第190話「脱走」
ボルトたちが、再び気を失ったカワキを連れ先端技術研究所へと戻って来た。手当てを受けることになったカワキを、研究所で働くスミレが親切に世話するが、カワキはそんなスミレにも敵意を見せ、ついには研究所からの脱走を企てる。
一方、一足先に里に帰った木ノ葉丸から今回の任務の報告を受けた七代目火影・ナルトは、カワキと「殻」の関係が気になり、直接カワキから話を聞くため自ら先端技術研究所に赴くことを決める。
一方、一足先に里に帰った木ノ葉丸から今回の任務の報告を受けた七代目火影・ナルトは、カワキと「殻」の関係が気になり、直接カワキから話を聞くため自ら先端技術研究所に赴くことを決める。
シカマル「青さんが殻だったとは…」

『しかし最後はボルトを守るために命を落としました。ムギノも俺たちを守るため犠牲に…』

『…そうか。辛い任務だったな』

「仲間の死は辛い。だからこそ嘆くばかりではなくその死に報いるためにも僕らがやらなきゃいけないことがある」

『飛行船に積まれていた箱からデータを抜き出したものです。なんらかの手がかりがつかめるかもしれません。そして問題は先ほど報告した少年です』

「その少年には確かにボルトと同じ印があるんだね?」
『はい。少年は楔と呼んでいました。里に連れていくことも考えましたが今は安全を考慮して竜胆の研究所で検査をしています』

『少年は殻に追われているようでした。器と呼ばれヤツらにとってかなり重要な存在のようです』

サ「キミの報告では殺意をむき出しにする凶暴な面もあると」
『だがソイツはまだ子どもなんだろ?情報だけで疑いすぎても』

「いや、ここはあらゆる事態を想定して疑ってかかるべきだ。楽観的な思考は危険を招くぞ」

『それともうひとつ気になることが。青を殺した例の忍…ヤツは螺旋丸を使いました』

『よく教えてくれた。この件は俺が預からせてもらう』


『…クソが』

アキタ「あの少年の体の中で急激な細胞分裂が起こっている。これによって戦闘時に瞬時に硬化したり軟化しているようですね」

「体の再生能力も高いようだ。検査のあいだ眠っただけでチャクラも少しだが回復している」

『またあの楔の力がいつ出てもおかしくないってことですか?』

「楔とよばれる印についてはよくわかりません。ただ体を変形させる力ともども現状それを使えるほどのチャクラは体力的に見てないと思うのですが」

『楔…なんでそんなもんが俺とアイツについてるんだ?』

『とにかくアイツは俺たちを敵だと思ってるみたいだ。自由にするのは危険かもな』

「少年を隔離するのは心苦しいですが若の言うことにも一理あります。ここは慎重に彼との接触は必要なとき以外は控えてください」

「スミレくん。少年が暴れだした場合ヌエも反応して暴走しないともかぎらない。十分に注意してくれ」

『はい、そうですよね』


ミ『暴れているね。早く止めないと逃げられるかも』
カ「あのままじゃまずいですね」

「ここはあらゆる忍術を科学的に実験できるよう強固なつくりになっています。あんなムチャをしたら彼の体がもたない」


「力が出ねえ。こんな扉いつもなら簡単にぶっ壊せるのに」


「クソッ!こんなとこさっさと出て…アイツから……」






「ハァ…ハァ…!」

「なんで使えねえんだよこんなときに。クソッ…捕まってる場合じゃねえのによ」

「…なんだテメエらか」

ス『食事だよ。食べにくいかもしれないけど』

『きゃっ!』


『おいテメエ!なにしてくれてんだってばさ!』
「毒でも入ってんだろ。そんなもん食えるかよ」

「ここはどこなんだ?俺をこんなところに閉じ込めて何を企んでやがる?」
『べつに企んでなんかいねえよ。けどテメエのような得体の知れねえヤツをすぐに解放することはできねえ』


「ぐっ…」
ミ『ボルト』

『あぁ…わ、悪い。つい…』

『ごめんなさい。ここは先端技術研究所っていって私たちは科学忍具の研究をしているの。あなたに危害を加えるつもりはないから安心して』
『委員長!?』

『だ、だっていきなり閉じ込められて不安だろうし』

『とにかく今は我慢してくれ。行こうぜ』

「ボルトやりすぎ。相手は一応ケガ人なんだからね」


『みんな あれ』
『どうしたんだ?』

「おい聞こえてんだろ!聞こえてんならもう一度部屋に来てくれ。お前らに要求がある」


『要求ってトイレかよ。大げさに言いやがって』

「重要な問題だろ。チッ」

「わざわざ火影自ら赴くとはね」

『しようがねえだろ。とにかく一度ソイツに会ってみないことには何もわからねえからな』

「とはいえ相手は敵の仲間である可能性も否定できない。慎重に見極めないとね」
『ああ。殻が関係している以上油断はできねえ』





『トイレはこっちだってばさ』
「調子が悪くてよ。ゆっくり頼む」

「実験部屋に持っていけばいいんだよな?」
「慎重に扱えよ。爆発したら目と耳が無事じゃ済まないからな」

「うっ…」


「拾うのを手伝うから先に行ってて」





「なんだよ?」
『悪ぃけど一応目を離すわけにはいかないんだ』

「オメエらも大変だな。クソッ…なかなかうまくできねえ」



『!?』

『あっ!』



『何も聞こえない』
『クソッどこ行った!?』


《警報音》
サ「彼に逃げられました!科学忍具を奪った可能性があります。先生方は危険なので地下へは来ないでください!」

「なんで科学忍具を?」
「ここのことを知っていたとは考えられないが」

『まさか…』
「ちょっと!スミレくん?」


「私がここのことを教えてしまったから…。ヌエあなたはここで待っていて」


「ダメよ。お願いヌエ」



「チッ 耳がキンキンしやがる」





「これは…」







「そこをどけ」

『どくわけないでしょ。人を騙すあなたを逃がしはしない』

「威勢のいいこったな。まぁお前の情報のおかげで自由になれるんだ。でも感謝はしねえぜ」

『…絶対に逃がさない』

「チッ 粋がりやがって。さっさと道をあけねえとケガすんぜ」




「くっ…コイツ!」



『このまま拘束させてもらう』

「クソッおとなしいヤツかと思ったらとんだくわせもんだぜ」
『火影様が来るまであなたの要求は何ひとつ受け入れない。逃げ出したことを後悔するのね』

『あッ…!!』


「危なかったぜ」

「ん?」




「あああああああ!!」

『やめなさい!』

『ヌエ!お願い!』


『やめて!もういいから』

「テメエ…そんなもん飼いならしてるなんざとんだバケモンだな」

「テメエも同類ってわけか」




「クソッ腹が減って腕の再生が追いつかねえ」


『クソッあの野郎どこ行きやがったんだ』
『もしかしたら外に出ていったのかもしれないね』

カ〈とんだバケモンだな。テメエも同類ってわけか〉

『彼を追わなきゃ』

『ヌエー!』

(とにかくここから離れるんだ)

(できるだけ…できるだけアイツから遠くに…)




つぶやきボタン…
ご主人様がやられて鵺ちゃん憤怒
カワキの言葉に反応してた委員長、そういえば彼女も複雑な家庭だったの忘れてた
血を辿れば割とすぐ追いつけそうな気もしたけど予告を見るにまだ捕まらないっぽい?
ちなみに話全然変わるけどプリズンブレイクのseason1は神
カワキの言葉に反応してた委員長、そういえば彼女も複雑な家庭だったの忘れてた
血を辿れば割とすぐ追いつけそうな気もしたけど予告を見るにまだ捕まらないっぽい?
ちなみに話全然変わるけどプリズンブレイクのseason1は神
![]() |
「BORUTO -ボルト-」第190話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…NARUTO / BORUTOについて
-
- 2021年03月15日 17:24
- ID:CRNJJFsl0 >>返信コメ
- トイレはチャンス…!
-
- 2021年03月15日 17:28
- ID:XubNOlos0 >>返信コメ
- 重大な情報をばらそう
因みに今トイレから出てきた俺です
-
- 2021年03月15日 17:28
- ID:fs.VT1iw0 >>返信コメ
- アニオリ?
なんかいろいろツッコミどころが…
-
- 2021年03月15日 17:28
- ID:UKhihyU00 >>返信コメ
- 隔離部屋だけどトイレはないのね
スミレちゃんもうずっといて´`
-
- 2021年03月15日 17:37
- ID:wWUUC1fK0 >>返信コメ
- そういやカワキとスミレってお互いに父親には良い思い出がないんだよな。
・スミレ:父親の復讐のためにその身に禁術を封印される。
・カワキ:実の父親によって殻に売られ、自称新しい父親のジゲンによって身体を改造される。
-
- 2021年03月15日 17:41
- ID:2OFullU10 >>返信コメ
- 委員長「化物」っての気にしてたから、昔里の人から「化け狐」って言われてた七代目様の良いお話が聞けるかな?
-
- 2021年03月15日 17:48
- ID:wWUUC1fK0 >>返信コメ
- ナルトって実力は最強クラスなんだけど、里長としてはちょっと甘いところがある気がするんだよな。
一番甘かったヒルゼンの統治時代と違って平和な世の中だからある程度は仕方ないけど、敵の詳細が不明なことが多い以上シカマルの言うように疑うことも大事だと思うんだよな。
-
- 2021年03月15日 17:49
- ID:2OFullU10 >>返信コメ
- スミレちゃん意外と胸ペターンなのね...
それはそれで良い
-
- 2021年03月15日 17:50
- ID:Iz8qTuq80 >>返信コメ
- 器ってことは何か入れるてことだよね。思い浮かぶのは尾獣というか十尾というか神樹か。
でも、ヴィクタがもう取り組んで、しかも失敗してたし。関係あるならそっちにもう少し手を貸してたよね。
殻という名前といい、器といい、何か中身があるんだろうけど、なんだろう。
-
- 2021年03月15日 17:51
- ID:ETpBAUyI0 >>返信コメ
- 今週もめっちゃ面白かったです!
ヌエとすみれとカワキのやりとりが良かった!
-
- 2021年03月15日 17:52
- ID:7m8NFFSS0 >>返信コメ
- >>4
実験用の部屋にベッドを入れただけかも
-
- 2021年03月15日 17:57
- ID:n976e35S0 >>返信コメ
- ナルトから逃げるとか無理ゲー過ぎる
-
- 2021年03月15日 18:17
- ID:a2vy5zfh0 >>返信コメ
- 鵺の鳴き声は「ヌエ―!」なのね…
-
- 2021年03月15日 18:22
- ID:2OFullU10 >>返信コメ
- ナルトって飛雷神できないのかな?雷車で行くのめんどくさいよね。
-
- 2021年03月15日 18:24
- ID:UwUmtU640 >>返信コメ
- スミレちゃんが出てきて嬉しいよ
はわわ〜(*´-`)
-
- 2021年03月15日 18:25
- ID:2OFullU10 >>返信コメ
- >>12
カワキって存在が特殊だからチャクラも特殊かも。仙人モードになったらすぐ分かっちゃう気がする。
-
- 2021年03月15日 18:39
- ID:49RNwHfT0 >>返信コメ
- カワキは親に売られたんだから元は普通の人間だろ?
だが今は科学忍具の体・・・仮面ライダーZXみたいに脳だけ生身とかそーゆー状態なのか?
仮面ライダーSPIRITS版のZXは大首領JUDOの「器」として造られたし。
-
- 2021年03月15日 18:56
- ID:JSG0q2yX0 >>返信コメ
- スミレの戦闘シーンが久しぶりに見れて嬉しかった!やっぱ強い女の子カッコイイ!
-
- 2021年03月15日 19:19
- ID:31CmSp1e0 >>返信コメ
- >>7
原作ではボルトが闇落ち確定みたいだしな。→この場合シカマルよりはナルトが正しかった。
サスケの時は雷影がナルトより正しかった。
ナルトは確かに甘いがシカマルみたいに厳し過ぎても反抗的な人は最低でも一人は闇落ちになってる。
その中間キャラがサイかな
サイ二人のストッパー頑張れ。
-
- 2021年03月15日 19:25
- ID:31CmSp1e0 >>返信コメ
- >>6
スミレが戦闘している時にガードするような行動がハナビ班と敵時代には見られなかったんだよね。
ガードと言えばナルトがボルト達の中忍試験が狙われた時に使ってた気がする。
ナルトから教えて貰ったのかな?火影様が来るまで要求は受け入れない程慕っているみたいだし後は昔のナルト同様化物に反応してた感じからすると。
ナルトもスミレの事をかなり気にしてたしね。
-
- 2021年03月15日 19:27
- ID:eko4r7zi0 >>返信コメ
- スミレが強気な言葉を言うのがなんか新鮮だった。
-
- 2021年03月15日 19:43
- ID:GmBzsj6d0 >>返信コメ
- トイレ行かせろ→脱走フラグは鉄板だな
委員長は水遁が結構得意なはずだが、出会いがしらの接近戦だから発動する余裕はなかったか
-
- 2021年03月15日 19:44
- ID:8ZAXU0bG0 >>返信コメ
- 先週変わってた作画が戻った?完全に変わるわけじゃないのか?
-
- 2021年03月15日 19:48
- ID:7m8NFFSS0 >>返信コメ
- NARUTO時代から神作画はバトル回
それも半年に一度とか
-
- 2021年03月15日 19:49
- ID:MyKTqQ.z0 >>返信コメ
- >>4
研究施設だしもともと隔離部屋として作った部屋じゃないんだと思う
-
- 2021年03月15日 19:51
- ID:MyKTqQ.z0 >>返信コメ
- >>23
EDのスタッフロールにもあったけど前回のみキャラクターデザイン自体が変わってた
-
- 2021年03月15日 20:15
- ID:eko4r7zi0 >>返信コメ
- >>24
BORUTOは最近多いよね。
ディーパ戦、青戦、前回のカワキ
-
- 2021年03月15日 20:33
- ID:7a5Q91Lv0 >>返信コメ
- スミレって今の実力的にはどの辺のラインなんだろう
-
- 2021年03月15日 21:09
- ID:CwcdOQLZ0 >>返信コメ
- >>1
クロムとかコナンとかトイレ行くってほんとにトイレだけだったパターン少ない気がする。
合コンシーンで女達が化粧直して来るって言って、どの男を狙ってるか打ち合わせしてほろ酔いメイクに直すっていうシーンあったし。
-
- 2021年03月15日 21:16
- ID:CwcdOQLZ0 >>返信コメ
- >>8
ま、まだ子供だからもうちょい成長したらデカくなる可能性もある。ナルト世代でチチデカ順に並ぶとしたらどうなるんだろ。ボルト達世代はまだ子供だからどうなるか分からないが、遺伝するなら…。サラダ、元気出せよ!でも忍者ならペチャパイの方が有利だよな!お色気の術に胸は関係ないし!
-
- 2021年03月15日 21:51
- ID:2wqH58nm0 >>返信コメ
- スミレに対するカワキの同類発言。だがそんなスミレを変えてくれるのがボルトただ一人。このストーリーがきっかけでスミレはボルトに好意を抱き始めるかもしれない
-
- 2021年03月15日 21:55
- ID:zxpi7ReW0 >>返信コメ
- 隔離部屋にトイレが無い。科学忍具を数量も把握せずに研究員は運搬してる?スミレはカワキと遭遇したのに何故責任者やボルト達に連絡しない?ヌエのような巨大な生き物を制御出来ないのは危険過ぎないか?重要な忍具及び部品や薬品があるであろう研究所が普通に緊急警報鳴ったらオートロックかからないか?なによりカワキの手首にハメられていた拘束具にGPS機能がついてないのが不思議。他作品では普通に拘束具に機能として付いていた。里にとってもカワキは重要人物だったはずなのに、雑なツッコミ所多すぎ。
-
- 2021年03月15日 22:08
- ID:CRNJJFsl0 >>返信コメ
- まとめのスレ画像めちゃくちゃいい表情のキャプ画で笑う
-
- 2021年03月15日 22:09
- ID:31CmSp1e0 >>返信コメ
- >>30
胸の大きさでは今の所チョウチョウしかいないと言われてるけど目立たない班のイビキ班とサイ班とハナビ班の中では誰が有力候補なのかな?
-
- 2021年03月15日 22:14
- ID:31CmSp1e0 >>返信コメ
- >>32
他は異論ないが鵺の制御は仕方がない。だってナルトや我愛羅やビーでも鵺と似たようなやつ制御できるのに時間がかかったからね
ナルトがスミレの元に頻繁に来ないと無理ゲー。ナルトがビーにそのコントロールして貰ったように。
-
- 2021年03月15日 22:18
- ID:Naro0.vY0 >>返信コメ
- 隔離部屋にトイレが無い→もともと研究施設で拘束の予定はない
科学忍具を数量も把握せずに研究員は運搬してる→マヌケめ
スミレはカワキと遭遇したのに何故責任者やボルト達に連絡しない→突然のことでインカムがない。大きな怪我だから治療優先?
ヌエのような巨大な生き物を制御出来ないのは危険過ぎないか→だから、研究施設で研究している
重要な忍具及び部品や薬品があるであろう研究所が普通に緊急警報鳴ったらオートロックかからないか→マヌケめ
なによりカワキの手首にハメられていた拘束具にGPS機能がついてないのが不思議→研究施設ゆえ拘束の予定なし。別の発明品の流用ではないか
-
- 2021年03月15日 22:22
- ID:Z.ZkM.cW0 >>返信コメ
- >>32
GPSてあの世界には衛星がないから感知能力でと言うことか
拘束具につけるより本人のチャクラを感知した方が速くないか
感知能力があるミツキは閃光弾により麻痺していると思う
研究所に感知能力者がいるかは不明だな
いのじん回だと科学忍具はあくまでサポートで感知能力者でないと感知は無理っぽい
スミレは鵺をコントロールするために科学忍具班に来た
だからカタスケやスミレもカワキに鵺を近づけないようにしていた
-
- 2021年03月15日 22:31
- ID:0L8UvaM00 >>返信コメ
- 科学忍具の研究所という情報を漏らしてしまいカワキ脱走を招いてしまったという事で飛び出してしまった
鵺をカタスケに預けてこずに途中で置いてきたせいでカワキに大けがを負わした
これらのことで頭がパンクしているでしょ
-
- 2021年03月15日 22:36
- ID:0L8UvaM00 >>返信コメ
- 里が厳重警戒体制だから研究所はあんまり人手不足の可能性
-
- 2021年03月15日 23:20
- ID:ROiVHEsD0 >>返信コメ
- >>13
それ思いました(笑)
-
- 2021年03月15日 23:35
- ID:uQNU2vUk0 >>返信コメ
- 鵺の言葉がわかる科学忍具をつくって鵺に何で暴走するのか聞いたらいいんじゃないかな?
-
- 2021年03月16日 00:19
- ID:zHMPIBuN0 >>返信コメ
- 委員長にあーんしてもらった流動食(?)を食べても回復できそうにないけど以外に栄養あったりするのかな?
-
- 2021年03月16日 00:35
- ID:dMzoFuUb0 >>返信コメ
- >>14
失伝扱いだったような>飛雷神の術
それにしても専用の羽織を着たナルトは実に久しぶり シナリオ中では何週間ぶりだろうか?
-
- 2021年03月16日 00:42
- ID:YUMRmY1a0 >>返信コメ
- セキュリティが甘いのは他の里も同じだけどね
修学旅行編で刀が保管されていた倉庫?にシズマたちに入られた時に傀儡が発動してたけど刀を奪われて傀儡も倒されて何の意味もなかったし
あの世界ではどんなセキュリティも無駄かも 特殊な能力を持っていたりする忍はゴロゴロいるし科学の力が進んでいても限界があるし
-
- 2021年03月16日 04:03
- ID:hu8nK7sT0 >>返信コメ
- >>17
あーいう機械部品と入れ替えたサイボーグというより、ナノマシンによる生体改造パターンかな
木の葉丸のデザインが元に戻って本当に良かった
-
- 2021年03月16日 07:37
- ID:ly.6m9Ms0 >>返信コメ
- >>41
簡単に言うけどそれ僕らの世界で犬にどの飼い主が1番好き?って言語で聞くことと同じだからな。
そんなの無いし先ず鵺語を分からないと無理でしょ。その点はクリア出来るとして今度はそれをリアルタイムに普通の言葉に変換しないとダメだからなぁ
-
- 2021年03月16日 08:08
- ID:uv9OiiNU0 >>返信コメ
- >>5
そんなに酷い父親なら、親を知らない方が幸せかもな。
-
- 2021年03月16日 08:14
- ID:TvF10oHP0 >>返信コメ
- やっぱりカワキは人を信じられないんだな。こういう子供の心をつかむのってなかなか難しい事なんだよ。そう考えると我愛羅は最初に出会った頃のシンキの心をよくつかんだなって思うよ。シンキも最初は人を信じられなかったし。
-
- 2021年03月16日 08:50
- ID:yqP.ZK9B0 >>返信コメ
- ピタゴラスイッチみたいな話の進め方だな…
-
- 2021年03月16日 10:17
- ID:uoGApdRV0 >>返信コメ
- >>32
>>36でツッコミの答え出してるよ
つまりツッコミ所は研究所内部のセキュリティの甘さだけで、多くはない
あそこが研究施設で隔離・拘束を目的とした所ではないってのを忘れてるからツッコミ所が出てくるんじゃない?
-
- 2021年03月16日 11:31
- ID:CjyKEUvi0 >>返信コメ
- 先生のおっぱい揉んだ時にLP上昇の描写ほしかった
-
- 2021年03月16日 12:58
- ID:7ro74zDg0 >>返信コメ
- >>28
頭脳方面は優秀だけどカワキみたいな人会ったら余計な事を話してしまう。安心させるにしても「あなたに危害を加える気はないだけ」で良かった。
戦闘面も強いし、化物に反応してた事を考えるとナルトが放って置かないわけがないから、実際の戦闘に昔には見かけられなかった体術があった事を考えると同期の中ではそこそこ強いと思う。
-
- 2021年03月16日 13:50
- ID:YUMRmY1a0 >>返信コメ
- この間から気になってたんだけどスミレが科学忍具班になってからは鵺を口寄せして四六時中一緒にいるのかな?それとも鵺は自分の意思でスミレと一緒にいて戻らないとか?普通の口寄せ獣はある程度時間が経つと時間切れ?で普段いる場所に戻るけど
-
- 2021年03月16日 15:56
- ID:bE4NB9Kv0 >>返信コメ
- 大筒木ならわかるが、ナルトが大筒木でもないデルタごときに苦戦してたのが許せん
大筒木をのぞいて、サスケと一緒に忍界最強であって欲しかった アニメで
-
- 2021年03月16日 17:59
- ID:tf0xBIic0 >>返信コメ
- >>9
まだ中身が入ってないという可能性もあるんじゃない?
フェーズ3が云々言ってたし、器としては完成してないんだろうし
完成した器に何かを移植する予定なのかも、殻のインナーの感じからすると魂とか(身体の機械化?は延命措置??)
-
- 2021年03月16日 18:00
- ID:pdICpPAc0 >>返信コメ
- 委員長もカワキもボルトからのキャラだし、委員長は漫画の方にも登場してるし、カップル候補になりそうな組み合わせだな。
-
- 2021年03月16日 18:03
- ID:pdICpPAc0 >>返信コメ
- >>19
シカマルの場合、ナルトが言えないことを敢えて泥かぶって言ってるんじゃないかな。
それでナルトの温情発言で決まって、大体ニヤリしてる感じ…
-
- 2021年03月16日 18:07
- ID:pdICpPAc0 >>返信コメ
- >>42
むしろ科学の粋を集めた食べ物だろうから、上手くはないけど栄養はバツグンだと思うよ。
-
- 2021年03月16日 19:04
- ID:7ro74zDg0 >>返信コメ
- >>54
サスケはナルトより戦闘してるから当たり前
ナルトは戦闘より火影室より多いからな
木ノ葉丸とムギノが殻の報告した時に綱手よりも頭まわるようになったとか言う人もいたから単に知力と戦略が変わっただけ。
まあアニメでは変える可能性もあるからね
-
- 2021年03月16日 19:20
- ID:wEByCv420
>>返信コメ
- 面白かったです良いお話ですね。
-
- 2021年03月16日 20:05
- ID:X7wX.21j0 >>返信コメ
- >>59
悪い方向に転ばなければいいんだがな>アニメでは変える可能性
-
- 2021年03月16日 20:22
- ID:T6spNAib0 >>返信コメ
- >>54
原作もアニメも大人の戦闘シーンほとんどないもんなボルトは
火影になってから急速にボロボロになったなNARUTOよ…普通形態で倒した相手も少ないなぁ…何かとあればすぐ九喇嘛九喇嘛モードと…
木の葉丸は新しい術とか作ったほうがいい
過去のキャラ一人一人の戦闘シーン作ったほうがいいよ?
-
- 2021年03月16日 20:24
- ID:T6spNAib0 >>返信コメ
- スミレは水遁水霊波使わなかったのは偉い。
しかしあの黄色いカプセルよく手錠されてるのに手に入れられたなぁ…
鬼熊エンコとカワキが鉢合わせしたらどうなるだろうか
-
- 2021年03月16日 20:48
- ID:7ro74zDg0 >>返信コメ
- >>59
訂正
知力と戦略→知力と戦闘
>>62
やって欲しいけどスタッフ達全員は難しそう
-
- 2021年03月16日 22:20
- ID:ly.6m9Ms0 >>返信コメ
- >>63
単純に印が間に合わないから使わなかった可能性もある
-
- 2021年03月16日 23:02
- ID:shX4aAX80 >>返信コメ
- 過疎ってんなあ…
コメ数が如実に人気表してる…
もう無理に原作の話やらなくてもよかったんじゃって思う
-
- 2021年03月16日 23:56
- ID:YUMRmY1a0 >>返信コメ
- >>66
コメント数が多いのは作画回、サスケが出る時とか日常回、あとはタイムスリップ編はずっと200以上のコメントがあって随分前にやったショジョジの話は原作の内容だったのに思ったよりもコメントが少なくて驚いた
それとカワキが久しぶりに出たのにコメントが二桁で、みんなカワキに興味ないのかなと思った
-
- 2021年03月17日 00:14
- ID:JCZNwrG60 >>返信コメ
- >>66
今回はアニオリだから・・・
なまじ原作の話なだけに、原作既読組も話しづらいのかも。これが、カワキと一緒に未知の任務に行くとか原作組にも予想がつかないアニオリなら原作(アニオリ)回でももっとコメントがつくかもね
-
- 2021年03月17日 00:22
- ID:JCZNwrG60 >>返信コメ
- >>54
アニメでデルタが盛り盛りになるかもしれない。デルタが手数を増やしてもっと露骨に里と○○○○を狙い始めても、ナルトの苦戦にも説得力が出ると思う。あとは殻の情報、生け捕りの重要性が盛られまくったら、なおいい
ナルトは強いけど万能じゃない。モモシキ戦でも進化前のモモシキなら里のことを考えなければ少なくともボロ負け→誘拐はありえなかった。苦戦もあんな感じにしてくれればいい。作画解放もお願いします
-
- 2021年03月17日 00:36
- ID:ChiPMJ5g0 >>返信コメ
- >>69
お前は何を言っているんだ?>里のことを考えなければ
里親にあるまじき失態を行える訳がなかろう
-
- 2021年03月17日 00:39
- ID:JCZNwrG60 >>返信コメ
- >>54
ついでに言うとデルタに苦戦しない忍びって現代の忍界にいるのかな。カワキの完成度自体もカタスケや大蛇丸を遥かに超えてそうなのに(大蛇丸の研究のベクトルが兵器方面を向いていないため)、デルはは戦闘方面ではそれよりさらに上のレベルでしょ。規格外の○○能力やデルタの特異性を考えたら暁の最上位メンバーでも十分負ける可能性はあるよ
月詠や天照(特にこっちは楽そう)を対策されたら、イタチだって普通に負けかねない。窒息しなければ鬼鮫も相性が悪い。アニオリでデルタの強さが十分に証明されたら、ただのヒス姉さんに苦戦するナルトじゃなくて、殻の凶悪な忍び相手でも拘束の余裕を見せるナルトになると思う
丁度、よくわからんジジィをBBQした果心居士ではなく、木ノ葉丸が手も足も出なくて大蛇丸ですら簡単には倒し切れなかったヴィクタを瞬殺した果心居士になったように
-
- 2021年03月17日 00:41
- ID:JCZNwrG60 >>返信コメ
- >>70
そーいうことだよ
ナルトだって里が人質に取られたら苦戦するのも当たり前って事を説明したんだ
-
- 2021年03月17日 04:36
- ID:6SrMrY.R0 >>返信コメ
- >>68
最近は悪くないけど、この段階じゃ原作もあんまり面白くないしな…ネタバレ全開なら話したいこともあるけど配慮するとイマイチ話すこと減る感じ
そういうの抜きにコメントできる位アニオリで全体的にキャラ広げてくれるともっといいかもね
-
- 2021年03月17日 05:37
- ID:eYXkBw4u0 >>返信コメ
- >>63
エンコの鬼のチャクラが暴走して、エンコ自身もチャクラが抑えきれなくなる可能性
-
- 2021年03月17日 12:09
- ID:P.uvJmk50 >>返信コメ
- やっぱりアニオリの日常回の方が面白かったなと感じた 当分そういうのが出来ないのが残念
原作の内容に入ってしまったしカワキや殻がいるからアニオリで出来る事は限られてしまうし
-
- 2021年03月17日 12:41
- ID:JCZNwrG60 >>返信コメ
- >>75
委員長も帰ってくるしカワキとみんなの交流もあるしで○○○vs○○○までと○○○vs○○○までの二段階で大量の日常回を挟めると思うよ
-
- 2021年03月17日 17:41
- ID:2yIAB9aa0
>>返信コメ
- こりゃ、ボルトの原作より、マジ大変なことになってきたかも。
しばらく、マジ、ボルトとカワキのアニオリ版になってきそう。
-
- 2021年03月17日 17:46
- ID:2yIAB9aa0
>>返信コメ
- >>77 それより、今は、ワカキの方が大変だ、スミレ委員長のヌエのせいで、カワキが重症の怪我を負ってしまったし、ボルト達(木の葉丸班/第七班)、早く、彼(カワキ)を見つけて、助けて(手当して)やって。
-
- 2021年03月17日 20:56
- ID:pnqrEIQE0 >>返信コメ
- あいつから離れなきゃとか言うから、ボルトから距離を取ろうとしてるのかと思ったら…
なぜ自ら敵に捕まりに行ってしまうのか
そんなに捕まえてほしいのか?
-
- 2021年03月17日 23:33
- ID:JCZNwrG60 >>返信コメ
- >>79
普通にボルトのカーマを見て殻と繋がりがあると思ったからでは?
繋がりがなくともジゲンが交渉してきたら確実に渡すと思ったんだでしょう。カワキからしたらジゲンは絶対強者でうちはマダラみたいなもの。マダラが交渉を仕掛けたら相手は引き渡すしかない。だが、カワキが誰にも会わずにどこかに隠れたら少なくとも引き渡されることはないと思ったんでしょう
-
- 2021年03月18日 16:37
- ID:QnL.kqSF0 >>返信コメ
- コナン&カワキ「ごめんなさーい、ちょっとトイレー」
-
- 2021年03月18日 16:58
- ID:FAYY75HL0 >>返信コメ
- 逃げても血の跡をたどればカワキにたどり着くのでは?凄い出血量だったし。
-
- 2021年03月18日 22:30
- ID:.Sesqtco0 >>返信コメ
- >>67
サスケメインの回や日常回でもコメント少ない時はある
コメントが多い時も荒れているからというのも多々ある
-
- 2021年03月19日 09:23
- ID:8Ud027pC0 >>返信コメ
- >>71
どうせ聴かないだろうけど言わせて貰おう
調子に乗るなよ?
-
- 2021年03月19日 10:46
- ID:mcyU7qb.0 >>返信コメ
- >>84
聴いてるよ
きちんと聞くから具体的に反論してくれ。能力については伏せてくれたら察するよう努力するから
-
- 2021年03月19日 20:30
- ID:EAf4cnuU0 >>返信コメ
- >>71
横から失礼。
体術が強いと多少のことはカバーできる分、能力が強めだけど速くない(例えば我愛羅とか)はデルタに負けてしまう可能性あるかもね。そう考えるとある程度スピードやパワーについてこれる忍じゃないとかな?
原作でも科学忍具(敵側)がまだどういうものか完璧に解明されたわけではないから、例えば柱間細胞や神樹からの発明とかなら、あれだけのスピードやパワーを発揮できるのもなんとなく理解できる。
まあそれでもナルトは五大国では最速最強パワークラスだし、もう少しうまい戦い方や機転を利かせて有利に運べたかもしれないけれど。
能力も体術も、まして最強クラスの時空間系統を使える大筒木はやはり強すぎるスペックなんだなぁ。カグヤの場合戦闘慣れしてなかった?から勝てたけど、マダラ並みの経験があればナルトたちも負けてたかも。
(ウラシキ…)
-
- 2021年03月19日 20:33
- ID:EAf4cnuU0 >>返信コメ
- >>86
あーでもウラシキも調査専門みたいだから仕方ないか。
-
- 2021年03月19日 20:43
- ID:EAf4cnuU0 >>返信コメ
- >>73
NARUTOの時は色々考察サイトとかもあって、漫画内容含めて話せて楽しかったんだけどね。あの頃みたいな盛り上がりが今はもうないからなぁ。
トビの正体とか当時盛り上がってた気がする、暁ボスからの黒幕からの黒幕からの…とかw
-
- 2021年04月26日 17:52
- ID:cUYfYFCd0 >>返信コメ
- スミレなら毒盛っててもおかしくない
この状況ならカワキの反応は正常
ボルトだったらもっと暴れるだろw
-
- 2021年04月26日 18:02
- ID:cUYfYFCd0 >>返信コメ
- >>4
こんな自己中クズいる?
良い人のフリする所が見ていてクズさがエグイんだよな委員長
食事運んだ時、私だけは味方よみたいな素振りみせておいて、人を騙すあなたを逃がしはしないって
分けわからん組織に拘束されて逃げ出したくなるのは人として当然
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。