コメント…名探偵コナンについて
-
- 2021年01月10日 14:10
- ID:kFqi.czd0 >>返信コメ
- 新年早々何を見せつけられてるんだ!?
-
- 2021年01月10日 14:19
- ID:0BZjzA4Z0 >>返信コメ
- 京極さんいつ何しに帰って来たの?
彼、すっごく手抜いてパンチしたんだろうな。
出なきゃヤバいよ。
米花町の米花って何だろう。コナンはマンガみたいに事件起きるかと言ってたが、どの口が言うんだ。
今回はツッコミが止まらない。
京極さんや園子、蘭達ってあんまり顔知られてないの?
-
- 2021年01月10日 14:26
- ID:ScmI7klh0 >>返信コメ
- 京極さんスマブラに参戦しよう
-
- 2021年01月10日 14:29
- ID:jNDXq4ND0 >>返信コメ
- 京極さんが下にいたら落ちた被害者受け止めそう
-
- 2021年01月10日 14:30
- ID:0BZjzA4Z0 >>返信コメ
- 未だにナゾの京極一家。妹いるのは知ってるが。
京極さんって今留学中らしいが、学校ってどうしてるの?3年でしょ。海外暮らしだが外国語大丈夫?
というか学校の成績とかクラスでの様子とかどうなんだろ。彼がグレて不良にならなくてほんとに良かった。彼を抑えようと思ったら特殊部隊派遣して戦車用意しないとムリだわ。
京極とか優作って何で黒の組織は洗脳なりスカウトすればいいのに。
-
- 2021年01月10日 14:38
- ID:26wNrVFU0 >>返信コメ
- 始まる前に
正月の挨拶するアニメってコナンぐらい?
-
- 2021年01月10日 14:40
- ID:X4w0hx0Z0 >>返信コメ
- 記事ではカットされたけど、コナンの「事件がそう簡単に起こるわけが……」という「お前が言うな!」感満載の台詞には笑った。
-
- 2021年01月10日 14:40
- ID:ivWbPC3T0 >>返信コメ
- 原作知らんけど、予告でかなりトリックの核心に触れていたような
これって3話も必要なの?
-
- 2021年01月10日 14:41
- ID:ScmI7klh0 >>返信コメ
- >>5
グレたら空手やらないだろうし強くなってないのでは
-
- 2021年01月10日 14:42
- ID:XBKXLLkA0 >>返信コメ
- 尾取大策(助監督)➡︎踊る大捜査線
吠木耀太(AD)➡︎太陽に吠えろ
油井英香(AD)➡︎アブない刑事
今回のゲストたちの名前の由来はおそらく日本の刑事ドラマとタイトルだと思うんだけど。監督と女優と死んだ俳優の名前の由来が分からん。
-
- 2021年01月10日 14:44
- ID:Ab6eia9x0 >>返信コメ
- 新ED曲も映像もいいね!CD発売日は3月3日らしいから
買いに行くのが今から楽しみ
>>3
名探偵コナンでスマブラに出るなら
蘭、世良、京極さん、赤井さん、安室さんの5人かな?
-
- 2021年01月10日 14:47
- ID:oY17f.3V0 >>返信コメ
- ヨハネスブルグよりも治安が悪い米花町という魔境
-
- 2021年01月10日 14:47
- ID:ScmI7klh0 >>返信コメ
- そりゃ黒タイツさん大ピンチでしょ
人類最強の高校生が3人いるんだもん
-
- 2021年01月10日 14:49
- ID:Kne7LWlv0 >>返信コメ
- いや考えて観ろよ
京極さんなら落とさなくても人
殺れるだろ
-
- 2021年01月10日 14:50
- ID:ysyHAtfY0 >>返信コメ
- この話、劇場版「〜紺青の拳」のタイトルとディザーポスターが解禁された時期に連載されてた回だった。
ちなみに劇中劇?の元ネタ「アベンジャーズ」と「〜紺青の拳」がコラボ予告してたよな。
-
- 2021年01月10日 14:50
- ID:Kne7LWlv0 >>返信コメ
- >>6
まるちゃんやサザエさんもしてたような
-
- 2021年01月10日 14:52
- ID:Qeq4BTTW0 >>返信コメ
- >>10
女優はGメン75だと思う
-
- 2021年01月10日 14:55
- ID:Kne7LWlv0 >>返信コメ
- また緊急事態宣言出たけどコナン大丈夫か?
また延期しないよな?
-
- 2021年01月10日 14:58
- ID:26wNrVFU0 >>返信コメ
- >>18
緊急事態宣言が4月まで延長したらマズいかもね
-
- 2021年01月10日 14:59
- ID:ScmI7klh0 >>返信コメ
- 冒頭の京極さんだけ見たら空手漫画と勘違いしてしまうな
-
- 2021年01月10日 15:00
- ID:kFqi.czd0 >>返信コメ
- >>3
とりあえず観覧車で戦う大人気ない大人たちを見せるんだ
-
- 2021年01月10日 15:03
- ID:X4w0hx0Z0 >>返信コメ
- >>10
富岡は多分『富豪刑事』
ついでにいうと京極さんに殴られた西部はまんま『西部警察』だろうね。
-
- 2021年01月10日 15:03
- ID:26wNrVFU0 >>返信コメ
- メイクの人は何で
被害者が落ちてきた後、上向いてたんだ?
-
- 2021年01月10日 15:08
- ID:X4w0hx0Z0 >>返信コメ
- >>2
米花町の名前の由来は『ホームズ』の事務所のあるベーカー街。
-
- 2021年01月10日 15:16
- ID:.o8bxrva0 >>返信コメ
- ケロロの556さん
「ドゥーッ!!ついに俺も、探偵から宇宙刑事になれたぜえ!?」
(檜山さんつながり)
なお、刑事ではなく野菜ソムリエの試験だった様子。
-
- 2021年01月10日 15:22
- ID:I9vH8xoM0 >>返信コメ
- >>10、>>22
富岡さんは『噂の刑事トミーとマツ』かと
-
- 2021年01月10日 15:24
- ID:e7LO1CE.0 >>返信コメ
- まあ、スタッフさんを駒とか道具だと思っているような奴どのみち俳優人生長く続かんだろ
-
- 2021年01月10日 15:35
- ID:HuVn6mdy0 >>返信コメ
- スピンオフで「フルフェイスに素手で殴りかかるけないだろう…」って台詞があったのに、堂々とフルフェイスのメット部分に肘を当てる男
京極さんってやっぱ人間卒業してるんだな…
-
- 2021年01月10日 15:36
- ID:Ab6eia9x0 >>返信コメ
- 今年も劇場版名探偵コナン緋色の弾丸の公開が延期されても
待ち続けるよ!!コロナに感染するかもしれないって思いながら
観るなら延期しても構わない
だって思いながら観るって緋色の弾丸の内容が頭に入って来ないかもしれないからね(笑)
-
- 2021年01月10日 15:52
- ID:P5HnM4Tb0 >>返信コメ
- >>3
京極さん、昔はリンクで今はドラクエ3の勇者。
-
- 2021年01月10日 15:54
- ID:Lzt1o7fK0 >>返信コメ
- 神明ちゃんすこ
-
- 2021年01月10日 15:55
- ID:P5HnM4Tb0 >>返信コメ
- >>27
週刊誌に暴露されて終了、というより鈴木財閥に喧嘩売った時点で…
-
- 2021年01月10日 15:58
- ID:TezFxpy20 >>返信コメ
- あけましておめでとうございます。(←もう1月中旬だけど)
映画「緋色の弾丸」無事公開されるといいですね
-
- 2021年01月10日 16:05
- ID:P5HnM4Tb0 >>返信コメ
- 「小娘」という言葉は原作では「ビッチ」だった。
-
- 2021年01月10日 16:06
- ID:8wrzw2Wf0 >>返信コメ
- コナンの歴代OP&EDがyoutubeでアップされてるな。人気のあるやつとないやつの再生数でえらい差が出てるが。
-
- 2021年01月10日 16:07
- ID:iDi1UNWV0 >>返信コメ
- ヒーロー軍団アゼンジャーズ… あれれー?
-
- 2021年01月10日 16:07
- ID:ALS.LK5U0 >>返信コメ
- >>5
新一がコナンになってから作中半年ぐらいだし
京極は蘭も出場してた関東大会(開催時期6月ぐらい)の頃は普通にハイド高校主将として参戦、園子と出会ったのが夏休み期間だから海外に行ってるのはまだ片手で数えられる程度
それに留学じゃなく海外の大会に参加しまくってるだけで公欠扱いだな
あと作者曰く作中キャラの強さは京極>ウォッカ>その他だからウォッカはかなり戦闘力高いぞ
-
- 2021年01月10日 16:19
- ID:Ab6eia9x0 >>返信コメ
- 今思うと沖矢昴(怪盗キッド)さんのジャンジャンバリバリから
もう3年も経ってるんだね
あの新年の挨拶は今でも忘れないし笑える
-
- 2021年01月10日 16:43
- ID:8wrzw2Wf0 >>返信コメ
- >>3
コナンキャラだけでスマブラみたいなゲーム出来そうな気がする。
-
- 2021年01月10日 16:53
- ID:8wrzw2Wf0 >>返信コメ
- 世良に抱っこされるコナン君が可愛かった。
この話って前中後分けるほど難易度高い事件なのか。
-
- 2021年01月10日 17:06
- ID:ScmI7klh0 >>返信コメ
- >>40
去年は冒頭死んだ奴の後始末に4話かけたからな
-
- 2021年01月10日 17:15
- ID:TMO7v58W0 >>返信コメ
- 園子が好きなので最近結構登場回が多くて嬉しい
園子さん真さんってお互いさん付けなのが微笑ましい
園子といい神明さんといい強気な女性が今回可愛いかったわ
-
- 2021年01月10日 17:16
- ID:x7gUHUX90 >>返信コメ
- 京極さん、以前にも疑われたことあったよね。
それと原作知ってる人ごめん。知り合いにいるから分かったけど、亡くなったADさんはたぶん血液恐怖症だったんだね。
-
- 2021年01月10日 17:29
- ID:lsQIZGCp0 >>返信コメ
- 園子に金目当てとか何言ってんだ状態やけどいい意味でお嬢様っぽくないからな
-
- 2021年01月10日 17:44
- ID:8g1KPnuO0 >>返信コメ
- 新年にコナンで原作は幸せ…
世良ちゃんも次回コナンに関してグイグイ来るから楽しみっ!
原作知ってる組やけど、富岡監督と神明さんは原作より可愛く、徳園さんと尾取さんはクズさが倍増、吠木さんは若干チャラくなってるとか細かい違いがあるからアニメは見逃せない!
今年は放送1000回記念もあるし、原作結構進んで欲しいな…
-
- 2021年01月10日 18:18
- ID:ZfALR1hW0 >>返信コメ
- 京極ってアクションは申し分ないけどメンタルは割と高校生並みだから役者には向かないような…
-
- 2021年01月10日 19:32
- ID:Js.xKe.F0 >>返信コメ
- >>25
白夜叉( ぱくやさ )....ボソ。
-
- 2021年01月10日 20:13
- ID:KPIC4..X0 >>返信コメ
- 女優さんの声優ってミッドナイトの人?
ヒロアカだと・・・原作では・・・
-
- 2021年01月10日 20:16
- ID:KPIC4..X0 >>返信コメ
- 被害者の人ってトゥワイスの人?ヒロアカだと原作では😢⤵️⤵️
-
- 2021年01月10日 20:40
- ID:P5HnM4Tb0 >>返信コメ
- >>45
原作にクズキャラが登場したのはJKトリオ秘密のカフェ以来の気がする。
-
- 2021年01月10日 20:48
- ID:goiKHF.K0 >>返信コメ
- 予告で蝶々のからくり飛ばしてたのはネタバレ?ミスディレクション?
-
- 2021年01月10日 21:03
- ID:3n.2SYFf0 >>返信コメ
- 新年の挨拶をメアリーとか高明とかコルンあたりの基本無表情のキャラでやってほしい
-
- 2021年01月10日 21:04
- ID:Ab6eia9x0 >>返信コメ
- 原作読んでる人は分かると思うけど
長野県の雪山事件あれ新幹線で長野に向かってる途中
とある4人でトランプしてるシーンあるけど
今思うとあのメンツ面白いよね
-
- 2021年01月10日 22:47
- ID:ScmI7klh0 >>返信コメ
- 京極さん何が凄いって冷静に状況を把握できると決して脳筋ではない所。
-
- 2021年01月10日 23:45
- ID:KyHs1PBy0 >>返信コメ
- 京極さんが容疑者にされた回放送順に「初登場回」「世良さんと初対面回」「子供達の空手回」ぐらいだっけ?今回で4回目
タイトルは敢えて伏せとく・・・
-
- 2021年01月11日 01:17
- ID:lc1IpZ.F0 >>返信コメ
- >>6
昔はドラえもんやポケモンでもやってた気がする
-
- 2021年01月11日 02:09
- ID:9Kvu46Hy0 >>返信コメ
- >>10
富岡茂松は「トミーとマツ」だと思う。
徳園彩也は「特捜最前線」だろうか。
-
- 2021年01月11日 09:46
- ID:0VHJySvl0 >>返信コメ
- >>12
でも街中で問答無用で喧嘩ふっかけてくるチンピラはいない(犯沢さん世界除く)
-
- 2021年01月11日 10:20
- ID:ObgNF.6b0 >>返信コメ
- 世良ちゃんが「僕たち探偵だから」って言ってるけど、コナン君って警察に対して公式に探偵ってことになってるの?
-
- 2021年01月11日 10:56
- ID:DqzQ4o7o0 >>返信コメ
- 撮影だと知らないで突入した真さんを見たら
20年ぐらい前の*五つ子のアニメで思い出しました五つ子が人質になってるアイドルを助けようとして真さんみたいにやってたな
*しかしDVD化されなかった幻のアニメになってしまったけど誰かわかったらこのアニメのタイトル教えて
-
- 2021年01月11日 11:32
- ID:Z.BaEaGE0
>>返信コメ
- >>28
京極さんはジャンプよりのサンデーの住人ですから
-
- 2021年01月11日 11:38
- ID:bb7VsYBm0 >>返信コメ
- 黒タイツの人に「犯人見っけ」ってメールした尾取大策って人次回殺されるかも。口封じで。
-
- 2021年01月11日 11:53
- ID:0VHJySvl0 >>返信コメ
- >>61
京極さんは園子のスタンド「フィスト・プリンス」なのでは
破壊力:A スピード:A 持続力:A
射程距離:C 精密動作性:A 成長性:A
-
- 2021年01月11日 13:01
- ID:gS7pnkyC0 >>返信コメ
- 新年あけましておめでとうございます。今年もコロナに負けぬ様に
名探偵コナンを応援していきます。お陰様で25周年
もうじき放送1000回も間近、今年は世良と京極も新年のご挨拶に
参加してくれて嬉しいです。世良の着物も京極の袴もよく似合う
-
- 2021年01月11日 13:05
- ID:gS7pnkyC0 >>返信コメ
- EDはJK3人がメインか
-
- 2021年01月11日 14:22
- ID:0DeZEx4H0 >>返信コメ
- >>34
不適切発言だな
今はもう本来の意味に当てはまってなくても自分の気に入らない女にこれを言えば良いと思ってる馬鹿男ばっかだ
-
- 2021年01月11日 14:24
- ID:0VHJySvl0 >>返信コメ
- 世良は京極さんと兄貴どっちが強いか考えたことあるのかな
-
- 2021年01月11日 14:25
- ID:0DeZEx4H0 >>返信コメ
- 最初の挨拶とEDに世良さんいてうれしい
-
- 2021年01月11日 15:53
- ID:zZna5iBs0 >>返信コメ
- よりによって園子相手に「金目当て」とはww
死ぬ前に一回真実を知らせて唖然とさせてほしかったな……そいつあんたどころかこの場にいる全員の預金足しても敵わない(かもしれない)ガチの富豪なんすよ………
-
- 2021年01月11日 16:16
- ID:8GHMnan90 >>返信コメ
- >>69
笑って聞き流すところに園子の器のでかさを見た
-
- 2021年01月11日 19:31
- ID:tA7TaiR20 >>返信コメ
- >>70
毎回色んな現場用意してくれる太っ腹ですから
-
- 2021年01月11日 20:01
- ID:thguKkKh0 >>返信コメ
- >>62
2時間ドラマあるあるかな。
-
- 2021年01月11日 20:21
- ID:thguKkKh0 >>返信コメ
- 原作では地面に落下して即死だったから目が開いているのに、アニメでは同じように地面に落下して遺体はすぐ目を閉じていた。
別の回でも思ったけど、配慮とはいえ違和感がものすごい時がある。
-
- 2021年01月11日 23:22
- ID:rFs.mTdX0 >>返信コメ
- >>59
少年探偵団名乗っているのは知ってる。
あとは解釈次第だけど、『(園子と)ボクは探偵だからコナンくんに手伝ってもらった』くらいにメグレなら解釈しそう。
園子はなんども麻酔銃で探偵やってるから。
-
- 2021年01月12日 03:29
- ID:n.S7f1Da0 >>返信コメ
- >>40
ここらへんからの原作は普段の事件+本筋ネタって感じだから
必然的に長くなる。
-
- 2021年01月13日 20:58
- ID:GglDwrF70 >>返信コメ
- >>15
てっきり、昨年の正月SPにやってた、あの「ゴメラvs仮面ヤイバー」かと思ってた....てか、個人的にやってほしかったなぁ~。
>>64
1000回目リプートとなるエピソードは、「命がけの復活」の可能性が.....超あるとか、ないとか。
-
- 2021年01月13日 21:48
- ID:E4nIwY.70 >>返信コメ
- 中編?こりゃ気づいたオッサン死んだな
-
- 2021年01月14日 19:41
- ID:iJPYfiXd0 >>返信コメ
- 蘭とか京極さん、犯人相手に格闘技使ってるけど、現実ならSNSで騒がれそう
ていうか後遺症残ってる犯人居そう
-
- 2021年01月15日 16:57
- ID:dV6mh.2V0 >>返信コメ
- 京極さんと初期のかめはめ波なしの悟空とどっちが強いだろう?
-
- 2021年01月16日 01:06
- ID:s0hQFDB60 >>返信コメ
- >>79
悟空は斧で頭殴られた時に斧の方が砕けてたから
流石に悟空でしょう。
ただ、当時のヤムチャと京極さんだったら……?
-
- 2021年01月16日 17:00
- ID:TbcG3tbl0 >>返信コメ
- >>80
ヤムチャって安室さんか。
-
- 2021年01月17日 15:14
- ID:YxisSM5V0 >>返信コメ
- >>66
日本語だと「尻軽女」の意味で、英語だと「嫌な女」の意味でちょっとニュアンスが違うとか言うけど、どっちにせよ初対面の女子高生に成人男性が言って良い言葉ではないわな
-
- 2021年01月17日 23:20
- ID:20Hz8TjS0 >>返信コメ
- >>5
京極さん映画で英語ペラペラでしたよ
-
- 2021年01月18日 11:53
- ID:uYQddxH30 >>返信コメ
- >>3
京極さん「何故自分をスマブラに?」
任天堂「スマブラの購入者数を増やしたいからだ!」
-
- 2021年01月24日 11:18
- ID:kEEu5mXk0 >>返信コメ
- 今更だが、蘭が色無地(織りの文様がそのまま出る。値段は織りの手間暇でピンキリ)、園子と世良が地味な訪問着(本来は派手な全身文様なので、あえて地味にしたいなら果てしない値段がする)て、中々のこだわりだな。
ただし、帯と帯上げと帯締めと伊達襟の色合わせがかなりひどい。園子が唯一、綺麗にまとまってる。これが鈴木財閥の力かーと変なところで納得した。
世良だけ左利きの手の合わせ方をしてるのは流石。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。