第11話「リンド・ヴルム大手術」
『ではこれにて本日のリンド・ヴルム議会を閉会とする。一同解散』

『参りましょう。竜闘女様』

『今日も説得に来たの?』
『えぇ。スカディさんにはどうしても手術を受けてもらいたいので』



『こうどすか?先生』
『そうです。そこを丁寧に優しく摘まむようにしてください。大事な部位なので気を付けて』

『いいですね。大分上達しましたよ』
『あらいややわ。先生の教え方が上手やから』

(近い…!)

『グレン先生こちらの診療記録順番がバラバラです』
『ご、ごめん。おかしいな…いつもと同じように入れたんだけど…』
『私が直しておきます。それよりそろそろ中央病院に出掛けるお時間では?』
『あ、そうだった』

『あと工房と議会にも寄ってこなくちゃ』
『では夕飯は?』
『遅くなるしどこかで済ませるよ。サーフェたちも適当に食べておいて』

『じゃあ後はよろしく』
『いってらっしゃい』

『ええんどすの?サーフェ。もっと私を見て構ってってハッキリ言わへんかったら男なんて一生分からしまへんで』

『いいのよ。留守番は今に始まったことじゃないから』
『それはどういう?』

『二度と彼に会えないかもしれない。そんな別れをしてアカデミーで再会するまで私はずっと1人ぼっちで留守番をしていたようなもの』

『今はここで待っていればグレン先生に会えるから。必ず帰ってきてくれる』

『なるほどね。グレン先生はほんと愛されてるんやな』
『えぇ。あなたの出る幕はないの』
『羨ましい話やわ』

『毎日ご苦労様アラーニャ。たまには息抜きもしないとね』

『ここに来るのも久しぶりじゃない?』
『まぁそれもそうやけどなんでこの方がおりますの?』
『せっかくの飲み会だもの。知らない仲じゃないしいいかと思って』

『お招きいただき光栄ですわサーフェ』
『ここは飲み屋やで。なんやその赤いジュース』
『私お酒は嗜みませんの』
『ま、ええか。お嬢はんがいても酒の味が変わるわけやないし』

『えぇ。今夜は女子ばかりの会。何でも話してくださいな』

『そういえばサーフェ、例の件はお役に立てましたの?』
『えぇ。取り寄せてくださった材料のおかげで竜に効く成分は突き止めました』

『何の話?』
『スカディ様の麻酔のことよ。竜の手術なんて何一つ記録に残ってなくて』

『スキュテイアー協会の伝手を頼って東の人間領から麻酔の材料をいくつか取り寄せてもらったの。その1つが…』
『何どす?』

『そのお酒”吟醸”よ。東国で作られる酒の一種が竜に対して沈静作用があることが分かったの』

『では東国のお酒を使えばスカディ様の麻酔も可能になると?』
『えぇ。実証はこれからですけどね』

『お姉はん!吟醸おかわり!』
『アラーニャちょっと飲み過ぎじゃない?』
『ええやないの!こんなん飲んだうちに入りまへんえ!』

『彼女いつもこうなんですの?』
『普段はもう少し大人しいかしら』

『ねぇアラーニャさん、お医者様への愛情が本物かどうかと私に聞いたこと覚えてらっしゃる?』
『よーく覚えとりますえ』
『ではアラーニャさんは本物の愛情というものを知っていますの?』

『どうやろなぁ。愛だの恋だのの駆け引き妾は大好きや。でもそこに本物か嘘かなんてあるんやろか?』

『小指の赤い糸は恋人の証。色は付いてへんけれど妾なら糸はいつでも誰とでも繋げられる。別に男女に限らへん。女同士でもほら』

『妾たちも小指繋いだからずーっと仲良しや。せやろ?サーフェ』


『ダメですよ』

『廊下に罠も仕掛けてないなんて。あなたにしては迂闊ねアラーニャ』

『サーフェどうして分かったの?』
『いつもの方言はどうしたんです?あのわざとらしい言い回しもしないなんて本当にあなたらしくないじゃない』

『別にいいのよ?グレン先生の聴診器を隠したり 診療記録を入れ替えたり そんな悪戯なら大目に見ます』

『でもそれだけはダメ。それは私がグレン先生にあげた大事な物だから』


『あっ!』


『お待ちしておりましたわ』
『もう観念なさい。アラーニャ』

『ハァ…』


『盗みを働いたのに。警ら隊に引き渡すんやないの?』
『あらサーフェ?アラーニャさんは何も盗っていないのでしょう?』
『えぇ。すぐに返してくれました』

『せやけど…』
『ほら方言も戻ったじゃない。自分を隠すために貼り付けた個性だとしてもその方があなたらしいわよ』

『アラーニャには無理な仕事をお願いしているしストレスがかかっているのも分かっていたわ。だから悪い癖が出るかもって心配していたの』
『お見通しやったんやな』

『そう。妾は昔からそうなんどす。仲良うなった子の大事な物、他人の物であればあるほど我慢できずに欲しゅうなってしまう』

『でもそれだけではないわね。ハーピーの里であなたはグレン先生を自分のものにすることで私を試そうとした。それでもあなたの友達でいるか、それとも糸が切れるように離れていくのか確かめようとしたのよね?』

『なんて臆病な』
『そう。彼女は臆病なの。いつも誰かに認めてもらうことを、許してもらうことを求め続けている』

『いつでも誰とでも繋げられる糸なんて何の価値もない。本心ではそれを知っているから』

『自慢にもなりませんが私はケイとローナとの友情だけは一度も疑ったことはありませんわ。それは彼女たちを信じているからです。2人も私を信じてくれている。絆とは試すものではありません。繋ぎ続けて作り上げていくものですわ』

『アラーニャ、この前あなた言ったじゃない。私たちも小指を繋いだからずっと仲良しだって。言うだけじゃなくてもっと信じてみたら?』



『じゃあやっぱり竜鱗の飾りを盗もうとしたのもお医者様を試すためだったってことですのね?』
『そうどす。あれがサーフェのあげた大事な物って分かっていたから尚更』
『本当に重症ですわね』

『もしあれを盗んで許されたとしてもどうせあなたは心の底から信じるわけではないのでしょう?』
『多分今度は手術が終わるまで妾の手伝いが必要だから目を瞑ってくれているとか思うやろなぁ』
『厄介な人ね』

『せやけどサーフェたちにしたって掴み所ないやろ?あのお人』

『不思議でならんのや。あの人は妾のしたことを忘れたかのように毎日丁寧に教えてくれて』

『妾が揶揄っても悪戯しても気を悪くした様子もなくて底抜けにお人好しで』
『そうね』

『どうしてそれでも信じられないのか不思議ですわ』
『妾はアンタと違うてそもそも誰も信用してへんのどす。本当はグレン先生だって裏でどんな暗い物を隠しとるか』

『さっき泣いたくせにまたそうやって悪者ぶる。あなたの薄っぺらい悪党面はもう結構ですわ』

『ほんまや。堪忍どす』

『ここに来るようになってから自分でもおかしいんや。あの先生とおるとどうにも気持ちが落ち着かんし、かといって嫌なわけでもないし』

『先生、妾のことが苦手そうな割に避けたりはせぇへんのよ』
『そういう人ではないもの』
『何なんや。妾のことを悪い女と思うとるんやないの?』

『あの人が何考えとるかちーっとも分からへん』

『アラーニャ診察をしましょう』
『し、診察?』
『最近寝る時にグレン先生のことを考える?』
『う、うん…』

『胸が苦しくなったり顔が熱くなったりすることは?』
『そういやたまに』
『グレン先生を縛りたいと思う?』
『それはいつも!』

『な、なに!?なに笑うてるん!?』
『あなたは病気よ』
『盗み癖やろ?それは分かって…』

『そうではありませんわ』

『あなた今まで男を寝取ったこともあるんでしょ?それなのに気付かないの?』

『ますます分からへん。妾は誘惑は得意やけどそっから先は経験ないんや。奪うだけで満足してもうて』

『まぁ』
『それはそれは』

『な、何なん!? 2人とも!』
『アラーニャ、あなたの悩みなんて私やティサリアはとっくに経験済みなの』

『ん?』

『教えてあげる。あなたが罹っている病名はグレン先生への恋の病よ』


『えっ!?』

『よく来るな。毎日毎日飽きはしないか?』

『まだ目的を達成していませんから』
『なるほど。もっともだ』

『苦無 抱っこ』

『あっ…』
『えっと抱っこしましょうか?』

『頼む…』

『グレン医師、私が手術を受けない理由を話してもいいか?』
『はい。是非』

『これがリンド・ヴルムだ。人間も魔族も分け隔てなく受け入れるそういう街を10年かけてつくった』
『はい。大陸でも屈指の住みよい町だと思います』

『竜である私がそうなるように願った。私は戦争が嫌だったんだ』

『戦争を止めるため私は天から地上に降りた。ドラゴンの姿で軍勢の仲裁をしたり、ときには和平の取り成しをしたり、そうして人に介入しているうちにこのような人の姿となった』

『天空に帰れば竜の姿を保てたはずだった。でも私は地上で人や魔族に混じって生きていきたかった。もっとみんなを見ていたかったのだ』

『あの100年続いた戦争が終わって私はここに絶対戦争のない町をつくろうと考えた。人間と魔族が共存できるように要塞都市を造り替え、名前に竜の名を冠した。竜の加護あれとな』

『町は発展を続けている。人間と魔族はこの町では互いにかけがえのない存在になった。だから…だからもう十分なのだ。天命はいずれ訪れるもの』

『それがスカディさんが手術を受けない理由ですか』
『ん?』

『戦争のない町をつくって何もかもうまくいって、やり遂げたところで病気になったからもう死ぬべきなのだと諦める。それでいいんでしょうか?』

『苦無さんはずっと誰よりもあなたの身を案じています』

『クトゥリフ先生は手術の成功のために頭を悩ませています』

『メメたちは徹夜で道具を作っています』

『ルララはあなたの回復を祈って広場で歌い続けています』

『このリンド・ヴルムにいる人はみんないい人・いい魔族です。もっとこの町の行く末を見てみたくはないですか?』

『こんな魅力的な町がこれからどこへ向かうのか見ていて欲しいんです。あなたに見守って欲しいんです』

『まだ天命ではないんです。スカディさんの腫瘍は治せる病気です。ならばまだあなたの天命は尽きてなどいない』

『スカディさん、この町をまだ見届ける気があるならそのお手伝いを僕らにさせてもらえませんか?』

『そうか…まだ生きてみてもいいのかな…』

『もちろんです』

『だがグレン医師、見届けるといっても長生きは意外と退屈なものだぞ。一体私は何をすればいい?』
『そ、そうですね…例えば美味しいものを食べるとか甘い物とか…』

『改装した水路街に新しい甘味処が出来たと聞いた』

『他には何がある?』
『あとは女性なら着飾るとか。お金はかかりますが宝石を買ったりとか』

『うむ。宝石は良い。キラキラは良い』

『あとは?あとは何がある?普通の娘が好むようなものは』
『えっと…恋愛とか?』

『ふむ…そうか。では一考しよう』

『グレン医師、私は手術を受ける。委細よろしく頼む』

『どうか本当にお願いね』

『それではこれよりスカディ・ドラーゲンフェルトの腫瘍除去手術を行う』

『サーフェンティット麻酔は?』

『思った以上に効いているようです。脈拍・血圧ともに安定』

『よろしい。始めるわよ』

『はい』




『今の姿からは信じられないだろうけどスカディは典型的な火竜。炎を吐く竜に分類されるわ』

『その炎の原料はドラゴンが体内で生成する可燃性有毒ガスよ。だから火竜は自らの体内を有毒ガスから守るために内臓を黄鉄鉱・藍鉄鋼などの成分で保護しているの』

『スカディの内臓や血液が青いのはそれらの鉱物が含まれているからなのよ』

『こちら終わったわ。グレン』
『止血と縫合も間もなく』
『こちらも完了どす』
『よろしい。では腫瘍本体の切除に…』

『クトゥリフ様!体温と血圧が急激に上昇しています!』

『来たわね。グレン見なさい』

『これは…』

『火竜は窮地に陥るといつでも炎を吐けるように体温を上げるわ。こうなるといつ発火してもおかしくない』

『麻酔をしとるのに!?』

『本能的なものよ。風邪を引いたら体温が上がるのと同じこと。まったく竜の生態は相変わらずふざけてるわ』

『サーフェ、アラーニャあなたたちは下がりなさい。この温度は危険よ』

『さぁグレンさっさと進めるわよ』
『この状態で!?体温を下げるための処置が先では!?』

『医者が怖じ気づくな!』

『もし発火すればスカディの内臓は一瞬で燃え上がる。躊躇ってる暇なんてないのよ』


『先生!』
『グレン切り離して!私が抑えているうちに!』

『早く!』
『はい』

(大丈夫。できる)











『グレン医師!』

『大丈夫。成功です』

『はっ!』

『おいみんな!手術は無事成功だ!竜闘女様は助かったぞ!』


『さすがグレン先生!』

『よかった』
『やったなメメ!』


『ひぃ!目怖い!』



つぶやきボタン…
グレン先生の説得の甲斐もあってスカディさんに手術を受けてもらえることに
前回、針ばかり気にしていたけど本当に必要なのは耐熱装備だったような…
まぁ一時的に危険な状態があったとはいえ腫瘍は無事摘出、手術も成功
これでこれからもスカディさんに町の発展を見届けてもらえるみたい
まだやりたいこともあるみたいだし天命が尽きるには早すぎるのかもね
前回、針ばかり気にしていたけど本当に必要なのは耐熱装備だったような…
まぁ一時的に危険な状態があったとはいえ腫瘍は無事摘出、手術も成功
これでこれからもスカディさんに町の発展を見届けてもらえるみたい
まだやりたいこともあるみたいだし天命が尽きるには早すぎるのかもね
![]() |
モンスター娘のお医者さん 11話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 一番興味があるのは… 1…食事
2…服
3…宝石
4…恋
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
バンダイナムコアーツ
2020-10-28
コメント…2020年夏アニメについて
-
- 2020年10月04日 05:27
- ID:SGSUq3xr0 >>返信コメ
- 無事に手術が終わって良かった
-
- 2020年10月04日 05:30
- ID:vwI8wPLy0 >>返信コメ
- 一番乗り?
グレン先生いったい何人の女を落としてるんだw
-
- 2020年10月04日 05:34
- ID:iJWbDg9t0 >>返信コメ
- 最後の最後にデレたヒロイン、スカディさんの「お兄ちゃん」呼びに、コレには全ヒロイン負けたわw
って、もう1週間前の感想記事なのね
-
- 2020年10月04日 05:58
- ID:PFODq3MM0 >>返信コメ
- これが最終回って言われても違和感ないよね。
次回は手術中に火傷負ったタコ女を治療するのかっておもったら・・・
-
- 2020年10月04日 06:02
- ID:auiP210W0 >>返信コメ
- 次回に続くと思ったらCパートで無事終了
作風から失敗はないとは思っているものの、やっぱどうなるのか気がかりになるよなあ
-
- 2020年10月04日 06:02
- ID:qpVWoFoJ0 >>返信コメ
- これと天晴はちゃんと最終回記事出て欲しいなあ
新作ラッシュに埋もれてなかったことになったらさみしい
-
- 2020年10月04日 06:08
- ID:ALrKcxFW0 >>返信コメ
- 寝取り癖があるのに未経験な処女ビッチ系アラクネ。そして純情無自覚初恋方言女子。属性過多や……
-
- 2020年10月04日 06:10
- ID:WdBsTEvc0 >>返信コメ
- >>3じゃないけどこのタイミングに更新されるとうっかり最終回の感想を書きそうになる
-
- 2020年10月04日 06:11
- ID:WfPypyIt0 >>返信コメ
- もはや、スカディ様を愛でるアニメ。
スカディ様可愛い
-
- 2020年10月04日 06:13
- ID:WdBsTEvc0 >>返信コメ
- 自分からメメに抱きついておいて「目怖い!」は草。
しかし畑に吊るしてある鳥よけの風船が目玉みたいな模様なのはそういうことなのね
-
- 2020年10月04日 06:45
- ID:EqyPuRN.0 >>返信コメ
- 火竜の体温が上昇することをクトゥリフ先生が事前に伝えなかったのは
もし伝えたらタコの足を犠牲にするやり方をグレンに反対されると思ったからかな?
-
- 2020年10月04日 06:58
- ID:wO8T3tC10 >>返信コメ
- 後1話
がんばれ管理人
-
- 2020年10月04日 07:28
- ID:aIY1189Y0 >>返信コメ
- 麻酔ならベイカって町に行けばいいのが手に入りますよ
-
- 2020年10月04日 08:00
- ID:und5nO5g0 >>返信コメ
- >>8
俺もてっきり最終話かと思った
秋スタートの新作が始まってるから最終話がちゃんとまとめられるか心配
-
- 2020年10月04日 08:07
- ID:308A9H5u0 >>返信コメ
- >>10
一説によるとハヤブサを恐れている可能性があるみたい
ハヤブサはほぼ鳥しか捕食しなくて1.8kg程度までなら捕食するとのこと(カラスが0.6kg程度)
なので、警戒してるという説みたい
まあ、本来ならハーピーには関係ない筈だけどそこはご愛敬ということで
-
- 2020年10月04日 08:12
- ID:und5nO5g0 >>返信コメ
- 黒龍のしずく呑みたい
-
- 2020年10月04日 08:16
- ID:aIY1189Y0 >>返信コメ
- この世界冷気を操る種族とかいないのかな。
-
- 2020年10月04日 08:17
- ID:mvdu0Y4I0 >>返信コメ
- 邪魔なものが無くなったからスカディちゃんも大きくなってしまうのか、何かとは言わないが
-
- 2020年10月04日 08:19
- ID:aIY1189Y0 >>返信コメ
- スカディちゃんかぁいいよぉ!
お持ち帰りぃ~♪
-
- 2020年10月04日 08:20
- ID:H.rSw0810 >>返信コメ
- タコの足って無くなってもまた生えるのか?
-
- 2020年10月04日 08:23
- ID:gz9a8xVz0 >>返信コメ
- スカディ可愛くなりすぎでしょ。
-
- 2020年10月04日 08:26
- ID:0UCjpdOA0 >>返信コメ
- スカディ別人になっとる..
-
- 2020年10月04日 08:28
- ID:aIY1189Y0 >>返信コメ
- 青目のドラゴン「生きてればいい事もある、大企業の社長と仲良くなれたりな」
-
- 2020年10月04日 08:36
- ID:deXIbzXs0 >>返信コメ
- やっぱりこの作品の女性キャラは特に横顔が美人で好き
-
- 2020年10月04日 08:43
- ID:deXIbzXs0 >>返信コメ
- アラーニャの屈みこむ時の音を考えるにあの三人はみんな体重数百kgありそう
そう考えるとグレン先生はいつ組伏せられてもおかしくないし大変そう
屈強な男たちに囲まれた中で働く女の子の気分
サーフェくらいの頭脳労働系の娘でも発情すると実力行使に出るし
-
- 2020年10月04日 08:47
- ID:GZOztdCW0 >>返信コメ
- >>9
豹変しすぎだよね。かわいいから私も好きだけど。
属性的にはツンデレに近いと思うけど、寡黙キャラだったから、カモデレ?
-
- 2020年10月04日 08:53
- ID:JHYywpkR0 >>返信コメ
- >>15
まぁ人間だってもはや脅威でも何でもないゴキブリを怖がる気持ちが残ってたりするし
-
- 2020年10月04日 08:54
- ID:uYqaAjBy0 >>返信コメ
- >>6
もうかなり新作まとめ出してるんもんな。
コメそこそこあっても切るって事は管理人さんの好みには合わなかったのだろうか。
終わりじゃなくても切る作品もあるし。
ポケモン、プリキュアとか。
-
- 2020年10月04日 08:55
- ID:deXIbzXs0 >>返信コメ
- ティサリアさん、高飛車お嬢様系のキャラっぽい感じなのに素直で面倒見良いし大食い健康優良児だし良い意味でイメージが変わる娘
草食で大食いだからすごい量を出しそうなのは外見通り
-
- 2020年10月04日 08:56
- ID:ol0sCXvk0 >>返信コメ
- >>20
敵に食いちぎられたりとかすれば生えてくる
自傷の場合はそのまま
-
- 2020年10月04日 09:02
- ID:pDfmmEVj0 >>返信コメ
- クモはカフェインで酔っぱらう。
-
- 2020年10月04日 09:09
- ID:AEOUBRtE0 >>返信コメ
- >>2
残念。一歩遅く一番乗りを逃しましたね。
-
- 2020年10月04日 09:10
- ID:PN13AASv0 >>返信コメ
- クトゥリフ先生、手術が終わったあと出てこないんだが。
足?はどうなったんだ。
-
- 2020年10月04日 09:37
- ID:xlhSrNwu0 >>返信コメ
- アラーニャの「ええやないの~」でエレキテル連合思い出した
-
- 2020年10月04日 09:39
- ID:Nqlzkp9S0 >>返信コメ
- あれだけ体温上がったらスカディ様の腫瘍も焼き切れないか、と一瞬思ったものの腫瘍もスカディ様の細胞でできてるから本人ごと絶命するレベルで体温上がらないとどうしようもないわな
>>13
アレ投与数十分後に少しのショック与えると起きちゃうし、あの効力の速さだと数時間持たせるために分量増やすと強力すぎてスカディ様の体がすぐ熱くなりそう
>>25
アラーニャが300kg超とかならあの3人だとサーフェが一番軽そう
まあ大蛇はリアルでもデカいのだと平気で百数十kg行くんだが何せお嬢様の下半身の馬部分って荷物牽くのが苦手なサラブレッドですら300kg以上、運送業やれてるから下手すると1t前後…
-
- 2020年10月04日 09:46
- ID:V3fODQDX0 >>返信コメ
- サーフェ、ティサリア、アラーニャの
三人の会話が良かったな。
それぞれ恋敵ではあるが友情もあった。
-
- 2020年10月04日 09:47
- ID:xlhSrNwu0 >>返信コメ
- スカディ様とダイ(ドラクエ)の声が同じ人とはとても思えん
-
- 2020年10月04日 10:09
- ID:LKxnibAD0 >>返信コメ
- >>23
しかも同族が三匹もいるので
淋しい思いをする事もない。
-
- 2020年10月04日 10:13
- ID:hRVkaLVD0 >>返信コメ
- タコ女のクトゥリフ先生いなかったら危なかったんでないか。
次に同じ手術をする時はグレン先生、耐熱装備で執刀するのかなw
-
- 2020年10月04日 10:13
- ID:aIY1189Y0 >>返信コメ
- バクガメス「自分の炎で死ぬよか嫌だよな…」(唯一大爆発できるドラゴン)
-
- 2020年10月04日 10:59
- ID:c67AxU3O0 >>返信コメ
- この回までスカディはまともだと思っていたんだが寂しがりのドラゴンを本気にさせた結果あんな事になるとはな…
-
- 2020年10月04日 11:20
- ID:64dZ.7YT0 >>返信コメ
- スカディさん・・・いや、スカディちゃんが
こんなに可愛かったなんて♪
もっと早く喋ってたら良かったのに!
-
- 2020年10月04日 11:21
- ID:.uU.bvsw0 >>返信コメ
- アラーニャが蜘蛛の糸に絡まった演技でグレンに助けてもらおうと思ったら本当に絡まってしまい、サ―フェも絡み取られて、あられもない姿と態勢になったところにグレンがドアを開けてそっ閉じするって言うシーンバッサリ切られてるな。
-
- 2020年10月04日 11:36
- ID:qi7qQ1zM0 >>返信コメ
- ストーリー上一番の山場になるはずの手術をさらっと流したのは気になったが
主要素が”モンスター娘>お医者さん”なんだな
-
- 2020年10月04日 12:16
- ID:n7bdkV4o0 >>返信コメ
- 放送されてるからネタバレでもないんだが
最終話のスカディ様の破壊力よ‥‥
-
- 2020年10月04日 12:33
- ID:BO2HDZsV0 >>返信コメ
- >>えっと…恋愛とか?
そういうとこだぞグレン先生
スカディ様が宝石じゃない別のキラキラに目覚めてしまったじゃないかw
-
- 2020年10月04日 12:42
- ID:aIY1189Y0 >>返信コメ
- 可愛ければへん…ドラゴンでも好きになってくれますか?
-
- 2020年10月04日 13:02
- ID:4gb1kW7N0 >>返信コメ
- >>37
これのサムネをスカディ様のアップで、次の記事がダイの大冒険というのが、管理人さんナイスチョイスです
-
- 2020年10月04日 13:25
- ID:NvEprP2S0 >>返信コメ
- サムネ見てダンまちかと思ったら違った
-
- 2020年10月04日 13:33
- ID:aIY1189Y0 >>返信コメ
- グレン先生の女たらし!セクハラ!ラノベ主人公!
-
- 2020年10月04日 13:37
- ID:q48l.6BY0 >>返信コメ
- 手術帽はかぶってほしかった
サーフェとアラーニャは普段着だし
ちゃんとしてるのグレン先生だけだな
-
- 2020年10月04日 13:54
- ID:I0.7o0o20 >>返信コメ
- 因みに紅蓮の初キッス相手は、アラーニャ
-
- 2020年10月04日 13:59
- ID:I0.7o0o20 >>返信コメ
- >>51
サーフェとアラーニャは、看護師服着てるよ
-
- 2020年10月04日 14:02
- ID:aIY1189Y0 >>返信コメ
- 待ち作ったりメイドになったり×2
最近のドラゴンは大忙しだ
-
- 2020年10月04日 14:23
- ID:WdBsTEvc0 >>返信コメ
- >>33
自分で食ってるくらいだから簡単に再生するんでしょ
-
- 2020年10月04日 14:49
- ID:n7bdkV4o0 >>返信コメ
- >>41
ヴェルドラ『寂しいなんて そ、そんなことは全然これっぽっちもなかったんだからね!もう寂しくないなんて言わないよ絶対!』
-
- 2020年10月04日 15:03
- ID:aIY1189Y0 >>返信コメ
- 黒『元気になったのねスカディ、私の働いてる食堂に来ない?チキンカレー奢るわよ』
-
- 2020年10月04日 15:46
- ID:FZmj7f.y0 >>返信コメ
- >>53
すまん。ちゃんと見てなかった
アラーニャは手術着を着たほうがいいと思うぞ(老婆心)
-
- 2020年10月04日 15:57
- ID:AS0.1i470
>>返信コメ
- 種崎敦美の躍進が続くな
-
- 2020年10月04日 16:31
- ID:cyDb2.So0 >>返信コメ
- >>19
気持ちは痛いほどよく分かるが、レナは雛見沢に帰ってくれwwwww
しかし手術が思った以上にサクサク進んだなぁ。
最終回はひたすらグレン先生の奪い合いのドタバタで終わりかな?
-
- 2020年10月04日 16:41
- ID:C.FfmQLn0 >>返信コメ
- >>16
黒烏龍茶?
-
- 2020年10月04日 17:12
- ID:aIY1189Y0 >>返信コメ
- >>15
ペット・ショップ「俺別に目玉怖くねーし」
-
- 2020年10月04日 18:05
- ID:s0.SY1cD0 >>返信コメ
- >>50
殺し屋一家の巨大蛇娘に毎朝気絶寸前まで締められ、蜘蛛女に不意打ちで逆さまに吊られて、大陸最強の竜に引っ張られてなんともない訓練を医学勉強の片手間にできるなら当然よ。
-
- 2020年10月04日 18:07
- ID:g3VBDnbY0 >>返信コメ
- ヤマタノオロチってドラゴンに含まれるのかな?
騙し討ちとはいえあっさりと個人に倒されたけど本来の実力は結構ありそうだが
ところでアルコールってほとんどの生物が酔っ払うものなの?
-
- 2020年10月04日 18:47
- ID:Yl090ub10 >>返信コメ
- 真面目な話、蛇の下半身と蜘蛛の下半身と馬の下半身でグレン先生は抱けるのかな?w
ハーピーとスカディちゃんの二本足の下半身なら行けると思うが。
クナイさんはゾンビだしなぁ・・・。スカディさんは鱗手足だが人間に近い形だから抵抗感が少ないな。
ナイスバディなメメさんと目隠しセ.ックスという線もありか。
-
- 2020年10月04日 19:10
- ID:n7bdkV4o0 >>返信コメ
- ※65
サーフェて脱いだら邪神ちゃんみたいなのかと思ってたが
あのバックショットは素晴らしい。
(総排泄口は前?なんだろうから正常 位しかできなそう)
-
- 2020年10月04日 19:34
- ID:Gta3.zNX0 >>返信コメ
- 他の方も書いてますが残り後1話、最終回まで感想まとめお願いします。
個人的に2020年夏アニメの中で上位に入る好きな作品だったので『あにこ便』での感想を最後まで見たいです、管理人さんよろしくお願いします。
-
- 2020年10月04日 19:36
- ID:xbyVq42S0 >>返信コメ
- >>48
次回の更新もダイの大冒険と、
ほぼ同時なのかな?
だとしたら、また待たされそうだね。
-
- 2020年10月04日 19:40
- ID:aIY1189Y0 >>返信コメ
- ディオネ>超えられない壁>アラーニャ>ティサリア>メメ>苦無>サーフェ>スカディ>イリィ>ルララかな
何がとは言わないが
-
- 2020年10月04日 19:42
- ID:Gta3.zNX0 >>返信コメ
- >>57
羊の角を持つ魔族『クロさんてチキンカレーを賄いで食べてるだけでお賃金戴いてませんよね?奢れないんじゃないですか?』
-
- 2020年10月04日 19:50
- ID:tzWF5V3A0 >>返信コメ
- 診療所でのアラーニャ尋問シーンですが、酒瓶がごく自然に床に大量においてあります
-
- 2020年10月04日 20:41
- ID:aIY1189Y0 >>返信コメ
- >>33
欲望のメダルを集めてるんじゃないですか?
-
- 2020年10月04日 21:48
- ID:cERPkVMb0 >>返信コメ
- アラーニャさん……世の中には本当に裏表のない人間、というより
裏表が作れるほど頭がよくない馬鹿(褒め言葉)も数多くいるってことを知ったほうがええで
-
- 2020年10月04日 22:23
- ID:0UCjpdOA0 >>返信コメ
- 最終話の更新気長に待ってます
-
- 2020年10月04日 22:35
- ID:WP..jOso0 >>返信コメ
- キャリアウーマン3人のライバル心と女の友情、良いですわねー。
-
- 2020年10月04日 22:38
- ID:aIY1189Y0 >>返信コメ
- >>75
その頃想い人の御仁はドラゴン幼女とイチャイチャしてました
-
- 2020年10月04日 23:15
- ID:WP..jOso0 >>返信コメ
- >>76
プラナリアって、分割したら二つに分かれて、それぞれ個体になりますよね…?
そんな感じで、先生を4つくらいに分割して、個体として成立するようなお薬、東国にありませんかしら…?
匿名、下半身の大きな女性より
-
- 2020年10月04日 23:42
- ID:IkNb490u0 >>返信コメ
- 今回出てきた3人娘は、確か紅蓮の婚約者になるんだよな
-
- 2020年10月04日 23:44
- ID:9g5ycSGL0 >>返信コメ
- >>77
残念ながら先日、他作品で人工的な魂の生成は不可能だと証明されました。
-
- 2020年10月05日 00:09
- ID:8q7jD1He0 >>返信コメ
- 手術の時、龍の尻尾はどこに?
緊迫のシーンなんだけど、「今手術室の中メッチャたこが焼ける匂い充満してるよなぁ」とか余計なことが頭に浮かんで。
-
- 2020年10月05日 01:46
- ID:d0QtkClE0 >>返信コメ
- >>72
アンクはNHKのドラマで金髪でアイス食うみたいだし、グリード元気だなw
-
- 2020年10月05日 02:01
- ID:j9gzZOIo0 >>返信コメ
- >>80
あの手術台は、龍闘女様専用に作ってあるので尻尾は、手術台の穴からしたに立て下がっています
そのおかげで身体がブレることもなく安定した手術が可能になっているようです。
-
- 2020年10月05日 03:09
- ID:P80.Rqsz0 >>返信コメ
- この手術、確かにタコ足をいくらでも犠牲にできるクトゥリフ先生いないと無理だな
まあこの経験(竜の手術)がスカディ様を慕う街の人々の安寧と共に
次の医療に役立てられるという意味では大切な転機だったとは思うが
-
- 2020年10月05日 08:58
- ID:bl4Vaeuh0 >>返信コメ
- >>65
クナイは、フレッシュゴーレム
ゾンビではない
ゴーレムなのである弱点がある
-
- 2020年10月05日 11:41
- ID:lhfsGgIG0 >>返信コメ
- >>44
手術に必要な人材集めと道具の発注と手術を受けたがらない患者本人の説得にあれだけ尺使ってるのにそりゃないでしょ
これが「モンスター娘の医者」の話じゃなかったら何なのよ
-
- 2020年10月05日 15:55
- ID:gnQn65tn0 >>返信コメ
- 疑問なんだけど、リンド・ヴルムに住んでいる存在は全員が「人(人外)との共存に肯定的」って認識であってる?
-
- 2020年10月05日 16:02
- ID:jbb10Nwv0 >>返信コメ
- >>2
グレン先生が人間じゃないラミア、ケンタウロス、クモと性行為できる世界
ゴールデンカムイの姉畑支遁先生がこの世界に行けたら喜ぶだろうなぁ…
-
- 2020年10月05日 17:08
- ID:ru0.ADhc0 >>返信コメ
- >>79
他々作品では人工肉体に人工脳みそ入れても、別の個体として存在できるような事例がございましたが
-
- 2020年10月05日 17:46
- ID:rmD5fA5i0
>>返信コメ
- 正に「恋はハリケーン」だな
-
- 2020年10月05日 18:04
- ID:pOB6gth00 >>返信コメ
- ポ〇モンだって人間と結婚してたんだから問題ない
-
- 2020年10月05日 21:57
- ID:N07BUg2S0 >>返信コメ
- 今更「竜闘女」だったのだと知った
よく聞き取れないのもあったけど
竜頭だとばかり思っていたわ
-
- 2020年10月06日 05:42
- ID:LLwMMKFu0 >>返信コメ
- >>87
栗結大輔は異世界でモンむすと性行為しまくりだけどな。手始めがアラクネw
-
- 2020年10月06日 13:48
- ID:McZjcL4i0 >>返信コメ
- >>26
立場的な外面対応が私的な友人対応に変わっただけかな
抱っこのくだりからして、素は後半の方なんだろ
-
- 2020年10月06日 15:37
- ID:VoP7WZzq0 >>返信コメ
- >>87
先生はガチ勢なんで純粋に興味をもつ程度だろ。異世界の動植物とウコチャヌプコロして終わり
-
- 2020年10月06日 15:38
- ID:VoP7WZzq0 >>返信コメ
- >>26
クーデレじゃない?
-
- 2020年10月06日 15:39
- ID:VoP7WZzq0 >>返信コメ
- >>18
声かな?
-
- 2020年10月06日 15:44
- ID:VoP7WZzq0 >>返信コメ
- >>55
齧ってるだけだぞ
-
- 2020年10月06日 15:49
- ID:VoP7WZzq0 >>返信コメ
- >>44
医療作品じゃないしブラックジャックみたいな話と言うよりも医者という設定の主人公がモンスター娘といちゃこらする話なんでタコ先生が内臓とかの説明をしたら最低限の医者設定のフォローは充分。見てる側のニーズが違うしそういう真面目なのを見たかったらスーパードクターKを見てる
-
- 2020年10月06日 15:52
- ID:VoP7WZzq0 >>返信コメ
- >>46
とはいえ立場的に欲しいと思えば病気のままでも手に入るものを提示してもあんまり興味を持って貰えないぞ。美味しいものもその気になれば取り寄せて食えるし恋愛とか血痕とか子供とか健康にならなきゃ出来ないことを言うしかない。
-
- 2020年10月06日 15:54
- ID:VoP7WZzq0 >>返信コメ
- >>47
変態でもドラゴンでもばっちこい!だな
でも男の娘だけは勘弁な(※)
※あくまで個人の感想です。自分の趣向を他者に押し付けるものではありません
-
- 2020年10月06日 15:57
- ID:VoP7WZzq0 >>返信コメ
- >>91
むしろ過去にコロシアムで無敗のチャンピオンだったとか力ずくで人と魔物を和平させたわけでも無いのに闘なのがおかしいので残当
-
- 2020年10月06日 15:58
- ID:VoP7WZzq0 >>返信コメ
- >>3
むしろ妹キャラは負けヒロインなわけなんだが
-
- 2020年10月06日 15:59
- ID:VoP7WZzq0 >>返信コメ
- >>62
ペットショップからしたら「なんだぁ?でっかい的だな!」ってつららミサイル打ち込みそう
-
- 2020年10月06日 18:09
- ID:VoP7WZzq0 >>返信コメ
- >>86
共存の為の街でしかも街として建てたばかりだからね、それを承知で住んでる人達の街だからわざわざ引っ越してきて対立煽りの活動するヤツとか追い出されるだろ。しかも最近まで戦争していてそれでもなお共存を選んだ人と魔物だから余計に共存への想いは強いだろうしそういう異分子と敵対した時の敵対心は強そう。
-
- 2020年10月06日 19:12
- ID:n6C8YBlI0 >>返信コメ
- >>101
公式サイトでは「闘技場の観戦を好む一面があり、「竜闘女(りゅうとうじょ)」というあだ名を持つ」と書かれている。
あと、Wikipedia には「尚、戦争は嫌いだが勝負は好きで、異名は数年前のエキシビションマッチで挑戦した闘士を全員叩きのめしたことから付いたもので、あまりに強すぎるため、以来どんな形式でも試合は禁じられている」と書かれている。こっちの方が物騒だねw
-
- 2020年10月06日 20:00
- ID:piz0obXn0 >>返信コメ
- >>105
異世界の京極さんですか
-
- 2020年10月07日 08:13
- ID:8Kf5Ranl0 >>返信コメ
- 最終話のスカディ様はあれが素なのかグレンを落とすための演技なのかよくわからん
-
- 2020年10月10日 23:22
- ID:c4tHRjU.0 >>返信コメ
- 個人的に惜しい作品と思う
世界観や誠実に仕事する姿も良く異世界・異種族の交流もよく
ファンタジーとして夢のある作品と思う
女性が主人公に恋心を抱くのも微笑ましくて良いしハーレムも良い
ただ積極的すぎる痴女設定が無理だった。
なので6話ぐらいで切ったのだが最終回の感想は気になりこの記事をを見た。
だから異世界食堂のような雰囲気の方が良かったと思う。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。