第11話「きさらぎ駅米軍救出作戦」

小桜「なんだ2人ともマジメな顔して」

小桜「もう嫌な予感しかしねぇんだが…用件を聞こうじゃないか」
鳥子『小桜。協力して』
空魚『うん』
小桜「お前らが裏世界に行くのは勝手だけど…あたしは、もう」

『ですよね。わかってます。今日来たのは…きさらぎ駅米軍救出作戦を、実行するためです』

「あ…救出…作戦?」





空魚『裏世界の地図。小桜さんのおかげで、なんとか使えるものになりました』
小桜「本当にやる気なのか?」
空魚『やります。また夜に行くのはイヤですし』

『試すなら、ランチタイムしかありません』

「相手は外国の軍隊。助けることができたとしても、面倒に巻き込まれるかもしれないぞ」
『だからって見捨てられる?あれからずっと考えてた』

小桜「気持ちはわかるがどうやって。米軍キャンプにたどり着ける保証はないぞ」
空魚『あのとき…私たちは、この店から裏世界に迷い込んだ。ここからなら、行けるかも』
小桜「この店から裏世界に行ったのはその一度じゃあないのか?」

『そう。その原因は』

『この帽子にあるんです』

「行けたとしても帽子が原因とは言い切れないだろ。そこの出入り口や、この店そのものに問題があるかもしれない」
『だとしたら。お客さんみんな消えちゃうでしょ?』
「フン…お前らが原因という可能性もある。何度も行っていると、裏世界を引き寄せやすくなるのかもしれない」

空魚『それを確認するためにも、小桜さんに先に店を出てもらいます。それから、私と鳥子が帽子を使用して店を出ます。それで、小桜さんが表の世界に留まったままで…私と鳥子だけが裏世界に入れたとしたら、帽子のせいだと思うんですよ』
小桜「そのためにあたしを連れてきたのか?」
空魚『ち、違いますよ。一緒に来るって言い出したの小桜さんじゃないですか』

「まぁいい。首尾よく裏世界に行けたら、その帽子お前らの言い値で買い取ってやろう。無事に2人とも帰ってきてからな」

「あたしはジュンク堂に寄って帰るから」

「ダメだったら電話しろ」

鳥子『3人で帰りたいってことかな』
空魚『1人で帰るが怖くて?夜ならともかく、まだ昼の1時だよ』
鳥子『怖いっていうか、誰かといないと不安なのかも』
空魚『ふーん?』

『じゃ…そろそろこっちも、準備オーケー?』

『オーケー』

『なにしてるの?』

『うふふ…空魚が珍しい格好してるから』


鳥子『あれはあれで可愛かったって。サファリガイドとかに見えないこともなかったし』
空魚『なにも言わなくていいってば』
鳥子『でも…条件を同じにするなら、私がかぶったほうが良かったんじゃない?』
空魚『かぶった人間に、害が及ばないと言い切れないし。鳥子が1回。私が1回。もうこの帽子は被らない』


空魚『この前…変化に気づくまで、どれくらい時間があったっけ』
鳥子『帽子をかぶったのは店に入ってすぐだったよね。3時間くらい飲んでたかな。なかなか変わらないね』

空魚『今回はうまくいかなかったかな。ごめん』

『いや…そうでもないみたいだよ』

『え?はっ…』



空魚『やっぱ…A-P1持ってきたほうがよかったかな』
鳥子『あんなの戦闘の役には立たないよ』

空魚『腕をつけるとか』
鳥子『無駄だって。それより…白いの見えるかな。黄色とかオレンジのほうが良くない?』
空魚『黄色だと、白旗だと思われないでしょ』
鳥子『そんな形式にこだわらないと思うなー』
空魚『いきなり撃ってくることはないと思うけど…念のためだよ』

空魚『ハァ…ハァ…ハァ…』

『うわぁっ!』

鳥子『いきなり撃ってきたね』
空魚『あっぶな…死ぬとこだった』


空魚『ひぃっ!ちょっとひどくない?助けに来たんだよ私たち』
鳥子『向こうはこっちが人間かどうかってところから…疑ってるだろうからねぇ』


『SOS?』

『知ってるモールス信号、これしかないんだ。ママにちゃんと教わっておけばよかった』



鳥子『あ…』

「あなたがたは」

空魚『あ…どうも』
鳥子『待たせてごめんね。助けに来たよ』

ドレイク「生きていたのですか。この数日…一体どこに」
鳥子『数日?』
空魚『裏と表で、時間にズレが生じることがあるのかな』

空魚『あの…初めに伝えておきます。私…こんな目をしてますけど、化け物じゃないです。鳥子もそうです』

ドレイク「わかっています。正気を失った我々の仲間は、もっと凶暴でした。しかし、助けに来たというのは」

空魚『はっ…あそこ』



空魚『私の右目は、グリッチ…あなたがたの言う、ベアトラップを見つけることができます』

空魚『あの…グレッグさんは?』
ドレイク「彼は…死にました」

「あなたがたがミートトレインに轢き殺されたと思い込み…独断で線路を爆破し、1両を破壊しましたが。中から飛び出してきた、猿との戦闘で」

ドレイク「気に病まれる必要はありません。あのとき、彼はすでに…限界だったのです」

『なんで…裏世界の存在を破壊できたんだろう』

鳥子『え…』
空魚『ほら。私の目で見てないと、銃を撃っても効かないはずでしょ?精神のバランスを崩すことで…こっちの存在に近づいたってことかな』
鳥子『少なくとも…もう電車は来なくなったんだ』
ドレイク「いえ…まだ来ます」


「少佐」
「あ…君たちは」

「ザ・ガールズが、我々を助けに来てくれました」

『え…』

『ザ・ガールズ?』






『こんなに貰っていいんですか?』
「ええ。どうせここにあるものは、ほとんど持っていけませんから」

空魚『そうか。次からは、こっちに来たらここで』

空魚『なにこれ』
鳥子『わぁ…』

ドレイク「あぁ、これは。車体全部に、大型アームを備えたほうがゴルゴン…バッファロー地雷処理車をベースにしています」

「後ろの装甲スクールバスが、オウルベア。ベースは、RG33L装輪装甲車です」

「どちらもOGPKを改造したドッグハウスを備え、全周囲に攻撃が可能です」

「ベアトラップを踏んだら終わりとは知りつつ、最後の希望を込めて作っていた車両でしたが。あなたがたがいれば、活用できる。本当に…良かったです」

鳥子『うん』

空魚『す、すごいですね』
鳥子『すごいね』

「ここで、少し待っていてください」

空魚『もうちょっと褒めたほうが良かったと思う?』
鳥子『満足そうだったからいいんじゃない?貸して、空魚のそれ』

『器用だな鳥子』
『やってみると意外と簡単だよ?』
『それも親御さんに教わったの?カナダ人の』
『うーん…そんなこと、空魚に話したっけ』

『ごめん、小桜さんに聞いた』

『あぁ。ママがね。カナダ軍にいたから…はいできた』

『おぉー。確かに、前より軽くなった』
『うふ…でしょ?』


『うん。似合ってる似合ってる』

空魚『喜んでいいの?それ』
鳥子『素直に受け止めてよ』
空魚『まぁいいけど』

『うふふ…念のため、構え方もう一度確認』

鳥子『基本は…ストックを肩にこう当てて、スコープを覗く。左手はハンドガードを持ってもいいし、フォアグリップを握ってもいい。マガジンキャッチの前を持つ人もいるけど…』
空魚『こう?こうかな』

鳥子『肘をガバっと開かないで、コンパクトに構えるの』

空魚『あ…』
鳥子『銃に身を隠すくらいの気持ちで…両腕が銃に固定されてると思って動けば、体と一緒に銃もパッパと動く』

鳥子『拳銃より長いから…銃口どこに向けてるか常に気をつけること』

鳥子『そうそう。構えは良くなった。それから忘れないで』

空魚『撃たないときは、絶対引き金に指をかけない』
鳥子『オーケー』

『グーッド』












空魚『はっ』

『止まって!右に避けてください』


空魚『危ない、ストップストップ』

『もっと…もっと思いっきり右に切ってください』

『ハァ…まだ100メートルも進めてない』



『止まって!右に…30度』

「了解」

『空魚、大丈夫?』
『でも、このままじゃ…あ、そうだ』
『えっ?』

『長い棒ありませんか?ここから運転席の窓に届きそうなやつ』

「探してみましょうか」




『あっ』

空魚『野営地が』
ドレイク「我々の痕跡が残りすぎたので、爆破したのです」

空魚『もったいない』


空魚『あの森。皆さんがこっちに入ってきた場所に、間違いないですか?』
ドレイク「野営地からの距離や方角からすると、可能性は高いです」

鳥子『だったらあと少しだね』

「うん」

空魚『どうしたんですか』
ドレイク「誰かが来ると言っています」

『誰か?』






『人間じゃない!敵!』





「2人とも早く中へ。危険です」

空魚『ダメです。私がここで見てないと』
鳥子『気にしないで、こっちは大丈夫』

鳥子『そばにいるから』
空魚『うん』


鳥子『ここにいるとまずくない?』
空魚『まずいね。移動しなきゃ』

空魚『グリッチはない!』

「なぎ倒せ!」




鳥子『危ない!』

空魚『いったー…』
鳥子『大丈夫?空魚』
空魚『なんとか』


「なぜだ…間違いなく命中している。なのにノーダメージだと。さっきはダメージを与えたのになぜ」


「おっ…倒した」
『ドレイクさん、あそこ』



「命中」
『やった』
「まだだ」
『うん』








『あっ…止まって!』


空魚『グリッチが…もしかしするとゲートかも』

空魚『エントリーポイント、ここじゃないですか』

「ん…そ、そう…かもしれません」

ドレイク「確かに、この光景…見覚えがあるような」
鳥子『こんな特徴的な場所、さすがに覚えてません?』
ドレイク「そうなんですが…なにか、記憶がぼんやりして」

ドレイク「だんだん…思い出してきた。そうだ…我々は、確かに…この場所にいた。演習していたはずなのに…気がついたら、ここで」

ドレイク「あぁ…そして」


空魚『ここにいてください。見てきます』

空魚『あの怯えよう…』
鳥子『なにか恐ろしいものを見たって』

空魚『ここでなにが?』




『これ…もしかして』

『空魚?』
『あ…はっ』


「ふ…ふふふ…ふふふふ…」

「うーっふふふ」

『カンカンダラ』



『くぅーっ!盛り上がってきたね!』

『あとは前進あるのみ!』

空魚『無事…元の世界に戻れたら、私…私…』
鳥子『死亡フラグはダメ!続きは全てが終わってからよ』
空魚『うん、それじゃあ』

『かんぱーい!』
「してる場合か!」


つぶやきボタン…
決意の2人、米軍と無事合流
ランチタイムに行っても裏世界とは時間がずれてて結局夜…
ザ・ガールズなんだかんだで頼りにしてもらえてるし空魚の眼が大活躍
せっかくの補給ポイント爆破しちゃったのはもったいなかったけど
米軍の人たちが見た恐ろしいものというのがカンカンダラ?
ランチタイムに行っても裏世界とは時間がずれてて結局夜…
ザ・ガールズなんだかんだで頼りにしてもらえてるし空魚の眼が大活躍
せっかくの補給ポイント爆破しちゃったのはもったいなかったけど
米軍の人たちが見た恐ろしいものというのがカンカンダラ?
![]() |
裏世界ピクニック 11話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 今までに出てきたネットロアは 1…知ってるのばかりだった
2…いくつか知ってた
3…知ってるのも少しあった
4…どれも知らなかった
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2021年冬アニメについて
-
- 2021年03月23日 11:52
- ID:00.bT4.q0 >>返信コメ
- 米軍の方々にも救いがあって良かった
-
- 2021年03月23日 12:15
- ID:YsSsyGSr0 >>返信コメ
- 米軍がキャンプ跡を爆破したのは、彼らが非正規活動を行う特殊部隊だったから?
痕跡を残してはならない、とか、なんかすごい。
-
- 2021年03月23日 12:36
- ID:WXS1sZau0 >>返信コメ
- 姦姦蛇螺は原作探して読んでみるといい。洒落怖で検索かければ出てくるはず。よくできた怪談だと思う
-
- 2021年03月23日 12:42
- ID:3CJeY0o60 >>返信コメ
- 空魚と鳥子はドライで薄情な人というわけではなく、自らの身を危険に晒して米軍を助けようとする優しさがあるのよね。
姦姦蛇螺は怖いといわれたら怖いのだけれど、個人的には可哀想だとか不憫に思う気持ちが強いわ。
他人を守る為、最後まで献身的に戦った果てにあんな仕打ちを受けたらそりゃ怨霊にもなる。
-
- 2021年03月23日 12:46
- ID:UrAnlDtX0 >>返信コメ
- 原作最新巻(6巻)、発売中だよ!
題材は「寺生まれのTさん」
気になる人は買ってね!
-
- 2021年03月23日 12:51
- ID:.jqe6Nh60 >>返信コメ
- グレッグさん、最期どういう気持ちだったんだろうな。
逃げた二人が猿電車の餌食になったと思って、そこで裏世界の存在同士で潰し合うのはおかしいと考えて、自分が無理に追い詰めたせいだと自責に駆られたか、
それか、猿電車にタンデムした二人を、さらに追い詰めようとしていたか
>>2
置いてきた装備が裏世界に侵されないため、とかもあると思う。
空魚は次に来たときに利用しようとしてたけど、あの辺は駅の他にも牛が徘徊してきたりするから、
来るより先に、裏世界に侵されて誰かの脅威になりかねないし。
持ち合わせた新装備が、さらに未知の存在にアップデートされたら、普通に対処が難しくなるし。
-
- 2021年03月23日 12:56
- ID:9Bjq72kk0 >>返信コメ
- 米軍なのにロケットランチャー持ってないの?
それともすでに使いきってしまったの
米国名物、圧倒的大火力で戦ってほしい
-
- 2021年03月23日 12:59
- ID:M.8BmCVN0 >>返信コメ
- ごめん、AP1って何だっけ? 忘れた。
-
- 2021年03月23日 12:59
- ID:EYtC5wWm0 >>返信コメ
- 娘に銃を仕込んでモールス信号はSOSだけの軍人ママってアリなのか…。空魚はよく知ってたな。白旗って別の色でも通じるの?
今更だけど裏世界への入り口って入ったところとは別の場所から出ると出たところが表世界から使えなくなるってことで良いのかな。帽子かぶって入って帽子使って帰ったから帽子復活してるってことで合ってる?
-
- 2021年03月23日 13:01
- ID:M.8BmCVN0 >>返信コメ
- 最後の奴、零〜紅い蝶〜のラスボスに見えた。
-
- 2021年03月23日 13:09
- ID:uLzcw5vP0 >>返信コメ
- >>8
小桜の家の庭先にずっと置きっぱなしになってる、たばこ管理作業車。あの赤い変な形のやつ。
-
- 2021年03月23日 13:12
- ID:VZy1lSNN0 >>返信コメ
- >モールス信号
海なら発光信号でまだ現役だけど、陸では廃止されてだいぶ経つので、もう読める人はいないんじゃないだろうか?
銃を撃つレクチャーで強調するなら、どちらかというとトリガーよりマズルのコントロールの方じゃないかと思った>鳥子
暴発事故は、「弾が出るはずがない」と思ってる時に起こるものだから
ややネタバレだが、結局米兵が「ミートトレイン」の何にビビっていたのか、最後まで謎のまま終わってしまった…(前に草むらを走ってたアレとミートトレインは別物だよね?)
-
- 2021年03月23日 13:25
- ID:IY59A3gU0 >>返信コメ
- >>12
流石にSOSくらいは分かるのでは?
-
- 2021年03月23日 13:28
- ID:UrAnlDtX0 >>返信コメ
- >>12
アニメでは一瞬しか映らなかったけど、
電車の中には拷問器具を持った猿がいて、乗客を拷問にかけて次々と殺していた。
米兵はそれにビビってた。
-
- 2021年03月23日 13:34
- ID:IY59A3gU0 >>返信コメ
- 白旗より赤十字の旗のほうがいい気がした
後で怒られそうだけど
-
- 2021年03月23日 13:37
- ID:RtmGymjS0 >>返信コメ
- ほっぺ同士をくっつけてのぷにぷにはやらなかったのか
-
- 2021年03月23日 13:42
- ID:C3gkxjLu0 >>返信コメ
- >>2
武器弾薬その他残していくのは色々と危ない
実際に空魚たちも後で取りに行くつもりだったし
重火器を彼女らに与えたらキ〇ガイに刃物になりかねない…
-
- 2021年03月23日 13:44
- ID:RtmGymjS0 >>返信コメ
- >>9
帽子を一度解いたので再度作り直してだぞ
-
- 2021年03月23日 13:47
- ID:QCzgxz810 >>返信コメ
- アライグマを抱いた小桜さんが可愛すぎる
-
- 2021年03月23日 13:57
- ID:aGzQyWPa0 >>返信コメ
- >>12 >>13
SOSって何かの略じゃなくて、誰でも覚えられるように定められたものだからね。
-
- 2021年03月23日 14:04
- ID:gQaJIqrZ0 >>返信コメ
- >>4
2人はドライとか優しいとかじゃなくて人の心がない女なだけだぞ
-
- 2021年03月23日 14:11
- ID:DT.WXb.V0 >>返信コメ
- 「白旗を掲げる・・・徹底抗戦の合図です。しかも相手をこの地上から一人残らずコロすという、最大級の宣戦布告の合図です!」
-
- 2021年03月23日 14:52
- ID:Du07VpUG0 >>返信コメ
- >>7
使い切っだんだと思う。空魚が見ないと倒せないような奴らに、もてあそばれるように撃ちまくれば、そりゃ弾薬切れになる。
-
- 2021年03月23日 14:53
- ID:Du07VpUG0 >>返信コメ
- >>11
あれのおかげか、テロップに珍しい名前が並んでるのが印象的だ。
-
- 2021年03月23日 14:53
- ID:xLNHNaJQ0 >>返信コメ
- うーん、面白かったけどやっぱり如月駅と米軍救出の間に他のエピソードをいくつも挟みすぎだったな。今更?ってなった。
-
- 2021年03月23日 14:59
- ID:85xHKDJ20 >>返信コメ
- 八尺様の帽子はリゾートナイトからの帰還時にボロボロになっただろ
カットしたり入れ替えたりするならちゃんと辻褄合わせろよ
-
- 2021年03月23日 15:08
- ID:IFCwPFGG0 >>返信コメ
- 現地改修車輌はロマン
-
- 2021年03月23日 15:10
- ID:C3gkxjLu0 >>返信コメ
- >>22
異星人とのコンタクトは慎重にと、僕らはイデオンとドラえもんで学んだ
-
- 2021年03月23日 15:31
- ID:ilYnCo4.0 >>返信コメ
- >>3
妖怪さんの名前すごいな
他のサイトならはじかれてるぞ
-
- 2021年03月23日 15:33
- ID:ilYnCo4.0 >>返信コメ
- バスターコールカッコいいな
オレもファイヤ!とか言うたら
みんなフルアタックとかするのやってみたい
-
- 2021年03月23日 15:34
- ID:pWnGo23Z0 >>返信コメ
- 昨日最終回放送しました
-
- 2021年03月23日 15:37
- ID:csjiaD7I0 >>返信コメ
- >>4
その前に、リゾートに行って全裸でベッドインして水着でキャッキャウフフして
後輩の悩みを聞いて猿やら老婆やらと戦って
打ち上げで焼き肉パーティやってから
「そろそろ助けに行くか」と言い出すぐらいに優しいよね!
-
- 2021年03月23日 15:39
- ID:csjiaD7I0 >>返信コメ
- >>22 >>28
「白旗を掲げる・・・徹底抗戦の合図です!」
「戦う気がない時に私たちが掲げるのは赤旗です!」
「いけません、一度白旗を揚げてから赤旗にするというのは、愚弄されているとしか受け止められません!」
「ああ、どうしてこんなことに・・・」
文化人類学者「お前らのコンタクト方法が問題ありすぎ」
-
- 2021年03月23日 15:54
- ID:ilYnCo4.0 >>返信コメ
- >>1
どうやって空魚を女子と見抜いたのか…
-
- 2021年03月23日 15:55
- ID:ilYnCo4.0 >>返信コメ
- ガルパンだと操舵手に蹴り入れてたけど
日本と米だと文化違うのか?
-
- 2021年03月23日 15:57
- ID:IuJZUOG30 >>返信コメ
- >>25
そうだよな。
脱出した次の回ならまだしも、リゾート満喫したり焼肉行ったり心配してる素振りなんか微塵も無かったのに何言ってんだこいつらって思った
-
- 2021年03月23日 16:11
- ID:ilYnCo4.0 >>返信コメ
- >>4
襲われるって発想はないのか?
数日間禁欲してる男たちとか怖いぞ
-
- 2021年03月23日 16:18
- ID:IY59A3gU0 >>返信コメ
- >>35
流石に身内でもないひとを蹴るのは失礼でしょ
-
- 2021年03月23日 16:30
- ID:vbSt1AwD0 >>返信コメ
- 大丈夫。ここには、プリキュアとイガリマのシンフォギア奏者がいるから。
-
- 2021年03月23日 17:29
- ID:gPcQFJXF0 >>返信コメ
- >>37
性欲より恐怖の方が上だったんじゃない?
2人の事も化け物じゃないかと疑ってたし。
抱いた瞬間醜悪な姿になるかもって思ったら何も出来ないだろう。
-
- 2021年03月23日 17:54
- ID:mxhJqb4I0 >>返信コメ
- >>26
だよねぇ。どう辻褄合わせるんだろ、と少し期待してたらまさかの辻褄合わせ完全放棄で、目が点になったよ
-
- 2021年03月23日 18:04
- ID:pWFQafDj0 >>返信コメ
- >>25
ただコミックでも時空のおっさん回のはじめできらさぎ駅から戻って3週たったと言ってるし、小桜ちゃんが時空のおっさんでのトラウマから復帰して救出作戦の相談するのそれから1週間後なので1ヶ月位はたってるんだよな
-
- 2021年03月23日 18:53
- ID:DT.WXb.V0 >>返信コメ
- 諏訪部ボイスで「ガールズ」とか言うとスタミュっぽい・・・向こうは「ボーイズ」だが。
-
- 2021年03月23日 19:30
- ID:Y7RE4OiP0 >>返信コメ
- >>5
冒頭公開してるな
-
- 2021年03月23日 19:48
- ID:hsEoC5.g0 >>返信コメ
- 軍隊の野営だけどテントがいっぱい出てきたから、中の人つながりで米軍のみなさんにキャンプごはんを振舞ったり、ワイワイ仲良くなってる空魚を想像してみようと思ったけど…無理だったw
-
- 2021年03月23日 19:49
- ID:n8CGIusI0 >>返信コメ
- どうでもいいが、毎回CMでアニメのラストのネタバレを繰り返すのはいかがなものか?って思った。
-
- 2021年03月23日 19:49
- ID:5kuDujqV0 >>返信コメ
- ヒト型怪異(そっちヤバい奴いるから行っちゃだめだよ~)
-
- 2021年03月23日 20:03
- ID:jdaaUXNb0 >>返信コメ
- >『じゃ…そろそろこっちも、準備オーケー?』
♪そ こ の だーれかさーんじゅ ん び そろそろOK?
♪そ れ じゃ おしらせしましょわ ぴ このげんきよほー
(年齢がバレる感)
-
- 2021年03月23日 20:18
- ID:FBGKKlEX0 >>返信コメ
- >>26
あ、言われてみれば確かにそうだったな。
-
- 2021年03月23日 20:26
- ID:ilYnCo4.0 >>返信コメ
- 武力担当の空手家は何故に誘わん
-
- 2021年03月23日 20:53
- ID:XKcGWLEm0 >>返信コメ
- 蛇裸と書いたら神保町付近にいるイキリアクマかな
-
- 2021年03月23日 21:04
- ID:EQBPeJHE0 >>返信コメ
- グリッジが危ない!ってシーンが出るたびに
直後無視して突っ込む展開になるの気になる
-
- 2021年03月23日 21:49
- ID:b0kTz23I0 >>返信コメ
- >>6
実際、荷物運搬用の四足歩行型オートマトン侵食受けてヤバい敵になったしな
設営されてるテントとかでもグリッチ化したらかなり負担かけてるから危ないのに、火薬とか銃火器とかあの魔改造装甲車やら重戦車がグリッチ化したらガチでシャレにならんよね
-
- 2021年03月23日 22:00
- ID:DT.WXb.V0 >>返信コメ
- >>48
「あいまいみー」(2013年)だな?
-
- 2021年03月23日 22:11
- ID:.2Kjj.gH0 >>返信コメ
- >>26
リゾートの時点で持ってきてないはずの拳銃持ってて、
入手経路が米軍からちょろまかしたとしか思えない大きめの銃(肋戸のものでなく)あったし、今更つじつま合わせって言ったってなあ。
今回の発狂グレッグによる裏世界への攻撃貫通+猫の忍者での†邪眼†によるカラテカ発狂=サンヌキでのババアタコ殴り、とか。
SFがホームだからか、前の話で出てきた情報やアイテムが後々の話に活かされる展開が多いから、
アニメの時系列シャッフルで、そこら辺のつながりが完全に断たれてるの本当に痛い。
-
- 2021年03月23日 22:15
- ID:S7SHbYZX0 >>返信コメ
- こんな小娘をよく信用できるな
-
- 2021年03月23日 22:36
- ID:bZUug6kG0 >>返信コメ
- SOSくらい誰でも知ってるだろ!と思ったがそうでもないか
例え米軍でもモールス信号なんて若い兵士は知らない気がする
Sが・・・でOがーーーだ
続けると・・・ーーー・・・でSOSね
-
- 2021年03月23日 22:47
- ID:Du07VpUG0 >>返信コメ
- >>50
無関係者を巻き込んで利用しようと考える程、壊れてはいないだろうし。
-
- 2021年03月23日 23:16
- ID:.Sr3RafM0 >>返信コメ
- >>54
きんぎょ注意報じゃね?
-
- 2021年03月23日 23:24
- ID:V8ApvDTL0 >>返信コメ
- 小桜ちゃんは外出するときは、あのヨレヨレのTシャツ(白)からヨレてないTシャツ(白)に着替えるんだな
-
- 2021年03月23日 23:30
- ID:V8ApvDTL0 >>返信コメ
- >>57
・とーの長さはどのくらい?
・がーに間違われたり、ーが・に間違われたりするような状況になった場合の訂正方法は?
-
- 2021年03月23日 23:31
- ID:V8ApvDTL0 >>返信コメ
- >>48
きんぎょ注意報(1992年)だな
-
- 2021年03月23日 23:35
- ID:GfVUwo3N0 >>返信コメ
- SOSは遭難信号なので使用目的としてどうなのか?
自分もモールス信号はそれしか知らないけれど
-
- 2021年03月23日 23:40
- ID:V8ApvDTL0 >>返信コメ
- >>35
旧軍は車長が操縦手に蹴りを入れて指示を出していたらしい
大型の戦車内で防音がしっかりしていてマイクとインカムがちゃんと動いていれば蹴り指示する必要はないが、小型かつエンジン直ぐ側で防音も無いよりマシ程度で蹴れば届く範囲に操縦手がいる環境であれば、旧軍の感覚ではマイクを使って指示を出すよりも蹴った方が早いとなるかもな
-
- 2021年03月23日 23:44
- ID:V8ApvDTL0 >>返信コメ
- >>26
実は話としては
米軍救出→リゾートビーチの順番なんだ
だから米軍救出時には原作ではちゃんと帽子はあったんだよ、そこの辻褄を考えないで作品を構成したからおかしくなってる
-
- 2021年03月23日 23:47
- ID:V8ApvDTL0 >>返信コメ
- >>25
原作通りに米軍救出してからリゾートビーチの話に持っていった方が良かったな
-
- 2021年03月24日 00:34
- ID:iZ.vLXH30 >>返信コメ
- 八尺様の帽子のムジュンは確かに気になる
原作者監修と原作担当編集スタッフに入れててこういうでかいミスやらかすんだな…
早川の編集って銃の分解組み立ての練習させられると聞いたことはあるけど
-
- 2021年03月24日 00:58
- ID:5pQ37zSR0 >>返信コメ
- トリコのポニテは◎
-
- 2021年03月24日 01:25
- ID:fXZ1zgkB0 >>返信コメ
- >>63
遭難してるの米軍の方だよね
-
- 2021年03月24日 01:36
- ID:kXwwWd3s0 >>返信コメ
- >>63
意思を持った人間であると表明できればオッケーだから
-
- 2021年03月24日 03:07
- ID:Jaklj.jL0 >>返信コメ
- >>34
体型が違うよね
-
- 2021年03月24日 05:22
- ID:.8T3Giul0 >>返信コメ
- てか、裏とこっちと時間の経過速度って同じなのかしら?
その辺結局触れられてないような
そして、一斉放火の作画が雑すぎて笑った
パラパラ漫画かーい
-
- 2021年03月24日 06:41
- ID:k4Leb7.t0 >>返信コメ
- >>61
文字では言いにくいな
聞き慣れれば分かる、としか言いようがない
俺はアマチュア無線初級しか持ってないんだけど
兄貴が2級まで持ってるんで何となく知ってる
-
- 2021年03月24日 07:15
- ID:nmlDe.W.0 >>返信コメ
- >>37
軍隊というものはどんな状況にあっても指揮官さえしっかりとしていれば不埒な真似を働くことはない。
多くの国の軍では、命令に従わない部下を規律と秩序を維持するために上官がその場で射殺する即決銃殺刑を認めているくらいだしな。
問題を起こす部隊は、指揮官自身に問題がある場合がほとんどだ。
-
- 2021年03月24日 07:22
- ID:5HWQlmo40 >>返信コメ
- >>2
運搬用四足歩行機械も裏世界に取り込まれちゃったからなぁ
何も残さないのが鉄則では有る
-
- 2021年03月24日 07:30
- ID:5HWQlmo40 >>返信コメ
- >>12
海兵隊だしSOSなら一般人でも有る程度は知ってるんじゃね?
-
- 2021年03月24日 07:36
- ID:tiX5WqKv0 >>返信コメ
- >>67
スタッフに名前を連ねててもどの程度関わってたかは作品によって異なる。
毎話の制作会議、アフレコ現場に参加してガッツリ意見する場合もあれば、名前を貸してるだけなんて事も。
-
- 2021年03月24日 10:01
- ID:4uBQvW2A0 >>返信コメ
- >>61
アマチュア無線3級でモールスは習う。
トントントン、ツーツーツー、トントントンぐらいのリズム。
短音と長音は音が違うので聞き間違うことはない。
音でやる場合は短く3回、ゆっくり3回、短く3回かな。
-
- 2021年03月24日 10:48
- ID:A.kFxOeu0 >>返信コメ
- >>57
無線の利点も多いので世界各国の軍では無線がバリバリ現役なのよ
そして無線資格にはモールスなんかの勉強も入ってくるからな
米軍特殊部隊なんて特に携帯電話が使えないような極限状態が前提だから最低限モールスくらいは習ってると思うぞ
-
- 2021年03月24日 13:44
- ID:0I.mYUNW0 >>返信コメ
- >>26
7話で「帽子ほどけちゃったから小桜に買ってもらない、どうしよう」となって
10話で「帽子ほどけちゃったからもう行けないと思ってたけどなんとかなるかも」って話が出て、
なるほど、これまで米軍を放置したのはそういう理由だってことになったのね、で帽子をどうするかはこれから出てくるのね、と思ってたのに
11話でなんの説明もなく元通りの帽子が出てきて
小桜「言い値で買い取ってやる」
「は?」としか言いようがなかった。
「適当に弄ってたらもとに戻せちゃいました」でもいいからなんか説明しろよ
-
- 2021年03月24日 16:57
- ID:s3sYgOxu0 >>返信コメ
- 最近の御前って何気に女怪人役が多いなw
-
- 2021年03月24日 18:35
- ID:fXZ1zgkB0 >>返信コメ
- >>70
自分もそれでいいと思う。しかし白旗も意思表明だったけど信用されず撃ってくるほど疑心暗鬼になっているので
もしモールス信号で真意を問われ、それに返答できずSOSを繰り返していたら二人はより窮地に陥っていたかもしれない
何れにしても白旗を上げた以上近づくならもっと武装解除の意思を示さないと撃たれるんじゃないかとハラハラした
-
- 2021年03月24日 21:27
- ID:.yoEg0Za0 >>返信コメ
- 何でもありの裏世界だから細かい事は言いたくないが結局最後までトリコのキャラデザに引っ張られて付き合ってしまったw
いや、それなりに面白かったけど。
-
- 2021年03月24日 22:17
- ID:icIUe7.j0 >>返信コメ
- >>30
ウラァァァアアアア!
-
- 2021年03月24日 22:20
- ID:icIUe7.j0 >>返信コメ
- >>64
ちなみに、八九式中戦車には操縦席に方向指示電球表示があって、蹴らなくても車長席にある操作盤で操縦手に指示を出す事ができるようになってはいる
-
- 2021年03月24日 22:21
- ID:icIUe7.j0 >>返信コメ
- >>56
一旦帰ってる実績があるからな
-
- 2021年03月25日 02:32
- ID:qc5tN3P30 >>返信コメ
- >>72
今回、米軍と再開した時の会話で触れてたやん。
ドレイク「生きていたのですか。この数日…一体どこに」
鳥子『数日?』
空魚『裏と表で、時間にズレが生じることがあるのかな』
-
- 2021年03月25日 02:34
- ID:d27vnZPy0 >>返信コメ
- >>72
あれ、この話で触れられてなかった?
推測レベルではあるけど、数週間と数日な時点で体感は全く違うとは思う
-
- 2021年03月25日 05:36
- ID:.H7Re7OE0 >>返信コメ
- 結局あの鹿角なんだったんじゃろう
それまでの怪異系じゃなくて露骨にモンスターなんで違和感が
-
- 2021年03月25日 09:21
- ID:aCa1PpOL0 >>返信コメ
- 最終回を盛り上げるために最後に米軍救出をもってきたんだろうけど
やっぱ原作通りに救出→その流れで沖縄水着回→猫忍者のほうがいいよね。
いくら人の心がないガールズとは言えねw
-
- 2021年03月25日 14:50
- ID:mmN.ILBJ0 >>返信コメ
- >>3
というか殆どネットで有名なところを作品化してるから、30代は全員懐かしい気持ちで見てるんじゃねーかな。
怪談全盛期のリアルタイムは本当に熱かった、やはりネットの向こう側が不鮮明な時代はこういう話がとても盛り上がってよかったな。
-
- 2021年03月26日 00:50
- ID:MMkO0i7Y0 >>返信コメ
- >>61
昔々、−は・の三倍くらいとか言ってたな
律義にSOSとしなくても、・・・でも − − − だけでも繰り返せばいい
自然界では等間隔で3つ並ぶ(続く)現象が珍しいので、例えばカエルがゲェゲェゲェと3回鳴いても人工的な感じを受ける
SOSの代わりに流木や狼煙を等間隔に三つ置いてもいい
-
- 2021年03月26日 11:16
- ID:iObpKrjK0 >>返信コメ
- >>90
順番入れ替えで発生する矛盾をフォロー出来るなら、ステーション・フェブラリーをもっと後にして、米軍救出作戦との間に入る話数を減らすって方法もあったけど、帽子の矛盾すら投げっ放しなこのアニメじゃ端から無理な話よね。
-
- 2021年03月26日 13:38
- ID:.0HnutO20 >>返信コメ
- 肋
戸
の
お
っ
さ
ん
救
出
作
戦
-
- 2021年03月29日 00:28
- ID:RPy68.A00 >>返信コメ
- しかしバッファロー地雷処理車なんて実写版トランスフォーマー以来かな?メディア作品だと
-
- 2021年04月02日 04:54
- ID:hf4SolMK0 >>返信コメ
- >>46
かつて神様はじめましたというアニメがあってな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。