第1話「本日の処方箋 その1猛烈ポーション その2ランデンフラワー茶 その3ボタニカル消臭液」
今日もキリオドラッグをオープンしたレイジ。
人狼のノエラ、幽霊のミナと共にスローライフを満喫中。
そんな時、ナイフを持った女性に追いかけられる青年・ジラルと遭遇する。
助けてくれと泣き付かれ、なんとか女性を落ち着かせたレイジ。
話を聞くと、女性の方はフェリスといって、二人は婚約者同士らしい。
ただ彼女はドがつくほどの心配性。
にしても様子がおかしな彼女を助けてほしいと依頼を受け、レイジが作り出したものとは!?
脚本:金杉弘子 絵コンテ・演出:佐藤まさふみ 作画監督:はっとりますみ・岡田由起子
脚本:金杉弘子 絵コンテ・演出:佐藤まさふみ 作画監督:はっとりますみ・岡田由起子

『よーしできた。うーん。いい香り』

《桐尾礼治。元社畜サラリーマン。現異世界人。スキル・鑑定、創薬》

『主ー!主のポーション美味の味ー美味の味ー』

《ノエラ。人狼。この店の看板娘》

ミナ『礼治さーん。ノエラさーん。準備できましたか?そろそろ時間でーす』
礼治『了解。ノエラ』
ノエラ『任せろ!』


『ではノエラさん。これお願いします』
《ミナ・フリューレ。この家に住む幽霊。店番&家事担当》

礼治『うーん今日もいい天気だ。よし!キリオドラッグ本日も』

ノエラ『開店開店!』
ミナ『今日もみんなでゆっくりのんびり頑張りましょう!ね!』
ノエラ『るー!』
礼治『うん!』




「雨漏りしたらまた呼んでくれなー」
『るー!』

『礼治君!いや礼治様!どうかうちの雑貨店でも売らせてくれ!この猛烈ポーションを!』

礼治『猛烈ポーション?それのこと?』
アルフ『そう』
ミナ『勝手に名前付けちゃったみたいですね。正式にはエナジーポーションなんですけど』
《エナジーポーション。疲労回復・覚醒作用のあるポーション。効果には個人差があります》

『こんな猛烈にうまいポーションは初めてなんだ!』
『顔!顔が近い!』
『俺は猛烈に感動したんだ!』

『今までこのあたりにはゴミみたいな味のポーションしかなかった』

『これはカルタの町中のみんなに教えるべきだ!だから頼む!』
『だから近いですって!』

アルフ『それに…実はここだけの話五人目のガキができちまって…』
ミナ『あらあら』

『うちの家計は火の車なんだ…』
『それは大変ですよね。いいですよ』
『あー!このままだと店をたたまないといけないかもしれないー!』

『頼む!俺の店にこの猛烈ポーションを置かせてくれ!この通り!』
『だからいいですよ』
『わかる。わかるよー。これほどの猛烈なポーション』

アルフ『うちみたいな田舎の雑貨屋に卸すのはもったいないってのもわかる。だからうちの店もなんとか再起をかけるつもりで…』

『とりあえず何本分になりそうですか?』
『とりあえず20…いや25かな』

『って…それってまさかいいの?』
『礼治さんさっきからいいって言ってますよ』
『ええ!?』

『ありがてー!これで五人目のガキも育てられる。いや…もっと子作りできる』

『ありがとう礼治君!』
『それはよかったです近い!』

『えーっと…1本あたり2千リン。25本で5万リンお買い上げいただきました。でも…礼治さんちょっとお安くし過ぎちゃったんじゃないでしょうか?』
『いいんだ。アルフさんにはこの店オープンする時お世話になったし。これで少しでも家計が落ち着くといいんだけど』

『大丈夫です!礼治さんのポーションは絶対に売れますから!』
『主のポーション美味の味ー』

『ああ。ありがとう。てかこんなに褒められたの初めてかも。以前じゃ考えられなかったな。ははは…』

《そしてこの日以来うちのポーションの噂はカルタの町中に猛烈な勢いで広まり》

「おお!ポーションなのにゴミの味がしない!超美味!」

「すげー美味!」
「マジ美味!」
「猛烈美味!」

「とんでもなく美味」

《アルフさんの雑貨店には連日ポーション目当てのお客さんが大勢押し寄せ》

『こんなにお客さん来てくれたの初めてじゃないの。あなたやるじゃない』
『まーな。ははは』

《さらにうちの店までも》

『はい。お待たせしました』

礼治『お大事に』
ミコット『ありがとう!また来るね』

「ママ…疲れた。帰る!」
「あ~…もう少しだからね」
「帰る帰る!」

「すみませんほんとに…」
『いえいえ!』

『待ちくたびれちゃったよねー。ごめんねー』
「うう…帰る帰る帰るー!」

『主困ってる!』

「疲れたー!帰る!帰る!」

『るーるーるー。尻尾尻尾ー』
「あははは!」

「えい!尻尾もふもふー。もふもふー」

(なっ!まずい!)

(ノエラの尻尾は俺以外が掴んだら…)
『るぅぅぅ~…』

「ねぇもふもふさん。いつもここにいるの?」
『うん…主ノエラの命助けた。だからノエラずっとここで主手伝う…』

「主?」
「さぁ終わったわ。帰りましょう」
「ママ!またもふもふさんに会いに来るー」

「そうね。また来ましょうね」
『る~…』

『ノエラ。我慢してくれたんだね。ほんと助かった。ありがとな』
『主に褒められた褒められた!』

お店も一段落

礼治『ノエラ!』

礼治『またポーション隠れ飲みして!』
ノエラ『主のポーション美味…』

『だとしても飲みすぎは駄目だぞ!これはしまっておく』
『る~…』

ミナ『ノエラさんのためですよ。そうだ礼治さん。後でお買い物お願いしていいですか?そろそろ食材がなくなりそうなので』
礼治『ああいいよ。今行ってきちゃおうかな?』
ミナ『いいですか?じゃあこれ書いておきましたのでお願いします』

礼治『了解。ノエラも来るか?』
ノエラ『るー!』

『行ってらっしゃーい。気を付けて』

『必ず帰ってくる!』
『どこに行くつもりだよ』

ノエラ『るーる。るーる。るーるっるるー』

『るー!主主!』

ノエラ『これ使える?』
礼治『ああ。それはトオギリソウだ。役に立つよ』

『るー!』
『ありがとうノエラ』

礼治(そっか。ノエラはこういう時本能で動くんだな)

(そもそも俺がノエラと出会った時は…)

礼治『おい!おい大丈夫か!?』

『(狼だったもんなぁ…)あ。そういえばミナの買い物って何だっけ…何だこりゃ!?』

『毛糸のパンツ!?』

『あいつ…俺にパンツ買ってこいってか!?』

礼治『つーか…幽霊でも履くんだ。毛糸のパンツ…』

『えへ。暖かいです』

『やっぱり幽霊にも毛糸のパンツですね』

『ですね』


『主どうした?顔赤い』

『いやーなんでもない!ミナの奴渡すメモ間違えたみたいでさ…』

『さぁ…』
『助けてー!!』

『どうして逃げるのー!!』

『戦いの気配…ノエラ!主守る!』
『おいおいそんな大げさな…』

『ま…待って待ってー!どうしてー?どうしてどうして逃げるのぉー!?』

『なっ!や…やばいやばいやばい!』
『ノエラ!主守る!』
『いや逃げるぞ!』

『のわっ!』
『助けて下さい!』
『無理無理無理!自分でどうにかしてください!』


『どうして…逃げるの…?』

(な…なんで俺~?)

『あ…あの~…俺は桐尾礼治といいまして。近所の薬屋の店主で~…』
『薬屋…じゃああの噂の錬金術師ってあなた…?』

『ってことはあなたのせいね!ジラルになんてことしてくれたのよー!!』

『主何もしてない!それ離せ!』
『ノエラ…今はこの方を刺激しないで…な?』
『る~…』

『ちょっと!隠れてないでなんとか言ってくださいよ!』
『フェリスはちょっとおかしいんです!錬金術師さんどうにかしてください…』
『そんなー!』

『はぁー!?私はおかしくないおかしくないおかしくないー!おかしいのはそっちそっちそっちー!』

『ね?おかしいでしょ…』
『(完全に巻き込まれた…)わかったわかった…わかったから…ね?』

礼治『フェリスさんとにかくナイフ下ろして。話はそれからね~…』



『う…』

『うえええー!!』

『ええ…』

ノエラ『主ー。これしまっとくー』
礼治『あ…ありがとう』

フェリス『私私私!私悪くないー!』
礼治『あの~…フェリスさん?』
フェリス『どうしてみんな私の事悪く言うの?』

フェリス『どうして?え?え?どうして?』
礼治『あのー』

フェリス『どうしてー?どうしてー?』
礼治『駄目だー!全然話にならないー!』

『状況を説明してもらっていいかな』
『!』

『どぼ…どぼじで~!』

ジラル『フェリスと俺は最近付き合い始めたんだ』

『その…恋人です』

『へー』


『んで?やっぱり喧嘩で?』
『いえ。喧嘩というか…最近よくあるんです』
『よく?』

『フェリスはとても心配症で…それが過剰というか何というか…』
『はぁ』
『俺の事が心配で心配で夜も眠れないって』
『ほー』

《この前パンを買いに行った時も店の女性に…》
「ありがとうございましたー」
『どーもー』

『あー!』

『ジラル!その女は何なの!?新しい女なんでしょ!?ねぇねぇねぇねぇねぇねぇ!』
『違うって!俺はパンを~…』

《道で女性と肩ぶつけただけでも…》
「あ…すみません」
『いえ。こちらこそ』

『おぉーい!待てーい。あぁー?今の何すかー?わざとっすかああーん?恋の始まりの演出ですってかー?』
『違うって!俺達は…』

『おーれーたーちー!?はぁー!?』
『いや…だから…』

『…』

『…別れちゃえばいいじゃないですか。いっぱいいっぱいなんでしょう?』
『礼治さん。俺が別れ話を切り出した時の話、聞きたいですか?』

『やめときます…』

ジラル『ただあいつの…あんな姿を見ると…普段はほんとにかわいいんですよねー』
礼治『そうみたいですね』

礼治(ノエラ…ほんっとごめん!)

『礼治さん!きっとあいつには悪い何かが取り憑いているだけなんです!』

『どうかどうかどうか!フェリスに憑いている何かを祓ってください!』
『近い!俺薬師だからそういうのはー!』

『フェリスを助けてあげてくださーい!それが俺を助けることにもつながるんです!』

『はぁ…わかりました。できることはさせていただきます』
『ほんとですか!ありがとうございます礼治さん!』

『るー!』

『わー!ノエラちゃんすごーい』

『ふぁ…』

『礼治さん。どうですか?』
『うーん…この状態を見た感じ普通の女の子ですよね。もし可能性があるとすればあれかな…』

『早速準備するんで今夜にでもキリオドラッグに来てください』
『え!?待ってください!帰っちゃうんですか!?俺フェリスと二人きりに…』
『自分の彼女でしょ!それはどうにかしてください!』

『随分と遅かったですね』
『いろいろと巻き込まれちゃって。あと…これ多分間違ってるぞ』

『!』

『すみません!渡すメモ間違えてましたー!』
『だよな』

ミナ『これ何書いてある?』
礼治『毛糸のパンツ』
ミナ『やめてください~!』
ノエラ『毛糸のパン?』

薬作り開始





『礼治さんできましたか!ほう…で、これどんな薬で?』

『薬というよりはドリンクですね』
『なるほど!これを飲ませればフェリスに取り憑いている悪い何かを祓えるんですね!』
『いやだから…』

『早速戻って彼女に飲ませます!ありがとうございまーす!』

『寝る前に飲ませてくださいねー』

『あっ。処方箋渡し忘れちゃいました』

『ああ。明日でいいだろう。さ、今日は閉めよう』


『大変なんだ礼治さん!』

『大変?』

『朝起きたらフェリスが…ものすごく落ち着いた顔をして…』

『元のかわいいフェリスに戻ってたんですよ~』
『そうですかー。それはよかったです』

『うんうん』
『さすが主の薬ー』

『やっぱりあの薬で悪魔を祓ってくれたんですね!わかります!』
『いや全然わかってないです』

礼治『あれは単なるリラックスできるお茶で。これどうぞ。処方箋です』

《ランデンフラワー茶。神経を静めてリラックスさせる効果があり不安やイライラを軽減させられる》

『ただのお茶…?』
『はい。フェリスさんが夜も寝られないって言ってたので眠りやすく癒し効果があるものを探したんです。ちゃんと眠れてないとイライラしたり情緒不安定になることがありますから』

『ジラルー!まだ?』

『フェリス来た!』

『俺達これからデートなんだー』
『あーそうっすかー』

ジラル『あ。あとこれ。代金ね』
礼治『え…これ貰いすぎじゃ…』

『実は俺このへんの有名な地主のアロンゾ家の息子でさ~。金だけはあってさ。受け取っといて』
『金持ちっすか』

『じゃ、またよろしくー』
『じゃーねー』

ミナ『お大事にー』

『リ~ア~充。リ~ア~充』
『ミナ。主情緒不安定』
『あら大変』

『礼治さん!ランデンフラワー茶どうぞ!』

『あ。落ち着いた』
『効果ばっちりですね』
『るー!主リラックスー』


『主…臭い』
『え?まさか俺が?』

ノエラ『あそこ…変なのいるー』
《ウツボフラワー。魔物だけが感じる不快なにおいを発する花》

『成程。俺は人間だから感じないのか…目痛いの?』
『痛い…』

礼治『刺激臭が目に来ることもあるからな…それじゃあ…』


『よし、っと』
《ボタニカル消臭液。植物成分100%の天然のにおい消し》


『どうだ?ノエラ』

『におい消えた!』

『消えた消えた!におい消えたー!るーるー!』

『礼治さん!これは売れますよ』
『そうかな?』
『間違いなしです!』

《ミナの言う通りボタニカル消臭液はトイレ用消臭剤として大ヒット。猛烈ポーションに次ぐ大人気商品となった》

「いたたたた…あ。そうじゃ。噂のポーション試してみるかのう」

「!」


「うおおーっ!」

『るー』



「おーい!補修終わったぜー」
『え!終わったの?あのペースだと半年かかると思ってたのに』






スローライフ系かと思ったら1話からガチメンヘラ女出してくるし、メンヘラがファッションメンヘラじゃなくてメンヘラしてるし、薬でなんとかするし、絵柄と雰囲気に対して攻撃性が高すぎるこのアニメ。怖い。
2021/07/07 22:25:18


みんなの感想
ななしさん 2021/07/07(水)22:24:26No.861592685
ちゃんとスローライフだった
ななしさん 2021/07/07(水)22:24:44No.861592791
きららアニメ見た感じだ
ななしさん 2021/07/07(水)22:24:54No.861592838
雰囲気とかわいいだけのアニメ
次も見るわ
次も見るわ
ななしさん 2021/07/07(水)22:26:40No.861593561
週の真ん中はこういうのでいいんだよこういうので感
ななしさん 2021/07/07(水)22:27:02No.861593696
殺伐としたのはもう嫌だって時に見ると良いな
ななしさん 2021/07/07(水)22:27:07No.861593728
刺激ではなくまったりとした心地よさを求める層向けか
ななしさん 2021/07/07(水)22:12:48No.861587969
刃物を突きつけられるスローライフ
ななしさん 2021/07/07(水)22:03:15No.861584158
綺麗なカズマさんだ・・・
ななしさん 2021/07/07(水)22:02:13No.861583742
クズマさんの声がするのにクズじゃないなんて
ななしさん 2021/07/07(水)22:26:42No.861593575
幽霊ちゃんが良い声だったな
ななしさん 2021/07/07(水)22:07:12No.861585722
何で町の人が普通にポーションなんて飲んでるの…
ななしさん 2021/07/07(水)22:09:53No.861586795
こ…これはただのビタミン剤じゃ!
ななしさん 2021/07/07(水)22:24:26No.861592683
そういえばどこに異世界要素あったんだ
ななしさん 2021/07/07(水)22:24:59No.861592878
ロリが犬に
ななしさん 2021/07/07(水)22:25:16No.861592991
犬がひたすら可愛くてよかったぞ
ななしさん 2021/07/07(水)22:28:09No.861594132
この子はずっとドロワーズ丸出しなの
ななしさん 2021/07/07(水)22:23:48No.861592394
異世界の薬師なのはわかるがとりあえずチート要素なくね?
ななしさん 2021/07/07(水)22:25:50No.861593209
都合が良い薬が工夫無しで出て来るじゃ無い
ななしさん 2021/07/07(水)22:27:12No.861593757
見ただけで薬草の効能が判ったり様々な調合方法が自動的に思い浮かぶ
つぶやきボタン…
ドラッグストアやってのんびり過ごすスローライフ
やばいメンヘラヤンデレに刺されそうになったりもしたけれど…寝不足だけでそうはならんやろというやばさだったと思うけどw
リア充ショック受けて情緒不安定になった時飲まされて即回復したからそれ以上の何かも入ってるんだろうなぁ
しかしリア充恨めしくなる環境なのそれ…?
やばいメンヘラヤンデレに刺されそうになったりもしたけれど…寝不足だけでそうはならんやろというやばさだったと思うけどw
リア充ショック受けて情緒不安定になった時飲まされて即回復したからそれ以上の何かも入ってるんだろうなぁ
しかしリア充恨めしくなる環境なのそれ…?
![]() |
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/861577228/
「チート薬師のスローライフ」第1話
ヒトコト投票箱 Q. 原作小説は… 1…最新刊まで読んでる
2…途中まで読んでる
3…アニメから!
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…2021年夏アニメについて
-
- 2021年07月08日 15:11
- ID:XGKaKMYE0 >>返信コメ
- チー薬
-
- 2021年07月08日 15:11
- ID:yiEK6xdA0 >>返信コメ
- ドラッグストアと言えば立木ボイスと鬼頭ボイス
-
- 2021年07月08日 15:16
- ID:NFBtWys90 >>返信コメ
- みんな疲れてるんだなあ…
-
- 2021年07月08日 15:17
- ID:fyRxET.60 >>返信コメ
- 題名が変にカッコつけようとして滑ってなくて清々しさすらあるそのマンマなタイトルで良い
この長ったらしいタイトル見てもなお嫌なもんは見ないという自衛策を講じずに文句つけに来るやつはヤベーぞ
-
- 2021年07月08日 15:18
- ID:UI0RvE7c0 >>返信コメ
- スライム倒して300年枠かと思ったけど今一面白くなかった
ゆるふわスローライフ系作品も書くのにセンス必要なんだと思ったよ
-
- 2021年07月08日 15:21
- ID:fyRxET.60 >>返信コメ
- 登場人物の名札を妖精さんが持ってたりイチイチお花のエフェクト飛ばしたり
絵柄も原作コミックより丸くてかわいい雰囲気になってていい意味で脳溶かしながら見れそうと思ったら
原作より何倍もナイフメンヘラ女がやべーやつになってて忙しいのは笑う
-
- 2021年07月08日 15:21
- ID:1cYBbLmy0 >>返信コメ
- ん~一応視聴はするけど現時点ではまだ面白さが感じない
(勿論面白くなるのは良いのよ)
-
- 2021年07月08日 15:26
- ID:fyRxET.60 >>返信コメ
- >>4
転生チーレムラッシュの次はチートスローライフラッシュなので、なろうアンチやってる人憤死しそうな流れ
ざまぁモノは胸糞悪いから結局あまりアニメ化までたどり着けなかった
-
- 2021年07月08日 15:29
- ID:hhLGTyAy0 >>返信コメ
- 昭和の子供向けアニメみたいに、細かい理屈とかはぶん投げて頭空っぽにして見るのが正解なアニメと見たw
-
- 2021年07月08日 15:30
- ID:KFN1AXcy0 >>返信コメ
- >>4
世間は荒れ放題だもんな
-
- 2021年07月08日 15:31
- ID:RmAyo5r70 >>返信コメ
- 異世界ものマジで飽食気味過ぎ
そしてIQ低いの多すぎてな…
-
- 2021年07月08日 15:41
- ID:..SgxqMb0 >>返信コメ
- 「見やすい」っていうのが率直な感想
-
- 2021年07月08日 15:45
- ID:1n2p.88t0 >>返信コメ
- クズマさん「異世界に行くのにトラクターに轢かれない上に、駄女神も付いてこないなんて恵まれ過ぎだろ!俺と代われ!」
-
- 2021年07月08日 15:51
- ID:uuSY4hal0 >>返信コメ
- よくあるなろう系ではあるけど狂気を所々感じて個人的に嫌いじゃないよ
-
- 2021年07月08日 15:53
- ID:izS5aPMA0 >>返信コメ
- 泥臭くないこのすばかな?
-
- 2021年07月08日 15:55
- ID:JKrnFPQ10 >>返信コメ
- 何で導入部を飛ばすのかな…
-
- 2021年07月08日 15:57
- ID:Gh9a5CVq0 >>返信コメ
- つまらねってほどじゃなくまあ見れたけど見た後なにも心に残らない
-
- 2021年07月08日 15:58
- ID:35q2Igak0 >>返信コメ
- 異世界モノはもうお腹いっぱい。
アイドリッシュセブンを更新してほしい
-
- 2021年07月08日 15:58
- ID:G.bSFBlI0 >>返信コメ
- ポーションをスポーツドリンク代わりに飲むのは、魔王城のスヤリス姫の他にもいるんだな
しかし味の話ばかりだけど、効果はどこぞの聖女様みたいに5割増しとか違いがあるのかな
-
- 2021年07月08日 16:00
- ID:G.bSFBlI0 >>返信コメ
- フルダイブRPGのアリシアちゃんにも
ランデンフラワー茶を飲ませたら正気に戻ったのかな
-
- 2021年07月08日 16:02
- ID:G.bSFBlI0 >>返信コメ
- 異世界でスローライフを送ると、仲間に幽霊がいるのはお約束なのか
-
- 2021年07月08日 16:09
- ID:ISGbnNbp0 >>返信コメ
- >>22
幽霊だからお触りできませーんみたいな、女の都合だと思う。
男のすぐ近くでいじりながら、男の性欲も女の嫉妬も避けるための方便みたいな。
-
- 2021年07月08日 16:11
- ID:D6xqYUtk0 >>返信コメ
- チート薬師ときいて真っ先にFF5が出てきた俺は
はい、おっさんですよ
-
- 2021年07月08日 16:16
- ID:i9u7PKwL0 >>返信コメ
- なろう枠かと思いきや、スライム倒して300年枠だった
ホンワカ系かと思いきやヤンデレとか急に出て来て、いやあ笑えた
そしてノエラちゃんを飼いたいです…
-
- 2021年07月08日 16:16
- ID:RBrSXgT90 >>返信コメ
- >>14
実際には轢かれてないんやで
トラクターに轢かれたと思いこんでショック死やで
-
- 2021年07月08日 16:20
- ID:AFDGgN6D0 >>返信コメ
- 毒にも薬にもならんような量産型なろうかと思ったら、意外と尖ってた
コミックも買ってみようかな
-
- 2021年07月08日 16:24
- ID:Bw0ZKi050 >>返信コメ
- 聖女が刺さるならこれも刺さると思うけどなぁ
-
- 2021年07月08日 16:27
- ID:tFEjSWil0 >>返信コメ
- まあ、原作読んでないからなんとも言えない
けど、転生者要素が必要なのか、どこがチート
なのか分からんかった。
-
- 2021年07月08日 16:34
- ID:V2zX4k6.0 >>返信コメ
- これ主人公いらねえじゃん、そのチートスキルが付与された捻れば薬が出る蛇口でもありゃいいんだから
むしろ無駄飯食って糞ひねり出すぶん人間の部分が邪魔だわ、スキルだけ置いてけ
-
- 2021年07月08日 16:44
- ID:NxeTGdex0 >>返信コメ
- ヤンデレに刃物はいかん
-
- 2021年07月08日 16:46
- ID:tzP1.mUQ0 >>返信コメ
- 頭空っぽの状態で楽しめる
疲れた日にはこういうので癒されるんだ
-
- 2021年07月08日 16:53
- ID:J.oyEwby0 >>返信コメ
- 今季断トツのやおいスローライフだぞ。
1話で合わなきゃ逆転はないと断言できる。
転移召喚も聖女ほどの必要性も無いし
世界の秘密に迫ったりもしない
看板に偽り無しが唯一の売りと言ってもいい
-
- 2021年07月08日 16:54
- ID:pbJu.XwC0 >>返信コメ
- はぁ・・・狼っ娘がほしい・・・
-
- 2021年07月08日 17:05
- ID:o9SEKY8e0 >>返信コメ
- もふもふっ娘かわよ
甘々と稲妻の「おとさん!」を思い出すわ
-
- 2021年07月08日 17:06
- ID:Oh1CinKZ0 >>返信コメ
- ラスダン前とスライム300を足してこのすば風味をつけてから5で割ったような印象
頭を空にして〜なんて感想が出てきてる様な作品だし、他の異世界もので面白いのが数作あれば見る数には入らなくなりそうな感じ
-
- 2021年07月08日 17:08
- ID:o9SEKY8e0 >>返信コメ
- ゲッター線を浴びまくったあとで見ると脳がほどけてちょうどいい塩梅になれる
割と好きかも
-
- 2021年07月08日 17:12
- ID:rdSwH9IV0 >>返信コメ
- つーか、2020年越えてから「いなかっぺ大将」の「どぼぢで」を聞くことになるとは思わんかった(笑)。
複数の話がシームレスに移行してく定型と違った形だから最初は戸惑ったけど(というか作ってる方も慣れてないよね、これ)、いい感じのアニメ化だと思う。
スローライフをタイトルにしてる作品は多いけど、半分以上はしょっちゅう魔物や陰謀と戦ってて、主人公(もしくは作者)自身が「実は『スローライフ』って何やっていいかわかってないだろっ!?」って事になってるのが多い。
だから、こう言う作風は「スライム倒して三百年」同様に増えてほしい。
……後続の作家さんが、スローライフをちゃんとイメージできる様になってもらう為にも。
(ほんとは実生活から持ってきてもらうのが一番なんだけど)
-
- 2021年07月08日 17:13
- ID:dtcbBb.n0 >>返信コメ
- タイトルにチートうたってる割にチート感もせずなんか締まりのないストーリーに感じる。
-
- 2021年07月08日 17:22
- ID:afJmn5VB0 >>返信コメ
- 1話目にしては地味すぎないか
ツカミが今一つというか
「チート」って言うからには超越した効果の薬でも作るのかと思ったら別にそんな事は無い普通の薬だし、1.5割増しのポーション作った万能聖女の方がチート感あった
あと異世界に来たのなら、初回はそのあらましから始めるべきだよね
いきなりケモ耳やら幽霊やらがいて店構えてるの見せられても次回への期待感が薄れるというか
-
- 2021年07月08日 17:27
- ID:GDF1qETT0 >>返信コメ
- 字は翻訳されてるのかガチなのか。
字幕漢字だったけど、この世界にも日本みたいな国があるんだろうか。
何か準備パートが略されすぎてないか?仲間集めから店の用意とか。
-
- 2021年07月08日 17:27
- ID:D4QsfRzm0 >>返信コメ
- 「しーっぽ振ぅ~ってーモーフ~モフ~」という言葉が歌と共に思い浮かんでしまった
-
- 2021年07月08日 17:30
- ID:1xvoS6JX0 >>返信コメ
- タヒんで転生してその転生先で真っ先にタヒんだら面白いだろうな
-
- 2021年07月08日 17:32
- ID:L222s5.d0 >>返信コメ
- セイ「これは・・・」
ハルカラ「由々しき事態ですね」
エノ「早く何とかしないと」
-
- 2021年07月08日 17:41
- ID:HsX2yXvx0 >>返信コメ
- 松田姉妹の戦隊に出てないほうか
-
- 2021年07月08日 17:54
- ID:ALud4gRQ0 >>返信コメ
- マンガ版の方が面白い。
-
- 2021年07月08日 17:55
- ID:RBrSXgT90 >>返信コメ
- チートって言葉はタイトルに入れたり多用するとチープに見えるから
あんまり使っていいようなもんじゃないな
-
- 2021年07月08日 18:06
- ID:hO1mCGjl0 >>返信コメ
- これは見る睡眠薬
-
- 2021年07月08日 18:07
- ID:dLf7r1GS0 >>返信コメ
- とはいえおそらくこの主人公はなんの努力もなしにこの能力を手に入れたんだろうからまあチートと言っていいのでは?
真面目に頑張ってた現地人たちから羨望の目で見られるような話なのは間違いない
-
- 2021年07月08日 18:09
- ID:mLicjpoU0 >>返信コメ
- EDで主人公を追いかけていた女の子達は、主人公の子種が目的かな?
猛烈ポーション使えば子沢山も夢じゃないけど養育費が
-
- 2021年07月08日 18:34
- ID:fyRxET.60 >>返信コメ
- >>10
昭和ってか昭和のケツ~平成初期頃のアニメに深夜アニメ特有の狂気とちょっとした下品さを足した感じに思った
脳溶かしながら見るにしてはナイフ女がやばすぎる内容だし興味の引っかかりになる狂気はあると思う、好みに合う合わないは別として
-
- 2021年07月08日 18:41
- ID:YkNeC42e0 >>返信コメ
- 実際のハーブやら野草やら漢方の知識交えて作れば面白くなりそうなのに残念すぎる
あと薬の効能なのに味の話しかしてねえ
-
- 2021年07月08日 18:43
- ID:aRNdJaeT0 >>返信コメ
- >>6
百合じゃないから不満たらたらなんだな
-
- 2021年07月08日 18:43
- ID:ll9k4L2W0 >>返信コメ
- 今のところノエラ以外見る価値無いな・・・まあアニメスタッフもわかってて全振りしてるフシがあるからとりあえず次回も見るが
-
- 2021年07月08日 18:49
- ID:pF4aNe2m0 >>返信コメ
- 過去の例(エルルゥ、クオン、白雪、ハルカラ、セイ等)からして「薬師」と言うからには美少女キャラを期待したのに男だった。T_T)
でも、「ネコぱら」が終わってしまった寂しさを多少補ってくれそうな雰囲気なので視聴継続。
-
- 2021年07月08日 18:49
- ID:fyRxET.60 >>返信コメ
- >>30
創作物でそれ言っちゃうのかよ!www
多分お前さんの雇用主もその労働力さえ提供してくれればロボットでもいいんだから
むしろ無駄金ふんだくって無駄飯食って糞ひねり出すぶん人間の部分が邪魔だわ、労働力だけ置いてけ
って思ってるよ
-
- 2021年07月08日 18:51
- ID:5vm.6fOF0 >>返信コメ
- チートハーレムはもういらないぜ
異世界道中の方が面白そうだ
-
- 2021年07月08日 18:57
- ID:5vm.6fOF0 >>返信コメ
- >>47
確かにいろんな書籍版とかでチート○○○とか目にしても全然興味がわかない。
アニメ チート魔術師もそうだった🤔
-
- 2021年07月08日 18:59
- ID:t0qZdRy00 >>返信コメ
- >>9
なろうアンチならタイトルの時点で切るでしょ
-
- 2021年07月08日 18:59
- ID:5vm.6fOF0 >>返信コメ
- >>50
なんか村々する☺️
-
- 2021年07月08日 19:00
- ID:x7tLAQwk0 >>返信コメ
- ドラッグストアって和製英語なんだが、海外勢は混乱しないかな
アメリカとかだとドラッグ持ってるなんて言ったら麻薬と思われて拘束されるぞ
-
- 2021年07月08日 19:01
- ID:pY52kJzz0 >>返信コメ
- 一二三書房とか初めて聞いた出版社だな
とりあえずもうちょっと様子見かな
-
- 2021年07月08日 19:03
- ID:MdOuadDi0 >>返信コメ
- 敢えてケチ付けたりするような点もないが、別段いいとこあるでもなく、ふーんって感じだったわ
ながら見とかつなぎで見るにはいいかもね
-
- 2021年07月08日 19:04
- ID:E1wqzfPa0 >>返信コメ
- リアルさのほしいとこがごまかしファンタジーなんだよなあ…
家ドラゴンと同じ不満
-
- 2021年07月08日 19:06
- ID:fyRxET.60 >>返信コメ
- >>59
むしろ叩いて気持ちよくなるためにわざわざ見る層がいるからなあ
>>61
もしクランチロール同時配信作ならそのへんはちゃんと英訳して字幕つけてると思う(このアニメクランチロールで配信してるのか知らんけど)
-
- 2021年07月08日 19:13
- ID:V2zX4k6.0 >>返信コメ
- >>56
創作物に言ってるんじゃなくなろう主人公に言ってんだぜ、一緒にすんなやw
-
- 2021年07月08日 19:17
- ID:WRfnLZJG0 >>返信コメ
- >>53
そういう風な考えしか出ないのは何なの?◯鹿なの?
-
- 2021年07月08日 19:17
- ID:WRfnLZJG0 >>返信コメ
- >>12
アニメにIQは関係無い
-
- 2021年07月08日 19:19
- ID:WRfnLZJG0 >>返信コメ
- >>19
飽きやすいひとはアニメ観なきゃいい
-
- 2021年07月08日 19:20
- ID:WM1lcBLE0 >>返信コメ
- きれいなカズマのみならず、きれいなダスト…
>>47
チートってそもそも汚い行為のことだしね
誉め言葉か何かだと思って使っているキャラも作者も多くなると
チートという汚名をあえて被ったキリトの立場がない…
-
- 2021年07月08日 19:20
- ID:859YWb750 >>返信コメ
- >>56
創作物だからこそ主人公自身に魅力があるかどうかが重要でしょ
逆に聞くけどこの主人公自身に何か価値や魅力があるのか?
スキルだけ置いてけは言い得て妙だわ
-
- 2021年07月08日 19:21
- ID:ib.7sdEb0 >>返信コメ
- >>53
決めつけで的外れな事を書き込んで楽しいの?
-
- 2021年07月08日 19:22
- ID:WRfnLZJG0 >>返信コメ
- >>64
訳が解らないコメしてて草
-
- 2021年07月08日 19:25
- ID:uNlgV4qm0 >>返信コメ
- こういうのでええわ…
犬っ娘可愛いし
-
- 2021年07月08日 19:34
- ID:4MnIggh60 >>返信コメ
- 猛烈ポーションって覚醒剤じゃね?
-
- 2021年07月08日 19:34
- ID:jl12HW4L0 >>返信コメ
- こっちの幽霊は着替えができるのね
-
- 2021年07月08日 19:41
- ID:4rOKAa0i0 >>返信コメ
- あの人狼、絶対に一緒のベッドで寝てるよな
-
- 2021年07月08日 19:44
- ID:4rOKAa0i0 >>返信コメ
- >>61
ドラッグじゃなくてファーマシーだろ
-
- 2021年07月08日 19:49
- ID:.Ev4xDKj0 >>返信コメ
- 雑貨屋アルフさん、子作り5人じゃ終わらなそうw
2桁いけいけww
-
- 2021年07月08日 19:59
- ID:MzUEI1Y70 >>返信コメ
- >>17
あとからやるかもしれない
-
- 2021年07月08日 20:02
- ID:MzUEI1Y70 >>返信コメ
- >>41
その辺は後からやるパターンかな
-
- 2021年07月08日 20:03
- ID:MzUEI1Y70 >>返信コメ
- >>48
ランデンフラワー茶とどっちが効果あるかな
-
- 2021年07月08日 20:05
- ID:MzUEI1Y70 >>返信コメ
- >>49
ゴミ味のポーションをスポドリ味にしただけでも充分チート
-
- 2021年07月08日 20:18
- ID:sSiihSD00 >>返信コメ
- 導入飛ばし、新鮮でイイ
キャラデザがすき、ケモミミがいちいちよく動くのがすき
色合いもすき、キャラ紹介の仕方もすき
監督がどんなの作ってる人なのか調べたw
-
- 2021年07月08日 20:18
- ID:4rOKAa0i0 >>返信コメ
- >>79
フットボールチーム作れ!!
-
- 2021年07月08日 20:20
- ID:JdNdLxZV0 >>返信コメ
- このアニメのタイトル見てると
異世界薬局思いだす
そっちもまあ、ぶっちゃけチートではあるが
作者も含めて理系とか医療とかのガチの方が
結構監修してたんだが
何か作者さんが炎上騒ぎやらかして
エタってるみたいだなー
ちょっと残念
-
- 2021年07月08日 20:21
- ID:gKEG1UPc0 >>返信コメ
- 異世界居酒屋的な奴なのかな
変な客がやってきて
とりあえず薬を出して
何となく解決したコトになるって感じの
-
- 2021年07月08日 20:22
- ID:QIEjaw.c0 >>返信コメ
- 話をさえぎってひたすらまくしたてるキャラには不快感を感じるな
くまくまでも主人公が領主相手にそれやったときは不快だったし
-
- 2021年07月08日 20:30
- ID:zwFO5n.30 >>返信コメ
- >>10
頭空っぽの方が夢詰め込める
-
- 2021年07月08日 20:40
- ID:gCXFQCl60 >>返信コメ
- チート薬師って赤雪トナさんの作品と同じ感じかと思ったらこんな感じなのね。ストレスなしに楽しめるいい作品。
-
- 2021年07月08日 20:40
- ID:D4QsfRzm0 >>返信コメ
- >>61
ドラッグストアは和製英語じゃないぞ。
USでは「薬屋」を表す正しい言葉。Pharmacyの方が多数派ではあるが、Drug Storeという看板を出してる店もちゃんとある(勿論危ない薬の販売所ではない)。
-
- 2021年07月08日 20:54
- ID:umoqIIED0 >>返信コメ
- >>6
スラ300も最初の方は偏見持ちつつ観ていてどんどん面白くなっていったからこの作品もそのうち面白くなっていく可能性も...。
>>48
お布団に寝転がりながらの視聴でより効果が出そうですね...。
-
- 2021年07月08日 21:00
- ID:5vm.6fOF0 >>返信コメ
- >>70
ナルホド🤔
-
- 2021年07月08日 21:01
- ID:GPlH0sIk0 >>返信コメ
- 現段階では異世界転生ものである必要性もチート薬師である必要性もとくに感じ無いんよ
-
- 2021年07月08日 21:02
- ID:jR7ugYOU0 >>返信コメ
- どっかで見たキャラデザっだなぁと思って調べたら
徒然チルドレンの住本さんで懐かしかったですw
-
- 2021年07月08日 21:23
- ID:JU1Q1fH00
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話ですね。
-
- 2021年07月08日 21:29
- ID:K.r.ckC40 >>返信コメ
- うーん。演出がきつい
-
- 2021年07月08日 21:31
- ID:YDmsfCeC0 >>返信コメ
- サルファ剤出してほしい。
-
- 2021年07月08日 21:33
- ID:HsX2yXvx0 >>返信コメ
- 何度も流れたVRか何かのCMソング歌わされてる元Field Of Viewがちょっと心配になった
-
- 2021年07月08日 21:35
- ID:HsX2yXvx0 >>返信コメ
- >>91
薬と一緒に日用品も売ってる店がドラッグストアでいいんだよな
映画ヴェノムで中国人のおばちゃんがやってる店みたいな
-
- 2021年07月08日 21:47
- ID:.xz5PC090 >>返信コメ
- >>10
うん、夏の深夜はこれぐらいでいいな
-
- 2021年07月08日 21:57
- ID:xFZt.zA60 >>返信コメ
- るーるー言ってるキャラはちょっと狙いすぎててキツいな
エンディングの他のキャラすぐ出てくるのかな?
-
- 2021年07月08日 21:57
- ID:dFwvU4ik0 >>返信コメ
- ノエラ役の人またハクメイやって欲しいな
すごいハマリ役だった
-
- 2021年07月08日 22:18
- ID:GqHsI.hL0 >>返信コメ
- 原作読んでツマンネってなって、コミック版読んだときもツマンネってなったのに
アニメを見てまたツマンネってなってる俺……
たぶんソシャゲとかになったらまた手を出してツマンネって言っちゃう気がする……
俺はいったい何に誘引されてるんだ……
-
- 2021年07月08日 22:39
- ID:cB.YaQbj0 >>返信コメ
- 古来より物語の薬師は大体チートと相場が決まっておる
-
- 2021年07月08日 22:43
- ID:fyRxET.60 >>返信コメ
- 主人公不人気だけど作品そのものは人気作ってアニメ普通にゴロゴロあるような気がするんだが
-
- 2021年07月08日 23:02
- ID:kVc1Jy8I0 >>返信コメ
- >>91
日本は戦後アメリカの影響を大きく受けているから、
英式英語より米式表現のほうが多いだけ。drug storeもその一つ
(アジアでも韓国、中華民国(台湾)、フィリピンなど間接的に米国統治を受けた国、は米式のほうが多い)
ちなみにこのアニメ、AT-Xでは字幕つきなのでセリフをしっかり追いたい人にはおすすめ(ただし地上波より1日遅れ)
-
- 2021年07月08日 23:06
- ID:HuuEiMuW0 >>返信コメ
- 優しそうなアルフさんが我が子を「ガキ」と言ったときは驚いた
じゃりン子チエのテツみたいな父親ならわかるのだが・・・
まさかのDV夫!?
-
- 2021年07月08日 23:17
- ID:pXVoX0UI0 >>返信コメ
- >>17
導入必要か?異世界転移(転生)した時点で不要な情報だしカットでいいじゃん
-
- 2021年07月08日 23:18
- ID:553qKYV.0 >>返信コメ
- 頭空っぽにして見られる見る薬になりそうなアニメだった
-
- 2021年07月08日 23:19
- ID:EJcw.m9t0 >>返信コメ
- >>104
何かに期待しなにかに惹かれてるんだろうか 逆に解き明かしたくもなる
-
- 2021年07月08日 23:37
- ID:oGiYDLN70 >>返信コメ
- ヤベー女といえばCV上田麗奈だが、
もし上田麗奈だったらキャラ的に笑えなくなると思う
-
- 2021年07月08日 23:41
- ID:TSHOp.qm0 >>返信コメ
- ミナは魂の尾(消え掛けアホ毛)があるってことは
ひょっとして実は死んでない?
-
- 2021年07月08日 23:43
- ID:TSHOp.qm0 >>返信コメ
- 赤ずきんチャチャとリーヤを足して2で割ったような>ノエラ
-
- 2021年07月09日 00:00
- ID:0fFP4g8H0 >>返信コメ
- 今期のけもロリ枠?
観た感じいうほどチート感はなかったような気がする。
まあスローライフ系だし、こんなもんかな。
くまクマかスライム感覚で観れば問題ないか
-
- 2021年07月09日 00:09
- ID:pLTKZb.w0 >>返信コメ
- メンヘラ女見ててリゼロのペテルギウス思い出したのワイだけ?
-
- 2021年07月09日 00:11
- ID:5v7LFaWJ0 >>返信コメ
- ゆるくてこれでいいんだよ感あるな
所々出てくる謎の妖精キャラが気になるわw
-
- 2021年07月09日 00:45
- ID:fG8m2UWq0 >>返信コメ
- 依存性があって常用すると禁断症状がでるだけの普通のポーションですね!
-
- 2021年07月09日 00:56
- ID:V3w.rh.N0 >>返信コメ
- どうしてこうなってるとか、ヒロイン仲間にしたとか
なんの説明もなくいきなり始まったんだけど
一見さんお断り?
それとも来週本当の一話やるの?
-
- 2021年07月09日 01:14
- ID:ysdntAYm0 >>返信コメ
- エナジードリンク飲み過ぎはよくないって細胞BLACKでやってただろ!w
-
- 2021年07月09日 01:16
- ID:NoUtfjJ00 >>返信コメ
- 疲労がポンっと取れるアレですか
-
- 2021年07月09日 01:37
- ID:Ee9rh6Qq0 >>返信コメ
- OPクレジットの色決めたの絶対どっか頭おかしい人
-
- 2021年07月09日 03:54
- ID:5R18yASP0 >>返信コメ
- 原作読んたが文章力は笑えないレベルで酷いな、素人のSSレベル
アニメは作画はまあまあいいから脳みそ空っぽにして見る分にはいいかもしれんが半年後には誰からも忘れられてそうではある
-
- 2021年07月09日 04:00
- ID:M6bair5K0 >>返信コメ
- >>113
ノラガミの半妖ヒロインがそう言えばそんな描写されてたね
半タヒ人状態ならば毛糸のぱんつも必要になる
・・そんな深い作品でもないのかな?
-
- 2021年07月09日 07:42
- ID:sfkhlj1K0 >>返信コメ
- >>114
リーヤ好きだったな。女の子リーヤか、ふむ。
-
- 2021年07月09日 07:47
- ID:V4adw9fw0 >>返信コメ
- はたらく細胞BLACKでは
本当に投薬が必要な状況が描写されてましたね・・・
-
- 2021年07月09日 08:45
- ID:3p7Wx7nh0 >>返信コメ
- 福島ヴォイスだからゲス主人公かとおもったら普通で肩透かし食らった気分、水戸黄門の花江と役をチェンジでお願い(酷い言い草)
-
- 2021年07月09日 08:48
- ID:3p7Wx7nh0 >>返信コメ
- >>105
劇薬扱いのプロだもんな、一般人からみたらチートキャラだよ
-
- 2021年07月09日 08:51
- ID:3p7Wx7nh0 >>返信コメ
- >>98
ドクストで何週もかけてやっと作ったのに某超人高校生で(魔法で)秒で作られたサルファ剤ですね
この作品なら更に短時間で作りそう
-
- 2021年07月09日 08:58
- ID:uUbTyhVB0 >>返信コメ
- >>52
一応最後のじーさんが体で効能を示してくれてたな
-
- 2021年07月09日 09:02
- ID:uUbTyhVB0 >>返信コメ
- >>103
最近観返してるけど、やっぱいいよね
2期希望
-
- 2021年07月09日 09:04
- ID:uUbTyhVB0 >>返信コメ
- >>112
前期のファイルーズあいなら笑えるかな?
-
- 2021年07月09日 09:13
- ID:n0XOHtDe0 >>返信コメ
- 綺麗なカズマさん
-
- 2021年07月09日 09:45
- ID:S8ils.4p0 >>返信コメ
- >>19
だよね〜アイナナの方がずっと面白いよね!
特に顎
-
- 2021年07月09日 09:46
- ID:0iS5hZWK0 >>返信コメ
- コミックを読んで面白そうだと思って観てみた……まあ、色々思う所はあるけど、とりあえず子供向けの絵本を読んでいるような感覚で観れば良いのかな?と思った。
-
- 2021年07月09日 10:19
- ID:oRPvsNt10 >>返信コメ
- >>119
多分2話で「なんで異世界にいるかというと〜」って振り返るんだと思う。
どうせ頭空っぽ枠なんだから、余計な監督色とか出さずに、普通に原作通りにやってほしかった。
-
- 2021年07月09日 10:21
- ID:24uT654L0 >>返信コメ
- >>39
原作は知らんのだけど、恐らく主人公の錬成スキルがチートなんだと思う
現代に居た頃は普通に薬剤師で製薬の知識や技術があったので
異世界に転移した結果それがものすごい錬成スキルとして形になって、彼が作った薬は通常よりも強い効果になったり、味が凄く美味しくなったりする的な
なろうのテンプレにはそういうパターンもあるんだ、現代知識無双系の亜種とでもいうべきか、主人公の現代知識が、転生や転移をした後で異世界規格の超スキルや魔法に変化するタイプ
-
- 2021年07月09日 10:24
- ID:24uT654L0 >>返信コメ
- >>66
……え、なろう主人公が創作物じゃなくて実在すると思ってるヤバイ人?
-
- 2021年07月09日 10:36
- ID:YXNxC4Bu0 >>返信コメ
- >>30
それはこのアニメが日々の労働に疲れた年齢層高めのオタク向けアニメだからという簡単な理由じゃないだろうか?
主人公のスローライフ状況に気持ちを重ねてゆったりして欲しいのに、主人公のキャラが濃すぎたりすると視聴者の気持ちが入り込む余地がない
メンヘラ女とか性欲強すぎエルフみたいな客ばかり来るのでスローかどうか怪しいけど
あと余計なお世話だろうけどその文面で使ってる言葉が強すぎるせいで作品の稚拙さや自分の好みとの合わなさへの批判ではなく
他人に降って湧いた幸運に嫉妬してお怒り表明してる文面に見えるし、ましてそれが非実在人物相手だとなかなかキツイものがある
-
- 2021年07月09日 10:43
- ID:l1ENnBB70 >>返信コメ
- >>139
早口で言ってそう
想像力豊かやなあ
-
- 2021年07月09日 11:40
- ID:SmvtBD2j0 >>返信コメ
- >>5
・・うんざりするほど沸いて出てきてます
妙に攻撃的なのが・・・
-
- 2021年07月09日 11:43
- ID:lJ483RTw0 >>返信コメ
- コミカライズとは構成が全く変わっているが
内容の薄さは大差ないので問題はないなwww
しかし時々出てくる変な動きは何だ?
-
- 2021年07月09日 11:43
- ID:MrwIJ3k.0 >>返信コメ
- >>120
この話に至る経緯を全部フッ飛ばしてるし商品の見た目も差異がほとんどない(もしかしたら作画現場で指定ミスって同じ物になってる可能性も)からアニメだけ見ると非常にわかりにくいが…
ポーション:スポーツドリンクの味、ひし形みたいなビンに入ってる
エナジーポーション:炭酸は入って無いがオ●ナミンCの味、ドリンク剤みたいなビン(コミック版より)
で、ノエラが美味って飲んでたのはただのポーションの方。
-
- 2021年07月09日 11:53
- ID:ufi7AWi20 >>返信コメ
- >>28
自分は聖女好きだけどあの作品が好きな理由は
「徹頭徹尾少女マンガしてるから」なので
これは刺さる層が全然違う作品だと感じたな
こっちは少女マンガ成分は今のところまったく感じない
-
- 2021年07月09日 11:53
- ID:MrwIJ3k.0 >>返信コメ
- >>42
うやん!
-
- 2021年07月09日 14:08
- ID:6WXPwhBl0 >>返信コメ
- その疲労がポンっと取れそうなポーション、私にも下さいw
-
- 2021年07月09日 14:25
- ID:6WXPwhBl0 >>返信コメ
- >>40
薬草を摘み取ったその場で消臭薬に錬成したり、一般に流通しているのが生ゴミ味なのに必要も無いのに飲みたくなる味のポーションを創れるのは充分チートの域だと思うよ
-
- 2021年07月09日 14:40
- ID:6WXPwhBl0 >>返信コメ
- >>108
昭和だと割と普通に言ってたよ、ウチのガキ、チビ、じゃり
裏に謙遜やへりくだりが含まれてる場合が多い
-
- 2021年07月09日 14:57
- ID:21FrmEH.0 >>返信コメ
- >>148
昭和というより昭和後期の不良が親になった平成以降だな
-
- 2021年07月09日 15:25
- ID:nldgm5aP0 >>返信コメ
- 観る睡眠薬
-
- 2021年07月09日 15:51
- ID:DFPBHnf30 >>返信コメ
- 彼女はロボトミー手術でおとなしくなったのでは・・・
本当にお茶なのか?
-
- 2021年07月09日 16:02
- ID:Y6nifbsh0 >>返信コメ
- >>121
ヒロポンなんて誰が知ってるんだよw
-
- 2021年07月09日 19:19
- ID:lFPcnwlr0 >>返信コメ
- >>14お前も十分恵まれてるよ。なんでもかんでもこのすばと比べるなよ、だから信者はウザイんだ。
-
- 2021年07月09日 19:21
- ID:QP9GXIdA0 >>返信コメ
- >>144
聖女との共通点なんて、ポーション作ってるとこだけじゃんねw
-
- 2021年07月09日 19:27
- ID:9jLNlJUr0 >>返信コメ
- RPGのドラッグストアといえばサトミタダシだよな
-
- 2021年07月09日 20:33
- ID:gJCsUNgr0 >>返信コメ
- >>125
なおリーヤはCV:香取慎吾
-
- 2021年07月09日 20:57
- ID:I0SzvoKY0 >>返信コメ
- 悪くはなさそうだなと思って録画して見たんだが・・・
キ○ガイ女ムーブがクドくて再生やめた・・・
戦闘員のグリム程度なら良かったんだがなあ。
-
- 2021年07月09日 21:54
- ID:539ZvHxO0 >>返信コメ
- >>23
レイコさん「触れませーん、見抜きして下さ〜い❤️」
-
- 2021年07月09日 22:01
- ID:BXCXSCM60 >>返信コメ
- 開始5分で断念した
-
- 2021年07月10日 08:23
- ID:JRw0MUQ90 >>返信コメ
- 皆、ストレスが溜まってるんだなー…
-
- 2021年07月10日 08:43
- ID:xDqfjBB70 >>返信コメ
- >>30
ドラえもんいらねえだろポケットだけ置いてけって言ってるようなもんだぞ
このアニメの面白さはともかくアニメっていうか創作物見るのに向いてないよ
-
- 2021年07月10日 09:34
- ID:Y113tFmG0 >>返信コメ
- 主人公が大人で髪型が顔の真ん中で前髪ぶっちがったテンプレ黒髪じゃないのは好感持てる
表情や動きで面白くしようとしてるアニメスタッフの頑張りも伝わってきた
導入部がジジイとか意外性で攻めてくるのも良し
ただなんというか全体的に話が幼稚に感じる
それからラフレシアみたいな花は生きるために臭いの!におい消すのはやめたげて!とつい思ってしまった自分はダーウィンが来た視聴民
-
- 2021年07月10日 10:32
- ID:zJ4Sp6Qu0 >>返信コメ
- >>18
何と言うかイマイチ味が薄い感じなんだよね…
味の濃いアニメに慣れすぎだろうか
-
- 2021年07月10日 10:50
- ID:zJ4Sp6Qu0 >>返信コメ
- あと、やたら「るーるー」と言うの聞かされるのちょっときつい
-
- 2021年07月10日 14:33
- ID:UbKRp5L50 >>返信コメ
- >>161
ドラえもんの主人公はのび太
-
- 2021年07月10日 14:37
- ID:UbKRp5L50 >>返信コメ
- 社畜っていうのもどうせ書いてる人間は取材すらしてないよな
-
- 2021年07月10日 14:41
- ID:KJURlPad0 >>返信コメ
- なんかキャラデザが微妙に見えるわ。
顔の目の大きさと配置がなんか変に見える
-
- 2021年07月10日 16:55
- ID:TUHgU0nk0 >>返信コメ
- >>161
主人公自身に魅力がねえって話だろが
ドラえもんはドラえもん自身の人格面でも視聴者人気得てんだよ、一緒にすんな
-
- 2021年07月10日 19:20
- ID:Ym1nk9k60 >>返信コメ
- 圧倒的低予算
-
- 2021年07月10日 19:56
- ID:RK2NZtfn0 >>返信コメ
- Aパートもたなかったわ。ないわこれ。
-
- 2021年07月10日 20:16
- ID:0E8dX.7z0 >>返信コメ
- キャラデザ酷すぎ、コミック版かわいくて好きだったのに・・・
コミックの出来良くてアニメガチャ失敗ってホント多いな。これといいゲートといい転スラといいくまといいデスマーチといいほんとアニメで失敗多すぎなんだよ
-
- 2021年07月11日 11:42
- ID:8gFYea3i0 >>返信コメ
- >>43
それ「進撃の巨人」の新聞広告
-
- 2021年07月11日 19:05
- ID:RdFd5NR60 >>返信コメ
- キャラデザ云々言ってるやつがいるけど
(メインキャラは)コミカライズとは大差ないし目糞鼻糞レベルだが。
-
- 2021年07月11日 22:12
- ID:xq03IxXn0 >>返信コメ
- こういうのをメンヘラ女って言うのかね
-
- 2021年07月12日 01:02
- ID:h0S8Y3pk0 >>返信コメ
- >>83
分かりづらい
-
- 2021年07月12日 01:05
- ID:h0S8Y3pk0 >>返信コメ
- あのドリンクって要するに精神安定剤だよね
-
- 2021年07月12日 10:16
- ID:etvuD.dH0 >>返信コメ
- >>137
そんなことは別に解説してもらわなくても分かるんだよ。
そのチートに関する演出がピンボケでストーリー上あまり重要に感じられないってのが問題であって。
チート物は無双する爽快感を求める向きが多いと思う。だが本作はチートをタイトル前面に出しているのに今のところそこら辺の肩透かし感が大きい。
-
- 2021年07月12日 14:41
- ID:ktQa.R1k0 >>返信コメ
- 消臭剤おかしいでしょ・・・
-
- 2021年07月13日 10:16
- ID:yWcaNLrU0 >>返信コメ
- 聖女絶賛してた連中がこれ叩いてるのはダブスタすぎるんよなぁ
少女漫画要素()とかこれを叩いて聖女を擁護する理由付けでしかない
その要素で絶賛してたやつなんて極少数でほとんどが女主人公だから嫌味なくていいね^^だったくせに
ほんま都合いい連中ばっかりだな聖女信者は
-
- 2021年07月14日 20:15
- ID:ObZs8xfJ0 >>返信コメ
- 思ったより爽やカズマさんだった〜
-
- 2021年07月15日 10:04
- ID:qx5zEZEN0 >>返信コメ
- >>39
いや、現代の研究に研究を重ねた薬を、近場に自生してる素材で再現する創薬スキルは十分チートだと思う。
-
- 2021年07月15日 18:55
- ID:f7ZrarQz0 >>返信コメ
- >>123
それ言う必要ある?なろうの作品は全部そうだぞ
-
- 2021年07月16日 07:26
- ID:RcUiMvCm0 >>返信コメ
- >>168
さすがに1話の段階で主人公に魅力がないという批判は早すぎるだろ。主要登場人物と世界観の触りを描いただけで終わる。大きな事件が起きない日常系なら尚更だ。
ドラえもんのアニメ第1話だって、ドラえもん自身の人格面の魅力なんてほぼ描けていないはずだぞ。
-
- 2021年09月18日 21:16
- ID:8t0OZST80 >>返信コメ
- あれ2期だったのかな?と検索して1期を探してしまった
これはひどい
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
ストーリーに山もないけれど谷もないから、安定して見ることが出来て個人的には嫌いじゃない。