第6話「アジゴ」


「アジゴの唐揚げ食べたい!」

夏海「小谷先生」
陽渚『びっくりした~』
黒岩「なんねいきなり」

「今ちょうど時期でしょ?今年まだ食べてないな~って思って」

「どうせまたビール飲むとやろ~?絶対ダメ~」

「もう部室じゃ飲まないわよ!というか…買いたくても買えないの」

「実を言いますと…財布がすっからかんでございまして。晩ごはんも買えない状況なの。みんなでアジゴーパーティーしよ~よ~。あっ。その塩せんべい、おいしいよね」
「食べます?」
「え~いいの~?催促したみたいで悪いわね~」

「ったく…このダメ教師は…」

「アジゴ釣っとはよかけど、下ごしらえが大変かとばい」
「はっ!そこをなんとかおねがい~」
「下ごしらえか…」

『ん?』


「わかった。よかよ」
「やった~!晩ごはん、確保~!」

(なに?今の…)

「ただし。部室じゃ絶対ビール飲まんこと」
「うん、うん!」


「おぉ~気持ちいい~!」

「まったく…人使いの荒い部長だこと」

〈コマセ切らしとったけん。たこひげ屋でアミとパン粉ば買ってきて~。アミは小ば5個。パン粉は3キロね〉

〈夏海と鶴木はついてって、部費で払ってきて~。あっ、領収書も忘れんごとね〉


『ねぇ、たこひげ屋って?』
「地元の釣具屋さん」
『この前の大きい所じゃないの?』
「あそこは遠いから。普段使う餌や仕掛けは、たこひげ屋で買ってるぞ」
『へ~』


「よっと」
『ふふっ…ちょっとかわいい』
「ひな~。店長見ても驚くなよ~」
『えっ?』

「こんちわーっす」
「ん?」

「なんや!夏海か!」

「なんやじゃなくていらっしゃいませでしょ」

「ハハハハハハ!最初誰かわからんかったばい。制服似合うとったい。馬子にも衣装って言うけんな!」

「うるさいなぁ…」
(たこひげ…)

「ん?初めて見るね~。夏海の友達や?あら!小谷先生まで」
「こんにちは~」
「ちゅうことはていぼう部の」
「そうだよ」

『ていぼう部1年の鶴木陽渚です』

「がっはっはっはっ!たこひげ屋店長の赤井たい!釣りは初めてな?」

『あ、はい…』

「そぎゃんね~。釣りのことならなんでも聞いてな!教えてやるけん」
『は…はい…』
(あぁ~そっくり~…)

「ん?あたまにハエでも止まっとっと?」
『あっ…いえ…』

「なんなら触ってもよかよ!?女子高生に触られたら髪の毛生えてくるかもしれんけんねぇ!」
『す、すみません~』
「セクハラおやじめ」


「よし!」

「じゃあ乗って。戻るわよ」
『は~い』

「まいど~!」

「びっくりした?」
『びっくりはしなかったけど…店名の由来はわかった気がする』
「うははははは」

『部長!買ってきましたよ~』
「ご苦労さま」
「おーう。こっちも準備できとっぞ~」

『ん~!』

『今日も快晴釣り日和。たくさん釣るぞー!』

「気合い入っとんね~鶴木」

『今日は針全部に掛けてみせますよ!』
「そのまえに仕掛け絡まなきゃいいけどな」



『ん?あれ?』

『このサビキ釣りの仕掛け…前の時と違うような…』
「こないだのは上カゴ。これは下カゴってやつだ」
『へぇー』
「さぁー釣るぞ~!」






『おぉ~!』

黒岩「いや~2時間弱でけっこう釣れたな~」
陽渚『ふふふ、釣れましたね~』
夏海「300匹くらいかな~」
小谷「おいしそ~」

陽渚『お腹すきましたね~』
小谷「ぱぱっと唐揚げにして、早く食べようよー!」
黒岩「その前に、下ごしらえせんばね~」

「鶴木。お前に内臓の取り方ば教えてやる」
『えっ!?』
「この前は大野にやらせたばってん。自分でもできるようにならんばねぇ」

『あの時のあれは…』

『こういうことだったのか』

「触りよるうちに自然と魚には慣れるし、マゴチもひとりで捌けるようになったい」

「鶴木も生き物嫌い治したかろ~?まずはチャレンジせんことには始まらんたいね~」
『ううう~…』

黒岩「大野みたいになんでも自分でできたらカッコ良かろ~?」
大野「あっ」
黒岩「自分で釣って捌いて調理した魚はうまかし。それに男子は大野みたいなのが好きだし。よかお嫁さんになれるぞ」
夏海「ん?あぁセンパイ折れる折れる!」

「どこかの行き遅れの三十路みたいになりたくなかろ?」
「聞こえてるし!まだぎりぎり20代だし!」

『わ…わかりました』

陽渚『ひとのモノを食べちゃう先生みたいにならないよう、がんばります!』
夏海「あ…やっぱり根に持ってたんだ。ハマグリ」
小谷「ご、ごめんね」



「じゃあ。やってみるから、よく見ててね」
『あ…はい。あれ?包丁は使わないんですか?』
「うん」

「こうやって…指でエラを外して」

『ひぃぃ!』

「胸ビレの上から押さえて、そのまま下に引っ張れば」

『あ…あ…あ…』
「簡単に内蔵が取れる」

「あとは、お腹を下まで割いて」

「残ってる内臓や、黒い膜を洗い流したら…完成」


「はい。がんばってね」

『あぁぁ…そういえば、母に晩ごはんの買い物頼まれてて、もう帰らないと…』
「そんなら、アジゴの唐揚げ持って帰ればよかたい」
「苦しすぎるぞひな」

「さっきがんばるって言ったたい。誰かさんみたいになりたくなかとやろ?」

「こっち見ないの!ホラがんばれ!」



『エラの感触が…』
「一気に引っこ抜け~」

『ふんっ!ぐううう…』


『む…無理です…』
「しょうがねえな~」

「一緒に引っぱってやるよ!」
『わ…わ、ちょっと待って!いちにのさんね、さんの所ね!』
「わかったわかった!しっかり押さえとけよ!」

「いち、にー!」
『わぁ~!』

「できたじゃん!」
『鬼ぃ~!』

「楽しそうでいいわね」
「べつに手伝ってもらってもよかばってん」
「わたしは見守るのが仕事だから」

「早よせんと終わらんぞ~」
『あ、はい』

(大野センパイすごい。生き物を食べるって大変なんだな)

『大野先輩、よく平気ですね。その…気持ち悪くないんですか?』
「ん…慣れ…かな。でも、やっぱり気持ち悪いよ」
『そうなんですか?』
「食べるためには仕方ないし、そこはあまり考えないで無心でやってる」
『無心…』

「生き物って思わんで、鶴木の好きなぬいぐるみって思うたい。お腹の綿ば取り出して~…的な」

『ぬいぐるみ…なるほど』

(これはわたしが作ったアジゴのぬいぐるみ。よくできたアジゴのぬいぐるみ)

(本物そっくりのフェルトのぬいぐるみ)

(エラを外して…中のワタを取るだけ)

(エラを外して…ワタを取るだけ)

(エラを外して…ワタを取るだけ。エラを外して…ワタを取るだけ)

『エラ…ワタ。エラ…ワタ』
「さすが手先が器用なだけあって、コツ掴めば早かね~」
「無意識でやってるのか?洗う工程すっかり忘れてるけど」

(エラ…ワタ…エラ…ワタ…エラ…ワタ…エラ…ワタ…)
「お~いひな~」

「ひ~なっ!」
『はっ』

「もうとっくに終わったぞ」

『えっ!?』
「ひな、すげーな!これほとんどお前がやったんだぞ?」
『わたしが?これを?』

「手たいぎゃ汚かぞ。はよ洗え」
『手?』


「とりあえず一歩前進は…したとかな?」
「したのかなぁ…完全に無意識だったでしょこれ」
「あはははっ!おもしろい子ね~」







『よし、できた』
「ひなー!ちょっと来てー!」
『はーい』

『な~に~?わっ!これ』

「倉庫整理してたら出てきたの。たぶんおじいちゃんの」

「そういえばよく釣りに行ってたわ」

『すご~いいっぱいある。おっきい竿…』
「どう?部活で使えそう?」
『うん。多分、使えると思う』

「道具もいっぱい。何に使うかよくわからないけど…」

『あっ、これならわかる。サビキ釣りの仕掛け』

「そうだひな。またアジ釣ってきてよ。どうせ暇でしょ?」
『え~?いやまあ暇ですけど…』
「わたしもお父さんも、アジのから揚げ大好きになっちゃった。また食べたいわ~」

「お…またアジゴ釣ってきてくるっとか」
『お父さん…大丈夫?』
「ゴールデンウィーク返上で仕事がんばっとるお父さんのために、美味しいアジゴ食べさせてくれ~」
『も~…しょうがないなぁ』

『まっ!サビキ釣りは何回もやってマスターしたし。い~っぱい釣ってきてあげる!』
「おぉ~!」
『内臓もちゃんと取って下ごしらえできるし。たぶんだけど…こう、ブチッとね!』

「へぇ~たくましくなったなぁ~」
『ふふふーん』

「じゃあ、楽しみにしてるわね」
『まかせといて~』
「ふ~。仕事にもどるか」

(さてと…どの釣り竿がいいのかな~)

(いっぱい有りすぎてわかんないや。どうせ釣れるし、テキトーでいいか。短いしこれでいいや)

(仕掛けもこれでいいよね)

『よし。準備オッケー。あ~でも自転車じゃ無理そう』

『すぐ近くに釣れそうなところあったな…あそこ行ってみよ。あっ、エサ!』

『おかーさーん!エサ代ちょーだーい!』


『ん?』

『けっこう混んでる』

『こんにちはー。えぇっとエサは…』

「お嬢ちゃん。なんか探しもんね」
『あっ!えぇっと…』

「あれ?たしかていぼう部の…」
『あっはい!鶴木陽渚です』
「そうそう!ひなちゃんやったね!なんね。今日はなんば釣っとん」
『サビキ釣りで…それでエサを…』
「だったら良かとのあるとよー」

『ほっ…』

「これ、手は汚れんし保存も利くし。良かばい」
『ありがとうございます。これください』
「あと仕掛けは」
『大丈夫です。ちゃんとあります』

「まいどあり」

「いーっぱい釣んなっせ!」
『はい!』

『ただいまー。いってきまーす』
「気をつけてねー」
『はーい』

『あれ…?思ったよりも遠かった…』

『はぁ…はぁ…いつもは大野先輩が…はぁ…重いの持ってくれたしな~。大野先輩…いつもありがとうございます…』
〈がんばって〉


『はぁ…はぁ…』
(わ~、けっこう人がいる。さすが休日)

(あ、サビキ釣りだ。釣れてる釣れてる)

(夏海も誘えばよかったかな~。でもたくさん釣れたの写真撮って、驚かせてやるのもいいな~)

『じゃあわたしはこの辺で』

『よし、準備オッケー。あとは~エサエサ~』

『こんな便利なものあるんなら、普段からこれ使えばいいのに』

『教えてくれてありがとう店長』

『とりゃ!』

(きたきた)

(食べてる食べてる。さあ~ビビビッとこい)

(ビビビッと…びびび…)
『あれ?』

(まぁこういうこともあるよね。上下に揺らしてエサを拡散させる)

(よしよしよしよしよし!)

『なんで!?』

(いつもはほっといても釣れちゃうのに)

『くそ~。アジゴのくせに生意気な。絶対に釣ってやる!』


『はぁ~…』

『あっ。きた!』

『やったー、やっと1匹ゲット…』




『なぜ…?なにが違うの?もう…帰ろうかな』



『もしもし~?』
「あっ。ひな?今なにやってんの?」
『アジゴ釣ってた』

「マジで!?もう~あたしも誘えよ~」
『うん…ごめん。でも全然釣れなくて』
「え~どこで釣ってるの?」
『うちの近くの長い堤防があるところ』
「あそこか。わかった、すぐ行く」
『えっ?切れちゃった』

「いたー」
『うえっ!?』

『びっくりした~早すぎない?』
「だって、あたしんちすぐそこだもん」


「も~誘えよ。暇で暇で弟とだらだらとゲームしてたよ」
『たくさん釣ったの見せて驚かせようかと…』
「なにぃ~?あたしを驚かせようなんて10年早いわ」

「仕掛けは?」
『はい』
「あ~…これ7号か8号だろ」
『7号?』
「針の大きさのこと。仕掛けの袋に書いてなかった?」

『ほんとだ7号』

「その針じゃ大きすぎてロに入んないんだよ」

「こっち使え。2号」

『うわ、大きさ全然ちがう』

「ていうかいつも2号使ってたじゃん」
『あ~そうだっけ』
「使う針くらい覚えとけ。それとこの竿、多分タコ釣り用のやつだ。吸盤でくっついてるタコをひっぺがすために、頑丈に作ってあるから振ってもしならない」
『へ~』

「アジは口が弱いから、柔らかい竿のほうが釣り上げたときのショックを吸収してくれて、針が外れにくいんだ」

「逆に固い竿だとショックを吸収できなくて、針が外れやすいんだよ」
(どうりで…)

「はい。これで釣ってみ」
『ありがとう』

(ホントに釣れるのかな…)
「お前、疑ってるだろ」

『あぁ~っ!』
「な?」

『疑ってすみませんでした!』
「やっぱり疑ってたんかい」

「ん?」

『う~…』

「どうした?」
『なかなか外れなくて…』

「こう針を持ってひっくり返す」

『ほぉ~。できた!』

『すごいね』
「ん?」
『針の大きさ変えただけなのに、こんなに釣れちゃった』

「仕掛けを選ぶのも、ちゃんと理由があるからな」

『わたし…なにも考えないでただ釣ってたんだな』

「しょうがねーよ。ひなはまだ始めたばっかりだし。いろいろ試して、ばんばん失敗しながら覚えていくといいよ」

「それに…同じ仕掛けなのに次の日には全然釣れなくて、わけわかんねーってしょっちゅうだし。気にすることねーよ」

「まっ…なんつーか」


「あたしは、それぜーんぶひっくるめて楽しいけどな!」

『うん』

「家まで手伝おうか?」
『大丈夫。すぐそこだし。今日はありがと~』
「はっはっは~。また教えてしんぜよう」
『む~…』

(いつかわたしが教えられるようにがんばろう。なつみに教えられるのはなんか悔しいから)

「おかえり~。大漁?」

『ただいま…まずは体力を付けるのが先かな…』




夏海ちゃん「そんなのも分かんないの〜?」とか言って陽渚ちゃんのことバカにせずに、ちゃんと教えて初心者だからしょうがないって励ますところとかめちゃくちゃいいヤツですよね
2020/08/12 00:55:24

ひなちゃんが初めての内臓取りで泣いちゃうの良かったですね…。それに夏海ちゃんが後ろからひなちゃんの手を取って無理矢理やらせたり、ぬいぐるみと思いながら虚ろな目で淡々と取るのもなかなかの趣向でしたね。
2020/08/12 00:58:54



みんなの感想
123: ななしさん 2020/08/11(火) 22:24:57.10 ID:AEQ7arI90.net
無心で内蔵とる陽渚ちゃん笑った
鼻高で出かけて全く釣れない陽渚ちゃんも笑った
鼻高で出かけて全く釣れない陽渚ちゃんも笑った
124: ななしさん 2020/08/11(火) 22:25:21.85 ID:rChlq3Tq0.net
釣具屋の店長千葉さんw
千葉さん熊本出身なんだな
千葉さん熊本出身なんだな
126: ななしさん 2020/08/11(火) 22:27:50.43 ID:2bA5kjWn0.net
ひなちゃん初めてのなつみちゃんとの共同作業イイぞもっとやれ!!
やっぱりなつみちゃんなんだよなあ
誘われなかったなつみちゃん大活躍でひなちゃんとの距離を縮めてたよね
やっぱりなつみちゃんなんだよなあ
誘われなかったなつみちゃん大活躍でひなちゃんとの距離を縮めてたよね
131: ななしさん 2020/08/11(火) 22:31:14.10 ID:AEQ7arI90.net
夕日をバックに釣りの楽しさを語る夏海ちゃんかわいい
玄関で倒れ込む陽渚ちゃん笑った
玄関で倒れ込む陽渚ちゃん笑った
136: ななしさん 2020/08/11(火) 22:37:26.07 ID:1JWRbNX8a.net
モデルのてんぐやさんは営業休止中だって
運が悪いなぁ
運が悪いなぁ
137: ななしさん 2020/08/11(火) 22:38:00.92 ID:H34o3Owj0.net
みんなかわいいなw
見てて笑顔になってしまう
見てて笑顔になってしまう
138: ななしさん 2020/08/11(火) 22:40:09.27 ID:AEQ7arI90.net
生徒にアジゴねだるさやかちゃん相変わらず最低だったw
悪巧みする狐耳しっぽの部長かわいい
悪巧みする狐耳しっぽの部長かわいい
141: ななしさん 2020/08/11(火) 23:06:28.94 ID:gVGMbpxs0.net
顧問って小清水亜美だったのな
で、陽渚のお母さんが斉藤千和か
で、陽渚のお母さんが斉藤千和か
143: ななしさん 2020/08/11(火) 23:20:53.88 ID:CHW1z+bW0.net
たこひげや店長ハゲかわいいってスレ立てなくては
156: ななしさん 2020/08/12(水) 00:22:58.53 ID:c/fmvQc50.net
部長とさやかちゃんの距離が近い
160: ななしさん 2020/08/12(水) 00:39:50.05 ID:cGOuhINF0.net
陽渚の分も竿持ってきた夏海機転きくなあ
いい子だ
いい子だ
164: ななしさん 2020/08/12(水) 00:47:56.40 ID:c/fmvQc50.net
ずっと独り言言ってるひなかわいい
165: ななしさん 2020/08/12(水) 00:50:56.75 ID:eNIXUMn50.net
今どきひなちゃんガラケーか
174: ななしさん 2020/08/12(水) 01:02:24.68 ID:CfAdHdzNr.net
今回も最高だったな
夏海がいい子すぎるわ
夏海がいい子すぎるわ
175: ななしさん 2020/08/12(水) 01:02:39.98 ID:ezEd7Z0d0.net
原作だと夏海ちゃんの自転車Birdyなのか
アニメだとしまりんと同じDAHONっぽくなってるな
アニメだとしまりんと同じDAHONっぽくなってるな
180: ななしさん 2020/08/12(水) 01:08:23.35 ID:a1Ge7j310.net
先生は車運転できるから足としては便利そうだな
ガス代が学校から支給されるかどうか知らんけど
ガス代が学校から支給されるかどうか知らんけど
185: ななしさん 2020/08/12(水) 01:22:19.84 ID:mFEo/kWk0.net
今夜暑過ぎるから海の映像ってだけで気分的に涼まる
193: ななしさん 2020/08/12(水) 02:03:39.09 ID:Ea8rHt5ja.net
203: ななしさん 2020/08/12(水) 05:03:41.81 ID:4EQLYMnz0.net
さやかちゃん車出してくれるのか、使えるなw
褒められて照れて竿折ろうとする大野先輩可愛い
褒められて照れて竿折ろうとする大野先輩可愛い
204: ななしさん 2020/08/12(水) 05:22:22.42 ID:4EQLYMnz0.net
夏海ボーイッシュなのに仕草がいちいち可愛いし優しい
209: ななしさん 2020/08/12(水) 07:19:23.07 ID:eDj0o5ndK.net
首からがま口をぶらさけてるひなちゃんが妙に可愛い。
213: ななしさん 2020/08/12(水) 07:53:09.64 ID:Cf1ykr2tK.net
>>209
あれ完全に「はじめてのおつかい」じゃねーかってw
あれ完全に「はじめてのおつかい」じゃねーかってw
215: ななしさん 2020/08/12(水) 09:31:41.55 ID:18lOP2wj0.net
部長が狐耳で悪い事考えてるみたいになってるけど普通に新入生に仕事与えてるだけだよな
実際ヒナも少しずつ成長してるし当たりもキツくないかなり優しい部長だと思う
実際ヒナも少しずつ成長してるし当たりもキツくないかなり優しい部長だと思う
218: ななしさん 2020/08/12(水) 09:47:43.18 ID:hzvd5m2C0.net
部長「部室でビール飲むの禁止」
なんて普通なことを…
あの部長なら外にバレないなら一緒に飲むような人だと信じてたのに!
なんて普通なことを…
あの部長なら外にバレないなら一緒に飲むような人だと信じてたのに!
224: ななしさん 2020/08/12(水) 11:01:30.37 ID:o546C8P10.net
物品でアジゴの縫いぐるみなんか出てきそうだな。
ホック外すと内臓取れるやつ
ホック外すと内臓取れるやつ
226: ななしさん 2020/08/12(水) 11:08:44.97 ID:y3b6FYpZ0.net
農林水産省
@MAFF_JAPAN
#放課後ていぼう日誌 第6話は地元の釣具店を取り上げました。実はモデルになった店舗は熊本県芦北町に実在します。
令和2年7月豪雨により被災されましたが、復旧を終え営業を再開しました。被災者の皆様の1日も早い再建を応援していきましょう。#teibo #農林水産省 #水産庁
https://ja-jp.facebook.com/TenguyaFishing/
https://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1293354730626793473
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@MAFF_JAPAN
#放課後ていぼう日誌 第6話は地元の釣具店を取り上げました。実はモデルになった店舗は熊本県芦北町に実在します。
令和2年7月豪雨により被災されましたが、復旧を終え営業を再開しました。被災者の皆様の1日も早い再建を応援していきましょう。#teibo #農林水産省 #水産庁
https://ja-jp.facebook.com/TenguyaFishing/
https://twitter.com/MAFF_JAPAN/status/1293354730626793473
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
228: ななしさん 2020/08/12(水) 11:15:57.78 ID:1ApR9LQl0.net
235: ななしさん 2020/08/12(水) 11:42:42.86 ID:2sJ3EHfB0.net
>>228
よく繋げたなあこれ
服がそよいだり魚が跳ねたりで大変なはず
ポーズ的には釣りキチ三平でよく見たキメポーズでなんかいいねえ
よく繋げたなあこれ
服がそよいだり魚が跳ねたりで大変なはず
ポーズ的には釣りキチ三平でよく見たキメポーズでなんかいいねえ
258: ななしさん 2020/08/12(水) 15:11:48.93 ID:ARKRQ0Ea0.net
今日の一言でオキアミは流せみたいなこと言ってたけどなんでなん?
260: ななしさん 2020/08/12(水) 16:03:08.73 ID:rZGRgu7Ja.net
>>258
腐ったオキアミで堤防が恐ろしく臭くなるから
腐ったオキアミで堤防が恐ろしく臭くなるから
272: ななしさん 2020/08/12(水) 17:31:12.38 ID:pguqnLKod.net
大野先輩のメガネの1/1スケールフィギュアが欲しい
296: ななしさん 2020/08/12(水) 20:28:23.65 ID:ccSygYXiM.net
私ずっと小アジって言ってたわアジゴの事
366: ななしさん 2020/08/13(木) 04:10:16.85 ID:GpdAgA6kd.net
>>296
アジゴは方言だからこあじでかまわないぞ
アジゴは方言だからこあじでかまわないぞ
336: ななしさん 2020/08/12(水) 23:58:10.66 ID:+WArs0tq0.net
しかしあの時間にあれだけアジコ持ち帰られたら食事まで相当時間かかりそうな
337: ななしさん 2020/08/12(水) 23:59:44.16 ID:eDj0o5ndK.net
>>336
ひなちゃんのあのスキルがあれば何とかなる。
ひなちゃんのあのスキルがあれば何とかなる。
338: ななしさん 2020/08/13(木) 00:20:19.69 ID:tlydsQI1a.net
千葉さんも篠原も方言指導いらないの便利だな。
345: ななしさん 2020/08/13(木) 01:02:58.77 ID:8Da+y3r/0.net
ほだかのモデルの店って、人吉市にあるやつだよね
芦北からはちょっと離れているけど
芦北からはちょっと離れているけど
346: ななしさん 2020/08/13(木) 01:15:13.67 ID:FsqHogG7d.net
>>345
変わった形の建物だなーと思ったら
まさか浸水対策だったとは
変わった形の建物だなーと思ったら
まさか浸水対策だったとは
394: ななしさん 2020/08/13(木) 09:41:36.98 ID:l8NCc2pYa.net
402: ななしさん 2020/08/13(木) 10:24:16.11 ID:BdKkpJVn0.net
>>394
恥ずかしがってる大野先輩かわいいw
恥ずかしがってる大野先輩かわいいw
398: ななしさん 2020/08/13(木) 09:59:42.06 ID:CFbQm3OV0.net
釣りの道具って結構な値段するけど部費でまかなえてるんかね?
竿やリールは個人の所有物なんかもしれんが
竿やリールは個人の所有物なんかもしれんが
399: ななしさん 2020/08/13(木) 10:08:17.57 ID:AjIl5V+qa.net
>>398
現実的なのは、卒業生の置き土産かな
現実的なのは、卒業生の置き土産かな
442: ななしさん 2020/08/13(木) 12:53:09.66 ID:ieKrf7JSK.net
大野先輩優しすぎるだろ 部長がどんどん可愛く見えてくる
522: ななしさん 2020/08/13(木) 17:20:27.46 ID:H4JYYVTF0.net
さっき角川公式ようつべチャンネルで中の人が
堤防釣りやってる予告だけ流れてたけど、
本編は後日うpされるんだろか。
堤防釣りやってる予告だけ流れてたけど、
本編は後日うpされるんだろか。
525: ななしさん 2020/08/13(木) 17:25:33.04 ID:gnLYzkg3d.net
>>522
円盤特典だから全編見たけりゃ買ってね、じゃない?
円盤特典だから全編見たけりゃ買ってね、じゃない?
536: ななしさん 2020/08/13(木) 18:23:37.30 ID:uO9C5qXZd.net
ていぼう部が釣ってる魚食べてみたい
539: ななしさん 2020/08/13(木) 18:26:10.17 ID:ZKW6SbNF0.net
>>536
豆アジなら今が旬
タコは狙って釣るのは難しい イカは地域によっては全く釣れない
マゴチはルアーや泳がせでも釣れる エイがかかったら大変
豆アジなら今が旬
タコは狙って釣るのは難しい イカは地域によっては全く釣れない
マゴチはルアーや泳がせでも釣れる エイがかかったら大変
つぶやきボタン…
今度は嗅ぎつけるのではなく自ら食べたい魚をリクエストする先生w
たこひげやのモデルは実在のてんぐや釣具店らしいね
無心になって内蔵の取り方を覚えた?陽渚、今度は1人での釣りに挑戦!
両親の頼みとはいえ、部活以外でも釣りに出かけるまでハマってきてるとは
初心者でまだ色々とわかってなかったけどそこは長年の経験のある夏海の教えで助かった
たこひげやのモデルは実在のてんぐや釣具店らしいね
無心になって内蔵の取り方を覚えた?陽渚、今度は1人での釣りに挑戦!
両親の頼みとはいえ、部活以外でも釣りに出かけるまでハマってきてるとは
初心者でまだ色々とわかってなかったけどそこは長年の経験のある夏海の教えで助かった
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1596581577/
放課後ていぼう日誌 6話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 釣りをするなら 1…1人がいい
2…誰かと一緒がいい
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
【Amazon.co.jp限定】放課後ていぼう日誌 Vol.1( 早期予約特典:原作・小坂泰之描き下ろしA2防水ポスター付き )( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX 引き換えシリアルコード ) [Blu-ray]
posted with amachazl
高尾奏音, 川井田夏海, 篠原侑, 明坂聡美, 大隈孝晴
KADOKAWA アニメーション (2020-06-26)
KADOKAWA アニメーション (2020-06-26)
コメント…2020年夏アニメについて
-
- 2020年08月14日 00:04
- ID:EDcXiJtt0 >>返信コメ
- さやか先生やっぱ呑んでなくてもダメ人間では・・・?
-
- 2020年08月14日 00:15
- ID:WsT.t9y30 >>返信コメ
- たこひげ屋の店長、ほんとどこにでもいる釣具屋のおっちゃん感がたまらんのよね
しかし千葉さんの声があんなにハマるとは、原作読んでても予想できんったわ
そして夕日をバックにした夏海の笑顔が尊い……尊い……
-
- 2020年08月14日 00:20
- ID:ExZ46Ox.0 >>返信コメ
- ひなちゃんかわいい…
深夜にも関わらずぶひぃぃぃと叫んでしまった…
-
- 2020年08月14日 00:22
- ID:.kdpZHxV0 >>返信コメ
- ひなちゃん、タコ頭を触ったなら、
次はぼくのカメ頭も触ってくれないかな?
-
- 2020年08月14日 00:24
- ID:.Zjn.LPc0 >>返信コメ
- たこひげ屋の店主なら東京湾でハセ釣りに関しては詳しい筈……足元に水中酸素破壊装置が転がっていたりして(爆笑。
オキアミとは簡単に言えばプランクトンの一種、体長は3cm~6cmであるがプランクトン全般で言えば可也大きい種になる。日本で流通しているのは三陸沖で獲れる"ツノナシオキアミ(イサダ)”と南極海に生息する"ナンキョクオキアミ”でありこの種はヒゲクジラ種の主食でもある。未加工のまま流通する事もあるがフリーズドライや粉末状での流通、撒き餌だけではなく養殖漁業に置いては飼料、観賞用魚でも餌として活用されており耐病性向上や観賞魚の発色向上として人気が高い。撒き餌としては70年代から使われ始めクロダイやメジナ、サビキ釣りに革命を齎したと言わしめた程。
後釣り具を載せるのならアウトドアワゴンがお勧め、消防車にも搭載されている事例がある。
-
- 2020年08月14日 00:25
- ID:uVaDAWTH0 >>返信コメ
- 7号の針が映った時点で展開が予測できてたっぽい実況民やるなあ。釣初心者にはあるあるなんだろうか
-
- 2020年08月14日 00:28
- ID:.TbaotDg0 >>返信コメ
- いつもエンディングで映ってた陽渚の私服姿が本当に好きだったので、今回堪能できてよかった
そして夏海もいいなぁ…
-
- 2020年08月14日 00:29
- ID:0m1GOfqq0 >>返信コメ
- 目標をセンターに入れてスイッチ・・・
-
- 2020年08月14日 00:30
- ID:.Zjn.LPc0 >>返信コメ
- >>4
奇面フラッシュでも喰らってろ!
(これ知っている方は可也のジャンプ通)
-
- 2020年08月14日 00:30
- ID:eqsiM.qt0 >>返信コメ
- ワタ抜きは
見た目感触
陽渚卒倒
-
- 2020年08月14日 00:36
- ID:.TbaotDg0 >>返信コメ
- >>9
いや全然ジャンプ通じゃないけど奇面フラッシュなんてかなり有名だしそれくらい知ってるよ…
-
- 2020年08月14日 00:39
- ID:z2fkbY4U0 >>返信コメ
- 1人でサビキ釣りしてるヒナちゃんなんだか可愛かったw
-
- 2020年08月14日 00:40
- ID:xglJM0ND0 >>返信コメ
- >>8
何やってんだよ!大隊長!
-
- 2020年08月14日 00:40
- ID:we5JddM10 >>返信コメ
- 豆知識
アジは一回約20万個、生涯で100万個ほどの卵を産むが
その中で大人になれるのはせいぜい数匹
釣り人がいくら釣っても生存競争で死ぬはずだった次のやつに席が回るだけでほぼ影響はない
環境自体を荒らすのは影響あるからマナーは必要だけど
-
- 2020年08月14日 00:45
- ID:0m1GOfqq0 >>返信コメ
- フナムシや内臓なんかはモザイクかけられることが多いけど、
このアニメはそこもきっちりと見せるのいいなと思った
ひなの「生き物を食べるのは大変なんだな」という感想や
処理で汚れる手といった部分をきちんと描いてるのは好感持てる
しかし、ひな母が斎藤千和で顧問が小清水亜美かぁ
いまちょうどウィッチーズ再放送してるからルッキーニとシャーリーのコンビ連想しちゃうw
-
- 2020年08月14日 00:51
- ID:rP4k79Rz0 >>返信コメ
- がま口って最近見ないよなwハクション大魔王かよってツッコんじゃったよ
んで農林水産省がていぼう部チェックしてるの?凄いな
俺は熊本じゃないけど、地元が舞台になってるってのはやっぱ嬉しいよね。
ゆるキャンやヤマノススメもそうだったけど、実在する土地がモデルになってるほうが俺は好きだな。
-
- 2020年08月14日 00:53
- ID:Uu2HQS180 >>返信コメ
- 夏海ちゃん後ろから陽渚を大好きホールドか…
今回陽渚の表情がコロコロ変わるのが良かったな
-
- 2020年08月14日 00:53
- ID:F4T3MtcL0 >>返信コメ
- さっきのんのんびよりを見てたから、夏海がひか姉にしか見えない
-
- 2020年08月14日 00:54
- ID:xglJM0ND0 >>返信コメ
- アジゴを釣るのは一緒なのに、2号と7号で針の大きさが全然違うゴは何故?
-
- 2020年08月14日 00:57
- ID:OkEyP1Qy0 >>返信コメ
- 千葉繁って熊本出身なんだな。
相変わらずテンション高くて何よりw
-
- 2020年08月14日 00:57
- ID:w.6IYB1A0 >>返信コメ
- ひなちゃんがゾーンに入った!または種が割れた!
-
- 2020年08月14日 01:05
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>19
2号(小さい針)は豆アジ用(5センチ弱?)
7号は小アジ用(10センチ弱位か?)
単にアジゴ(アジの子供)でもサイズが違うから針換えないとダメ
-
- 2020年08月14日 01:07
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- 主人公は一年生で名字が「つるぎ」
サブキャラのCVが千葉繁さん
魁男塾かな?
-
- 2020年08月14日 01:08
- ID:neGlBi3U0 >>返信コメ
- >>16
がま口財布といえば最近は邪神ちゃんを思い浮かべてしまう
がま口財布専門の店とかあるから、割と人気があるのかも?
-
- 2020年08月14日 01:11
- ID:U4kfoJ6U0 >>返信コメ
- >>1
ぐび姉は飲まなければ普通にいい先生なのにこっちは…
-
- 2020年08月14日 01:14
- ID:dIW1gMnw0 >>返信コメ
- 陸生生物の解体シーンは多分実写でもアニメでもまともに流せないと思うけど魚は大丈夫なんだよな
マグロの解体とかショーとして万人に公開されるレベルだし
それだけ人とは離れた生き物で食材としてだけ意識されてるってことなんだろうか?
-
- 2020年08月14日 01:15
- ID:RRhAr7Yn0 >>返信コメ
- 先生の酒飲ますタイミング、初見でなければ先週あそこまでヘイトが集まらなかった…かな?
おっとりとしたダメ先生で最初出て、数回後に飲みたがってるところを部長らが止める中1年組が大人だから別にと勧めてならまだマシだったかも…それでもハマグリは酷いけど。
まぁでもあそこまでダメ人間晒したから、今週行き遅れだの言われてもかわいそうに思えず笑える為の布石と思えば…ひなちゃんの根に持ってるアピールも面白かったし。
-
- 2020年08月14日 01:16
- ID:f3sDRw6x0 >>返信コメ
- 自室に置いてあったぬいぐるみが原作だと某妖怪マンガのネコ娘 狛犬 河童だったのが流石に変更されてたなw
-
- 2020年08月14日 01:17
- ID:dIW1gMnw0 >>返信コメ
- 普段釣りしない人視点だとオキアミとかの撒き散らす系餌ってどうも海を汚してるようで抵抗がある
実際はサクッと全部食われて誤差にもならないレベルだろうとはいえなんとなくな
-
- 2020年08月14日 01:17
- ID:jLNw.kwK0 >>返信コメ
- ヒナ「いつの間にか内臓がないぞう」
-
- 2020年08月14日 01:18
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>17
あのやり取りシーン、ヘッドフォンで聴くと(こんな可愛い鬼はいません~)とか、今回かなり夏海が可愛い
-
- 2020年08月14日 01:20
- ID:MRBQwntk0 >>返信コメ
- 部長と店長も熊本出身だから熊本弁も上手いのは分かるけどお父さん役の声優もちゃんと熊本弁出来てるね
-
- 2020年08月14日 01:21
- ID:rZg8yC160 >>返信コメ
- タコ社長ならぬタコ店長か
-
- 2020年08月14日 01:25
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>29
撒餌は字の通り(撒くエサ)なんだよね
切れた釣糸や針、プラゴミと違って魚が食べて綺麗に処理してくれるから(持ち帰れない)撒餌は全部海に流してしまうのが一番
むしろ陸に放置したら釣り場管理人がキレる
-
- 2020年08月14日 01:26
- ID:EzRJoKDq0 >>返信コメ
- >>19
初夏から晩秋の間にアジのサイズはどんどん大きくなるので、針もそれに合わせて2号(初夏)から7号(晩秋)に変えていく必要がある。おじいさんが残していたのは秋用の仕掛け。
-
- 2020年08月14日 01:28
- ID:Y1jqJY360 >>返信コメ
- 魚のワタとエラは釣ったその場で出してその釣り場に
捨てていけばいいんだよ。それが餌になってその釣り場は
また釣れるようになるしタコやカニも寄ってきて
釣れるターゲットも増える。ウロコも頭も捨てていけば
家でさっと洗って冷蔵庫に入れるだけ。キッチンバサミ一本で
下処理できるから包丁持ち歩き犯罪にならない。
-
- 2020年08月14日 01:30
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>33
タコ社長というと
九州に遊びに来た寅さんとさやか先生のロマンスが始…まらないな
-
- 2020年08月14日 01:30
- ID:RRhAr7Yn0 >>返信コメ
- >>4
陽『む…無理です…』
夏「しょうがねえな〜一緒に引っぱってやるよ!」
陽『わ…わ、ちょっと待って!』
-
- 2020年08月14日 01:35
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>27
寧ろ初回に晒しまくったから後は緩やかに上がるだけ
最初に良い顧問として登場させて急にアレ(酔って食い散らかし)やられたら多分原作もアニメも見なかった
-
- 2020年08月14日 01:35
- ID:rP4k79Rz0 >>返信コメ
- >>28
あのヌイグルミ並んでるのみたら、この間までやってたアニメ、なんだっけ、「なんとかかんとかあすか」思い出してしまったわw
-
- 2020年08月14日 01:42
- ID:RRhAr7Yn0 >>返信コメ
- アジゴ1匹釣り上げてから外れた時のひなちゃんが、けいおんっぽい顔になってた
-
- 2020年08月14日 01:44
- ID:DVLbnEh10 >>返信コメ
- 来月会社の先輩に人生初めての釣りに連れて行かれることになっているから、このアニメ本当に為になる
知識ゼロで行くのとは大違いだろうしタイムリーでありがたい
-
- 2020年08月14日 01:49
- ID:1XLBY.So0 >>返信コメ
- 道民ワイ、アジサビキの話に乗れず憤死
-
- 2020年08月14日 01:50
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>42
ライフジャケットは必ず身に付けてね(船釣り磯釣り岸釣りに関わらず)
-
- 2020年08月14日 01:56
- ID:mEkD4lry0 >>返信コメ
- 玄関の床になりたい
-
- 2020年08月14日 02:13
- ID:F3IqLkbN0 >>返信コメ
- >>11
千葉繁さん繋がりだねー
-
- 2020年08月14日 02:14
- ID:v7Hy55Xu0 >>返信コメ
- >>6
11号でカタクチイワシも食ってくるけどなー
-
- 2020年08月14日 02:20
- ID:v7Hy55Xu0 >>返信コメ
- >>22
10前後は豆アジ
小アジは15~20未満
-
- 2020年08月14日 02:20
- ID:ZFZPXVaS0 >>返信コメ
- >>1
購入が認められた例のあれが届くまではひたすらダメ人間だから
あと運転手としての仕事はします
-
- 2020年08月14日 02:23
- ID:idtLQ46E0 >>返信コメ
- たこひげやさんのモデルとなったてんぐやさんで扱ってるていぼう日誌ロゴ入りの木製エサ箱、通販でええから手に入らんかな…こういうときは地元の人が羨ましい
-
- 2020年08月14日 02:25
- ID:ZFZPXVaS0 >>返信コメ
- >>16
原作が水産庁のホームページを紹介してたりするし、その許諾やら何やらで昔から付き合いあったんじゃね?
漁業権の解説や釣りのマナーの啓蒙とか水産庁の仕事を代行しているし
それにしても水産庁がモデルの釣具店の心配までするとか力のいれ具合が凄いわww
-
- 2020年08月14日 02:52
- ID:wEb04Kmo0 >>返信コメ
- 部長が「(大野は)よかお嫁さんになれる」と言ったくだり、明坂さんはどんな気持ちで収録してたんだろうか
-
- 2020年08月14日 03:05
- ID:.FtXM1TL0 >>返信コメ
- >>8
いろんなサイトで、これ言われてるね✨
-
- 2020年08月14日 03:08
- ID:.FtXM1TL0 >>返信コメ
- >>15
千和さんとあみっけの関係に含みを持たせる感想があったから何かなと思ってだけど、それか👍すっかり忘れてたよ😅
-
- 2020年08月14日 03:17
- ID:HTMBnhY70 >>返信コメ
- ちょっと自信がついて自分だけでも釣れるとやってみると上手くいかなくて、そこで初めて色々なことに気付く
その過程が成長であると同時に
釣れないことを失敗ではなく自分で試行錯誤する楽しさと表現できるのは良い作品の証と思う
作画節約回と思いきや話の質は一切落ちていないのが凄い
-
- 2020年08月14日 03:30
- ID:wE5entuM0 >>返信コメ
- >>8
目標をセンターから外してポイッと
目標をセンターから外してポイっと
目標をセンターから外してポイっと
-
- 2020年08月14日 03:31
- ID:YgmtWosV0
>>返信コメ
- (主人公の)祖父が使用していた趣味の用具が発見されて、部活の顧問が酒好き、『ゆるキャン』と繋がった。後『マリア様がみてる』のキャストが演じる、女性教諭は何故か酒好きだ(生天目仁美さんの桂雪路先生、豊口めぐみさんのサリーちゃん先生、伊藤静さんのグビ姉先生、小清水亜美さんのさやか先生。)
-
- 2020年08月14日 03:43
- ID:lozDFU0D0 >>返信コメ
- 県道56 水俣田浦線・・・・・・
ん?どう見ても木俣に見えるけど
フェイク入れてるの?それとも単に間違い?
-
- 2020年08月14日 03:50
- ID:BA07f.150 >>返信コメ
- エンドカードつくの、AT−Xだけ?
-
- 2020年08月14日 03:56
- ID:RRhAr7Yn0 >>返信コメ
- 部長しっかりと仕切れるし、先生をあしらってるから制服着てないと24か25位に見える
-
- 2020年08月14日 03:57
- ID:wEb04Kmo0 >>返信コメ
- >>58
そもそも「熊元」な時点で
-
- 2020年08月14日 04:29
- ID:8ErtJB110 >>返信コメ
- 最初の方じゃ天草の大矢野の東海岸かと思ってたけど
どうも九州本土の芦北の辺りぽいな
電車(ディーゼル?)で買い物行ってたし
-
- 2020年08月14日 04:29
- ID:tkXix9oF0 >>返信コメ
- 助言時は
大きく見える
夏海ちゃん
ガッノータ
-
- 2020年08月14日 04:35
- ID:tkXix9oF0 >>返信コメ
- いや〜〜陽渚ちゃんの表情が素晴らしかったですね〜
無心捌きは成長してるのかは分からぬが、釣り技術は教えてもらってちょっと前進かな?
がま口との相性があんなに良いとは!👛
オラも陽渚ちゃんに触ってほちい…最近目・腰・腰が辛いので…
-
- 2020年08月14日 04:51
- ID:yQB.96hM0 >>返信コメ
- >>25
グビねえは飲んでも人の物取ったりしないし、たまに「飲め」とか言うけど「未成年です」って言ったらしつこく絡まないから。
-
- 2020年08月14日 04:54
- ID:iaUPTYUz0 >>返信コメ
- 釣りはグループでやっても楽しいし
ソロでやっても楽しい趣味。
但し上達するには個人での試行錯誤が大切。
そして、そういう時期こそ宝物だと思う。
陽渚や部活の仲間は良い釣り人になれそうだね。
分からないことがあったら、
巧い人や釣具店に尋ねれば上達も早いから。
-
- 2020年08月14日 04:55
- ID:yQB.96hM0 >>返信コメ
- 前回の酒を飲まなければ良い先生と言うのはいったい・・。
飲んでなくても食べ物たかった上に何も手伝わない、手伝い頼まれたら嫌がるって最悪じゃん。
-
- 2020年08月14日 04:59
- ID:yQB.96hM0 >>返信コメ
- >>39
不良が一回子犬に優しくしたらすげえ良いやつみたいな印象になるあれか?
-
- 2020年08月14日 05:04
- ID:sBcET0QW0 >>返信コメ
- 一応、根に持ってる陽渚ちゃん可愛い
先生も一応謝ってるし、許す。
眼鏡取った大野先輩
3 3
-
- 2020年08月14日 05:25
- ID:tKXLJx3m0 >>返信コメ
- そっか、千葉繁は熊本出身なのか
勝手に千葉出身なんだろうなと思ってたw
予告の背景は夏海ちゃん家かな?
だとすればコンタクトじゃない夏海ちゃんが見られるのか
ありがたや
-
- 2020年08月14日 05:38
- ID:vEKdeDT50 >>返信コメ
- タコひげやから引き上げる時の声が素の先生なんやな
-
- 2020年08月14日 05:49
- ID:Lu.ManIg0 >>返信コメ
- 事前特番の配信では、篠原さんが内臓をとり、高尾さんが洗って、川井田さんが粉をつけ、明坂さんがビール飲んでましたね。
-
- 2020年08月14日 05:54
- ID:vikshySA0 >>返信コメ
- 夏海ちゃんの自転車は折りたたみのルノーライトっぽいな(自転車警察)
この手のアニメで折りたたみ自転車見たのゆるキャン△以来だわ
-
- 2020年08月14日 05:56
- ID:HFrX.Dpe0 >>返信コメ
- >>17
嫌がる女の子に無理矢理グロいことをさせようと後ろから抱くあの姿勢
ちょっとだけ興奮しました
-
- 2020年08月14日 06:05
- ID:qWD5HbQo0 >>返信コメ
- 海なし県の人間なので素直にすぐに海行けるの羨ましいんですよね
釣りはいろんな道具が必要でしかも値が張る趣味って感じで余計手が出せないっす
-
- 2020年08月14日 06:15
- ID:ngUj8dmY0 >>返信コメ
- たしかに腹わたを抜き取るシーンや、その辺の処理を誤魔化さないで描いているのには好感が持てる。ただ制服のままで作業するのは…wせめて前掛け、エプロン、さらには割烹着ぐらい着てやらないと、アレが跳ね飛んできたら、汚れも匂いも取れにくいぞ…
-
- 2020年08月14日 06:17
- ID:x4x6E21o0 >>返信コメ
- たこひげのおっちゃんすごく好きだわ。もっと登場してほしい。
後、店名は違うけどこの店のモデルとなった店が実際にあるのに驚いた。
-
- 2020年08月14日 06:21
- ID:GySaG0KD0 >>返信コメ
- 陽渚「ハマグリの件、絶対に許さない」
さやか「うぐっ」
在宅仕事でも社畜になるんだな
-
- 2020年08月14日 06:33
- ID:iaUPTYUz0 >>返信コメ
- >>75
海が近くにある身としては
川・池・湖なんかの淡水の釣りを楽しめる
環境の人も羨ましいですよ?
もしあなたが釣りを始めたいと思っているなら
今はビギナーを対象とした「釣りセット」等が
安価で売られているから、先ずはそれを利用してみては?
それが無くても最寄りの釣具店を訪ねていけば
道具を含めた釣り全般の相談にのってくれると思います
-
- 2020年08月14日 06:35
- ID:.VnuAliY0 >>返信コメ
- >>14
豆アジ(アジゴ)だけに豆知識
-
- 2020年08月14日 06:38
- ID:uIuWzQ970 >>返信コメ
- >>38
「いち、に、さん」の「に」で引っ張るあたりが夏海だなあって
-
- 2020年08月14日 06:45
- ID:lwyR31ZY0 >>返信コメ
- 夏海は親切で教えているのに、夏海如きに教わるのは
癪だと、マウントを取ってくる陽渚は酷い。
-
- 2020年08月14日 06:55
- ID:Hd0JpN330 >>返信コメ
- 夏海は「いち、にー!」で引っこ抜いてたけど、その後「リゼロ」でペトラが「さん、にー!」で引っこ抜いてた。これでプラマイゼロだな(?)。
-
- 2020年08月14日 07:23
- ID:6Y84Ikdq0 >>返信コメ
- 食事代まで酒につぎ込むって駄目人間じゃん。
前回は特に不快には感じなかったけど、今回は駄目だわ。
-
- 2020年08月14日 07:36
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>52
それこそ(収録マイクを)へし折り兼ねない気持ちだったのでは
-
- 2020年08月14日 07:38
- ID:.Zjn.LPc0 >>返信コメ
- >>51
意外と知らないからな、漁業権に関しては……この前も消防士がアワビだったか密漁して検挙されたしな(大汗
なお千葉さんは実写版パトレイバーにも出演された猛者であるし、ハセ釣りと来れば某小隊長が……
-
- 2020年08月14日 07:43
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>76
それは思った
-
- 2020年08月14日 07:46
- ID:EvwGu2.Z0 >>返信コメ
- >>84
流石につまみ代がないだけで普通の食事代はあると思いたい
-
- 2020年08月14日 07:49
- ID:ukbWoC5M0 >>返信コメ
- レ○プ目で作業してるひなちゃんに興奮したの俺だけ?
-
- 2020年08月14日 07:54
- ID:VktZEn9.0 >>返信コメ
- コアジは、面白いくらいガンガン釣れる
後の処理が大変だけどな
-
- 2020年08月14日 07:57
- ID:VktZEn9.0 >>返信コメ
- >>5
えっ?消防車に釣具が?
-
- 2020年08月14日 08:07
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>70
今回のアレがあったから夏海の家回をやるのかもだが、ガラカブ回を先にやらんとオチが繋がらないぞ
-
- 2020年08月14日 08:13
- ID:XX4elXJn0 >>返信コメ
- >>92
なんだ ガラカブって??? アブガルみたいなもんか?????
-
- 2020年08月14日 08:13
- ID:RriU4U2A0 >>返信コメ
- >>40
マジカル・スパンキング!!
-
- 2020年08月14日 08:18
- ID:taLS1gsF0 >>返信コメ
- >>1
ああ見えて海に必要なスキルや
魚は釣らないのに〇〇〇〇は捕獲解体しちゃうようなレアスキル持ちなんよ
-
- 2020年08月14日 08:22
- ID:ZF7pRjB.0 >>返信コメ
- >>82
結構負けず嫌いだし、すぐ調子に乗るけど、そういった面も含めて、夏海ちゃんは陽渚ちゃんの事が気に入ってるようですけどね。
-
- 2020年08月14日 08:24
- ID:AE0BaMla0 >>返信コメ
- 海なし県でもきれいな川があればカワムツとか釣って
天ぷらで食べられるよ。あれはちょうど淡水の
アジ・イワシって感じ。魚肉ソーセージと小さな針で
釣れるからあるいみ海釣りよりコスパ良い。
奇麗な場所ならナマズ、コイ、スッポンも食える。
ドロはきしてから調理できる人なら淡水も食材の宝庫だよ。
淡水版の釣り料理アニメもあればいいのにね。
ハクレン、バス、ライギョも数日泥はきしたら
美味しいんだけどなあ。大型淡水魚の当日食いは厳しいなあ。
-
- 2020年08月14日 08:26
- ID:Hd0JpN330 >>返信コメ
- ひなちゃんのおじいちゃん、孫娘に自分の道具使ってもらえて大喜びしてるんじゃないかな。
夕陽をバックに三平ポーズをキメる夏海がイケメンだった。ひなちゃんうっかり惚れないかと思ったけど、そうでも無いようで安心した。
夏海の弟君がちょっと心配だな。ゲームの途中で急に飛び出して置いてけぼり食らったわけだし。
-
- 2020年08月14日 08:28
- ID:taLS1gsF0 >>返信コメ
- 海なし県民だけど大きな川は近くにあってもそこの魚はなんか食い物って感じが薄いのよね
もっと海に近い汽水域や山奥の渓流とかならちがうんだろうけど
-
- 2020年08月14日 08:30
- ID:.TbaotDg0 >>返信コメ
- >>89
興奮するのはいいけど、単にハイライト消えただけのキャラを未だにレ○プ目だなんて下品な呼び方してるやつは相当ヤバいって自覚するべき
-
- 2020年08月14日 08:32
- ID:OLO0Y98L0 >>返信コメ
- コマセカゴ、上に付けるか?下に付けるか?
釣り七不思議の1つ。
何故か東日本は上、西日本は下が多数派。
どちらも一長一短あるから悩みの種 。
-
- 2020年08月14日 08:38
- ID:4BiMWSEp0 >>返信コメ
- >>92
Aパートでガラカブ、Bパートで家回にして、手ながっ!! は8話に回すのかも。梅雨入り・テスト前・テスト後・梅雨明け関連の会話の改変が必要で、時期で釣れるのが変わるから順番入れ替えはリスクあるけど、前半後半ぶった切りよりはいい。
しかし、もうすっかり原作読んでいても声優の声で台詞が聞こえてくるなぁ。読み返していても楽しすぎる。
-
- 2020年08月14日 08:38
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>72
大野先輩漫画と逆じゃねーか🤣
-
- 2020年08月14日 08:51
- ID:15SUN93q0 >>返信コメ
- 次回予告のお店もリアルに存在するし
たこひげやも店名がてんぐやってだけで見た目内装同じで実在するし
アニメに出るか分からんけど、マゴチ回だったかで言ってた大野先輩の家の魚屋さんも実在するし
キャラがリアルにいないだけ、店名が微妙に違うだけで、芦北の豪雨、土砂崩れ&洪水の被害が無ければ
アニメのままの景色でアニメ通りのお店や場所をそのまま聖地巡りができたのになぁ
-
- 2020年08月14日 08:51
- ID:15SUN93q0 >>返信コメ
- >>103
原作者Twitterだかで突っ込んでたな
-
- 2020年08月14日 08:54
- ID:t56c.HjI0 >>返信コメ
- >>97
バスは胃から鉛出てきたりする
-
- 2020年08月14日 08:55
- ID:15SUN93q0 >>返信コメ
- >>16実在系って二種類あるよな
原作者が自分の地元とか好きな土地を作中でそのまま再現して書いてる系
特に決めてないからアニメの制作会社が勝手にその近辺もしくは原作者の出身地モデルに仕上げてしまうのと
-
- 2020年08月14日 08:57
- ID:MJwnVHKp0 >>返信コメ
- >>20
本当に地元の気のいいオッチャンって感じが良かったです
自分が、ひなに頭触ってと頼むシーンで思い浮かんだのは「オラに元気を分けてくれ!」でしたw
しかし、毎回大野先輩が「いいお嫁さんになれるよ」と言われるのを見ると、アフレコ後に明坂さんが菩薩の笑みを浮かべながらバックに炎を纏った仁王様が立っていそうなのが(滝汗)
-
- 2020年08月14日 08:58
- ID:bbEiMQBi0 >>返信コメ
- >>29
釣り人の100人や200人如きで富栄養化を心配するような撒き餌まくのは不可能だから安心してアミばら撒いとけ
-
- 2020年08月14日 09:03
- ID:Vk27LXJO0 >>返信コメ
- >>26
魚はともかくジビエ解体は法的にアウトだから仕方ない。
-
- 2020年08月14日 09:05
- ID:.Zjn.LPc0 >>返信コメ
- >>91
アウトドアワゴン……リアカーよりもコンパクトに折りたためる上に自動車からキャンプ場まで距離がある場合は必須アイテムで積載可能重量は約100㎏、これは子供が小さい方にはありがたいアイテムで不整地でも走破できるように車高が高く荷台が布の箱状になっている。しかも子供の運動会から町内の廃品回収と使っている事例も。
・コールマン
この分野に至っては定番らしく他ブランドコラボ企画(アマゾン限定版もある)や別注で数量限定版も出す程だからな……。通常版はレット。
・DOD
"アルミキャリーワゴン”がメイン、これの2018年にアップグレードしたバージョンは自重が約8.2㎏でコールマンよりも3㎏軽いが同じ積載量、しかもカバー(荷台部分、しかも防水と荷崩れ防止を兼ねるフタ付き)が取り外せると言う利点からお手入れが楽だが少々お値段が高い(アマゾンで約18000円)、ただし少しコンパクトになっているフォールティングキャリーワゴンならアマゾンで約12000円でマリンスポーツ向けにメッシュタイプも用意されているので丸洗いも出来ます。
-
- 2020年08月14日 09:09
- ID:ODbpXAXa0 >>返信コメ
- たこひげ屋のおやっさんの声が千葉繁さんだったのは盲点だった。個人的には1話で校長先生の声を担当されていた茶風林さんが兼役するのかな―と勝手に思っていたので。しかし劇中の千葉繁節を聞いていて、店長が年をとったうる星やつらのメガネに見えて仕方がなかったのは自分だけだろうか(苦笑)。そして店の中の描写が実にリアルで丁寧に描かれていて嬉しいっす。ダイワのソルティガのポスターとか、ほんと手抜きしないで描いているもんな―・・・と感心することしきり。
-
- 2020年08月14日 09:09
- ID:iaUPTYUz0 >>返信コメ
- 後半のパート、
陽渚と夏海が防波堤で釣ってたけど
日中に出掛けるならせめて帽子は必要だなって。
周りに日差しを遮るものがないから
ヤバいくらい日焼けするよ。マジで。
-
- 2020年08月14日 09:10
- ID:FtxqC5KQ0 >>返信コメ
- >>49
さやか先生の車、あれハイラックスだよね?
去年まで家族が乗ってたのと色まで同じなんで「おお」って声上げちまったわ
親父の付き合いで釣りに行ってたけど楽しかったな
-
- 2020年08月14日 09:13
- ID:MBtDqf5E0 >>返信コメ
- >>15
陽渚(もし夏海を上手に〆て捌いて食べられたら、どんな感じなのかな? その時は今よりもっとドキドキできるのかな?)
それはそうと、アジゴってなんかバッフ・クランぽいよね(謎
-
- 2020年08月14日 09:41
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>93
カサゴです
-
- 2020年08月14日 09:45
- ID:Otk7nBgw0 >>返信コメ
- >>115
ザンスカール帝国の可変モビルスーツ・・・それはアビゴル
-
- 2020年08月14日 09:47
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>101
波の状況次第で変えれば良いのではと思った
流れが強い時は下、凪の場合は上とか(波中でのコマセのばらし易さで選ぶ)
-
- 2020年08月14日 09:49
- ID:sBZ51gtX0 >>返信コメ
- >>113
海上だと遥かに焼ける
-
- 2020年08月14日 09:49
- ID:uucVrSKR0 >>返信コメ
- 部長の悪巧みは基本的に陽菜の為になってるから嫌いじゃない。
-
- 2020年08月14日 09:51
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>113
一応作品内の季節はまだ春(梅雨入り前)だから…
でも紫外線対策は必要だよね(さやか先生は特に)
-
- 2020年08月14日 09:51
- ID:3CLemKm60 >>返信コメ
- >>38
尊い……尊い……
-
- 2020年08月14日 09:51
- ID:El0A0BFF0 >>返信コメ
- >>26
以前ナショジオでライオンが獲物捕まえて食ってるシーン無修正の見たけど
ああコレは日本の地上波では流せないなって思ったよ
最初日本版も見ててなんでモザイクかかってるのか不思議だったけど
本国版見ると理由がよく分かった。とにかくグロい
あれに比べたら魚はまだ可愛い方
-
- 2020年08月14日 09:53
- ID:sBZ51gtX0 >>返信コメ
- >>116
アヤメカサゴだろう
-
- 2020年08月14日 09:59
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>120
序盤(勧誘、リールの処理)は兎も角
今後もちょくちょく女狐モードの先輩になるが、陽渚を驚かせる(成長促す)為で悪意は無いんだよね(原作6巻のアレは陽渚の自業自得だし)
-
- 2020年08月14日 10:06
- ID:pfJEBkYz0 >>返信コメ
- >>68
そうだよ。最近はそういう手法多いよ。最初に落とすだけ落として以降ジリジリ上げていくやり方
-
- 2020年08月14日 10:17
- ID:pfJEBkYz0 >>返信コメ
- >>84
日常アニメの教師がダメ人間に描かれるのはお約束だけど、この先生はちょっとなあ。。。
-
- 2020年08月14日 10:19
- ID:MRBQwntk0 >>返信コメ
- >>84
これ毎回出て来たら言いそう
見ない方がいいよ
-
- 2020年08月14日 10:20
- ID:0e9cmaPX0 >>返信コメ
- >>115
2本脚でわらわらくる小さ目のやつだな<アディゴ
-
- 2020年08月14日 10:25
- ID:5w5PyHg.0 >>返信コメ
- 今の所、ライン選びはしないのかな?
-
- 2020年08月14日 10:26
- ID:MRBQwntk0 >>返信コメ
- >>120
最初は嫌いだったけど先生のおかげで好きになったな
-
- 2020年08月14日 10:27
- ID:iaUPTYUz0 >>返信コメ
- >>119
それ。まぁ、釣りだけじゃなくて
マリンスポーツやってる人全般に言えるけど
かなり焼けてる人多いね。
-
- 2020年08月14日 10:32
- ID:.TbaotDg0 >>返信コメ
- >>122
カメを一緒に引っぱるのが尊いのか…(困惑)
-
- 2020年08月14日 10:34
- ID:xglJM0ND0 >>返信コメ
- これが腸狩りか
-
- 2020年08月14日 10:38
- ID:oMmbZBe00 >>返信コメ
- >>84
車関係や税金はおろか(ガス)電気水道は止められたらアウトなのだが
-
- 2020年08月14日 10:39
- ID:WQKigf4D0 >>返信コメ
- >>16
先日タモリ倶楽部で見たけど農水省はかなりゆるいw
-
- 2020年08月14日 10:41
- ID:iaUPTYUz0 >>返信コメ
- >>121
キャラクターとは言え
せっかく帽子プレゼントされたんだし。女性だしね。
そういえば、ていぼう部のラジオで言ってたけど
陽渚役の高尾さんが特典映像?の撮影で堤防へ
釣りにいったら、首回りめちゃくちゃ焼けたらしいw
-
- 2020年08月14日 10:46
- ID:.Zjn.LPc0 >>返信コメ
- >>91
序に云っておくが消防道具の中には市販されている電動工具を備える場合もありバッテリーの規格統一化されたマキタにした所もある。
アウトドアワゴンを消防車に搭載した消防署は"三名の隊員での運用で管轄に里山がある”ので機材運送に適していると言う事。
-
- 2020年08月14日 10:56
- ID:bnow1MEf0 >>返信コメ
- >>130
当然使い分けてるやろ
-
- 2020年08月14日 11:08
- ID:Us9gfbEI0
>>返信コメ
- ※55
ゆるふわの中にもそういう成長が描かれてるすばらしい日常系アニメです!
-
- 2020年08月14日 11:10
- ID:Us9gfbEI0 >>返信コメ
- ※59
エンドカードあるの!?
MX派だから知らなかった
-
- 2020年08月14日 11:12
- ID:4ZvWNXHY0 >>返信コメ
- >>62
EDの取材協力にがっつり「芦北町」ってありますし。
-
- 2020年08月14日 11:13
- ID:P..mzf1H0 >>返信コメ
- 先生はがま口奪って小倉の最終レースに全突っ込み‥‥こち亀じゃないかw
おじいさんの形見、部室に持ち込んで鑑定回とかないの?
-
- 2020年08月14日 11:16
- ID:4ZvWNXHY0 >>返信コメ
- >>92
原作の2話分をアニメ1話にしてる感じだし、ここまでもうまくつないでるからきっと大丈夫だよ。
次話以降も楽しみに待ってようぜ。
-
- 2020年08月14日 11:18
- ID:Us9gfbEI0 >>返信コメ
- ※76
ていぼう日誌に限らず、ヤマノススメやゆるキャンなど、アウトドア系ゆるふわアニメは初心者にもわかりやすく、そして辛いことや失敗なんかを包み隠さず表現してくれるところに好感が持てます。実際は内臓にモザイクなんかないですからね。
-
- 2020年08月14日 11:18
- ID:4ZvWNXHY0 >>返信コメ
- >>125
大野先輩に同じことができるとは思えないので、来年からのていぼう部がちょっと心配になるw
-
- 2020年08月14日 11:19
- ID:sOgZiAUf0 >>返信コメ
- 魚の内臓処理とかやったことないから新鮮だった
-
- 2020年08月14日 11:29
- ID:5KQ6NzwH0 >>返信コメ
- 先生「唐揚げと餃子食い尽くした女子大生は許されたのに
私は許されないのはなんで?若いコがいいのね?!」
-
- 2020年08月14日 11:29
- ID:zYYMKECP0 >>返信コメ
- 本スレで夏美の画像がLOの表紙にされてたなw
-
- 2020年08月14日 11:32
- ID:k.NKlxW00 >>返信コメ
- こっから車出したり有能なところ見せていくから…
-
- 2020年08月14日 11:37
- ID:Us9gfbEI0
>>返信コメ
- 最初はアジゴに触ることすら嫌がってた陽渚ちゃんが(半ば強引だけど)内臓を取っただけでなく、自分からソロキャンならぬソロ釣りをしたのにはびっくりした。まだまだ初心者だからこれからいっぱい失敗すると思うけど、夏海ちゃんを始めいい仲間に恵まれているからこれからもがんばれ!いつかマゴチを自分で捌けるようになるといいね。
-
- 2020年08月14日 11:46
- ID:oMmbZBe00 >>返信コメ
- >>15
中学校の生物の授業で魚やカエルの解体があって
殆どの女の子がキャーキャー騒いでやりたがらないのを
生物の先生がキレて怒ったことあったな
-
- 2020年08月14日 11:48
- ID:TI1grfdu0 >>返信コメ
- >>126
自分の事でもないのに根に持って、ずっと言い続ける奴もいるから良し悪しだけどね
-
- 2020年08月14日 12:01
- ID:WQKigf4D0 >>返信コメ
- >>85
あのシーン、大野パイセンが照れてるって事らしいけど
中の人のぐぬぬ!が出たとしか思わんかったw
-
- 2020年08月14日 12:11
- ID:3VinLtES0 >>返信コメ
- >>10
何代目か分かりませんが、さすが柄井川柳師匠!(もちろん誉め言葉です)
-
- 2020年08月14日 12:15
- ID:3VinLtES0 >>返信コメ
- >>15
斎藤千和さん&小清水亜美さんならば、親友に吹き込まれた『マリア様は見てる』山口真美役&細川可南子役を私は思い出します(マイナーか?)。
-
- 2020年08月14日 12:19
- ID:axOXod3C0 >>返信コメ
- >>130
初心者にいきなりなんでも詰め込むのは良くないぞ
-
- 2020年08月14日 12:23
- ID:3VinLtES0 >>返信コメ
- >>32
陽渚の父親役の田尻浩章さんも熊本出身です。放映中断中の『キングダム』では録嗚未(ろく・おみ。王騎の元部下)役というから驚きますが………。
-
- 2020年08月14日 12:29
- ID:neZ9.Hj10 >>返信コメ
- >>84
君にこのフィクションは無理だよ
-
- 2020年08月14日 12:46
- ID:3VinLtES0 >>返信コメ
- 現在は黒岩「変人」部長がいるから良いのですが、卒業後は小谷先生を制御(?)出来るのでしょうか?(どう見ても大野副部長に出来るとは思えないので………)
-
- 2020年08月14日 12:51
- ID:Roaa85uK0 >>返信コメ
- 蛸壷屋!?(難聴)
-
- 2020年08月14日 12:52
- ID:taLS1gsF0 >>返信コメ
- 千葉さんくらいのベテランならどこの方言でもこなしてしまいそうだがまさか熊本出身だとは
出会うべきして出会ったキャスティングというやつだな
-
- 2020年08月14日 12:53
- ID:OyDYMomJ0 >>返信コメ
- >>26
猪の解体ナマで見た時はモツもだけど骨格が、特に胸まわりが生き物らしさ強くてだいぶキツかった
背中割ると一気に骨付き肉になる
-
- 2020年08月14日 13:02
- ID:3tHc.yMc0 >>返信コメ
- >>143
>おじいさんの形見、部室に持ち込んで鑑定回とかないの?
それは思った
あれだけあるんだから、写真撮って見てもらう、ぐらい先にやってもよかったんじゃないかなあと
(もちろん、それをやらずに増長して失敗する陽渚、という展開を否定してるわけじゃない)
-
- 2020年08月14日 13:06
- ID:OyDYMomJ0 >>返信コメ
- >>97
外来魚は法改正で生きたまま持ち帰れなくなったのがね
あとまあ、バス釣りはなぜか実際にやってる人がアレなことが多いので題材に向かないと思う
寄生虫も多いから食うリスクも比較的高いし
-
- 2020年08月14日 13:39
- ID:h81GDSVk0
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話でした。
-
- 2020年08月14日 13:44
- ID:pVAxy68u0 >>返信コメ
- >>149
水生生物の死骸よりおっ◯いがいい!(節子、それ快◯天や)
-
- 2020年08月14日 13:47
- ID:HbX9FjsT0 >>返信コメ
- >>8
真っ先に思い浮かんだのがこれだった
-
- 2020年08月14日 14:01
- ID:iLGO4Rlf0 >>返信コメ
- 「てんぐや」が「たこひげや」になって店長がたこひげになって良かった。店名そのままで天狗店長だった日には「オモチを口に咥えて、センベイを額に当てるのだ。ハラワタの悪夢が浄化される……どうだ、ピンクの光が見えてきたか?」とかやってたかも知れない。
オキアミとパン粉と[編集済]を秘密の割合で混ぜた聖なる撒き餌。
-
- 2020年08月14日 14:39
- ID:ufXQl2x00 >>返信コメ
- >>76
実用性より見栄えのが大事なんだよ
不十分な装備で起こりうる事故は幾らでも操作できるから問題はない
ファンタジー作品で戦士職がやたら薄着なのと理由は同じよ
-
- 2020年08月14日 14:42
- ID:RTEdKKML0 >>返信コメ
- 東条英機出とるやん
-
- 2020年08月14日 14:47
- ID:jXMWoq.m0 >>返信コメ
- >>23
たこひげ店長ならぬ鬼ヒゲ店長www
釣具といっしょに桜マークの入ったフンドシも売ってそう
-
- 2020年08月14日 14:58
- ID:XVyq9Sni0 >>返信コメ
- >>40
のんのんびより
-
- 2020年08月14日 15:00
- ID:XVyq9Sni0 >>返信コメ
- そのうち太くて硬い竿好きになるのじゃろ、いひひ
-
- 2020年08月14日 15:12
- ID:qECW3a250 >>返信コメ
- 【悲報】もう半分
-
- 2020年08月14日 15:13
- ID:15SUN93q0 >>返信コメ
- >>76作中リアルにしても導入部にはご都合主義やファンタジーをいれる作品のテンプレと同じ
調理にリアルさをもってきてるから
他の部分でファンタジーで魅せてる
何でもリアルにすればいいという物でもない
-
- 2020年08月14日 15:41
- ID:.wXKWPi60 >>返信コメ
- こっちの顧問とぐび姉を比較する意見をよく見かけるけど、
初登場時、あっちはあっちで、未成年に酒を勧めたり、
寿司が食べたいとかごねたりしていて、たいがいだぞ。
-
- 2020年08月14日 15:44
- ID:XVyq9Sni0 >>返信コメ
- >>172
鳴子売ってそう
-
- 2020年08月14日 15:48
- ID:Us9gfbEI0 >>返信コメ
- ※177
残念でした
四尾連湖のときはまだ顧問じゃありませーん
-
- 2020年08月14日 15:50
- ID:XVyq9Sni0 >>返信コメ
- >>76
ジャージがダサいという感性が理解できない。
感性については理屈じゃないから譲るとしても生ごみ臭い制服が我慢できるのかな。
制服はいわばよそ行きだからしょっちゅう洗濯するような普段着(消耗品)ではないと思うが。
-
- 2020年08月14日 15:52
- ID:Nkm3Jff00 >>返信コメ
- >>73 俺はキャプテンスタッグの2万7千円くらいのヤツに見えた。
-
- 2020年08月14日 15:52
- ID:6Y84Ikdq0 >>返信コメ
- >>177
初登場時のぐび姉は完全なプライベートだろ。
業務時間中に生徒にたかったわけでは無い。
-
- 2020年08月14日 16:05
- ID:ohL6hT.90 >>返信コメ
- >>110
狩猟や販売提供は免許や届け出が必要だけど
解体で引っかかる法は多分ないぞ
-
- 2020年08月14日 16:25
- ID:GJNlPXR.0 >>返信コメ
- >>181
https://www.captainstag.net/products/YG-1211.html
これか
まあ高校生がプロンプトンとか乗ってたら嘘くさいしね
-
- 2020年08月14日 16:34
- ID:oMmbZBe00 >>返信コメ
- >>57 一部思い出せなかったので… 左マリ見て役 右出演作品
生天目仁美さん→有馬 菜々、桂雪路先生→ハヤテのごとく
豊口めぐみさん→佐藤 聖、サリーちゃん先生→ハナヤマタ
伊藤静さん→支倉 令、グビ姉先生→ゆるきゃん△
小清水亜美さん→細川 可南子、さやか先生→当作品
純情な乙女達が…まさにどうしてこうなった!?
-
- 2020年08月14日 16:35
- ID:WQKigf4D0 >>返信コメ
- ED観て思ったけど、部長はサウスポーなのかな?
-
- 2020年08月14日 16:37
- ID:y88..uU70 >>返信コメ
- >>46
千葉さんが主役を演じた数少ない作品だからな。本人は、主役を演じるのは嫌っているというけど、やはりうまかった
-
- 2020年08月14日 16:51
- ID:iFXVab.V0 >>返信コメ
- アジの口の弱さを魚アップで説明するシーン、
背景が前話のパンツ柄流用じゃないですかー
グッジョブ動画工房!
-
- 2020年08月14日 17:02
- ID:JvwnaNxE0 >>返信コメ
- >>6
釣り以前に、色んな事で初心者に少し毛が生えた程度の素人が陥りそうな失敗だなぁ。
道具の種類が何故に多くあるのかを理解もせずに素人判断で選択を間違えるとか、以前の功績がビギナーズ・ラックや上級者の指導のお陰である事も忘れ、有頂天になって相談もせずに勝手に事を行う部分とか……
まあ、事が釣りだけに、失敗の結果が餌の無駄程度で済んでいるのがよかったけどw
-
- 2020年08月14日 17:04
- ID:GAs5mSMq0 >>返信コメ
- >>186
キャスティング指導の時は右投げしてたけど
潮干狩りの時に熊手を左手で持ってるし
イカ刺しを食ってる時は箸を左手で持ってます
-
- 2020年08月14日 17:04
- ID:pz.te9bE0 >>返信コメ
- >>5
それなんて特車二課?
個人的には千葉さんの渋演技ガブリエル・ローガンが大好きだけど
やっぱこうゆう芝居うまいんだよな
-
- 2020年08月14日 17:05
- ID:JvwnaNxE0 >>返信コメ
- >>15
それも含めて、魚釣りの楽しみを伝える作品だからじゃないのかな?<海のかわいくない小動物や魚の内臓
逆に、そこをモザイクかけるようじゃ、ダメな気がする。
-
- 2020年08月14日 17:12
- ID:JvwnaNxE0 >>返信コメ
- >>81
全くの偶然なんだけど……
最近、映画など他のTV番組でその辺りの流れを数回見たな。<力まない様に3の前に実行する
-
- 2020年08月14日 17:16
- ID:.e5JWvez0 >>返信コメ
- >>136
その回は俺も見てたけど、
「あの人たちは出世競争とかに興味なくて、日々の仕事を真面目にこなして、休みは趣味を楽しんで、定年になっても天下りとかしないで、趣味をエンジョイして過ごすんだろうなあ」
て思った。
なにそれ一番の勝ち組じゃん!
-
- 2020年08月14日 17:19
- ID:.e5JWvez0 >>返信コメ
- >>145
最近バトル系アニメに多い、「黒や臙脂の流血」「ピンクの爆発」とかも規制という物をなんか勘違いしている感じがして嫌いだ。
-
- 2020年08月14日 17:26
- ID:JvwnaNxE0 >>返信コメ
- >>125
強引な勧誘は弱小部活の存続の為だし、リールの件は新入部員に道具の手入れの練習をさせた様なものと思えば……
まあ、あまり褒められた手段ではないのは、認める。
-
- 2020年08月14日 17:29
- ID:4UOCEJqI0 >>返信コメ
- >>5
マンガやアニメ見るときに
たまに普通の場面と台詞なのに妙に頭に残って
いつまでも思い出すんだが
アルドノア・ゼロの火星の一般人の主食がクロレラとオキアミだったなー、何かあのクロレラとオキアミ食べてる発言がいつまでも覚えてる
-
- 2020年08月14日 17:31
- ID:JvwnaNxE0 >>返信コメ
- >>153
もちろん、同じように前回の件を引っ張っている時点で君も同類だと思うがな。
-
- 2020年08月14日 17:41
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>102
>>144
すまん、つい気が早って焦ってしまった(反省)
とにかく来週も楽しみだ
-
- 2020年08月14日 17:46
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>137
陽渚の貰った帽子は部活用として部室で管理してると思ってる(プライベート用の帽子はまだ無いのでは?)
-
- 2020年08月14日 17:50
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>130
ラインネタは原作6巻で扱ってるから、二期があればたぶんやる
-
- 2020年08月14日 17:53
- ID:rKr29ZIU0 >>返信コメ
- 「エラ、ワタ・・エラ、ワタ・・」を繰り返すひなちゃんを見て、
「目標をセンターに入れてスイッチ・・」を繰り返す少年を連想した人は自分だけではないだろう。
-
- 2020年08月14日 17:53
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- >>161
大野パイセンに力の限り締められて、その後〆られて下さい
-
- 2020年08月14日 17:59
- ID:vH6yXdlQ0 >>返信コメ
- アジ釣りには竿が柔らかいのが適してる…
のべ竿でアジが釣れるのはそういう理由か
-
- 2020年08月14日 18:27
- ID:M5xwED3n0 >>返信コメ
- 針を釣る魚で替えるのは何となく知ってたけど竿は知らんかった
小魚でも内蔵取るんやね。さんまの塩焼き食べるとき頭から丸かじりするから小さい魚の内蔵は食べるものだと思ってた
-
- 2020年08月14日 18:38
- ID:RyJ4bRBf0 >>返信コメ
- 予告が夏海ちゃんの家だったという事は、来週は夏海ちゃんのお家スタイルが見られるのかー
普段とギャップがあって無茶苦茶可愛いんだよなぁ…
-
- 2020年08月14日 18:57
- ID:zgSnJgTs0 >>返信コメ
- >>202碇シンジ君ですね❗
-
- 2020年08月14日 19:03
- ID:zgSnJgTs0
>>返信コメ
- なつなぐに続いて千葉さんが地元民として登場!
-
- 2020年08月14日 19:08
- ID:PawBJ0J30 >>返信コメ
- なんだろうか・・・ひなちゃんは表情を曇らせたくなるな・・・
先生には期待したいw
-
- 2020年08月14日 19:10
- ID:rP4k79Rz0 >>返信コメ
- >>107
前者は当然思い入れも強いだろうけど、後者は製作陣の熱量の大きさに拠るのかな?
いずれにしても、馴染みの薄い地って出張でも旅行でも都市部とか観光地しか行かないじゃん?
市井の生活ぶりを垣間見ることって少ないから、こういうモデルになってる土地の風景見るのって楽しい。今はストビューでも見られるからね、疑似体験もできそう。
-
- 2020年08月14日 19:13
- ID:XgZHGRVB0 >>返信コメ
- オタク君たちのアウトドア趣味がまた増える
-
- 2020年08月14日 20:12
- ID:BA07f.150 >>返信コメ
- >>141声優さんの写真であるよ。
-
- 2020年08月14日 20:14
- ID:ZFZPXVaS0 >>返信コメ
- >>61
更に言うと 臼州 芦方町 だし (モデルは芦北町)
ちなみに、伍島列島という釣りのメッカも出てくる予定
-
- 2020年08月14日 20:22
- ID:0UoiJSYZ0 >>返信コメ
- 先生はそんなに給料低いんだろうか
毎度飲むのがビールだからいけないんじゃないの?
ビールって微妙に高い上に度数も低いじゃん、安いストロング系チューハイで手軽に酔っとけ
-
- 2020年08月14日 20:22
- ID:ZFZPXVaS0 >>返信コメ
- >>210
単純に絵を描くときにイメージしやすいんじゃないの?
背景との距離感、看板や小物、道路や橋、屋根の形や色といった細々としたものを1から考えるのはものすごく大変だと思う
それよりは旅費や宿泊にコストがかかっても現実の風景を見に行ってそのままパクるほうがはるかに簡単
モデルにした地域と強力関係が作れれば宿代や飯代が安くなる可能性もあるし視聴率やマンガ・Blu-rayが売れる可能性も高くなる
-
- 2020年08月14日 20:26
- ID:XaE4Sv9E0 >>返信コメ
- >>91
積めらぁ!
-
- 2020年08月14日 20:32
- ID:XaE4Sv9E0 >>返信コメ
- >>23
ワタシがていぼう部部長黒岩悠希である!!!
-
- 2020年08月14日 20:37
- ID:1.SSFxyY0 >>返信コメ
- >>204
昔のビシ先調子だろ別にゴム入れれば使えるぞ
-
- 2020年08月14日 20:40
- ID:eVn8Ab1F0 >>返信コメ
- >>8
パトレイバー?
-
- 2020年08月14日 20:46
- ID:eVn8Ab1F0 >>返信コメ
- >>214
高い酒をドーン!と買ってるんじゃない
-
- 2020年08月14日 20:47
- ID:87FBfZq40
>>返信コメ
- >>206
夏海ちゃんは超絶美少女。
異議は認めない。
-
- 2020年08月14日 20:48
- ID:eVn8Ab1F0 >>返信コメ
- 小アジの場合、漁港とかで網で掬った方が早いんじゃないかってくらいいるときがある
気持ちいいくらいの食いつきっぷりでおすすめできる
-
- 2020年08月14日 20:49
- ID:1uNdXxU10 >>返信コメ
- たこひげやで看板にある氷って、魚を冷やしたまま持ち帰る為の氷か
真っ赤な字で書いてあるから、最初てっきりかき氷売ってるのかと思った
>>26
美味しんぼだとそれなりの描写があったような
最近だとアルテでカブラギ・・・じゃなくてレオが、
アルテに人体の構造を学ばせる為に、死体の解剖をやっている所に連れて行った
取り出した心臓を見て失神する人がいた程度の表現だけど
-
- 2020年08月14日 21:01
- ID:OH992gO.0 >>返信コメ
- 先週の顧問の行為はギャグで面白いと思ってたけど、今週の頼んどいて人使い荒いって愚痴るのは、リアルでも女が言うことだから嫌な気持ちになった
千葉茂はこないだやってた熊本5分アニメにも出てたな 出る人全員熊本出身だったと思う
釣りに関しては結構初心者あるある出してきて懐かしい気持ちになれるな
>>29 >>109
最近は知らんけど、昔は糠を大量に混ぜてバンバン大勢でぶちまけるからコマセは海の栄養過多で良くないって論議はあったよ
でっかいバケツ半分以上作って、あまったやつ海にぶちまけることになるし
あまったやつそのまま放置もけっこういたし
針の袋とか、おまつりの糸、タバコの吸い殻とかそのまま置きっぱなし、海に投げ入れとかもよくあった ちょっとぐらいいだろうが集まるから汚染が進むんだよね
-
- 2020年08月14日 21:22
- ID:0GLmIulK0 >>返信コメ
- 開幕さやか先生で「あーい!あーい!あーい!」を思い出した私。
-
- 2020年08月14日 21:39
- ID:0GLmIulK0 >>返信コメ
- >>75
海あり県だけど、海に出るのに最低50kmあるとあんまり海あり県に住んでる自覚って出来ないですよorz
まあ目の前に日本有数の一級河川があるから釣り自体は出来るけど。
でもやっぱり淡水魚よりも海水魚の方釣りたいなぁってのはある。
-
- 2020年08月14日 21:53
- ID:gtzeRK0Q0 >>返信コメ
- >>20
千葉さんが相変わらずのテンションで嬉しいよな。
まさかこの番組にゲスト出演するとは思いもよらなんだ。
ずっと昔からおなじみの大ベテランだけど熊本出身だった
とは。淀みない方言で逆に新鮮だった。
-
- 2020年08月14日 22:00
- ID:TrXOf1Ql0 >>返信コメ
- 千葉さん、一時声が悪かったのにこの頃は張りというか艶が戻った気がする。
それに伴って出演が増えたような。
嬉しい。
-
- 2020年08月14日 22:10
- ID:JvwnaNxE0 >>返信コメ
- >>220
前回、部長にビール馬鹿と言われてたと思うので、ビール専門なんじゃないかな?
まあ、ビールにも高い安いあるだろうけど……
-
- 2020年08月14日 22:14
- ID:OyDYMomJ0 >>返信コメ
- >>161
原作者が同人→成年漫画出身だから多少はね
ただしペンネームは違うので不確定
-
- 2020年08月14日 22:34
- ID:zoMG5u8B0 >>返信コメ
- 夏海って作中で一貫してギャグキャラみたいに扱われてるけど
普通に世話焼きで常識があるいい子だと思うわ
見た目か、見た目があかんのかw
-
- 2020年08月14日 22:48
- ID:puoTAKUx0 >>返信コメ
- 今更ながらOPのイントロが好き。
ちょっと練習して弾きたいコード
-
- 2020年08月15日 00:16
- ID:tcBUvrYa0 >>返信コメ
- ズボラなので小アジとか小サバで数釣るとこの工程が面倒と思ってしまう
ワラサとかも体の構造は同じなので重量が同じならデカい奴ほど工数が減る
-
- 2020年08月15日 02:53
- ID:R.n7h2GN0 >>返信コメ
- >>227
原作漫画的にこの釣り具屋のおっさんは度々出てくるから
二期があれば二期でも見れるぞ
-
- 2020年08月15日 04:52
- ID:OZtBD.4z0 >>返信コメ
- 万が一実写化するようなことがあれば、たこひげ店長は麿赤児しかいないな
-
- 2020年08月15日 07:29
- ID:bdMQaZWA0 >>返信コメ
- ワタ取らないでそのまま食ったら駄目なの?
-
- 2020年08月15日 07:33
- ID:1f7G7Oxg0 >>返信コメ
- 2009年に成年誌デビュー
2012年に唯一の成年コミック単行本発売
2014年に龍の歯医者の龍デザイン
2016年に本作の連載開始
合間に同人誌活動って感じらしい
-
- 2020年08月15日 07:50
- ID:QA5CvzFT0 >>返信コメ
- >>236
豆アジサイズならワタを取らなくても
調理の仕方によっては平気な人もいると思う。
でも雑味が残るし、ワタを取った方が美味くない?
-
- 2020年08月15日 10:07
- ID:UP7nh2fp0 >>返信コメ
- >>197
オキアミは確かに食用としての利用があるよ、魚肉ソーセージの原材料になったり、塩辛(調味料)にもなったり、サクラエビの代用品としてお好み焼きにも……。最近は健康食品の原材料にもなっている。当初は漁獲後の劣化が早く風味が落ちるので食用利用が限られていたけど加工技術の発達で可能になっている感もある。ただ撒き餌用のオキアミは鮮度や製造衛生管理が食品加工法規の対象外で食品に適しない薬品処理されている可能性もあるので食用として安全ではない。カップヌードルにあるのは"プーラバン”と言うインド洋太平洋の熱帯か温帯海域に生息する十脚目クルマエビ科のエビですので……どうもオキアミを使っているのではと言う指摘もあったようですが……
-
- 2020年08月15日 10:26
- ID:ECOyg2fY0 >>返信コメ
- オキアミは普通に佃煮で食うっす。
ふりかけみたいにするパターン。
-
- 2020年08月15日 10:34
- ID:84DBCo8i0 >>返信コメ
- >>236
別に駄目なんてことはないぞ
-
- 2020年08月15日 10:35
- ID:84DBCo8i0 >>返信コメ
- >>240
オキアミなんて出たか???
-
- 2020年08月15日 10:39
- ID:z47NGcbP0 >>返信コメ
- アジは手開きにするのは知ってたが、手順をアニメで知るとは思わなんだw
-
- 2020年08月15日 10:51
- ID:EGeqhtAN0 >>返信コメ
- 獣島→甑島
御三浦→御所浦
猫矛島→獅子島かな?
アニメで地元の地名が出てくるとは思わなんだ
-
- 2020年08月15日 10:52
- ID:EGeqhtAN0 >>返信コメ
- >>235
麿赤児さんには島津義弘のイメージしかない
-
- 2020年08月15日 11:46
- ID:RLq.WMkG0 >>返信コメ
- >>219
エヴァンゲリオンのシンジ君
-
- 2020年08月15日 12:01
- ID:GqZBh2rl0 >>返信コメ
- なんで千葉さん…!?ってなったけど、ネイティブ熊本県民だったのねw
-
- 2020年08月15日 14:01
- ID:omZ2op.I0 >>返信コメ
- >>100
じゃあメガシンダ(メガシンカ的ノリ)で
-
- 2020年08月15日 14:02
- ID:.A0xKazQ0 >>返信コメ
- 釣った魚買い取ってくれる市場とかある?
-
- 2020年08月15日 14:08
- ID:V6cOT.Px0 >>返信コメ
- けど田舎町で地元の釣具屋なら、ひなの祖父は常連だろうし、知っていそうだけどな<たこひげ屋
-
- 2020年08月15日 14:11
- ID:UGkyZPgK0 >>返信コメ
- >>1
部室じゃ飲まない等の約束は守るとかいいとこもあるよ
-
- 2020年08月15日 14:12
- ID:V6cOT.Px0 >>返信コメ
- >>249
普通は無いよ。
よっぽどの顔見知りでなければ、釣り上げたあとの処理とか保存とか素人じゃ信用ならないから。
それに漁業権の問題もある。
すっぽんとかなら、料亭に持ち込んで買い取ってもらえるとか聞いたことあるけど、それも生きた状態だろうしね。
-
- 2020年08月15日 15:02
- ID:.A0xKazQ0 >>返信コメ
- >>252
テレビで釣った魚を市場の人が重さや大きさ計って、kgいくらとか金額出してるのはOKなの?
-
- 2020年08月15日 15:08
- ID:IacLmGKf0 >>返信コメ
- >>4
ひな「どこにカメいます?青イソメしかいませんよ」
-
- 2020年08月15日 15:25
- ID:AVAZlGan0 >>返信コメ
- >>110
ジ、ジビエートの解体?
-
- 2020年08月15日 15:40
- ID:84DBCo8i0 >>返信コメ
- >>249
ウナギは店が買いにきた
-
- 2020年08月15日 15:56
- ID:V6cOT.Px0 >>返信コメ
- >>253
大抵は釣り船の船長が漁業権持ってて、その伝手で売ってるんじゃないの?
>>256
地場産天然生きウナギなら店としてもありかもね。
-
- 2020年08月15日 17:05
- ID:3nMNYmRt0 >>返信コメ
- >>61
でも、わざわざ「熊元」にする必要あります?先生の車のナンバーからして「熊元」なので原作準拠なんだろうなぁとは予想できるけど😅単なるネタ?
-
- 2020年08月15日 17:06
- ID:MoUrBJVN0 >>返信コメ
- >>250
祖父と店長が顔見知りだったとしても、珠にしか来ない(小学生時代の)陽渚が店長と面識が有るとは思えない(故に店長には祖父と陽渚との関連が想像つかない)
陽向が店長に祖父の事を聞けば○○さんの孫か!って答えそうだが
-
- 2020年08月15日 18:03
- ID:3nMNYmRt0 >>返信コメ
- >>182
しかも、あの時グビ姉は既に出来上がってたしね👍
-
- 2020年08月15日 18:16
- ID:3nMNYmRt0 >>返信コメ
- >>202
上にもありますけど、実況でも他の感想サイトでもいっぱいその指摘はありますので、かなり古いネタですけど、こういったシチュではもう定型の反応ということでは?
-
- 2020年08月15日 18:29
- ID:frG7fz.e0 >>返信コメ
- >>258
車のナンバーとか住所とかは個人情報に直結する
実在してる場所に住んでる人に迷惑がかかるかもしれないから避けないとならない
-
- 2020年08月15日 18:44
- ID:GMxJtpCV0 >>返信コメ
- えら・・・わた・・・えら・・・わた・・・かゆ・・・うま・・・
-
- 2020年08月15日 20:25
- ID:an1ltdr.0 >>返信コメ
- >>225
それって小夢ちゃん?
コミガもストック貯まったし、2期見たいなあ。
-
- 2020年08月15日 21:22
- ID:UP7nh2fp0 >>返信コメ
- >>219
パトレイバーなら"往生せいやぁああ!”ですね……因みにリボルバーカノンと言っても弾丸が水筒と同じサイズだからな。レイバーサイズのライアットガン(ショットガン)をシバシゲオが自作した設定はOVA版だったかな?
-
- 2020年08月15日 21:36
- ID:KtWM3t5x0 >>返信コメ
- 次回はブラクリ、テナガエビすっ飛ばして勉強会?
連日の水難事故に心を痛めているので、先に着衣水泳とライフジャケット回やって欲しいな。
-
- 2020年08月15日 21:49
- ID:ECOyg2fY0 >>返信コメ
- >>265
20mmガトリング砲弾
https://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/5a97525659babe72ba6ceda6/slide_0.jpg
37mm砲弾
https://blog-imgs-111.fc2.com/w/a/n/wankichi152/blog_import_5c7b513d0883f.jpeg
(小さい方。大きいのは76mm)
1/1リボルバーカノンの展示品
https://gigazine.net/news/20190210-realsize-gun-wf2019w/
-
- 2020年08月15日 21:51
- ID:VT6v4l3B0 >>返信コメ
- >>258
原作だと熊元県があるのは臼州地方。実在する地名は一切出てこない。
日本かどうかも怪しいな。
-
- 2020年08月15日 22:27
- ID:li4dq22r0 >>返信コメ
- ソルティガのポスターに笑った。
これってダイワが協力してるのかね、リールもダイワっぽいのばかりだし。
-
- 2020年08月15日 22:38
- ID:MoUrBJVN0 >>返信コメ
- >>242
部長「アミとパン粉買ってきて~」のアミでは?
-
- 2020年08月15日 22:53
- ID:lvAxO4fV0 >>返信コメ
- >>4
イトミミズが喋ったぁああ!?
-
- 2020年08月15日 23:03
- ID:84DBCo8i0 >>返信コメ
- >>270
アミとオキアミじゃあ全く違うだろ…
-
- 2020年08月15日 23:56
- ID:LGJjfqFo0 >>返信コメ
- >>242
『オキアミは~』って言ってるじゃん。
この話に出てきてるのはアミコマセのほうだが。
なお、サビキ仕掛けに書かれてる『スキン』は、例のアレです。
釣りバカ日誌劇場版でも言われてましたが。
-
- 2020年08月16日 00:13
- ID:09HDX5Zh0 >>返信コメ
- >>240
オキアミなんて普通人間食わねーよ。
アミエビと間違えてんだろ…‥
-
- 2020年08月16日 00:43
- ID:09HDX5Zh0 >>返信コメ
- >>118
流れ強いとコマセなんて効かんが…?
-
- 2020年08月16日 00:47
- ID:BT19wBPf0 >>返信コメ
- >>274
調べてみると、オキアミの方も魚肉ソーセージの材料にしたりとかで、食用にする場合もあるみたいだけど……?
-
- 2020年08月16日 01:42
- ID:09HDX5Zh0 >>返信コメ
- >>276
そりゃあ一部が人間用の食材として使われてるからな
-
- 2020年08月16日 02:35
- ID:t1UPyfTf0 >>返信コメ
- >>251
すまんがそれは根本的に
未成年しかいない部室で酒を飲むな
というあまりにも当たり前過ぎる事なのでそれを良いところと言われても 常識ないのか? くらいしか返せる言葉はねーですよ
-
- 2020年08月16日 03:17
- ID:Wo3H.8Zv0 >>返信コメ
- >>266
プラクリの後にエビ釣りでそのままだとアレだから
マゴチの時みたいな調整してるんじゃね
ブラクリ&勉強会を7話にして
8話でエビ釣りを1話まとめてやるみたいな
-
- 2020年08月16日 06:01
- ID:wFZa4D840 >>返信コメ
- むしろ、前回までに飲まないって約束させていなかった部長たちかな?
-
- 2020年08月16日 06:36
- ID:wFZa4D840 >>返信コメ
- >>251
むしろ、前回までに部室では飲まないって約束させていなかったのかな?
-
- 2020年08月16日 07:08
- ID:dVFytU.Z0 >>返信コメ
- >>1
この人がいるから部費が出ると考えよう
あと車持ってるとかね
顧問なんて面倒なだけらしいからありがたい存在なんだよ
-
- 2020年08月16日 07:10
- ID:dVFytU.Z0 >>返信コメ
- >>100
萌えアニメで品性語るの楽しそう
-
- 2020年08月16日 07:13
- ID:dVFytU.Z0 >>返信コメ
- >>23
そっか…ひなちゃん桃と同い年なんだね…
-
- 2020年08月16日 08:22
- ID:spOROLMR0 >>返信コメ
- 天狗屋釣具店、町役場の目の前にあるんだな・・・一等地やん
-
- 2020年08月16日 08:46
- ID:oC6UMUMG0 >>返信コメ
- このご時世、釣りをするのも
コロナ対策有りきになるから
アニメで気にすることなく楽しんでいるのを観ると
ほんと、それだけで羨ましい。
場所によっては、地域の感染防止のため
渡航制限や釣り場独自の規制があったりするから
気を使うし、ストレス溜まってる人も
結構、多いんじゃないかな。
-
- 2020年08月16日 09:22
- ID:j0eU3ngp0 >>返信コメ
- >>171
言われてみれば、「たこひげ屋」赤井店長は東条英機と似ていますね(ちなみに私の卒論は広田弘毅です………)。
-
- 2020年08月16日 09:25
- ID:spOROLMR0 >>返信コメ
- >>286
釣りは意外とソーシャルディスタンスが取れる趣味だぞ。
なぜなら、釣竿の届く範囲に他の釣り人がいるとトラブルにしかならんからなw
-
- 2020年08月16日 09:27
- ID:j0eU3ngp0 >>返信コメ
- >>208
千葉繁さんの御先祖は頼朝の御家人として有名な千葉常胤でしょうか?(常胤の子孫の一人は西遷御家人として熊本に移住したので………)
-
- 2020年08月16日 10:26
- ID:yXVekf6P0 >>返信コメ
- >>266
時系列的には原作よりそっちのが正しいね
GWにソロ釣りから
5月に中間試験、梅雨に入ってからテナガエビ、プール開き前?のまだ肌寒い早めの時期に着衣水泳
制服を合服に替えなきゃだけど、1話の中でガラカブも綺麗に纏まるしいいんじゃないかな
かえって原作読んでて梅雨の晴れ間に中間試験と不自然に感じてた
-
- 2020年08月16日 10:31
- ID:pMWWzrnX0 >>返信コメ
- >>283
萌えアニメ自体は単なる萌えアニメであって、その感想欄で大手を振って18禁的な思考を垂れ流すのは普通にヤバいやつだろ…
いくら作者が元々成人向け漫画家とはいえ
-
- 2020年08月16日 13:26
- ID:129bk6Pj0 >>返信コメ
- >>281
大野パイセンも2年になって経験値積んだけど、ひなちゃん以上にオドオドしてるから1年の頃は被害被ったんだと思う。
そして先生は部室でビール飲むなって何度も言われては右から左へ受け流した1年間があったんだって想像できる。
今なら本気でひなちゃん嫌がったら先生の首根っこ掴みそう。
-
- 2020年08月16日 14:42
- ID:nMsALplq0 >>返信コメ
- >>275
普通は漁港の岸壁でそんな流れが強いはずはないんで。
荒磯でザッパーンとなってるとかならべつだが・・
-
- 2020年08月16日 15:56
- ID:Rp0AbiEZ0 >>返信コメ
- >>15
「必要に迫られて」生き物を殺したり食べるのは理解できるが、そうじゃないのに、それと同じ高さからものを言われるのはなー。
釣りはリリース派ですが何か?
-
- 2020年08月16日 15:59
- ID:Wo3H.8Zv0 >>返信コメ
- >>294生かすつもりでリリースするなら
きちんと濡らして冷やした手で必要最低限触るだけで針外して逃がしてるよな?
魚って普通の人の手の温度で触れるだけで火傷するし
今の時期なんてコンクリやアスファルトに釣れたの寝かせてしまうだけで死ぬで海に逃がしても
あと魚の表面のヌメヌメしてる粘液も剥がしたらアウトだし
そのへん気をつけてるんか?
-
- 2020年08月16日 16:01
- ID:Rp0AbiEZ0 >>返信コメ
- >>126
みんなも騙されないように気をつけよう!
-
- 2020年08月16日 16:17
- ID:Wo3H.8Zv0 >>返信コメ
- >>296せやな
架空のキャラのネタに何週にもわたって反応してる
ストレス耐性0のオタクの荒らしのようなコメントはスルーしなきゃな
-
- 2020年08月16日 20:59
- ID:6gL.jEah0 >>返信コメ
- ちなみに芦北町に在住の漫画家はこの漫画の作者以外にも
村枝賢一とその奥さんである森真理がいる。
-
- 2020年08月16日 22:56
- ID:6gL.jEah0 >>返信コメ
- Amazon見たら、秋田書店のkindle版50%ポイント還元セールで放課後ていぼう日誌も実質全巻半額になっとる
-
- 2020年08月16日 23:05
- ID:fBGWMUjJ0 >>返信コメ
- >>298
そこに間借りさせてもらっているみたいですね
-
- 2020年08月16日 23:09
- ID:fBGWMUjJ0 >>返信コメ
- >>285
そこが被災するんだから町が壊滅といっても過言ではない
ストリートビューみると海面や河川の水面より低いところに住宅がたくさん建ってるし、水害に弱い町ではある
-
- 2020年08月16日 23:13
- ID:fBGWMUjJ0 >>返信コメ
- >>240
オキアミは子供の頃よく食ったよ
炒ってふりかけにして醤油かけて食うの
煮干しと同じででかいビンに入ってるのを、そのまんま一日中食ってたなあ
西日本でしか食わんのか?
エサで使ってるアミと同じものかどうかは知らん
-
- 2020年08月17日 00:39
- ID:fxl7Msy70 >>返信コメ
- >>302
オキアミって言ったら普通はナンキョクオキアミだぞ
-
- 2020年08月17日 00:39
- ID:HkxNZI120 >>返信コメ
- >>294
最後の一文が非常ににキモい
-
- 2020年08月17日 01:38
- ID:df7T9yy80 >>返信コメ
- >>294
リリースしても魚は命が脅かされるよね
食べるつもりもない魚の命で遊んでいる自覚はないの?
リリース派なんて命を弄んでいるだけだよ
-
- 2020年08月17日 01:54
- ID:fxl7Msy70 >>返信コメ
- >>305
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
-
- 2020年08月17日 09:27
- ID:Zn7ystuN0 >>返信コメ
- >>288
それは承知してる。
ただ釣り場によってはコロナの感染を危惧する
地元の人たちによって他県からの立ち入り禁止の
措置や独自の規制がとられている地域があったりする。
特に小さな半島とか離島とかね。釣り人同士による
ソーシャルディスタンス云々の前に、
釣り場を選ぶ自由そのものが制限されている現状は
釣り人として本当に悲しいなと。
このアニメを観ながらそう思った次第。
-
- 2020年08月17日 10:58
- ID:rlfD2tkV0 >>返信コメ
- 陽渚:「部長、このサビキ仕掛けの「スキン」って何ですか?」
-
- 2020年08月17日 11:59
- ID:ZTH6XK1x0 >>返信コメ
- >4
頭はカットして、ジグヘッドに合わせて、背中のどの辺りから針がでるのか目星つけて
刺すときは中心を意識して頑張って刺して、針先がきたらくいっと…
-
- 2020年08月17日 13:37
- ID:vc4kwzpL0 >>返信コメ
- >>179
>>182
小谷先生が顧問じゃなくて近所のお姉さんとかだったら叩かれなかったのかな?
-
- 2020年08月17日 13:54
- ID:furfK4bO0 >>返信コメ
- >>310
少なくともヘイトは減ったと思う
顧問って責任者であり監督者だもの
関係性の薄い外野とはやはり立場が違う
そしてこの顧問は顧問としてテキトーかつ悪事を働いているというダブルパンチ
-
- 2020年08月17日 14:12
- ID:vc4kwzpL0 >>返信コメ
- >>278
ぐび姉ってキャラは未成年に酒を勧めても許されているようですが、何が違うんでしょうね。
-
- 2020年08月17日 16:20
- ID:.74hPM9e0 >>返信コメ
- 毎回微妙に獲ろい視点で見る要素があるな…意識して書いているんだろうか?
-
- 2020年08月17日 19:35
- ID:f6s9HfNI0 >>返信コメ
- >>313
まあ作者からして大守春雨の別名義…おっとこんな時間に誰かk
-
- 2020年08月17日 19:37
- ID:SsGogtc10 >>返信コメ
- >>312
例え、ぐび姉が本当はもっとひどいキャラだったとしても、小谷先生が代わりに良くなるって事はないから、あきらめろん。
いい加減、小谷先生叩きに対するアンチもしつこい。
好きなキャラであろうが、他人の批判なんてほっとけ。
-
- 2020年08月17日 21:26
- ID:q61IFMEc0 >>返信コメ
- >>301
PC版Google Earthだと標高が見られるけど、平地の所はほとんど標高0mなのね
上流にはダムが見当たらないし、そっちからの水と、海からの水の両方が流れ込んでしまったんだな
芦北のコメリも、先日まで水に浸かって臨時休業してたが、今は営業再開してるのかな
恐らく陽渚が手芸用品を買いに行くであろう唯一の店
-
- 2020年08月17日 21:34
- ID:Y6N.GIkD0 >>返信コメ
- 舞台地元だし釣り行きたいけどいつ涼しくなるやら...
-
- 2020年08月17日 23:55
- ID:gvrDaDxf0 >>返信コメ
- 前に誰かも言ってたが、改めて九州の釣りはチートだな
-
- 2020年08月18日 09:38
- ID:psGl1Oua0 >>返信コメ
- 台詞が意味深に聞こえてしまうのは自分が汚れてるからか…
-
- 2020年08月18日 16:16
- ID:z.MSftEl0
>>返信コメ
- なんだかんだ、顔も体も性格も夏海が好き
-
- 2020年08月18日 16:34
- ID:NJmCIweM0 >>返信コメ
- >>128
先生の方が毎回文句言わせる行動とってるからだろ。屑行為にはそれ相応に叩く人が現れるだけ。
ヒステリックに先生アンチコメに反応したところで、この先生が魅力的なキャラにはならないからな。
というか、擁護する人のほとんどが、グビ姉はどうなんだみたいなコメしてて不快。
アクタージュ読者が、しまぶーや和月はどうなんだと言ってるのと似てる。
屑行為にも程度というものがある。
-
- 2020年08月18日 17:30
- ID:QNLadI640 >>返信コメ
- 先生を擁護してる人って、あれがグビ姉と同格に見えてる時点でズレてる人って分かるよな。
-
- 2020年08月18日 19:17
- ID:EZlDGHAm0 >>返信コメ
- >>295
その辺は承知してますよ。
釣ったら食うべしとかいう人たちは、毒のある魚が釣れても食うんかな?
-
- 2020年08月19日 02:17
- ID:aZrKesQS0 >>返信コメ
- >>323
ソウシハギとか実際売ってるからなあ
-
- 2020年08月19日 02:39
- ID:sXunLGc20 >>返信コメ
- >>123
昔はモザイク無かったんだが教育委員会が五月蝿くてな
-
- 2020年08月19日 02:50
- ID:sXunLGc20 >>返信コメ
- >>165
川魚なんて火を通さないと食べれないから寄生虫はただのたんぱく質だよ
例外は養殖のは寄生虫いないらしいが怖くて食えないな
-
- 2020年08月19日 02:54
- ID:sXunLGc20 >>返信コメ
- >>205
そのままだと餌が内蔵にあるから不味いんだよ
-
- 2020年08月19日 15:24
- ID:.7pWVT7g0 >>返信コメ
- >>257
昔、おせんって漫画で釣り船客の魚を船長が急に買い取るシーンあったが、漁業権的に出来るのか(今更)
当時は何だよこの船長!って思ったが権利は船長にあるんだな(納得)
-
- 2020年08月20日 00:01
- ID:cEpUvgr10 >>返信コメ
- >>326
サーモン美味いよ。
-
- 2020年08月20日 00:06
- ID:Bn1y0VD20 >>返信コメ
- >>323ガ イ ジか?
釣って気を遣ってリリースしても生存率30%
べたべた触ったり地面に置けば高確率で死ぬから
そういう突っ込みしたり生かす事前提にしてるなら釣りするなよって話になる
そもそも人間ってのは生きてるだけ人間以外を害してるのが普通や
歩いて踏みつけた植物だって虫だって生きてるし
魚だけ変な理論で食うのか?とか逃がすとか語る方がおかしい
-
- 2020年08月20日 00:16
- ID:kRXpX4uP0 >>返信コメ
- >>14
なるほどなぁ…ためになったわ
-
- 2020年08月20日 03:01
- ID:cEpUvgr10 >>返信コメ
- >>318
場所と魚種によるキジハタはよく釣れた。
-
- 2020年08月20日 16:14
- ID:ggXXzyOr0 >>返信コメ
- >>318
そこは宝の山と言おう
-
- 2020年08月23日 12:21
- ID:o146wAKC0 >>返信コメ
- 昨日行ってきた>てんぐや
天衣無縫さんはお姉さんだったが
-
- 2020年09月08日 18:42
- ID:vwB.WTNI0 >>返信コメ
- 一人で釣りに行こうと思うだけ素晴らしい進歩だわ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。