第4話「水着で一日」
『おぉー!』
『これでよしっと』

<暑さが続く夏のある日、避暑地の下見として俺たちはジュラの森のとある大きな湖に来ていた>

『すごく綺麗です!』
『森の先にこんないいとこがあったとはな』
『故郷のシス湖を思い出します』
『お天気にも恵まれてよかったですね』

『リムル様、テント設置できたっすよ』

『よし、じゃあ水着になろう』


『おーい着替え済んだか?』

『はい!リムル様!』
『可愛い水着のお披露目会です!』

『よーしそれじゃあ…』

『ひゃっほー!』




『遊ぶぞー!』
『えっ!?』

『ってリムル様!』
『なんですか!?その水着!』



《おーい着替え済んだか?》
《はい!リムル様!》

《可愛い水着のお披露目会です!》
《よーしそれじゃあ…》

《遊ぶぞー!》
《えっ!?》

《ってリムル様!》
《なんですか!?その水着!》
《何って文句あるか?》

『おぉリムルめ、なんか楽しそうだな』
『湖に遊びに来ているようです』
『我はこんな所で黙々と無限牢獄の解析に勤しんでいるというのに気楽なものだ』
『長考中では?』


『んんっ!えっへん!』

『それはさておき なんだあの格好は』
『水着というものですよ。人間などが水に入る際に着用するものです』

『彼奴ら普段はきっちり着込んでるくせに丸出しではないか』
『防御力も無いに等しいでしょうね。腹など狙われたら致命的かと』

『リムルはちゃんと防御してるな。さすがだ』

『あまり見ない柄ですが…テンペストサーペントか何かの擬態でしょうか?』
『まぁリムルほどの者なら防御も擬態も必要はないだろうがな』

『そもそも多くの魔物は水着どころか普段の衣服ですら最低限ですからね』
『うむ』
『ところが知性の高い上位種になるほど素肌を隠す傾向にあります』



『もっとも更に上位の魔人や魔王になると逆に露出が増える場合もありますが、一般的には衣服を身に着けていることが知性ある魔物の証とされておりますな』


『そういえばイフリートよ、精霊のお主も下穿いておるな』
『は?』
『我も服着ようかな…』

『えっ?』

『さぁ準備体操!』
『うっす!』

『おいっちに!おいっちに!』

『リムル様なんでこれとか』
『これを』
『着てくれないんですか!?』

『可愛いのに!』

『なんで俺のがお前らより派手にヒラヒラしたり露出してたりするんだよ?』

『みんなの水着はガルム氏とドルド氏が丹精込めて作った特注ですよ!』

『ここのラインがねいいんだ!大胆でキュート!女の子の魅力を引き立てるデザインさ!』
『決してやらしい意味でなく』

『ねちっこく説明してくれました』
『あのオッサンどもは…』
『職人っすねぇ』
『お前らもそれでよく着る気になったな』

『では間を取ってシオンさんが着てはどうっす!?そうすればガルムさんたちも浮かばれるっすよ!』
『えっ?』

『さぁ!さぁ!さぁ!』

『いやシオンだと色々はみ出してヤバイ』

『おっぱいが無い人は黙っててくださいっす!』


『ソーカさんどうしたんですか?』

『いえ私は護衛としてついてきたのでこういう格好は…』

『この姿になったのも最近ですし何か変じゃないかと』
『まぁまぁまぁ!初々しい!』

『心配することはありませんよ。とてもお似合いです』

『それに今日は遊びなんですからそんな緊張せずにリラックスしてください』

『あなたはしなやかでとても素敵です』

『そうっすよ!お尻とかすっごく綺麗じゃないっすか!』

『尻尾ってどうしたんっす?』


『準備運動終了!さぁ遊ぶっすよ!』

『お前タフだな』

『タフでなければ女の子と遊べないっす』


『いざ!』

『それっ!』

『あぁぁああああ!』

『やりましたね!』


『それっそれっ』


『うわぁぁああああ!』




『あはははっ』

『こ…これが上位ランクの世界…』
『もうよせ。お前はよくやったよ』


『ハクロウは泳がないのか?』
『老いぼれに冷や水はちと酷でしてな。若い者のようには燥げませんわい』

『今日は釣り糸を垂らしてのんびり湖を眺めようと思いますのじゃ。言うなれば命の洗濯ですな』

『なに剣豪様が年寄りくさいことを』


『時には年甲斐も無く燥ぐのもありですかな』

『夕食をお楽しみに』

『あれ食えるのか?』



『ちめてぇ!』

『リムル様!スイカ割りしましょうよ!』

『おぉ!いいねぇ!』

『おーいお前ら!戻って来いよ!』
『はーい!』

『しーち、はーち、きゅーう、じゅう!』

『へいへーい。どうしたよシオンさん』
『頑張って!』
『もっと右っすよ!右!』

『これは想像以上に難しいですね』

『スイカ…スイカ…スイカは丸い…丸いはリムル様…』

『そうスイカではなく私の愛するリムル様のつもりで精神を研ぎ澄まして…』

『あはははっ!俺を見つけてごらん!』

『そこか!』

<ドーンッ>

『あれ?』

『外してしまいました。てへっ』

『スイカは爆発四散しましたよ』

『お前、俺のつもりでとか言ってたよな?』






『待てー』

『改めてみてもでっかい湖だな。向こう岸が見えない。まるで海だ』
『私、海って見たことないんですよね。塩辛いって本当ですか?』
『しょっぱいぞ。そしてでかい』

『多分ここより、ジュラの森よりでかいだろうな』
『リムル様 溶けちゃいますね』

『機会があったらみんなで行きたいな』
『うふふっ、楽しそうですね』
(そう。世界は広くきっと楽しい)


『えっ?』

『なに?スライムって塩ダメなの?』
『あ、はい』

『スイカにはお塩ですよね。でもお気を付けくださいね』
『何が!?』


『お姉様そんなに慌ててどこへ行くのです?』

『Aランク超えの強力な集団が不穏な動きを見せています。これは他の種族にとって大変な脅威。私が直接出向きその者たちと交渉して参りましょう』
『それなら私たちも…』

『あなたたちまでここを離れたら誰が森を管理するのですか?』

『万が一、私が戻らなくともヴェルドラ様の命に従い2人でこの森を守り抜くのですよ』
『姉様…』
『どうかご無事で』

『森の治安の乱れはこの私が許しませんわ』







『ん?』

『うわっ!トレイニーさん!?』

『リムル様 勝手な行動は困りますね』
『勝手な行動?』
『たとえどんなに友好的であろうとあなた方はAランク超えの強大な魔物』

『はーい!』

『えいっ!』

『それっ!』

『それが集団で行動するなど他の種族が萎縮してしまいます。森の管理者として黙認できません』

『それで本音は?』

『また私を除け者にしようとしてもそうはいきませんよ』

『うわっ…』
『水着似合いますね』
『さっき”うわっ…”って言いましたよね?』

『師匠、みんなあっちで楽しくやってるっす。こんな所で釣り糸垂らして待ちぼうけなんてもったいないっすよ』
『なに眺めて待つのも一興よ』




『師匠実はむっつりだったんっすね。いかにも目がスケベだし』





『はぁー、俺たちもおっきい湖行きたかったなぁ』

『なぜだ!?なぜリムル様はこの陸海空を駆けるオールラウンダーな吾輩ではなくソーカをお供に!?』
『オールラウンドなのはソーカ様も同じだぜ、ガビル様』

『最近どんどんソーカが遠くなってる気がする』

『”兄様兄様”とよちよち付いてきたあの可愛いソーカが…』
『記憶を捏造してるぜガビル様』
『飲み過ぎだよガビル様』
『然り』

『優秀な妹を持つ兄の気持ちお前たちには分かるまい!』

『お姉さんミルクをもう1杯』
『はい』

『あっ!』

『ふっ』

『転スラ日記』

『おぉ!』
『これは食べ応えがありそうですね』
『さすがハクロウ!』

『さてどうやっていただくかな』

『お料理お手伝いしますよ!』

『あっ!』

『せっかくの景色の中でのお食事ですから腕が鳴ります』

『シオンさん綺麗な貝殻見つけたんっす!』
『シオンさん!えっと…戦いのお話聞かせてください!』
『シオンよ!今こそタッグ技を研究しようではないか!』
『一緒に揚げ芋食べません?』

『シオン、俺…』
『えっ?』

『お前と少し湖畔をお散歩したいかな』

(やだ!私大人気!?)


『いやぁー美味い飯だなぁ!』
『絶品っすね!』
『えへへ。皆さんのご協力の賜物です』

『私、何もしてませんが…』

『いやいやいやいや。はっはっはー』

『でもでもソウエイ様、クナイで田植えの真似してて』

『ねぇねぇソーカはソウエイのこと好きなんですか?』
『んっ…!』

『わ、私はあくまで戦士として憧れているだけで…』
『アイツ性格悪いからやめた方がいいですよ?』
『あら、そんなことありませんよ』

『ソウエイは無愛想ですが心根は優しく誠実で頼もしい男性です。憧れるのは当然かと思いますよ』
『えーそうですかぁ?』


(同郷のお二人のお話はあの方への深い理解がうかがえて…)

『でもまぁ一見そう見えますけど、それに騙されたという噂も枚挙に暇がありませんが』
『あはははっ!絶対女を泣かせてますよ あの鬼畜!』
(聞きたくなかったかなぁ…)

『珍しくのんびりしてるな』

『あぁ。リムル様がいないからな』

『お前って昔から仕事はできるけど別に真面目ってわけじゃないよな』
『要領がいいと言え』

『万一のことを考えリムル様にはソーカを付けておいた。アイツは俺の配下の中で一番の手練れだ。今頃はシオンあたりにいじられて半ベソかいているだろうな』

『お前って相変わらず気に入ったヤツほど追い詰めるよな』

『愛が深いと言え』



『うっ…うぅ…もう無理です…』

『さぁどうぞもう一杯』

『いやいやこれは恐縮』
『それ店で一番上等な酒じゃ…』
『まぁまぁ。リムル様もお酒が足りませんね』

『ドライアド様のお酌とは長生きはするものですなぁ』

『ハクロウも店に来たら?気楽に笑えるいい所だよ』
『ほう。ではいずれ』
『確かに皆さん毎日よくお笑いになりますね』

『ただ町は今 多くの勢力に注目されています。この先も明日も笑えるとは限りませんよ』

『その時は明後日 倍笑うよ』

『あら』

『ほっほっほ。リムル様には敵いませんなぁ』
『笑うことならハクロウにだって負けないぜ?』
『ほっほっほ。これは一本取られましたな』
『だろ?あはははっ』






『気持ちのいい朝っすねー』
『タフだねぇお前』
『お腹が空きました』
『すぐ朝食の準備をしますね』

『よし飯食ったら帰り支度するか』
『えっ!?もう帰るんっすか!?』
『じゃあ最後にこの水着を!』
『やなこった』



『あはははっ!』

『リムルの旦那、喜んでくれたかな?』
『これは流行るな』

『次回”再現ナツマツリ”!お楽しみに!』


つぶやきボタン…
まさかジュラの森の先にあんなに大きな湖があったなんてね
淡水ってことで塩分に弱いリムル様も安心して水遊びができそう
そもそも溶けちゃうってのが冗談なのか本当の話なのか気になるけど
ただハクロウさんが大物を釣っていたように安全ってわけでもないようで
下見と言ってたけど上位種で固めてきたのはそういう意図もあったのかな?
…いやないよね。ビジュアルだよね。絶対そう。それしかない。
淡水ってことで塩分に弱いリムル様も安心して水遊びができそう
そもそも溶けちゃうってのが冗談なのか本当の話なのか気になるけど
ただハクロウさんが大物を釣っていたように安全ってわけでもないようで
下見と言ってたけど上位種で固めてきたのはそういう意図もあったのかな?
…いやないよね。ビジュアルだよね。絶対そう。それしかない。
![]() |
転スラ日記 4話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 誰の水着姿が一番よかった? 1…リムル
2…シュナ
3…シオン
4…ソーカ
5…トレイニー
6…ゴブタ
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…転生したらスライムだった件について
-
- 2021年04月30日 12:38
- ID:m0JoVjtT0 >>返信コメ
- 作画とファッションのせいかリムルって本編よりも女の子っぽく見えるんだよな。
あと本編よりハクロウの鼻の下の髭が濃い気がするしガルムもドルド寄りの外見になったけど、逆にゴブタ達ゴブリンはあんま変わんないよな。
-
- 2021年04月30日 12:39
- ID:m0JoVjtT0 >>返信コメ
- ガビル達の会話でふと思ったんだけど、リムル達の中で陸海空全てで活動できるのってリムルの他にはガビル達ドラゴニュートだけなんだよな。
ガビルもお調子者だけど実力は本物で現場の指揮官としても優秀だから、経験を積んだりして一皮剥ければ更に優秀になりそうだよな。
-
- 2021年04月30日 12:41
- ID:H3eRzEmb0 >>返信コメ
- まさかトレイニーさんの水着姿まで拝めるとは。
眼福でございます。
-
- 2021年04月30日 12:45
- ID:2fHEWWBf0 >>返信コメ
- この回でまず言及すべきは、OP曲の歌詞にも取り入れられてる
「明日も笑えるとは限りませんよ」「そんときゃ明後日倍笑うさ」の会話だと思うけど、
うん…なんだそのハッキリ言いづらいんだが最後の紐ビキニの破壊力が冗談抜きに高くてだな…
わかってる、あれはあくまでドワーフ兄弟のイメージ映像みたいなもんだってのはわかってるけど本当にありがとうございますありがとうございますありがとうございます!
いやいや言いつつ最後には家臣サービスしてくれんだからそりゃあ仕えたくもなるわ!ふーんリムル様エッチじゃん////
-
- 2021年04月30日 12:45
- ID:M9xnmR.10 >>返信コメ
- トレイニーさんが可愛かった件について
-
- 2021年04月30日 12:50
- ID:2fHEWWBf0 >>返信コメ
- 原作4コマ未読の人に説明しておくと次回予告の
>>『次回”再現ナツマツリ”!お楽しみに!』
の箇所は4コマ本編が終わった後のページ裏に書かれてる小ネタ1コマイラストを拾ったものなのでとても細かいところまでネタ拾ってる
川上版も1エピ区切り毎にページ裏に小ネタイラスト載ってるので気になった人はぜひ買おう(ダイマ)
-
- 2021年04月30日 12:53
- ID:aySnuBUk0 >>返信コメ
- 転スラ日記の方だと恋するソーカいっぱい見れてすごい嬉しい。相合傘書こうとして途中で消してるソーカかわいい。
ソウエイもね…愛だねぇ…(鬼だけど)
-
- 2021年04月30日 13:02
- ID:J8wtdTCn0 >>返信コメ
- 転スラ日記は毎回更新速いな。
ニコニコだと一周遅れでしか無料で見られないのに。
-
- 2021年04月30日 13:12
- ID:lzs4RlNq0 >>返信コメ
- 今ごろようやく気づきましたが、OPの花火のシーンでランガが目を隠してますね。
この世界のイヌ科も花火が苦手なんだなw
-
- 2021年04月30日 13:13
- ID:pPUZFfs50 >>返信コメ
- ゴブタがギャグキャラとして便利だな
出てくれば笑いが取れる
-
- 2021年04月30日 13:18
- ID:2fHEWWBf0 >>返信コメ
- リムル様のビキニ姿えっちだぁ…(大事なことなので2回言いました)
>>『我も服着ようかな…』
ここ実質聖女の魔力は万能ですの素足恥ずかしがるようになる場面
>>『まぁリムルほどの者なら防御も擬態も必要はないだろうがな』
合法的にリムルの尻を凝視するヴェルドラというシチュを公式作品化する柴先生のエロ手腕には参るね…捗るッッッ
-
- 2021年04月30日 13:29
- ID:KBlg9z2f0 >>返信コメ
- リムルのって戦前あたりの海の服装?
(シズさんが知ってたとか)
-
- 2021年04月30日 13:32
- ID:.mckZspg0 >>返信コメ
- >>1
一期でカットされましたがオークロードの後街が出来たばかりの頃は魚人や犬人などの弱い魔物が庇護を求めて訪れたり
他所の野蛮な魔物が襲撃に訪れてはソウエイやシオンに返り討ちにあったりしてました
一応住民に被害は出なかったこともありポーションで傷を癒して放逐という形でリムルから許してもらってました
-
- 2021年04月30日 13:43
- ID:RA0XPKFv0 >>返信コメ
- ソウエイの、仕事はできるけど別に真面目というわけではないとか、
気に入ったものほど追い詰めるとか、今回色々隠し設定がでてるなあ。
なんか今回で本編と一番違和感があるキャラになった
-
- 2021年04月30日 13:48
- ID:RA0XPKFv0 >>返信コメ
- シュナの水着姿だけど、ずっと本編では和服、こちらでは割烹着
だったので、なんか違う感がある。
やっぱりシュナは和服のほうがいいよなあ(体形的にも)
-
- 2021年04月30日 13:49
- ID:2fHEWWBf0 >>返信コメ
- >>リムルの旦那、喜んでくれたかな
「ダンナ」と認識してる相手にビキニ着せようとするの業が深すぎてすっっっげぇ好き
-
- 2021年04月30日 13:51
- ID:.mckZspg0 >>返信コメ
- >>2
実はハクロウのヒゲは本編のアニメのデザインだけ付いてなかったりする
シオンの胸も他の媒体と比べて本編のアニメだけより大きく盛られてたり
-
- 2021年04月30日 14:05
- ID:fcGbaFsf0 >>返信コメ
- ガビル妹ちゃんとかゲルドとトレイニーさん?って本編ではかなり空気だけどこっちじゃほぼレギュラーよね 後ドワーフの職人さん達
-
- 2021年04月30日 14:06
- ID:RA0XPKFv0 >>返信コメ
- >>13
シズさんは何だかんだいっても昭和生まれだから、その頃には
ワンピースの水着は出てきている。
今回リムルが着ていた水着は明治時代頃のデザイン、まあ写真
とかで残っているので、転生前のリムルの知識にあったのでは。
-
- 2021年04月30日 14:24
- ID:01.M2aso0 >>返信コメ
- >>20
後にシズさんが同じ水着を着ていたことが判明するが
それはまた別の話
-
- 2021年04月30日 14:28
- ID:idWvX.A60 >>返信コメ
- 次回もまた暴走したゴブタが打ち上げられて
きたねぇ花火だなっ
てオチになるんですね?わかります
-
- 2021年04月30日 14:32
- ID:M.PTYH8F0 >>返信コメ
- 1.湖に白砂の浜があるのは違和感。潮汐や波が不足だから、そこまで研磨されないだろう
2《なんですか!?その水着!》→リムル「三日月夜空だ。」
3.スイカ割りは杖(観光地で売っている巡礼杖みたいな木の棒)でやるものであって、「鞘が付いたままの大剣」でやるものではない
-
- 2021年04月30日 14:35
- ID:01.M2aso0 >>返信コメ
- >>23
湖に砂浜は違和感があったが
実在するらしい
まああとは見栄え重視だね
ちなみにOADでも湖に砂浜があるが…
-
- 2021年04月30日 14:43
- ID:M.PTYH8F0 >>返信コメ
- >>6
ドリアードは別名ニンフと言って樹木の精霊なんだが、緑色の髪の美しい女性の形態をとるのは「気に入った人間の男性を誘惑して樹木の内部に引き込んで拉致する」ときだったような・・・まあ、消化吸収することはなく、気が済んだら解放してくれる(ウラシマ効果で男の恋人は老婆になっていたりする)らしいがw
-
- 2021年04月30日 14:49
- ID:71uRQW.m0 >>返信コメ
- >更に上位の魔人や魔王になると逆に露出が増える場合もありますが
ミリムとか○○(2期後半ネタバレ配慮)か。
-
- 2021年04月30日 14:53
- ID:bdaLJqbi0 >>返信コメ
- リムルは中性的な容姿だから男女問わず部下から人気なのが良きです。日記版はキャラデザが女子寄りだけど、テンペストの日常というテーマだからむしろ大アリ(水着回なら尚更)。
-
- 2021年04月30日 15:07
- ID:dwu0bPNi0 >>返信コメ
- 老人と海
-
- 2021年04月30日 15:10
- ID:s.SS3Orn0 >>返信コメ
- コミック本編の扉絵から膨らませた話だよね?登場人物は少ないけど
-
- 2021年04月30日 15:11
- ID:sVLjpJsg0 >>返信コメ
- >>いやないよね。ビジュアルだよね。絶対そう。それしかない。
リムルの目の保養の為です。
ソーカもドラゴニュートなので攻撃力はあるんですよね。
問題は、なぜゴブタがついてきたのか
-
- 2021年04月30日 15:22
- ID:.mckZspg0 >>返信コメ
- >>23
途中まで棒を持ってたのが投げ捨てて剣を召喚して大振りしてるのでその辺はギャグ
-
- 2021年04月30日 15:32
- ID:684kNxpo0 >>返信コメ
- 何か物足りないと思ったら、リムル様がずっと人型だったわ。
やっぱりスライム姿の方がいいな。
-
- 2021年04月30日 15:33
- ID:mZ5EeoTo0 >>返信コメ
- >>5
でも中身はアラフォーの童貞おじさんだぞw
-
- 2021年04月30日 15:34
- ID:ubvy.rdu0 >>返信コメ
- 旦那に女性物着せるんかい
-
- 2021年04月30日 15:35
- ID:kGTW.vSG0 >>返信コメ
- ベニマルとガビルに相互理解がww
細かいとこだけどシュナのナイトキャップ?面白かった
角を保護するためかな
-
- 2021年04月30日 15:36
- ID:yLfRbUxx0 >>返信コメ
- >>23
ギャグに無粋なツッコミしか出来ないなら見るなよ
キモイ
-
- 2021年04月30日 15:50
- ID:s1VvTwJR0 >>返信コメ
- >>23
琵琶湖にはありますね。あそこまできれいで広いところではないですが…
-
- 2021年04月30日 16:05
- ID:yvwCOaVC0 >>返信コメ
- >>37
対岸が見えな程でかい湖なんて現実にはないなと思ったけど、琵琶湖ってそれぐらい大きかったっけ?
-
- 2021年04月30日 16:07
- ID:yvwCOaVC0 >>返信コメ
- イフリートって最初出た時は理性無いのかと思ってたけど、結構理性的だし博識だよな。
本編のヒナ戦でイフリートが呼ばれた時ベルドラは何を思ったか?
ソーカの羽根出し入れできるなら「〇〇ウイーング!」って言いながら出してほしい。
-
- 2021年04月30日 16:08
- ID:3Zf6zrGJ0 >>返信コメ
- リムル様がエッチ過ぎた
-
- 2021年04月30日 16:13
- ID:01.M2aso0 >>返信コメ
- >>38
琵琶湖の写真で対岸が見えないのはよくあるけど
距離云々より光や空気の関係じゃないかな
-
- 2021年04月30日 16:23
- ID:Ezk5oR9e0 >>返信コメ
- 大正時代にあんな水着があったような…体の線がはっきり見えるからわいせつだといって犯罪として捕らえられたような‥
-
- 2021年04月30日 16:25
- ID:OGOYYyA10 >>返信コメ
- シオン。リムル様(スイカ)粉砕すなwwwwwwwwww
-
- 2021年04月30日 16:32
- ID:Dsh.R9ek0 >>返信コメ
- ソーカが可愛いなと思ってみてたけど、最後のリムル様ビキニにすべて持っていかれた…性的過ぎるだろ!
-
- 2021年04月30日 16:45
- ID:Ezk5oR9e0 >>返信コメ
- でも、リムル様の水着、誰がどうやって作ったんだろ
シュナが知らない、ドワーフ三兄弟が知らない
まさか、胃袋の中で大賢者が?
-
- 2021年04月30日 16:54
- ID:5j.ugG4H0 >>返信コメ
- >>38
160cmの人が水面に立った時の水平線までの距離って4.5kmほどらしい。
で、わかりやすいところで大津から対岸の長浜までで40kmほど。
-
- 2021年04月30日 16:59
- ID:kgRBmud.0 >>返信コメ
- >>34
皆はリムルを女だと思ってるのか女装させたいのかナゾだ。ダンナとは呼ぶが。スライムにオスメスあるか知らんが、本人的にはどっちなんだろ。私服は女物いいのに水着は気にするんだな。…男の象徴は付いてるのだろうか。
この世界は水着ってあったのだろうか。女性陣が誰一人こんな下着のような衣服イヤだ!って言ってないし。女モンスターは皆かわいいよな。ゴブリンでさえ。ゴブタも進化したらかっこよくなるのか?
-
- 2021年04月30日 17:07
- ID:RA0XPKFv0 >>返信コメ
- >>33
外見がすべてだよ、リストラ(するほう)のオッサンでも幼女に
なったらOKだし、元JKでも蜘蛛になったらNGだよ。
-
- 2021年04月30日 17:10
- ID:t3BKhrnx0 >>返信コメ
- >>47
かわいければええやろの精神
-
- 2021年04月30日 17:15
- ID:7k11ZudD0 >>返信コメ
- ゴブタてめぇ!翼とはいえ水着の女の子の体を触るなんて!
それはソウエイの物だぞ!
-
- 2021年04月30日 17:23
- ID:dYB6BRBz0 >>返信コメ
- >>22
次回、ゴブタ死す!デュエルスタンバイ!
-
- 2021年04月30日 17:31
- ID:Sc.gotew0 >>返信コメ
- リムル様も性別は秀吉だな
-
- 2021年04月30日 17:35
- ID:gng6Y0.30 >>返信コメ
- ソーカちゃんの羽と角はどういう仕組みなんだ?
-
- 2021年04月30日 17:46
- ID:Ezk5oR9e0 >>返信コメ
- >>47
ついてないよ。どっちも。
-
- 2021年04月30日 17:46
- ID:.mckZspg0 >>返信コメ
- >>47
無性だから竿も穴もないです
せがまれると断りきれないけど過激すぎる格好は全力で逃げるようです
-
- 2021年04月30日 17:57
- ID:gFK.lgQt0 >>返信コメ
- リムルってさ、野郎だろ😨
野郎の中の男の娘♂だろ💢
ゴブタと一緒に生着替えしてたし😨
リムルの三角ビキニ👙はオーバー凄い変態や💢
転スラも所詮はBL🐘アニメでしたマル🙆
ピュアが全く足りーーーん👊
-
- 2021年04月30日 17:58
- ID:X8sEY.Wk0 >>返信コメ
- >>38
世界最大の湖「カスピ海」は日本の四島全部合わせたのと同じくらいの広さだぞ
第二位のスペリオル湖は北海道より広いし
五大湖の他の四つも全部四国より広い
「対岸が見えないほどでかい湖」なんていくらでもあるんだよ
-
- 2021年04月30日 18:03
- ID:X8sEY.Wk0 >>返信コメ
- 湖まめ知識
「琵琶湖の『100倍以上』広い湖は 世界に3つある」
「琵琶湖の『10倍以上』広い湖は、世界に25以上ある」
(※季節や状況によって面積が大きく変わる/変わったものがいくつかあるので限定はできない)
-
- 2021年04月30日 18:12
- ID:ubvy.rdu0 >>返信コメ
- >>47
スライムは無性
擬態で出す事は出来るけど、あまり女性に寄せるとシズさんに申し訳ないと思うのと、前世で男だったからやっぱ性自任は男だろう
-
- 2021年04月30日 18:18
- ID:X8sEY.Wk0 >>返信コメ
- 個人的な好みだが、
『ほっほっほ。リムル様には敵いませんなぁ』
『笑うことならハクロウにだって負けないぜ?』
『ほっほっほ。これは一本取られましたな』
『だろ?あはははっ』
これはいらなかったなあ四コマ通り「あさって倍笑うよ」「あら」のやりとりだけで終わらせて年長者たちのしみじみとした笑みを想像させる方が好きだった
-
- 2021年04月30日 18:19
- ID:hiZWJcJb0 >>返信コメ
- >>30
下働きは必要じゃないか(満面の笑み)
-
- 2021年04月30日 18:29
- ID:kq33onLD0 >>返信コメ
- >>42
この囚人水着、シマウマ水着が正式名らしい。
明治登場メリヤス製の海水着、ワンピース水着のルーツ。それまでのスカート付きドレス型水着、海浜着から、泳ぐための水泳着への進化。
ロサンゼルスオリンピックにはもう旧スク水に近くなったらしい。
はがないの夜空も来てたな。
袴にブーツの大正ロマン風ファッションが流行るようにもしかしてこれブームになるか?
-
- 2021年04月30日 18:31
- ID:M40lZ9kn0 >>返信コメ
- 一話よりは良かったが、見所が無い回だったな
やはりゲルドが出ないとつまらんな
-
- 2021年04月30日 18:31
- ID:01.M2aso0 >>返信コメ
- >>30
>問題は、なぜゴブタがついてきたのか
原作漫画だとランガの他にスターウルフが一匹同行してる
多分ゴブタのパートナーで、この二匹に分乗して移動してきたものと思われる
-
- 2021年04月30日 18:37
- ID:01.M2aso0 >>返信コメ
- リムルの水着をみると
きんどーさんを思い出す
この水着って定期的に着るキャラが出てくるよね
-
- 2021年04月30日 18:50
- ID:7OSpWWdZ0 >>返信コメ
- 毎回ベニマル君が必ず何処かで出てきてくれるの嬉しい
-
- 2021年04月30日 18:57
- ID:aMlEWVzq0 >>返信コメ
- ゴブ太、『おっぱいが無い人は黙っててくださいっす!』とか言う割にリムル様のエッチな水着にはちゃんと萌えるんだな
というか普段から距離感近いとはいえ国家元首にこんなセリフぶちかませるとかやつはマジ大物
-
- 2021年04月30日 19:04
- ID:s1VvTwJR0 >>返信コメ
- >>47
第1期で初めて人間形態になったときに、そのあたりの話をしていましたね。
基本的に無性なのですが、精神は転生元の関係から男だけど、人間形態の体形はシズさんを取り込んだ結果なので女に寄っています。
人間形態はかなり若いというか子供に近いので、明確に性徴が始まる前くらいの女の子が近いのでは。
-
- 2021年04月30日 19:08
- ID:xt.2Sgq00 >>返信コメ
- >>39
胃袋の中でイフリートは明確な自我を手にするように鍛えられているからね・・・ヴェルドラと○○○に
-
- 2021年04月30日 19:27
- ID:01.M2aso0 >>返信コメ
- >>68
この時のリムルの身長(約130㎝・原作通り)を現代日本人の平均に照らし合わせると
9~10歳(小学3~4年生)であり、第二次性徴前の見た目と思われる
男女の差もほとんどない時期なので無性のリムルも違和感がない
なお、本編の方のリムルのほうは若干大きく描かれている
-
- 2021年04月30日 19:32
- ID:fn4PHQPw0 >>返信コメ
- >>38
多くの京都製作の時代劇で
浜辺を歩くシーンは
あれほとんど琵琶湖やで
-
- 2021年04月30日 19:46
- ID:TB3eubkv0 >>返信コメ
- シオン、こんなことやってるけれどこの後、殺されるだよな・・・すなわち
100日後に死ぬオニ
-
- 2021年04月30日 19:47
- ID:z.mPKl.H0 >>返信コメ
- ソウエイがさらっと愛って言うのがな
でもソーカには絶対に直に言わないんだろうな
トレイニーさんは遊びたい
-
- 2021年04月30日 19:53
- ID:01.M2aso0 >>返信コメ
- >>73
>ソウエイがさらっと愛って言うのがな
どう考えてもベニマル相手の軽口だろうね
気にってるのは確かだろうけど
-
- 2021年04月30日 19:54
- ID:01.M2aso0 >>返信コメ
- >>72
原作漫画準拠なら一年以上後の話なんだけどね
-
- 2021年04月30日 19:58
- ID:ey5G5v280 >>返信コメ
- >>27
原作小説はイケメン、コミカライズ版は美人、日記は可愛さとエロさ、魔物の国は大人の女性転ちゅらはデフォルメって感じで別々の良さあるのいいよねリムル様
-
- 2021年04月30日 19:58
- ID:jDNfWQ8q0
>>返信コメ
- やっぱバトルより日常の方が面白いな転スラは
-
- 2021年04月30日 20:00
- ID:ey5G5v280 >>返信コメ
- >>30
あんまり描写されてないけどゴブタは配下の中でリムル様1番のお気に入りでリムル様の娯楽には大体連れてってもらえてたりするんだ
-
- 2021年04月30日 20:01
- ID:KxLIbhIK0 >>返信コメ
- 女子のお尻がどれも良かった。
特にソーカの「お尻の小さな女の子」感が特に素晴らしい。
-
- 2021年04月30日 20:03
- ID:ey5G5v280 >>返信コメ
- >>45
製法と材料さえあれば回復薬や漫画作る要領でやれそうなのよね大賢者
-
- 2021年04月30日 20:05
- ID:01.M2aso0 >>返信コメ
- 単純な水着回かと思いきや
居残りメンツのエピソードもかなり印象深く
更に今後の動乱にも触れているという優良回
…と思いきや予告のリムルの水着で全部持ってく水着回
-
- 2021年04月30日 20:08
- ID:C9xBT.jE0 >>返信コメ
- >>53
ヒト型に進化してるドラゴニュートだから。
完全擬態も可能。
-
- 2021年04月30日 20:08
- ID:clNFaCag0 >>返信コメ
- >>11
名付けによる進化後でもあんまり変わらないシンプルな顔だから
濃く線を加えて劇画調にするだけでも面白いwww
-
- 2021年04月30日 20:10
- ID:2fHEWWBf0 >>返信コメ
- >>33
らんま1/2を観てから言おうか(ニヤニヤした表情を浮かべながら)
-
- 2021年04月30日 20:10
- ID:C9xBT.jE0 >>返信コメ
- >>67
これを公私の別なくいってしまうゴブタ君。
言えるようになるといいね(絶望的だが…)。
-
- 2021年04月30日 20:10
- ID:RHa5jsU80 >>返信コメ
- >>47
ゴブタは進化しても何故か見た目が変わらなかったんよ
他のゴブリンは身長伸びたり容姿が良くなったりしてるのに
-
- 2021年04月30日 20:16
- ID:clNFaCag0 >>返信コメ
- >>86
でもガビル様が舐め腐ってたとはいえ、背後取って
1発K.O.取れるだけの戦闘センスあるもんな
どっちもやれば出来るタイプなのに
普段から一言多くて呆れられるアホ扱いされる所は似てるが
-
- 2021年04月30日 20:24
- ID:01.M2aso0 >>返信コメ
- >『我も服着ようかな…』
このセリフをふまえて今後の「転スラ日記」をお楽しみください
-
- 2021年04月30日 20:32
- ID:.mckZspg0 >>返信コメ
- >>77
本編のアニメだと日常描写やキャラの内面などは大分カットや簡略化されてしまっているので補完にちょうど良いですね
-
- 2021年04月30日 20:49
- ID:xFpdlf1f0 >>返信コメ
- >>59
それもあるけど、アニメでも初回でやってたけど男寄り、女寄りに寄せるほど無駄に魔素を消費するという点もあるんだよね
なので、小さくつるペタンが何気に魔素消費が1番掛からなくて済むという
-
- 2021年04月30日 20:52
- ID:fTzC6J4b0 >>返信コメ
- >>35
多分ベニマルにプレゼントしたやつとお揃いだと思う
-
- 2021年04月30日 20:54
- ID:xFpdlf1f0 >>返信コメ
- 水着回、キャッキャウフフで誤魔化されそうになるけどヴェルドラが森の管理を指示したってアニメだと初出の驚愕情報では??
-
- 2021年04月30日 20:57
- ID:01.M2aso0 >>返信コメ
- >>92
日記は原作漫画からして設定を熟知した作品なので
油断しない方がいい
-
- 2021年04月30日 20:58
- ID:2fHEWWBf0 >>返信コメ
- 性転換異世界おじさんアニメやマンガで恋愛要素があるものだと
主人公が男キャラから恋愛感情を寄せられて俺は男だ!やめろー!ってなる場面ありがちだけど
転スラの場合は恋愛要素をサブキャラが担当してるせいかリムル様が自分の性別認識について言及する場面が少ないのが余計に「性別:リムル様」概念を後押ししてる気がする
あれ、あったっけ?俺はやるときはやる男だ!みたいな例えとしての男言及はあったような気がするけど
-
- 2021年04月30日 21:05
- ID:01.M2aso0 >>返信コメ
- >>91
ベニマルにプレゼントするのは冬の話
-
- 2021年04月30日 21:55
- ID:SG87Zsy30 >>返信コメ
- >>23
異世界に何を言ってるんだか
-
- 2021年04月30日 22:13
- ID:ILBEu5be0 >>返信コメ
- ヴェルドラさんがさりげなく詰んでて草
しかしシオンはほんと見た目だけは完璧だよなぁ……見た目だけは(大事なことなので二回ry)
-
- 2021年04月30日 22:16
- ID:mqll3d.U0 >>返信コメ
- >>13です
>>20,>>21
ありがとうございます
-
- 2021年04月30日 22:50
- ID:fn4PHQPw0 >>返信コメ
- ドリスがしゃべった
-
- 2021年04月30日 23:25
- ID:BlIM3dq00 >>返信コメ
- トレイニーさんがシオンさんの料理の味を知っていたのは意外だった
いつの間に被害にあったのか
-
- 2021年04月30日 23:26
- ID:KSJGjT330 >>返信コメ
- ソーカのホルタ―ネック、肩出し水着は好きだけど、日焼けが大変な事になるのよな。
-
- 2021年04月30日 23:26
- ID:BlIM3dq00 >>返信コメ
- トレイニーさん、普段から樹羅に出張してるけど
今回は樹羅大きな湖畔店まで出店して
森の守護者の仕事はちゃんとしてるのかな
-
- 2021年04月30日 23:32
- ID:WsLeFhla0 >>返信コメ
- >>79
貴殿とは、良いミルクが飲めそうだ。
-
- 2021年04月30日 23:33
- ID:Fnx2bCC.0 >>返信コメ
- そう言えばソーカってシオンやシュナと比べて、好意を抱いた相手に直接気持ちを伝えれないウブな娘やったな(転スラでは珍しい方?)
次回は夏祭りだけど、タナバタのソウエイ×ソーカも見たかった…
それでガビルは妹のソーカが、仲間とは言え異性に惚れてるのを知っているのだろうか…?
ソーカの同僚は知っているけど、ガビルが知ったら面倒くさくなりそうだから秘密にしているかも
-
- 2021年04月30日 23:38
- ID:WsLeFhla0 >>返信コメ
- まぁまぁまぁ
シュナ、かあちゃん一直線!
-
- 2021年04月30日 23:50
- ID:pRc7v2x.0 >>返信コメ
- シオンはプライベートでは、裸族か
-
- 2021年05月01日 00:42
- ID:ba6Ib.Az0 >>返信コメ
- ソーカの水着が一番かわいかった!!!
-
- 2021年05月01日 00:46
- ID:ba6Ib.Az0 >>返信コメ
- ヴェルドラたちが見てる映像の右上のイラストなにかなぁと思ったら
胃袋のマークかあれw
-
- 2021年05月01日 00:55
- ID:y.hWcJtP0 >>返信コメ
- リムルの性別って!?
-
- 2021年05月01日 01:43
- ID:C.qTvSIR0 >>返信コメ
- >>109
無性です
-
- 2021年05月01日 02:14
- ID:R47Yr.FX0 >>返信コメ
- >>109
🐘!?
-
- 2021年05月01日 02:35
- ID:0ovJuhMv0 >>返信コメ
- >>92
トレイニーさんたちは、ヴェルドラ直下の管理者だからな
-
- 2021年05月01日 03:45
- ID:bUd1.L5h0 >>返信コメ
- >>102
優秀な妹たちがいるから無問題
今回も仕事を押し付けてたろ
トレイニーさんはこれから原作小説でもどんどんポンコツ化してくるぞ
-
- 2021年05月01日 04:02
- ID:YPjvmJ2U0 >>返信コメ
- ヴェルドラの水着姿が見たい
もちろんドラゴン形態の方
-
- 2021年05月01日 04:34
- ID:YeM4vpjq0 >>返信コメ
- ヴェルドラたちが見てたライブ中継の右上のやつ、スライムと何を矢印でつないでるんだろうと思ったら胃袋だったのかw
-
- 2021年05月01日 04:37
- ID:YeM4vpjq0 >>返信コメ
- 男とも女とも言えないリムルにビキニを着せるのはどうなんだろうと思ったが、男の娘だと思えばそれはそれでイケるな
-
- 2021年05月01日 06:35
- ID:qHZfzrCD0 >>返信コメ
- ヴェルドラ達は一方的に外の世界を見てる
これはリムル"は"知らないこと
-
- 2021年05月01日 06:46
- ID:rv4a6eSK0 >>返信コメ
- >>2
ハクロウの口髭に関して
本編アニメ派の人には意味不明のデザイン変更にしか思えないだろうけど
そもそもアニメの元にしているはずの本編漫画に口髭があるので
本編一期デザイン発表時には今と全く同じように「おかしい」と意見されてた
(それ以外でもキャラデザには意味不明なところが多数ある)
なお、日記の原作漫画は本編アニメより前から連載されているのので
こちらも本編漫画準拠となっている
-
- 2021年05月01日 06:47
- ID:MD.Ru6rZ0 >>返信コメ
- ちゃうねんちゃうねん
リムルの正体は、正味アシュラ男爵やねん!
多分な😒
-
- 2021年05月01日 06:52
- ID:rv4a6eSK0 >>返信コメ
- >>117
ヴェルドラは胃袋内で大賢者と会話をしており
またリムルと大賢者を同一(人格)視しているので
リムル"も"見ている事を知ってると思っている
-
- 2021年05月01日 06:52
- ID:x22poiU30 >>返信コメ
- >>114
翼が邪魔でどうやって着るんだろうなあのほうが先に来そう
だからパンツだけだったりして
-
- 2021年05月01日 06:54
- ID:rv4a6eSK0 >>返信コメ
- >>114
ヴェルドラにはリムルが来てたようなシマシマが似合いそうだ
おそろいで喜ぶだろう
-
- 2021年05月01日 06:58
- ID:rv4a6eSK0 >>返信コメ
- 小説原作者が望んで叶わなかった
「ちょうどいい大きさ」の健康肉体美を満喫できる回だった
-
- 2021年05月01日 07:00
- ID:x22poiU30 >>返信コメ
- >>23
湖でも潮の満ち引きはあるし、だいたいが川から流れてる途中で砂になるから、砂浜はありますよ。猪苗代湖程度でも砂浜はあるからそんなに大きくなくてもいけます。ましてやこんなに大きな湖なら。
-
- 2021年05月01日 07:04
- ID:rv4a6eSK0 >>返信コメ
- >>29
>コミック本編の扉絵から膨らませた話だよね
内容的にはド定番なのであんまり関係ないと思う(ただし絵的には寄せてる?)
作者は以前にも海水浴の話を描いたりしてるしね
むしろそれ以外の女子会、飲み会、居残り組の話を描きたかったのかも
-
- 2021年05月01日 07:15
- ID:xUCgFNGq0 >>返信コメ
- 今回特に面白かった。あとアンケートでのソーカ人気は驚き。
-
- 2021年05月01日 07:32
- ID:rv4a6eSK0 >>返信コメ
- ドライアド三面
笑いのトレイニー、泣きのトライア、怒りのドリスが揃った
-
- 2021年05月01日 08:24
- ID:Gv8EHojL0 >>返信コメ
- >>126
誰だよ、ゴブタに入れたヤツw
-
- 2021年05月01日 08:50
- ID:rv4a6eSK0 >>返信コメ
- 前回「リムル様に胸がある!?」疑惑が湧き上がったが
今回見るとものの見事に何もなかったね
特に最後の水着の平坦っぷりがヤバイ
-
- 2021年05月01日 08:53
- ID:rv4a6eSK0 >>返信コメ
- >>105
>まぁまぁまぁ
>シュナ、かあちゃん一直線!
あそこの演技びっくりした
-
- 2021年05月01日 09:03
- ID:tTaY3zV00 >>返信コメ
- >>71
琵琶湖強すぎるだろ…
-
- 2021年05月01日 09:15
- ID:a15mHD.q0 >>返信コメ
- >>74
ソーカ→恋愛
ソウエイ→師弟愛
的なすれ違い感が大変よろしいと思うのです
-
- 2021年05月01日 10:09
- ID:.6Z2.kt90 >>返信コメ
- >>109
リムル様はオスとかメスじゃなく”性別:リムル”だから(力説)
ファンアート検索する時このタグ使うと幸せになれる
-
- 2021年05月01日 10:12
- ID:.6Z2.kt90 >>返信コメ
- 来週の更新まで
4話のリムル様がエッチ過ぎた…ってうわ言のように言い続けたい人生だった
-
- 2021年05月01日 10:18
- ID:rv4a6eSK0 >>返信コメ
- OADの相撲回でも頭に盛り塩乗っけられたリムルが
「この身体、とけないだろうな・・・」と心配してたな
時系列的にシュナの言葉が効いていたのかも
-
- 2021年05月01日 11:20
- ID:MQWNEp6G0 >>返信コメ
- >>23
カスピ海には潮汐も波もあるぞ
-
- 2021年05月01日 11:30
- ID:tsD.B8SB0 >>返信コメ
- >>51
タイトル詐欺!
-
- 2021年05月01日 11:38
- ID:tsD.B8SB0 >>返信コメ
- >>65
貴方は同世代?
-
- 2021年05月01日 11:43
- ID:tsD.B8SB0 >>返信コメ
- >>122
高笑い!
-
- 2021年05月01日 11:49
- ID:FlzYpma50 >>返信コメ
- >>119
ガンダル司令かもしれんぞ。(あしゅら男爵に知名度では勝てないが)
-
- 2021年05月01日 13:20
- ID:.6Z2.kt90 >>返信コメ
- >>29
もしかして川上泰樹版コミック3巻(17話)の扉絵のこと?
このアニメは「転スラ日記」っていう別の漫画をアニメ化したもの
●マイクロマガジン社
・書籍版のスピンオフ漫画「魔物の国歩き方」(コミック版やアニメ版とのつながりは無い)
●講談社(スピンオフ3作)※死亡:転生社畜
・転スラ日記 ・魔国暮らしのトリニティ ・転ちゅら
-
- 2021年05月01日 13:27
- ID:.6Z2.kt90 >>返信コメ
- スピンオフ担当漫画家ごとのリムル様の容姿解釈の違いを比べるのも楽しみの一つ
「魔物の国歩き方」版は丸顔美少女、
「トリニティ」版は釣り目美少女、
「日記」版はえっちの権化美少女
つまらないってわけじゃないけど個人的には転ちゅらのリソースを別のものに振り分けてほしいかな…
茶々先生はシリウスの読者からのおたよりコーナー担当って重要ポジなので毎月仕事はあるし
-
- 2021年05月01日 13:38
- ID:m81fo9Ay0 >>返信コメ
- >>57
逆のまめ知識
対岸の見える「海」
すなわち海峡について
大河よりずっと狭い海峡、川にしか見えない海峡はあちこちに沢山あるが
「世界で最も狭い海峡は、実は日本にある」
瀬戸内海にある土渕海峡(どふちかいきょう)、その幅9.93m……3車線道路ぐらいで知識なく写真みたら絶対に川だと勘違いするけど間違いなく「海」だという……
-
- 2021年05月01日 13:55
- ID:rv4a6eSK0 >>返信コメ
- >>142
>「魔物の国歩き方」版は丸顔美少女、
>「トリニティ」版は釣り目美少女、
>「日記」版はえっちの権化美少女
トリニティはわかるけど他の二つはなんか違わない?
日記のソレはアニメの話で、原作はどちらかというと少年っぽいかと
エッチな要素もほぼないしね
-
- 2021年05月01日 14:05
- ID:.6Z2.kt90 >>返信コメ
- いや日記4コマは直接的な表現ないだけで、柴先生の性癖が全開で匂い立ってて凄く大き…えっちです(語尾にハート出しながら)
男難の相出てると占われた1コマ絵とかおもろいし
-
- 2021年05月01日 14:16
- ID:rv4a6eSK0 >>返信コメ
- >>145
直接的でないエロは確かにある気がする
こっちの妄想を喚起するような巧みさで
-
- 2021年05月01日 16:32
- ID:brqBUBKh0 >>返信コメ
- ドラゴンニュートってどうやって繁殖するんだろ
ガビル(蜥蜴型)とソーカ(人型)だともう子供を産む方法からして違うような気が
蜥蜴型と人型で別れて子作りするのかな?
-
- 2021年05月01日 16:37
- ID:x22poiU30 >>返信コメ
- >>147
魔物同士なら異種族だろうと問題なく子供ができます
ただ、親の魔素や能力を持って行って子供が生まれるから
子供を作るたんびに親は能力が弱る
あと、子供を成すという両性の意思がないと子供はできない
-
- 2021年05月01日 16:55
- ID:5UFOmLvr0 >>返信コメ
- >>122
やべえ 本編二期最後に出たヒト型ヴェルドラさんの姿で
リムルとお揃い水着の高笑いが想像できちゃったじゃないか!
-
- 2021年05月01日 17:51
- ID:GoG7bRrb0 >>返信コメ
- 水着ソーカちゃんがめっちゃかわいい
酒飲んでるシオンがめっちゃセクシーで良い
いいものを見せていただきました
-
- 2021年05月01日 18:33
- ID:SKUcCJDS0 >>返信コメ
- 一応、この世界にも海はある。
だけど、海中には超危険な魔物だらけなので、海運業は全然発展していない。※漁業は辛うじてあるかも知れないが…
海を船で通ろうとする位なら、陸路で山越えや空を飛んだ方がまだ安全な位。
-
- 2021年05月01日 19:06
- ID:1AE0BxqY0 >>返信コメ
- シュナ好きなだけにシュナの水着が見れて嬉しい
本編じゃ見れないだけにありがたい
-
- 2021年05月01日 19:12
- ID:jyJQ5RIK0 >>返信コメ
- >>147
ガビルが人型になったり
ソーカが蜥蜴型になったりも可能なので
全く同じ種族で見え方を選択できるだけだったりする
-
- 2021年05月01日 19:21
- ID:BCC.l6uX0 >>返信コメ
- >>100
多分、ゴブタあたりが食べたあとに土にぶちまけたものを感じ取って、危険を察知したんじゃないかな。
ジュラの森の危険な情報を察知するとかの能力があるし、相当な危険物だろうし…
-
- 2021年05月01日 20:20
- ID:.6Z2.kt90 >>返信コメ
- 向こう見えない巨大湖はリアルでもあるし
砂浜備えた湖水浴場も日本に何箇所もあるんだよなあ
OVA(?)を正史扱いして良いものなのか知らんけどテンペスト近郊の湖にはナマコのように砂食って汚れ消化してサラサラの砂排泄してるモンスター棲んでる
-
- 2021年05月01日 20:50
- ID:rv4a6eSK0 >>返信コメ
- ソーカの水着が原作通りで素晴らしすぎる
-
- 2021年05月01日 21:02
- ID:kJqmFVnG0 >>返信コメ
- >>147
スタートレックのエイリアンと同じで転スラ世界の繁殖は他種族間でもできるみたいだから
同族ならなんの問題もないんじゃないかな
ゴブタなんか他種族相手でも恋には常に積極的じゃん
-
- 2021年05月01日 22:40
- ID:zdqmefVt0 >>返信コメ
- >>157
ゴブタって、ゴブリン時代に単独でドワルゴンに行った道中でゴブリナを1匹落としてるんだよな。本人気づかないまま別れてるけど。(書籍版1巻巻末の外伝「ゴブタの大冒険」)
再会しないかなと密かに楽しみにしてるけど、なさげ。
-
- 2021年05月01日 23:59
- ID:MXa7Oh.F0 >>返信コメ
- そういや今更だけど、牙狼族でリムルに名前を貰って人型に進化した♀の個体っていなかったんだろうか?
水着姿の犬耳っ子も1人くらい見てみたいんだけどw
-
- 2021年05月02日 00:41
- ID:d40Bkexc0 >>返信コメ
- >>159
牙狼族は個にして全
名を貰ったのはランガだけなので
進化もランガを頂点にしたものでしかないのでは
そもそもメス的なのがいるのかも分からない
-
- 2021年05月02日 02:00
- ID:108rfuln0 >>返信コメ
- ちゃうねんちゃうねん!
正味ストップ!ひばりくんやねん!
知らんけど😒
-
- 2021年05月02日 04:01
- ID:FmT7yp.g0 >>返信コメ
- >>147
ソーカの外見で産卵・・・。
-
- 2021年05月02日 04:02
- ID:FmT7yp.g0 >>返信コメ
- >>25
このすばの安楽少女もその辺から設定取って来てるのかな?
-
- 2021年05月02日 04:07
- ID:FmT7yp.g0 >>返信コメ
- >>87
ゴブ太は馬鹿だが間抜けではないって事か。
-
- 2021年05月02日 04:56
- ID:nz2twjDo0 >>返信コメ
- >>162
それはレビュアーズより業が深い・・・
-
- 2021年05月02日 05:25
- ID:V59OwKXR0 >>返信コメ
- >>160
ランガの一存で個体数は増減できるみたいだからね
繁殖の必要がなくなってるような
(親世代は繁殖してたからランガがいるはずなんだけど)
-
- 2021年05月02日 05:34
- ID:V59OwKXR0 >>返信コメ
- >>159
そもそもメス個体がいたとしても、ランガですら人化できないのに犬耳っこになるかどうかは…
-
- 2021年05月02日 07:15
- ID:6TFs2fod0 >>返信コメ
- >>161
知らないというだけあって
全然違うねw
-
- 2021年05月02日 08:52
- ID:6TFs2fod0 >>返信コメ
- >>160
日記だと個性ある三匹が出てくるね
ガビルににた口調の丸目の個体が実はメスとかだったら面白そうだが
-
- 2021年05月02日 08:56
- ID:6TFs2fod0 >>返信コメ
- >>142
そういえば「ちゅら」の茶々先生の前は「日記」の柴先生が
読者コーナーの担当だったんだよね
カチューシャちゃんとメガネさん好きだった
日記のトーカとサイカに通じてる
-
- 2021年05月02日 12:08
- ID:fDXAy3x50 >>返信コメ
- >>80
大賢者さんリムルさんに対して過保護なところがあるからあの水着をノリノリに製作してそう。
-
- 2021年05月02日 12:11
- ID:jARoLux60 >>返信コメ
- >>162
ピッコロ方式かもしれんぞ
-
- 2021年05月02日 12:13
- ID:fDXAy3x50 >>返信コメ
- >>113
あのお方のせいだな。
-
- 2021年05月02日 12:17
- ID:jARoLux60 >>返信コメ
- >>167
将来的に出来る様にはなるけど
多分皆が期待してるのとは違うだろうな
-
- 2021年05月02日 13:18
- ID:X6ZjCHpz0 >>返信コメ
- ずぶ濡れリムル様も紐水着リムル様もエッチだぁ……
次回は浴衣リムル様か、視聴者の理性壊れる
-
- 2021年05月02日 14:13
- ID:IY3Ja4E70 >>返信コメ
- >>11
というか、ゴブ太とガビル以外のレギュラーメンバーは真面目なヤツばかりだからね
-
- 2021年05月02日 14:19
- ID:IY3Ja4E70 >>返信コメ
- >>30
ゴブタってガビルとの一騎打ちで勝ってるんやぞ
ゴブリン族の中では隊長のリグルの次に強いかもしれない
-
- 2021年05月02日 14:40
- ID:XvO..chx0 >>返信コメ
- >>176
ゴブタはともかく、ガビルは真面目だぞ。ただ方向性がアレなだけで。
ベニマルの方がふざけたりリムルで遊んだりすることは多いと思う。
-
- 2021年05月02日 14:52
- ID:6TFs2fod0 >>返信コメ
- ゴブタは自分に素直だけど
ガビルの行動は歌や踊りも含めすべてリムルの為と部下の為だからね
日記だとソーカに語ってたし、本編でもスケロウが言ってた
-
- 2021年05月02日 17:14
- ID:Q0vnH.wJ0 >>返信コメ
- >>84
かわいいよねパンダ
-
- 2021年05月02日 17:49
- ID:UgOmlaG20 >>返信コメ
- >>58
湖まめ知識なんとなく
世界第二位のスペリオル湖は
水面が五大湖の中で最も高い位置にあるので「Lake Superior」とつけられた
日本語にするなら「高湖」もしくは「山中湖」である
スペリオル湖を含むいわゆる「五大湖」
その中でスペリオル湖の次に大きなヒューロン湖(九州全部より広い)には
「世界で最も大きい、『湖の中の島』」があり
その島の中にも湖がいくつもあって、そこにさらに島があり、その島「トレジャー島(ミンデモヤ島)」は、世界最大の「湖の中の島の中の湖の中の島」である・・・
-
- 2021年05月02日 18:07
- ID:6TFs2fod0 >>返信コメ
- そこから転スラ日記に回帰する締めが欲しかった
-
- 2021年05月02日 18:14
- ID:.9dWCOdT0 >>返信コメ
- 公式先行カット来た
浴衣…リムル様のうなじ… 😇
-
- 2021年05月02日 18:22
- ID:BVIQQKyZ0 >>返信コメ
- ビリビリでも一ヶ月遅れで配信し始めたけど、4話の内容では中国フェミさんに難癖をつけられて最悪配信停止になるかもしれないw
-
- 2021年05月02日 18:47
- ID:6TFs2fod0 >>返信コメ
- >>184
本編とかやたら意味なく風呂に入ってたりするけど大丈夫なのかな?
-
- 2021年05月02日 19:39
- ID:wwk3MPHo0 >>返信コメ
- >>179
リムルにとってもゲルドと並ぶ頼れる幹部だからな
何だかんだで地道な実務も真面目にこなしてくれるから
-
- 2021年05月02日 20:46
- ID:.9dWCOdT0 >>返信コメ
- >>185
5.3億
https://f.easyuploader.app/20210502204536_4d614279.jpg
-
- 2021年05月03日 06:57
- ID:mKeoaADV0 >>返信コメ
- >>187
本編のあの酷い表現が問題ないなら大丈夫なのでは?
-
- 2021年05月03日 09:59
- ID:PqNfun.o0 >>返信コメ
- >>99
やけにかわいい声(CV.前田佳織里)だったのがなんかすごくよかった
//中の人ネタだと酒かっくらってそうって思ってしまうがw
-
- 2021年05月03日 18:32
- ID:VrDu00PJ0 >>返信コメ
- ソーカの構えがドルオーラ
-
- 2021年05月03日 19:27
- ID:mKeoaADV0 >>返信コメ
- >>190
漫画連載当時もそう言われてたが
アニメがこのタイミングってのは何か運命めいたものを感じるな
-
- 2021年05月04日 18:30
- ID:0PCVHV.Y0 >>返信コメ
- >>181
>「湖の中の島の中の湖の中の島」
つまり、その島に産まれ育った若者は
「この島で一番になったら、いつか対岸に渡って腕試ししたい!」と思い
それがかなったら「なんてことだ、対岸もさらに大きな『うみ』に囲まれた場所だったのか!」となって
その「大きなうみ」を渡ってみたら「なんということだ、ここは『みずうみ』だったのか、これまでのおれの世界は『大陸』という巨大なものの一部であって、外側には『ほんとうのうみ』があるのか!」と……
FF3を思い出したおっさんです
-
- 2021年05月04日 18:59
- ID:uaieyplp0 >>返信コメ
- おっさんと言うくらいなら
スレチかどうか考えようよ
-
- 2021年05月05日 00:42
- ID:GL7qHbN20 >>返信コメ
- >>17
ドワーフ兄弟とユウキは欲深いなぁ
-
- 2021年05月05日 00:44
- ID:GL7qHbN20 >>返信コメ
- >>23
シオンは料理も戦闘も全部剛力丸使うから
スイカ割りでもつかうだろうよ
-
- 2021年05月05日 00:49
- ID:GL7qHbN20 >>返信コメ
- >>177
ゴブリンキングのリグルド
ライダーの隊長リグル
天才のゴブタ
ゴブタのライバルのゴブエモン
グリーンナンバーズのゴブア
この5人がゴブリンでも最強格でしょう
のちにゴブタが最強になるけど
-
- 2021年05月05日 00:51
- ID:GL7qHbN20 >>返信コメ
- >>87
ガビル(当時B)に勝つゴブタ(当時C)はまさに天才
-
- 2021年05月05日 00:54
- ID:GL7qHbN20 >>返信コメ
- >>60
わかる
けどアニメは尺の問題があるのでこれはこれで
-
- 2021年05月05日 00:55
- ID:GL7qHbN20 >>返信コメ
- >>66
日記のベニマルは天然ですき
-
- 2021年05月05日 00:57
- ID:GL7qHbN20 >>返信コメ
- >>103
ガビルと一緒に呑んでたベニマルに殺されそう
-
- 2021年05月05日 01:00
- ID:GL7qHbN20 >>返信コメ
- >>100
知らないけど空気を読んだもありそう
-
- 2021年05月05日 01:07
- ID:GL7qHbN20 >>返信コメ
- >>169
実はそのこがゴブタの相棒の牙狼なんだ
-
- 2021年05月05日 08:02
- ID:9KmIIj3T0 >>返信コメ
- >>191
日記を含めた二期の放送がずれたためだけど確かに。
性別がないリムル様が大魔王バーン様みたいになられても困る。(真バーンではない。)
その辺の台詞まわしは盟友さんがしそうだけど。
-
- 2021年05月05日 17:23
- ID:iRfhWEPN0 >>返信コメ
- >>199
天然?
一話で天然たらしっぽい事言われてたけど
ベニマルは日記内ではぶっちぎりで常識人枠だぞ
常識人すぎて毎回オチが付くんだからな
-
- 2021年05月05日 17:25
- ID:iRfhWEPN0 >>返信コメ
- >>100
トレイニーさんがシオンの料理を知っているかは別として
よーく見るとあそこでトレイニーさんだけ別に焦ってはいないんだ
-
- 2021年05月05日 21:40
- ID:kmT.kyXR0 >>返信コメ
- イフリートの金が無いけど作画ミスか?と思ったら王手でござった
コマの数が足りないような気がするが、まあいいか
-
- 2021年05月05日 23:26
- ID:LJAovqwO0 >>返信コメ
- >>196
後のことを言えば
ゴブエモンは鬼人に
ゴブアはオーガに進化してるからねえ
牙狼との合体無しにはゴブタ最強とは単純に言えない気がするけど
-
- 2021年05月06日 12:30
- ID:XaOmh0860 >>返信コメ
- ハクロウの釣り上げた魚はシーラカンスっぽいが
シーラカンスって不味いから現代まで生き残れた説もあるぐらいで・・・
-
- 2021年05月06日 22:52
- ID:3u2kTjJv0 >>返信コメ
- >>193
野暮なひとやねえ・・・
知識が広がる楽しみも知らんと、自分の好みの範囲だけでよそのお人にどうこう言わはるなんて、ほんまかわいそうなお人やわぁ・・・
-
- 2021年05月06日 23:06
- ID:iwL5LDf60 >>返信コメ
- >>1
ジュラの大森林は設定集の地図見た限りざっくり大陸の6分の1か7分の1はあるかも。(多分ファルムスとイングラシアの領土足したよりも広い)
作中で出てきている町はあくまでもテンペストの「首都リムル」なのでテンペストという国自体はもっと広い。(リザードマンの棲家や各地に散ったオークの集落なんか)
現在はジュラの大森林でトレイニーさん達ドライアドが管理している森の3分の1だったか3分の2だったかまでが領土。(アルメド大河という大きな河を挟んだ封印の洞窟側)
-
- 2021年05月07日 00:25
- ID:jv3YxHeD0 >>返信コメ
- こっちのユウキ&クレイマンの出番は今期であるんだろうか心配になってきた……
-
- 2021年05月07日 07:42
- ID:ib7gQyyb0 >>返信コメ
- >>211
ユウキはまず無理だろうね
作中時間だとまだミリムが来てないどころか建国もしてない時期だし
-
- 2021年05月07日 07:45
- ID:ib7gQyyb0 >>返信コメ
- >>209
言いたいことはわかるけど
やはりスレの性質を考えたコメをして欲しいですね
-
- 2021年05月07日 16:03
- ID:BDc.nxl.0 >>返信コメ
- シュナさんの角カバー誰も言及しないのは周知の事実だからなの?
-
- 2021年05月07日 16:11
- ID:ib7gQyyb0 >>返信コメ
- >>214
寝返りうって角が枕に刺さるってのがオーガ定番あるあるらしいので
その防止のために付けるんですよーとか話のネタにしてそう
そういう異種族交流もあるんじゃないかな
-
- 2021年05月07日 16:30
- ID:ErLW27Ph0 >>返信コメ
- >>207
だって◯◯ ◯様に『お前の魔素量は◯◯ないからセンスを磨け』っていわれるから。
間違えないで欲しいっす。ホブゴブリンっすよ。
Web版ではかなり格上に勝つからね。
-
- 2021年05月07日 21:08
- ID:o23lMgLO0
>>返信コメ
- なんかコッチのキャラデザの方が可愛くて好みだなぁ
心なしか本編より作画もいい気がするw
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
リムルはいくらチートとはいえ種族的にはスライムだから、森に住んでる種族の中には「スライムが長なら(街を)乗っ取れるんじゃね」って考える連中もいたりするのかな。
一応アニメ2期の時点でリムルの庇護下に入っていない種族もいるみたいだけど。
そもそもジュラの大森林ってどのくらいの面積があるんだろう。
本編でたまに出てくる大陸の地図だと大森林も含めたテンペスト全体でかなりの面積があるように見えるんだよな。