第6話「たとえば絶対勝つだろうってやつが勝って、絶対負けるだろうってやつも勝つような交流試合の開始」
『おい!なんで聖剣が抜けてんだ!?』

『説明しろー!』
『どうしたんや?リホちゃん。なんでそないに聖剣のこと…』

『実はリホさんの義手はかくかくしかじかで…』
『なんやて!?』

『こうなったら学生に戻ってウチも出る!』
『はぁ?』


『殺す気でいきますえ』

『こうなったらロイド君も出すしかないな。先にルールを曲げたんは向こうや。反則には反則』

『やりましたわねロイド様!一緒に頑張りましょう!』

『大佐お願いがあるんだが』
『ん?』

『私に回復魔法を教えてくれ』




『どこへ行こうとしてたのかのう!?』
『市場に買い物に…』

『嘘つけ!ロイドの晴れ舞台を見にじゃろう!ワシが行けないことをいいことに隠しおってからに!』
『もう!毎回毎回どこで知ってくるのか!』

『ほら村の人たちが探していますよ』
『念のために呪いを掛けておこうかのう。甘んじて受けるがいい』

『うわぁぁ!』

『何やった!?このロリババア!』
『10分に1回腹痛が来る魔法じゃ。水晶越しに土下座して反省の弁を述べ続けたら解除してやる』

『ではな』

『ぐあああっ!』

『コンチクショーめ!』

『あのババアくだらないことでルーン文字を使いやがって!』

「ルールは1対1の対戦形式で2勝した方の勝ち。防具は何を装備してもいいが攻撃は魔法と杖や魔石などのマジックアイテムのみ」

「蹴ったり殴ったりの物理攻撃は禁止の上、違反時失格処理になる」

『どう見ても数合わせな少年がいはりますな』
『ロイド様が数合わせかどうか思い知るがいいですわ』

「それでは先鋒の2人、前へ」

(この女のロイド様に対する数々の行為許せません。絶対に勝ってみせます)

「開始!」

『魔石だろうと何だろうと私にはロイド様との絆、運命の赤いベルトがあるんですのよ』


『えっ?』

『いやぁぁああああ!』

『なんで反応しないんですの!?ちょっとどういうことですの!?いつもだったら防いでくれるというのに!あらゆる悪意から身を守ってくれるという話は間違いでしたの!?』

『なんでですの!?なんでちっとも守ってくれないんですの!?』

『まさか全く悪意がないってことですの?』

『サンダー』

『そんなバカなことがあってたまりますかー!』

『呪いのベルト姫と蔑まれて約10年!10年も付き合っているのにちっとも言うこと聞いてくれないなんて!』

『ただぶら下がっているだけなら麻紐でも十分!私の言うこと聞かないなら雑誌を縛る紐にしてしまいますわ!』

『サンダー』

『はっ!』



『あっ!』

『やりましたわ。呪いのベルトを手懐けることに成功しましたわ』

『サンダー』

『無駄ですわ。ベルトを操れるようになった私は無敵』

『さぁここからは反撃ですわよ』

『くっ!』

『これで私の勝ちですわ』


「失格!セレン・ヘムアエン」
『えっ?』

「物理攻撃は禁止されている。ベルトでの攻撃は反則だ。勝者フィロ・キノン」

『うぅ…』

『負けてもうたんはしょうがない。切り替えていくで』

『まさか相手が君だなんて』

『よろしくお願いします』

(この前フィロと互角っぽかったけどこっちには魔法があるから)

「開始!」
『さーて今週のうっとりドッキリ魔法はーじまるよー』



『アイツ!』
『ロイド君の呼吸を塞いでギブアップを狙う気か』


『お、おい少年!何か仕組んだか!?不正なのでは!?』

「ロイド選手、死んでる?」
『生きてますよ』

『まさか耐えられるとはね。でも…』

『隔てよアクアウォール』


『水の壁に霧魔法!』
『防御と目眩ましをしてきたか』

『我、彼の地より集いし清流を呼びださん。言の葉を贄として不逞の輩を…』

(魔法を唱えてる。そうだ僕も魔法で応戦しないと)

『吹き荒れろ。エアリョ』


『な、な、なにー!?』

『姉さん!』

『詠唱失敗からの爆発?メナの自滅に追い込んだやって?』

『また噛んでしまった…』

「メナ選手の自滅により勝者ロイド・ベラドンナ」



「それでは大将戦、開始!」

『さすがミスリルの義手で放つ魔法は強いどすな。でもいつまでもちますやろ?』

『くっ!』

『まさかロールのやつ魔力切れを誘っとるんか!?』

『降参したらいかがどすか?』
『お断りだ!』

『ほな次の一撃で決めてあげます。アンタが何しようが全て無力化してあげますわ』


『これで詰みどすな。クズが』


『リホさん!』

『何しやがる!?』

『つけたんはウチどす。外し方も心得ておりますえ』

『これでウチの勝ちどすなぁ。なぁリホ?』

『待ってたぜ。アンタが無防備に近付いてくるのをよ』




『一体…何が起きたんどす…?』

『昔、私に魔法を教えてくれたヤツが言ってた』

『傷ん中に異物が入ったのに気付かないまま回復魔法をかけちまうとそのまま傷口を塞いで異物が体の中に入ったままになっちまう。ぱっと見は中に何が入ってるか分からねぇから、だから気を付けろってな』


『まさか腕に魔石を埋めて回復魔法をかけてたんどすか!?そこまで…』

『ちゃんと時間差で効いてくるヒールもかけてある』


『そ、そんな…』

『我、彼の地より本流を呼びださん』
『上級詠唱魔法!?』

『言の葉を贄として悪意を継承せんと望む者なり』

『待って!待ってください!』

『我に従え大瀑布。汝の名は…』
『やめて!アカン!謝るから!』

『タイダルウェーブ』
『うわぁぁ!』


『上級魔法なんて出せるわけねぇだろ。魔力もすっからかんなのによ。ま、嘘が上手くなったのはアンタのおかげかもな』

「勝者リホ・フラビン!」

(負けた。でもこんな所で留まってられへん)

(ウチはまだまだ高みに登るんや。あのボロ施設からロクジョウへの推薦入学に選ばれてどんなに汚い手を使ってでものし上がり学園長になったんや)

(でもそれがウチの全てやない。もっと高みに登れる)

『そうだ。君のいる場所はこんな所じゃない。英雄のような存在にだけ許される場所がある』

『そこに入るには政権が必要だ。世界を統べる力を持つ聖剣が』

(そうや聖剣。聖剣さえあればウチの願いは…叶うんや!)

『あっ』

「学園長」
『聖剣はどうなってます?』

「リホ・フラビン、セレン・ヘムアエンが共に病院で治療を受けることになったため一時的にロイド・ベラドンナが預かっているようです」

『そうどすか。今すぐ奪いに行きたいけどこの状態じゃ…』

「聖剣を抜いた者の情報も掴みました。イーストサイドの魔女という胡散臭い輩が絡んでいるみたいです」
『魔女?どんな奴なんどす?』
「かなり過保護にしている弟分と2人暮らしだとか」
『その魔女こちらに引っ込んだ方がええかもしれまへんな』

『フィロ、魔女の所へ行って見つからんように魔女が過保護にして大事にしている子を連れてくるんや』
『分かった』

「あの人で大丈夫なんですか?」

『大好きなお姉ちゃんが自滅した報いや。役に立ってもらわんと』



『すんませんでした!マジすんませんでした!一時の迷いっちゅうか、いやホントすみませんでした!』

『嘘でしょ…』

『なにこのかつてないビッグウェーブ…』
『イェーイ』

『うぅ…』



『水晶玉。ちょっと蹴るだけで砕ける代物。なるほど。過保護納得』

『ただいまー』

『あれ?マリーさん?』

『これ一度も外したことないのに…』

『”お前の大事な人間は預かった。返して欲しくばどんな手を使っても聖剣を盗みサウスサイドの灯台に持ってこい。キノン姉妹”。これって…』

『すんませーん。ちょっと痔になっちゃったみたいで…』

『ってロイド殿』

『アランさん大変です!マリーさんが誘拐されました!』

『え?違うの?』
『違うわよアホ!』

『いやお前に頼んだウチがアホやった』

「学園長、魔女んとこのガキが男と一緒に聖剣持ってこっちに向かっているそうです」


『延長戦』

『フィロ!?』

『まぁええ。アンタも奴らんとこ行くんや』
「はい!」

『お、お前はロクジョウの…!』
『マリーさんはどこですか!?教えてください!』

『さぁ。でもそんなことより…』

『私と戦おう!』

『メナに勝った姿を見て確信した。命のやりとりをするのに値する相手だと』

『い、命?』

『武道家は死に場所を求める。弟子入りを志願していたが今は違う。武道家としての終着点に相応しい』
『言ってることがよく分かりません!』

『ロイド殿!』

『あっ』

『分かりました。戦いましょう』

『でも1つだけお願いがあります。僕が勝ったらマリーさんがどこにいるのか教えてください』
『その程度でいいのなら』

『アランさん聖剣をお願いします』
『えっ俺!?』
『この人の狙いは僕だけなので』

『わ、分かった!』

(マリーさんのためにも絶対勝ちたい。でも僕にできるかどうか…)

(村じゃ女の子にちょっとしっぺされただけで骨が折れてたのに)

『はいしっぺ』
『うぎっ!』

(何かいい方法は…)

『腕相撲で勝負です』
『なぜ?』

『うちのじいちゃんが言ってました。僕の村ではこういう時は腕相撲で決着をつける習わしだと』
『じいちゃん…』
『僕を育ててくれたピリドじいちゃんです』

『故郷どこ?』
『コンロン村です』

『あははははっ!』

『納得した。その強さの全て。応える。あなたの村の掟で』

『レディ…』

『ゴー!』

『マジかよ』

「フレイム!」
『うわっ!』

『なんだ急に!?』
「その聖剣を渡せ」

『渡すか!これはロイド殿から預かった物!』
「さぁ聖剣をこちらに!」


『アンタはもう1人のロクジョウの…』

『やっほー』

『聖剣は渡さないぞ!』
『あぁそんな物いらないよ』
『えっ?』
『私はロールちゃんの邪魔をしに来たの』

『私の妹を道具みたいに言ったからね』


『まだだ!』

『いた!あそこ!』


『エアロ!』



『それあり!?』
『ワォ!』



『勝った!やればできるんだ!』

『こんな僕でも誰かのために頑張ったら…』


(しまった!都会ではルールが違うのか!)

『結婚しよう』

『コンロン村の人間ならこの命一生預けるに値する。そして同門の武道家。結婚する以外に思い付かない』
『ど、同門?』

『それよりマリーさんがどこにいるか教えてください!』
『あぁそれなら…』

『雑貨屋に』

『そうだったんですね…』
『うん』

『ロイド殿!』
『フィロ!』
『姉さん』
『大丈夫?』

『喜べ。結婚相手が決まった』
『えっ?』

『もうどいつもこいつも!』

『ロイドー!』

『ロイドはどこじゃ?』
『はぁ?アンタなんどす?』
『ロイドはどこじゃ』
『知りまへん』

『ロイドはどこじゃ!?』
『知るか!黙っとけこのガキ!』

『おのれ…ワシがロイドに会うのを邪魔するというんじゃな…』

『だから何の話を…』
『ロイドロイドロイド』

『ロイドー!』

『何事!?』
『うわー派手な爆発だなぁ』

『あ、あれは…』
『もしかしてロールちゃん?』

『マズイ!』

『ロイド殿、剣返します!』
『えっ?』
『助けに行くの?そんな義理ないでしょ?』

『でも死なせるわけにはいかねぇ!』

『へぇー』

『昨日は大変な1日だったな』

『結局ロイド君から預かった聖剣はどうしたん?』
『今朝、城の宝物庫に預けてきた』
『最初からそうしとけばよかったんや』


『もういいだろ。ゆっくり休みなさい』

(どこから間違ってたんかな…)
『上手くできねぇな』

『相変わらず下手やなぁ』
『うわっ!よぉロール!』

『今日はどんな魔法を教えてくれるんだ?回復魔法か?』

『ど阿呆。回復魔法は半端な覚悟じゃ挫折するだけじゃ。しかも下手したら小石だの何だの体に入って後で化膿なんて例もあるんやで』

『だからまずは基本や基本。リホは魔法の素質はあるんやし』
『私もいつかみんなの役に立てるかな?』
『ウチが学園長になったら推薦入学させたるわ』
『2人で出世したらここも改修できる!?』

『なに言うとるんや大改修や!立て直し&増築どす!』

(そうや…最初そうやった…)


『リホ…』

『また来る』

『リンゴ上手く剥けるようになったんやな…』



『最近どうもうまくいかないな。やっぱりアイツのせいかな。とりあえずあの子の記憶はいじったから僕がバレる心配はないけど。聖剣をどう持ち運ぶかだよなぁ』
『やれやれ最果てのラストダンジョンを解放できるのはいつのなるのかな』

『その時になったら殺してあげるからね アルカ』



つぶやきボタン…
色々とあったけれど交流会は無事に終わり、聖剣も宝物庫に入ったみたい
リホさんとロールさんがまた昔のような関係に戻れるといいんだけど
裏で糸を引いていた人物が一体何者なのか気になるところだね
あとマリーさんにかけられていた呪いがどうなったのかも気になるね
10分に1回腹痛がくるって考えるだけでも恐ろしいんだけど大丈夫なのかな?
リホさんとロールさんがまた昔のような関係に戻れるといいんだけど
裏で糸を引いていた人物が一体何者なのか気になるところだね
あとマリーさんにかけられていた呪いがどうなったのかも気になるね
10分に1回腹痛がくるって考えるだけでも恐ろしいんだけど大丈夫なのかな?
![]() |
ラスダン 6話 感想
ヒトコト投票箱 Q. リンゴの皮むきは… 1…できる
2…できない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
M・A・O
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
2021-03-26
コメント…2021年冬アニメについて
-
- 2021年02月15日 18:22
- ID:.V.CsEH20 >>返信コメ
- 作画も話のクオリティもどんどん落ちていくな(・_・;)
-
- 2021年02月15日 18:28
- ID:l31VKzgh0 >>返信コメ
- ロイド君ってコンロン村の中では雑魚だけど、コンロン村出身者以外の相手なら最強なのかと思ったらそうでもないんだね。
何か中途半端な強さだな。
-
- 2021年02月15日 18:31
- ID:tCuBU5jR0 >>返信コメ
- サラッと流されたけど同門って言ったよね?
あと物理で殴ったあとすぐさま魔法で爆発させてなんか誤魔化したのは普通にせこいなって思いましたとさ
-
- 2021年02月15日 18:31
- ID:jspjuch.0 >>返信コメ
- キャスト陣は頑張ってるから応援したいけど
進め方の荒さに困惑してるよ…
作画も三話まで良かったと思うんだが、どうしてこうなったの……
-
- 2021年02月15日 18:38
- ID:wPEOW4lq0 >>返信コメ
- ロールとキノン姉妹が、あっさり決別したが。
オープニングの、姉妹を思いやってそうな笑顔は何だったのか。
-
- 2021年02月15日 18:57
- ID:G9yR3k.50 >>返信コメ
- あっさりストーリーは別にいいんだけど
ロりBBAは少しウザいな
-
- 2021年02月15日 19:12
- ID:HDLqlceJ0 >>返信コメ
- 強さのインフレがどうかしているこの世界。だがそれがいい。
-
- 2021年02月15日 19:12
- ID:wPEOW4lq0 >>返信コメ
- >>6
ウザいというより、危険すぎる。状況が判ってないのに、目の前の人間を殺しかけるからな。
もし相手が、たまたま水晶を拾った親切な人だったら、どうする気だったのか。
-
- 2021年02月15日 19:17
- ID:vOY3MpUV0 >>返信コメ
- リホのヒロインムーブカットとか泣きたくなりますよ
OPの時点でそんな感じあったけども
-
- 2021年02月15日 19:27
- ID:lRYdUV.c0 >>返信コメ
- 10分に1回反省の便!?(違
-
- 2021年02月15日 19:39
- ID:IAj6hHY00 >>返信コメ
- >>3
アニメだとなんの指摘もないけどフィロはピリド流格闘術の使い手でその孫であるロイド君が同門の使い手であると勘違いをしています
-
- 2021年02月15日 19:41
- ID:esoCRNC90 >>返信コメ
- ロイドの魔法陣のデカさに毎回笑う
-
- 2021年02月15日 19:49
- ID:.pR7FHSa0 >>返信コメ
- 肝心な時にかみかみになるロイド君に八九寺真宵を思い出す
-
- 2021年02月15日 19:54
- ID:gTE2AX.e0 >>返信コメ
- 崑崙(こんろん、クンルン)とは、中国古代の伝説上の山岳。崑崙山(こんろんさん、クンルンシャン)・崑崙丘・崑崙虚ともいう。
中国の西方にあり、黄河の源で、玉を産出し、仙女の西王母がいるとされた。仙界とも呼ばれ、八仙がいるとされる。
-
- 2021年02月15日 19:58
- ID:SJZ65e9F0 >>返信コメ
- 「ウチはまだまだ高みに登るんや、もっと高みに登れる」
...いやあなた今回学生に戻りましたよね?
っていうネタ展開になるかと思った件
-
- 2021年02月15日 20:02
- ID:ykpKNbvz0 >>返信コメ
- 超次元腕相撲は七つの大罪以来かな?w
-
- 2021年02月15日 20:18
- ID:AEqUhnc20 >>返信コメ
- 黒幕はロリババア被害者の会とかじゃ・・・?
-
- 2021年02月15日 20:21
- ID:XZRq8ass0 >>返信コメ
- >>16
俺はジョジョ4部の超次元じゃんけん思い出した
-
- 2021年02月15日 20:28
- ID:vlmsWOka0 >>返信コメ
- やっぱり丁寧さがなあ...
フィロちゃんは魔石使ってぶん殴るスタイルだったし、笑い出すのも説明無さすぎて不安になる
-
- 2021年02月15日 20:31
- ID:S5obkoWj0 >>返信コメ
- >>1 >>4
作画あんまり気にならないんだが、今回だと具体的にどのシーンが作画ダメだった? なんか作画崩壊って言っときゃ叩けるみたいに思ってないよね?
-
- 2021年02月15日 20:31
- ID:DP58xunq0 >>返信コメ
- 10分に1回腹痛が来る呪いって
お出掛けできないばかりか夜も眠れない地獄のような苦しみなのでは
-
- 2021年02月15日 20:31
- ID:xu96X1bR0 >>返信コメ
- マリーさんにベルト姫とリホと今回の格闘娘の四人がヒロインなのかな。
それともまさか村長もヒロインなのだろうか(白目)
-
- 2021年02月15日 20:32
- ID:DP58xunq0 >>返信コメ
- ベルト姫のベルト、姫が嫉妬するたびに噛まれても健気に姫を守ってたけど
やっぱりベルトでも気乗りしないときもあるんだな
-
- 2021年02月15日 20:34
- ID:UUFOSIXw0 >>返信コメ
- 「境界の彼方」で「新堂彩華」さん役だった進藤尚美さんの京都弁は最高!この声でぶぶ漬け三杯は行ける!
-
- 2021年02月15日 20:41
- ID:z55vfxGL0 >>返信コメ
- 悟空やベジータもそうだが、武道家はめんどくさいやつ多い気がする。
今回の勘違いはおもしろかったわ。
-
- 2021年02月15日 20:42
- ID:wPEOW4lq0 >>返信コメ
- >>22
エンディングにいない辺り、恐らく村長はヒロインではない。
-
- 2021年02月15日 20:51
- ID:4B2njxkl0 >>返信コメ
- >>24
進藤さんなら「舞-HiME」の「藤乃静留」が最高にして最凶!
無数の萌えキャラがいる中で当時の人気投票1位を勝ち取った通称「ぶぶづけ」の京都弁サイコレズの怖さはとてつもないぞ
-
- 2021年02月15日 20:54
- ID:ko0XWbEo0 >>返信コメ
- >>21
尿管とか胆管に小石が入ったような痛みだったりして
-
- 2021年02月15日 21:01
- ID:h56GhZg.0 >>返信コメ
- だいぶ端折ったな
-
- 2021年02月15日 21:01
- ID:vOjhmgD70 >>返信コメ
- しっぺで骨折させる幼女エグい
リンゴの皮剥きちょっと泣ける
-
- 2021年02月15日 21:05
- ID:Jo0ZKhJk0 >>返信コメ
- 審判仕事しろw魔石爆破が有りなら、ベルト姫のも魔法で操った扱いでいいんじゃ?(その前に義手もぎ取ったり殴ってますが・・・)
水で窒息狙うとか大魔法詠唱のハッタリとかのアイデアは良く、勘違いの応酬からのイイ話だな~とうまくオチてると思う。
黒幕さん、早くロリババアを何とかして下さいw
-
- 2021年02月15日 21:07
- ID:z55vfxGL0 >>返信コメ
- >>21
栓をすれば大丈夫じゃね?
女性が腹痛で苦しむ姿ってなんかエロイね。
-
- 2021年02月15日 21:08
- ID:Kvz.JwK20 >>返信コメ
- 女性陣だけでもいいような気がしてきた
-
- 2021年02月15日 21:12
- ID:0opKJthB0 >>返信コメ
- ごめん今話で気づいた(遅くてごめん)
この作品アニメ化する必要あったの??
-
- 2021年02月15日 21:13
- ID:KjpPF4ga0 >>返信コメ
- 最後のロイド戦って、少なからずパワーではほぼ互角の実力ってこと?
ここまで強キャラで通したなら最後まで「何かやりましたが?」を貫き通す強さのほうがよかったわ
作画はまぁ雑になったというか質が変わったな
もともと1話から基本は変わってないから作画崩れってわけじゃないけども
-
- 2021年02月15日 21:15
- ID:2Fgao7Ud0 >>返信コメ
- 上級魔法の詠唱に「言の葉を贄に」「汝の名は」とかさらっと物騒な呪文が混ざり込んでるんですが…
魔王いるなら精霊や神もいるのかしらこよ世界…
-
- 2021年02月15日 21:20
- ID:A4gx1LfV0 >>返信コメ
- >>1
フィロもEDと服が違うしな
-
- 2021年02月15日 21:20
- ID:8nf.J8WD0 >>返信コメ
- 最後に出てきたジジィって兄さんの変装かと思ったけど違うのか?
-
- 2021年02月15日 21:22
- ID:A4gx1LfV0 >>返信コメ
- EDのベルト姫の服は小さすぎないか?
アレどう見ても着れないだろ
-
- 2021年02月15日 21:24
- ID:XYr7w6ri0 >>返信コメ
- あの腕相撲対決、やっぱり七つの大罪思い出すよな。
大罪の方は封印の呪法を施した牢獄ぶっ壊してたっけ。
-
- 2021年02月15日 21:25
- ID:A4gx1LfV0 >>返信コメ
- >>9
OPのサビの部分
普通のアニメなら主人公が
まだ見ぬ強敵と戦ってたり
ピンチの味方を救いに来たりするシーンが多い
だがこのアニメは
ラスボスっぽい褐色の兄ちゃんからの
ゴキブリからの変態姫のダイブ
主人公もいるけどモブとかしてる
-
- 2021年02月15日 21:25
- ID:.WZ.VMdb0 >>返信コメ
- >>1
このアニメはギャグアニメなの?
-
- 2021年02月15日 21:26
- ID:5a1pY6.E0 >>返信コメ
- 海に落ちた人を即助けに行くアラン君と傍観したロイド君(20分以上息がもつ)
つまり、自分が弱いから溺れてる人がいてもまだ大丈夫と思っているのだろうか
-
- 2021年02月15日 21:26
- ID:jspjuch.0 >>返信コメ
- >>20
今回に限らず、ここ数話は特にキャラクターのデッサン
そのものが狂っている場面が多すぎて指摘が追い付かない。
そして動かし方についてもそれは同じ。1~4話は気にせず
楽しめたが、正直、前話と今回はキャストの演技力で何とか
もっている感が否めない。話の進め方についても展開が
唐突過ぎて原作を知らない人間としては、キャラクターの心情を
汲み取る間もないまま終わってしまった。
-
- 2021年02月15日 21:35
- ID:PZOA8P640 >>返信コメ
- >>23
基本的に悪意にしか反応しないから…
-
- 2021年02月15日 21:45
- ID:EcS0EVlE0 >>返信コメ
- >『その時になったら殺してあげるからね アルカ』(CV土師孝也)
>>バーン様やんけ…これは強キャラ…
-
- 2021年02月15日 21:46
- ID:EcS0EVlE0 >>返信コメ
- てっきりロールを助けに行ったアランがフラグ建てる展開だと思ったのだが…
-
- 2021年02月15日 21:46
- ID:AtFEhSiL0 >>返信コメ
- なんでベルト動かなかったの?
本当に悪意がなかったから?
-
- 2021年02月15日 22:19
- ID:m8Ps3P.J0 >>返信コメ
- 対戦相手に悪意が無いから反応しないベルト、という説明を聞いて、
金牛宮戦におけるアンドロメダ瞬のネビュラチェーンを思い出した。
-
- 2021年02月15日 22:19
- ID:5Yp8ElsZ0 >>返信コメ
- 某超A級スナイパーも10分以上息止められるし、ファンタジー世界なら20分くらい余裕だろ(適当)
-
- 2021年02月15日 22:24
- ID:wKuRpvph0 >>返信コメ
- >>43
あのシーン本来はアランとロイドが別行動してロイドが居ないところで起こったイベントだった
-
- 2021年02月15日 22:26
- ID:GLCFOfeg0 >>返信コメ
- アランは初登場がベルト姫のシーンだったから印象悪かったけど、実はいい奴だった
そしてヒロインレースの中でまともなのはリホだけか…?
-
- 2021年02月15日 22:35
- ID:5yTa4NXS0 >>返信コメ
- >>49
双児宮ね
-
- 2021年02月15日 22:46
- ID:gZBUEOdN0 >>返信コメ
- リホちゃん、リンゴの皮剥き上手だな。
じゃ、ぼくのフランクフルトの皮も剥いてくれないかな?
-
- 2021年02月15日 22:51
- ID:LQUHwO7S0 >>返信コメ
- あ、左手あったんだ、と
隻腕だと思ってたってか
ソレ、義手じゃなくてコテでは?
-
- 2021年02月15日 22:52
- ID:wKuRpvph0 >>返信コメ
- >>52
これでも活躍かなりカットされてる、本来なら
・聖剣を渡して良いのか苦悩するロイドに「自分も一緒に怒られますよ」と説得
・ロイドとフィロの腕相撲にレベルの差を感じながらも「いつかは自分もあの高みに...」と向上心を見せる
・本来はロールが街の人を操り聖剣を守るために奮戦
・海に落ちたのはロールに操られた人達で多くの人を救助する
・キノン姉曰く「人を引きつける魅力が有る未来の一流軍人」と評される
これ全部カットだもん
-
- 2021年02月15日 23:00
- ID:ThKvy4ov0 >>返信コメ
- 試合のとき、何で20分間も棒立ち?
振り払うなり水そのままで反撃なりをしない意味がわからない
試合開始から20分以上経ってようやく、応戦しないととか言い出して、知的障害なの?
-
- 2021年02月15日 23:03
- ID:9zbyyxkm0 >>返信コメ
- 食中毒に当たった時は、だいたい15分に1回の割合でトイレに駆け込んでいたな
-
- 2021年02月15日 23:04
- ID:I4C06diD0 >>返信コメ
- 話を先まで進めるためにカットの嵐になるのはラノベアニメだとよくあることだけどさすがこれはひどくない?
-
- 2021年02月15日 23:11
- ID:wKuRpvph0 >>返信コメ
- >>57
カットされてるけど
・水球は詠唱者が解除しない限り絶対外れない魔法
・ロイド君は水球の魔法から別の魔法が来ると身構えてたから動かなかった
・ロイド君は魔法詠唱しないと魔法使えないから水で顔を覆われて喋れなかった
と言う事情が有ったんだ
-
- 2021年02月15日 23:26
- ID:rpdgzklx0 >>返信コメ
- >>27
好きな女の子のために人を殺します
好きな女の子の寝込みを襲います
好きな女の子と心中をします
藤乃静留「愛どすえ」
-
- 2021年02月15日 23:30
- ID:fdRwnB8N0 >>返信コメ
- >>42
えっ違ったの?
-
- 2021年02月15日 23:49
- ID:bF0bxuqv0 >>返信コメ
- >>28
胆石は5時間かけて痛みが徐々に強くなって、胃に穴が空いたんじゃないかってぐらい痛くなるのを数時間キープしたあと、痛くなったのと同程度の時間をかけて痛みが引いていく感じ。
-
- 2021年02月15日 23:50
- ID:bF0bxuqv0 >>返信コメ
- >>48
競技でシバキあうのであって、憎くてしばくわけじゃないからね。
-
- 2021年02月15日 23:51
- ID:ZFBtHxlK0 >>返信コメ
- >>30
あの少女が村を出てフツーの街に済んだらもっと酷いことになるんだろうか
いや案外自分の実力を知ってる分だけ自制が効いて弱いふりをしながら平穏に暮らせるやもしれぬ
-
- 2021年02月15日 23:57
- ID:EVHh6F3q0 >>返信コメ
- >>45
そうなんだよね。
尺とってるから、その説明入れられたはず。
-
- 2021年02月16日 00:14
- ID:AyOLefRh0 >>返信コメ
- >>44
>キャラクターの心情を汲み取る間もない
そうか? 今回すごい分かりやすくなかった? たとえば、フィロは水晶玉が「過保護にされてる子」だと誤解した、ロイドはマリーが攫われたと誤解した、メナは妹を道具扱いされたので反抗した、ロールは元々は善意で動いていたのにエスカレートしてしまった、ロリババァは通常運転。今回って誰か心情が分からない人いた? (今回審判のジャッジは確かにオイオイってなったが・・・)
-
- 2021年02月16日 00:22
- ID:xw3CJRg50 >>返信コメ
- >>42
今までなんだと思ってたんだよ……
-
- 2021年02月16日 00:24
- ID:xw3CJRg50 >>返信コメ
- >>18
同士よ
-
- 2021年02月16日 01:21
- ID:TtF8Ww5u0 >>返信コメ
- >>2
対人戦だと性格上本気になれないのと自分に自信が無いから能力を発揮出来ない
モンスター(害虫だと思ってる)相手だともっとパワーが上がる
-
- 2021年02月16日 02:06
- ID:5kAKPSMc0 >>返信コメ
- これどこが面白いのかさっぱりわかんない
-
- 2021年02月16日 02:11
- ID:h9ELi5IL0 >>返信コメ
- コミック版しか知らんが
カットカットの嵐で総集編の放送かよと
-
- 2021年02月16日 02:30
- ID:bOL.pP4U0 >>返信コメ
- >>55
それは思った
-
- 2021年02月16日 02:33
- ID:MEpH20gQ0 >>返信コメ
- >>1
まるで面白い時期があったかのような書き方だな
-
- 2021年02月16日 03:42
- ID:cezdBROr0 >>返信コメ
- >>55
義手がないと器用に動かせないとかかな?でも俺もてっきり腕そのものが欠損してるものだと思ってたわ
-
- 2021年02月16日 03:49
- ID:cezdBROr0 >>返信コメ
- 防具は自由、武器は魔道具ならOKなのに魔法のベルトで絞めるのは反則ってのは負けた側からしたら納得いかんだろうなあ
例えば魔法の力で必ず命中する投げナイフとかがあっても使えないの?何のための魔道具なん?
あとベルト姫、寝っ転がったときたぶん観客席から丸見えだったぞ。女の子なんだから恥じらいを持ちなさい
-
- 2021年02月16日 03:54
- ID:cezdBROr0 >>返信コメ
- >>45
てことは例えば自然の落石とかは防げないのか。ベルトの防御力は強力ではあるけど絶対の信頼を置いて警戒を怠るのは危険だな
-
- 2021年02月16日 03:56
- ID:4HHM1PR.0 >>返信コメ
- >>67
展開が早すぎて登場人物の心情を追えずに
置いてけぼりにされている感じ。原作を楽しんでいる人に
聞きたいんだけど、こんな展開になると思ってた?
そこを納得済みで楽しめてる人なら良いんだろうけど。
視聴者の中には、そう思えない人もいて、
そういう意見があることも理解して欲しい
-
- 2021年02月16日 04:01
- ID:cezdBROr0 >>返信コメ
- 重箱の隅っこ突っつくようですまんが、弁当箱と蓋の大きさ違わない?この辺りに作画スタッフが疲弊してる状況が伺える気がするが頑張って完走して欲しい
-
- 2021年02月16日 04:29
- ID:lMMR47gV0 >>返信コメ
- てか交流試合で教師が参加とか普通に駄目だろ……
なんであれが通るんだ
後、村長はそろそろ一回痛い目を見たほうが良いと思う
流石に色々酷くて笑えない
-
- 2021年02月16日 07:51
- ID:o9oavDIW0 >>返信コメ
- 『さーて今週のうっとりドッキリ魔法はーじまるよー』
で【結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章】第1話の三ノ輪銀(声:花守ゆみり)を思い出した人いたんじゃないかな?
あちらさんは、水飲んじゃったけど
-
- 2021年02月16日 07:57
- ID:o9oavDIW0 >>返信コメ
- >>80正直ロリババア言われても、文句は言えない気が・・・
-
- 2021年02月16日 08:17
- ID:8mBXzjAZ0 >>返信コメ
- >>8
ていうかコンロン出身者は人間相手にしたらダメだったんじゃ?
-
- 2021年02月16日 08:26
- ID:TtF8Ww5u0 >>返信コメ
- >>80
原作ではちょくちょく痛い目にはあってるんだけどね
文字通り作中最強だから、一瞬で立ち直るし傷も塞がるから効果は皆無だけどね
-
- 2021年02月16日 08:30
- ID:TtF8Ww5u0 >>返信コメ
- >>77
今までは防げなかった、今回でベルト姫の命令も聞くようになったから落石にベルト姫自体が気付いたら防げる
-
- 2021年02月16日 09:18
- ID:DgKHWDuh0 >>返信コメ
- >>54
オッケー、じゃあ出してくれ、ナイフで剝いてあげよう
-
- 2021年02月16日 09:25
- ID:AyOLefRh0 >>返信コメ
- >>78
だから。だれの心情が分からなかった?
-
- 2021年02月16日 09:29
- ID:DgKHWDuh0 >>返信コメ
- >>54
オッケー、じゃあ出してくれ、ナイフで剝いてあげよう
-
- 2021年02月16日 09:36
- ID:QV5WTPQX0 >>返信コメ
- >>38
別人でしょ繋がってはいそうだけどあのじじいが黒幕だろ今回だけじゃなくアバドン編も
-
- 2021年02月16日 09:41
- ID:AyOLefRh0 >>返信コメ
- >>78
78に限らないんだけどさ。俺もつまらないアニメをつまらないって書くことあるから分かるんだけど、批判コメって俺も他の人もだいたい話数が進むにつれて徐々に具体的に論理的になっていくんだよね。批判に反対する人に分かってもらえるように、言い方かえると「論理でぶん殴る」書き方にシフトしてくる。
でもこのスレにいる批判コメの多くは逆で、話数が進むにつれて具体性を失って、論理的から離れて行って、ふわふわして来てる。本当にこのアニメ見て書いてる? 叩くことが目的じゃなくて?
-
- 2021年02月16日 09:52
- ID:Qu70gEU.0 >>返信コメ
- >>8
下痢って冗談抜きで死ぬんだけどね…それも考えるとちょっとねぇ。
まあギャグベースのストーリーに真面目なツッコミをしちゃいけないんだけど。
-
- 2021年02月16日 10:22
- ID:leV5IekT0 >>返信コメ
- >>1
前回は「ん?」って思うシーン何カ所かあったけど、この回は作画に関してはそこまで気になるシーンなかったと思います。
まぁ、ギャグアニメですし、そのあたりは寛容にね・・・。
-
- 2021年02月16日 10:35
- ID:i7XvbU.00 >>返信コメ
- >>69
空に浮かぶのは3部のDIO戦かな
-
- 2021年02月16日 11:06
- ID:4HHM1PR.0 >>返信コメ
- >>87
多すぎる。なので、その全てを
態々このコメ欄で述べる必要を感じない。
5・6話を観て白けてしまったということも大きい
-
- 2021年02月16日 11:19
- ID:4HHM1PR.0 >>返信コメ
- >>90
細々書いてあるが、
この作品が叩かれることを警戒しているわけか。
そんな人間の心情を察してやる義理はないけど
視聴者には様々な考えや感じ方があって、
作品を観た感想の書き方も人それぞれだと思うがね。
-
- 2021年02月16日 11:55
- ID:2K5.7z.C0 >>返信コメ
- >>95
一杯ありすぎてかけなーい
一つも具体例出さずに6話の記事にそんなしょーもない批判してたら文句言われて当然だろ
作画も最初は気にならなかったとか書いてあるがバッタに襲われてたベルト姫の時点で違和感アリアリだったろうに
それでもギャグとして俺はこの作品を楽しんでるよ
-
- 2021年02月16日 12:13
- ID:ZF1VUkRs0 >>返信コメ
- >>34
世の作品が必要に駆られてアニメ化されてるとでも思った?
-
- 2021年02月16日 12:15
- ID:ZF1VUkRs0 >>返信コメ
- >>83
人間同士のゴタゴタに干渉してはいけないだけだったような気が
-
- 2021年02月16日 12:42
- ID:iyitJHoH0 >>返信コメ
- >>94
全部書けって言われてるわけじゃないんだから、例で1つ、2つは書けるだろう。
最初は真っ当な批評かと思ったが、それじゃ荒らしと変わらんぞ。
それに対する防衛機構なのかどうかは不明だが、作品に批判的な意見が根本では意見として良いものなのかもしれないのに、このスレでは不自然に白くなってしまっている。
ここの通報は批判的な意見を封殺するためのものじゃないのに…
-
- 2021年02月16日 12:43
- ID:5Pb1XgkW0 >>返信コメ
- フィロが意外なくらいにかわいかった
-
- 2021年02月16日 14:05
- ID:VRTj4SR30 >>返信コメ
- あのモブバカテスの某キャラみたいな顔だな・・・
-
- 2021年02月16日 14:09
- ID:3y1cIcfK0 >>返信コメ
- >>75
義手が無いと腕は全く動かせない
-
- 2021年02月16日 15:00
- ID:0iZ8xs2I0 >>返信コメ
- >>2
潜水能力で言えば、ロイドは1時間潜水できる。コンロン村の平均は3時間潜水で、キラーピラニアを捕るには2時間潜る必要がある。ちなみにピリド爺さんの若い頃は3日間潜水出来たらしい。
だからロイドは村で最弱。でも街では「人外の化物」に相当する。何をもって「中途半端」と言うのか判らん。
-
- 2021年02月16日 15:04
- ID:N7etUx0J0 >>返信コメ
- アラン君、痔になっちゃったみたいでってマリーさんの所に来たけど、マリーさん診察もするのかな・・・
-
- 2021年02月16日 15:16
- ID:0iZ8xs2I0 >>返信コメ
- >>80
1話で説明されているが、村長はルーン文字で「世界、亡ぼす、竜」と書いて魔力を込めれば、現実に世界を亡ぼせる力を持った竜を召還できるだけの膨大な魔力量が有る。
正面から戦っても誰も勝てないから、反抗者は「卑怯な手」を使うしかない。
-
- 2021年02月16日 15:35
- ID:ZF1VUkRs0 >>返信コメ
- >>103
仮にも人間相手に蹴りをくらって骨が折れてたり腕相撲でそれなりに苦戦してる描写があるからその事では?
「人間相手ならノーダメージ確実でどんな相手でも瞬殺という程ではない」んだな、という意味だと思うけど
-
- 2021年02月16日 16:17
- ID:Qu70gEU.0 >>返信コメ
- >>105
なんでそんなんが普通にいるのに魔王とか生きていられるんだろう…
-
- 2021年02月16日 16:20
- ID:S9YxmzQj0 >>返信コメ
- >>91
ゲロインは数多くいるけど下痢inは珍しいよねw
-
- 2021年02月16日 16:22
- ID:AS58t.WE0 >>返信コメ
- >>91
10分おきって、陣痛レベル
5分おきになったら病院に行かなくちゃ…
-
- 2021年02月16日 18:10
- ID:v.9omP4X0 >>返信コメ
- >>100
そしてケツもタッパもでかry
-
- 2021年02月16日 19:49
- ID:5Fx15cff0 >>返信コメ
- >>60
因みにリホの腕爆破後の遅効性ヒールの下りも、漫画ならちゃんと戦闘中に自分にヒールをかける描写あったけど、今回マルッとカットで跡付け感が凄い事になってる。
フィロの件はちゃんと解説入れるべきだな。原作知らんとフィロが腕相撲に納得した理由が不明すぎる。
-
- 2021年02月16日 20:17
- ID:FJUMOtQD0 >>返信コメ
- >>107
そういう魔王は数百年前とかに封印されてた奴等だと思う
-
- 2021年02月16日 22:26
- ID:qafeUNPB0 >>返信コメ
- >>91
腹痛がする呪いであって、別に下痢と決まったわけではないのでは?
食べすぎの方だって腹痛だし
-
- 2021年02月16日 23:48
- ID:puSAF.M00 >>返信コメ
- >@nekokoyashiki
>セレンさん好き過ぎる〜
同意。
ちょっと(ちょっとか?)キワモノだけど、この作品のナカで一番好きなキャラだなぁ。
-
- 2021年02月17日 00:11
- ID:wBb6KL.p0 >>返信コメ
- >>113
トイレとお友達になってるから下痢の方かと。
水晶の置いてるリビングを無人にする必要があったので、話の構成からもそうなるでしょ。
ロイドの応援にいけないように縛る必要からもそう、ただの腹痛ならその場でうずくまっててもいいんだから。
なお>>91のいう死ぬ下痢で真っ先に思ったのがコレラだなぁ。
仁の原作最近読み返した所為かもだが。
-
- 2021年02月17日 00:15
- ID:n7IYk4BW0 >>返信コメ
- >>99
他の人は知らないけど俺は最初はマイナス押してなかったよ。でも、
作画崩壊→どのシーンが?→答えない
心情が分からない→誰の心情が?→答えない
これだもん。今回はただの荒らしだと判断して押させてもらった。それに、わざわざ原作組に呼び掛けてるところ見るに一緒に叩いてくれる仲間が欲しいんだろう。(なら他人に頼らず自分の言葉でやれっつーの。)
俺はアニメ組だけど、カット祭りで訳わからなくなった酷いアニメは過去に色々見てきた。ラスダンはまだアニメだけ見て話が通るからそんなに酷いとは思わない。
-
- 2021年02月17日 00:26
- ID:wBb6KL.p0 >>返信コメ
- >>107
何もせず静かに暮らしてれば目も付けられないんじゃない?
魔王名乗っていても国の盟主になって国民に慕われてたり、どっかの聖女の尻叩いても、後にやたら懐かれてたりな人も居るのだし。
-
- 2021年02月17日 00:33
- ID:wBb6KL.p0 >>返信コメ
- >>59
俺も思った。
アニメ2話くらいまで見たあと我慢できなくなってコミックに手を出しちゃったんだが、
アニメのシーンごとに「ああ、実はこうだったのか」と事細かに解説されてるような感じで夢中になって読んじまった。
そして改めてアニメの方を見ると、なんかコミックなり原作なりでちゃんと知ってないと状況が正確に伝わってないんじゃぁ…ってシーンが確かに。
このスレでも「カットされてるけど…」って補足コメが結構あるしね。
アニメのみだと補足コメのレス元みたいな感想になっても仕方ないかなぁと。
-
- 2021年02月17日 00:37
- ID:wBb6KL.p0 >>返信コメ
- >>63
ナズェシッテルンディス!! Σ(w0; )
-
- 2021年02月17日 00:51
- ID:wBb6KL.p0 >>返信コメ
- >>79
https://www.favoritestyle.jp/html/upload/save_image/10081707_5d9c43c4c32e4.jpg
この画像のように立てかけて角度がついてると小さく見えるし、
https://designmolis.com/wp-content/uploads/2020/03/kurinuki_main-2.jpg
この画像のように回転角がついてると大きさが違って見える。
にしても下側が薄いからそんな角度も付いてないだろうし、たしかにちょっと?って感じはするがw
あとロールサンドイッチの高さ考えると、被せるふた(一回り大きい)じゃなくて上に乗っかる(同径)タイプなのかな?(嵌め込みシロが見えないのは愛嬌?)
-
- 2021年02月17日 01:08
- ID:bJk..T.30 >>返信コメ
- >>59
マンガだと話しは本来もっとゆっくりじっくり進めてて、前半のトーナメントも後半のイザコザもわずか1話でまとめられる様な話じゃない、
あまりにもカットが酷すぎる
-
- 2021年02月17日 03:52
- ID:bTB2AWJ30 >>返信コメ
- しかし格闘家さんはアレ二重人格か何かなのか
あるいはオタク特有のってヤツ?
-
- 2021年02月17日 10:33
- ID:UgVyzUMM0 >>返信コメ
- どうやら相当話が端折られているような感じ?アニメだと動きは明確に示せるけど、特に地の文とかで行われる説明がなかなか難しいし、その辺は痛し痒しだなぁ。もしかして切りの良いところまでやろうとするとそうなってしまった系?
>>117
魔王っていうのが単に魔物の王って言うなら大して問題ないとは思いますが、アバドンみたいなやつがいますからね…
-
- 2021年02月17日 13:20
- ID:wBb6KL.p0 >>返信コメ
- >>123
だからソイツは「何もせず静かに暮らして」をしなかったヤツじゃんw
-
- 2021年02月17日 15:26
- ID:oCdG.kFb0 >>返信コメ
- マリーさんの腹痛について
ここまで誰も「生理痛」を例にあげないのは
優しさなのか、知らないからなのか・・・
-
- 2021年02月17日 16:22
- ID:POJ0C0ec0 >>返信コメ
- フィロちゃんが腕相撲の前笑ったのはロイドがコンロン村出身でピリド格闘術の開祖ピリドの孫とわかったから?
-
- 2021年02月17日 17:05
- ID:HVhROAuy0 >>返信コメ
- 今回まで観たけどさすがにギブアップかな。
-
- 2021年02月17日 18:35
- ID:9h8.4Uzo0 >>返信コメ
- 荒らしの人って「ファンサイト」の文字を読めない程度の知能なのか
それとも無能ゆえ周囲から無視されてて寂しさから構って欲しくてネットで嵐やってる人なのだろうか
-
- 2021年02月17日 18:37
- ID:9h8.4Uzo0 >>返信コメ
- 原作しらんで見てるけどカットしても意味伝わるとこしかカットしてないと思うよ
時間差治癒魔法は説明された時点でそうだったのかーって思うだけだし
それより義手外しが物理攻撃に勘定されないのはなんで?とは思った
-
- 2021年02月17日 20:07
- ID:gj1j9cSr0 >>返信コメ
- >>76
単にベルトが魔道具じゃなかっただけじゃない?杖や魔石等のマジックアイテムとしっかり宣言されてるし
作品によりけりなところあるけど「呪いの装備」と「魔道具」はカテゴリーが分かれてる場合もあるしね
-
- 2021年02月17日 20:16
- ID:gj1j9cSr0 >>返信コメ
- >>117
どうだろ?
この世界は大昔に魔王という災厄が世界を襲ったという事例があり、コンロンが今後のために未然に防ぐ目的で維持されてるのだとしたらほっとかないんじゃない?
今はよくてもいつどうなるかという不信感が付き纏うし可能性が否定できない
なら、事前に種自体を取り除いた方が安全確実だしね…
-
- 2021年02月17日 22:17
- ID:6Q6lEfWk0 >>返信コメ
- >>125
陣痛? とか思ったけど行って良いものかどうか迷ってた
-
- 2021年02月17日 23:28
- ID:DsCkTA680 >>返信コメ
- どこかで見たことあるような無いようなあるような無いような・・・・・・と思って調べたら、アスラクラインのイラスト描きか あれも古いな 思い出せんわけだ
-
- 2021年02月18日 01:21
- ID:QYxwJnib0 >>返信コメ
- >>131
でも今回の魔王だって、魔王の仕業だって発覚するまで最低でも2年もほっとかれた訳だしね。
それも村長が眷属(?)みて気が付いた、つまり実際にその国まで出張ってきてなかったら実際に災厄が起きるまで気付けなかった可能性もあるわけで。
(魔王が存在したら知らせる様な魔道具やシステムも存在しない可能性も)
つまり本気で隠匿生活してれば普通に寿命をまっとうできる可能性はあるでしょう。
あとコンロンの村って、雰囲気的にはラストダンジョンの出入り口を固めてるイメージがある。
そこから中の魔物なり魔王なりが出てこないようにしてるだけで、世界を守る前線基地にはなってないんじゃないかと前述からも思う。
-
- 2021年02月18日 05:55
- ID:B6BDLLBx0 >>返信コメ
- というか、有るんだ、ラストダンジョン……
ずっと例え的ななにかだと思ってたよ
何がラストなのかとか他のダンジョンどうなのかとか色々謎
-
- 2021年02月18日 13:18
- ID:c2UT7gps0 >>返信コメ
- ギャグアニメなんだから飛降りた時に人型つくれよ!
普通に行くな!
-
- 2021年02月18日 13:23
- ID:QYxwJnib0 >>返信コメ
- >>135
>というか、有るんだ、ラストダンジョン……
『やれやれ最果てのラストダンジョンを解放できるのはいつのなるのかな』
て言ってんじゃん。
-
- 2021年02月18日 17:54
- ID:JKVjSt2g0 >>返信コメ
- 「原作組はカットが気になる」ってのは、小説からアニメ化した作品すべてに付随する命題みたいなものだから余程わけわからないものでなければ気にならないけどなぁ。ジャンルも小難しい戦記物や群像劇じゃあるまいし、ギャグアニメなら笑えればそれでいいだろう。
-
- 2021年02月18日 21:57
- ID:QL80vBWl0 >>返信コメ
- 気になると言えば
前回闇落ちしそうになってた巫女な先輩ってなんだったんですかね
-
- 2021年02月19日 02:10
- ID:a.WBsFgH0 >>返信コメ
- >>57
知的障害って・・・これそんなに真面目に見るアニメか? ベルト姫を筆頭に狂ってるやつわんさかいるアニメで今更すぎでしょ。
-
- 2021年02月19日 15:42
- ID:2vsrlbL10 >>返信コメ
- >>129
服や靴を脱がせるのを攻撃と見るかどうか、って感じじゃないの
ダメージにはなっていないわけだし
-
- 2021年02月19日 20:26
- ID:lLd.GkrC0 >>返信コメ
- >>5
ネタバレには当たらないと思うが…
対抗戦の時点でロールは第三者に操られ…というか精神的な影響を受けているので、キノン姉妹も多少の異変を感じている。が、基本的にロールは孤児育成施設出身者を超大事にしているから、キノン姉妹はおろかリホを含む多数に普段はフレンドリー。まあリホは彼女自身の性格もあり、そんなにべったりではないが。
-
- 2021年02月19日 20:31
- ID:lLd.GkrC0 >>返信コメ
- >>63
オレの場合は鈍痛が四六時中続く感じだったが、当時会食した同僚に「顔色が土気色してる」と指摘された。
-
- 2021年02月19日 20:51
- ID:QDfayyJw0 >>返信コメ
- CV戸松さんのキャラがまた顔に水を貼り付けて攻撃してる・・・
-
- 2021年02月26日 22:06
- ID:YzvAmIyH0 >>返信コメ
- >>60
試合中に攻撃手段封じられたまま20分なにもしなかったの?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。