第13話






ジャック「僕らが生まれる時ね。空にも星が1つ生まれるんだって。守護星っていうんだ」
ミグノ「俺のはどれ?」

ジャック「え…わ…分かんないけど。でもその星は自分だけが輝かせることができるんだって」
コロ「じゃあ自分で気づけるんだ」
ボス「真に受けんなよ」

ダラム「おいジャック」
ジャック「ん?」
ダラム「そんな話でごまかされねえぞ?全然流れ星来ねえじゃねえかよ。お前が一世一代の天文ショーっつったんだぞ?」
ジャック「分かってるよ。え~おかしいな、もう見えていい頃なのに」

レゴシ『あ…冷えてきたし戻る?』
ジャック「えっちょ…ちょっと待ってよ。え…部室から望遠鏡取ってくるからさ」

ダラム「え~もうよくねえ?」
ジャック「いいから待ってて」

レゴシ『俺の星は…うーん…』













ジャック「ハッ…」



ジャック「本当なんだって!本当に何かいたんだよ」
ダラム「流れ星見えなかったから、ごまかそうとしてんだろ」
ジャック「はあ?」

コロ「でもさあ聞いたことあるよ。うちの学校、大きな目玉が6個あるオバケが出るんだって」
ミグノ「へえ~。ジャックよかったな。オバケだってさ、解決されたぜえ」
ジャック「見てないからバカにできるんだよ」

アライグマ「あっねえ。それって、もしかして…第2講義室の前?」

ジャック「え…そうだけどえっそれが?」
アライグマ「えっ知らないの?テムの幽霊だよ」

一同「えっ…?」

「“食殺事件”から半年もたつのに、まだ犯人は捕まってないだろ?夜中に第2講義室に行くと…テムの足音が聞こえるんだって」

ダラム「え…なんでテムって分かんだよ」
アライグマ「他にいないだろ?それに…あの辺りでよく目撃されてた生徒が、行方不明になったんだ」
ミグノ「え…誰?」
アライグマ「ルイ先輩だよ。学校に来なくなったのと、絶対に関係があるに違い…」

一同「うわっ!」
レゴシ『あ…ごめん』
ダラム「ああもう…空気読めよ。あ~…でも、バカバカしいよな。高2にもなって」

ジャック「見てないから言えるんだよ」
ミグノ「マジか何賭ける?牛乳?牛乳がいいんじゃない?ねえ」
ダラム「じゃあもし何もいなかったら…」
ジャック「乗った!」


レゴシ《休み時間。俺たちはたまに会って、世間話をする。誘うのは俺、場所の指定は彼女》

ハル『レゴシ君ってば、そんなことまで心配しなくて大丈夫よ。3年のほうでもそういうウワサあるわよ?壁の中に何かが住んでるとか』

ルイ『あ…昔トイレで自殺した生徒がいるとか』
レゴシ『そうなんだ』

ハル『うん。大体…私いっつもひとりでいるけど、怖い思いしたことなんて…あ…』


レゴシ『あっ…ご…ごめん』
ハル『あ…いやいや、まあ。あれで私たち出会えたもんね』

レゴシ『あ…あの…前から気になってたんだけど』
ハル『何?』
レゴシ『なんでいつもここなの?』
ハル『あっ…ああ…そ…そういうことよ』
レゴシ『ん?どういうこと?』
ハル『ん~だから…』

ハル『い…いい?小さい動物の世界は、ウワサの蔓延もすごい早いし。長期間なの』
レゴシ『ハッ…もしかしていじめられてるの?』
ハル『えっ?いや…』
レゴシ『オオカミなんかと外泊したせいで』
ハル『いじめは元から。今は盛り上がってるだけ』

レゴシ『あ…心配だよ、俺が助けてあげ…』
ハル『ああっ…ダメ!気持ちはうれしいけどね』

レゴシ『堂々としていれば、いじめもなくなるんじゃない?』

ハル『うーん…でも。堂々としてるのも何か変でしょ。だって…私たちの関係って…ねえ?』

レゴシ『ね…ねえ?』
ハル『フフッ…何も変えなくていいもんね、私たち。こうやっておしゃべりしてるだけで十分楽しいし。ホントよ?』
レゴシ『う…うん?』

(つ…つつ…付き合ってないのか?俺たち)

(ちょっと難しすぎる。メールしたり待ち合わせるだけで浮かれていた…ハア…)

〈俺…もっと強くなるよ〉
(ああは言ったけど…実際何もできてないし。それにハルちゃん、ルイ先輩のこと気にかかってるんだろうな)

ビル「おいレゴシ!」
レゴシ『あっ』
ビル「聞いてんのか!」
レゴシ『あ…はい』

サヌ「とにかく。例年なら秋の公演のキャスティングを行う時期だが…ルイが行方不明なので、もう少し様子を見て…」

カイ「ルイ先輩が見つかるまで、こうして何もせずに待つってことっすか?」
サヌ「まあ…」
カイ「あの人だったらすぐに代役立てんじゃないすかねえ?」

シイラ「いない人のこと言い始めても仕方ないでしょ?」
ドーム「病気なのかしら」
カイ「病気にならなさそうだろあいつ」

レゴシ(最後に会ったのは“隕石祭”の前の日だ。ルイ先輩…)

レゴシ『ん?うん?』




ミグノ「ねえダラム。やっぱ帰ろう?」
ダラム「う…大丈夫だって。何もいるわけないんだから。あ~ジャックに牛乳おごらせようぜ」

「ん…」

ダラム「な…なっ?何もいないんだよ。テムだって今もこんな所にいたらかわいそうじゃん」
ミグノ「あ…まあ…そうだよな」

ダラム「じゃ、撮って。証拠写真」
ミグノ「ああ…もう、しょうがないんだから」
ダラム「イエイ」
ミグノ「はい。3、2、1…」

ミグノ「うわっ」
ダラム「ああ…何やってんだよ」

ミグノ「い…今、う…後ろに…」
ダラム「ああ?あ…何もないじゃん」
ミグノ「い…いたんだって!こ…ここに写って…」

ダラム「ん?」

ミグノ「あっ…うわあっ!あっあっ…ああっ…」
ダラム「わっ」



ジャック「あいつら大丈夫かなあ?」
レゴシ『うーん…』
ジャック「どうした?」
レゴシ『いやあ…』

ダラム「で…出た!」



部長「ダメダメダメ!“講義室に幽霊がいるかも”なんて子供だましの記事書けるわけねえだろ!」

部長「こっちもルイの写真がないせいで商売上がったりなんだよ!」
ダラム「いやいや、見てください。ケガもしたんですよ?」
コロ「勝手に転んだんだよね」
ダラム「こんな危険なやつを放置するんですか?」

部長「危険かどうかじゃねえ。売れるか売れねえかなんだよ!」

レゴシ『ねえ…それってさ。何か変な音する?カラカラ…みたいな』

ダラム「いや?」
ジャック「しなかったけど?」
ミグノ「足音みたいなのしたよね」
ダラム「足音するってことは足あるんだな」
ミグノ「幽霊じゃないってことか」

ジャック「新たな被害者が出る前に調べてください」
部長「仕方ねえな…って探偵じゃねえんだぞ」


ミグノ「もしかしたら食殺犯かもしれないじゃないですか」
部長「なっ…」
ダラム「そうですよ。それなら大スクープじゃないっすか」
部長「それもそうだな…ってなるか!とっとと帰れ!」


『うーん…』

『あ…あっすみませ…』

『え?』

ルイ『おう』




『え…ルイ先輩?』

『久しぶりだな。レゴシ』

レゴシ『な…なんで!いつから?』
ルイ『さっきだよ』

『ちょっ…ど…どどど…ど…どこどど…どこに、い…行ってたんですか?に…2か月も』

『そうか…2か月か…長かったな』

レゴシ(どうしてだ。こんなに穏やかで…俺も話したいことがたくさんあるのに)

(全然近づけないこの空気)

サヌ「ルイ!」
ゾーイ「戻ってきてくれたんですね」
サヌ「お前どこに行ってたんだ!」
ルイ『心配かけてすまなかった』

サヌ「細かいことはあとだ。とにかくうれしいよ」

ルイ『もう大丈夫だ、部長。とにかく…これを受理してくれ』
サヌ「えっ…?」

ルイ『今日はこれを渡しに来たんだ。今まで世話になったな』
サヌ「や…やめるって、どういうことだ。お前なしで演劇部は…」

ルイ『ああ懐かしいな。こんなにも安っぽい光を浴びて…俺は舞台に立っていたのか。観客は俺に見とれながらも…どこかで陥落を待つ目をしていたよ。はっきりと覚えている』



ルイ『明暗が見事に逆転したな。レゴシ』
レゴシ『え…』
ルイ『せいぜい薄明かりの中でもがけよ。俺は別の戦い方を選んだ』

サヌ「ルイ!」

『ルイ先輩…』

アナウンス「本日は“生態の日”です。終了間際は混み合いますので、早めに済ませましょう。繰り返します」

コロ「ほい」

コロ「オッケー」

ボス「んっ!」



『ハア…』
(ひとまず無事でよかったけど)
〈明暗が逆転したな。レゴシ〉
(ん…うーん…どういう意味だ?)

「ほら。行くぞ?」


レゴシ『あ…』

『ああ…』

レゴシ『あっジュノさん』
ジュノ『むっ!』

レゴシ『何か知ってる?ルイ先輩のこと』


『も…もう私の心をもてあそぶのはやめてください!』

レゴシ『えっ?』
ジュノ『告白してから…私まともに先輩の顔が見れないんです。し…しかもあの時レゴシ先輩。曖昧な返事だけして、私を置いてった』

レゴシ〈君は強い。そのまま男らしく、みんなを引っ張ってほしいよ。じゃあ〉

ジュノ〈えっ〉

『私ちゃんと分かってます。私の恋はレゴシ先輩の同族嫌悪に負けたんですよね』

『え…え?』

ジュノ『でも…このままじゃ負けても負けきれません。この際、私をきっぱりとフッてください!今ここで!お願いです!うっ…』

レゴシ『あ…なっ…な…泣かないでジュノさん。俺が言う権利ないけど、あ…た…たぶん俺たちは似た者同士なんだと思う。ちょっと頑固だったり、強引だったりするところがさ。あ…あっいい意味でね。あ…まあ、あの、オオカミ部屋で月光浴でもしながら…い…行こう。ねっ』
『あ…うん…』




「おっ…ジュノ!」
「おお~!ハハハッ」

レゴシ(ん?何だ?この楽しげな空気)

「お前の話してたんだ。俺ら感謝してるんだぜ?」

『感謝?どういうこと?』
「隕石祭のスピーチだよ」
「草食獣の見る目が違うんだ」
「近づいても表情を変えない!」
「お前のおかげだ!ありがとな」

『そんなこと私…知らなかった』

『ねえレゴシ先輩。確かに頑固なのは認めますけど』

『強引な生き方で、レゴシ先輩の上を行く者はいないですよ』

「次の“ビースター”はジュノなんじゃないか?」
『そんな、気が早いわ』
「ルイもいないし可能性あるよな」
「ああ。ホントだよ」

レゴシ(ここでは正義は彼女か。草食獣のいない、この場所では…)


「あれ?今日、校長先生は?」
「いないよ。憂鬱そうな顔して“全生物集結評議会”に出かけてった」

「評議会!何年ぶりだよ」
「フウ…それも今日の評議会はただ事じゃない。全種族の長が集まって、チェリートン学園のビースターを生徒から選出するの」

「この学園で5年も現れていない、ビースターをね」


ダラム「あ~通気口を通路代わりにしていたモルモット(1年)が?あ~みんなが怖がるのでいたずらをするようになり…え?ええーっ!?」

ジャック「クソッ1年にだまされた」

レゴシ『この写真…ボスが仕掛けたカメラで撮ったの?』
ボス「うん」
カイ「熱を感知してシャッターを切るでしょ?…で、その写真が僕のスマホに送られてくるの」




ミグノ「何これ」
コロ「うーん…ゴキブリか何かカメラの前を通ったんじゃない?」

キツネ「こんなんにだまされるなんてマヌケだよな」
リカオン「それより、このジュノちゃん見た?」
キツネ「あ~見た見た、やっぱすげえよなあいつ。1年でこの人気、肉食だけど圧倒的らしいぞ」

リカオン「俺、目ぇつけてた子なんだよ」

キツネ「お前もか俺もだよ」

レゴシ『うーん…ハア…』



(周りがどう変わっても…道を踏み外さない自信はある)


(ジュノさんが学園のトップに君臨したとして…俺は…)


〈せいぜい薄明かりの中でもがけよ〉

レゴシ(もしや俺の“強く生きる”って…えっ結局“今までどおり”地味に生きるって意味なんじゃ?)

(俺…17にして人生のテーマを見つけてしまったのでは?)



ジャック「でもまあ。やっぱりオバケなんていないってことだよね」
コロ「そうそう」
ジャック「ハハッ」

コロ「もうトイレもひとりで行けるね、ジャック」
ジャック「みんなの前で言うなよ」
レゴシ『いや。いるよ』
ジャック「え?」

レゴシ『何も聞こえない?何かいるよこの部屋』
ジャック「えっ?」
ミグノ「いやいやいや…怖い怖い怖い」

『でも本当に聞こえるんだ。シャーって』

ダラム「ああ…えっ…」
レゴシ『視線も感じる』
ダラム「ほら…ジャック。親友だろ」

「耳鳴りの原因の大半は、ストレスや寝不足らしいよ」

レゴシ『ハッ!』
ジャック「ううっ…」



レゴシ『フウ…洗濯物取りに行くついでに、工具借りてくるよ。直さなくちゃね』

一同「あ…」
ミグノ「何だ?今の熟練の殺し屋のような動き」



レゴシ『あの…もう名乗りを上げてくれませんかね。ここのところ、ずーっと…何ですか?このままじゃ俺が変なやつだと思われちゃいますよ。まさかホントに目が6個あるオバケさんじゃないでしょ?』


ロクメ「どうやら、姿を見せなくてはならぬ時が…来たようですね」
レゴシ『うわっ!』


レゴシ〈俺も分かってきたよ。自分がオオカミに生まれた意味。君のための爪、君のための牙だ。俺は君の獣になる〉

つぶやきボタン…
1年ぶりの続編!今度こそ食殺事件の犯人やルイ先輩のその後が明らかに?
レゴシとハルは密会してるけど付き合ってるかは微妙な感じ
あんなに演劇に打ち込んでたルイ先輩が退部する日が来るとは…
やっぱりライオンたちとの件で色々変わったみたいだね
ビースターが選出されるということでジュノもしっかり候補に入ってるみたいだけど他の候補はどうなってるのかな
モルモットのイタズラとは別に鳴り続ける音、なぜレゴシにだけ聞こえていたのか
1期のラストも不穏だったしホラー色が強そうな気も
レゴシとハルは密会してるけど付き合ってるかは微妙な感じ
あんなに演劇に打ち込んでたルイ先輩が退部する日が来るとは…
やっぱりライオンたちとの件で色々変わったみたいだね
ビースターが選出されるということでジュノもしっかり候補に入ってるみたいだけど他の候補はどうなってるのかな
モルモットのイタズラとは別に鳴り続ける音、なぜレゴシにだけ聞こえていたのか
1期のラストも不穏だったしホラー色が強そうな気も
![]() |
BEASTARS 2期 13話 感想
ヒトコト投票箱 Q. YOASOBIは 1…好き
2…知ってた
3…知らなかった
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
東宝
コメント…2021年冬アニメについて
-
- 2021年01月07日 18:48
- ID:QtRcUyYT0 >>返信コメ
- 今回はレゴシで優勝していくことにするわね…
-
- 2021年01月07日 18:48
- ID:..j.L2aW0 >>返信コメ
- 肉食獣は肉食獣同士で草食獣は草食獣同士で恋愛すべきだと思うの
-
- 2021年01月07日 19:00
- ID:aO1KfYTw0 >>返信コメ
- レゴシは特殊性癖持ちだから…
-
- 2021年01月07日 19:04
- ID:eSLgNSEi0 >>返信コメ
- ジュノちゃん好き
-
- 2021年01月07日 19:07
- ID:AHBUE2WZ0 >>返信コメ
- 可愛いクシャミのボス
慌てててもちゃんと靴を脱ぐミグノとダラム
レゴシの童貞臭と同じくらい隠しきれないコロのイケメン臭
一匹でトイレに行けなくなるジャック
犬部屋のみんな全員愛おしいな
-
- 2021年01月07日 19:08
- ID:AHBUE2WZ0 >>返信コメ
- 円盤の特典に学園新聞の複製をつけてほしい
1期のレゴシのやつも
-
- 2021年01月07日 19:09
- ID:RAYBH.QB0 >>返信コメ
- 待ちわびたぞ
-
- 2021年01月07日 19:12
- ID:9KMao9fK0 >>返信コメ
- 原作は連載終了しているから言えるがこの後のルイやレゴシは結構波乱万丈な展開になりますので……人種問題を抱えているアメリカにはこの作品を見てほしい……
-
- 2021年01月07日 19:26
- ID:I1ax2AlB0 >>返信コメ
- メイプルタウン物語の等身が大きいお話。
一期でウサギさんに襲いかかったのは欲情したからなのかな?
-
- 2021年01月07日 19:33
- ID:uQ92Igdh0 >>返信コメ
- >>9
うん
ただし食欲のほうだけどね
-
- 2021年01月07日 19:55
- ID:Wnhxyxtk0 >>返信コメ
- 寿命って人間と同じくらいなの?
そういえば、コミックにトイレや制服説明あったな。トイレも制服と色々なサイズやぱっと見分からない違いがあると。
海の生き物は我々でいえば海外の人扱いらしいが、虫型人っているんだろうか。
この世界にも話せず立ち上がれない、普通の動物はいるの?まさか我々と逆で人間が見世物やペットにされてないよな?
-
- 2021年01月07日 19:57
- ID:n.gZYN6N0 >>返信コメ
- ちくしょう見逃した。
ルイの反抗期見たかったなぁ。
原作終わったけど何人来るかドキドキ。ファン増えて欲しい。
-
- 2021年01月07日 20:01
- ID:Wnhxyxtk0 >>返信コメ
- 今んとこ方他の学校出てこないな。同性だけの学校や専門校、小中学とか。完全に肉食だけの学校や草食だけの学校もありそう。
種族の具体的な数って発表されてたっけ?
海外とかあるんだろうか。
-
- 2021年01月07日 20:25
- ID:GIDsrQ3G0 >>返信コメ
- ルイは前期終盤で一皮剥けたのかともおもったけど、相変わらずの繊細なかっこつけやだね
今期は レゴシ×ハル より レゴシ×ルイ が中心テーマになったりするのかな?
-
- 2021年01月07日 20:40
- ID:Wul5LLlo0 >>返信コメ
- レゴシ『あっジュノさん』
ジュノ『む~~~~!』 (≧ヘ≦ ) プイッ!!
かわいい
-
- 2021年01月07日 20:48
- ID:3CViU8a30 >>返信コメ
- 待ちすぎて小野小町になったわね🐍
-
- 2021年01月07日 20:54
- ID:zillirjC0 >>返信コメ
- >>11
寿命が短い生物で40歳ほどらしいから、70〜80ぐらい?多分現代人と同じ程度じゃないか?
動物がいるかは説明なかったが、あったら連載中のビーコンでやるんじゃないかな
-
- 2021年01月07日 21:03
- ID:iM.ey6fl0 >>返信コメ
- 待ちわびましたわ
それと1/8日に最終巻が発売だぜ!
もちろん発売日に買いますわ
-
- 2021年01月07日 21:03
- ID:I1ax2AlB0 >>返信コメ
- >>16
おや?
もしやあなたは邪神ちゃんではありませんか?
-
- 2021年01月07日 21:09
- ID:VB5sfE8Y0 >>返信コメ
- 予想通りとはいえ、カットやオリジナルが多い。でも、違和感がなく楽しめた。
美術チームって一期でも思っていたけど、仲良いですよね。
食殺事件の件、やっぱり二期で犯人判明しますよね。早く、知りたい。
原作はあまり読まないようにしているので。
-
- 2021年01月07日 21:21
- ID:DVeR8ciM0 >>返信コメ
- >>20
ネタバレすると犯人はこのアニメに登場する男または女の肉食あるいは草食獣で原作では既に登場済みの奴。
-
- 2021年01月07日 21:44
- ID:dyzeGWSj0 >>返信コメ
- >>11
レゴシのペットはカブトムシだから、虫型はいないんじゃないかなぁ…?
-
- 2021年01月07日 21:46
- ID:4X98rY5w0 >>返信コメ
- 事件が解決してからの2部も長いんだけどそっちまでアニメ化してくれるのかな
-
- 2021年01月07日 21:51
- ID:mPZcfma10 >>返信コメ
- このわんこ部屋のメンツ大好きだわ
-
- 2021年01月07日 22:05
- ID:Wul5LLlo0 >>返信コメ
- 『観客は俺に見とれながらも、どこかで陥落を待つ目をしていたよ』
こういうのは確かにあるかもしれないし、やりきれないだろうな。
こういうことも理由の一つになっているのかもしれないけど、「明暗が見事に逆転したな」
とレゴシに言うルイ先輩はどこか嬉しそうだった。
-
- 2021年01月07日 22:41
- ID:rYXQf.X30 >>返信コメ
- あー、これ今期あったのか!
すっかり失念してて見逃したぁ!
こうなったらBSのほうで見るか
-
- 2021年01月08日 00:08
- ID:.fah69YD0 >>返信コメ
- 701号室の面々がわちゃわちゃしてるだけでもう楽しい
-
- 2021年01月08日 00:32
- ID:DoudpMbQ0 >>返信コメ
- 「いわかける!」の更新どこ逝った!?
-
- 2021年01月08日 00:39
- ID:xf9rYVos0 >>返信コメ
- たまたま見つけたから書いとく。コミックシーモアやピッコマ、ブックライブみたいなサイトで9日まで1~21巻(最終巻の22巻のみなし)が無料公開されてるぞ。読むだけなら登録も必要なく、そのサイト行けば読めるから48時間切ってるけど挑んでみてもいいかも。
-
- 2021年01月08日 01:11
- ID:.oIa.Okw0 >>返信コメ
- 動物擬人化モノでは、捕食者と被捕食者の関係性はナイーブな問題だな。
「ズートピア」では、アメリカにおける白人と黒人に喩えられていたが。
-
- 2021年01月08日 02:16
- ID:6SYA.XVd0 >>返信コメ
- また関テレアニメ表示無い!録画アニメ項目から外れる。
-
- 2021年01月08日 04:08
- ID:SHTbBag70 >>返信コメ
- んー
初めてみたんだけど
キャラのCG? がなんか背景から浮いてヌルヌル動いてるのが気持ち悪い
不気味の谷が際立ってて忌避感が
-
- 2021年01月08日 08:07
- ID:Qd51ajai0 >>返信コメ
- >>2
それに抗う話だから。
-
- 2021年01月08日 08:54
- ID:N1EPGIgp0 >>返信コメ
- 「何だ?今の熟練の殺し屋のような動き」
「俺は不死身のす(ry」
-
- 2021年01月08日 09:15
- ID:.XQtikt40 >>返信コメ
- なぜかテレビの番組表でもサイトの扱いでも未だにアニメ扱いじゃなくて見逃しかけたけど
なぜなのじゃ?
中の人しか出てこない放送開始特番みたいなのでもアニメ扱いやん
-
- 2021年01月08日 10:23
- ID:OZNuQKjt0 >>返信コメ
- >>2
草食系肉食獣男子のレゴシと肉食系草食獣女子のハルの恋愛作品だからな
-
- 2021年01月08日 10:23
- ID:0UaayvRR0 >>返信コメ
- これからヤベー事になるルイ先輩がopで存在感皆無なの草
表舞台から引いた的な意味合いなのかな
-
- 2021年01月08日 10:24
- ID:0UaayvRR0 >>返信コメ
- >>21
しっくりこないニュースやめろ
-
- 2021年01月08日 11:27
- ID:cl91QHNC0 >>返信コメ
- >>34
1期でも思ったけど似た感じあるよね
一途で優しくて容赦ない感じ
-
- 2021年01月08日 12:33
- ID:SUxOh8.q0 >>返信コメ
- >>8
後な板垣 把留先生の新作…あれは少年誌には掲載できない程エグいので注意な。
-
- 2021年01月08日 12:59
- ID:d79TIWkP0 >>返信コメ
- >>8
どっちが肉食かで喧嘩しそうだけどな
-
- 2021年01月08日 13:16
- ID:To.0.9Cv0 >>返信コメ
- 2期1話やっぱり面白かった
今期も楽しめそうだ
-
- 2021年01月08日 14:43
- ID:e9wtpXbj0 >>返信コメ
- 2期のED、EAT-MANのOPを思い出すな(いつの話だよ)
-
- 2021年01月08日 17:29
- ID:spG5I1S80 >>返信コメ
- >>2
レゴシは草食獣、特に小型の草食獣にしか性的興奮しない変態さんなので、こればかりはどうしようもないのです。
-
- 2021年01月08日 18:05
- ID:lunw4n.q0 >>返信コメ
- おー2期やるの知らなかったから見逃すところだった。
階段やトイレの大きさが大小分かれてたり細かくていいな。
リスの先生が使ってたパソコンがサイズ合ってないのが気になったな。
-
- 2021年01月08日 20:03
- ID:LuohhEU10 >>返信コメ
- >>21
なるほど、絞れたわ
-
- 2021年01月08日 21:56
- ID:zgx756QT0 >>返信コメ
- 第2期のBeastars が誕生をしました。哺乳類、鳥類、爬虫類と両生類などいました。🐢🐍🦎🐊🐸🦚🦃🐓🕊🦩🦢🦍🦧🐒🐇🐁🐿🦔🦥🦝🦫🦡🦨🐆🐅🦛🦏🐘🐫🐃🦬🦘🦒🐎🐄🦙🐐🦌🐕🐩🐈🐈⬛🦜🦁🐼🐱🐶🦊🐨🐷🐧🐦🦇🐺🐗🦅ルイが行方不明になりました。するとアライグマはジャック達に「先輩が行方不明になったんだ。」って言いました。ルイは一体どこへ行ったのでしょう。とうとうルイはシシ組のボスはシカだったのでした。😅レゴシはトイレ清掃をしました。🧻🚽🚻🚾🪠湯はピカピカです。レゴシはジュノに言いましたがいきなりジュノは無視しました。するとジュノが目から涙が溢れました。😢この前、隕石祭ではステージのダンスをした舞台もありました。💃🏿🕺🏾👯♂️👯👯♀️🎶🎵恐竜達もあの時いました。🦖🦕🦤🦣クラスメイトの生徒達もいました。けものフレンズ2も同じアニメです。ワーナーブラザーズのルーニーテューンズのコヨーテと同じアニメショーンもありました。
-
- 2021年01月08日 23:39
- ID:.yQE2LrY0 >>返信コメ
- >>32
私は面白い作画だと思いましたが、1期もこんな感じでした
-
- 2021年01月08日 23:41
- ID:.yQE2LrY0 >>返信コメ
- >>40
何でやねん!興奮して鼻血を出すなんて、ドラゴンボールでもやってる、よくある表現やんけw
-
- 2021年01月08日 23:42
- ID:.yQE2LrY0 >>返信コメ
- >>39
どちらも普段は温厚なのに、いったんスイッチが入ると歯止めが効かなくなるよね
-
- 2021年01月08日 23:48
- ID:.yQE2LrY0 >>返信コメ
- >>21
ネタバレ禁止のサイトで、コメントを消されずイイネを押されるなんて、ここの参加者のモラルはどうなっているんだw
-
- 2021年01月08日 23:49
- ID:.yQE2LrY0 >>返信コメ
- 1期のOPも2期のOPも、歌と映像の両方がオシャレすぎる
-
- 2021年01月09日 00:54
- ID:d1T.Y9C30 >>返信コメ
- ルイは鹿の癖にやっぱり美しいな。そしてジュノは可愛いと思う。この二人のビジュアルは凄いと素直に思う。
-
- 2021年01月09日 01:02
- ID:e6PCKKBr0 >>返信コメ
- 本編の出てこないのに、提供カットで出てくる作者……じゃなくてレゴム
-
- 2021年01月09日 04:55
- ID:KLICj3d30 >>返信コメ
- >>2
美々ちゃんステイ
-
- 2021年01月09日 16:39
- ID:Y78y9kfq0 >>返信コメ
- >>2
きっも
-
- 2021年01月09日 16:43
- ID:Y78y9kfq0 >>返信コメ
- >>32
うっざ
続き物を途中から見て文句核とか頭おかしい奴は来るなキモイ
-
- 2021年01月09日 16:44
- ID:Y78y9kfq0
>>返信コメ
- どこまでやるんだろう
-
- 2021年01月10日 14:56
- ID:y6YcR.w.0 >>返信コメ
- 始まるの13日からかと思ってて見逃したからまとめありがとう
-
- 2021年01月11日 11:23
- ID:bwEChWG80 >>返信コメ
- 丁寧に作ってくれてはいるんだろうけど、二期の第一話としてはもう半歩お話進めてほしかった。
何にしても毎週の楽しみが出来て嬉しい
そして願わくば第三期も作ってあの隣人たちだしてほしい
-
- 2021年01月13日 10:48
- ID:FjSfqnP.0 >>返信コメ
- >>26自分も見逃したよ、アニメジャンルで番組表漁ってたんだがbeastersはなにも登録されてなかったorz
-
- 2021年01月15日 13:28
- ID:YzgD9tfl0 >>返信コメ
- >>11
人間はいなさそうな気がする
この手の動物擬人化作品って「人間」はおとぎ話やフィクションに登場する空想上の生物としても存在してないイメージがある
-
- 2021年01月16日 09:23
- ID:ZURcH8s90 >>返信コメ
- >>11
人間はいない。猿とかはいる。虫は食べても問題ない世界線。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。