第21話

ルイ『シシ組の収入も全盛期に近づいてきたな』
イブキ「ええ 草食獣のおかげです」

「ただ例の薬屋が妙なことを。威怪薬の原料の象牙が手に入らなくなっていると」
『組の重要な収入源じゃないか』

「陸揚げの際に抜かれている可能性が」
『…調べろ』


レゴシ《俺の中にある匂い保管庫》

《俺が17年間嗅いできた無数の匂いのデータの中で、守りたい動物の匂いのデータばかりが次々と増えていく》

《そしていまだに一番引き出しやすい段にあるルイ先輩の匂い――》


ゴ「コラ!仕事中は自分の世界に入るな」

「今日はガゼルの肉にハマってるやつらだ」

『あのフラつきは酒に酔った動きじゃない』
「フフッ お前だけでやれそうだな」

「あ?何だお前イカれた口輪着けやがって。やんのか!?」

《ここでゴウヒンさん直伝・種族別攻略のメソッド。あくまでも相手を患者として扱うため最初にしっかりと目を合わせる》

《ヒョウに逃げられては追いつけないので走行を阻止》


《2匹相手の場合、体を大きく使い守備範囲を広く》


《鳥類相手に怖いのは飛ばれることより鳴き声で鼓膜を破られること》

《喉を一突きして声を封じる。先手は決して渡さぬこと》


《ゴウヒンさん特製の睡眠薬を吸わせて一丁上がり》


ゴ「やるじゃねぇかレゴシ。修行もできるし俺の仕事も楽になって一石二鳥だ」

「今日はいい酒飲め…」

レ(まだ足りない。この程度じゃヒグマのあいつに勝てない)

「おい無理すんな。体おかしくすんぞ。お前はもうそんな雑な鍛え方じゃ成長しない」
『だって犯人はヒグマだったんですよ』

「味方を作れレゴシ。このままだとプレッシャーで潰れるぞ」
レ(プレッシャーなんかに潰されてる場合じゃない)

(それに俺にだって精神的な味方はいた。ルイ先輩…今どこにいるんだろう)


ゴ「これは捕食本能を抑える音楽だ。寝る時は必ず聞けよ」

「本当にあ…あたし…」
「お前はもう大丈夫だ。自信を持て」

「また困ったらいつでも来い」

「あの患者はフェレットを2匹食い殺して本人も当時錯乱状態だった。よく更生したよ」

『食殺した患者を一切警察に連れていってないんですね。結構マズいんじゃ…』

「レゴシ。俺はたまたまパンダとして生まれたから肉を食いたくならないだけだ」

「俺は俺の正義を通してるんだ。罰することで平和になるほど世界は単純じゃないんだよ」

「どんな肉食獣も本人次第で立ち直れる。俺は肩を貸してやりたいんだ」

キビ『今日平日だよね。学校は?』

タオ「休みっつうか…停学処分を受けたんだ」
『え…』

「俺…本当は見舞いにも来るべきじゃなかったんだ。あ…ごめんこんな花束なんて…」

『こっち来て。僕の右手に触って』
「そんなことできるわけないだろ。俺は決めたんだよ。草食獣にはもう触れないって」

『僕だってこれから肉食獣を怖がり続けるなんて嫌だ』

『大丈夫だから』


「あっ…」

『エヘヘ』
「マ、マジか。俺…喜んでいいのかな?」

『僕も傷ついたけどタオだってすごく傷ついたよね。お見舞いに来てくれてありがとう』



ルイ『捕まえたやつは中か?』
「ええ。でもシラを切り通すつもりみてぇです」

「象牙はもう1匹いた仲間に持って逃げられました」

「ボス こいつです」

イ「俺らの大事な肉を黙って食っちゃいけねぇなあ」


(なっ…レゴシ?)

レ『ボス?』
「オラ立てよ!」

ル(見た目を変えてもすぐに分かる。こんな場所で一番出会いたくない男がどうして…)
レ(何だこれ夢か?シシ組のボス?ルイ先輩が?)

「相棒はどこ行った!?」
『だから信じてください。俺は象牙のことなんか知りませんし逃げたやつのことも…』

「うまい肉食うのに夢中で忘れちまったのか?」
『肉なんて食べてません。これ殴られた鼻血でそれで…』

「何だこいつ」
(空気を読んでくれぇ~俺の尻尾!)

イ「ハッなんでこの状況で尻尾振ってんだ」

レ(嬉しいんだよね!?久々にルイ先輩に会えて!でも今そういう時じゃないから!)

「ボスにガン飛ばしてんじゃねぇよ!」


ル(学校では正義ヅラしておきながら裏市で密かに肉を食っていたとはな)

(俺はバカだ。どこまでも甘すぎる。こいつだけは肉食獣の本物の良心だと心のどこかでずっと信じていたなんて)

(俺に会えてうれしいか?尻尾を振るほど。俺がこの世で一番嫌いなのはお前みたいなウソつきだよ)

ル『もういい』

『俺が直接正体を暴いてやる』

(さあ見せてみろ。この俺の前でお前の真実を)


「お前名前は?」
「年はいくつだ」
『名前はハルオ…27で夜の仕事をしてます』

『さっきはその…あまりの状況に体が興奮してしまいまして』
「なるほど。ドMのホストか」

「お前変な男だな」
『よ…よく言われます』

(これ結構危険な状況じゃないか?ルイ先輩どういうつもりで俺を誘ったんだろう)

『ハルオ 遠慮なく食えよ』

「そうだここは裏市だぜ。好きなだけ食えよ」
「遠慮すんなよ」
『食べられません』

「ああ!?」
『申し訳ないですが自分はオオギツネです。油揚げしか食べられないんです』

ル(どこまで嘘八百貫くんだクソオオカミ)
レ『偏食家が多いんですよキツネは』

イ「ハハハッ理解できねぇな。俺たちのボスはご覧のとおり若くて美男でアカシカだが肉を好んで食されるぜ」

ル『あぁ。共食い上等だよ』

「お~でかい一口!さすがボスだ気合が違うぜ!」

(お前がそこまでシラを切って正義を装うなら…いいだろう俺を裁けばいい)

ルイ「お互い見違えたなレゴシ」

「前のように俺を殴れよ」

「ッ…!」
『何やってるんですか先輩。生きててくれて…本当によかったです』


(肉の匂いがしない?このバカな後輩からは…)

(裏市でこっそり肉を食っているのかと思ったが学園のボディーソープの匂いしかしない)

「おいいい加減にしろ!バカ折れる!」
『俺と話してくださいルイ先輩。お願いです』

(散々感じていたこいつのウザったさが一気に蘇る。いつもバカ力で乱暴に俺を制圧してくるくせに本人は無意識で…)

(表情が無垢であればあるほど俺は眩暈がするほどの無力感に襲われる)

「お前ももう分かったろ。俺は今シシ組と結託してボスをやってる。いろいろあったんだ」

『俺のせいでしょ?俺が関わってるんですよね。だって俺…』
「バカにするな!お前ごときに人生左右されてたまるかよ」

「お前がシシ組からハルを助けたのは知っているが俺はその犠牲になったわけじゃない。自分でこの道を選択したんだ」

「話はそれるがよくも散々ハルを抱いてる手で俺に触れてきやがったな」
『えっ だ、だい…抱い?』

『ないですよ…っていうかたぶん付き合ってもない』
「フラれたのか?」
『いやフラ…フラれたかも。いや俺は頑張りますけどね』

『たぶんハルちゃんこそあなたの帰りを待ってますよ』

「ハア…」
『俺、今強くなるために裏市の医者のもとで修行してて』

「修行なんかしてたのか。やたら体がでかくなったと思った」
『ヘヘッ』

『でもどんだけ修行を積んでも女の子と分かり合うのはいつまでも難しいものですね』

『ルイ先輩。逃げてくれませんかね。今から俺と一緒に』

「無理だ。俺は今必要とされている。シシ組みんなが俺を慕ってるんだ」

『だまされてるんですよ。このままだとルイ先輩の心の奥までやつらに染まっちゃう。そんなの俺…見すごせないです』
「相変わらずの正義感だな」

「確かに生きるってのはだまし合いだよ。でもな、始まりは利害のための関係でも…」

「今ではこれが俺の家族だ」

「みんなお前みたいに油断しやがる」
「カシラが草食獣のシシ組は丸くなったに違いないってな」

ル「染まったんじゃない。俺ははなからこっち側だ」

「売り手に草食獣がいることで心が救われる貧困層はたくさんいる。ここには俺にしかできないことがあるんだ。でも…」

「お前はそのまま光に突き進めるだろ。ヒーローになれよ!もっと強くなって表社会を引っ張れ。分かったか!」

『あなたはやっぱりどこにいてもスターなんだな。でも…』


『断ります!!』




レ(あなたほど捨て身で信念を貫く獣は他にいないんだ)

(強くあろうとする信念。あなたは俺が持っていないものを持っている)

(この世界に絶対的に必要なもの…草食獣の尊厳だ)

「ぶっ殺してやる!」
「撃つな!」

『ルイ先輩…ホントに慕われてるんですね』
「人質にする気なんかないくせに。言いたいことがあるならさっさと言え」

『じゃ手短に。演劇部で起きた食殺事件の犯人分かりましたよ』
「何!?」

『俺もそいつを捕まえるために今ごちゃごちゃやってるわけですが…今の学園にはあなたが必要なんです。あなたの強さが、気高さが』

『俺には必要なんです』




レ(みんなにはルイ先輩のこと言わないほうがいいだろうな…)

「みんなちょっと聞いて。キビの指動くようになったって」
エルス「よかった~!」

エ「レゴシ君がお見舞い行った時はまだ動かなかったんでしょ?」
『キビの頑張りが実ったんですね』

リズ「僕もお見舞いに行こうかな」
「そうね、きっと喜ぶわ」

(どうしてこんな普通に振る舞えるんだ?かつて仲間を食ったやつがどうして何事もなかったように)

「でもタオが停学っていうのも…。何か他のやり方はなかったのかしら」
リ「仕方ないですよ。わざとじゃないとはいえタオはキビに危害を加えた」

リ「草食獣への気遣いを怠った罪は大きいですから」

(テムを食ったやつが何言ってんだ!!)

レ『自分に言い聞かせてるのか!?』
「レゴシ?」

『教えてくれよリズ。タオの罪はどれくらい大きいんだ?』
ビル「やめろレゴシ!」

リ「やめよう。みんなが見てる」
『俺は構わない。都合が悪いのはお前だろ!』

「感情のコントロールは肉食獣の基本。君の魂は僕より下等だね」

『うぅぅぅ~~…』




ピナ「え~ん痛い痛い。ひどいよ~」

「機材の声を代弁してみました」

「しっかりしてくださいよレゴシ先輩。これ以上被害を広めちゃダメでしょ。ね?リズ先輩」

レ『ご…ごめんなさい』

「…で?」
『弁償します』
「解決解決~もう稽古しましょうよ皆さん」



レ『あいつはどうしてあんなに落ち着けるんだろう。友達を食ってまでいるのに』

『さっきはあいつとの間に厚い壁というか…圧倒的な差を感じた』
「童貞と非童貞みたいな?」

『ち、近い!』
「フッ しかし僕のフォローに頼りきるのマジで勘弁してくださいよ」

『ごめんごめんごめんホントに』
「まあキレるのも無理ないっすけどね」

「リズはたぶんいいクマを演じ慣れてる。あんたとはある意味真逆の肉食だよ」

「でもまぁ、あんたはそれでいいんじゃない?」





リズとしては事情を知ってるレゴシくんとピナくんが何やら二人で話しているという状況を見るだけでプレッシャーになるだろうから煽り返しは出来てるけど、常に後手に回る状況ではあるからあんまり追い詰めるべきでもないんだよな。難しい。
2021/03/04 01:23:43
つぶやきボタン…
制御効かない尻尾笑ったw
尻尾の動きで感情が分かる人は作中のレゴシの尻尾見てたりするのかな
そこまで細かく描写はされてないかw
リズが必要以上に開き直ってた気もするけど、同じ悲劇を繰り返さないため自分に言い聞かせてるとか?
ピナくん居なかったら殺し合いになってたかもね…
尻尾の動きで感情が分かる人は作中のレゴシの尻尾見てたりするのかな
そこまで細かく描写はされてないかw
リズが必要以上に開き直ってた気もするけど、同じ悲劇を繰り返さないため自分に言い聞かせてるとか?
ピナくん居なかったら殺し合いになってたかもね…
![]() |
「BEASTARS 2期」第21話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
東宝
コメント…2021年冬アニメについて
-
- 2021年03月04日 19:56
- ID:XPE02zUZ0 >>返信コメ
- リズってキビとタオみたいな事になっちゃった結果食サツしちゃったんじゃないかな?
たまたま爪が当たってしまって、お互いに動揺しているときに暴言を吐かれてわざと傷つけた訳じゃないのにお前ら肉食は結局みたいな扱いをされてしまったとか。
キビの時は回りに部員たちがいたけど二人きりで同じ状況になって混乱して食ってしまったんじゃないかな?
リズって悪人のふりしてるというか自分はもう悪人何だって諦めてるように感じる。
-
- 2021年03月04日 20:09
- ID:6Ornn8M.0 >>返信コメ
- キビ&タオのお見舞いシーンは、タオに感情移入してしまって原作で読み返すたびに泣いちゃう。
-
- 2021年03月04日 20:17
- ID:HXjzFjZo0 >>返信コメ
- >>1
逆に言うとそんぐらいの事件事故が日常的に起こってる事の証明でもある
-
- 2021年03月04日 20:23
- ID:6Ornn8M.0 >>返信コメ
- テム&リズも状況やタイミングが違っていたら、キビ&タオみたいな関係になれていたのかもしれないんですよね。
あとレゴシも運が悪ければ1期OPの最後みたいに、リズのようになっていたんですよね。
3組とも肉食獣が草食獣の腕を傷つけたという点は同じなのに、その後の運命が様々なのが、ほんと示唆に富んだ話だなと思います。
-
- 2021年03月04日 20:32
- ID:8Z30RTxI0 >>返信コメ
- レゴシはなんでリズと戦おうとしてるの?ロクメさんに報告するなり警察に通報するなりして終わりじゃないの?
-
- 2021年03月04日 20:45
- ID:6Ornn8M.0 >>返信コメ
- >>6
その理由は、原作からの変更や省略が無ければ次回か次々回に語られますよ。
-
- 2021年03月04日 21:01
- ID:lq.Tftuk0 >>返信コメ
- まだリズに対する力足りないんか…
これ2期じゃ終われないのでは?🥺
-
- 2021年03月04日 21:02
- ID:FOmfgR390 >>返信コメ
- 「君の魂は僕より下等だね」(ニッコリ)
めちゃくちゃ煽ってくるやん、クソヒグマ
-
- 2021年03月04日 21:12
- ID:KRglEkW80 >>返信コメ
- レゴシがめちゃアクションヒーローしてるww
リズはもっと後悔の念に苛まれているのかと思ってたら、あのバックレぶり&逆煽りにはさすがにキレちゃう。スカッと制裁されてほしいと感じたわ。
にしても、ゴーヒン先生と捕食患者のシーン、やっぱこの世界は「肉食の本能を抑えこむのが正常」なんだな・・肉食獣は全員鬱になるか暴動起きそうな・・。
リズの言動もある種精神的に壊れてたりなのか?
-
- 2021年03月04日 21:41
- ID:2W1VHjpw0 >>返信コメ
- レゴシが食殺事件の犯人について話したのって現時点では多分ゴウヒンさんとルイ先輩だけ
だよね。ほんとに信頼してるんだと思う。
『ヒーローになれよ!もっと強くなって表社会を引っ張れ。分かったか!』
『あなたはやっぱりどこにいてもスターなんだな』
レゴシほんとに根底の部分でルイ先輩をリスペクトしてて、一方のルイ先輩の方は嫌でもレ
ゴシを羨望せざるを得ない部分があるんだろうなあって今更ながら感じた。
ただこの二匹、若干相手に自分の理想を期待しすぎな所はあるとは思う。
-
- 2021年03月04日 21:56
- ID:GUgdSwd10 >>返信コメ
- 原作になかった象牙云々の会話ってやっぱあれの仕業なんかね?
あれの仕業だとしてわざわざ言及したってことは3期以降やる予定あったりするのかな
-
- 2021年03月04日 22:08
- ID:8e9KqEhM0 >>返信コメ
- >>1
なんといってもネズミのお医者さんとかいる世界だからなあ
ネズミの指なら極細の神経なんかも完璧に縫合できるんだろうね
-
- 2021年03月04日 22:10
- ID:ysqwzSR40 >>返信コメ
- パンダも飢餓状態になれば肉食べるというかまだ内臓の作りは肉食獣ってよくわからない状態なんよね
この世界なら雑食の強豪かグズリとかラーテルみたいな小柄でも強い肉食獣あたりが過ごしやすそう
でも熊さん雑食だけど肉食べたくなるのか
キリングバイツみたいにセンザンコウが最強なのかも
-
- 2021年03月04日 22:28
- ID:hb5Af9gA0 >>返信コメ
- >>11
互いに無い物ねだりだからね、二人とも
-
- 2021年03月04日 22:33
- ID:hb5Af9gA0 >>返信コメ
- >>12
象牙でもしや?とも思ったけど
どうだろうね、やってくれたら嬉しいけど
それに壮獣ビースターは食殺事件が解決してからでないと出番ないしな、後アニメでコーポ伏獣の面子が見たい
-
- 2021年03月04日 22:55
- ID:sbiez.uS0 >>返信コメ
- サブタイの扇風機って何かと思ったら、レゴシの尻に付いてる奴のことか
レゴシが飛び降りた柵の布がほどける動きが細かい。ハルの事話してる時にもレゴシが柵の紐弄ってるし、モーション取ったスタジオに似たような設備あるんかな
-
- 2021年03月04日 23:17
- ID:q8vag.WE0 >>返信コメ
- 物品の耐久力が人間世界準拠だから肉食獣パワーを以ってするとけっこう簡単に壊れるな
-
- 2021年03月04日 23:44
- ID:hdJizHTs0 >>返信コメ
- あちこちすっ飛ばしてるなーと思ったらレゴルイ再開シーンがほぼほぼ全カットされてて笑った
んでそうまでして象牙の話を入れたってことは3期でアイツを期待してもいいんですね公式さん?
-
- 2021年03月05日 00:54
- ID:LVft68ng0 >>返信コメ
- 更正かー
「肉食」なのに食肉したら罪ってのもね…
-
- 2021年03月05日 00:55
- ID:LVft68ng0 >>返信コメ
- 若くて美男のアカシカ、に笑ってしまったw
-
- 2021年03月05日 01:24
- ID:2E3zafaC0 >>返信コメ
- タオとキビのシーンいいシーンだなあ
いろいろな感情があって泣きそうになった
-
- 2021年03月05日 01:30
- ID:axzJXSD00 >>返信コメ
- いけしゃあしゃあリズのシーンはレゴシ抑えて!ってなったのでピナくんナイス。
そういやピナくんやエルスちゃん(あと原作で後に出てくるお隣さん)とかレゴシにヒツジの理解者も多いよね。
オオカミとヒツジ、も割と人が想像する肉食草食の関係なのかな。
-
- 2021年03月05日 01:31
- ID:axzJXSD00 >>返信コメ
- やっぱ最初の象牙うんぬんのシーンは原作既読してるとこれって…って思うよね。
-
- 2021年03月05日 01:33
- ID:axzJXSD00 >>返信コメ
- キビとタオの仲直りシーンは原作でも好きなシーン。キビの「僕だってこれから肉食獣を怖がり続けるなんて嫌だ」も被害者の一つの答えのカタチだよね。
-
- 2021年03月05日 01:36
- ID:axzJXSD00 >>返信コメ
- 尻尾ブンブンはシリアス場面なのに笑っちゃう。にしても、犬科の尻尾も当然筋肉や神経で動いてるだろうけど、振り方間違えるとつったり痛めたりするんだろうか。
-
- 2021年03月05日 01:45
- ID:nIC5CSKC0 >>返信コメ
- ギャグ切れするルイ先輩見たかったゾ
-
- 2021年03月05日 03:00
- ID:Lk.H0g.n0 >>返信コメ
- リズの思考ってもう凶悪犯罪者のアレだね
自分の宗教を作り上げちゃってるやつ
-
- 2021年03月05日 03:11
- ID:DmHCG9Aq0 >>返信コメ
- 今回のタオとキビのやりとり、やっぱいいなあ
この作品、最近また週刊チャンピオンで一話完結のサイドストーリーみたいな形で連載してるから
好きな人はぜひ読んでみてほしい
-
- 2021年03月05日 03:45
- ID:K0n1SoiR0 >>返信コメ
- >>12
ただ3期あるとしたらテンポ良くして分かりやすくまとめて欲しいなぁ
原作の3期に当たる部分はテンポが遅すぎるし、なんかテーマがあっちこっちに行ったりしてなんか分かりづらい…
-
- 2021年03月05日 04:11
- ID:vjBqfjCL0 >>返信コメ
- >>12
原作知ってる人にはニヤリと出来るポイント(ファンサービス)止まりかなぁ…
-
- 2021年03月05日 08:20
- ID:bC894YqI0 >>返信コメ
- >>6
その方が合理的だし市民として正しいよな。法律が全てなんだから
-
- 2021年03月05日 09:03
- ID:SRg5dYlU0 >>返信コメ
- レゴシ随分強くなったな
ルイ先輩の家族は随分コワモテだらけっすね・・・
-
- 2021年03月05日 09:22
- ID:yNLGDZ2k0 >>返信コメ
- リズはクマだからなー
単純な力でいったら劇団メンバーの誰よりも強いもの
-
- 2021年03月05日 09:24
- ID:SRg5dYlU0 >>返信コメ
- 久しぶりにルイ先輩に会えて嬉しくて
尻尾ブルンブルンのレゴシwwwww
-
- 2021年03月05日 09:26
- ID:sP5VIUO30 >>返信コメ
- >>6
そこな。 レゴシが「どんな決着」を目指しているのか、よくわからなくてちょっとモヤる。
殺害しちゃってんだからタオとキビみたいに関係修復できるわけもなく、ゴーヒンみたいに更正することが大事ってのもちょっと違う気がするし。
リズは反省どころか煽ってきてるし。友達殺害の精神治療はムショでするべきかと。
肉の味覚えたヤツが再犯するリスク考えたら、レゴシが修行完成?するまで野放しにしてるのって 独善的なやりかたって気さえしちゃうな・・・
-
- 2021年03月05日 10:04
- ID:pKmUBp5.0 >>返信コメ
- クマと虎は現実でも互いに勝ったり負けたりするけど勝率はどんなもんなんだろ
その気になればリズを止められるんじゃないかな
-
- 2021年03月05日 11:09
- ID:dD5ZEJPL0 >>返信コメ
- ピナに言うレゴシの「ごめんごめんごめん」って言い方にいい距離の近さを感じる
リズは犯人と知られてる2人ってとこだけじゃなく、肉食と草食で信頼関係保ってるとこも気に触るのかな
-
- 2021年03月05日 12:01
- ID:DzUUdmIx0 >>返信コメ
- 昨年産まれた白浜のパンダ、当初「男の子」と発表されたので、リアルゴウヒンさんだ~!名前公募に「豪浜」あたりで投票しよう!と思ってたんだけどな~。後日女の子と訂正されましたので、ちと残念。
-
- 2021年03月05日 12:50
- ID:RbkV2Wxy0 >>返信コメ
- パンダも牧場の羊食うことあるらしいけど。一度肉の味覚えたら草食にはなかなか戻れないとかあるのかな。
-
- 2021年03月05日 13:35
- ID:czVt2U6C0 >>返信コメ
- ボスを狙うデカいメスのエピソードはやるのかな?
あれめっちゃ見たいんだけど
-
- 2021年03月05日 16:03
- ID:WXThO2bM0 >>返信コメ
- >>41
すっごいブス
やってもらわにゃ困る
-
- 2021年03月05日 23:58
- ID:C3y5ZeK70 >>返信コメ
- >>41
ただアニメだと飲酒喫煙描写は徹底して避けてるから、残念ながら遠吠えレディはオーダーできないね
あくまで高校生だから仕方ないんだけども
-
- 2021年03月06日 00:24
- ID:QZm43l1Y0 >>返信コメ
- Bパート飛び過ぎて一瞬話がついて行けなくなった
-
- 2021年03月06日 17:14
- ID:AY4u2N0F0 >>返信コメ
- >>11
>ただこの二匹、若干相手に自分の理想を期待しすぎな所はあるとは思う。
原作で後々出てくる「あの2人」にも言えるなーっと思ったり。
-
- 2021年03月07日 00:48
- ID:vHfWk1yO0 >>返信コメ
- キビとタオの場面を見て、目がウルウルしてしまったよ…
-
- 2021年03月07日 00:53
- ID:vHfWk1yO0 >>返信コメ
- >>23
オオカミはヒツジを食べる生き物ってイメージが強いよね
レッドブルのCMでもオオカミの皮をかぶったヒツジがいたり、「ブラッククローバー」でもヒツジ型の魔法かと思ったら中からオオカミが出てきたりしてるしね
-
- 2021年03月07日 00:55
- ID:vHfWk1yO0 >>返信コメ
- >>38
レゴシに向かって「君の魂は下等」なんて言ってたけど、内心では自分の魂の方が下等だと思ってるのかも
-
- 2021年03月07日 20:30
- ID:.FznEERX0 >>返信コメ
- レゴシもリズも方向性は違えど肉食としては極端な性質なのかなぁ
やっぱりビルの生き方が肉食の正解なのかね
-
- 2021年03月08日 00:34
- ID:jwsyMtfo0 >>返信コメ
- >>26
多分あると思う
現実世界の犬にもハッピーテール症候群という病気があるゾ
-
- 2021年03月08日 15:35
- ID:4o.F3P610 >>返信コメ
- >>19
「修行の為の肉を買いに来たレゴシをルイ先輩が見かける」「シシ組の取引の現場に出くわしてしまう」という2つのシチュエーションを間髪入れないように統合し、「レゴシがシシ組に拉致されるだけの理由」を強化したって感じの改変ですね。
カットに関しては、3期の布石でもあるレゴシの家族絡みのエピソードも触れないまま来ましたし、3期に関しては望み薄かなと。
-
- 2021年03月08日 16:41
- ID:8qDeCGRT0 >>返信コメ
- にゃー
-
- 2021年03月08日 20:04
- ID:4o.F3P610 >>返信コメ
- バルコニーのシーンはコンテ割+声優の熱演に「アニメーションにする価値」ってこういう所にあるんだなぁと実感
あと原作でもシシ組のヤクザらしいアクションシーンってあまり描写されてなかった(大抵乱闘前後の描写のみ)ので、拉致・尋問シーンはよく描けてたなぁと(レゴシは気の毒でしたが)
-
- 2021年03月09日 14:41
- ID:oA4qptjR0 >>返信コメ
- >>14
人間も殺す、ピューマもヒョウも撃退する。敵を鋭い爪で傷つけ、タヒぬまで抱き締めるオオ
アリクイとか…。
そもそも、昆虫食って草食動物のカテでいいのかな?
-
- 2021年03月21日 03:12
- ID:4uI4E5Gq0 >>返信コメ
- >>20
「肉食」は草食獣の尊厳を踏みにじってることって忘れたらいかんよ。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
現実でも切断面が綺麗だと縫合しやすいけど逆に粗いと縫合しづらいらしいからな。