第10話「親父越え」
順調に勝ち進んだ創真の次なる対戦相手は、朝陽! そんななか母親のことで悩むえりなは、朝陽が優勝したほうがいいのでは…と弱気な様子を見せる。そこには「神の舌」を持つ人間にまつわる秘密があった。 一方、日本へと戻っていた城一郎は、堂島に自身の過去……創真の母親、幼少の創真、そして朝陽との関わりを語り始める。
脚本:ヤスカワショウゴ 絵コンテ:鈴木行・高田耕一 演出:藤原和々
作画監督:小野和美・中山由美・パン・プイキ・松岡謙治・寿門堂
脚本:ヤスカワショウゴ 絵コンテ:鈴木行・高田耕一 演出:藤原和々
作画監督:小野和美・中山由美・パン・プイキ・松岡謙治・寿門堂
『だから薙切真凪は壊れちまったんだ』

『必要なのはもっと別の力。そうじゃなきゃ彼女の求める皿なんて作れない!』

朝陽『会場の空気はどうだった?最早誰も俺の優勝を疑ってない!異論がある奴がいるなら紹介してほしいもんだ。彼女の救世主と成り得る料理人は君じゃあない。俺だ』

『あのーそんじゃ反論していいっすかね?』

『あんたの優勝誰も疑ってないって?俺は頂点取る気満々なんでバッチリ疑ってますけどね!』

『そうかい?でもえりな姫は違うみたいだぜ。だろ?えりな姫』

『薙切さん…あの…ほんとなの?』

『朝陽さんと結婚するって!?』

『お~。田所なんだ負けて落ち込んでるって思ってたのに元気そうじゃん』
『うっ…』




恵『実はさっき試合の後朝陽さんが…』

朝陽『ああ。君が負けたらえりな姫の友達やめろって約束さ。取り消すわあれ。その代わりえりな姫に言ってやってくれよ。友達として俺と姫の結婚を祝福するってさ』
恵『え~!?けけけ結婚!?』

え『料理勝負で負けたら妻になれと挑発されただけよ』
創真『あ~。そんでタクミとの試合の時もなんかイライラしてる感じだったのか』
え『あれは…そういうわけじゃ…』

創真『けどよ。その心配は取り越し苦労で終わると思うぜ。トーナメント評が発表されただろ。このまま勝ちあがったら俺薙切より先に才波朝陽と当たるんだよ』

『そこで俺が朝陽をバシッと倒す!だから薙切とあいつはそもそも戦わないってわけだ』

え『はたして…そううまくいくかしら?君も見たでしょう。クロスナイブスの強さを…』

創真『なんだ?つーかなんでお前が朝陽の肩持つんだよ?さっきからお前変だぞ?』
え『そうよね…わかってるわ。おかしなことを考えてるのは私の方だって…』

『私は心のどこかで幸平君に負けてほしいと思ってるのかもしれない』

『お前らのおかげですべて順調だ。遠月学園に潜り込むためのいろ~んな裏工作、そして薙切家のこともよく調べ上げてくれた』

『まだ調査中の案件も残っておりますが…』
『いやぁ。もう十分だろう。俺の野望、神の舌を持つ最高の女を娶る筋書きは組みあがったよ』

『でもほんと不思議よね。神の舌って。薙切家の血筋に時折生まれる特異体質なんでしょ?』

サージェ『二代続けて神の舌を得たのは薙切真凪とその娘薙切えりなが初めてらしいがな』
朝陽『紙の舌が生まれることは料理界にとって喜ばしい出来事』

朝陽『だが薙切家内部の実情は違う。歴代の神の舌はもれなく料理に絶望し苦しみぬく運命えを辿ったんだからな』

え『やっと物心がつき始めた頃だけどその情景はぼんやり覚えてるわ。すっかり頬が削げ血の気が引いたお母様の顔を…』

え『何を口にしても戻してしまい出汁の匂いを嗅ぐことも耐えられない。そしてある日薙切家を離れ…』

『えりな。真凪は優れた才覚故に料理からしばらく離れねばならん。心を癒す時間が必要なのだ』

『それは…いつまでですか?いつお母様はお屋敷に戻って来れますか…?』

『けれどお母様が薙切の屋敷に戻ることはなかったわ』

サージェ『皮肉なものですね。神の舌は一族の誉れでありながら生まれてほしくない存在でもあるとは』
朝陽『ああ。だがクロスナイブズならその悲しい運命をも断ち切れる』

『俺の計画は結実し薙切真凪もえりな姫もみんな素敵なハッピーエンドを迎えられるんだ』

『お母様はご自分と同じ神の舌の持ち主である私が優勝したらきっとがっかりなさるわ。お母様の絶望を打ち砕く希望は私にはないのだから…』

『それならいっそ…才波朝陽に賭ける方が私達は幸せになれるのかもしれない…』

『悪ぃけど朝陽は俺が倒すんだわ。ま、お前にもいろいろあるみてーだけどさ。俺には関係ねぇもん。よそのうちのことだしな』

恵『そんな…創真君…』
創真『そろそろ寝るわ。じゃあな』

『それじゃあ残った表の連中はお前らに任せるぜ』

朝陽『もちろん俺より先にえりな姫に当たったら負かしても構わねぇ。あと邪魔な幸平創真もな』



『創真君!どうしてあんな言い方…ねぇ…どうすればいいんだろう…』
『さぁな。にしても神の舌ってのは不便だな』

『まったくよぉ。味の批評に関しちゃ憎たらしいほど舌が回るくせに本当に言いたいことは本当に言いたい相手に言えねぇんだもんな』






創真『おあがりよ!』

『お粗末!』








創真『おあがりよ』

創真『お粗末!』

『クロス!』


『お粗末…』

郁『えりな様も幸平も準決勝進出か』
タクミ『ああ。そして幸平の次の相手は…才波朝陽』

『それで幸平君はどうしてるの?』
『試合を控えて準備しているようだが…』

『いや~。試作したくてもよぉ。お題は試合開始の直前に出るしどうしようもねーよなー』

『田所!暇そうだし料理勝負すっか!』
『え!?私じゃ朝陽さんと全然違うから役に立たないべさ…』

『そっかー。こんな時親父がいりゃあなぁ。いくらでも勝負できんのになぁ』

銀『遅くなってすまん。城一郎』
城『よう銀。やっと来たか』
銀『次の試合だけはなんとしてでもこの目で見なくてはな』

『しかし因果なものだ。お前の息子とかつて弟子、そして大会を一手に握っているのが薙切の血族とは』
『ああ。WGOの親分が仙左衛門殿の娘だったとはなぁ。びっくりさせやがるぜ』

『びっくりさせることならお前も負けてないだろ!才波朝陽絡みの情報にどれだけ俺が振り回されたと思っている!0』

『悪かったな~』

『もっと反省しろー!!』

『それで幸平創真はどんな様子だ?』
『さぁな。実を言うとこっち来てから会ってねぇんだよ』
『どうしてだ?』
『創真とは500回以上も料理勝負してきたんだ。それだけで十分な気がしてな』

『500回って…凄い回数だよね』

『ま、最初に料理を教えてくれたのは母ちゃんだったけどな。思い出すなぁ。母ちゃんと親父が二人でゆきひらの厨房に立っててさ』

『俺は毎日それを飽きずに見てた』

「珠子ちゃん!お任せ頼めるかい?」
「おーし賭けるか!」
「当たりかはずれか!」
『お任せ一人前だね?待ってな』


『おっしゃ!おあがんな』

「いや~ん!」

『え~おっかしいね?仕上げの味付け間違えたかな?』

「定食屋の娘だってのに料理が下手糞とはなぁ」
「でもたまに当たりがあるんだよ」
「チャーハンは割とはずれが少ないぜ」

『当然!チャーハンは一番失敗してるからね。失敗は成功の母ってやつよ』

創真『失敗も成功も関係なく楽しそうに鍋を振るう母ちゃんが好きだった』

珠子『授業参観?う~ん…』



『活きがいいな…おらぁー!』

『どうした創真?何の騒ぎだ?』
『危ねぇ…大事な食材…落とさなかったぜ』


珠子『大怪我じゃなくてよかったけどこれ傷が残っちまうかもしれないよ』

『お!傷!なんかかっこいいじゃん!』

『馬鹿だねー!男の子は!』

『どうだ珠子?昨日思いついた新作なんだ』
『うめーな!さすがだぜあんた!』


『なぁなぁ母ちゃん!俺も作った!父ちゃんよりうまく作った!』

『う~ん。まだまだ父ちゃんの方が上みたいだね』

『がーん!』

城『いつまでも親子三人一緒に居られりゃよかったんだが…』


『親父。料理勝負しようぜ』

『…よし!やるか!』

城『あの頃から強い奴だったよ。創真は』

『なんてったってあの珠子の息子だからな!』

サージェ『朝陽様。例の密漁食材の件で連絡がありました』
カーマ『そうそう。取引の時間が朝陽様の試合とかぶっちゃったみたいなのよね~』
朝陽『他のノワール共が勝手に進めてることだからな。放っておきゃいいだろ』

城『よう。日本で会うのは初めてだな。朝陽』
朝陽『城一郎…』

城『嫁さんに先立たれちまった。創真の…息子の傍にいてやらねぇと』

城『で…どうだ?お前さえよけりゃ俺と一緒に来ないか?』

朝陽『行かねぇ』
城『そうか』

(奪いやがった…創真!)

朝陽『城一郎。あんたの出来損ないの息子、叩きのめしてやるよ。今度こそ完膚なきまでにな』

久我『おお!やった!』
司『さすがだな。遠月学園総帥』

恵『すごい…薙切さん』
タクミ『しかし…なんて形相をしてるんだ…』

朝陽『幸平。お前は俺にリベンジしたいんだったよな?だがその願いは叶わねぇ。全てを叶え手に入れるのは俺だ』

『ま、俺に勝った時は好きにしてくれたらいいっすけど。一つ言わせてもらうとあんたじゃ薙切を幸せにできねぇ』

『フッ。マセた台詞吐くじゃん。お子様の幸平君にしては』

「出た!才波朝陽だ!」
「この試合に勝てば次は決勝よ!」
「暴れろー!クロスナイブズー!」

青木『よっしゃー!』
悠姫『幸平ー!来たよー!』
佐藤『こんなムードひっくり返してやるぜー!』

『チケットが全然取れなかっただけで恵やタクミっちやえりなっちの試合も応援したかったんだからねー!』

『絶妙のタイミング~。さすが一色自慢の後輩達だね』

久我『それに昨日は司さんも幸平ちんを手伝ったんでしょ?』
司『ああ。少しでも力になれたらって思ってさ』

恵『まさか一晩中料理対決するとは思わなかったべさ…』

『はは…』
『くっ!俺を差し置いて…』


『さて。折角関係者が集まってくれたとこ悪いが幸平君のかっこ悪いとこ見せちまうなぁ』

『えりな姫のことも気にかけてるんだろ?よそ見してていいのか?』
『よそ見だぁ?冗談言うな。真っ直ぐ向き合いまくってるっつーの』

『お前の包丁の上位互換、城一郎のナイフでお前にトドメ刺してやるよ!』

『あんたが親父の包丁握ってくれてむしろ好都合だぜ!この試合は俺が親父を越えるための戦いにもなったんだ!』

『俺自身の!創真の包丁で!』

真凪《おうおう。若人達が燃えておるな。よきかなよきかな。これは彼らの熱意に応えるような歯ごたえのあるお題が必要じゃな》

『俗に世界の五大料理と呼ばれるものがあるのう』

真凪『諸説あるがフランス料理・中国料理・トルコ料理・インド料理・そしてイタリア料理。この五つは特に有力なジャンルだと言えよう』

『さて…この試合のお題はその全てじゃ!食材は自由。制限時間は180分。五大料理全てを一つの品へと集約させ最高の美食を生み出してみよ。調理開始!』

青木『何!?五大料理を一つに!?』
佐藤『どうやって成立させろってんだ!?』
悠姫『無理難題過ぎるよ!』

『蒼の前哨戦で世界三大スープを合わせた僕だがさすがに五大料理を合わせるなんて不可能だ!』

(どういうこった?五つそれぞれ使う食材や調理法はまるっきり違うってのに。それを一品に?なんつー難易度)

創真(だがこのお題に応えられるくらいの料理人じゃなきゃ薙切の母ちゃんが求めてる皿には届かないってことかよ)

『おいおい。じっくり考えこんでる暇なんてないぜ?』

創真『あんたは随分余裕そうっすね』
朝陽『俺にはクロスナイブズがあるからな』

『五大料理どころかあらゆる料理ジャンルの包丁を網羅しているというのか!?』

『クロス!』

『あれは!まるでククリ刀のような!』

丸井『ネギ・生姜・香草などを一気に刻んだ!』

悠姫『ハイスピードで濃厚な鳥ガラに投入!』

『クロス!』

伊武崎『インド料理などで使われるスパイスグラインダーだ』
榊『そんなものまで!?』

榊『適切に引いたスパイスを油で熱することで有効成分と香りがじっくり引き出されていく!』
郁『調理の一工程ごとに別々のクロスを!』
司『俺との戦いより複雑にクロスを連ねてるみたいだ』

イサミ『蒸し器の中身はフカヒレだね』
タクミ『一転して中華料理の雰囲気…』

『城一郎!クロス!』

郁『墨劉爪!』
丸井『フカヒレの繊維に沿って!』
伊武崎『素早く爪を走らせている…』

『フカヒレは本場の中華でも白湯スープやオイスターソースで煮込むことで凝縮した旨味を加えていくからね』

『あの爪を駆使すればフカヒレの身に直接旨味成分を染み込ませることができるのか!』

『城一郎!クロス!司瑛士!』


郁『バターの塊を超高速で削り取っていく!』
恵『今までのどの試合よりもはるかに調理の密度が増している!』
イサミ『あらゆる道具・調理技法を瞬時に自由に使いこなすとてつもない料理センス…』
タクミ『城一郎さんの力とクロスさせることでさらに精度がアップしている!』

(しかし…かなり神経を使うぜ!それぞれの味のバランス、わずかでも気を抜いたらバラバラになっちまいそうだ!)

《冷静になれ。朝陽》
『!』

(その声は!レヤンシュ・クマール料理長!)
《お前なら必ずいい品が作れる。俺を倒したお前ならな》

《スパイスと向き合うことは森羅万象と向き合うこと》

(シャヒ老師!)
《ゆめゆめ忘れてはならんぞ》

《トルコアイスに必要なのは伸びやかな心だ》
(ナディール・ドゥバヤジット!)
《お前、今も心は伸びているかい?》

(そうだ…俺一人の力じゃねぇ…この皿と向き合えるのは…)

(みんなのおかげだ!)

悠姫『誰だよ!!』
郁『知らん奴ばっかりで感情移入できねぇ!』
青木『主人公みたいな絵を見せつけやがって!』
佐藤『なんかむかつくぜ!』

サージェ『まぁ実際はあの全員と無理矢理勝負して道具を奪い取っただけだがな』
カーマ『そんな爽やかな応援は誰もしてないでしょうねぇ』

『さながら遠月における研鑽!』

『それをあの男はただ道具を手にしただけで可能にするというのか!』

朝陽『たとえば!料理の世界を彷徨い続け行先を見失い嵐に飲まれちまった奴がいたとしよう!』

『俺ならそんな奴よりもっと大きな歩幅で進める!嵐なんか置き去りにするスピードでだ!新しい皿だろうが何だろうが好きなだけ到達できるってもんだぜ!違うか!』

(幸平が負けたら薙切も闇に飲まれて表の料理人全てが否定される…)

『やっぱり…才波朝陽が優勝することが唯一お母様の願いを叶える希望…』

『あーよかった。安心しましたわ』

『確かにパッと見の効率は良さそうですけどでも俺達がやってきた研鑽のすごい版ってことはつまり同じ地続きにはいるってことっすよね?』

『じゃあ今からえっちらおっちら追いつきますわ!』

朝陽『フン!そういうとこがお子様だってんだよ。やってみな。できるもんならな』
創真『首を洗って待ってやがれ!才波朝陽!』




朝陽『勇者朝陽とそのへんの雑魚達!』
サージェ『経験値が11上がった!?』


つぶやきボタン…
なんだかんだで準決勝!創真ここでラスボスと当たるか
今回からトーナメントになったけどトーナメント始まってから全部ダイジェストだったからこれまで通り指名制でもよかったのでは…?
五大料理全てを一品に落とし込むという難易度高そうなお題
当然味も良くないと駄目だもんね
これを試作なしでやれって無茶が過ぎる…
準決勝でこの難易度なら決勝戦の難易度は一体どうなってしまうんだー!?
アンケートはカレーが一番好きならインド料理、といった具合に
インドのカレーと日本のカレーは全然違う!とかあると思うけどそこは深く考えずに気軽にこれだと思ったものを押していただければ
今回からトーナメントになったけどトーナメント始まってから全部ダイジェストだったからこれまで通り指名制でもよかったのでは…?
五大料理全てを一品に落とし込むという難易度高そうなお題
当然味も良くないと駄目だもんね
これを試作なしでやれって無茶が過ぎる…
準決勝でこの難易度なら決勝戦の難易度は一体どうなってしまうんだー!?
アンケートはカレーが一番好きならインド料理、といった具合に
インドのカレーと日本のカレーは全然違う!とかあると思うけどそこは深く考えずに気軽にこれだと思ったものを押していただければ
![]() |
「食戟のソーマ 5期」第10話
ヒトコト投票箱 Q. 一番好きなメニューが含まれてるのはこの中だとどれ? 1…フランス料理
2…中国料理
3…トルコ料理
4…インド料理
5…イタリア料理
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
食戟のソーマ 神ノ皿 Blu-rayBOX (3枚組)
posted with amachazl
松岡禎丞, 金元寿子, 高橋未奈美, 石田 彰, 伊藤 静, 花江夏樹, 櫻井孝宏, 梶 裕貴, 楠 大典, 小西克幸, 米たにヨシトモ
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-04-29)
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2020-04-29)
コメント…食戟のソーマについて
-
- 2020年09月07日 19:54
- ID:sy15qoHt0 >>返信コメ
- クソつまらないかといって記事の更新が止まると思ったか?
-
- 2020年09月07日 20:02
- ID:QNUyrhQr0 >>返信コメ
- 石上静香は神
-
- 2020年09月07日 20:07
- ID:Mi3KTJLm0 >>返信コメ
- 入寮したての頃は面白かったよね(遠い目)
-
- 2020年09月07日 20:07
- ID:e7Gc4N2K0 >>返信コメ
- 予告の女性声、サージェだったのか!?
好きなサージェと肉魅がいっぱい喋るので嬉しい。
-
- 2020年09月07日 20:11
- ID:P2zsVdIE0 >>返信コメ
- 勝つのが分かってる戦いってワンパンマンみたいなぶっ飛び系じゃないとダレますね
朝陽も早速ボロが出始めてるし、こんなんじゃ神に勝てるわけないよ・・・
やっぱり「どうせ勝つんだろうな~・・・何、負けた!?」な驚きがあった秋の選抜が一番面白かった(懐古厨並感)
-
- 2020年09月07日 20:11
- ID:0m0iqNup0 >>返信コメ
- ソーマ母の回想しかっりやってほしかったな・・・
まぁ尺がないんだろうけど
-
- 2020年09月07日 20:12
- ID:iDu.qKuE0 >>返信コメ
- えりなパッパ何してたんやってコメあったけど、多分これのせいだよね。嫁が神の舌でなんでもかんでも食べてしまったから壊れたと思ったから、娘には美食意外を捨てる(食べない)ようにして守ろうとしたんじゃないかな。
知らんけど
-
- 2020年09月07日 20:14
- ID:xOam5oRV0 >>返信コメ
- 原作でもただでさえグダグダだったのを更に駆け足気味でやったせいで最早「何これ…」って感想しか出てこないな。
原作もこの頃になると料理勝負は飛ばしてキャラの人間関係(朝陽と城一郎、えりなと真凪とか)の部分しか読まなくなったんだよな。
-
- 2020年09月07日 20:14
- ID:nZ6UbdqF0 >>返信コメ
- 神の舌って味の判定に関しては確かに最高の能力だけど、普段の生活にはちょっと不便だよな。
味覚が鋭すぎて普通の料理は受け付けなさそうだし、出血を止めるために傷口を舐めたらえらいことになりそう…
-
- 2020年09月07日 20:17
- ID:xOam5oRV0 >>返信コメ
- 創真の眉の傷って原作でも同じ理由でついた傷だっけ?
-
- 2020年09月07日 20:37
- ID:45WCSeEH0 >>返信コメ
- >>25
連帯食戟編ラストで温泉街での騒動をダイジェストにしてたから、欲張らずにそこで終えておけばよかったかもしれないな。
-
- 2020年09月07日 20:41
- ID:2cbOyVUw0 >>返信コメ
- ソーママがガハママや宇崎月より可愛くて草
-
- 2020年09月07日 20:59
- ID:lTu2BC.Z0 >>返信コメ
- えりなの母ちゃんは、中の人的に真希波・マリ・イラストリアス(エヴァンゲリオン)のように、いきなり好戦的で野心的で元気なるとはなあ
どういう身体の構造になってんだ?
そんなに、神の舌が不便なら?
少なくとも、人間が完璧じゃないように、"神の舌"は完璧じゃないって事かよ?
"神の舌"が使い物にならず欠陥品なら、もう「喉が手が出る程」欲しがる奴はいなくなるな
-
- 2020年09月07日 21:01
- ID:.X0KfyEo0 >>返信コメ
- 朝陽逆恨みもいいところだな
一緒に行けばよかったのに「自分以外を丈一郎が気にかけるのが嫌」みたいな理由なのか?
何が奪っただよ、むしろ朝陽が創真から奪ってた様なものじゃん
-
- 2020年09月07日 21:08
- ID:lTu2BC.Z0 >>返信コメ
- 坂本真綾の母ちゃん役、続編やリメイク版など含めたら?
薙切真凪、澤村由美(龍が如く極)、両儀式(空の境界未来福音)
-
- 2020年09月07日 21:09
- ID:fO2oLp.a0 >>返信コメ
- ノワールにライム先輩がおったゾ
-
- 2020年09月07日 21:12
- ID:lTu2BC.Z0 >>返信コメ
- >>33
才波朝陽は?
ソーマと同じジャンプ作品である、遊戯王DMのKCグランプリ編で言えばジーク・ロイドと同じやんけ
ジャンプ作品の逆恨み繋がりですか?
-
- 2020年09月07日 21:18
- ID:vm.IpOFz0 >>返信コメ
- ちなみに珠子さんの髪型チェンジは寝ている間に切られてああなりました
-
- 2020年09月07日 21:34
- ID:wKhO8LYx0 >>返信コメ
- フランス料理:四宮
中国料理:久我
トルコ料理:❓️(親父の知恵袋)
インド料理(スパイス):葉山
イタリア料理:タクミ
なんか以外といけそう。
-
- 2020年09月07日 21:38
- ID:bqmvq81t0 >>返信コメ
- エリナってマンガとか見た事なかったんだっけ?
乙女ゲーとかやらせたらどんな反応するんだろ。
-
- 2020年09月07日 21:38
- ID:eJz54mua0 >>返信コメ
- ん?コメント番号が変だけど、例のアレでも湧いてたのか?
-
- 2020年09月07日 21:42
- ID:QGE7.bBv0 >>返信コメ
- 食戟のソーマ(キャラデザSSS、おはだけSSS、友情SS、努力S、勝利SSS)←これが天下取れなかった理由
-
- 2020年09月07日 21:47
- ID:qzCaRkuK0 >>返信コメ
- なんかあさひが新しい道具出すたびに笑ってしまうわw
真面目に料理しろw
-
- 2020年09月07日 21:50
- ID:NTqJmCnB0 >>返信コメ
- 自転車の真似してる奴どんな料理だよwww
↑
メットしてるしバイクだろ
-
- 2020年09月07日 21:53
- ID:M6R3McBv0 >>返信コメ
- >>4
石上静香が演じるキャラは嫌われていなければならない
下セカのヒロインもそうだしリンネのれんげもそうだしダリフラのイクノもそうだしグレ.イプニルの氷川もそう
逆にヲタに好かれるタイプのキャラは向いていない
ちなみに郁魅はヲタに嫌われるタイプのキャラな
-
- 2020年09月07日 21:56
- ID:AJ.ok35J0 >>返信コメ
- 十傑が初登場した時はワクワクしたんだがな
あ れ か ら ど う し て こ う な っ た
-
- 2020年09月07日 21:57
- ID:AELFu.uQ0 >>返信コメ
- 朝陽はなんで人民帽かぶってるんだ?
-
- 2020年09月07日 21:58
- ID:twXhAquU0 >>返信コメ
- 中華一番のマオが作った「真鯛大陸封じ」よりもレベルが高そう。
-
- 2020年09月07日 22:00
- ID:AQLXM6IH0 >>返信コメ
- 「荒しコメントは訴えるんで証拠として残してる」とか言ってた気がするんだか、
消したってことは訴えるのは諦めたんか。
-
- 2020年09月07日 22:00
- ID:V6BJlDjs0 >>返信コメ
- >>11
>好きなサージェと肉魅がいっぱい喋るので嬉しい。
サージェはともかくあの肉食クロンボのどこがいいんだよ?
郁魅なんか言葉遣い悪いしヤンキーっぽいし礼儀知らずだしちょっとしたことでもすぐキレたり暴力を振るいかかって来るし年上や先輩に対してもタメ口で話してくるから大嫌いだ。しかも金銭感覚が疎いし物を雑に扱うし女子力もない
ましてや色黒である時点で失格。日本でも黒人差別はあるし色黒キャラは不人気だ。色黒キャラは大抵暴力キャラ、KYキャラ、同性愛キャラに指定される事が多い
色黒は死ね!
-
- 2020年09月07日 22:02
- ID:V6BJlDjs0 >>返信コメ
- >>52
むしろ消さずに証拠として残しておけばいいものを
まあ訴訟したら金がかかるから泣き寝入りするしかない
悔しいが
-
- 2020年09月07日 22:07
- ID:AQLXM6IH0 >>返信コメ
- >>54
悪手に悪手を重ねてるな。
「訴えるぞ。」と言って訴えないくらいなら存在ごと無視していた方がはるかに良かった。
-
- 2020年09月07日 22:24
- ID:LZoqIGeU0 >>返信コメ
- この敵ほんと受け付けないわ気持ち悪い
-
- 2020年09月07日 22:30
- ID:WlWZxyzA0 >>返信コメ
- 薙切家の調査中の案件ってなんだろう?
朝陽「クロス!」
誰かツッコんであげて
-
- 2020年09月07日 22:35
- ID:eJz54mua0 >>返信コメ
- 才波朝陽は能力頼みで自分の料理の腕を磨いてるように見えないのが駄目だわ。
-
- 2020年09月07日 22:38
- ID:PMIlhTwh0 >>返信コメ
- 五代料理といっても全部カレーにぶっ込めば成立するよな
カレー(インド)にラーメン(中国)とフォアグラ(フランス)とトマト(イタリア)を入れて
肉はケバブ(トルコ)風に調理したやつを入れとけば完璧よ
-
- 2020年09月07日 22:39
- ID:LgtUtn1S0 >>返信コメ
- >>22
血の味でその日の体調がわかりそう
-
- 2020年09月07日 22:40
- ID:0.tv7Dk80 >>返信コメ
- 「奪いやがった!」
いや実の息子が言うならわかるんだけど
なんだろう主人公じゃないのに主人公っぽいことを頑張ってやってる感じがなんとも
それよりバイクの人がすげぇ気になる
-
- 2020年09月07日 22:42
- ID:AQLXM6IH0 >>返信コメ
- >>59
似たような能力持ってて自分を磨くのを止めず無限に成長し続ける化け物がいるらしい
-
- 2020年09月07日 23:04
- ID:00BvWX3K0 >>返信コメ
- >>75
それお前のことな
大きなただっ子喪服の死神
-
- 2020年09月07日 23:05
- ID:KuxSNJFb0 >>返信コメ
- 松ちゃんの「不良品」発言を悪い意味だと思ってるにわかがいるのか
その不良品のための介護施設だろ
彼の言う「不良品」とは「使えない」という意味ではない
人と変わった特徴があるという意味だ
むしろ真の不良品というのは、>>69、キミだ
-
- 2020年09月07日 23:30
- ID:f9pKjxCZ0 >>返信コメ
- そんなことより味の素について語ろうぜ。
チーズに味の素はわりとガチでありだと思うんだ。
-
- 2020年09月07日 23:35
- ID:QNUyrhQr0 >>返信コメ
- あかんよ
荒らしはあかんよ
許されへんよ
-
- 2020年09月07日 23:43
- ID:MZAAq.jd0 >>返信コメ
- 神の舌って味覚が凄まじく鋭敏なだけかと思ったらその味覚を納得させられるものしか食えないという爆弾付きなのか
もはや生物として終わってる感があるな
食事即高級料亭みたいなグルメ()な奴らのほうがまだ幸せそう
俺は美味しいのストライクゾーンが広くて大抵のもので満足できてよかったわ
料理人上位層には絶対なれないだろうが
-
- 2020年09月07日 23:46
- ID:MZAAq.jd0 >>返信コメ
- 5大料理ってほかは地方都市でもなんとかなるけどトルコ料理だけなんかマイナーっぽくない?
都会はともかく日本の地方都市だとろくに食えない予感
まあこういうのって5人揃って龍造寺四天王みたいに言ったもん勝ち的なところもあるんだろうけど
世界三大スープも語り部によって諸説あったりするし
-
- 2020年09月07日 23:47
- ID:f9pKjxCZ0 >>返信コメ
- >>94
そもそも、「味覚を納得させられるものなら食える」が単なる思い込みという可能性もある。
単純に飯が食えない病気と考えた方が整合性はとれてるし。
-
- 2020年09月07日 23:52
- ID:f9pKjxCZ0 >>返信コメ
- >>96
まぁ、実際は5大料理じゃなくて三大料理なんだけどな。
中華、フランス、トルコで三大料理。
トルコだけ偉い劣る気がするが、別に同じくらいメジャーって意味の「三大」じゃなくて、
世界的に超がつく巨大帝国だったとこの料理ってくらいの意味合いね。
-
- 2020年09月08日 00:26
- ID:.Kpa35kU0 >>返信コメ
- あの長文の奴褐色キャラとか強い女とかが嫌いみたいだな
俺はどっちも好きだけど
-
- 2020年09月08日 01:09
- ID:QynyHygk0 >>返信コメ
- やっと荒らし煽りレスもきれいさっぱり消えたか
管理人産休!
-
- 2020年09月08日 01:10
- ID:IoX1xCPI0 >>返信コメ
- この頃には原作は本誌じゃなくてGIGA(旧赤丸)送りになってたんだっけ?
-
- 2020年09月08日 01:38
- ID:6s7YoqzJ0 >>返信コメ
- 原作からしてグダグダだったからなぁ…アニメスタッフでもこうせざるを得なかったんだろうなって苦労がにじみ出てるわ
ここまでやっても朝陽に敵としての魅力がなさすぎるのが致命的だよなぁ…理由もほぼ逆恨みみたいなもんだし
-
- 2020年09月08日 02:24
- ID:pAl32Xha0 >>返信コメ
- 作中の人物たちは盛り上がっているけど視聴者視点で見るとどうにも一体化となり盛り上がることができず、そんな温度差から「つまんねーぞ」としか言えないのが正直
それまであまり触れていなかったソーマ母こんな段階で出されても「打ち切りみたいだからとりあえず出してみた」にしか見えない
なんていうか……好きだった作品が段々とつまんなくなるってすごく嫌だぞ
-
- 2020年09月08日 03:58
- ID:ah4FfuxP0 >>返信コメ
- そういえばあいつ「お前は管理人に消されたけど俺のコメが消されるとでも思ってんのか?」と自演を否定するコメをしていたけど、結局もう一つのIDも奴のコメだったか
そりゃ消されてもしゃーないな
-
- 2020年09月08日 04:05
- ID:uoSil5QZ0 >>返信コメ
- >>111
ああ、わかるわかる
「可愛さ余って憎さ百倍」とはまさにこの事だな
愛する心が強い程憎いと思った時のその憎しみも強くなる
これは他の作品にも言えるなぁ
ハヤテのごとくもそうだったし最近はダンまちやごちうさもそう思うようになったわ
特に2010年代半ばにアニメ化された作品はこの傾向が強いな
ソーマも然り
-
- 2020年09月08日 06:16
- ID:wRsLO60S0 >>返信コメ
- 五大料理って
和洋中のうち洋風をいくつか細分して五つ
じゃないんやな・・・
-
- 2020年09月08日 06:27
- ID:pAl32Xha0 >>返信コメ
- >>113
それでもまだ作者がコレやりたかったんだなとか感じるモノがあればいいんだけど、作者自身までも迷走してしまったかのようなパターンだと本当になにをさせたい、したいのかが分かんないのがツライよ
-
- 2020年09月08日 07:11
- ID:bR.xRr140 >>返信コメ
- >>99
フランスが超巨大帝国だったことなんてねーだろ
-
- 2020年09月08日 07:36
- ID:3T1QNbL.0 >>返信コメ
- >>116
一応、カール大帝がフランスの始祖ってことになってるらしいで。
まぁ、ドイツの始祖でもあるんだけど、
そっちはジャガイモばっか食ってたし。
-
- 2020年09月08日 07:50
- ID:3IW8E6jJ0 >>返信コメ
- 「地球上に無かった料理」を出せそうな料理人が遠月にいるのだが?例えば、「貞月なお」だったら、地球上に無い料理が出せると思う。
-
- 2020年09月08日 08:04
- ID:gudULlDC0 >>返信コメ
- 朝陽の行動原理は創真への嫉妬だったか。
ジャンプのバトル漫画で、かつての対戦相手が味方になったり、応援したりってのがあるけど、道具を奪われた老師たちは、恨みこそすれ応援する事はないと思う。
フランス料理は、イタリア料理の模倣に過ぎないとの説もあるがね。
イタリアからフランス王家に輿入れした妃が、フランス料理の調理法家テーブルマナーを劇的に変えたと。
それまでは、ナイフで肉を突き刺したり、手づかみで食っていたらしい。
(諸説あります)
-
- 2020年09月08日 09:00
- ID:Y5YGPEq60 >>返信コメ
- >>41
たしか葉山がケバブ作ってたし、トルコ料理とインド料理はスパイスで無理やり繋げさせるんでしょ。(未読勢)
-
- 2020年09月08日 11:19
- ID:Uqra9KOZ0 >>返信コメ
- フカヒレ、いいね~!!
-
- 2020年09月08日 11:22
- ID:Uqra9KOZ0 >>返信コメ
- 日本料理も入れて世界六大料理になればいいのに~!!
日本料理も入れてほしかった。
-
- 2020年09月08日 11:48
- ID:21lClS.r0 >>返信コメ
- >>116
ナポレオンさん「そっすか」
-
- 2020年09月08日 13:44
- ID:uJmipVKC0 >>返信コメ
- コメント番号が思っきしぶっ飛んでるから何事かと思ったらあのイカレポンチのコメントが削除されてるのか。いつもは50もコメが付けば良いところが100を超えてるということは結構足掻いたってことかな。
これまで調子に乗らせておいて作品がクライマックス(って程でも無いけど)に入ってからコメント削除とは、管理人も酷なことをする。
グッジョブ!!
-
- 2020年09月08日 14:15
- ID:0HdGJVhs0 >>返信コメ
- >>18
それ次回で分かる。
-
- 2020年09月08日 14:21
- ID:WlzVvDo20 >>返信コメ
- 富山競輪吹いた何アレ
-
- 2020年09月08日 16:59
- ID:AEBISMIQ0 >>返信コメ
- >>43
ようやく消してくれるようになったのかな。さすがにあれは放置できないでしょ。
-
- 2020年09月08日 17:31
- ID:EKN3OLDX0 >>返信コメ
- >>109
ちゃんと本誌で完結してるよ。
GIGA掲載分はエピローグというかオマケというか無くても平気な話。
とあるキャラの株が下がる事実が明らかになったりするけど、ソーマの物語の本筋には影響しないし。
-
- 2020年09月08日 17:50
- ID:2hm8eXVH0 >>返信コメ
- スパイスのシャヒ老師は、葉山と汐見の知り合いか?
-
- 2020年09月08日 18:03
- ID:sU8w.EdO0 >>返信コメ
- >>99
モンゴルさん、見向きされない。
-
- 2020年09月08日 18:23
- ID:l5rdJjXr0 >>返信コメ
- >>1 サジを投げた感が強いよね。
アニメで見てもやっぱりつまらない。
-
- 2020年09月08日 19:09
- ID:Rnr.vwgD0
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話ですね。けど今度はカ-ビイにも料理を作りました。
-
- 2020年09月08日 20:24
- ID:xxtx3TT40 >>返信コメ
- どうでもいいけど
前のシリーズまではともかく今のシリーズ観てて料理監修やってる森崎さんはキレないのかな?
-
- 2020年09月08日 21:23
- ID:VQ810Fla0 >>返信コメ
- >>130
だっておまえ、ヨーグルトくらいしかないやん(困惑)
しかもそれも、ブルガリアのが有名とかなんなん!?(憤怒)
-
- 2020年09月08日 22:38
- ID:X4x2CE720 >>返信コメ
- >>133
ああ、今はココリコ遠藤と股かけしてるからへーきへーき
そういえば股裂トモノリってエロい身体してるよな
そりゃ股かけしてると思われて然りだよな
-
- 2020年09月08日 22:43
- ID:kCBCjVTL0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔 コロナの皿」は累平1000枚割れ確定。作品自体もゴミなので「コロナの皿」というサブタイトルがしっくり来る。それ以前も「懺の皿」「死人の皿」というサブタイトルがピッタリだし、「ドン突き電車編」はただのセルフパロだ
てか何で2期は1クールしかないのに3期は2クールなんだよ?3期こそマジいらんかっただろ。皮肉にも2期も無駄なシーン多かったし3期はその3倍はあった
懺の皿からMBSが飛ばされたのは2クール製作するための費用捻出のせいかと疑いたくなるわ。本当にケチだ。どうせなら2期こそ2クール放送しろよ。そのせいで近畿地方民でも東海地方と同様爺死〜スタッフ制作アニメの関連商品の不買運動が行われている。禁書ですら3期以降見てない人多かったし一方通行やお母死ねも0話切りする人も多かった
さらに死人の皿の続編が分割2クール扱いにならないのもおかしい。4期の方も「コロナの皿」とシリーズを切り上げないで3期みたいに「死人の皿シーズン2」と4期後半扱いして話数も13話からにするか、ドン突き電車編も別シリーズ扱いで1話からカウントするかどっちかにしろ。まあいきなり1話で水着回にするんじゃ中途半端な気がするから「死人の皿シーズン2」と4期後半扱いして4期13話からスタートするのが妥当だ
-
- 2020年09月08日 22:45
- ID:kCBCjVTL0 >>返信コメ
- 今頃気づいた事ではあるが、1期では毎回本編で話数表示もしていた。2期以降はそれがなくなり何話目かもわからないし、作品の特色が失われた感がしてならない。4期前半までは気にしていなかったが、今思うとまだ5年しか経っていないながらも恋しくなってくる
最近ではこの作品の料理監修の股裂とものりがココリコ遠藤と不倫しているという噂がある。しかも股裂はエロい身体してるし料理研究家なのにビッチだなんてやべーだろ。これぞ芸人の“オカズ”にピッタリ
そのせいもあってか、シリーズが増す毎におはだけやホモシーンなど低俗さが目立ち興醒め。まるで視聴率が伸び悩んだから裸や下ネタに奔って視聴率を上げようとする昔のコント番組のよう
こんなんだから独立局アニメに左遷されてしまうのではないのか。深夜と言えども制作のモラルに留意するべきだ
-
- 2020年09月08日 22:45
- ID:kCBCjVTL0 >>返信コメ
- 「食中毒の葬魔」の登場人物の中で郁魅とかいう肉食男殺しクロンボ女は死んで欲しい。言葉遣い悪いしヤンキーっぽいし礼儀知らずだしちょっとしたことでもすぐキレたり暴力を振るいかかって来るし年上や先輩に対してもタメ口で話してくるから大嫌いだ。しかも金銭感覚が疎いし物を雑に扱うし女子力もないからもっと嫌いだ(でもそうなったのは後述のせい)。俺の兄が郁魅みたいな危険人物と付き合ってたら仮に俺には優しく接しても絶対に嫌だしガチでグレるわ
4期12話以降では髪を伸ばしているが、これで少しは女の子らしくなればいいのにな。女子力は外見も大事だが内面も伴わなければ無意味。さらにビジネスを学ぼうとしているものの、どうせコンプライアンスを逆手に取って粉飾決算とかタダ働きとかを覚えようとしてるだけだろ。郁魅みたいな奴は将来ミートホープ(現在廃業)の社長みたいになると思うな
まんさんに人気というのがいかにもフェミニストの典型だ。でもフェミな割に学校の制服をへそ出しブラ見せで着る(所謂「アメスク」)とかおかしいわ。ましてや校則違反だし冬でも平気であんな格好してんのか?風邪ひくぞ。特に妊娠してんならお腹なんか出さん方がいいわ。しかも仕事着でも胸を露出するって、お前は露出狂か?「服装の乱れは心の乱れ」とはまさにこの事だ
その一方でみんなの制服は半袖なのに何故郁魅は長袖のままなのか。しかも腕捲りするというのも矛盾している。何だか暑がりなのか寒がりなのか訳わかんない。あんな風に露出して着るのなら半袖着ればいいだろ。半袖なら腕捲りする必要はないし露出度も高い
98年頃に放送された「アキハバラ電脳組」の東十条つぐみは郁魅とは反対に制服姿は冬でも半袖という設定だったが、そちらは体育会系女子というのもあって郁魅に比べたらまだ矛盾は感じない
-
- 2020年09月08日 22:46
- ID:kCBCjVTL0 >>返信コメ
- 余談だが郁魅はスカートをわざとずらして履いているが、これを見ていると後ろからスカートをズルッと下げてマンコ丸出しにしてやりたい。どうせ郁魅のマンコはつるつるだろうな。俺はつるつるでも構わないが。暴力を振るう一方女には殴らないとかまさにフェミ中のフェミだ
その肉体美から男子からも人気があるというが、こんな肉食男殺しクロンボ女が男子にも人気とか信じられない。所詮は露出狂だから惹かれてるだけだろ。こんな暴力女に惹かれる男はどうかしている。現実ではキャラ人気投票ではいつも最下位だからな
やっぱ暴力女は不人気だよな。黒人差別の傾向の強い日本に色黒キャラは不人気。色黒はいつも負けポジションだし。郁魅のキャストロールも下の下だからよくわかるわ
今回は自分の要望が通ったのか郁魅のクレジットがイサミより下になっていた。それでも3分割の2組目で表示されておりキャストロールとしては最後である3組目でのクレジットではない。やはり一番下とはいえどもキャストロールの最後の一番最後にクレジットするべきだ。余談だが郁魅もイサミは名前が1字違いで紛らわしい
郁魅は男になり損ねた女だろ。あいつは部長に上から目線で接し挙げ句の果てに問答無用でリーゼントを切り落とすという犯罪者だ。こういう奴が「痴漢は安全ピンで撃退」とか考えるんだよな。俺がすぐそばにいたら即傷害の現行犯で110番通報してやるわ
-
- 2020年09月08日 22:47
- ID:kCBCjVTL0 >>返信コメ
- そういえば郁魅はお化けとか死体とか虫とか怖くないのか?もしそれらも怖がらないのなら何ともつまらん奴だ。何としても郁魅が怖がらせてやりたいわ。同じ系統のニセコイの千棘は雷を怖がっているのに
皮肉なことに、郁魅の父親は毒親だ。えりなの父親も毒親だが郁魅の方は相当度を超えている。だいたい幼少期に大事にしていた熊のぬいぐるみを引きちぎるとか虐待だろ。そもそも強くなるようにそこまでする必要はあるのか。全くそれとは関係ない事だしまるで「勉強が疎そかになるから」とゲーム機を壊す毒親と一緒だ
しかも「強くなれ」と言うが、どう強くなるのか具体的な説明もないしこれじゃ暴力的に解釈してもいいって事になる。もしそのつもりがないなら「くれぐれも人を傷つけるな」などもっと注意深く教えるべきだ。そのせいで郁魅はいい加減に解釈して「暴力を振るったりヤクザみたいな態度を取ればいい」と間違った強さを身につけて暴力女になってしまった
ましてや「淑やかさなんかいらん」とか特撮ヒーローの悪役の言う台詞だろ。こんな言葉を平気で言えるなんて相当毒されている。水戸家は悪に目覚める一家なのかよ。こんな奴が企業の代表者になって欲しくないしまるでミートホープの社長と一緒だ。同じ「魔族」なら「まちカドまぞく」の吉田家の方がまだマシだ
そもそも優しさなくして強さは生まれないし「強くなる」事と「強がる」事は違う。力とか口調とか、そんなのはただの気取った強さでありまやかしにすぎない
無闇矢鱈に暴力を振るったりヤクザみたいな口調や態度で接するのは強いのではなく強がっているだけ。郁魅父のは躾ではなくただのネグレクトであり、強がりの強要である
-
- 2020年09月08日 22:47
- ID:kCBCjVTL0 >>返信コメ
- 彼自身もどう見ても都合のいい時だけ強がるだけのチンピラにしか見えない。精肉業を営んでいて暴力団との関わりもあり銃刀類で相手を殺した事もあるという点が練馬一家5人殺害事件(1983年発生)の犯人の父親と共通している。まさに「魔物の子は魔物」であり郁魅も犯罪者の子として同じ犯罪者に育つのは間違いない
「ワーキング」の伊波の父親、「彼方のアストラ」のユンファの母親、「恋愛暴君」の樒の父親も同罪だ。いずれも幼少期に親が言い放った一言で歪んだ性格(ユンファは別の意味で)を持つ娘に育ったし、娘に彼(女)なりの「自分ルール」を強要しているだけだ
伊波も父の「男には近寄るな」という言葉を誇大解釈して「男は排除するべきだ」と誤った警戒心を抱いて男嫌いになってしまったし、ユンファは母の「地味に生きろ」という言いつけを守りすぎたせいで内気な性格になってしまった
樒もまたメインヒロインの茜や異母妹の柚、その両家の家族や知り合いが身につけているような高価な装飾品を欲しがった時に父に言われた「お前には不似合いだ」という一言で捻くれてしまい、物を壊すのが趣味になるばかりか茜から主人公を奪おうと企むなど度を超えるまでに凶暴化してしまった
郁魅父も伊波父もユンファ母も樒父も彼らの言う言葉はまさに過剰に投与された劇薬であり副作用しか残らない。暴力女に育ててしまった責任を取るべきだ。できれば郁魅を殺処分しろ。そのあと父親も俺が殺処分してやるから
-
- 2020年09月08日 22:49
- ID:kCBCjVTL0 >>返信コメ
- 郁魅もある意味被害者であるが、全く同情できない。暴力振るう彼女の姿は八つ当たりにしか見えないからだ。普通ならあんな風に育てられた父親を恨んで父親に復讐するべきだろ
なのに父親のプレッシャーに耐えられないからと周囲の人々に強くあたるとかこれぞまさしく八つ当たりだし強い者に向かわずに弱い者をいじめる典型的なスネ夫タイプのいじめっ子にしか見えない。実際宮崎勤・宅間守・加藤智大、最近では青葉真司もそんなタイプだ
そんな郁魅は7年後(25歳の時)には水戸グループのトップになるという内容だが、どうせ社員にパワハラとかしてそうだし子供を出産したら毒親になりそう
連載再開又は創真と結婚相手の間に産まれた子が主役の新シリーズが連載されたら、内部告発によって粉飾決算、表示偽装、パワハラ、タダ働きなどが発覚し社会から非難を受け、生中継される記者会見で「自分はやってない。やったとしてもそれは弊社に反逆する社員が起こした」と否定し、釈明を続ける最中に突然現れた父に隠し持っていたグルカナイフで刺殺される展開にして欲しい(※1)
さらに水戸市にある「水戸精肉加工業株式会社」からグループではないのに社名が同じ事で風評被害を受けたとして損害賠償を請求され、水戸グループそのものも倒産する
つまり、暴力メスゴリラは不遇な人生で終わればいい。ニセコイの千棘もそうだが、暴力メスゴリラはジャンプ作品にはいらないから駆除するべきだ。ただ郁魅と千棘ならどっちがマシかと聞かれたら雷を怖がる分まだ千棘の方が可愛い
そういえば何で郁魅は肉料理ばかりしか作れないんだよ?魚料理を作った事はないし野菜料理と聞いたらサラダくらいしか作れないしこんな奴は料理界にはいらん。本当肉ばっかり食うから凶暴になるんだよ。魚を調理できない野菜料理はサラダしか作れない肉食男殺しクロンボ女は馬に踏まれて死んじまえ。女はガードが堅くて草食に限る
-
- 2020年09月08日 22:51
- ID:kCBCjVTL0 >>返信コメ
- 以前から思うことだがミスキャストが多すぎ。創真の父と地上げ屋の峰ヶ崎だけVOMICから続投とかやめて欲しい。変えるなら全部変えるべきだ
中でもイサミに小野友樹というキャスティングは、そうした奴の神経を疑う。彼はVOMIC版で創真を演じた声優であるため、余計違和感を覚える
このように、ボイスコミック・オーディオドラマドラマ・ゲーム・劇場版・OVA等で出演した声優を、アニメで別の役に使い回すのは、使用済みの採血器を使い回す旭ヶ丘病院、ならびに客が食べ残した料理を他の客に提供する船場吉兆の不祥事と全く一緒のことだ
しかもイサミは悪役だし見た目もダサいしこんな役に回されるとか明らかに罰ゲームだ。小野友樹と松岡では主役の松岡の方が多くギャラを貰っていることもあり「俺だって主役だったのにこんな待遇とかひどい。俺もギャラを松岡と同じ額に引き上げろ」と製作委員会に文句を言った事もあり、松岡に「金よこせ」とせびった(恐喝した)こともあったという
東北弁キャラの田所を演じる高橋未奈美は東北出身ではないので東北弁が下手糞だしそれ以前に未だに演技が上達していない。しかも芸名が元AKB48の高橋みなみとややこしい
郁魅についても本来なら死神静香が演じる役は郁魅みたいに嫌われていなければならない。だが死神静香じゃただの少年声じゃねーかよ。これじゃ「にく魅」というよりは「ナベ魅」と呼んだ方がいいわ。郁魅はオナベと勘違いしてるとしか思えん。ただ前述の通り色気も女子力もないけど
-
- 2020年09月08日 22:53
- ID:MaVY6WF50 >>返信コメ
- このアニメには諏訪彩花も幼少期の一色及び多数のモブで出演しているが、せっかくこのアニメに出演してくれたのにモブ役というのが残念すぎる(※2)。さらにはシコ本信彦も黒木場役、まれいも吉野役、はなざー(なら死んでた?)も寧々役、丁宮理恵ももも役で出演しているが、シコ本なんかモブ役でも出演で十分だしまれいとはなざーはどちらも御用済みだしこれ以上ババアの丁宮にロリ役ばかり演じさせるな
四宮の母、郁魅の父も中村悠一・死神静香より年下の声優を起用するのはおかしい。特に郁魅の父については親戚である濱野高年のコネで活躍し平成生まれで尻の青い濱野大輝とか少年声にしかならないし選んだ奴は死刑だ
そして何よりメイン2人の声に違和感がある。松岡禎丞も種田理沙も下手ではないが当時の松岡の主役推しにはうんざりしたし種田ももはやえりなではないというくらい違った。これは後継の金元寿子も同様で余計滅茶苦茶な感じがしてならない
さらにえりなの母役には坂本真綾、サーシェ役には櫻井浩美、ドンカマー役には津田健次郎が演じているが、坂本はまれいと同様声優には向いていない(※3)
櫻井は1期で郁魅の母役で出演していたから違和感を覚えた。津田健に関しても演じさせるキャラが違うだろ
-
- 2020年09月08日 22:56
- ID:X4x2CE720 >>返信コメ
- 松岡は今期エグゼロスで主役を演じているが、あっちはまだ許容範囲ではあるが、こっちは5年たった今でもイメージに合わない。しかもエグゼロスの後に葬魔と同じ主演声優の作品を立て続けに流されると迷惑だ。スポンサーや局の都合はわかるが、放送時間のモラルも考えてほしい
田所は安野希世乃、黒木場は石川界人、峰ヶ崎は田澤茉純、郁魅は葉山いくみ、吉野は悠木碧、貞塚は鬼頭明里、北条は内村史子、倉瀬は高橋李依、ももは麻倉もも、四宮の母は伊藤美紀、郁魅の父は浜田賢二、アリスは山本希望、寧々は日岡なつみ、サーシェは松井恵理子、ドンカマーは森川智之、えりなの母は桑谷夏子、そして創真は斉藤壮馬の方が良かった
逆に、えりなこそ諏訪に(※4)、イサミこそ松岡に、創真の父こそ津田健に、 1期7話に登場した岡本克典こそ岡本に演じさせるべきだ。諏訪・松岡・津田健に演じさせる役を間違えたスタッフは死刑だ
さらに松岡と小野友樹に同じジャンプ作品に出演させるなら、松岡には「彼方のアストラ」のカナタこそ、小野友樹には「Dr.STONE」の千空こそ演じさせるべきだ
コロナの皿ではOPに渕上舞が担当しているが、渕上出演しないなら起用するなよ紛らわしい。あと渕上はポニキャだろ。どうせ創真の亡き母親役で出演すると思ったらまさかのこれかよ...まあ甲斐田裕子で良かったがそれはさておき、坂本もまれいも歌手業に専念するべきだ
-
- 2020年09月08日 22:58
- ID:NWNfpnCU0 >>返信コメ
- また、関東以外の民放全局も爺死〜制作アニメの放送を禁止するべきだ。爺死〜なんかまちカドまぞくだけ作ってろ。ついでに言えばミュークルドリーミーも違う制作会社だったら良かった。今の爺死〜にキッズ向けアニメとか無理だしキッズ向けアニメにヲタ向けの作りを持ち込むな
この前のまちカドまぞくのパロディも戴けない。てかまちカドはTBSだろ
BSではBSテレ東のブラクロの裏で放送されているが、ジャンプアニメを同じジャンプアニメの裏に被せるとかKYだ。これだから「終焉社」と呼ばれるんだよ。わかったか終焉社!
放送するならわざわざ今年じゃなくても来年にしろよ。本当爺死〜もバンナメも終焉社もKYだな。だから「コロナの皿」と呼ばれるんだよ
今期はグレプリ、炎炎、俺ガイル、宇崎ちゃん、そしてカノカリの5強で決定
あとは、ゴミだ
-
- 2020年09月08日 22:59
- ID:NWNfpnCU0 >>返信コメ
- ※1 父に殺されて死ぬという郁魅の凄惨な最期と引き換えに刺殺の瞬間は視聴率80%を超えた。なお父はその場で逮捕されたが「親としての責任を果たした」と自身に悔いはないかのような台詞を残して警察を後にする
※2 諏訪は2シリーズに出演していた。片方は無印であるもののもう一つどのシリーズかは不明
※3 奇しくも名前が同じ「まあや」
※4 この場合、諏訪が演じたモブは全て東城日沙子に演じさせる。但し幼少期の一色は諏訪のままで良い
蔑称の元ネタは以下の通り
股裂トモノリ=森崎友紀の名字をエロくして下の名前を訓読みした。死神静香=石上の声が死神みたいなのと演じた役が殆ど人気がなくて嫌われてるだから。シコ本=岡本がシコり魔だから。丁宮=釘宮の釘の字から部首を取った(ちなみに丁自体は釘の象形文字)。食中毒の葬魔=お察しの通り。懴の皿=三を惨くアレンジ。懴の字は絶望先生からの引用。死人の皿=「神」と同じく「シ」で始まる言葉で思い浮かんだのが死人だから。コロナの皿=放送時期が新型コロナウイルスによる緊急事態宣言にかかったために「豪」の部分を「コロナ」に置き換えて揶揄した。終焉社=勿論「集英社」を惨くアレンジ
-
- 2020年09月09日 05:17
- ID:a3Ak6TDF0 >>返信コメ
- また変なコメント湧いてるなぁ
朝陽の言動は勝手な逆恨みだし、そもそも他人の力に頼り過ぎて朝陽自身の力はないよね
-
- 2020年09月09日 20:50
- ID:dYBl9nho0 >>返信コメ
- な?中途半端に反応すると逆効果だろ?
規制するならきっちり規制する。
放置するなら絶対に触らない。
どちらかしか無いんだよ。
中途半端が一番あかん。
-
- 2020年09月10日 00:23
- ID:uhh.nMSq0 >>返信コメ
- 才波朝陽がナイフで
シエル(月姫)、言峰綺礼(フェイトステイナイト)の投擲剣「黒鍵」のポーズしてるで。
-
- 2020年09月10日 19:10
- ID:GLdbpO8A0 >>返信コメ
- >>22
汗を舐めただけで嘘を着いたか判りそう(覚悟が決まったオカッパ並感
-
- 2020年09月10日 19:36
- ID:GLdbpO8A0 >>返信コメ
- >>42
少女漫画なら秋の選抜あたりから借りて読みだしてる。スタジエール(だっけ?)で秋の選抜での自己の不甲斐なさからえなりの傍から離れてた秘書子をえりなの所に帰らせる為に"まだ貸してなかった巻をえりなの所に届て!"と託されてる。とりあえず読みはじめの頃のリアクションからして恋愛への免疫は幼稚園児以下
-
- 2020年09月10日 19:38
- ID:GLdbpO8A0 >>返信コメ
- >>46
ジェットモガロンだろ
-
- 2020年09月10日 19:44
- ID:GLdbpO8A0 >>返信コメ
- >>94
心の静養?とか万丈さん言ってるし本来は最終的には"どんな美食を食っても粗というか改善点に気付く"程度なのが美食追及の家に生まれてそういう育てられ方をしたから余計に不満とかストレスを感じちゃうとかじゃない?
-
- 2020年09月10日 19:55
- ID:GLdbpO8A0 >>返信コメ
- >>118
それにゲテモノ料理部の研究成果とソーマのゲソピーを足してスバルくんのアレンジで完成させてえりなの神の舌で修正。
-
- 2020年09月11日 10:41
- ID:Q4OWOZG00 >>返信コメ
- >>94
ケンタッキーやマックは月に1度食ってもうまい。でも毎回成分表と睨めっこしながら食ってたらすぐに飽きると思う。神の舌って隠し味から何まで見抜いてしまう感じだから、極まれば常に成分表を睨みながら食事することを余儀なくされるわけでしょ。嫌だわ
なんかしらんけど美味しいって幸せなことだったんだな
-
- 2020年09月13日 00:13
- ID:6P.MmXT10 >>返信コメ
- 万能過ぎるだろクロスナイブス
欲しいわその能力
-
- 2020年09月13日 15:46
- ID:tZa9wxQn0 >>返信コメ
- まだ中村編の方がマシでなるとは、連隊食戟で、セントラル側が勝利していれば、こんな展開にはならなかったと思う。実際、主人公に応援ばかりしてることが、痴がましいじゃないか。敵側も、色々と事情があるなら、セントラルに勝利しても、可笑しくないと思う。創真が正しいと言い張る事が、結果生意気な悪役が現れて来る感じになってないか。本当に、ダラダラしてる。自由なレシピ開発が、料理とは、関わらないものが生まれてくる。もっとシンプルが好きなんだよ。シンプルでなければ、ただの飯事遊びしてるっぽい。
-
- 2020年09月13日 15:55
- ID:tZa9wxQn0 >>返信コメ
- 中村編の頃は、ちゃんと料理してて、真面な料理人ばかりだったし、シンプルに壮大していた。実際、今の主人公が、シンプルじゃないから、このような結果に成り下がった事なんじゃないか。どうも創真の展開には、限界が来てしまったと思う。料理アニメにも、何れ限界が来てしまうと言うこと。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。