月05日 18:44
- ID:6mzxm.SA0 >>返信コメ
- ゲッターロボを超えたなw
-
- 2020年08月05日 21:05
- ID:PJB4lcGh0 >>返信コメ
- >>5
あれどう見ても背中が四次元ポケットになってるだろ
1期の蜘蛛型に変形する女の子も容量無視した変形してたけど、あれも同じ技術なんだろうな
-
- 2020年08月05日 21:31
- ID:pYGo.uvN0 >>返信コメ
- やっぱり、裏切り者、のターミネーターな役割を与えられた、十三号機なんですかね。
-
- 2020年08月06日 21:06
- ID:Jvwm7Lcn0 >>返信コメ
- >>23
ここら辺はキリスト教の成り立ちを知っている方はピンと来るでしょうね……
-
- 2020年08月09日 20:16
- ID:OCn0zfr50 >>返信コメ
- >>5
まあ例えば極厚のマットレスなんかも出荷状態だとかなり小さく圧縮してあるから
その延長であんな事も出来るんだろう
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。