第7話「楽園への道」
<人の死因にも色々ある。老衰・自殺・病死…。今この世界で最も多く人々を恐怖させている死因は…>

<焼死だ>


『おぉーやべぇ!見えてきた!』
『すげっ!』
『うわぁ~!』
『あの地がアヴァロンか』

『思ったより皇国と変わらない。長閑じゃないですか』
『懐かしいなぁ』


『よっしゃ!俺が一番乗りだ!』

『おぉー!新大陸に着いたぞー!』
『ここまだ船着き場だから土じゃないぜ』

『土探せー!』

『あっ!』
『土だぜ!』
『これが異国の土か!』

『食っとけ食っとけ!』
『うまくねぇ!食えるわけねぇ!』

『テンション上がりすぎだろ。パーン中隊長…』

『いやー訓練校を思い出すな』
『どんな訓練校だ!』


『物資を駐屯基地に貰いに行く。せっかくの皇国の外だがゆっくりしている時間はない』

『案内します』
『武』

『おっかあ!迎えべ来でくれたんべさね!』
『あったりめぇだ。息子さ帰って来るんだからよぉ』

『なんだ?能登のお母様か?』

『なんすなんす。うちの母だばす』
『うちの息子がお世話になっとりべす』

『そうだな。せっかくだから物資の受け取りまでお母様と話しとけ』
『えっ!?よかとですか?』
『ありばとうごさらるらん!』


『武また大きくなったんじゃないべろさ?』
『えぇーほんまけ?おっかあ、おっとうは変わりねぇべろさ?』

『武がこっちのこと心配することねぇべ。武は東京さ行ってめんこい嫁っ子探して戻ってきてくれればさ』

『どうした?おっかあ。浮かない顔して』

『そんな顔してたけ?武は大事な任務があるんじゃろばい。気にせんでええ』

『なんかあるんべさ!?言ってくんろ!』

『えぇ!?畑が何者かに荒らされちょる!?』
『ちょいとじゃけどな』

『しかし村の者がやるはずねぇべし。一体誰なんだべかなぁ?』

『……』

『ありがとうございます』
『これからどこへ行くんだ?』

『ここから更に西、空間の裂け目に向かおうかと』

『道中野党に気を付けろよ。あとここから先は奇妙なガスが出てるからな』

『ガス?』

『俺たちが今から向かう所はここだろ?』

『なんでここは大陸ごとずれてるんだ?』

『ジャガーノート案内してくれ』
『あ、はい』

『ごめん おっかあ、おっとう。大事な任務があるけぇ畑の犯人捜す時間ねぇば』
『いらんいらん。武は自分のやるべきことをやればええ。みんなの足手まといにならんよう立派に務めらい』

『うん大丈夫。僕だって消防官じゃけぇ』

『出発するぞ』

『次帰って来る時はめんこいお嫁さん連れてくるんじゃよ』
『お、お嫁さん…』

(行くぞ。伝導者の秘密を見つけるんだ)

『それでは失礼します』
『お気を付けて~』

『行ってまいります!』



『だからガスマスクしろって言ったのに』

『イェー!』

『ヘルイェー!』

『ホーイェー!』
『ピィー!ピィー…』
『一応言ったんだけどな』

『このあたりは即効性で興奮作用を持つガスが蔓延してるって』
『ピィー…』

『いいぞジャガーノート!』
『ホウホウホウ!』

『もしもしママー?私ー。今日はもう帰らないから。えっ?どこに泊まるって?』

『言えるわけないじゃん!』

『って今 中華半島じゃん!電話繋がるわけねぇ!』

『熱いぜ!熱くなってきて踊っちゃうよ!』

『心頭滅却して涼しいぞ』

『あっ!敵の岩を発見!』

『迎撃の用意。セッツ!』
『ウィーン、ガシャン』

『カチッ』

『撃てーい!』

『ダダダダダダ!』

『敵撃滅!』
『イェーイ!』

『地表の表面から吹き出てるあの地下ガスが元だろうか』

『パーン中隊長、今回の任務分かってます?』
『空間の裂け目で250年前の大災害の原因とアドラバーストの関係を探ることだろうが』

『一応そこはしっかりしてるんですね』
『当たり前だ』

『おいガキども!バカみたいに暴れてないで大人しくしてろ!』

『はーい先生』
『今どこに向かってんっすか?』

『ここから北西の方向。アドラバーストの計測値が高い場所に向かってるよ。まだまだかかるんで暴れて力を使い果たさないでくださいよ』

(伝導者に繋がる情報。250年前の大災害とアドラバーストの関係が分かるかもしれない)

『うわっヤバい。なにあれ?』

『あの岩なんかずっとこっち見てるみたい』
『環ビビってんの?』
『ビ、ビビってねぇし!』

『風化して出来たには不自然だな。ただの自然現象であんな形にはならないだろう』
『大災害で発生したアドラバーストの影響なのか?』

『うわー!世紀末怖いー!』
『心頭滅却して寒い…』

『うるせぇな。到着までまだ時間かかるから寝てろ』

『た、助けてくれー!』
『声?外で声が聞こえたぞ』


『はぁぁ!?』

『嘘だろ!?ガスでラリって幻覚でも見てんのか!?』

『いや素面の僕も見ましたよ』

『じゃあさっきの助けを呼ぶ声は今のデカブツの…』
『ちがーう!俺だよ!』

『お前ら新青島の軍の者か?助けてくれ!』

『ふぃー危なかった。ジャイアントワームの縄張り荒らしちまって』
『おい勝手に乗んなよ!終われてんのお前だろ!俺たちを巻き込むんじゃねぇ!』
『あ、いやオグン…』

『モグラが喋ったー!』

『この忌まわしい悪魔の使いめ!大人しくミミズの餌になれ!』
『ぐぇー!や、やめてー!』

『ジャ、ジャガイモ!?この手触り、大きさ、匂い…。間違いない!うちのジャガイモだ!』

『うちの畑荒らしたのは君か!』
『た、助けてくれ。お前たちこの辺は初めてだろ?俺詳しいんだ!俺に任せれば安全に目的地に連れてってやるから!』
『それとこれとは話がちがーう!』

『パーン先生来るよ!』
『俺のドラテク見てろ!』

『すまん無理だ!森羅、オグン何とかしろ!』

『行くぞオグン!』
『ちょうど退屈してたところだ!』


『ヨルバの槍!』

『オグン!ミミズを引きつけるぞ!』

『こっちだ!ミミズ野郎!』

『この辺はジャイアントワームの縄張りだ!下手に動き回れば2匹、3匹と襲ってくるぞ!』

『っつか お前らどこに向かってるんだ?』
『我々は空間の裂け目に向かっているんだけど』
『裂け目?あぁ、あそこなら詳しいぞ』

『知ってるのかい?』
『知ってるのも何も俺はそこにいた。お前たちそこに向かってるのか?』

『アドラバーストの影響で過酷な環境を予想していたんだけど、人の言葉を話せる動物がいるような場所だなんて』

『あそこは俺たちにとってはオアシスだった。アイツらさえ来なければこんなジャガイモを盗むこともなかったんだ』

『お前らあそこに行くなら俺も行く。俺はオアシスを取り戻したい』

『ミミズ怪獣!森羅マンが相手だー!』


『オラ!こっちだミミズ野郎!』

『ヘイヘイヘイ!』



『大分みんなとミミズを引き離せたな』
『陽動作戦成功だ』
『ミミズも諦めたようだぜ』


『ふぅ。この辺まで来れば安心だ』

『ひぃぃ!』
『お前は一体何なんだ!?』
『ジャガイモ泥棒の悪モグラだよ!』

『話を聞かせてもらえる…ピッ』

『俺はここより西にあるオアシスから来たんだ。そこはこんな荒れ地とは違って植物も水もある。まさに楽園だった』

『こんな荒廃した土地にもオアシスが』
『信じ難いことだな』

『そこのはたくさんの仲間がいたのにみんなオアシスの外に追いやられてしまったんだよ』

『カァーカァー』
『あれ?』
『この土地にもカラスはいるんだな』

『あ、あれは!おーいヤータ!』

『お前たちはここで待ってろ』

『おいスコップ こいつらはなんだ?』

『あのカラスもオアシスの仲間だ』
『お前ら新青島の軍人か。こんな奥地まで珍しいな』

『向こうでジャガイモを拝借したら捕まっちゃってさ』
『間抜けか。捕まるなら一層筒から出てくるな』

『喋るモグラの次は喋るカラス』
『おい、俺たちは消防隊だ』

『消防隊?』
『なんでそんなヤツらがこんな所に?』

『調査に来たんです』
『説明は後だ。今夜はここで暖を採る。いくら炎に困らないといっても暗くなってからでは面倒だ』



『ふふっ、焼きマシュマロー!』

『あのオアシスに行ってアドラバーストを調査すると?』
『そういうことですね』
『君たちが人の言葉を話せるのもアドラの影響なのか?』

『あ?知らねぇよ。後ろのヤツらみたいに話せないのがほとんどだ』

『今度は君たちのことを聞かせてくれ』
『オアシスから追われたって言っていたな』

『ある日突然現れた謎の集団。アイツらはオアシスに住む俺たちを問答無用で襲って来やがった。あの日からオアシスを追われちまったんだ』

『それで食料がなくなってジャガイモを盗んでたのか』
『そうだったんだね』

『俺の頭はもう土竜じゃなくて怒竜だよ!』

『街の灯がないとこんなに暗いんだな』
『あぁ』

『ん?おいアレ見てみろ。なんだあの光?』
『ホントだ。昼間は明るくて気が付かなかったぜ』

『あっちにも。そこら中にあるぞ。すげぇ綺麗だな。地上に星があるみたいだ』
『何だろうな?』

『ほ、焔ビト!?』

『アレ全部か!?』

『アレが見えてんのか。俺は鳥目で全然見えねぇがお前目がいいな。お前が言うようにアレは焔ビトだ。中には250年前の大災害から彷徨っているのもいる』

『焔ビトは鎮魂されるまで死ねない。聞いてはいたけど…』

『早く鎮魂してやらないと』
『俺たちだけでか?』
『やめとけ。キリがねぇ』

『話は聞いたぜ。テメェら海の向こうの島で焔ビトを殺してやってるんだろ?』
『殺…まぁ』

『それにあの辺は地盤が緩い。下手したら足場が崩れて溶岩に真っ逆さまだぜ。諦めな』

『お前たちは何なんだ?』
『さぁな。知らねぇよ。お前たち人間が俺たちを珍しがるまで俺らが何者かなんて考えてなかったんだからよ』

(あの人たちだけじゃない。この世界には他にも燃え続ける焔ビトがいるんだ)

(あの人たちのためにも大災害とアドラバーストの真実を探らないと)

『環を呼んでくる。せめて祈りだけでも』

『オアシスはもうすぐだ』

『俺のナビのおかげで静かな旅路だろ?少しは俺のこと信用しただろ?』
『信用も何も我々はこの地のことを知らなすぎる。モグラとカラスの手も借りたい気分だよ』

『この岩山を登ればオアシスを一望できる』
『えぇー、これ登るの?』
『えっ…無理でしょ…』
『先に行って様子を見てくる』
『俺も先に行きます』
『気を付けろよ』

『よし行くぞ』
『お前 人間のくせに飛べるのか?』

『おい、そこのモジャマスク。この辺はオアシスの影響でガスの心配はないぞ』
『本当かい?』

『ホントだ。問題ないみたいだね』
『なんかここならいいジャガイモが作れそうな気がする』
『またジャガイモの話か』
『やっぱりこの辺は風がしっとりしてる』

『この陰から見るぞ。姿勢を低くしろ』

『この辺りだけに植物が…』
『全ては御神体のおかげだ』

『御神体?』
『あっちに見えるだろう』
『どれのことだ?』

『はっ!』

『なんでこんな所に!?』
『バカ!姿勢を低くしろ!』

『御神体を知ってるのか?』

『知ってるも何もあれは東京皇国の要 ”天照”じゃないか』

『なんでこんな所に…間違うはずない…』
『おい 目立つから屈めって』
『あれはヴァルカンの祖先が造ったはずのものだろ?』

『森羅君の言う通り少し小さくはあるけど”天照”ですよ』

『本当に天照なの!?』
『違ったにしろそっくりなものがこんな所にあること自体おかしい』

『下に下りて調査しないとな』

『御神体は楽園の中央にある。案内するからついてこい』

『所々に人工物がありますね』

『あっちにも。大災害の前の時代の物が多いな』

『この木も普通に健康に見える』
『御神体はこの先、北西の方向だ』

『なぁ御神体が”天照”と同じなら御神体のエネルギー源もアドラバーストってことだろ?ここの自然が再生してるのはアドラバーストのおかげか?』
『そもそも”天照”はヴァルカンの祖先が造ったんじゃないのか?』

『聖陽教とヴァルカン君の祖先が造ったことになってるけど東京の”天照”とこの御神体のどちらが先に造られたかで話は変わってくる』

『東京の方が後の可能性もあるのか』

『どっちにしろアドラバーストの力でこれだけの自然が復活してるなら世界の復興にアドラバーストは役に立つってことだよな?やっぱりアドラバーストは汚レ無キ聖なる炎だったんだ』

『いや逆にこの世界の破滅の原因だったかもしれないよ』

『あっ…』

『オアシスの中心に近付いてきたぞ』

『見ろ。柱にまで来たぞ。この柱は御神体を囲むように立ってるんだ』
『じゃあもうすぐそこに…』

『でもこっから先は賊たちの縄張りにもなる』

『こちらとしては調査が目的な以上なるべく交戦はしたくない』
『あの連中と交渉なんて無理だぜ』
『そうだ。アイツらは話の通じる相手じゃないぞ』

『パーン中隊長、俺たちは今 人体発火の謎の核心に迫っているかもしれないんです。スコップの言う通り相手との交渉が不可能だとしても強引にでも調査すべきです』

『そうだそうだ!いいぞヒーロー!』

『任務の範囲外だ。外部の者と安易に戦闘することはできない』

『誰にも大災害の調査の邪魔はさせない』


『お前また…』
『こんな所まで来て引けねぇだろ!』

『私も日下部に賛成です』

『それはもちろんだ。だが俺たちは消防官だ。軍人じゃない。戦闘はあくまで最後の手段。できれば交渉で穏便に済ませる』

『待ってくれ。ここまで案内してやっただろ?俺たちのオアシスを取り返してくれ』

『まずは対話で反応を見てからだ』

『だから話が通じる相手じゃないんだって!頼むよ!助けてくれよ!』

『いっ!』

『いってぇ!』

『焔ビトの犬!?』
『なんだよ焔ビトの犬って!焔犬だろ!』
『どっちだっていい!逃げよう!』

『だから言っただろ!話の通じる相手じゃないって!』
『そりゃ犬ならな!』

『木の上に登れ!』

『うわっ痛い!助けて!誰か助けて!』

『灰ハ灰トシテ其ノ魂ヨ 炎炎ノ炎ニ帰セ』



『ラートム』

『犬でも人と同じく炎から解放してあげるのが私たち特殊消防官の役目だろ』
『環…』

『犬なら犬だって最初から言えよ』
『こんな所に人がいるわけねぇだろ』

『俺の仲間はあの犬たちに食い殺された。これでも反撃はしたんだ。ただ…』
『ただ?』
『アイツらの親分が更にヤバいヤツでどうしようもなかったんだよ』

《森を守って》

(これはアドラリンク!?)

《森を…》
(一体どこから!?)

《守って…森を守って…》




<森の中心にある御神体。それはかつてスコップさんたちが焔ビトに奪われた大切な場所>

<どうして大切なものを奪ったりするのでしょうか?>

『空間の裂け目の向こうからこの世界をもう一度創造しに来たのよ』

<次回 炎炎ノ消防隊 弐ノ章 第八話”燃え潜む悪意”。炎炎ノ炎ニ帰セ ラートム>

つぶやきボタン…
一部ヒャッハーしてた場面もあったけど内容的にはシリアスっぽい感じで
長年鎮魂されず彷徨い続ける焔ビトやここにあるはずのない天照と謎だらけ
まさか目的地である空間の裂け目に辿り着く前にこれだけの謎が出てくるとは
調査を続ける中でどのような真実が明らかになるのか今から気になってたりして
まぁ今回は調査ってことで謎の解明はもう少し後になるのかも知れないけれど
中華半島上陸作戦で250年前の大災害の真相に辿り着けるのか気になるところ
長年鎮魂されず彷徨い続ける焔ビトやここにあるはずのない天照と謎だらけ
まさか目的地である空間の裂け目に辿り着く前にこれだけの謎が出てくるとは
調査を続ける中でどのような真実が明らかになるのか今から気になってたりして
まぁ今回は調査ってことで謎の解明はもう少し後になるのかも知れないけれど
中華半島上陸作戦で250年前の大災害の真相に辿り着けるのか気になるところ
![]() |
炎炎ノ消防隊 7話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 旅先ではテンションが… 1…上がる
2…下がる
3…変わらない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2020年夏アニメについて
-
- 2020年08月21日 07:43
- ID:RbJNRcAA0 >>返信コメ
- あ! 元々、影が薄かったのに同名のイケメン若手俳優が世に出てきた事で更に認知されづらくなった声優の伊藤健太郎さんじゃないですか!
-
- 2020年08月21日 07:44
- ID:LE00p5c10 >>返信コメ
- アドラバースト永遠にだし続けようとしたら天照の中に人間入れるしかなくない?
種火かなんかで大丈夫なんかな
-
- 2020年08月21日 07:45
- ID:NJHGC7e10 >>返信コメ
- 中華半島も東京皇国が統治してるみたいだけど、この世界には他にも国ってあるのかな。
この作品は最初は能力バトルメインかと思ってたけど、いつの間にか宗教や異界が絡んだ壮大な内容になってきたな。
-
- 2020年08月21日 07:46
- ID:NJHGC7e10 >>返信コメ
- 特殊消防隊の防火服は基本ずんぐりしてるけど、ジャガーノートの服って何であそこまで元の体型が分かんなくなるくらい厚いんだろう。
特に腕の部分なんてあんなにデカくてどうやって動かしてるんだろう…
-
- 2020年08月21日 07:56
- ID:kMrLTvfC0 >>返信コメ
- 土食べてたけどお腹大丈夫?
方言ってどのくらい残ってるんだろ。
カラスやモグラは残ってるのか。
カスガイカラスより発音ハッキリしてるな。
-
- 2020年08月21日 07:58
- ID:.AXCF2o10 >>返信コメ
- 小野 大輔がリーダーのパーティが別の大陸に上陸して最初に出会うキャラが伊藤 健太郎・・・スターダストクルセイダースかな?
-
- 2020年08月21日 07:59
- ID:4DTE1RuF0 >>返信コメ
- 炎炎は2期でも上出来だな
今期の新作は宇崎ちゃん、グレプリ、カノカリ、俺.ガイル、そして炎炎の5作だけ見ろ
あとは、いいいらん
-
- 2020年08月21日 08:00
- ID:4a1Jipxa0 >>返信コメ
- もうね、環が写ってるところだけ満足だお
-
- 2020年08月21日 08:15
- ID:kMrLTvfC0 >>返信コメ
- ガスくらってるのに途中から落ち着いたのは慣れたって事でいいの?
これ、毒ガスとかだったら死んでたのか。
他の隊メンバーもどうなるか見たい。
特に落ち着いたキャラ。紅丸やコンロ、カリムやドエムーの盾とか。
-
- 2020年08月21日 08:30
- ID:uDCjSITz0 >>返信コメ
- オグンの戦闘シーンかっこよかった
-
- 2020年08月21日 08:32
- ID:uDCjSITz0 >>返信コメ
- 中隊長に言われた通り、先生の言うことは聞くけどリヒトーの言うことは誰も聞かなかった
なんかかわいそう
-
- 2020年08月21日 08:41
- ID:kMrLTvfC0 >>返信コメ
- タイショーくん?と思ってしまった。
中華は電話ないの?
-
- 2020年08月21日 08:50
- ID:NJHGC7e10 >>返信コメ
- もしかしてシンラ達が知らないだけで東京皇国と中華半島以外にも人の住んでる地域があったりするのかな。
-
- 2020年08月21日 08:52
- ID:.Vy44MSl0 >>返信コメ
- 環ちゃん出ずっぱりなのにスケベられゼロとかどうなってるんだ…
-
- 2020年08月21日 08:55
- ID:nWeGqjGe0 >>返信コメ
- 火縄中隊長がラリったら、どうなるんだろ?
-
- 2020年08月21日 09:01
- ID:G.FeFg3Q0 >>返信コメ
- なんか改めて、環は唐突で露骨なスケベなくても…というかむしろないほうが普通に可愛く見れるなって。
前回のスケベラレでシスターとしての仕事ができず足を引っ張る、みたいなこともなく格好良くラートム決められてたし
-
- 2020年08月21日 09:07
- ID:7XeS7B3.0 >>返信コメ
- 大災害で野生動物は絶滅したと説明されてたけど、中華半島にはしゃべるモグラとカラスがいたでござる。
250年前の大災害で壊滅した都市の遺構に現代の信号機らしいものがあったが、これって結構未来の話なのかな?
その割には、科学技術方面はあまり進んでいないようだが。
大災害は技術を進ませるどころか、一時は退化する方向に進んだかもしれない。
-
- 2020年08月21日 09:17
- ID:BG9v3OcP0 >>返信コメ
- ガンぎまりの消防隊ヤベーな。いきなり冷静になったかと思えばすぐまたラリる森羅。後、焔人の犬はくっそ笑ったわ。
-
- 2020年08月21日 09:59
- ID:vfd6sDlt0 >>返信コメ
- >『だから言っただろ!話の通じる相手じゃないって!』
>『そりゃ犬ならな!』
モグラやカラスとさえ話が通じるんだからいわんや犬をやと思わずにはいられないやり取り
-
- 2020年08月21日 10:20
- ID:aMB8oj6B0 >>返信コメ
- 環、アイリス、火華大隊長でプリコネRに出てくれないかな
-
- 2020年08月21日 12:07
- ID:NJHGC7e10 >>返信コメ
- >>9
比較的落ち着いたキャラならジョーカーやバーンズ、グスタフ(第2の大隊長)とかもいるよな。
ただ個人的には火華とカロンも見てみたいな。
-
- 2020年08月21日 12:08
- ID:Ylgg1DNC0 >>返信コメ
- 実際の消防士は有毒ガス対策は必須ですからねぇ……当然発火するガス対策もしてます。消防法では危険物取扱に関して事細かい規則もあるので……
-
- 2020年08月21日 12:11
- ID:MYAM.zJF0 >>返信コメ
- >>10
微妙に器用貧乏なとこあるけど能力的にはマジで強いからなオグン
-
- 2020年08月21日 13:37
- ID:7ouDC5km0 >>返信コメ
- >>7
他のもみろ
-
- 2020年08月21日 14:29
- ID:QANnP.Bm0 >>返信コメ
- ( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ ヽノ ヽノ ヽ相変わらずの安定のクオリティだな
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ ヽノ ヽノ ヽこれだけ原作に忠実だと安心して見れるな
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ ヽノ ヽノ ヽやっぱ炎炎は素晴らしいわ
-
- 2020年08月21日 14:44
- ID:h0n8MzBo0 >>返信コメ
- >>13
進撃の巨人的な?
-
- 2020年08月21日 14:50
- ID:h0n8MzBo0 >>返信コメ
- >>16
スケベられはあっても無くても可愛いよ
「露骨なスケベ」でもいやらしさが無いって言うか、健康的なお色気みたいな感じ
-
- 2020年08月21日 15:21
- ID:x3kuP1AG0 >>返信コメ
- >>25
ガスキメてやがる…
-
- 2020年08月21日 15:27
- ID:cwpXGnqA0
>>返信コメ
- スケベラレなしなのでちょっと減点
-
- 2020年08月21日 15:29
- ID:cwpXGnqA0 >>返信コメ
- >>7
カノカリは主人公が気色悪すぎてNG
-
- 2020年08月21日 16:13
- ID:LX76hkcK0 >>返信コメ
- ガスの下り必要だった?
-
- 2020年08月21日 17:47
- ID:uDCjSITz0 >>返信コメ
- >>31
環がかわいかったので必要
-
- 2020年08月21日 18:39
- ID:juXgNHLO0 >>返信コメ
- 頭にヤータ乗せてるパーン中隊長のシーンも拾ってほしかったw
-
- 2020年08月21日 18:43
- ID:lQfGnBb10 >>返信コメ
- HELL YEAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAHHHHHHHHHHHHHHHHHH!!!!!!!!
-
- 2020年08月21日 18:44
- ID:6Wve3SuJ0 >>返信コメ
- つまりラッキースケベられはシラフでないと発動しない、と 〆(._.)メモメモ
-
- 2020年08月21日 18:47
- ID:juXgNHLO0 >>返信コメ
- リヒト(とジョーカー)って伝導者一味とは一応、敵対してるポジで良いのかな
中立と言うよりも特殊消防隊寄りに見えるし、完全な仲間じゃないんだろうけど第8に馴染んできてるようにも見える
インカ編でも街の人達を救うために頑張ってたし、マッド科学者であっても根は良い人(少なくとも悪党じゃないっぽい)なのか
-
- 2020年08月21日 18:55
- ID:kMrLTvfC0 >>返信コメ
- >>17
西暦で数えなくなってるから何年なのか不明だよな。我々と同じか少し古いくらいの文明レベルに感じる。食事や服装は特に。
一応車や船、パソコンやカメラあるし。だが娯楽は我々より少ないと思う。動物園や水族館はないみたいだし、音楽、少なくともロックは資料館にしかないらしい。
災害や戦争あると言うオシャレや娯楽なんて呑気な事は言ってられないもんな。生き残るのに食料や薬、建物の修繕優先だろうし。
-
- 2020年08月21日 19:20
- ID:2O.r6eX70 >>返信コメ
- >>7
クソラインナップの中に炎炎を入れるな
-
- 2020年08月21日 20:16
- ID:z2fOWgpT0 >>返信コメ
- ヘル!イェー!
-
- 2020年08月21日 21:22
- ID:SjytE44e0 >>返信コメ
- アーサーが漢字を間違えてないだと、偽物めどこで入れ替わった!
-
- 2020年08月21日 21:39
- ID:hSQLmDT40 >>返信コメ
- この作者はほんとロックとかアメリカンとか黒人キャラとか好きだよな、よく知らないけど
-
- 2020年08月21日 21:50
- ID:wAPnpNUd0 >>返信コメ
- 前半のガスでラリってるパート、凄くソウルイーターみを感じて懐かしくなった
やっぱ同じ作者なんやなぁって
-
- 2020年08月21日 21:54
- ID:569Lxhh10 >>返信コメ
- ふと思ったんだけど白装束ってアドラバースト集めてるんだよな?
前回なんで気絶した森羅を連れて行かなかったんだろ。途中で目を覚まして暴れだしてもカロンなら勝てるでしょ。
なんでだ!!?誰か教えて!!!!!!!
-
- 2020年08月21日 22:31
- ID:TSmzNkPl0 >>返信コメ
- >>4
アニメの範囲でやるか分からないけど、原作で答え出るよ
-
- 2020年08月21日 22:35
- ID:TSmzNkPl0 >>返信コメ
- >>31
内容が重くなってきてるからバランスとってるんだろ
この作品はずっと、戦闘中すらギャグもやってるのに、今更そう言う事言う人は見なくていいよ
-
- 2020年08月21日 22:44
- ID:wAPnpNUd0 >>返信コメ
- 心頭滅却して寒い・・・で笑った
-
- 2020年08月21日 23:03
- ID:j.mHRYM60 >>返信コメ
- >>43
あの時点で火事も焔人の鎮魂も終わってるからすぐ撤退しなきゃ
消防隊に囲まれる、最悪シンラはおろかインカも奪い返される
-
- 2020年08月21日 23:57
- ID:RB00bfRZ0 >>返信コメ
- ヘェルイェーア!!!
-
- 2020年08月22日 00:11
- ID:zT.YbDQS0 >>返信コメ
- >>23
器用貧乏(最大火力はバーンズ並)
-
- 2020年08月22日 00:12
- ID:zT.YbDQS0 >>返信コメ
- >>10
オグンはアドラリンク無しなら同期の中で最強だよ
その代わり出番が少ない
-
- 2020年08月22日 00:13
- ID:zT.YbDQS0 >>返信コメ
- >>13
あんだけ焔人がいるなら意識有り焔人の村とかありそう
-
- 2020年08月22日 00:16
- ID:zT.YbDQS0 >>返信コメ
- >>17
文字通り完全に文明が滅んだからな、250年掛けていちから文明を作り直してる
-
- 2020年08月22日 00:18
- ID:zT.YbDQS0 >>返信コメ
- >>31
地面から精神に作用するガスが延々と噴出するってなんかの伏線かもな
-
- 2020年08月22日 00:21
- ID:zT.YbDQS0 >>返信コメ
- >>36
特殊消防隊が伝導者と関わりありそうな灰島や教会によって作られてるからな
特殊消防隊も怪しいと思ってるのかも
-
- 2020年08月22日 00:22
- ID:zT.YbDQS0 >>返信コメ
- >>41
大久保先生の黒人キャラってメンタルも戦闘力も安定して強いイメージ
-
- 2020年08月22日 00:26
- ID:zT.YbDQS0 >>返信コメ
- >>43
8人全員揃うまで自分たちに敵意あるアドラバースト能力者を捕らえておくのは難しいからでは?
下手に捕らえて自殺されたらまずいし、今の代で8人揃う保障もないし
-
- 2020年08月22日 00:30
- ID:zT.YbDQS0 >>返信コメ
- >>2
今回の話で第一世代の焔人はコア破壊されないと死なないってあったから天照の中にいるのはアドラバースト持ちの第一世代なのかな
-
- 2020年08月22日 00:43
- ID:TdblpjCB0 >>返信コメ
- 管理人さん、まとめてくれてありがとうございます
出来ればもう少し早くまとめて頂けると尚嬉しいです
-
- 2020年08月22日 01:49
- ID:lOW3Pqjp0 >>返信コメ
- 今回も安定して面白かった!
ヤンチャな生徒だらけの修学旅行は笑ったし、地上の星からの燃え続ける焔人のくだりには下手な怖い話よりもゾッとした
イケボなヤータ可愛い、スコップは・・・自分、家庭菜園してるんで土竜は可愛いと思うけど、ちょっと複雑
ホムライーヌは話が通じないのな、残念
-
- 2020年08月22日 01:56
- ID:4PdlOXBl0 >>返信コメ
- ラッキースケベられはストーリーには一切関係ないどころか濁らせるだけの余計なものだからなぁ
単なる読者(視聴者)サービスなんだろうし
と思わせておいて壮大な伏線があったり?
-
- 2020年08月22日 03:41
- ID:PZhj8ehX0 >>返信コメ
- 舞台どころか話せるモグラやテンション等で別作品か⁉︎ってぐらい雰囲気変わったのう。ハイテンション時は笑ったし、マシュマロ環ちゃんは可愛い、奢りたい!
さて御神体は一体…
-
- 2020年08月22日 06:46
- ID:1fSBzPM70 >>返信コメ
- 1期の途中から原作を読み出したのだけど、2期から監督・構成を変えたのが奏功してか、格段に面白く見られるようになったと思う。
1期で見るのやめてしまった人が多いのかコメ欄少なめなのが残念だけど、このままの勢いで行ってほしい。
-
- 2020年08月22日 08:30
- ID:vicn1o2k0 >>返信コメ
- >>15
18禁描写です。
-
- 2020年08月22日 13:10
- ID:Sd3.iBZq0 >>返信コメ
- ソウルイーターもこれも出来は悪くない割りに、いまいち流行らんな
-
- 2020年08月22日 13:37
- ID:FdB8lSbt0 >>返信コメ
- >>64
スパイラル→ハガレンの次ででちょっと角落ち扱いはされてたけどソウルイーターは当時のガンガンの看板だったんだけどな
前二つの長所がストーリーなのにソウルイーターはストーリーが雑で炎炎はストーリーに偏りすぎてるから盛り上がらない感じ
-
- 2020年08月22日 13:57
- ID:SscQnE1v0 >>返信コメ
- >>7
個人の自由です
-
- 2020年08月22日 13:58
- ID:SscQnE1v0 >>返信コメ
- >>30
まあ、人を助けるために海に飛び込める時点で俺たちより立派だけどな
-
- 2020年08月22日 14:20
- ID:htsk6C1P0 >>返信コメ
- >>10
訓練校だと首席で〜って流れあったな
強いのも納得
-
- 2020年08月22日 17:44
- ID:hsnzw50T0 >>返信コメ
- >>67
「たち」は余計だよ。一緒にするな。
-
- 2020年08月23日 09:04
- ID:jRV8PkWl0 >>返信コメ
- >>4
擬似不死身
-
- 2020年08月23日 21:25
- ID:ZREpZjrp0 >>返信コメ
- 毎週見てます
今週のまとめもよろしくお願いします
-
- 2020年08月24日 17:26
- ID:bidEguFl0 >>返信コメ
- >>30
主人公もそうだけど援○女に性悪女と、男女共にヤバいのしかいない
-
- 2020年09月04日 10:29
- ID:EhPghr270 >>返信コメ
- BDもずっと買ってるし、これまでずっと楽しんでたんだけど、今週ははじめてつまらないと思ってしまった…。動物にも喋らせて欲しくなかったし、今後が不安。
単なるフィラーだといいんだけど。
-
- 2020年10月04日 17:12
- ID:.VKHOvSY0 >>返信コメ
- >>69
この手の謎のプライドだけ一人前のやつは大抵クズって相場が決まってるんだよね
それに早く気付いて改められるといいね
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。