第6話「楽園 ―燐の大誤算―」


『アリス様』
『えっ!?』

『な、なに!?別にイスカのことを考えてたんじゃないわよ!』
『イスカ?』
『違うの!待って燐!そうじゃなくて!えっとあの…なんて言うかその…だから…』

『分かりました。そんなにあの剣士が気になるとなればいっそアリス様の望むように2人きりで決着をつけるのがよろしいかと』
『え?いいの?』

『はい。中立都市エインで3回も出くわしているのですからそこへ足繁く通うのが確実な手段かと』

『ありがとう燐!』

『あー楽しみ!待ってなさいよイスカ!』

『えぇ。楽しみですね』


『ボス、マイナス200点』

『ごめんなさい!』

『た、隊長…』
『そんな謝らなくても…』
『ううん。どれだけ謝っても謝り足りないくらいだよ』
『ま、そりゃそうだ』

『スパイだったシャノロッテに捕まった時点で致命的。更にボルテックスに落下して気絶。おかげでイスカが飛び込む羽目になったわけだ』

『ご迷惑をお掛けしました。特にイスカ君…』

『イスカ兄 体の具合は?』
『僕は何とも』

『だから気にしないでください隊長。とにかく無事で良かったです』
『うん。ありがとう』

『どうかしましたか?』
『肩?痛むなら湿布貼ってあげるよ?』

『ううん。痛くはないんだけどなんか変な感じ』

『はーい!N07部隊のみんな!ちゃんと集合してるかな?』

『ネビュリス皇庁へ侵入!?』

『そうそう。前に伝えてた特務の正体ね。ウチの指揮下でみんなは皇庁に侵入。そしてネビュリス女王を捕獲してもらうから』

『冗談が過ぎるんじゃねぇのか?使徒聖さんよ。さすがに笑えねぇ』
『僕も同感です』

『珍しいねぇ。イスカっちがそんな嫌そうな顔すんの』
『理不尽な命令には慣れっこですが今回は本気で不可能に思います』
『イスカっちなら大丈夫。ってかここはみんな優秀だからね』

『だとしてもノープランってわけじゃねぇだろ。具体的な手段を教えろ。そもそも皇庁にどうやって侵入するんだ?』
『星霊審判があるよね?』
『その主張はごもっとも』

『星霊使いの星紋は帝国じゃ魔女審判に使われてきた。でも皇庁はそれを逆手にとって星紋の有無をパスポート代わりにしてるんだよね。星紋がない人間は帝国からの密偵の可能性があるからネビュリス皇庁にそう簡単には入れない』

『ただし帝国人でも皇庁に侵入する方法はあるんだよね』

『なに?』
『3日後を楽しみにしてて。特務の準備が整うまでね』

『アリス様 日傘はよろしいのですか?日に当たりすぎるのもお体に障るかと』

『こうして広場で待ち続けて今日で3日目です』
『そう3日。3日もイスカを探してるのにどういうことかしら?なんでイスカは来てないの?今まではここで必ず会えてたのに』

『今までが特別なのです』
『今はもう特別じゃないと?』
『いえ。そのようなことは』

『ですがあの剣士がボルテックスの噴出に巻き込まれたのならば既に力尽きた可能性も…』
『生きてるわ。イスカは生きてる。そして私と決着をつけるの』

『アリス様がそう仰るのなら』

『こうなったら手分けして探しましょ。私は大通りを探すわ。イスカを見つけたらすぐに呼んでね』

(アリス様、あなたは次の女王になるべきお方。ですがネビュリス皇庁とて一枚岩ではありません)

(他の王位継承者たちも虎視眈々と女王の座を狙っています)

(そして姉君、妹君も女王選抜に向けて勢力を増している)

(今はご自身の賛同者を確実に揃え力を蓄えるべき時。あんな帝国兵に執着していてはいけません)

(帝国剣士イスカとの因縁。ここで燐が断ち切らせていただきます)

『王朝に侵入だなんて璃洒さんはどんな手を考えたのかな?』
『さぁな。中立都市の人間だって王朝に入るのは一苦労だ。帝国兵が侵入なんざ不可能に近いはずなんだがな』

『隊長まだ気になるの?』
『汗疹か?寝過ぎて汗かいたんだろ?』

『違うってばジン君!女の子は汗疹なんてできないの!きっとただの虫刺されだし!』
『女の子なんて歳じゃねぇだろ』
『うぅージン君!またそんなこと言って!』

『音々、薬ある?』
『うん』

『隊長、上着脱いで』
『虫刺されなんて恥ずかしいよ』



『あっ』

『あははっ…おかしいな…こんな変わった虫刺されあるんだね…』

『あ、あれ…おかしいな…』

『ち、違うの…これは…』

『隊長大丈夫。まずは落ち着いてください』

『一応聞きますが心当たりはありますか?』
『え、あっ…』
『ボルテックスしかねぇだろ』

『イスカとボスが地上に吹っ飛ばされる直前に見たのが星霊の本体だったんだろうが。でそいつがボスに取り憑いた』

『一般人の99%はどんなに強い星霊に触れようが取り憑かれない。ボスはたまたま適性ありだっただけだ』

『私…魔女に…なっちゃった…』

『星紋がある時点でジャックポットだな。はっきり白黒付けたいなら研究機関に出向いて調べるしかねぇが…』
『ダメだよジン兄ちゃん!魔女になったなんて帝国の研究機関に知られたら隊長が処刑されちゃうよ!』

『出頭すれば禁固刑で済む』
『どっちもダメだもん。隊長がいなくなったら…』

『僕らは隊長に従います。隊長が決めてください』

『自首すれば処刑は免れます。減刑要求も僕らができる限り訴えます。一生監視付きだけど帝都の外れで生活するくらいはできるかもしれません。それが1つ目の選択肢です』

『そしてこの星紋を隠し抜いて隊長がこれからも僕らの隊長でいる。それがもう1つの選択肢です』

『はっ!』

『でもバレたらみんなが大変なんだよ!?』

『そんなことはどうでもいい。俺らはボスの部下だ。言いたいことを言え。俺たちがそれを遂行する』
『音々も同感!』

『私…やめたくないよ隊長…!せっかくみんなとまた一緒にいられるのに…!』

『ダメ…かな…?』

『いいえ。ダメじゃないです。隊長がそう言うなら僕らが引く理由はありません』

『ありがとう』

『今日で3日目が終わるわ…』

『いっそのこと作戦を変更しますか?エインを諦めるのも1つの手かと』
『何を言ってるの燐!ここでやめるわけにはいかないわ!』

『イスカがいそうな場所は…』

『こことか怪しいわね!あらこっちも怪しいかしら?』

『隊長は?』
『うん。ちょっとは落ち着いたみたい』

『音々、今夜は隊長と一緒に寝るね』
『助かるよ』

『ただ例の星紋は…』
『隠す手段が必要だ。特にあの使徒聖が勘付かないわけがねぇ』
『もし見つかったら?』
『分かってんだろ。帝国に侵入した星霊使いは最悪その場で処刑だ』

『隊長はケースが違うよ!』

『タイミングが悪すぎる。ただでさえシャノロッテっつう身近な例があったばかりだ。ボスの星紋を隠すにしろバレた途端に敵のスパイ扱いされるのは目に見えてる』

『バレちゃいけないのに隠すのも難しいなんて打つ手なしだよ』



『すみません。エインに行こうなんて隊長を隠しているみたいで…』
『ううん。今の私がいられるのって中立都市だけだから』

『それにここなら気が楽だもん。星紋が見つかっても大丈夫だしね』

『100年前は帝国もこうだったんでしょうか?』
『100年前?』

『世界の覇権を帝国が握っていた頃です。その時代に存在した国家の6割を属国としていたんですからね。争いなんてなかったはずです』

『でも帝国は星の秘密に触れてしまった』

『星霊という未知のエネルギー。ただの人間が魔女や魔人と呼ばれるくらい強大化する。帝国はその力に怯えてただけです』

『その怯えが星霊を宿した者への迫害に繋がった』

『でも僕は思うんです。まだこの戦争は止められるって』

『隊長がそれを隠さなくてもいい時代がきっと来ます』
『イスカ君…』

『僕も音々もジンも隊長の味方です。頑張りましょう』

『もう…お姉さんを泣かさないでよ。私そういうの弱いんだから』

『うん。せっかくエインに来たんだし楽しく観光したいよね』

『ちょっと私ジュースでも買ってくるね』

(ここは長閑ね。銃声も火薬の匂いも知らない住民たちばかり)

(ネビュリス皇庁にもこんな穏やかな時代がいつか来るかしら。魔女や魔人なんて呼ばれない未来が)

(いつか戦いが終わる日も)

(星紋の件だってミスミス隊長も被害者なんだ。この戦争を終結させない限り)

(なのに…)

『ネビュリス女王を捕獲してもらうから』

(女王なんか捕まえてみろ。帝国が、あの八大使徒が女王を釈放するわけがない。戦争が激化するに決まってる)

『ごめんください。こちらのベンチご一緒してもよろしいですか?』

『アリス…?』

『えっ?』

『んん…』

『イスカ!?』

『見つけたわよ!』
『えっ…いや見つけたも何も隠れてたつもりもないけど…』

『いいえ君は理解してないわ!私がこの数日どれだけ君を探し回ったことか!』
『僕を探してた?』

『…何でもないわ』

『そ、それより!』

『えっと…あぁもう!言いたいことたくさんあったのに今ので全部どっかに言っちゃったじゃない!』

『あ…そっか…』

『あの…座る?』
『座らないわよ。私と君は敵同士だもん』

『同じベンチで座ってるなんて燐に見られたらまた怒られちゃうわ』
『じゃあ僕が立つから』

『待って。わ、分かったわ。私も座るから君もそこに座ってて。それなら対等でしょ?』

『ほら』
『分かった』


『安心したわ。あれから姿が見えなかったから』

『こんな所で何してたの?』
『ぼんやり考え事してた』

『あの後こっちも色々あったからずっと悩んでて』

『何々?言ってみなさい』

『言えるわけないだろ』
『大丈夫よ。私 口は堅いんだから』

『秘密なら燐にしか漏らさないわ』
『全然堅くないじゃん』

『私と君の仲じゃない』
『敵同士なのに?』
『敵同士よ』

『でもここは中立都市よ。休戦でしょ?』

『ねぇ』


『アリス様』

『ひゃっ!』

『ち、違うのよ。何でもないわ』
『何でもない割には距離が近かったように思いますが』
『イスカのせいよ』
『えっ!?なんで僕のせい!?』

『やはり生きていたか帝国剣士』

『まぁいい』

『アリス様捜しましたよ。どこかで休憩をと思いましたが丁度いい場所ですね』
『ありがとう』

『えっ?』

『貴様の分だ。アリス様からの寛大な施しと思え』

『どうも』
『あら燐 気が利くじゃない』
『場所が場所ですから』

『ん?りんご?独特な香りだね』

『レモンアップルよ。帝国にはないの?』
『聞いたことないかも』

(そういえば隊長遅いな。何かあったのかな?)


『イスカまた何か考えてたでしょ?』

『秘密…』


『イスカ?』

『イスカどうしたの!?』

『アリス様申し訳ありません。私めが今の飲料に睡眠薬を盛りました』
『なんですって!?』

『燐、中立都市で何を…』
『違うのですアリス様。そもそも私から提供された物など飲まないと思っていたのです』

『ならどうして…』
『我が国が毒を仕掛けた。その事実があれば十分でした。そうすれば流石にこの男もアリス様を危険視し気安く声を掛けなくなると』

『見込みが外れたか。睡眠薬ではなく猛毒にしておけば』
『燐!』

『あぁもう!燐どうしてくれるの!?私なんだかすごく釈然としないわ!』
『答えは1つです。連行します』

『ま、待ちなさい燐!連行って…』


『イスカ君…?』


『イスカ君!』
『騒がないで』

『この剣士は皇庁の敵。預かっておくわ』
『イスカ君に何を!?中立都市でこんなことをして…それがあなたたちのやり方なんですか!?』

『事情を話す気はないわ』

『イ、イスカ君を…』

『返して!』


『凍れ!』



『燐 行きましょう』

『黒鋼の後継イスカが連れ去られたようです。それも氷禍の魔女に』

『いかがいたしましょう?天帝陛下』





つぶやきボタン…
敵に渡された飲み物を口にするとは燐さんにも想定外だったようで
結果的にイスカ君が連れ去られてしまったけど果たして無事なのかな?
アリスちゃんがいる限りはそれほど酷い目に遭わされたりしなさそうだけど
前に亡命のお誘いもあったことだしこれを機に寝返るのも1つの手かなって
ただ魔女になってしまったミスミス隊長をそのままにしておくわけにもいかず
この機会に皇庁側から星紋を隠す方法が手に入れられるといいんだけどね
結果的にイスカ君が連れ去られてしまったけど果たして無事なのかな?
アリスちゃんがいる限りはそれほど酷い目に遭わされたりしなさそうだけど
前に亡命のお誘いもあったことだしこれを機に寝返るのも1つの手かなって
ただ魔女になってしまったミスミス隊長をそのままにしておくわけにもいかず
この機会に皇庁側から星紋を隠す方法が手に入れられるといいんだけどね
![]() |
キミ戦 6話 感想
ヒトコト投票箱 Q. レモンアップルは… 1…レモンっぽい味だと思う
2…りんごっぽい味だと思う
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
花守ゆみり
KADOKAWA アニメーション
2021-01-27
細音 啓
KADOKAWA
2020-10-10
コメント…2020年秋アニメについて
-
- 2020年11月30日 12:18
- ID:ygOEut.V0 >>返信コメ
- 2話もズレちゃってるじゃん
-
- 2020年11月30日 12:20
- ID:IGcgkPvU0 >>返信コメ
- 一服盛っておいて「飲むとは思わなかった」と言うのも大概だなあ
-
- 2020年11月30日 12:23
- ID:Dn7zy.vi0 >>返信コメ
- このアニメの最大の見せ所はアリスの胸だということが
良く分かりました。
-
- 2020年11月30日 12:23
- ID:ygOEut.V0 >>返信コメ
- リシャさん怪しくない?
-
- 2020年11月30日 12:40
- ID:zXeOjf.R0 >>返信コメ
- 更新ありがたい。
もうないと諦めていた
-
- 2020年11月30日 12:46
- ID:zuOw3BIg0
>>返信コメ
- 評価も良くないし、管理人さん切ったと思ったw
-
- 2020年11月30日 12:48
- ID:VT0eghkX0 >>返信コメ
- 隊長がメインヒロインみたいになっている……
-
- 2020年11月30日 12:49
- ID:PCOp4UAv0 >>返信コメ
- 隊長の不幸街道まっしぐら感がやばい
紋章付きで部下が敵と密会してるんだ
裏切り者として始末される未来が見える
-
- 2020年11月30日 12:56
- ID:.0z1s.bq0 >>返信コメ
- 2週間遅れならもう無理にまとめる必要なくね……?
-
- 2020年11月30日 13:05
- ID:EKedxam30 >>返信コメ
- ミスミス隊長とラブコメの為だけで観てる なんのかんの姫可愛いし ストーリーは気にして無い
あと関係ないが神様に~が切られたのかどうかが気になる
-
- 2020年11月30日 13:15
- ID:8mPDchb80 >>返信コメ
- 始まる前(思い込み)
ロミジュリ系の切ない恋物語+ハイファンタジー
現在
ファンタジー要素のあるラブコメ。
-
- 2020年11月30日 13:17
- ID:vC.y1SHh0 >>返信コメ
- >>9
遅れててもまとめてもらえるだけありがたい
-
- 2020年11月30日 13:17
- ID:ke3N2XCb0 >>返信コメ
- 切るにしても、せめて次の回はまとめお願いします・・・
-
- 2020年11月30日 13:21
- ID:W28AlWvU0 >>返信コメ
- 彼氏(イスカ)、お借りします
運命なんて言えない
あと何センチ近づけば良いんだろう
君がいいと言えないまま見つめてる後ろ姿~♪
-
- 2020年11月30日 13:23
- ID:.EWl0O820 >>返信コメ
- >>2
本人も言ってるが盛った事実があればよかったのと平時であればイスカは気付く
作戦のことと隊長のことと場所が中立都市でアリスが卑怯なことはしないと思ってたから掛かった
-
- 2020年11月30日 13:24
- ID:dQLZkDaD0 >>返信コメ
- アリス様は告らせたい
-
- 2020年11月30日 13:44
- ID:VrDtLlUm0 >>返信コメ
- あの見た目でアリス以上の年齢の(自称)囚われの姫「あんなにあっさりスヤァ…できる睡眠薬…欲しい…」
>>2
わざと気づかれるように(イスカ本人も「気づかずに飲んだのはあまりにも迂闊だった」と後で自覚するレベルの杜撰さで)仕込んだんだぞ、気づかずに引っかかられたら言いたくもなるわ
-
- 2020年11月30日 13:59
- ID:gXDPAtEa0 >>返信コメ
- もう、隊長とキスしちゃえよイスカ
-
- 2020年11月30日 14:02
- ID:gXDPAtEa0 >>返信コメ
- 次回、アリス様はツルツル!
-
- 2020年11月30日 14:20
- ID:EpxH4ULQ0 >>返信コメ
- チラッと出たアリスの姉さんが気になる…
今期中に出番あるかなぁ?
-
- 2020年11月30日 14:23
- ID:SSEgoYAW0 >>返信コメ
- >>2
隠す気のない落とし穴みたいなものだからね
落とし穴があるのを見つけて欲しいのに、何でひっかかているのっていうレベルだし
-
- 2020年11月30日 14:29
- ID:pe4upG850 >>返信コメ
- >>19
胸はあっても下は子供・・・
で、燐はどうなんだろうか
-
- 2020年11月30日 14:31
- ID:Mw5alySW0 >>返信コメ
- 敵同士なのに毎回デートしているのは気のせいかな?
-
- 2020年11月30日 14:34
- ID:ZOh4co.v0 >>返信コメ
- 「キミと僕の中立都市」ってタイトル変えたほうがいいと思う
-
- 2020年11月30日 14:36
- ID:6oM9WwR80 >>返信コメ
- >>21
コレで本当に引っ掛かるほうが悪いって公理で進むのが草w
じゃあもう中立都市とか名ばかりで水面下では狐と狸の化かし合いしてんのかよw
-
- 2020年11月30日 14:43
- ID:K..sUhTQ0 >>返信コメ
- こんなにホッコリできる「敵国に拉致」も珍しいw
後は「既成事実」を作るだけですねアリス様!
-
- 2020年11月30日 14:50
- ID:umuV6RJf0 >>返信コメ
- コメディ感と妙な理屈でなんとなく進行してるけど
これと次の話燐のやってることとんでもない極悪行為だよね
-
- 2020年11月30日 14:51
- ID:SSEgoYAW0 >>返信コメ
- >>24
中立都市で出会う展開は3巻くらいまでだしなあ
4巻以降は本格的に物語が始まるから中立都市行く所じゃなくなるし
-
- 2020年11月30日 15:17
- ID:oHXGn24X0 >>返信コメ
- >>25
バレたら中立都市が敵に回る(特に皇庁は魔女扱いが増す)から本来ならやらない
ちなみに原作だと八大使徒も魔女は心象に気を遣ってやらないと思ってたから中立都市側にバレないようにやったこと含めて褒めてた
-
- 2020年11月30日 15:44
- ID:7RuQcIDf0 >>返信コメ
- >>3
ミスミス隊長の胸じゃない?
-
- 2020年11月30日 17:10
- ID:fw248qyd0 >>返信コメ
- 女連れだったから頭に血がのぼってw
男主人公が、中立地域で敵国の姫だけど自分を信用していた相手に睡眠薬を盛って拉致…とかしたらムチャクチャ叩かれてしまうだろうに。
-
- 2020年11月30日 17:30
- ID:dPYOHcx00 >>返信コメ
- 二週遅れは全部コロナのせい
-
- 2020年11月30日 18:14
- ID:yErBZFpl0 >>返信コメ
- なんだこれほんとクソくだらないね
-
- 2020年11月30日 18:23
- ID:kgDEaxna0 >>返信コメ
- アリス様と燐を見てると、どうしてもかぐや様とはーさかを見てる気分になってしまうw
-
- 2020年11月30日 18:27
- ID:NMRMnvv10 >>返信コメ
- 初回からずっと茶番劇だな
-
- 2020年11月30日 18:49
- ID:jnLSUPgh0 >>返信コメ
- 計画性の無いアリスと計画の内容すら後先考えてない燐
ミスミスがいるんだからイスカはミスミスに預ければいいのにわざわざ悪役ムーブ
そして後先考えずにイスカを誘拐
何がやりたいんだよ、このポンコツ主従は…www
まあ見てる分には面白くて良いんだが
-
- 2020年11月30日 19:20
- ID:tc5Nw6Et0 >>返信コメ
- >>36
何がやりたいってそりゃもうックスよ
-
- 2020年11月30日 19:29
- ID:PcmGG0MW0 >>返信コメ
- 隊長本人の希望とはいえ、王国に逃がそうとかちっとも考えないんだなって、どうも腑に落ちなかった回だわ
-
- 2020年11月30日 19:32
- ID:jAcviT4m0 >>返信コメ
- 「2人きりで決着をつける」の意味が、アリスと燐で大きく違っていそう…
それにしても、二人の思いは同じ方向を向いているから、互いに協力できればよいのに、周りの思惑で「すれ違っていく」ばかり…
-
- 2020年11月30日 19:42
- ID:RMd6Vqcr0 >>返信コメ
- ちなみに皇庁には王家が三家ありますが、それぞれが自分の所の娘を女王にしようと足を引っ張り合ってます。
魔法使えるようになっても人の業って抜けないんだな。
-
- 2020年11月30日 19:43
- ID:SJ9aAyK70 >>返信コメ
- 散々中立都市では戦闘行為をしないと言っておいて、やれてしまう上に罰則規定もなしじゃやり放題では?
-
- 2020年11月30日 21:21
- ID:R4St3hDB0 >>返信コメ
- もうずっとラブコメしてればいいと思うよ
-
- 2020年11月30日 21:45
- ID:o0vxPR4.0 >>返信コメ
- コメディっぽさで粗をごまかしてるから、シリアス寄りになると途端につまらなくなる・・・
-
- 2020年11月30日 22:26
- ID:RnMO35g70 >>返信コメ
- 『アリス様がそう仰るのなら』のときの燐さん、目に影がかかって
ちょっとだけ(ウザッ……)って感じの顔してるのが草
そりゃあんだけイチャコラ見せられたら独身としてはイラっとくるよね
-
- 2020年11月30日 22:57
- ID:CntYtlZO0 >>返信コメ
- >>3
ミスミスの太腿
-
- 2020年11月30日 22:59
- ID:CntYtlZO0 >>返信コメ
- 燐は、真面目にやってるんだけど、アリスが一目惚れの桃色脳になっちゃってるから
-
- 2020年11月30日 23:18
- ID:IWJm39yb0 >>返信コメ
- アリスがほげほげしちゃってるからイスカ側から遠ざかって欲しかったのに
こっちはこっちで予想外に警戒が薄かったでござる。
なんか燐さんが空回りで気の毒…まあ拉致った意味はあるからいいんだろうけどさ
-
- 2020年11月30日 23:25
- ID:C5pxz8dg0 >>返信コメ
- ネネちゃんはヒロインじゃないの?
空気すぎない?
-
- 2020年11月30日 23:32
- ID:SSEgoYAW0 >>返信コメ
- >>48
原作読んでいると、ヒロインしているのアリス、シスベル、燐だからな
全員皇庁側だな
ミスミス隊長はヒロインしているか?と言われると正直…
-
- 2020年11月30日 23:39
- ID:wAPPCNFN0 >>返信コメ
- おいKADOKAWAとポニーキャニオン!東海地方に放送するアニメが違うだろ。「ブスとお前の最後の生命、或いは非リアが喜ぶ心中(以下、ブス命。「
命」は「メイ」と読む)」の放送なんか望んでないんだよ
ブス命のアニメーション制作は汁婆燐苦(以下、汁燐)だが、東海民は現在でもごちうさ2期とワンパンマン1期からを飛ばしたのを落第ラノベ作家味噌裸戮のキャパルティのせいだとしてそれ以降そのアニメの製作委員会参加企業及び制作会社を恨んでアニメーション制作が汁燐のアニメの関連商品の不買運動が行われている
これは落第ラノベ作家味噌裸戮のキャパリティで同社と共同制作したネクソスも同様。落第の原作はGA文庫であるがKADOKAWAも製作委員会に参加したため同社も不買運動の対象とされていたが、現在は温和傾向にある
ワンパンマンは2期は放送されたが1期からスタートしなかった事で今度は集英社とバンナムも不買の対象にされたが、岐阜では鬼滅の刃のおかげで和解しており、バンナムも転スラ追加放送で和解した。ちなみに鬼滅は東海地方では朝アニメ扱いとなっておりこの作品に限って不買運動の対象にはなっていない
今期東海地方では「無能な馬鹿」がテレビ愛知(以下、TVA)で放送されているが、これも落第ラノベ作家味噌裸戮のキャパシティと同様KBSには放送されないアニメであり、こんなアニメもTVAに放送するな
無能の原作はスクエニだが、アニメはKADOKAWAが製作参加している。さらに刺す鬼もスクエニが製作参加しており、KADOKAWAアニメでもありスクエニアニメでもある
今期も2015年秋と同様ごちうさ新シリーズが放送される時期であり、無能もKBSとTVAにおいてごちうさとは対をなすように落第ラノベ作家味噌裸戮のバカルディと全く同じ放送パターンになった事から、今度はスクエニ・日本コロナビア・YTHが製作参加する作品やブリッ痔制作アニメも不買運動の対象とされた
-
- 2020年11月30日 23:41
- ID:wAPPCNFN0 >>返信コメ
- 「ウナギを注文したらアナゴが出された」とはまさにこの事であり、ごちうさが見たいのにKBSではやらないアニメを放送される事はそれに等しい。ただ、今東海民が見たいのはごちうさではなくあだしまの方である
ポニキャも東海地方のアニヲタに冷たい。何でグリッドマンみたいな大ヒット作は放送せずにえとたまなどの駄作しか放送しないんだよ?ただ東海地方でのえとたまは追加放送(放送局はTVA)だったものの、逆に不買を強めるだけであり逆効果だ
今すぐTVAは刺す鬼と無能とブス命の放送を中止するべきだ。さらに東海地方の民放各局はアニメーション制作が汁燐のアニメの放送を禁止しろ。当然同じKADOKAWAが参加している「ストライキビッチーズ(以下、ストビッチ)」「魔女のダメダメ(以下、魔女ダメ)」も揃って打ち切れ!
代わりに「安達としまむら」こそ東海地方に放送しろ!あだしまは岐阜と名古屋が舞台なのに放送しないのはおかしいだろ
ストビッチも刺す鬼もオワコンだし魔女ダメもグレプリと被って空気だし、ラブライブもどのシリーズも銀英伝やSHIROBAKOみたいにNHKが放送してくれるからTVAに放送する必要ないだろ(ラブライブについてはテレビ北海道・静岡朝日・テレQも同様)。ごちうさもスポンサーが東海地方に追加放送する気がなくても大ヒット作だからいずれはNHKが放送してくれる
だがあだしまはあの内容からしてNHKでは放送できないから追加放送に頼るしかないんだよ。しかもあだしまのスポンサーは東海地方での放送も積極的なとこばかり。早く安達としまむらをCBCにもやれや(TBSアニメであるのと岐阜も舞台なのでCBCとする)。ついでに近畿地方のまえせつの放送も独立局の放送で十分。代わりにあだしまこそMBSに放送しろ
ブス命には小原好美もキッシング・ゾア・ネビュリス9世(以下、ゾア)役で出演しているが、小原は何を演じてもシャミ子だし全く使えない声優だ。ゾアは大和田仁美の方が良かった。小原は来年には姿を消すわな
-
- 2020年11月30日 23:49
- ID:VRyJJE.D0 >>返信コメ
- この作品のメインヒロインが姫様であることはもういいとしてサブを見るにイスカに恋愛感情を持ってるであろうネネちゃんよりとくにそういうのがなさそうな隊長の方が遥かにヒロインムーブしてるのはいいんだろうか
中の人の負けヒロイン効果なんだろうか?
-
- 2020年12月01日 00:00
- ID:KwBfVAwx0 >>返信コメ
- >>1
呪術廻戦もそうだけどこのサイトにあがるのが数週遅れだと
切ってしまったのかと不安になる。
そういや去年のフェアリーゴーンは4話で切られたっけ
-
- 2020年12月01日 00:14
- ID:tbUjBDuE0 >>返信コメ
- 睡眠薬だからこの程度ですんだけど仮に毒だったらこのメイド、姫様の手でその場で死ぬかクビになるのではなかろうか…
-
- 2020年12月01日 00:49
- ID:N8QHld0C0 >>返信コメ
- >>29
その前提追加したら、余計擁護してるのが意味不明じゃね?
見え見えとはいえやるとは思わないなら引っかかるのがおかしい、って変だよね。
見え見えの落とし穴に〜とかいうけど、地面が掘れないって前提が付いてたらなんの躊躇いもなく踏み込むでしょ。
引っかかった方がそんな悪いのか?
-
- 2020年12月01日 02:03
- ID:Ou76dvIP0 >>返信コメ
- 走り始めたひとの足もとを急に凍らせるのは危ないぞ
-
- 2020年12月01日 02:23
- ID:LJOXIkUx0 >>返信コメ
- ミスミス隊長が足元凍らされて尻餅ついたときに一瞬(わずか2~3コマ)だけ映った縞パンキャプ載せてくださいよ…
-
- 2020年12月01日 04:19
- ID:ZKiJizrj0 >>返信コメ
- >>57
ミスミス隊長ピンクの縞パンだったね
自分もパンチラの瞬間のキャプがあるかなーって管理人さんにちょっとだけ期待してた
それと何か頭が悪いレスしてごめん、自分の欲望に忠実なコメントをする勇気が無かったので…
-
- 2020年12月01日 04:49
- ID:y.QoX16t0 >>返信コメ
- >>50-51
おまえここに書き込んでるって事はまだ「ころなきん」に感染してないのか?
早くPCR検査して陽性判定もらって入院してこい!
-
- 2020年12月01日 04:57
- ID:64OYUQmv0 >>返信コメ
- というか
拉致られたの速攻トップまで報告とかホント情報関係色々謎すぎだよなこの世界
アリスの顔知られてないんじゃなかったんかい
そして隊長は普通に帰り遅かったが何やってたんだろう
登場タイミングと言い不自然が過ぎてそろそろ演技を疑える頃
-
- 2020年12月01日 06:38
- ID:GopQoyRC0 >>返信コメ
- >>15
寧ろその後の対応が問題だよな。そのまま放置すればいいものを、
連行しちゃったら中立都市を敵に回しかねない行為。
-
- 2020年12月01日 06:46
- ID:GopQoyRC0 >>返信コメ
- >>38
王国や中立都市に亡命させると隊が解散しちゃうからね。
隊ごと亡命しても処遇が底辺以下になる可能性高いから、
隊を存続して望む終戦を達成するには帝国に残留するのが上策。
-
- 2020年12月01日 06:50
- ID:GopQoyRC0 >>返信コメ
- >>53
個人的にアクダマドライブはやり切って欲しい。
FOD独占じゃなきゃ盛り上がったこと間違いなしな出来栄えだから。
おっと…ちょっと「お口悪い」発言だな。失礼。
-
- 2020年12月01日 06:53
- ID:GopQoyRC0 >>返信コメ
- >>54
そうなったら中立都市を完全に敵に回すことになるだろうし、
イスカ死亡、燐処刑でアリスがロンリーアーミー化するだろうなw
-
- 2020年12月01日 07:33
- ID:4z6i4x9K0 >>返信コメ
- >>41
中立都市での戦闘が禁止されているとはいえ、極論中立都市にばれなきゃ全然大丈夫なんだよな
中立都市で戦闘するデメリットはばれた時に最初に手を出した国に対して、中立都市すべてが敵になるから戦争で不利になるからやらないってだけだし
実際、ゾア家とか帝国が滅んでくれるなら自分の国だろうが、中立都市だろうが傷ついてもかまわないと思っているし(今は戦争に勝てないからやらないが)
-
- 2020年12月01日 08:31
- ID:cDLJ9vjL0 >>返信コメ
- >>60
07小隊は、監視対象だからな
実は、ミスミスが魔女になってるのもバレバレ
-
- 2020年12月01日 08:35
- ID:cDLJ9vjL0 >>返信コメ
- 原作ラノベのSSが掲載されているドラゴンマガジン最新号では、ミスミス隊長は、水筒に焼肉のタレを入れて基地に持ち込み、夜な夜な基地内で1人BBQをしてる隊律違反の常習者であることが発覚する
-
- 2020年12月01日 08:38
- ID:cDLJ9vjL0 >>返信コメ
- >>49
ミスミス隊長は、マスコット要員
-
- 2020年12月01日 11:09
- ID:A4noS4cT0 >>返信コメ
- >>60
アリスの素性はミスミス隊長がボルテックスで会った時点で割れてただろ
そこは問題ないぞ
-
- 2020年12月01日 12:17
- ID:Pkft0RrX0 >>返信コメ
- そんな生谷間見せて上目遣いで迫るとか普通の男は生唾飲むぞ!この魔(性の)女め!
>>17
ギャグ系世界・禁断の魔導書・ラスダンのモンスター大量討伐・モンスターから貰った武器などのおかげで単純な攻撃力だけならアリスと燐合わせてもさらに上回りうる魔王城の最終兵器姫様はお帰りください
>>27
実際ミスミス隊長以外誰も目撃者がいなかった現場で睡眠薬盛っての誘拐だからミスミス隊長の証言以外証拠が残らなかっただけで、今回の燐のやらかしはマジで皇庁を滅ぼしかねなかった
まあ、イスカがうっかり飲んじゃってアリスがミスミス隊長に見られたことに対して敵国の姫として相応しい対応(見られてなかったらイスカを置いて退散するつもりだった)したらこうなっちゃったわけなのである程度イスカのせいでもあるのだが
-
- 2020年12月01日 12:39
- ID:JH.dnMQh0 >>返信コメ
- >>67
中の人のTwitterを思い出した……
-
- 2020年12月01日 12:44
- ID:cDLJ9vjL0 >>返信コメ
- >>20
OPには姉と妹の両方が毎回出てるけど、アニメで出てくるかなぁ
妹はラノベではアリスと仲良い
-
- 2020年12月01日 13:00
- ID:ixJGXcTE0 >>返信コメ
- どうでもいいが隊長も連れて行ってやればよかったのに
精霊使いってのはこのまま帝国に残しといても虐殺されんの目に見えてんのでは?
そういうのに抵抗するのが皇国? の国是なんじゃないの?
保護しないでいいのかい…?
まぁ置いてってくれなかったら話進まないんだろうけどさw
-
- 2020年12月01日 13:36
- ID:YlDktAOP0 >>返信コメ
- >>73
今のアリスに、敵国の隊長に対して無償でそんな事するメリットがない
取引するなら別だけど
そもそも人間VS精霊使いの戦争じゃなくて、帝国VS皇庁の戦争だからな
-
- 2020年12月01日 14:08
- ID:7JtDbpQL0 >>返信コメ
- >>そして姉君、妹君も女王選抜に向けて勢力を増している
先まで原作読んでると、ここの部分原作でもあったけどテッキトーな文章だったんやなあと思う
あとで出てきた時、自分の派閥を一切持たない孤独な王族って風に登場するからまともに受け取るなよお前ら
-
- 2020年12月01日 15:11
- ID:ixJGXcTE0 >>返信コメ
- >>74
そうなると主人公がかつて精霊使い助けたことに礼を言ってたのがよく分からんなぁ
それとも逃した精霊使いってのが何か特別な存在だったんかな?
その辺見落としたかな?
-
- 2020年12月01日 15:18
- ID:Q4ya.tDH0 >>返信コメ
- 意味不明すぎて虚無る。
-
- 2020年12月01日 15:54
- ID:4z6i4x9K0 >>返信コメ
- >>76
精霊使いはほぼ皇庁出身だからな
例外はいるけど、この時のアリスは知らないし、いた場合隠蔽されるから知りようがない
-
- 2020年12月01日 19:58
- ID:u4rWhc680 >>返信コメ
リゼロとこのすばとかぐや様の声優が遊んでるだけで
ストーリー的にはもうなんの緊張感も高まりもないって言うか。
-
- 2020年12月01日 21:19
- ID:MXrstoGu0 >>返信コメ
- >>79
いちゃいちゃいいじゃん
-
- 2020年12月01日 22:02
- ID:qYykTjVC0 >>返信コメ
- >>50
毎度キモチワルイな・・・どこの引き篭もり 40代男だ?
-
- 2020年12月02日 03:56
- ID:Lqs.ogyJ0 >>返信コメ
- >>49
てか現状コレヒロインって完全に隊長ってませんかね……
さらわれ~のバレたら破滅のイレギュラー化に仲間の信頼とかとか
どっかのポンコツ姫はただのお色気ギャグ要員だし
-
- 2020年12月02日 07:29
- ID:i4LQT3gT0 >>返信コメ
- 視聴者「こいつらまたイチャイチャしやがって!」
燐 「こいつらまたイチャイチャしやがって!」
-
- 2020年12月02日 09:47
- ID:1EfVHIs30 >>返信コメ
- >>2
気付いてもらって警戒してくれればいいという考えはまあ百歩譲って分からなくもないがその後目撃者がいる前で普通に連行してる時点で大概だと思うわ。
原作知らないからあれだけどこのメイドその内独断で勝手に行動して取り返しがつかないことをしそうなキャラだと思った。
-
- 2020年12月02日 12:30
- ID:ewRaCuDI0 >>返信コメ
- >>51
お前が消えれば?この世から。
-
- 2020年12月02日 12:31
- ID:ewRaCuDI0 >>返信コメ
- ポンコツ姫様はやっぱりいいね。
-
- 2020年12月02日 16:37
- ID:be.SRfN50 >>返信コメ
- もう仕方ないんだけど、3話以降、主人公とヒロインがただイチャツイテいるだけのストーリーが繰り返されているだけ。いい加減あきてきたぞこの展開
-
- 2020年12月02日 20:13
- ID:SAeqoETR0 >>返信コメ
- ミスミスを見るためのアニメ
-
- 2020年12月02日 20:17
- ID:SAeqoETR0 >>返信コメ
- ミスミスが夜中に一人で基地内の屋外BBQをやってるシーンは、最終回のCパートあたりでやってほしい
-
- 2020年12月02日 21:42
- ID:2tue.aJI0 >>返信コメ
- >>22
燐は、イスカにこの時点では惚れていないので、見せてない
-
- 2020年12月02日 21:46
- ID:2tue.aJI0 >>返信コメ
- >>73
イスカに近づいている女は、排除もしくはイスカから遠ざける
権力を持ってる側だからできるイスカを専有する方法の一つ
そんな状況でミスミス連れて行くわけ無いじゃん
-
- 2020年12月03日 04:02
- ID:5tTnF0xE0 >>返信コメ
- だから、達人設定のキャラが隣接して会話して相手と気づかないとかほんとどうなの……
取り敢えずなんかこの手の茶番モノ思い出すと思ってたの
寄宿学校の奴だと最近気づいた
バレたら破滅なのよ(棒)
-
- 2020年12月03日 06:16
- ID:7r293A.s0 >>返信コメ
- なんと言うか、ラノベでウケそうな要素をてんこ盛りにした結果
映像化すると苦しい部分が出てる印象だな
文章ならラブコメ、戦闘など、そこで注目させたいことだけ書けるんだろうが
まあ軍なのにスカートとか、イスカにぃ呼びとか
原作イラストも含めてキツイところも多いかな
-
- 2020年12月03日 19:43
- ID:RLuKgEgT0 >>返信コメ
- >>93
嫌なら見なくていいんだぞw
-
- 2020年12月03日 20:07
- ID:RLuKgEgT0 >>返信コメ
- >>75
そもそも燐の認識が怪しいんだよな
-
- 2020年12月03日 22:59
- ID:PhToaqmC0 >>返信コメ
- そりゃ原作では理屈とか理由ちゃんと作ってんのにその説明ぶっ飛ばしてアニメ作ってたら納得いかんとこ多いよな
-
- 2020年12月04日 05:57
- ID:kmwO0j.q0 >>返信コメ
- まあ、なんだ
現状隊の他2名がガチで存在意義なくて何のためにいるのかわからんからもう少し掘り下げてやれよとは思う
-
- 2020年12月04日 16:08
- ID:FmoHcvtg0 >>返信コメ
- メイドの分際で好き勝手しすぎだろとは思った
-
- 2020年12月05日 04:58
- ID:W0QM28060 >>返信コメ
- てかアリスの頭部から前に二本生えてる触覚は何だったんだあれ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。