第15話「コスプレ松」
さまざまな職業になった6つ子たちのコント集。
脚本:松原秀 絵コンテ・演出:前屋俊広 作画監督:マジックバス
脚本:松原秀 絵コンテ・演出:前屋俊広 作画監督:マジックバス


『もう死んでやるー!』

『お!おまわりさん!大変です!人が飛び降りようとしています!』

『…ああ。しょうがないね』

チョロ『え?待って待って!止めてくださいよ!』
十四『このままだと死んじゃう!』
一『しょうがないね』
チョロ『しょうがなくねーだろ』

一『え~…そこの君』
チョロ『声ちっちゃ!張って張って!』

『そこの君!馬鹿な真似はやめなさい』
『うるさい!死んでやるー!』
『迷惑。飛び降りちゃ駄目。しょうがないでしょ』
『何がだ!お前らに俺の苦しみがわかってたまるか!俺は職場で孤立してるんだ』

『マジで?じゃあしょうがないね。飛んどこ?』
『『は!?』』

一『スリー、ツー、ワン』
チョロ『何カウントダウン始めてんだよ!止めろって言ってんのに!』
一『しょうがないでしょ』
チョロ『説得をしろ!』
十四『警察官だろ!』

一『しょうがない…』

チョロ『なんで代わりに飛ぶのー!?』
一『しょうがないでしょ』
十四『何が!?』

一『しょうがない』
チョロ・十四『『わー!!』』

『もういいわお前!すっこんでろ!おい君!しんどいのはみんな一緒なんだよ。甘えてちゃ駄目だ!君だってきっとみんなと同じことができるはずだから。もっと自信を持ちな!』

『やかましいわー!!お前みたいのがいるからこっちは死にたくなるんだよ!!みんな一緒!?一緒じゃねーからしんどいんだろうが!!』

『つかもうお前が落ちろよ』
『え~!?』
『死ねー!飛べー!』
『やめてー!』

一『しょうがない。じゃあ俺が飛ぶ』
チョロ・十四『『やめてー!』』
一『じゃあみんなで~』
チョロ・十四『『なんでー!?』』

『ありがとうございました。あなたのおかげで踏みとどまれました』
『しょうがなかっただけだよ。俺は何もしてない』

『偉いのは決断したあんただから』
『あ…』


『あつしくーん!心配したよー!』

『あの…その方は?』
『彼女です』

一『あー!!』
チョロ『こらこらこら!しょうがないでしょ!』
十四『しょうがないでしょ!』

チョロ十四『『しょうがないでしょー!』』


『ええ…メ…メイド?おでん屋なのに?』

カラ(なっ!?チビ太ー!?お前コロナ禍で客が減ったからって迷走してないー!?)

『よく帰ってきたな。てやんでぃご主人様ばーろー』

(いろいろ間違ってるよ!メイドさんそんな喋り方しない!)

『本日お給仕を担当させていただきやす石頭のにゃんちゅん萌え萌えきゃぴるんチビ太です』

(石頭は言わなくていいよ…)
『オイラと萌え萌えきゅんきゅん癒されちゃいましょ~』
(癒されない…きつい…)

『メニューです!にゃんにゃん大きゅん、きゃぴきゃぴちゃまご、萌え萌えきょんにゃく、きゃぴるん牛クチ、萌え萌えルンルンにゃんにゃんヲタヲタキュンキュンちくわた~ん』
(なんかわかんねーよー。まずそう!)

カラ(食えるか!罰ゲームじゃねーか!)

『お飲み物に美味しくなる魔法をかけやす。ご主人様。オイラの呪文を復唱してくだせぇ』

(え?俺も参加させられんの?この地獄に?)

『てやんで』
『え?』
『てやんで』
『て…てやんで…』

『ばーろ』
『ばーろ…』
『ちくしょーめー』
(どーいう魔法だよ!)

『てやんでーばーろーちくしょーめー。萌え萌えー』

『さ、お飲み物はどんな色になったでしょ?茶色ー!おでんの出汁ー!』

『萌え萌えー。萌え萌えー。ぶへぇー!』
(喉をやられている…)

『メイドカフェといえばチェキだぜ』
(いらない)

『はいご主人様』

『5000円よこせばーろ』
『ぼったくり!』

『メイドカフェといえば楽しいゲームだぜ』

『かぶ』

『猪鹿蝶』

『ぞろ目!』

『3倍付!』
(こんなゲームメイドはしない!)

『歌いまーす。たまごー、こんにゃくー、だいこんー、ちくわぶ!』

カラ『あ…ああ…』

カラ『チビ太ー!!戻ってこーい!!』


チョロ『よろしいですか裁判長。被告人のマナー違反は本当にひどい!』

『近くに人がいようが平気でおならをします』

チョロ『食事をとっている時もですよ?しかもわざわざ片方のお尻を上げて』

チョロ『たまにすれ違い際に顔の近くでやる時もあります』

『検察側はこのマナー知らずの被告人に対し罰金10万円を要求します!』

おそ『10万円!?』
カラ『異議あり!』

『罪が重すぎるだろ!あくまで家庭内の話じゃないか!』
『迷惑してるんだよ!こいつは何回でもやる!』
『生理現象だから仕方ない』

チョロ『裁判長!厳正な判決をお願いします!』
トド『…死刑』

『裁判長!?』

『裁判長!お待ちください…死刑ですか?』
『死刑』
『重すぎません?』

『検察もさすがにそこまでは求めてませんが…』

『死刑』

『反省してます!俺…馬鹿でした。家族に甘えてました。許して下さい!申し訳ありませんでした!』

『本当に反省しているのか?』
『はい!』
『もう二度と当たり前な感じでおならはしないな?』
『しません!』

チョロ『裁判長。被告人も反省しているようですし今回に限り検察側は告訴を取り下げたいと思います』

『死刑』
『え!?裁判長!?』

『話聞いてました!?告訴はもう取り下げるんですよ!?』
『死刑』

チョロ『いや…検察はもう彼の事を許してるんですって』
トド『そうなんだ。でも僕はあいつを絶対に許さない』
チョロ『いやいやいや!』
カラ『反省してたでしょ!』

『今言ってるだけだって。またやるって。だって人ってそんなに簡単に変わらないもん』

『迷惑な奴ってずっと迷惑じゃん?反省したからー治るかなーって期待するんだけどー』

『全然変わってないことがわかって後でダメージ受けるのこっちだから!』

『死刑』

『証人を呼んでますから!』
『証人?』
『家族です。早く入って!』

『ちゃんと指導できなかった家族にも責任があります』
『僕達も悪いです』
『でも嫌な奴ではないんで』
『一緒にいて楽しい奴なんでどうか今回だけは』

『死刑』
『まだ途中です裁判長ー!』

『嫌な奴じゃなくて一緒にいて楽しい人間なんて世の中たくさんいるから。家族が悪くてもちゃんとしてる人って世の中たくさんいるから』

『死刑。じゃ刑を執行しまーす』
『裁判長自ら!?』

『もう一度だけチャンスを!』
『ノーチャンス』
『ワンチャン!』
『ノーチャンス』
『ワンチャン!』

『…ほんとに反省してんの?』
『はい!もうやたらめったらおならはしません!俺変わりますからー!』
『そっか。わかった』


『死刑』
『えー!?』



チョロ『許してくれない人もいるんだねー』
カラ『そだねー』
おそ『あー!!』


『こんにちはー!チョロ松です!蚊になっちゃいました!どうして僕が蚊になっちゃったか?それはね…』

『あーあー。僕はモテないなー。女の子と出会いたい。お喋りしておてて繋いでデートしたいよー』

『はぁーあ。性欲は溜まる一方だぜ』

『え』

『あ!蚊になっちゃったー』

『ふふふ~。これでかわいい女の子達の血を吸い放題~。ちゅー。おいしー。ちゅー。おいしー。つってね。あはははは!』

『みんな引いてるー?僕が一番引いてる。すっげー変態』

『でも蚊だからしょうがないよね。ふふふふ~』

『ぷーん。ぷーん。あ!トト子ちゃんだ!よーし。そのけしからん生足の血を僕が味見してやるぜ~。ふふふふふ~』

『…駄目だ出来ない。僕にはできないよー!罪悪感?緊張もする。腰が引けちゃう』

『何やってんだチョロ松?行けよ。お前変態だろ?吸えや』
『で…でも~』

『つか吸っていいんだよ。お前蚊なんだから』
『お。確かに』

『吸えー!』
『吸う!』

『ぷーん』

『やっぱできないよ~。あ!トト子ちゃん待って~…僕の生足が~…ちくしょー!ちくしょーめー!』

チョロ『でも蚊だから血は吸いたいな。しょうがない。あいつで我慢しよ』

『ちゅー…くそまじぃ!ゴボベ!ブゥエ!アバ!』

『チッ』

一『ペッ』


『おそ松おじさん。あーそーぼー』

『またお前らかー』

『来ちゃ駄目だって言ってるだろ。おじさんはほんとにやばい人間だぞ』

『おじさんあそぼー』

『駄目だよ帰れ。とーちゃんかーちゃんに叱られるぞ。おじさんの方がな!はははははは!』

十四『これ持ってきたよ。パチンコ玉』

『よーし。遊んじゃる』
『やったー』

チョロ『おそ松おじさん。今日は何するー?』
カラ『紙芝居がいいなー』
おそ『紙芝居?めんどくせーよ』


『よし。やっちゃろう』
『やったー』

『いくぞー。うさぎとかめ』
『やったー』

『あるところにうさぎさんとかめさんがいました。「あの山のてっぺんまでかけっこで競争しよう」』

『うさぎさんは速い。かめさんは遅い。両者の才能の差は歴然でした』

『が、しかし!』

『うさぎさんは自分の才能におぼれてサボってしまいその間にかめさんはコツコツと努力を積み重ねてやがてうさぎさんに追いつき』

『なんと!先にゴールしたのはかめさんでした!』

十四『かめさんすごーい』
チョロ『かっこいいー』
トド『えらーい』

おそ『がしかーし。かめさんがゴールだと思った場所はゴールにあらず』

『人生の道はまだまだ続いていました』

『かめさんはかなり疲れてましたが仕方なく走り続けました』

『すると反省して一皮むけたうさぎさんがすごーいスピードで追い抜いていきました』

『快調に飛ばすうさぎさん。自分が一番だと思いましたが随分先を走るすごい奴等の影を捉えました』

『そうです。元から謙虚でサボらず努力を怠らない本物のうさぎさん達です』

『社会は意外とこんなのばかりです。みんなすごいです。勝てないです』

『しかも本物のうさぎさんの随分前をチーターが走っています』

『その前には本物のチーターがいて』

『さらに前には生まれた時から羽が生えていて空も飛べる奴もいて』

『その前にもたくさんのトップランナーが走っていて』

『結局誰が一番先を走っているのかもよくわかりません』

『レベルが違いすぎ。上には上がいすぎ』

『そんな社会の構図を知ったかめさんは思いました』

『これが才能の差か。努力云々でどうにかなるレベルじゃねーよ』

『よし。自分はもう二度とかけっこで他人と争うのはよそう。リタイアしよう』

『こうしてかめさんは酒の味を覚え』

『ギャンブルにハマり』

『嫁に逃げられ』

『養育費に苦しみ』

『多額の借金を抱え』

『さぁ!このかめさんの正体は一体何なのでしょう?正解は…』

『おじさんでした!』


『ははははは…ははははは…あーはははは…』

カラ『おじさん…泣いてるの?』

おそ『あはははは…』
チョロ『おじさん?』



『うわぁぁぁ…』

松『おじさーん!』

おそ『あああー!』


『はぁ。疲れた』
『飲まなきゃやってらんなーい』

『いらっしゃいませ。ご注文がお決まりの頃にお伺いします』

『ああ。私生ビール』
『ハイボール』

『え?』
『『ん?』』

『あ…いえ…承知しました…』
『何だったのかしら?』
『ねー』


『フン!』

『お待たせしました。カラ松オリジナルカクテル・アイラービューオーマイリルガーです』

『…違いますけど』
『え』
『あたしハイボール』
『生ビール』

『生ビールなんかでいいんですか?』
『は?いいから頼んでるんだけどー』
『ハイボールなんかで?』
『あ?』
『…チッ。承知しましたー』

トド『いやもうその時点で生ビールじゃねーだろ!』

カラ『フフ』
トド『いやなぜこっち見る』

カラ『ハッ』
一『こっちみんな』

『お待たせしました。お美しいお二人にぴったりのカクテル、犬のよだれと猫のクソです』


『そしてこれは俺にぴったりのカクテル!フーイズパーフェクトナイスガイ?』

『イエース!カラ松クリニーック!』

『ええ?いただいてよろしいのですか?ありがとうございます』
『待てーい!』
『生ビール!』
『ハイボール!』

『てかなんで客よりお前の方がゴージャスなんだよ!いくらすんのこれ?飲むなー!』

『あんたさぁ。客が飲みたい酒じゃなくて俺が作りたい酒を出してるな?』
『ぎくっ!』
『駄目だよ。相手が求めてるものをちゃんと出せ』
『承知しました…』

カラ『クソ!なんだよ生ビールとハイボールって!俺もっとおしゃれでおいしいの作れるのにー!絶対おすすめなのに!』
トド『丸聞こえなんだけど』

カラ『でもしょうがないんだカラ松…これは仕事だぜカラ松。大人になれカラ松~頑張れカラ松~負けるなーカラ松ー!』
一『自分の名前どんだけ言うの』

『ぐぐぐぐ…』

『くーっ!』

『うううう…』

『やっぱ無理!』
『『えー!』』

『ハハハハハー!』

『お待たせしました!最高傑作!カラ松マウンテン!』

『…あれ?誰もいない』

『でもいいや。すっげーうまい!最高!おしゃれー!センスある!ワァーオ!』


『ごちそうさまでした!また来まーす!』


『あー。腹減った。この辺で食べてかない?』

おそ『あれ?こんな所にこんなお店あった?』
チョロ『いや。初めて見る』

『あ~。これどこの国だよ』
『最近多いよね。ニッチな国の料理店』

十四『イラッタイマセー』
おそ『うわ!なんかすげーの出てきた』

チョロ『どこの国の人?』
十四『ダレガオナラシタ?』

『『はい?』』
『マチガエターヨ。ゴメンナサイー。ニホンゴムズカシイネ』

『ああ。二名なんだけど』
『パンツハイテナイケドダイジョウブ?』

『『はい?』』
『マタマチガエターヨ。ゴメンナサイー。オスキナ席ドウゾ』


『全然わかんないんだけど』

『聞いてみよう。あのー。すいません』
『…』

『瞑想中の所すいません』
『ダレガオナラシタ?』

『違う違う』
『パンツハイテナイケドダイジョウブ?』
『もういいから』
『この店はどこの国の料理を出すお店なんですか?』

『ジュウシマーツ』

『ジュウシマツ?え?そんな国あったっけ?』
『初めて聞くね』
『ジュウシマツはどこにあんの?』

『ネパールワカル?』
『ネパール…はいはい』
『ネパールヲ背中向キニシテマッスグイクト国道ニブツカルカラ右折ネ。フタツメノ信号ヲ左ニハイッテイタダキマシテ』
『『わかんないわかんない』』

『国の場所の説明で国道とか信号とか言われても』
『ヒマラーヤノウラガワ』
『裏側って何?』
『道路ハサンデハンターイ』
『何言ってんの?』
『ちゃんと教えてよ

『クワシイコトハイエナーイネ。ジュウシマツハトッテモヤバーイクニ』

『そうなの?』
『ワターシニゲテキタ。ハンザイテイコクヨ』
『『え~…』』

『アソビニキチャダメ!イノチイクツアッテモタリナーイ!』


『アバー』

『『え?』』
『ジュウシマツジョークヨ。アハ。アハハ』
『どこで笑うんだよ…』

『腹減ったよ。なんかおすすめとかないの?』
『オススメハナイヨ』
『ないの?』

十四『ジュウシマツリョウリハドレモダイタイオナジクライオイシサ。コレトイウリョウリハナイシ日本人ノクチニハマッタクアワナーイ』
チョロ『じゃあ何で店だしたの?』

『アバー』

『ジュウシマツジョークヨ。アハ。アハハ』
『チッ…』

『もう注文しよ…せめてどういう料理か説明して。これは何?』

『コレハ…ウィッションマッケンポワニー』

『え…?もう1回お願い』
『セイシンイガルパクー』
『変わってんじゃねーか。これだよ?』

十四『ディスクンオフパコスナー』
おそ『なんで毎回変わるんだよ!』
チョロ『何の料理なんですか?』

『ヒツジノオシリノアナー』

『穴!?穴ってどういうこと?穴が出てくんの?』

『これは?』
『イワシノシリノアナー』

『ワニノハナノアナー』

『ブタノミミノアナー』

『この店には穴しかないの?』
『アナデス』


『『穴だ…』』


『オキャークサンソロソロヘイテンノオジカンデス』
『『え~!?』』

『まだ何も食ってねーよ!』
『もう閉めるの?まだお昼だよ』

『ニドトクルナ!ツギブチコロスゾ!』

『『ええ…』』



一『次回はナンマイダー。うまくいかないことはだいたい宇宙人のせい』

一『そう思ったらすげー気が楽になって来ましたよこれ!』

一『あ~気持ちよくなってきましたよ。ああ…行きますよ。これ』



みんなの感想
219: ななしさん 2021/01/19(火) 02:18:28.94 ID:vcFkHkEy0.net
今週の話めちゃくちゃ面白かった
おそ松おじさん笑いながら見たけど悲しい話だよなぁ…リアルにいるよねああいう人…
おそ松おじさん笑いながら見たけど悲しい話だよなぁ…リアルにいるよねああいう人…
225: ななしさん 2021/01/19(火) 02:44:15.46 ID:LAFWa0sFa.net
おそ松おじさんはああいう暮らししてる人のリアルすぎて笑えねえよ…
紙芝居が銀魂っぽかった
紙芝居が銀魂っぽかった
226: ななしさん 2021/01/19(火) 02:45:08.51 ID:2qj7HdQf0.net
形変えた実松みたいな話だったねおそ松おじさん
249: ななしさん 2021/01/19(火) 12:04:40.06 ID:RswYeKM5a.net
おそ松おじさん哀しすぎるやろ
250: ななしさん 2021/01/19(火) 12:08:55.39 ID:smAcEbI1M.net
ドラえもんパロかとヒヤヒヤしてたけど、おそ松おじさんが衝撃すぎて全部吹っ飛んだわ
253: ななしさん 2021/01/19(火) 12:38:38.43 ID:U80R32aDa.net
皆はそれでも折り合いつけて頑張ってんのに
才能がないから仕方ねぇっつって堕落して、全部失ってあんな生活…虚しすぎる
才能がないから仕方ねぇっつって堕落して、全部失ってあんな生活…虚しすぎる
265: ななしさん 2021/01/19(火) 14:52:45.77 ID:72JHzrnk0.net
おそ松おじさん悲しすぎるわ
父ちゃん母ちゃんにしかられるぞ、おじさんの方がなって
父ちゃん母ちゃんにしかられるぞ、おじさんの方がなって
267: ななしさん 2021/01/19(火) 15:12:53.42 ID:NpQVGl5wa.net
おそ松おじさんは大人なら誰もが気づいてるけど見ないふりしてどうにか生きてる現代社会そのままだった
世の中全体がおおらかだった昭和より、便利だけど生きづらいのが現代なんだろうね
本物のうさぎさんより前を走る有象無象の生き物もそうだけど、上を見たらキリがないし自分なりに人生楽しめたら亀さんだって悲観しなくていいって気づけたんだろうけど堕落したら落ちるのは本当に一瞬だよ
世の中全体がおおらかだった昭和より、便利だけど生きづらいのが現代なんだろうね
本物のうさぎさんより前を走る有象無象の生き物もそうだけど、上を見たらキリがないし自分なりに人生楽しめたら亀さんだって悲観しなくていいって気づけたんだろうけど堕落したら落ちるのは本当に一瞬だよ
268: ななしさん 2021/01/19(火) 15:17:44.99 ID:3LkPGxK+0.net
親に内緒で近所のおじさんと遊ぶっていう描写も結構リアルだと思った
235: ななしさん 2021/01/19(火) 09:12:28.20 ID:vcFkHkEy0.net
おそ松おじさんの人生があの紙芝居の通りだとしたらとっくの昔にDT卒業してるんだよな…
234: ななしさん 2021/01/19(火) 09:06:53.79 ID:VAK5WUQq0.net
あんなおじさんですら逃げられた嫁と子供がいたというのに俺たちときたら
271: ななしさん 2021/01/19(火) 15:27:17.07 ID:QhVbv2570.net
>>234
なにも失うものはないんだいいことじゃないか()
なにも失うものはないんだいいことじゃないか()
209: ななしさん 2021/01/19(火) 01:59:08.82 ID:8t6P+9yU0.net
あつしが出てくるとは思わなかった
212: ななしさん 2021/01/19(火) 02:06:10.49 ID:M1WGUcks0.net
あつしくんの声はえいが準拠で上田さんか
チビ太の中の人歌上手いな
コロナ禍ってはっきり言ってたな
チビ太の中の人歌上手いな
コロナ禍ってはっきり言ってたな
311: ななしさん 2021/01/20(水) 04:25:26.92 ID:2nVVg+e40.net
あつしくんの声優さんが劇場版の人になってた。
本来のテレビ版の声優さんはどうしたんだろう
本来のテレビ版の声優さんはどうしたんだろう
312: ななしさん 2021/01/20(水) 06:42:49.31 ID:LROW8EIYa.net
>>311
収録にあまり人を呼べないんだろうね
彼女のさっちん役もいつもの斎藤桃子さんじゃなくて國立幸さんの兼役だったし、むつご以外のキャラはその時来れるレギュラー陣で回してそう
収録にあまり人を呼べないんだろうね
彼女のさっちん役もいつもの斎藤桃子さんじゃなくて國立幸さんの兼役だったし、むつご以外のキャラはその時来れるレギュラー陣で回してそう
215: ななしさん 2021/01/19(火) 02:12:28.23 ID:8t6P+9yU0.net
十四松は県も国も持っててさすが十四松
216: ななしさん 2021/01/19(火) 02:15:19.10 ID:POMaytLIM.net
十四松国十四松県十四松市に住んでる十四松もいるのかな
309: ななしさん 2021/01/20(水) 03:09:20.64 ID:FNmdaGhAa.net
十四松の日本語習いたての留学生みたいな絶妙に丁寧な日本語といきなり粗野な言葉遣いのギャップが量産型の外国人のそれでツボ
322: ななしさん 2021/01/20(水) 14:32:02.69 ID:mMo2gze9a.net
十四松の青い肌はシヴァ神か?
320: ななしさん 2021/01/20(水) 12:01:37.17 ID:NCRCONEX0.net
謎の多い料理店、冒頭から終わりまで面白過ぎ
メニューも店内の変な鳩?生物時計みたいなのもすべておかしい
メニューも店内の変な鳩?生物時計みたいなのもすべておかしい
220: ななしさん 2021/01/19(火) 02:20:10.19 ID:QhVbv2570.net
チビ太顔隠して声だけなら全然いけそうwww可愛かった
243: ななしさん 2021/01/19(火) 10:58:30.00 ID:lYgy5lfr0.net
メイドおでんのカラ松は珍しくツッコミしてるかと思ったけどほとんどが内心に留めてて面白かった
229: ななしさん 2021/01/19(火) 04:11:12.52 ID:lxuOxrsya.net
チビ太とカラ松の組み合わせは安定して面白いな
1期のおでん屋弟子入りさせられる回も好きだった
1期のおでん屋弟子入りさせられる回も好きだった
230: ななしさん 2021/01/19(火) 04:15:23.22 ID:lxuOxrsya.net
裁判といい蚊といい舞台でやったネタを彷彿とさせる回だった
どっちも面白かったからよし
どっちも面白かったからよし
240: ななしさん 2021/01/19(火) 10:37:10.96 ID:hRVlhAw10.net
死刑連呼する裁判官でめちゃくちゃ笑ってしまった
今週はネタが良かったなあ
今週はネタが良かったなあ
242: ななしさん 2021/01/19(火) 10:47:49.32 ID:p92ulAf70.net
バーテンダーとタクシーの方向性が一緒だね
275: ななしさん 2021/01/19(火) 17:23:08.98 ID:VAK5WUQq0.net
生ビールはまだしもハイボールなんて家で飲めば実費で済むのに何でわざわざバーに?
とは思う
とは思う
305: ななしさん 2021/01/20(水) 01:29:10.57 ID:90Voh0JS0.net
>>275
本物のバーテンダーが拵えたハイボールは一味違う
とかよく言われるが正直そんなに違いは分からない
本物のバーテンダーが拵えたハイボールは一味違う
とかよく言われるが正直そんなに違いは分からない
277: ななしさん 2021/01/19(火) 18:13:06.00 ID:NpQVGl5wa.net
会社の同僚となら外で飲むだろうし、そこは価値観かな
最近健康を気遣って最初の1杯をハイボールにする人増えてるからビールとハイボールって注文リアルだなーと思った
最近健康を気遣って最初の1杯をハイボールにする人増えてるからビールとハイボールって注文リアルだなーと思った
272: ななしさん 2021/01/19(火) 15:29:14.57 ID:lxuOxrsya.net
コスプレというよりパラレル松さんだったな
本当にコスプレしてたのってメイドのチビ太くらいじゃない?
本当にコスプレしてたのってメイドのチビ太くらいじゃない?
270: ななしさん 2021/01/19(火) 15:19:21.87 ID:eQTB6lTV0.net
コスプレ松おじさん、女性、小学生、果ては蚊と声優の演技力のすごさを改めて感じた
ほぼ六つ子のみでストーリーが成立するのもすごい
あとZANSUでは若干ぼかしてたけど
今回はっきりと作中でコロナの単語が出てきたのには驚いた
ほぼ六つ子のみでストーリーが成立するのもすごい
あとZANSUでは若干ぼかしてたけど
今回はっきりと作中でコロナの単語が出てきたのには驚いた
つぶやきボタン…
コスプレ松というかコント松
どれもみんななかなか狂ってたw
しょうがない警察とおじさんとノーチャンス裁判は特にいろいろ思う所があって書いた脚本なのかなぁとも
おじさんの話は悲しい現実すぎる
謎の多い料理店は謎を超えてるようなw最近まともキャラになってきてた十四松だけど前はあんな感じだったね
どれもみんななかなか狂ってたw
しょうがない警察とおじさんとノーチャンス裁判は特にいろいろ思う所があって書いた脚本なのかなぁとも
おじさんの話は悲しい現実すぎる
謎の多い料理店は謎を超えてるようなw最近まともキャラになってきてた十四松だけど前はあんな感じだったね
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1610386485/
「おそ松さん」第15話
ヒトコト投票箱 Q. 一番面白かった話は… 1…しょうがない警察
2…てやんでぇいメイド
3…ノーチャンス裁判
4…蚊転生
5…おじさん
6…オレオレバーテンダー
7…謎の多い料理店
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
おそ松さん 第3期 第2松 Blu-ray
posted with カエレバ
コメント…おそ松さんについて
-
- 2021年01月21日 16:40
- ID:E..THycF0 >>返信コメ
- おじさんって、ニートの末に人生挫折したおそ松の未来の姿
-
- 2021年01月21日 16:49
- ID:Ec3yqlx80 >>返信コメ
- メイドになったチビ太の声、もう普通に女の子じゃん
まあ、声優が女性なのでしょうがないけど。
以前みたいに女体化できる薬飲んでやってくれたら俺通うわ。
-
- 2021年01月21日 17:02
- ID:8GPAGo2E0 >>返信コメ
- 十四松ってだいたい頭おかしいけど、3期になってからマトモなツッコミ役に回る頻度が上がってる気がする。
-
- 2021年01月21日 17:12
- ID:53F8yfZf0 >>返信コメ
- 今回の話の好きなエピソード
1位 しょうがない警察
2位 ノーチャンス裁判
3位 蚊
-
- 2021年01月21日 17:23
- ID:53F8yfZf0 >>返信コメ
- まあ犯罪者でもちゃんと罪を償う奴もいれば再犯する奴もいるからな。トド松も多分そんな感じでおそ松のマナー無き行動の被害に遭い続けてきたんだろうな。
-
- 2021年01月21日 17:23
- ID:Ec3yqlx80 >>返信コメ
- チーターは最高速度は速いけど、持久力はないから長距離なら
うさぎの方が速く進める可能性があるんだよね。
人生も、必ずトップを目指さなくても、特定部門のスペシャリスト
になるという選択肢もあるので、きつい事を言うようだがおそ松
おじさんは努力する事から逃げた結果でしかない。
-
- 2021年01月21日 17:25
- ID:736kkKS50 >>返信コメ
- おじさんの回
例え才能無くても夢叶わなくても
努力するしかないのかなって
思った。
-
- 2021年01月21日 17:26
- ID:j8ngALCX0 >>返信コメ
- 今回はショートコントみたいな感じだな。
アツシ君忘れてる人多そう。おそ松達の同級生だよな、一方的に知っていた感じらしいが。
トド松の合コンの時もいたな。そんなに顔は良くないがモテる。ホントにいいヤツなんだよな、演技じゃなくて。何でモテるんだ?
-
- 2021年01月21日 17:32
- ID:53F8yfZf0 >>返信コメ
- アツシくんが会社で孤立してるのって会社の人のほとんどが独身でその状況下で彼女自慢しすぎたからじゃね?
なお一松警官の心情は
彼女置いて自殺なんかしようとすんな。<<<<<<<<<<リア充への恨み。
-
- 2021年01月21日 17:41
- ID:IAdSbDe60 >>返信コメ
- >>3
十四松って1期では彼女ができた時は物凄く普通になってたし、トッティのバイト先で他の兄弟が大騒ぎした後に一人だけ掃除してたもんな。
あと株もやってたと思うんだよな。
-
- 2021年01月21日 17:48
- ID:RMbdWgpz0 >>返信コメ
- チョロ松、三期になってずいぶんニートらしい思考になった。
ある意味、おそ松よりやっかいなタイプ。だって自意識がライジングしているので。
やるべき努力はしないで、やらなくてもいい努力をする。変な理屈をこねくり回して行動しようとしない。それを指摘すると逆切れして手が付けられなくなる。
正直、おそ松じゃなくチョロ松タイプのニートが現代に多いのかも。
-
- 2021年01月21日 17:56
- ID:GnH9UpIw0 >>返信コメ
- カラ松バーテンダーは店長不在で勝手にしてたのか…?でもカクテル作れる才能あるのはいいね
排他松とか言われてるけどチビ太とは仲良いよねカラ松
イヤミは十四松が仲良いのか?イヤミはいつ帰ってくるのか…
-
- 2021年01月21日 18:00
- ID:4sroNcUO0 >>返信コメ
- チョロ松どんどん気持ち悪くなるな変態さが最高に気持ち悪い(褒め言葉)
-
- 2021年01月21日 18:04
- ID:wI8DXA8c0 >>返信コメ
- おじさんと料理店の話が好きです
-
- 2021年01月21日 18:06
- ID:4sroNcUO0
>>返信コメ
- 久々にやばい十四松が見れて満足
-
- 2021年01月21日 18:27
- ID:IvaWQMb60 >>返信コメ
- >(でも血を吸うのってメスなんだよなぁ…)
つまり蚊の時のチョロ松は実際にTSしていた…?
-
- 2021年01月21日 18:34
- ID:M2tm5Lvb0 >>返信コメ
- 目ん玉繋がりのお巡りさん「一般人に発砲するとか危ない警察官もいたもんだなぁ〜」ハナホジ-
ちなみに蚊は雌しか血を吸わないからチョロ松は地味にTSしてトト子ちゃんとキマシになるところだった*´`
-
- 2021年01月21日 18:42
- ID:.46il5hk0 >>返信コメ
- >>16
オスは血を吸わずに音を出して誘導するんだっけ?その隙にメスが血を吸う。
一発やって血は栄養ドリンクみたいな感じなのかな、子供産むための。
普段は花の蜜とからしい。
-
- 2021年01月21日 18:52
- ID:Rttv8p9l0 >>返信コメ
- おじさんの話が結婚できただけでええがなと思ってしまう自分に嫌になるw
-
- 2021年01月21日 18:58
- ID:qtXfzQUC0 >>返信コメ
- >>16
女の子の生脚に合法的(?)に吸い付く為なら、うっかり性転換しそうなチョロ松、最高に気持ち悪い(称賛)
-
- 2021年01月21日 19:28
- ID:PiZJBFCF0 >>返信コメ
- 3期の十四松は常識人・良い子キャラ・ツッコミ役が多くなったとよく言われるけど(自分はそんな彼も好きだが)、「謎の多い料理店」は久しぶりに十四松の本領発揮って感じで楽しかった
「ダレガオナラシタ?」
「パンツハイテナイケドダイジョウブ?」
もう、このセリフだけで笑いが止まらないよw
-
- 2021年01月21日 19:38
- ID:EHzsYoc30 >>返信コメ
- ハイボールと生ビールでもちゃんとしたバーテンダーが入れると美味しいぞ
-
- 2021年01月21日 19:44
- ID:W7ZSzQFH0 >>返信コメ
- >>20
中身男で性別女で蚊で転生物とか見てて頭おかしなるで
-
- 2021年01月21日 19:48
- ID:188APQwq0 >>返信コメ
- チョロ松が嬉しそうに笑う時の
うふふふふ~~~~っていうのが
すごく好きだw
にゃーちゃんと目があったときも
あの笑い方してたよね
-
- 2021年01月21日 20:00
- ID:iF6HSZjD0 >>返信コメ
- こう言うのでいいんだよ。こう言うので
3期入ってから久しぶりに大笑いしたわ
-
- 2021年01月21日 20:07
- ID:.XTH6ycG0 >>返信コメ
- ぶん投げオチばかり詰め合わせは止めろって
-
- 2021年01月21日 20:32
- ID:xW3.DopS0 >>返信コメ
- OPや本編でパロディよくやるけど
幻の1話は何があかんかったのかな
進撃のパロか?
-
- 2021年01月21日 20:34
- ID:xW3.DopS0 >>返信コメ
- >>1
一松が警察官って両さん並みに発砲しそう
-
- 2021年01月21日 20:36
- ID:Tcai6f.H0 >>返信コメ
- 赤塚不二夫の世界ではあるんだわな
ばっかじゃねえのて話すてき
-
- 2021年01月21日 20:42
- ID:buSvWEm30 >>返信コメ
- 今回がシリーズ通して一番面白かった
-
- 2021年01月21日 20:47
- ID:e.pH01Sw0 >>返信コメ
- 最初はどうした一軍様!そしてあつしくんとさっちん付き合ってたのか!とびっくりしたけど、よくよく考えたらコント回なんだよね。
男Aとその彼女役ってところか。
一期からのゲストキャラがコントに参加、はちょっと感慨深いなぁ。
-
- 2021年01月21日 20:50
- ID:VCL3DpYP0 >>返信コメ
- いかにもなショート枠だけど、必ず予想を超えるポイントがあって思わず笑える
これはなかなかのクオリティ
-
- 2021年01月21日 20:56
- ID:6NoTKeKF0 >>返信コメ
- 面白かった
どんどん訳わかんない新キャラ増やすことで話繋げていく作品もある中、ほとんど六つ子だけでこんだけまとめるってすごい
トド松の裁判長が面白かった
笑い転げてしまった・・疲れてるのかな・・
-
- 2021年01月21日 20:56
- ID:BOtlYFih0 >>返信コメ
- >>16
確かメスの蚊が出産の栄養のために吸うんじゃなかったっけ
深く考えるのはよそう、深淵だ
-
- 2021年01月21日 21:05
- ID:eNiCdwAo0 >>返信コメ
- おそ松おじさんは
せつぇな・・・・。
上には上がいくらでもいるし
見始めたらきりがないからなぁ・・・。
だからこそ平均をなるべく維持できるように
意識するしかないんだよな。
ただそれも年を取ると能力も落ちてきて
厳しくなってくるし
維持するのもつらくなってくる。
-
- 2021年01月21日 21:17
- ID:RYXjNdSK0 >>返信コメ
- さすがドライモンスター、ここぞとばかりにおそ松消そうとしている。
後、ちび太カンバーック!!
-
- 2021年01月21日 21:31
- ID:CjjlK1SM0 >>返信コメ
- >>24
うんキモかわいい
個人的にかわいいが大分勝ってるあたりこの作品に調教されてるわ自分…
-
- 2021年01月21日 22:05
- ID:bN27f4.g0 >>返信コメ
- 久々に爆笑した回だったw
-
- 2021年01月21日 22:16
- ID:eCQwO1AF0 >>返信コメ
- >>7
もっとツッコめば、一番にならなくても生きる方法や居場所(妻と子がいたのに)があったのにな
-
- 2021年01月21日 22:21
- ID:tMJAFXhe0 >>返信コメ
- 3期は十四松がかなり出てたのでとても良かったです
-
- 2021年01月21日 22:52
- ID:oZRYqJrZ0 >>返信コメ
- どこかで「昔のダウンタウンみたい」って感想を見たけど確かにおじさんの紙芝居とか強烈な「ごっつ味」を感じた
小汚い松本と小汚い子供の恰好をした今田東野130Rがもう完全に見えたもの
-
- 2021年01月21日 23:36
- ID:BCaLpXh50 >>返信コメ
- おじさんのうさぎとカメの話普通にいい話だと思っちゃった。ほんと社会の真理だしただ努力すれば勝てるって話より子供に取って為になる話じゃないかなと思った。
-
- 2021年01月21日 23:43
- ID:PbWbPpj.0 >>返信コメ
- >>10
その「変人かと思ったら凄くまともなところがある」ってわけのわからなさが十四松ってことなんだろうな
-
- 2021年01月21日 23:44
- ID:PbWbPpj.0 >>返信コメ
- >>5
流石に最初のうちは許してて、何度も繰り返すうちにコイツ反省しねえなとなったんだろうね
-
- 2021年01月21日 23:48
- ID:PbWbPpj.0 >>返信コメ
- >>33
マンネリ防止のために新キャラ入れた結果、初期のキャラがかすむってのがギャグあるあるなんだけど、おそ松さんの場合は「6つ子がいろんな面がありつつ基本クズ」「パロディでもなんでもなり」なのが強みかも
シリアス一辺倒でやっても好まれるし
-
- 2021年01月22日 00:03
- ID:mtdXbjDm0 >>返信コメ
- >>5
あの裁判を見るにおそ松のおなら被害率は末弟>>>三男>>四男=五男>>次男なんだろうなw
-
- 2021年01月22日 00:06
- ID:ceWmoIGq0 >>返信コメ
- 五等分と1期も2期も放映日がかぶってるのに
コラボとかパロはやらないのか?
-
- 2021年01月22日 00:14
- ID:nV456.eJ0 >>返信コメ
- なんか3期になって投げっぱなしなオチ増えた気がするな
まぁそれも含めて松らしいっちゃらしいけどw
-
- 2021年01月22日 00:42
- ID:SlF9R2iU0 >>返信コメ
- >>6
おじさんも後悔してるんだから、許してやれよ…
-
- 2021年01月22日 00:44
- ID:SlF9R2iU0 >>返信コメ
- >>11
前回も同じこと書いてなかった?
-
- 2021年01月22日 00:47
- ID:SlF9R2iU0 >>返信コメ
- チョロ松は死んで蚊に転生するとかじゃなくて、えらく雑に転生したな!
-
- 2021年01月22日 01:21
- ID:G8WtRSwy0 >>返信コメ
- 最初OPピンと来てなかったのに買って聴いてたらすごい癖になってしまった
-
- 2021年01月22日 01:34
- ID:ncadRI8U0 >>返信コメ
- バーテンダーの背景でマソバタソ?って思ってたけど
背景のビルっぽい絵とか橋とかマンハッタンのもじりかも
置いてたリンゴもニューヨークはビッグアップルって言われてるし
-
- 2021年01月22日 01:42
- ID:spFJ7SRx0 >>返信コメ
- みんな分かってるけど、そもそも亀が走って競争するのに無理があるんでしょ。泳ぎとか防御力とか自分の強み生かせる戦い方とかフィールドに気づかなかったのが敗因。
>>8
車持ってるからだよ。記憶力…
-
- 2021年01月22日 01:58
- ID:JMSnMvqO0 >>返信コメ
- 昔、ウサギとカメのカメがガメラと言うパロディを見て、空を飛んでカメが普通に実力で勝ったんだけど、そのインパクトが強くてついウサギとカメを効くとガメラだったらと考えてしまう
ウサギ「勝てねえよ…ぜえはあ…」
-
- 2021年01月22日 02:36
- ID:KlS89ltH0 >>返信コメ
- >>1
でも一応挫折するまでに結婚して子供までいるから
-
- 2021年01月22日 02:40
- ID:KlS89ltH0 >>返信コメ
- >>40
まだ終わってない!!
たぶんもっと出る!!
次回もお楽しみに!!
-
- 2021年01月22日 02:41
- ID:KlS89ltH0 >>返信コメ
- >>55
本物のカメがガメラって事か
挫折しそう
-
- 2021年01月22日 02:44
- ID:y.1bLPYu0 >>返信コメ
- 十四松(人)
十四松(ジャンル)
十四松祭り
十四松県
十四松(国)←NEW
-
- 2021年01月22日 02:56
- ID:HZwPVDTb0 >>返信コメ
- 町内会会長めちゃかわいいと思った後のおそ松おじさんのリアルさがなかなか…
-
- 2021年01月22日 03:02
- ID:6kdjVx.w0 >>返信コメ
- とりあえず感想としては、
神谷さんはどんな顔してあのキモヤバい蚊を一人で演じたのか。
國立さんの本気すげぇ。
おそ松おじさんみたいなおっさん、何故か近所の子供に懐かれてるのも込みで、少なくとも平成の初めくらいまではいたな…。
昔は子供の親に怒られるくらいで済んだけど、今は徹底的に排除されそうだな…。
今期は十四松の狂気が足りないと言ってた人達も満足だろう。
という感じだった。
-
- 2021年01月22日 03:16
- ID:3HmqA9E90 >>返信コメ
- >>16
チャントシター2期では女の子と入れ替わってたりしたしね。
でも血を吸うのはメス、プ〜ンと音を出して飛ぶのはオスじゃなかったっけ?アレ?違った?
-
- 2021年01月22日 03:26
- ID:3HmqA9E90 >>返信コメ
- >>27
あれは「あらかじめ失われるための幻の第一話」だって何度も言っているのに。
何回云えば通じるんだ。
-
- 2021年01月22日 03:34
- ID:3HmqA9E90 >>返信コメ
- >>7
持てるもの、持てないものはあるかもしれないけど
自分にできる精一杯を一生懸命ただひたすら己はやるだけだなって
567の昨今つくづく思った。
-
- 2021年01月22日 03:37
- ID:3HmqA9E90 >>返信コメ
- >>41
今回コント回なのが良かったよね。まぁ短篇つめあわせだとどうあってもコント回だがw
-
- 2021年01月22日 03:41
- ID:3HmqA9E90 >>返信コメ
- >>46
ってかメシ中に屁はやめぃwww
あとチョロ松の顔の前でやるのは明らかにツッコミ待ちだろう。かまって欲しいんだね、おそ松…
-
- 2021年01月22日 03:49
- ID:3HmqA9E90 >>返信コメ
- あつしくん喋った───────!!!待望のcvは上田燿司さんだった☆*: .。.:*☆
ありがとうありがとうありがとう…
-
- 2021年01月22日 05:24
- ID:3HmqA9E90 >>返信コメ
- 帆立でケツをゴシゴシ以来のトッティのケツwww
てか“死刑”ってそゆこと⁉︎!⁉︎
-
- 2021年01月22日 05:27
- ID:3HmqA9E90 >>返信コメ
- なんかのび太みたいなナリと風間くん思い出す髪型のが居るなぁ。
子供といえば、なんだろうか…
-
- 2021年01月22日 05:32
- ID:3HmqA9E90 >>返信コメ
- カクテルはおのれが作りたいものを作る。
タクシーの時と変わらん気がした。おのれの行きたい道を行く。
-
- 2021年01月22日 06:15
- ID:3HmqA9E90 >>返信コメ
- きゃぴるん牛串もえ萌えルンるん が
カビ黴るんルン に聴こえた。
きっと自分はもう疲れてゐる。
-
- 2021年01月22日 07:14
- ID:IT711kmt0 >>返信コメ
- フィーヒヒ
-
- 2021年01月22日 07:33
- ID:3HmqA9E90 >>返信コメ
- ノースリーでブラ透けってドブスの服が凄いwww誰得なんだよwww
-
- 2021年01月22日 07:46
- ID:KylWe6fW0 >>返信コメ
- 『許してくれない人も居るんだねー(そだねー)』を観て某ネットを連想した。
頑なに意見を変えない(成長しない)輩を。
ブレない事は素晴らしいことかもしれないが多角的に物を見れずおのが自身の思い込みしか信じず"絶対に許さない"と其れだけを決め押し通す突き進む恐怖の輩(あるいは勢力)
許しは人間に与えられた誇るべき能力なのにな。
-
- 2021年01月22日 07:55
- ID:KylWe6fW0 >>返信コメ
- コント形式で声収録するのがこのコロナ禍で一番やりやすい(しかたない)方法なんだろうと思う。
投げっぱオチend止めろとか文句云ってる人はこの大変な状況下の中じゃあ手前アニメいっこ作ってみろやと言いたい。
-
- 2021年01月22日 08:09
- ID:3HmqA9E90 >>返信コメ
- やっぱり十四松って国やったんやな。…と前の県知事就任を思い出してそう感じた。
-
- 2021年01月22日 08:13
- ID:RynmtIwU0 >>返信コメ
- >>69
のぴ太のみならずジャイアン、スネ夫へアの子も居るよ。
-
- 2021年01月22日 08:28
- ID:DNqglTDS0 >>返信コメ
- >>47
トド松が余るからでは?フータローとペアなら可能だが。
-
- 2021年01月22日 08:47
- ID:5eq.7J8c0 >>返信コメ
- ニートの方のおそ松はまずコツコツと努力もしてないし周りに同じくらいクズで頑張りもしない兄弟がいるからおそ松おじさんみたいにはならないだろうなって
おそ松おじさんも前ばっかり見ずに周りには自分と同じ人がいるってなってたらまだマシな人生歩めたんじゃないかなぁ
-
- 2021年01月22日 08:48
- ID:eV8zAd610
>>返信コメ
- しょうがない警察どっかの芸人がやっても面白そうだなぁと思った。
よくコント師や漫才師に作家が付いてアイデア出しやってるのが成程なぁと腑に落ちた。芸人がなんでか放送作家に転職しちゃうのも。
やっぱ松原秀氏、面白いわ。
-
- 2021年01月22日 10:40
- ID:w7LEChSR0 >>返信コメ
- >>7
努力しないと他の道の存在すら知らないで終わったりするからね…
人生の転び方を楽しく教えてくれるのもアニメのいいところだ
-
- 2021年01月22日 10:44
- ID:w7LEChSR0 >>返信コメ
- >>9
そんなことで孤立するかな?w
まぁおそ松の世界だとすごいくだらない理由だろうね
-
- 2021年01月22日 10:48
- ID:w7LEChSR0 >>返信コメ
- >>25
今回は神回だった
-
- 2021年01月22日 10:57
- ID:w7LEChSR0 >>返信コメ
- >>68
あっ 死刑ってがきデカってことか
突然のケツ推しがわからなかったw
-
- 2021年01月22日 10:58
- ID:7IlBwrSZ0 >>返信コメ
- >>6
亀さんは多分亀界の中ではトップランナーだったんだと思うよ。「自分には足しかない!」と思ってたけど世間に出れば才能はあれど努力してない奴にさえ敵わなかったと。
それなりに努力して、それなりに自信があった奴こそああいうおそ松おじさんみたいな落ちぶれ方するんだよ。
本家おそ松みたいな最初っから「俺ってクズだし」なスタンスの奴は結構楽しく生きていく。
-
- 2021年01月22日 10:59
- ID:w7LEChSR0 >>返信コメ
- >>48
2期の爆発より好み
-
- 2021年01月22日 11:04
- ID:w7LEChSR0 >>返信コメ
- >>80
芸人が事前に許可とって完コピしてくれたら、松原さんめっちゃ喜びそうw
-
- 2021年01月22日 11:06
- ID:w7LEChSR0 >>返信コメ
- >>87
そして芸人並に笑わせてくれる声優さんの技量がすごい
-
- 2021年01月22日 11:10
- ID:0MCzu4KJ0 >>返信コメ
- 2期のホタテでけつをごしごしー!が好きだったのでトッティ裁判官は嬉しい
カラ松が声だけで面白いのずるいって言われてたのピザ回とバーテンダー回どっちの方なのかな
-
- 2021年01月22日 15:25
- ID:sYqSUJ8d0 >>返信コメ
- >>3
一期の時に監督だか脚本の人だかが「十四松は天然なのにボケようとしちゃう子」って言ってた
ちょっと天然だけど根はまともでエキセントリックな部分は素じゃなくて十四松なりのジョークって感じかな
-
- 2021年01月22日 16:20
- ID:SssE70.W0 >>返信コメ
- チビ太の中の人地声だったんかな
-
- 2021年01月22日 18:13
- ID:vWIirAhG0 >>返信コメ
- 別に屁をこくこと自体は生理現象だし悪くないとは思うんだ
ただあまりに開きなおりすぎてバレんようにしてないことが問題なんや…
-
- 2021年01月22日 18:27
- ID:LUWOJo3u0 >>返信コメ
- >>1
そもそも競争したってきりがないしねぇ。
年収300万で生きていこうと決めて、人生設計すれば余裕。
-
- 2021年01月22日 18:32
- ID:6kdjVx.w0 >>返信コメ
- チビ太の中の人ヤンチャ少年役のイメージが強いけど可愛かった
たまに唐突にチビ太の声に戻るのがなんともwww
チョロ蚊キモイよキモすぎる…神谷は台本見た時どんな気持ちだったんだろうw
おそ松おじさんの悲哀が刺さる
櫻井のかすれ声とか声つまらせたりする芝居好きだわ(高尾山回の「切符って何」とか)
最後小野Dが生き生きしててこっちも楽しかった
そのうち十四松星人も出てきたりして
3期は声優さんマジスゲーなってプロ中のプロ達の仕事を堪能できる話が多いのもうれしい
個人的にはダヨーン(の中の人)の活躍もっと見たい
-
- 2021年01月22日 21:23
- ID:xyogu22i0 >>返信コメ
- チビ太の声可愛かった
どっから声出してんだよ、そんなわざとらしい声の女いねぇよw草草草wって声優ばっかが萌え萌え~な昨今
なんか新鮮ですっごく可愛い声に感じた
-
- 2021年01月22日 21:26
- ID:U352J0M30 >>返信コメ
- おそ松おじさんが最後
「努力するなんて無駄無駄!ははははっ!」
みたいに笑うならまだしも、あんな風に泣かれると、私の中の松◯修造が、
「泣くほど悔やむくらいなら諦めるな!!!もはや順位の問題じゃない!!!その涙が乾くまで走れ!!!!」
と叫び出してしまう。
-
- 2021年01月22日 21:41
- ID:6YWyf4rQ0 >>返信コメ
- チビ太の屋台って協力金6万もらえる?
-
- 2021年01月23日 07:07
- ID:Tpxyk5Pn0 >>返信コメ
- コラボCM絵柄違いすぎて笑ったけどおそ松の手が丸くてなんか可愛かった
-
- 2021年01月23日 07:41
- ID:lyC13foT0 >>返信コメ
- >>42
駄目なりにやれるだけやろうねじゃなくて
何をしてもどうしても結局駄目なんだよ全て無だ…ってマイナスベクトル強めだから子供に聞かせるにはどうだろう…?
-
- 2021年01月23日 10:18
- ID:RxXwJGbM0 >>返信コメ
- ネパールの近くで、ヒマラヤの向こうって、チベット?
ああいう文化圏ではないけど。怒られるよw
-
- 2021年01月23日 10:34
- ID:OsHsM3eQ0 >>返信コメ
- 國立幸さんの女の子な演技って初めて見たかも・・・
-
- 2021年01月23日 11:09
- ID:1Se9Jv.80 >>返信コメ
- >>91
イベントで聞く限りはノーマルチビ太の方が地声に近い
-
- 2021年01月23日 14:02
- ID:hgmi7RVL0 >>返信コメ
- 前回のキラキラ回でチョロ松が「人に流されすぎ」って言われててそんなに流されてた感じだったっけ?って思ってたけど、今話の一部が風刺やら皮肉やら言われてんの見てあれも風刺だったのかなぁとぼんやり思った
-
- 2021年01月23日 14:34
- ID:b90vtfS60 >>返信コメ
- >>9
あつしくん、ひょっとしたらある会社の令息もしくは資産家の息子といったお金持ちなんじゃないの?女の子が寄ってくるから同性からは嫌われる。「住んでる世界が違う」と敬遠されたんじゃないかな?
-
- 2021年01月23日 16:23
- ID:.nR9jKuB0 >>返信コメ
- >>92
おそ松兄さんはシコ松回で「兄弟だからエロくても変態でも全然平気」みたいに言ってたから、兄弟の間では取り繕ったり恥ずかしがる必要ないと思ってるのかも
良くも悪くも遠慮がない
-
- 2021年01月23日 16:27
- ID:.nR9jKuB0 >>返信コメ
- >>100
ファイナルシェーの時も飛行機があの辺でウロウロしてたようなw
-
- 2021年01月23日 17:22
- ID:BUB3AalF0
>>返信コメ
- 今週も神回だった
-
- 2021年01月23日 18:14
- ID:6.EDFYzK0 >>返信コメ
- しょうがない警察官の、拡声器見て「えー」って言う表情が最高にツボったw
なんでか分からないけど今までの一松の表情で一番好きかもしれない。
今回は全体的にレベル高かったな~。
強いて言えば、せっかくのコント回なんだからオムスビのちゃんとした出番が欲しかったくらい。
-
- 2021年01月23日 22:53
- ID:.nR9jKuB0 >>返信コメ
- >>12
そういやカラ松、今回は暴走する店員と振り回される客の両方やったことになるなw
-
- 2021年01月23日 23:01
- ID:.nR9jKuB0 >>返信コメ
- あけおめ松さんで中の人達が年明けは神回だから期待してみたいに言ってたのは今回?
前回のキラキラはそこまでじゃないよなあ~?と思ってたので、それなら納得いく
-
- 2021年01月24日 00:18
- ID:KAWtpckL0 >>返信コメ
- >>2
ちび太がドリンク作ってる時の手付きがなんか…
私の気のせいなのかな、気のせいであってほしいけどどうなんだろう
-
- 2021年01月24日 01:01
- ID:KpaSieGI0 >>返信コメ
- 更新ありがとうございます
狂人十四松が欲しくなってたので満足
十四松県があるなら十四松国がある、自然の理
-
- 2021年01月24日 05:40
- ID:Ug.WNeUL0 >>返信コメ
- おそ松おじさんみて最初は楽しくできてた趣味がネットで自分より年下なのにレベルが高かったり、周りの人間の反応とかで色々トラウマになってしまってもう楽しめなくなってしまった趣味を思い出した…
-
- 2021年01月24日 09:24
- ID:DRRXrGd40 >>返信コメ
- >>89
副音声の件なら、カラ松が「物凄く怒られちゃった」て言ってたのは1話のはずだよ
-
- 2021年01月24日 10:31
- ID:vs4u4CHH0 >>返信コメ
- 人前で屁をこく
-
- 2021年01月24日 15:16
- ID:Ki0iTTFH0 >>返信コメ
- 声優さんの凄さを感じた回だった
-
- 2021年01月24日 22:28
- ID:Voy05TL90 >>返信コメ
- 一子の「こっちみんな」がめちゃくちゃツボ
-
- 2021年01月24日 22:32
- ID:SKt9uaNo0 >>返信コメ
- 「自動車になったカメの歌」っていう「みんなのうた」があってね
亀が足の下にタイヤとエンジンつけて、シマウマより早く走り回るって歌でね・・
亀だって早く走れるんだ!
でも自分の足で自分らしく歩くのが一番なんだって
おそ松兄さんが子供のころに流行った歌だよ
・・流行ってたと思うよ子供はみんな知ってる歌だったし
-
- 2021年01月24日 22:39
- ID:SKt9uaNo0 >>返信コメ
- 交通安全の歌だった。。
-
- 2021年01月24日 23:11
- ID:qIKg3Lju0 >>返信コメ
- >>85
結局、足るを知るかどうかだろな
-
- 2021年01月25日 09:20
- ID:x1bFSsKn0 >>返信コメ
- >>5
そもそもおそ松に反省なんて行為自体出来ないのは俺達視聴者から見ても明らかだからな。
仮に反省しても明日(酷い時は1時間もしない内に)忘れて同じ事繰り返す奴だから。
-
- 2021年01月25日 09:22
- ID:x1bFSsKn0 >>返信コメ
- >>7
別の道、別のやり方を探す事が出来てりゃ違ったのかもな。
それを見つける前に堕落し、落ちぶれてしまった訳だから。
-
- 2021年01月25日 09:24
- ID:x1bFSsKn0 >>返信コメ
- >>8
金と甲斐性がある奴は顔がそこまで良くなくてもある程度モテる。
-
- 2021年01月25日 09:26
- ID:x1bFSsKn0 >>返信コメ
- >>13
逆に十四松がどんどんまともになってきてるんだが。
-
- 2021年01月25日 12:14
- ID:1FF.B9DX0 >>返信コメ
- 紙芝居と謎のお店が特に面白かった。芸人さんがネタでやってもM-1とかで上に行けるんじゃない?ってネタ多いよね。
-
- 2021年01月25日 13:43
- ID:aU4uh1H60 >>返信コメ
- いろいろ言われるが1期も2期も3期も楽しく見てます
好きなコンテンツがリアルタイムで見られる幸せを噛みしめている
-
- 2021年01月25日 17:43
- ID:Zea2Ro3R0 >>返信コメ
- 十四松論色々あるけど、何がやばいかって、オンオフの切り替えのタイミングが曖昧すぎて訳分からんところだよな。
素が割とまともなのかな?ボケ率とボケのセンスが人とずれてて、ただのヤバいやつになってるけど、全部ただのボケなのかも
-
- 2021年01月25日 18:36
- ID:fPIcWqhx0 >>返信コメ
- ノーチャンス裁判の
いぎあり!
完全に逆転裁判意識してて笑った
-
- 2021年01月26日 06:18
- ID:GjYLPxxU0 >>返信コメ
- >>127
1期観てると十四松=ヤバいやつだっていう認識にはなるのよ。ウィルス化して人体に入り込み風邪を治しちゃったりとかするし。でもそうかと思えば買ってた株が暴落して「そんなバカな…嘘だ‼︎すぐ行く!‼︎」とか言ってる姿はとてもまともそうに見える。
元から十四松ってこんなだったのかも。
そう考えると観てるコッチの思い込みとか決め付けを強くしちゃってたのかもしれない。自分でも気付かない内に。
-
- 2021年01月28日 02:26
- ID:v2jE6eKw0 >>返信コメ
- 久しぶりにじゅっしヤバかったなw
-
- 2021年01月29日 06:40
- ID:iy.2gbML0 >>返信コメ
- >>110
案外、次回のサネコップやも知れないwww
-
- 2021年01月29日 06:53
- ID:iy.2gbML0 >>返信コメ
- >>52
急に『君危うくも近うよれ』が聴きたくなって倍数エンrepしてガンガンにして聴いてた。おそ松さんの曲たちって本当マジ神曲ばかり。ええ歌多くて震える。
-
- 2021年01月29日 07:19
- ID:iy.2gbML0 >>返信コメ
- 町内会長よく見たら腹チラ(肌色)してたww可愛いんだか可愛くないんだかw
-
- 2021年01月29日 07:24
- ID:iy.2gbML0 >>返信コメ
- ジュウシマツジョーク、とても伝わりにくい。
-
- 2021年01月29日 07:44
- ID:iy.2gbML0 >>返信コメ
- ガムガムガールのカタコト感が「パンツ履イテ無イケド大丈夫ー?」
「ダレカオナラシタ⁇」を彷彿とさせ笑ウwww
-
- 2021年02月12日 12:03
- ID:IT7q77.z0 >>返信コメ
- >>126
近所の100均行ったらおそ松さんコーナーが作られててグッズ売られてて吃驚したけど嬉しかった。ただ今現放送している喜びを噛みしめてゐる。
-
- 2021年02月27日 06:13
- ID:f39NF6Z30 >>返信コメ
- 記念館に蚊がwww
-
- 2021年02月28日 02:56
- ID:O4uCwsas0 >>返信コメ
- ちゃんと指導できなかった家族にも責任があります。
って◯尻エリカの家族答弁と丸っきりまんま一緒なのなwww
どうしても今期は白い粉の方向にギャグを持っていきたいのかな?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。