第8話「スライムたちと洗濯屋稼業」
リョウマ《僕は…洗濯代行業者バンブーフォレストの営業開始を前にして、お披露目会を開くことにした》

《今までお世話になった人たちを招待し》

《せめてものお礼をしたいと思ったのだった》

ジェフたち「絶対行く!」
ミーヤ「絶対行くにゃ」


グリシエーラ「うれしいねえ。喜んで参加させてもらうよ」

リョウマ『はい、お待ちしてます』





カルム「この先ですか?」
カルラ「この先ですか?」
セルジュ「ええ。もう見えてくるころです」


「あの建物ですよ」


カルラ「ゴブリンの汚れも」

カルム「お安く落とします」

2人「〝洗濯代行業者、バンブーフォレスト 〞」


『よし』

『大体こんなものかな』

『お嬢様。どうですか?』

エリアリア『はい、もう少しですわ。あとは焼き上がるのを待つだけです』

『じゃあ準備完了ですね。お嬢様、アローネさん、リリアンさん』

『手伝ってくださって、ありがとうございます』

『これくらいお安いご用ですわ』

アローネ「リョウマ様のためならば、いつでもお手伝いいたします」
リリアン「必要なときは、遠慮なく声をかけてくださいね」

『リョウマさん、いらっしゃいましたわ!』




カルラ「この立派なお店を」

カルム「公爵家ゆかりの、11歳の子供が作ったと?」

セルジュ「年齢は関係ありませんよ。見た目で判断してはいけません。先入観にとらわれないように」
2人「はい」
セルジュ「それからリョウマ様は公爵家の方…」

リョウマ『セルジュさん!いらっしゃい』
エリアリア『こんにちは』

セルジュ「このたびは、お店の完成…おめでとうございます」
リョウマ『ありがとうございます。セルジュさん、そちらの方々が?』

「はい、紹介します。リョウマ様の補佐をさせていただきます」

「カルラ・ノーラッドと申します」
「カルム・ノーラッドと申します」

『リョウマ・タケバヤシです。よろしくお願いいたします』

エリアリア『エリアリア・ジャミールです。今日はリョウマさんのお手伝いをしています。よろしくお願いいたします』
カルラ「弟ともども、よろしくお願いいたします」
カルム「姉ともども、よろしくお願いいたします」

「この2人は若いですが。我がモーガン商会のルイアム支店では、副店長とその補佐を任せていました」

エリアリア『まあ!』
セルジュ「必ずやリョウマ様のお役に立ってくれることでしょう」
リョウマ『助かります。では仕事の手順を説明するので、こちらへ来てください』


リョウマ『まずは、お客様に洗濯物を出すための専用の袋をお買い上げいただきます。大きさはいくつかあり、何度でも繰り返し利用できます』
2人「はい」


リョウマ『洗濯料金はひと袋ごとに頂きます。袋の大きさによって料金が変わります』
2人「はい」
リョウマ『お金を払っていただいたら袋を預かり』

『この預かり表を、お客様に渡してください。洗濯物を返却の際に必要になります』

2人「はい」

『預かった袋は、こちらにお願いします。この先の部屋には、クリーナースライムがいて…あっ…クリーナースライムについては?』

「汚れを食べるスライムだと聞いています」

『そのとおりです。ここまでで何か質問はありますか?』

カルム「新種のスライムという話ですが。本当にきれいになるのでしょうか?」
カルラ「洗濯物の乾燥はどうするのでしょうか?」






2人「あっ」





リョウマ『という感じです。あとは袋に戻して、お客様に返却します』

カルム「クリーナースライムは、どんな汚れも落とせるのですか?」
リョウマ『今まで落とせなかった汚れはありませんが。できれば、返却する際に確認していただくのが無難だと思います』

カルム「分かりました」
リョウマ『それから…洗濯といっても水でぬらすわけではなく、汚れを食べているだけなので。乾燥の必要もありません』
2人「分かりました」
リョウマ『これが一連の作業です。質問はありますか?』

2人「今のところ大丈夫です」

リョウマ『そうですか。では…何かあったら、そのつど聞いてくださいね』
2人「分かりました」

リョウマ《受付と洗濯物運びの仕事に不満があるのかな。能力のある人たちみたいだから。役不足に思っているのかな》

リョウマ『ここは従業員専用で、お客様は立ち入り禁止になります。更衣室、応接室や執務室、従業員用の休憩室、トイレなどですね。あとは給湯室です』

2人「分かりました」


リョウマ『ここが寮になります。まだ誰も入っていませんので、好きな部屋を使ってください』
2人「分かりました」

ミーヤ「お〜い!リョウミャ!」

リョウマ『皆さんいらしたようですね。カルラさん、カルムさん。早速ですが、お披露目会のお手伝いをお願いします』

2人「分かりました」

『ハハ…』









ミーヤ「みゃ〜!」

『はい、リョウマさん。どうぞ』
『ありがとうございます。お嬢様』


リョウマ(なんか会社の朝礼でやらされたスピーチを思い出すな)

(誰も聞いてなかったけど)

『え〜。皆さん、お忙しいところ。バンブーフォレストのお披露目会にお集まりいただき、誠にありがとうございます』

ミーヤ「リョウミャ、りっぴゃになって…」
ジェフ「お前はどの立場なんだ」

『この店を作ることができたのも、皆さんのおかげです。本当にありがとうございます』

『せめてものお礼として…簡単ですが食事などを用意しましたので。ぜひ楽しんでくださればと思います』

『では。乾杯!』

一同「乾杯!」



ラインハルト『おめでとう。リョウマ君』

エリアリア『おめでとうございます』
リョウマ『ありがとうございます』



ミーヤ「お魚かな?食べるにゃ〜!」



ミーヤ「うみゃいうみゃい」
ジェフ「確かにうめえな。いくらでも食えるぜ」

ウォーガン「なんでここにクソババアがいるんだよ」
グリシエーラ「誰がクソババアだって?あたしゃ確かにババアだけどクソではないよったく。そんなだからあんたは昔…」
ウォーガン「顔を合わせるたびに昔の失敗を蒸し返そうとすんな」

メイリーン「グリシエーラさん。昔の失敗ってなんですか?」
グリシエーラ「おやメイリーン。この小僧はね、とある任務でやらかし…」
ウォーガン「え〜いやめろやめろ!メイリーン!お前は向こうで食ってろ」
メイリーン「は〜い。分かりました」
ウォーガン「ったく…なあ?」

「なんだい粗忽者」

ウォーガン「リョウマの店…大丈夫だと思うか?もうけられるか?」

グリシエーラ「もうかるだろうよ」
ウォーガン「マジか!」

「まあ。どれだけもうかるかは分からないけどね。きっと大丈夫さ」

ウォーガン「何か入れ知恵してやったりしねえのか?」
グリシエーラ「とりあえずは静観するつもりさ。あの子自身が考えたとおりにやらせてみるよ」
ウォーガン「とはいえ、何か頼まれたら力を貸すのはやぶさかではないけどね。あんたもちゃんと見守ってやるんだよ」
ウォーガン「ああ。分かってる」


「随分みんなに信頼されているようですね」

「はい。姉さん」

『ハハッ…ありがとうございます』

アローネ「やっぱり助かるわ」
リリアン「本当に」



エリアリア『ん〜。いい感じ。サクサクに焼き上がりましたわ』


『ラインハルトさん。お口に合いましたか?』
『ああ。ありがとう。とてもおいしかったよ』
『ホントですか?貴族のパーティーとかで、もっといいものを食べてそうに思いますが』

『ど…どうかしましたか?』
『リョウマ君。君にひとつだけ教えておくよ』
『は…はい』

『高い料理が…おいしいとは限らないんだ』



リョウマ(貴族は貴族で、いろんな苦労があるんだな)

ミーヤ「ぷは〜!食べたにゃおなかいっぱいにゃ。今日は来てよかったにゃ」
ジェフ「フウ〜。さすがの俺も、もう満腹だぜ」

エリアリア『皆さ〜ん!デザートが焼き上がりましたわ』

「みゃってました!」
「デザートは別腹だ!」

ミーヤ「いっただきみゃ〜す!」
ジェフ「うまそう!」

リョウマ(喜んでくれたようで、よかったな)

リョウマ《こうして、お披露目会は無事に終わったのだった》

リョウマ『カルムさん、カルラさん。今日はありがとうございました』

2人「いいえ」

『それで…明日からもここで働いていただけるとありがたいですが。その…もし気が向かないようでしたら…』

カルラ「それについて…弟と今一度相談をさせていただきました」
2人「ここで働かせてください」

『いいんですか?』

2人「はい」
カルム「最初は不安が強くありました。11歳の子供が経営者で、かつスライムを使った洗濯屋…ですが」
カルラ「その心配は吹き飛びました。この店、リョウマ様のそのお人柄。そして、大勢の人々の信頼を受けている様子」
カルム「リョウマ様から学べることは多い。“ぜひここで働きたい”。そう今は感じています」
カルラ「紹介をいただいたモーガン商会。そして…」
カルム「リョウマ様のタケバヤシ家の恥とならぬよう。微力を尽くす所存です」

『商業の知識が豊富な方にいていただけるのは心強いです!これから、どうかよろしくお願いします』

2人「はい!」

『あっ…でも、あまり無理はしないでくださいね。普通でいいですから。モーガン商会はともかく、僕の家の恥だなんて…』

「当然の心構えです。ささいな悪評でも、貴族の方々にはすぐに広まってしまいますから」

リョウマ『えっ?こんな店をいちいちウワサにするんですか?』
カルム「ええ。他家の動向に気を配っている方がほとんどですから」
リョウマ『他家の…あれ。もしかしてお二人とも、僕が貴族だと思ってません?』

カルラ「違うのですか?」
カルム「ジャミール公爵家とのご縁があると伺っていますが」
カルラ「お嬢様もいらっしゃいますし」

『あ〜え〜と。よくしていただいていますが、僕が貴族というわけでは…』

「すみません。先ほど説明しようと思ったのですが」

2人「貴族ではないと?」

リョウマ『そうです。ただの冒険者です。だから、普通でいいです。普通で』

2人「分かりました」

リョウマ『では、明日から営業を始めますので。今日はよく休んでください』
2人「はい!」

カルム「君が飲んだら色変わっちゃうよ?」

カルラ「拭き拭き。キュッキュッ。拭き拭き…」




リョウマ(いよいよ、バンブーフォレスト開店の日だ。お客さんは来てくれるだろうか?まあ、あまり期待しないでおこう)

カルム・カルラ「おはようございます。店長。エリアリア様」

『おはようございます』
『おはようございます』
『今日から、よろしくお願いします』





リョウマ『これでよし』
エリアリア『準備万端ですね』


リョウマ『カルラさん。カルムさん。すぐにお客さんは来ないと思いますが、店番をお願いします。僕は冒険者ギルドへ、開店を知らせに行ってきますので』
エリアリア『では、私も失礼しますわ』
2人「はい。いってらっしゃいませ」

エリアリア『ここで結構ですわ』
リョウマ『えっ?宿まで送りますよ』

エリアリア『大丈夫です。ほら』
リョウマ『なるほど。今日は魔法の訓練ですね。頑張ってください』
エリアリア『はい。リョウマさんも』

『リョウマさ〜ん!』


『フフッ』


冒険者1「リョウマ。今日から開店だってな」
冒険者2「早速、帰りに寄らせてもらうぜ」
リョウマ『ありがとうございます。あの…どうして知っているんですか?』

冒険者3「どうしても何も…」


リョウマ『“リョウマの洗濯屋、今日からオープン”?』

冒険者4「さっき、ミーヤとウェルアンナが来て貼っていったのよ」
リョウマ『ミーヤさんたちが?』
冒険者2「ほかの所へも宣伝しに行くって言ってたな」

冒険者1「つうことで、仕事に行くからあとでな」
リョウマ『は…はい!よろしくお願いします』

リョウマ『あっ…防具や武器を含めた全身洗浄サービスもありますから。どうぞご利用ください!』
冒険者1「おう!」
リョウマ『さて。じゃあ僕も』

『薬草採取か。廃坑の見回りついでにできそうだな。よし』


リョウマ『メイリーンさん。これ、受けたいと思います』
メイリーン「昨日はごちそうさま。依頼を受けてて大丈夫なの?」
リョウマ『えっ?』
メイリーン「お客さんたくさん来て、大変じゃない?」
リョウマ『開店早々、そんなに来ませんよ』

「そうかしら?まあいいわ。ではこれ、よろしくね!」

『はい』

リョウマ『ほかに異状はなさそうだな。今日の見回りは、これくらいでいいだろう。薬草もそろそろ集まったころかな』

リョウマ《僕は鉱山の見回りを済ませると》

《薬草をギルドへ届けて、報酬をもらった》

《そして、店に戻ると…》
『えっ?えっ?って、依頼受けてる場合じゃなかった!大変だ、手伝わなきゃ!』


2人「て…店長?」

『この状況は、一体?』

カルラ「はい。うれしい悲鳴です」
カルム「ご近所の方々が、大勢来てくださっています」
リョウマ『えっ…ええ?』

「開店を待ってたんだよ」
「冒険者の人から評判を聞いててね」
「ゴブリンの汚れまで落とせるっていうんだから、ちょっと試してみようと思ってね」
「お値段も手ごろだし、うれしいわ」

『あ…ありがとうございます。カルラさん、カルムさん。ここはお願いします。洗濯物を運ぶのは、全て僕がやります!』

2人「うん」

リョウマ《これがうれしい悲鳴というのだろうか》

《僕たちはこのあと…》



冒険者たち「わあ〜」

リョウマ《ひたすらに働き続けたのだった》


リョウマ『ハア〜。お疲れさまでした。みんなもお疲れさま』
カルラ「お客様、すごい数でしたね」

『はい。全く想像していなかったので、驚きました。休む間もなく…って、2人とも…全然休憩してませんよね?』
2人「はい」
リョウマ『すみません、気付かなくて!』

リョウマ(これはヤバい。ブラック企業なんて絶対にダメだ!僕の前世に懸けて!)

『え〜っと…すぐに人を増やそうと思います。交替で休憩を取るとして。4…6人ほどでしょうか?』

カルラ「そうですね。恐らくこの店のウワサが広まったら、更にお客様は増えるでしょう」
カルム「商業ギルドに相談すれば、すぐにでも雇用できる人材を紹介してもらえると思います」

リョウマ『分かりました。では…今から早速、商業ギルドに行ってきます』
2人「お願いします」

『お二人は売り上げの集計が終わったら…ゆっくり休んでください。お疲れさまでした』

グリシエーラ「どうだったえ?初日は」
リョウマ『予想以上の大繁盛で、てんてこまいでした』
グリシエーラ「ほう…繁盛するとは思っていたがそこまでとは、さすがの私も予想してなかったね。で?ここに来た訳は、人手の補充かい?」
リョウマ『さすが話が早いですね』

「ハハハッ。ダテに長年ババアやってんじゃないよ」

リョウマ(長年ババア?)

グリシエーラ「分かった、人を集めておくよ。誰を雇うかは、あんたが決めな」
リョウマ『はい。ありがとうございます』

ラインハルト『へえ〜?そんなにお客さんが来たのかい。大成功だね』

『いえ。成功かどうかはまだ分かりません。せっかく来てくれたお客さんを、がっかりさせたらおしまいです。何度も利用してくださるように、頑張りたいと思います』

『きっと大丈夫ですわ。リョウマさんなら』

ラインハルト『一度…街の警備隊の宿舎に行ってみるといいよ』
リョウマ『えっ?』
ラインハルト『あそこは男所帯だから、洗濯物がたまってるはずだよ。定期的で安定した収入になるかもね』
リョウマ『そうします。ありがとうございます』
ラインハルト『疲れてるだろうから…早く休むといい』

『はい。慣れないことをしたので、さすがに少し疲れました』


エリアリア『リョウマさん。おやすみなさい』

『おやすみなさい、お嬢様』

リョウマ(疲れたな。でも…)

田淵「今日も2人っすね」
竜馬『黙って仕事しろ』

リョウマ(あのころは何も考えず、死んだように眠っていた。今は働いて疲れていても…こんなに心地いい)





第8話も素敵な話だった
リョウマ君どんどんみんなから信頼されてるから本当に尊敬するし、自分のことより他人の事を1番に考えて大事にしてるからかっこいいそして見た目が子供だから可愛い要素もプラスされてるから惚れるわ〜
2020/11/22 23:58:42
つぶやきボタン…
前にセルジュさんが言ってた人手としてやって来たのは双子のカルムとカルラ
お披露目会でのリョウマの周りの人々の様子やスライムたちの動きを見て無事継続してくれるみたいでよかった
1匹しかいないメタルスライムも大活躍!
2人に任せてクエストに行ったリョウマは開店直後にあそこまで繁盛するとは思ってなかったみたいだね
これならジャミール家も安心して旅立てる?
お披露目会でのリョウマの周りの人々の様子やスライムたちの動きを見て無事継続してくれるみたいでよかった
1匹しかいないメタルスライムも大活躍!
2人に任せてクエストに行ったリョウマは開店直後にあそこまで繁盛するとは思ってなかったみたいだね
これならジャミール家も安心して旅立てる?
![]() |
神達に拾われた男 8話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 洗濯屋は使う? 1…自分が洗濯屋
2…よく使う
3…使うこともある
4…使わない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
福緒唯
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2021-03-10
コメント…2020年秋アニメについて
-
- 2020年12月20日 19:28
- ID:k0VS.X.s0 >>返信コメ
- これやってたんだ?気付かなかった
-
- 2020年12月20日 19:29
- ID:JdKFAh.V0 >>返信コメ
- あまりに遅いんで切られたかと思った。
今期はマジで更新の早い作品と遅い作品の差が凄いな。
今週のコナンなんて放送当日に更新されてたし…
-
- 2020年12月20日 19:30
- ID:k0VS.X.s0 >>返信コメ
- コミック版の発売、止めてるのってTV版の影響?
-
- 2020年12月20日 19:36
- ID:Lp5133Sr0 >>返信コメ
- 忘れらてなかったか。
-
- 2020年12月20日 19:36
- ID:k0VS.X.s0 >>返信コメ
- 次は人員の面接か、休みないのは数日でバテるからね
後、リョウマとエリアの動向が気になるけど・・・リョウマの中身って実際42歳(だっけ?)だから無理かな?
転位前のリョウマとエリアを並べたら単なるロリコン親父だったw
-
- 2020年12月20日 19:39
- ID:DeL.sh6h0 >>返信コメ
- 何かここまで悪党や悪徳貴族が出てこないなろう系も珍しいな。
-
- 2020年12月20日 19:47
- ID:yTs6h7BI0 >>返信コメ
- 何週も遅れてる作品のまとめはもう全部切ってもいいと思うんですが
-
- 2020年12月20日 19:50
- ID:YU1bw.TX0 >>返信コメ
- ああしまった!休憩とらせるの忘れてた
↓
コレだとブラック企業や改善しないと
↓
ああしまったお休みの日を決めるの忘れてた
コレだとブラック企業や改善しないと
見たいなのが今後何周も続く
-
- 2020年12月20日 19:52
- ID:kB4hYW1R0 >>返信コメ
- 獣人四人娘を店員にするのかと思った
ED担当の割に出番少なくない?
-
- 2020年12月20日 19:57
- ID:XtkDlHtD0 >>返信コメ
- 色んなアニメがあるから飽きない
このアニメは息抜きにピッタリだ
-
- 2020年12月20日 20:12
- ID:1BjR0C.C0 >>返信コメ
- 命じられてスピーチ → 誰も聞いてない → でも成果報告は上げる
うっ、頭が・・・
-
- 2020年12月20日 20:21
- ID:3rGtk5b00 >>返信コメ
- >>8
アインズ様と同じ悩みだな。
あっちは休憩の命令したらしぶしぶ休むって感じだけど。
どう考えてもメタルスライムが一番ブラックだよな。
-
- 2020年12月20日 20:22
- ID:3rGtk5b00 >>返信コメ
- お嬢様より猫娘の方がヒロインっぽいな・・・ってかヒロインであってほしい。
-
- 2020年12月20日 20:50
- ID:h.7oySLk0 >>返信コメ
- >>3
漫画書いてる人が病気を患ったからだったと思われ
にしてもマジで洗濯話ばかりやな
-
- 2020年12月20日 20:54
- ID:3rGtk5b00 >>返信コメ
- >>9
出番少ないからED担当になった可能性あるかも?
-
- 2020年12月20日 20:57
- ID:3rGtk5b00 >>返信コメ
- >>5
リョウマは子供の身体に精神が引っ張られて幼児化するって神様が言ってなかったっけ?
でも現状は母親の方に照れてるように見える。
-
- 2020年12月20日 21:05
- ID:g9nYvNBl0 >>返信コメ
- 冒険者4「さっき、ミーヤとウェルアンナが来て貼っていったのよ」
いや、あんたウェルアンナさんじゃないかw
ウェルアンナさんの中の人、声がねっとりしてるからすぐ分かるな
-
- 2020年12月20日 21:20
- ID:05feKNq80 >>返信コメ
- マジで頑張らないと今年中に秋アニメのまとめ終わらないよ
年明けても冬アニメの方が優先されそうだけど
-
- 2020年12月20日 21:31
- ID:zUnozo6e0 >>返信コメ
- まとめてくれてありがとう!
好きな作品なので嬉しいです!
-
- 2020年12月20日 21:33
- ID:SUCwmiUO0 >>返信コメ
- >ダテに長年ババアやってんじゃないよ
に爆笑
鈴木れい子さんのアドリブじゃねえのw
このアニメで一番笑った
-
- 2020年12月20日 21:42
- ID:7.9Xv60k0 >>返信コメ
- >>19
感想サイトなのに1ヶ月以上遅れられたら
切られたのと五十歩百歩
実際他の何週も遅れた作品の記事もコメント全然伸びてない
-
- 2020年12月20日 21:48
- ID:XKOf9HTS0 >>返信コメ
- >>8
まあ、経営者は初めての経験なんだろうし、しまった系のミスが次から次へと出てくるのは普通と言えば普通のような気もするけど
-
- 2020年12月20日 22:10
- ID:g9nYvNBl0 >>返信コメ
- >>6
くまクマもだけど、優しい世界が好きなんで嬉しいっ♪
現実世界が殺伐としてるからせめてアニメは優しいのがいいよ
進撃とかナナも見てるけどw
-
- 2020年12月20日 22:28
- ID:KxMKwQ3g0 >>返信コメ
- OPの歌詞にもあるけどほんと優しい世界だよね
こんな世界に転生できるなら自分もしたいよw
-
- 2020年12月20日 22:29
- ID:DeL.sh6h0 >>返信コメ
- >>18
今期はコロナの関係で放送延期になってたアニメの放送再開が相次いでいつもより記事にする作品が多いから遅れるのは仕方ないけど、流石に3週遅れは遅れ過ぎだよな…
-
- 2020年12月20日 22:32
- ID:R15IsfHY0 >>返信コメ
- >>23
去年見た盾の勇者の貴族や王族の多くがクソすぎたせいか、ここまで悪党が出てこなかったり人間以外の異種族が迫害されてない作品を見るとホッとするようになったんだよな。
-
- 2020年12月20日 22:44
- ID:uImb0YEW0 >>返信コメ
- ちゃんと元社会人設定が生きている良いなろう
俺tueeeeかと思ったらわりとそうでもないし
見ていてストレスが無い
アニメの改変ロリコン路線以外は
-
- 2020年12月20日 23:30
- ID:LKKGWAEJ0 >>返信コメ
- >>6
小悪党話がカットされてる分もある。アニメ終了後の話には普通にゲス野郎も優しさが通じない相手も出てくる。そしてリョーマの心の歪みも…
-
- 2020年12月20日 23:36
- ID:LKKGWAEJ0 >>返信コメ
- >>5
WEB版しか見てないが、お嬢は学校行き始めたら番外編にしか出てこない。本編も全然時間が過ぎないのでお子様のまま。最初の3年後の約束が果たされるのはいつになるやら…w
-
- 2020年12月21日 01:10
- ID:2yB0pxDB0 >>返信コメ
- >>24
戦争してる国や暗殺者や難民も
いる世界ですけどね……
-
- 2020年12月21日 01:12
- ID:2yB0pxDB0 >>返信コメ
- また主人公最強の無双転生かと思ったら
ジジイと奥様が主人公を超える化け物だったな
-
- 2020年12月21日 01:51
- ID:Y.c2WgI30 >>返信コメ
- 面白いアニメなのかと聞かれると、お嬢様とママんが可愛いだけのアニメとしか言えないけれど……
(トイレ掃除以外)危険や敵らしい敵も今のところ出て来ていないから、非常に安心あったかな感じで見ていられらるね。
ただ、スカベンジャースライムを平気で触ったりテーブルの上に乗せたりするのはいまだに慣れないな……
とても役に立つスライムなのはわかるんだけどね。
-
- 2020年12月21日 01:55
- ID:KMpsiOho0 >>返信コメ
- 住宅地の真ん中に、仕事帰りの冒険者達が返り血とかをキレイにするために集まって来る店とか、住民は嫌だろう。
一般市民用と冒険者用と店を分ければ良いのに。最初はどちらかに専業すべき。
ワイン飲んでたの、プリンとかデザートを入れるためのグラスじゃないの?
お披露目会と言って知り合いは呼んだけど、一般への開店の告知は開店当日の朝になってからというのはなぜなのか?
副店長までやっていたのにそれを辞めて再就職。仕事内容を初めて知ってみたら、超単純な窓口業務&最下級モンスターであるスライムの補佐。オーナーは11歳の子供。公爵家ゆかりの貴族と思って来たのに平民。開店当日の朝オープン直前に「どうせたいして客は来ないから僕は別の仕事に」と言って外出。
よくブチ切れなかったなと思う。
当日になって開店を周囲に知らせたのなら、あいさつに来る人間はたくさんいるだろう、住宅地での開業に苦情を言いに来る人間もいるかもしれない。実際に仕事をしてみたら、事前の想定外で急遽決めなくてはならないことは必ず出る。
開店当日に店長が店にいないとか非常識過ぎる。仮に客がほとんど来なかったとしても。
主人公「ブラック勤めの経験もあって、他人に対して優しくて心配りができる」という設定みたいだけど、見ているとちょくちょく、むしろ他人の気持ちに鈍感なところを感じる。
今回なら「貴族の下」と「平民の下」では天と地の違いがあることを考えて、平民の子供の下と知った上でも良いか、もう一度意思を確認すべきだったろう。またそれも含めてだが(次回からも何度もするが)労働条件を先に提示して合意することなく人を雇うのは非常識。ブラック雇用を避けることに意識があるのではなかったのか。
この辺りの他人の気持ちに対する鈍感さ等は、創作上の都合なのか?それとも作者の素なのか?
-
- 2020年12月21日 02:20
- ID:WiXPShbB0 >>返信コメ
- >>26
あの盾はスピンオフの槍読むと、元凶と、どうしようもない1部除くとそんなに悪いやついないんだけどね。
別の意味で盾の人が頭抱えるけど。
原作読むとこれにも小悪党はいるらしいけど。
何にせよ。洗濯屋やって淡々と進むのも嫌いじゃないな。
-
- 2020年12月21日 03:27
- ID:knK.5mxf0 >>返信コメ
- >>32
スカベンジャースライムの扱いは、逆にアニメ中の描写から察するに、
俺たちにとって枝豆の皮入れや落花生の殻入れみたいに、
それ自体が汚れや臭いを放つわけではないものと、俺は理解している。
-
- 2020年12月21日 04:06
- ID:ZDfmz.Qp0 >>返信コメ
- とりあえずアレだ
料理が全くうまそうに見えない……
-
- 2020年12月21日 05:29
- ID:QuXHiV1m0 >>返信コメ
- >>32
お嬢様とママんが可愛いだけのアニメで100点満点だろ?これに類似する要素のないアニメは全て50点未満から評価スタートだよ。
-
- 2020年12月21日 05:31
- ID:QuXHiV1m0 >>返信コメ
- >>37
そして、50点未満から評価スタートのアニメは100点満点になることはない。
-
- 2020年12月21日 07:07
- ID:cvVqldMs0 >>返信コメ
- これいつ山場ってものがくるの?
ずっと平穏無事でトントン拍子に事が進んでおわるの?
-
- 2020年12月21日 07:10
- ID:cvVqldMs0 >>返信コメ
- >>22
休憩を忘れてたところで付随してお休みの日を思い出さないのは、初めてとかの問題じゃなく本人の問題意識の欠落だろ
-
- 2020年12月21日 07:12
- ID:rUCwoRtj0 >>返信コメ
- 拾われた神様に男
超絶ハイパーおろも
-
- 2020年12月21日 08:05
- ID:oRLaGujM0 >>返信コメ
- 最終回、無事放送されましたね~
最後まで優しい世界で良かった良かった♪
願わくは、この手の胃に優しい作品を毎期やってほしい
今期はくまクマ熊ベアーと被ったし、来期はゆるキャン△とのんのんびよりが被ってるし
コロナだ、不況だ、解雇だ、中国暴走だと現実世界があれだからせめてアニメ内だけでも
ほんま、何でもない日常にはよ戻りたい(つд`)
-
- 2020年12月21日 10:36
- ID:8dWVIop.0 >>返信コメ
- >>6
いることはいるんだけどアニメではカットされてるだけよ
-
- 2020年12月21日 10:36
- ID:O0oN1bzP0 >>返信コメ
- >>33
なろう名物アニメでの説明不足と改変が大半だが、主人公の一人で抱え込む、ギリギリまで他人を頼らない、信用しない性格の問題もあるw
-
- 2020年12月21日 10:55
- ID:ZTe2Zhe90 >>返信コメ
- こいつ能力無かったらクソつまらんやつなんじゃ?って思い始めてきた
丁寧過ぎるのも考えものなんだな
-
- 2020年12月21日 10:55
- ID:3hAGzlww0 >>返信コメ
- >>14
病気だったんだ・・・てっきりアニメ化の話が出て、コミックスの終了をアニメ終了に合わせたとばかり思ってた
>>29
全然先を知らないんだけど3年後が書かれる時期が来ないとアニメ2期は無さそうだね~
-
- 2020年12月21日 11:03
- ID:0QoeJXOQ0 >>返信コメ
- >>29
お嬢様目当てに見ているから、出番のある範囲をアニメ化してくれたのならありがたいことだ
-
- 2020年12月21日 11:42
- ID:4aL3Y6LT0 >>返信コメ
- もうアニメ最終話放送されたのに4週遅れの8話まとめとか・・・
-
- 2020年12月21日 12:31
- ID:OEBXXUPM0 >>返信コメ
- >>6
公衆トイレの金を着服した奴「せやな」
-
- 2020年12月21日 13:09
- ID:lLm6vo3O0 >>返信コメ
- 1週遅れとかのレベルじゃなくなってきて忙しさが伝わる
来季のまとめにも影響しそうやんね
-
- 2020年12月21日 13:15
- ID:OEBXXUPM0 >>返信コメ
- ダイの大冒険とかひぐらしは、急に2、3話連続に近いペースであげて、遅れをとりもどしたりしたから、おそらく管理人さんとしてはできれば扱っている全部のアニメを切らすに全話フォローする気はあるんだろうと思う
ただ、これだけの数のアニメで全部やるのは時間的に厳しいだろうし、できたとしても、そのやり方でみんなが満足するかは別問題
管理人さんは、次は最初から扱うアニメを厳選して、本数を少し絞ったほうがいいんじゃないかな
これ、あくまでも提言ね、批判とかではなくて
-
- 2020年12月21日 14:17
- ID:nO04kJI70 >>返信コメ
- 何週間も遅れた周回遅れ記事を作って
そのせいでPVが落ちてコメントが付かないんじゃ
管理人さんも利益出ないし誰も得しないわな
その辺どう思ってるんだろね
-
- 2020年12月21日 14:54
- ID:St0y4qB40 >>返信コメ
- >>33
>副店長までやっていたのにそれを辞めて再就職。
原作では再就職ではなく出向扱い。
>仕事内容を初めて知ってみたら、超単純な窓口業務&最下級モンスターであるスライムの補佐。
原作では、簡単な仕事なので2人の能力を活かす機会があるかどうか、という会話をしている。最下級モンスターであるスライムとはいえ、誰も思いつかなかった活用法で新しいビジネスを開拓しようとしている。
-
- 2020年12月21日 14:55
- ID:St0y4qB40 >>返信コメ
- >>33
>オーナーは11歳の子供。公爵家ゆかりの貴族と思って来たのに平民。
見方を変えれば、公爵家からも一目置かれる11歳の平民、とも言える。
>開店当日の朝オープン直前に「どうせたいして客は来ないから僕は別の仕事に」と言って外出。
一応副店長経験者が店にいる。非常識といえば非常識だが、中身は自営業の経験のないサラリーマン、見かけは所詮11歳の子供。
-
- 2020年12月21日 15:46
- ID:3hAGzlww0 >>返信コメ
- >>48 他
全国を考えればBSフジがまだだから~
年末は結構空きが出るはずだからそれでリカバリーする気があるんでしょう
無茶せず本数を減らしてもいいと思うけど、それは管理人さん次第でいいと思う
-
- 2020年12月21日 16:07
- ID:cARVef.V0 >>返信コメ
- >>30
もちろんチートなしなら行きたくないよw
あ、でもリョウマの仲間になれるならチートなしでもいいかも
-
- 2020年12月21日 17:23
- ID:O60QjQwK0 >>返信コメ
- >>51
言ってることは有用だし、よくわかるのよ
だけど、それをコメント欄ではなく直接送ってあげて!と思うのだよ
-
- 2020年12月21日 17:38
- ID:H8ytIokp0 >>返信コメ
- MXだけかもですが、来週はオーコメ放送するみたいですね~
終わったと思ってたからこれは嬉しいサプライズ♪
-
- 2020年12月21日 18:24
- ID:gd0.mH.n0 >>返信コメ
- 働くスライム達が可愛い。だから見てる。
-
- 2020年12月21日 19:09
- ID:Z9kXT0.x0 >>返信コメ
- TBSで、洗濯屋ケンちゃんっていうドラマがあったな。
-
- 2020年12月21日 21:19
- ID:jFVtMz.W0 >>返信コメ
- 主人公の語りが妙に心地良い。
-
- 2020年12月22日 01:22
- ID:4.ImgHJV0 >>返信コメ
- これはあら探しじゃないんだけど
あのクリーニング屋に人員あんなに必要あるか?
これやってくださいって仕事の流れ教えてたけど1人、多くても2人で充分じゃない?
休日やすむのを入れても3人で回せる気がする…
-
- 2020年12月22日 01:24
- ID:4.ImgHJV0 >>返信コメ
- すまん↑もう一話先の話でした…
-
- 2020年12月22日 02:35
- ID:en3xJfrK0 >>返信コメ
- エリアちゃんの立ち位置が、完全に奥さんなの笑える。てか、周りも口には出さんが、婚約者と思ってる者もおるんやろうな。まあ、侯爵家が逃がす気はないだろうが。
-
- 2020年12月22日 04:53
- ID:t.LU.q460 >>返信コメ
- というか
忘れてたとか気をつけないと系だと
まず行列の整理しないと近所から苦情出てハブられるぞ
-
- 2020年12月22日 07:23
- ID:UNq2.gc.0 >>返信コメ
- >>62
それはおまえの考えだろ
あの世界の人たちが必要だと考えたなら、そちらのほうが優先されるだけ
-
- 2020年12月22日 07:26
- ID:UNq2.gc.0 >>返信コメ
- >>12
本人の意思確認もしてないのに
他人が見ただけでそういうのは傲慢だろ
-
- 2020年12月22日 07:44
- ID:IBr9lAY70 >>返信コメ
- >>62
お前さんが何話まで見たのか知らんけど、営業開始後を見てそう思うなら、すき家のワンオペバイトに最適の人間だなw
-
- 2020年12月22日 10:46
- ID:Jq76ceYJ0 >>返信コメ
- メタルスライムは発熱するのか?
アイロンみたいな扱いだが鉄の棒でクルクルしてもシワは伸びない。霧吹きも必要。ボタンは砕けてるな。
作者は洗濯をしたことがないのか?
-
- 2020年12月22日 10:55
- ID:2.yhxoKH0 >>返信コメ
- >>60
マジレスすると、TBSでやってたのは、ケーキ屋ケンちゃん、おもちゃ屋けんちゃんなどのケンちゃんシリーズで、その中に洗濯屋はない
洗濯屋ケンちゃんは、アダルトビデオのタイトルで、明らかにケンちゃんシリーズを意識したタイトルだが、TBSとは関係ない
-
- 2020年12月22日 11:03
- ID:IBr9lAY70 >>返信コメ
- >>69
アイロン加工は確か原作には無い。編集かアニメスタッフの仕業じゃね?
-
- 2020年12月22日 11:09
- ID:IBr9lAY70 >>返信コメ
- >>70
人気子役の先駆け的な存在だったが、クソガキムーブでスタッフに嫌われて芸能界での居場所なくしたんだよなw
-
- 2020年12月22日 11:34
- ID:TN3OcBMn0 >>返信コメ
- >>6
コミックしか読んでないけど、公用トイレの巻の巻末に書き下ろし小説があります。
管理費を横領していた悪党達を、ラインバッハ・ラインハルト親子がとっちめる内容だけど、ラインハルトは文字通り「とっちめる」だったけどラインバッハさんは……あれは「桃太郎侍」か「暴れん坊将軍」のレベル(苦笑)。
-
- 2020年12月22日 13:28
- ID:C3.jlFdV0 >>返信コメ
- どれとは言わんが今季見ていたいくつかのアニメが悲惨な出来だったのと比べ
このアニメは無味無臭なのが逆に淡々としてて良い味出してたというか
自分の中でいつの間にか癒し枠になってたよ
欲を言えば感覚共有での早見ママとのスライムプレイが見たかった
-
- 2020年12月22日 15:59
- ID:cY4L54ht0 >>返信コメ
- >>13
ぶっちゃけヒロインという概念が存在しない作品……
-
- 2020年12月22日 16:04
- ID:uP2gQSnR0 >>返信コメ
- 服飾だけ妙に近代的
-
- 2020年12月22日 21:10
- ID:aKBrUkyO0 >>返信コメ
- 更新乙
切られてなくて安心した
-
- 2020年12月22日 22:35
- ID:FyZ6982G0 >>返信コメ
- まあ、典型的な空気アニメだよな
山も谷も速度もない
-
- 2020年12月23日 00:10
- ID:FUrq9H.90 >>返信コメ
- >>78
短縮カットという名の速度はあるぞw
-
- 2020年12月23日 01:58
- ID:m5JIgyST0 >>返信コメ
- >>54
オーナー兼店主が貴族か、貴族に気に入られている平民かでは天と地ほども違うよ。
封建社会においては、心理的にもそうだし、事業の先行きの安定性という面でも。
「公爵家ゆかりの者が有望な新規事業をおこすので有能な人材を求めている」そう聞かされて来たであろうのに、直接みたら単純作業で、店主は平民の子供。
特に「貴族ではない」という事実は、一度「働く」と言った後に知っている。重要な事実誤認なのだから、再度意思を確認すべきだった。
外見が11歳だから店主としては、というんだったら最初から陰のオーナーに徹すれば良かった。
「平民です」「どうせそこまで客は来ない」という謙遜をする謙虚な主人公とプラスには受け取れない。その言葉が、また初日に責任者としてキチンと振舞おうとしない態度が、それなりの地位をおいて働きに来た人間にとって不安を与えるまたは不快と受け取られるのが普通であると思わない主人公は他人への配慮ができない人間に見える。。
双子達当人が作中では、そこまで気にしなかった、仕事に手応えを感じた、という描写がなされたというのはこれはまた別の話。
-
- 2020年12月23日 04:08
- ID:.2BJjcGG0 >>返信コメ
- >>7
ダメでしょそれ
結構人気ある作品も遅れがちなんだけど、待ってる人は多いんだよ
切るなら不人気作品からにして欲しい
-
- 2020年12月23日 08:52
- ID:8D5.JTET0 >>返信コメ
- >>76
別にこの作品に限らず、異世界ものにはありがち
イラスト(特に表紙)のキャラの服装がみすぼらしいとラノベが売れないから、凝った服装になるのはある程度しょうがない
-
- 2020年12月23日 12:11
- ID:mo4eE5Vp0 >>返信コメ
- >>69
洗濯したことないではなくアイロンしたことないだろ
-
- 2020年12月23日 15:49
- ID:LDelhaJN0 >>返信コメ
- >>80
>「公爵家ゆかりの者が有望な新規事業をおこすので有能な人材を求めている」
原作では、事前に当人たちに伝えられた情報は「経営者兼上司が公爵家と縁のある11歳の子供」だけ。セルジュ直々の出向辞令がすでに出ており、本人たちの意向は最初からセルジュによって無視されている。
そもそも「11歳の子供」が貴族であれば爵位を伝えるはずだし、まだ爵位を継いでいないのなら親の爵位くらいは教えるはず。「縁のある」としか伝えられていない時点で、貴族ではない可能性に当然気づくべき。勘違いしたのは当人たちの責任。
-
- 2020年12月23日 15:54
- ID:LDelhaJN0 >>返信コメ
- >>80
>その言葉が、また初日に責任者としてキチンと振舞おうとしない態度が、それなりの地位をおいて働きに来た人間にとって不安を与えるまたは不快と受け取られるのが普通であると思わない主人公は他人への配慮ができない人間に見える。
原作では、11歳という肉体上の年齢に引っ張られて精神が幼くなってしまっている、という描写もある(神から指摘されている)。
-
- 2020年12月23日 16:07
- ID:LDelhaJN0 >>返信コメ
- >>80
>特に「貴族ではない」という事実は、一度「働く」と言った後に知っている。重要な事実誤認なのだから、再度意思を確認すべきだった。
原作では、誤解に気づいた後でちゃんと話し合いをしている。具体的な内容は描写されていないが、そこで意思確認がなされたと考えれば問題ない。原作ではなくアニメの描写の問題。
-
- 2020年12月23日 17:08
- ID:nwi.EnC00 >>返信コメ
- >>51
ダイ大とひぐらしは、来期もあるから追いついておかないと、まずいからねえ。
後普通なら序盤切りなければ8話くらいで切られる事が多いように思うけど、コロナとかで本数多くてここまできてしまった感じがする。
コメ数が絶対じゃないけど、これよりも少ないものも多いし、今から切られるものもあるのかもねえ。
-
- 2020年12月23日 22:29
- ID:1x0zw.By0 >>返信コメ
- 高い料理ってな希少性とかも在るからねぇ……
ゲテモノとかそう言うのも「高い料理」だ
後はくい慣れてるかどうかの舌にもよるし
それにしてもこの世界の食のレベルとかわからん中でやられるとアレだが
-
- 2020年12月25日 07:08
- ID:YLJyVo280 >>返信コメ
- なんか違和感あると思ってたけど、主人公の服装が小説=コミックなのに、アニメが違うからだ。
なんでアニメだけ衣装変えたんだろ。
そこは合わせて欲しいなぁ。
別のキャラに見える。
-
- 2020年12月25日 07:10
- ID:YLJyVo280 >>返信コメ
- >>40
本人がブラック勤めだったからね。本人自身も休んでないし意識に上がらなかったんだろう。
-
- 2020年12月25日 07:20
- ID:YLJyVo280 >>返信コメ
- >>69
原作にメタルスライムを洗濯屋で働かせる描写はないから、アニメ制作側の勝手な改編。
メタルスライムはこの後主人公の大事なポジションに就くから、なぜそこに起用した?って疑問でしかない。
作者は怒っていい
-
- 2020年12月25日 15:49
- ID:ruf7NBI.0 >>返信コメ
- >>83
洗濯屋の話だからアイロンがけも含めて洗濯と言った
メタルスライムのアイロンはアニオリなのか・・・
作者に同情する
-
- 2020年12月26日 05:05
- ID:s2ncaJIg0 >>返信コメ
- 主人公さぁ
ブラック企業で休むまもなく云々とかぬかす割には
漫画やアニメで「よく見る」とか「やり込んだゲーム」とか普通にホイホイ口にするのはなんの?
むっちゃ余裕在る生活してるなお前、と
貧乏設定もあったはずなのにマジどうなってんだ
-
- 2020年12月30日 12:33
- ID:YmP2XBKt0 >>返信コメ
- 転生したらスライムだった...
ヽ(`Д´)ノ 同じやんけ!
-
- 2020年12月31日 13:58
- ID:oG4KbokR0 >>返信コメ
- これは中止ですか?管理人さん??
-
- 2021年01月03日 12:00
- ID:yUq7RtsU0 >>返信コメ
- 切られちゃった??
-
- 2021年01月05日 10:43
- ID:q4.1Xdb10 >>返信コメ
- とりあえず切られたみたいなので
総合的な感想を・・
「エリアかわいい」
以上
-
- 2021年01月05日 13:51
- ID:mnm3aqdR0 >>返信コメ
- 今度こそ切られた?
-
- 2021年01月05日 22:53
- ID:XHBlVdGn0 >>返信コメ
- 勘弁しちくり~
でも他が終わったっぽいからダメかな、まだ新アニメの一斉開始には少しだけ時間はあるけど・・・
せめて止めるならどこかに書いてほしい
-
- 2021年01月08日 16:00
- ID:Zb.fnIdQ0 >>返信コメ
- 9話の感想
おっさんの骨折、すぐ治してやれよ
職場まで歩かせて、そのまま立ち仕事・・・
主人公、働きすぎておかしくなってるぞ
-
- 2021年01月09日 15:08
- ID:MdCm82SI0 >>返信コメ
- 残念ながら切られちゃったのかな?
とりあえず全体を通しての感想
結局、主人公が何をしたいのかよく分からなかった。スライムを研究したいのか、立派な従魔術士になりたいのか、冒険者になりたいのか、洗濯屋になりたいのか…神に選ばれた理由も今一よく分からないし、一体何がしたい作品だったんだろう。
-
- 2021年01月09日 19:54
- ID:fOavzd140 >>返信コメ
- アニメでは不幸な挙句死んだ主人公に神は第2の人生ではもっと自由に生きろと言っただけ
だから「真面目に」好き勝手したんでしょ?
それがスライム研究、魔法、冒険者、洗濯屋と1点に絞れない状態なんだと思うよ
-
- 2021年01月11日 20:12
- ID:4trWCVz40 >>返信コメ
- >>101
こういうアスぺが批評してんだからアニメのレビューは当てにならんな
自分で見て面白いと思うかどうかだ
-
- 2021年01月14日 19:47
- ID:kSqWhhtY0 >>返信コメ
- あれ9話は?
-
- 2021年01月26日 13:01
- ID:eMFc0Kup0 >>返信コメ
- この物語って成人になるところまで書くのかな、原作者は?
-
- 2021年01月27日 21:12
- ID:9y.Z8TXh0 >>返信コメ
- 原作というかコミックスを読んでみたけどアニメはずいぶん削ってた
これじゃ2期はまずできない、アニメ制作側が無能というよりコミックスを見て削らないと終わりにできなかったという印象が強いかな・・・
世界の優しい部分(OPじゃないよw)を強調させた結果だと思うけど原作者はどう思ったんだろう?本音を聞いてみたい
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。