第21話「逆転の武装強化・新たなる能力の目覚め!」
つぶやきボタン…
サブタイトルにアップデートとあった通り今までにない変化を見せたようで
話によるとメタルグレイモン(ウィルス種)X抗体の腕に似ているとか何とか
これは今回、瘴気の毒素を克服して力を得たことと何か関係があるのかも…
究極体に進化しないのもまだ完全体に可能性が残っているからなのかなって
次回はワーガルルモンに変化が起きそうだけど果たしてどうなるんだろうね?
話によるとメタルグレイモン(ウィルス種)X抗体の腕に似ているとか何とか
これは今回、瘴気の毒素を克服して力を得たことと何か関係があるのかも…
究極体に進化しないのもまだ完全体に可能性が残っているからなのかなって
次回はワーガルルモンに変化が起きそうだけど果たしてどうなるんだろうね?
![]() |
デジモンアドベンチャー: 21話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 家でゆっくりするのに欠かせないのは… 1…あったかいお風呂
2…ふかふかのベッド
3…おいしい朝ご飯
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
デジモンアドベンチャー tri. Blu-ray BOX
posted with amachazl
花江夏樹, 坂本千夏, 三森すずこ, 重松花鳥, 細谷佳正, 山口眞弓, 元永慶太郎
Happinet
Happinet
河端 朝日, 大和屋 暁
集英社
集英社
コメント…2020年秋アニメについて
-
- 2020年10月26日 03:46
- ID:.OaPhSaa0 >>返信コメ
- 克服してパワーアップでX抗体みたいだなーと思ったら、ガチでメタルグレイモンX抗体(ウイルス種)の腕だったという
-
- 2020年10月26日 04:18
- ID:kDMWtRg20 >>返信コメ
- バリエーション進化してライズグレイモンになるとかウォーグレイモンに進化するかとか思ったら右腕がパワーアップだった´`
それにしても右腕忘れてきたはわろたw
ベルグモンやカルマーラモンも来たし他の十闘士デジモン出してほしい(´ω`)
ヴリトラモンやガルムモンがレオモンみたいに太一達と共闘してくれたら燃えるーわ。
-
- 2020年10月26日 04:49
- ID:PLLH34e40 >>返信コメ
- 完全体出揃うの早いと思ったら究極体の前にもう一段階置く展開なのか
-
- 2020年10月26日 05:03
- ID:uaweXTb.0 >>返信コメ
- 最新記事4つがひぐらし、犬夜叉、ダイの大冒険、デジモンアドベンチャーとは…
-
- 2020年10月26日 05:09
- ID:MksEd32b0 >>返信コメ
- >>デジバイスをアップデートしたんです。
さらっと言ってるけど光子郎あいかわらずとんでもねぇなw
-
- 2020年10月26日 05:38
- ID:M6x4u0uI0 >>返信コメ
- ネット世界を侵略!イカ娘
-
- 2020年10月26日 05:46
- ID:SvWZvJdo0 >>返信コメ
- >>4
その内3つは旧作と全く違う新展開っていうのも凄いよな
-
- 2020年10月26日 06:53
- ID:I2DgU7CK0 >>返信コメ
- なんかアップデートした右腕見覚えあんなーと思ったらウィルス種メタルグレイモンX抗体の武装だったでござる
あれ掠っただけで相手のデジコア腐らせるとかいうとんでも武装だぞ
カルマーラモンは演出的に喋らせる気ないな?
-
- 2020年10月26日 07:50
- ID:2JXz4EAK0 >>返信コメ
- 20年前
青メタグレ「俺はグレイモンの完全体なんだぜ!」
黄メタグレ「どうも。真メタルグレイモンです。前の青い奴は肉体が腐ってる不完全体です。俺の方が上です」
青メタグレ「そ、そんな…!」
現代
青メタグレX「左腕を射撃型にすることで黄Xと差別化したぜ!どうだ、カッコいいだろ!」
黄メタグレ「良いッスねそれ。貰います」
青メタグレX「そ、そんな…!!」
-
- 2020年10月26日 08:23
- ID:NUcq72SM0 >>返信コメ
- 今回のアップデートはメタルグレイモン:アルタラウスモードって名前らしい。
メタルグレイモンX抗体の左腕のアルタラウスを右手に装備したかんじ?
次でワーガルルモンもアップデートするみたいだけど、爪のとこ光ってたからX抗体の手を装備する事になるのかな?
-
- 2020年10月26日 08:23
- ID:3ltM.41j0 >>返信コメ
- メタルグレイモンの右手がX抗体のモノになったってことは
全員瘴気克服で部分的にX抗体化して強化していく展開にするのかな
次回予定のワーガルルモンのX抗体には機翼っぽいのがついてるしそれがつくのだろう
瘴気克服で強化されるイメージが、Xプログラム克服によるX進化とイメージが合う気がする
ガルダモンとリリモンにはX抗体いるけど、アトラーとズドモンはどうすんだろうか
アニオリで作る感じかな?
-
- 2020年10月26日 08:26
- ID:txXfdfk80 >>返信コメ
- >>9
グレイモンViは泣いてもいいというか、そろそろグレイモンVaを訴えても許される
-
- 2020年10月26日 08:28
- ID:LEcqpcHt0 >>返信コメ
- パートナーデジモンの声優が前作では親も兼ねてたんだよな。
光子郎の親出なかったな。今回も訳ありかな。
ミミはお説教されなかったのか?
丈はされたようだが。お兄さん優しいな。
自分が逃したのバレる可能性高いのに荷物渡して外出してくれるのか。多分荷物内容は保存食や救急セット、サバイバルセットや着替えだと思う。
-
- 2020年10月26日 08:30
- ID:mHjEXp0j0 >>返信コメ
- ウォーグレイモンにもう進化か…と思ったらまさかの追加武装か
次はワーガルルモンだが他4体やホーリーエンジェモン、エンジェウーモンにも追加武装来るかな?
正直なところオメガモンの安売り感があるから最終決戦でウォーグレイモンとメタルガルルモンのジョグレス進化したオメガモンの上位形態出して欲しいもんだが
-
- 2020年10月26日 08:46
- ID:Jn6jqBDl0 >>返信コメ
- スカルナイトモン、カルマーラモン
スプラッシュモン、エルドラディモン
過去の敵デジモンが勢揃いするなんて
まさに夢のコラボレーション
-
- 2020年10月26日 08:52
- ID:AqnjdLzZ0 >>返信コメ
- オメガモンがいるのに今更完全体を強化されましても
来週はワーガルルモンが強化されるっぽいしまた一週ずつ使って全員のアップデート回かな?
-
- 2020年10月26日 09:00
- ID:B54iNT6u0 >>返信コメ
- ライズグレイモン「俺の強みが…」
-
- 2020年10月26日 09:02
- ID:Jn6jqBDl0 >>返信コメ
- メタルグレイモンの右腕は
ライズグレイモンのパクリかな
-
- 2020年10月26日 09:03
- ID:KsuQIamq0 >>返信コメ
- >>14
オメガモンズワルトやAlter-Sなんてのがいるぞ
-
- 2020年10月26日 09:10
- ID:WdkR8sQU0 >>返信コメ
- >>13
ミミのおじいちゃんは今作が初登場だったっけ。
-
- 2020年10月26日 09:26
- ID:XjdVKwI10 >>返信コメ
- メタルグレイモンの大きさがコロコロ変わりすぎ。
メタルティラノモン並に巨大だったり、グレイモンサイズになったり安定し無さすぎw
-
- 2020年10月26日 09:55
- ID:Jn6jqBDl0 >>返信コメ
- デビモンがエルドラディモンをアジトに
していたなんて知ってて居座っていたのか
-
- 2020年10月26日 09:57
- ID:Jn6jqBDl0 >>返信コメ
- スカルナイトモンがエンジェモンの卵を
盗むなんてよっぽど恐れているんだな
-
- 2020年10月26日 09:59
- ID:Jn6jqBDl0 >>返信コメ
- 丈も空同様に母に説教されていたんだな
無理もないか毒母には逆らえないし
常にエリートの道を進まなければならない
厳しい家庭だもんな
-
- 2020年10月26日 10:00
- ID:xhazKMYV0 >>返信コメ
- メタルグレイモン追加武装なんてありなんだな、アトラーカブテリモンとかにも追加武装あるのかな?
-
- 2020年10月26日 10:01
- ID:xhazKMYV0 >>返信コメ
- 来週ダークナイトモンがいるってことは相棒のデッドリーアックスモンもいるということだよな。デジクロスなのか進化なのかそれとも別の扱いなのか楽しみ。
-
- 2020年10月26日 10:02
- ID:xhazKMYV0 >>返信コメ
- スカルナイトモンはともかくダークナイトモンが喋らないのは違和感あるな、ちょっとでもいいから喋って欲しい。
-
- 2020年10月26日 10:02
- ID:Jn6jqBDl0 >>返信コメ
- カルマーラモンが謎の小型生命体たちを
操ってタンカーを衝突させようとする
なんてこれもデビモンが命じた作戦の一つ
だろうな
-
- 2020年10月26日 10:03
- ID:xhazKMYV0 >>返信コメ
- ダークナイトモンて強さは大体完全体くらいだよな。
-
- 2020年10月26日 10:05
- ID:xhazKMYV0 >>返信コメ
- 先週の次回予告で水デジモンいてなんだろうなぁと思ってたらスプラッシュモンかなるほど。
-
- 2020年10月26日 10:06
- ID:xhazKMYV0 >>返信コメ
- 正直最初っからオメガモンは出さなくていいと思う、切り札感無くなるし折角の追加武装も盛り上がらなくなるし。
-
- 2020年10月26日 10:07
- ID:Jn6jqBDl0 >>返信コメ
- スプラッシュモンは体をバラバラにしても
心臓部であるコアを破壊しない限り何度
でも再生する太一とヤマトもそれに気付か
ないなんて目は開いているがまだまだ節穴当然だな
-
- 2020年10月26日 10:54
- ID:daJIQZcj0 >>返信コメ
- デジアドが始まって以降ずっと不遇だった青メタグレの、それもワクチン版と明確に差別化された青X抗体の個性をアニメでワクチン版が持ってくとか酷すぎやせんか。
これで青からの固有進化系のブリッツグレイモンまで持っていかれたら目も当てられないぞ。
-
- 2020年10月26日 11:20
- ID:jHcq.JIN0 >>返信コメ
- >>15
カルマーラモンはフロンティアではギャグキャラだったけど
今作は全くその面影は無いよね。
歌声でアルゴモン達を操るなんてまるでセイレーンの様だ。
-
- 2020年10月26日 11:27
- ID:jHcq.JIN0 >>返信コメ
- >>33
そこがデジモンらしいと言うしね…。(悪い意味で)
過去にシャウジンモンと容姿、設定が脆かぶりしているサゴモンと言うデジモンを出したり等、今の公式は何考えてるんだと思うわ。
-
- 2020年10月26日 11:32
- ID:WdkR8sQU0 >>返信コメ
- >>15
エルドラディモンってセイバーズだと味方(の拠点)ポジじゃなかったっけ。
-
- 2020年10月26日 11:32
- ID:.iw.acq30 >>返信コメ
- で、デビモンはアップデートされた完全体よりも強いんだよな???
-
- 2020年10月26日 11:34
- ID:jHcq.JIN0 >>返信コメ
- 後、メイルドラモンの闇堕ち版に当たるダークメイルドラモンが
出たんだけどもしかしてブラックテイルモンのアーマー体?
-
- 2020年10月26日 12:06
- ID:orpJPasY0 >>返信コメ
- 小学4年生にダメ出しされるとかデジヴァイス涙目
-
- 2020年10月26日 12:33
- ID:Jn6jqBDl0 >>返信コメ
- カルマーラモンの歌声でアルゴモンたちを
操る姿はまさにセイレーンそっくりだ
虐殺の歌姫そのものだ
-
- 2020年10月26日 12:38
- ID:UXirjWLM0 >>返信コメ
- メロンパン入れかな?ってさ、
20代ホイホイのトリビアの泉の特典金の脳だろ?
-
- 2020年10月26日 12:51
- ID:wX0h8Gyi0 >>返信コメ
- バイオライダーに遭遇したクライシス帝国の気持ちがよくわかる回でした。
-
- 2020年10月26日 13:48
- ID:.OaPhSaa0 >>返信コメ
- >>35
カラチェンだけの別個体デジモンは最初期からいるから…
-
- 2020年10月26日 14:41
- ID:CtKUJtRo0 >>返信コメ
- >>33
瘴気の影響でウイルス版に暗黒進化してアルタラウス使うとかならまだわかるけどな
なんかピンチになったけど根性でなんか奇跡が起きて右腕も機械になりました(元ネタはウイルス版から拝借)って釈然としねえわ
-
- 2020年10月26日 15:42
- ID:WDX3IU890 >>返信コメ
- もはやデビモンさんが自分を殺してもらう為に育成してる説まででてきたぞ()
なんでわざわざ敵を強くするんやデビモンはん...
-
- 2020年10月26日 15:50
- ID:I2DgU7CK0 >>返信コメ
- >>44
でも一瞬だけスカルグレイモンの腕っぽくなった演出は好き
モードチェンジのバンクで毎回あれ入れてくれるんならなおよし
-
- 2020年10月26日 16:43
- ID:4.39d.v30 >>返信コメ
- あの大停電の中で塾も参考書もないだろうに。丈の親ってもしや毒親?
-
- 2020年10月26日 17:03
- ID:L7PsbNy.0 >>返信コメ
- なんかシナリオかいてる人いろいろ雑な気がする
太一の母親の描写も大概だし
-
- 2020年10月26日 17:30
- ID:3zXX8l2K0 >>返信コメ
- >>44
汚染された状態から生き残る為の対抗策としては最高のエモい演出だと思ったわ(重度汚染から抗体作ってウイルス種の武装獲得)。
元々選ばれし子供達の紋章ってデジモンのみでは成し得ない力へ至るための後押し的な(敵からしてみれば)チートな存在で、だからこそデビモン陣営は物量で圧倒しているのにもかかわらず子供達と聖なるデジモンを最初から厳に警戒していたわけで…
-
- 2020年10月26日 17:33
- ID:3zXX8l2K0 >>返信コメ
- >>45
まさか瘴気克服するとは思わんやん?
-
- 2020年10月26日 18:20
- ID:NljgwffN0 >>返信コメ
- >>14
マーシフルモード「呼ばれた気がした」
アグモン(勇気の進化)「俺達も」
ガブモン(友情の進化)「居るよ!」
-
- 2020年10月26日 18:29
- ID:NljgwffN0 >>返信コメ
- スプラッシュモンお前完全体だったのか…
デスジェネラルだったからてっきり究極体だと思ってたわ…
-
- 2020年10月26日 18:42
- ID:LgAdVJva0 >>返信コメ
- >>21
デジモンのサイズはあってないようなもんだから
その時の気分で大きさを自由に変えられるらしいで
-
- 2020年10月26日 19:28
- ID:7Cfz03Ul0 >>返信コメ
- >>52
そもそもクロスウォーズのデジモンは究極体と明言されてないぞ。
-
- 2020年10月26日 20:51
- ID:.OaPhSaa0 >>返信コメ
- >>52
CWって世代の概念なかったから、デスジェネラルで明確に究極体って言えたのは過去作出身のアポロモンだけ
-
- 2020年10月26日 21:46
- ID:9hNreF2B0
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話ですね。
-
- 2020年10月26日 21:48
- ID:9hNreF2B0
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話ですね。
-
- 2020年10月26日 21:49
- ID:9hNreF2B0
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話ですね。
-
- 2020年10月26日 22:05
- ID:ii1oNHt20 >>返信コメ
- ついでに左腕も生身に換えられる設定にした方が良くね?
太一のメタルグレイモンは戦闘中に進化するけど自力で進化した別の個体は日常で不便に感じるだろ
-
- 2020年10月26日 22:52
- ID:Bp65adMf0 >>返信コメ
- いやほんと毎回ほんの少しだけ登場するデビモン先輩に笑うわ
どんな活躍を見せてくれるのか楽しみや
-
- 2020年10月26日 23:20
- ID:I2DgU7CK0 >>返信コメ
- >>59
設定的には戦闘が日常な感じのデジモンだからな、メタルグレイモン
-
- 2020年10月26日 23:31
- ID:R0qnubL20 >>返信コメ
- >>52
今月に入ってクロスウォーズのデジモンに世代が設定された
デスジェネラルは
ドルビックモン、ネオヴァンデモン、オレーグモン、アポロモンが究極体
ザミエールモン、スプラッシュモン、グラビモンが完全体
-
- 2020年10月26日 23:31
- ID:jHcq.JIN0 >>返信コメ
- >>43
進化ルートを与えたり、世代ランクを上げたりするなど、一応元のオリジナルとの差別化には成功している。
(例1)エレキモンVi→タスクモン→トリケラモン→チンロンモン
(例2)パンジャモン初期:成熟期→現在:完全体
-
- 2020年10月26日 23:36
- ID:jHcq.JIN0 >>返信コメ
- >>62
ザミエール、スプラッシュ、グラビは究極体にした方が良かった気がするけど。何故完全体?ドルルモンも設定からして属性はデータかワクチンと思いきやまさかのウイルス種だったから公式は世代付与の際図鑑設定をちゃんと見て描いたのか?
-
- 2020年10月26日 23:44
- ID:3zXX8l2K0 >>返信コメ
- >>21
まぁアグモンだって個体毎にサイズ違うしな。
セイバーズのアグモンは差別化で大きくされてたし(クロスウォーズ終盤での客演で露骨にサイズ差が見てとれた)。
-
- 2020年10月26日 23:50
- ID:vUMefLBR0 >>返信コメ
- >>15 >>26 >>27 >>29
同感です!小杉さんボイスを楽しみにしてたんですけど...でも、無言の騎士というのも乙...かな?
>>40
冥獣人セイレーン ネリエス「それ、私のニックネーム。」
>>48
う~ん、確かに疑問に思う点がチラホラ....。
-
- 2020年10月27日 00:42
- ID:xpjXmcVl0 >>返信コメ
- 私LINE版「ヤッホー。見たよ。メタルグレイモンのあの腕!スゴすぎ!」
光子郎「面白いですよね、ニュースの裏側を調べるのって!」
私「……………?」
私LINE版「次の相手のスカルナイトモンは、スプラッシュモン以上の曲者だから、気をつけてね。後、レオモンの身体や体力が心配…レオモンのことも守ってください。」
光子郎「なるほど!納得です!」
私「……。」
-
- 2020年10月27日 00:50
- ID:xpjXmcVl0 >>返信コメ
- >>67 IDは異なりますが、>>66の者です。コメントはスマホで送信したモノです( 色々と面倒だったので、このような形になってしまい、すみませんでした。 )。
それと...「 デジモンのLINEでのコメントし合い」についてですが....あちら側のシステム上、仕方が無いことでもありますし、この年齢で「 アレ 」を求めるのも変のも分かりますが....すみません、かるく一言...。
「( 多分 )会話になってねえ゛えええーっ( 嘆 。( 納得って何!? )」
-
- 2020年10月27日 05:20
- ID:RbJHi1P30 >>返信コメ
- >>24
数時間家に帰らなかったらそりゃ怒られるだろ
-
- 2020年10月27日 09:46
- ID:sUcJ.2S40 >>返信コメ
- >>69
だよねー
むしろ、太一母の反応がおかしすぎる……
-
- 2020年10月27日 15:31
- ID:1LElNXHZ0 >>返信コメ
- 今回のヤマトはタケルのことを1人の男として見てるな。
旧版は終盤までタケルが危ないことしたら状況打開しても叱ってたけど、今回のヤマトは褒めることを優先してる。
-
- 2020年10月27日 16:53
- ID:CEpXHsri0 >>返信コメ
- 危機が続く
-
- 2020年10月27日 17:06
- ID:pv8xBdP60 >>返信コメ
- >>67
?
-
- 2020年10月27日 19:07
- ID:F4Pznd350 >>返信コメ
- レオモン今週も生存しましたー
-
- 2020年10月27日 20:02
- ID:ML.ibpQQ0 >>返信コメ
- ※74
登場してない回まで生存してたに加えるのはどうなんだw
それなら無印のレオモンだってメタルエテモン戦まで生存してたわ
洗脳解除→再洗脳とかやってたけど
-
- 2020年10月27日 20:03
- ID:ML.ibpQQ0 >>返信コメ
- ※74
登場してない回まで生存してたに加えるのはどうなんだw
それなら無印のレオモンだってメタルエテモン戦まで生存してたわ
洗脳解除→再洗脳とかやってたけど
-
- 2020年10月27日 20:04
- ID:ML.ibpQQ0 >>返信コメ
- ※74
登場してない回まで生存してたに加えるのはどうなんだw
それなら無印のレオモンだってメタルエテモン戦まで生存してたわ
洗脳解除→再洗脳とかやってたけど
-
- 2020年10月27日 20:06
- ID:ML.ibpQQ0 >>返信コメ
- ※74
登場してない回まで生存してたに加えるのはどうなんだw
それなら無印のレオモンだってメタルエテモン戦まで生存してたわ
洗脳解除→再洗脳とかやってたけど
-
- 2020年10月27日 20:09
- ID:ML.ibpQQ0 >>返信コメ
- すまんタイムアウト画面が出たんで再送信したんだがきちんと送れてたみたいで連投しちまったわ
-
- 2020年10月28日 00:40
- ID:UghnEPJa0 >>返信コメ
- >>69
数日間って書いたつもりが数時間になってた…
数時間家空けてるのは普通のことだ
-
- 2020年11月02日 07:20
- ID:EjdPt4Hr0 >>返信コメ
- デジモンフロンティア、デジモンセイバーズ、デジモンクロスウオーズの特別編が出てきました。ダークナイトモンはデジタマを奪われていました。「デジタマを返すなら、倒せばいい。」となりました。🥚カルマーラモンはイカのデジモン、スプラッシュモンは虎、エルドラデイモンは亀などいました。🐢🐅🦑タケルはデジタマを取り戻せる方法がありました。デジヴァイスを使いたくなったタケルはメタルグレイモンの力を復活することになりました。メタルグレイモンの右腕が武器に変身をしました。🦾🦿👁スプラッシュモンを倒しました。丈は受験生へ行く、ミミは車に乗りました。⚓️🚢🚙🚗💮📐🖇📚📒
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。