第14話「自由の島・ジャナンダ」
《兄弟同然だったグーグーと育った家をあとにしたフシは、老婆ピオランと共に不思議な島へと連れてこられる》

《誰かが仕組んだ罠によってフシはピオランと離れひとりで行動することを余儀なくされる》

《それはまるで弓のない矢のようなものであった》

受付「第1組すぐにスタートだから。闘技場参加者はあっちへ並んでね」

フシ『あんなに大勢の人が…』
「闘技大会はこの島一番の娯楽だからね。みんな誰が勝つか気になるんだよ」

「優勝すればこの島の全ての権限が手に入る。どんなワガママも可能だ。王様になって捕まったお姫様を外へ連れ出すことも島から出ていくこともね」

(闘技場で優勝って…何をするんだろう)



『ねぇ闘技場ってなにするの?』

「あ”ぁ?」

〈皆さんいかがお過ごしでしょうか!前島長が亡くなって3日!待ちに待った第5000うん回島長決定戦を開催いたします!〉

〈まずは8組に分かれて予選を行い勝ち残った8名が一対一のトーナメント戦へ進みま~す!〉

〈武器の持ち込みは自由!最後まで生きて立っていた奴が勝者です!〉

(つまり死ななければいい!?勝てる…!)

〈それでは第1組入場…あっ〉






『うっ…』

観客「この組はあいつで決まりだ~!」

『ちょっと待った~!まだひとり残ってるぞ~!』


「来る所を間違えたのかな?フンッ!」

「うおおおー!」
「わあああー!」


「えっ?」

フシ(どうしようみんな見てる。俺が死なないって知られてしまう…)

酒爺《フシよ 人前ではお前の能力は隠しておけ。その力が世間に知られると戦が起きちまうからな》

(倒れた方がいいのか?でもそんなことしたら優勝できない…)

(いや、ウダウダ考えてる場合じゃない。皆にどう思われるとかこれから自分がどうなっていくとか⸺)


《ザクッ…ザクッ…》


(だからリーンを守れたんでしょ?そうでしょグーグー…)

「すげェ!」
「なんだよあいつ!?」

「うっ苦しい!そういえば二日酔いだった~!」


「すごいすごい!めっちゃビックリしてグワワーってなったよ!」
『あんた誰なんだ』

「あたしはトナリ。よろしくね!」


「すげェなァお前!どういう体してんだ!?」
「これ食べて。一生懸命作ったの」
「私のも!」

「ねえ私の子どもかわいい?」
『あ…うん』
「じゃあ結婚して」

「この方と喋りたい奴は銀2枚を払い列に並ぶこと!」
「先着100名!急いだ急いだ!」


「オイオイてめェら何の権限で仕切ってやがんだ!?」


「この人はトナリが見付けたの。だからトナリのものだよ。逆らったら今度は猛毒を使う」


『さっきから何してるの?』
「皆君と仲良くなりたいんだ。だって島長の最有力候補だぜ!」

「大会に優勝したら望みを叶えて貰おうってわけさ。例えば島からの脱出とか」

「今までは島長が決まっても2週間もたたずに殺されてしまっていた…。でも今回は違う!君は不死身だ!」

「次に島長となる君に気に入られておこぼれを手にしたい!それがこの行列ってわけさ」

「あたしらはその仲介役だよ。手数料は8割で!よろしく!」
『よく分からない』

班長『トナリどういうことだ!?街へ帰したはずのこの方がなんで大会に!?』

「ちょうどよかった班長!船をたくさん用意してもらいたい!」

「みんなで結託して外へ出ましょう。罪のない者は罪のない暮らしを手に入れるんです」

班長『しかし周りにどう言われるか。船長に殺されてしまうよ…』

ト「この島が物騒なのは管理してくれる人がいないからです。でもあたしは発見しました!」

「永遠の統治者になりえる存在を…!」

「船の件今すぐにとは言いません。それまでせめて彼は私に任せて見守って下さいませんか」
『う~ん…分かったよ…』


「俺はウーロイ。好きな食べ物は鶏肉」

「私はミァ。趣味はうねうねの髪を見付けること」

「僕はサンデル11歳。こっちはウーパ」

「この子はミツユビフクロウのリガード」

『なんでついてくる!?』
ト「退屈だろ?案内してあげるよ」

「街の中心にあるのがこの闘技場。街全体は3つの教会に囲まれていてさっきまでいたベネット教会があそこだ」

ウーロイ「北にはモンジョ教…」

「西にズムラ教の教会があるよ。でも中はほとんど居住区さ」

ト「教会を残してるのは島の外へのアピールだろうね。秩序は保たれています宗教の垣根を越えて囚人を監視してますよって…」

ト「ここの区では畑を作ってる。動物も飼育してる。全て自給自足さ」

『あっ…おいなんだよあれ!?』
ト「ああ、畑の作物を盗んだんじゃない?」

ト「ここでは人を殺すことが認められているんだ。秩序を守る権利として」

「あんなのしょっちゅうだから早く慣れた方がいいですよ」
「うんうん」

『よくこんな所で暮らしてられるな』
「当然出て行く人もいる。でも船もその資材も限られてるからそれがなくなるとみんな怒るんだ」

ウーロイ「島民はお互い監視し合ってる。裏切り者は見付け次第殺されちまう」

ミァ「だから今は死なないようにじっと耐えてるの。出て行くチャンスを伺いながらね」

「ここは元々どこかしらの国が島流しの場所として管理してたけど…人が増えすぎて手に負えなくなったんだろうね」

「いつの間にか仕切る連中がいなくなって島民が自治するようになったんだ」

「その自治活動の一つが海を渡って囚人を引き取るってやつでさ。囚人でない一部の信頼された者のみに許されてる仕事なんだ」

「まっ私もそのひとりだけどね」


「これは囚人じゃなくてその家族につく印さ。囚人はこの中心にマルがつくの」


『しゅ…囚人でもここで普通に生活してるのか!?』

「ん?そだよ」
『俺に最初に言ったよな!?ピオランは収容されてるって!』

「言ったっけ?」
『とぼけるな!ピオランだけが捕まったままなんておかしいだろ!一体誰に言われて俺達をここに連れてきた!?』

「特別に拘束されてるんじゃない?凶悪犯罪者は」

「噂で聞いたよ。そのピオランって奴、昔ヤノメ人を10人毒殺したらしいじゃないか」
『そ…そんなわけ…』

《ワシは罪人じゃ》

「大切な人のくせに何も知らないんだね」

「教えてあげる。私は港でわざとあんた達をジャナンダ行きの船に乗せた。ある人に唆されてね。その人のことはよく知らないけど同じ船に乗った」

「ドコ行くの?」
「一緒にいようよ」

『お前らとはもう一緒にいたくない。お前らはウソつきで…普通じゃない』
「やいやい!普通じゃないって何がなのさ!」

『こんな所にいて笑っていられるところがだ』

「ふっ…」

「あははははははは!」




『黒いの いるか?』

《なんだ》
『こんなの時間の無駄だ。お前の力を使ってピオランの所へ行けないか?』

《私がお前に協力するのはお前の成長を手助けする時のみだ》
『そんなのどうでもいい。早くピオランに会いたい』

《大会とやらはもういいのか》
『あれはもう嫌だ。痛いし…それに次の試合は1対1だ。相手を殺すとか嫌だし痛い思いをさせるのも…嫌だ…』

《お前は既に数人殺しているではないか。最近ではグーグーとかいう青年か》
『ち…違う!殺そうとなんてしていない!』

《お前がいなければ彼は死んでいなかった》
『な…なんでそんな言い方するんだ!それとこれとは違う!』

《お前を責めているわけじゃない。気付いてほしいのだ。肉体の死は誰にでも訪れる現象であり人間は時としていつ死を迎えるか選ぶことができると》

《グーグーにはあの時確かに生き残る選択肢があった》

《しかしそれを選ばなかった。彼はお前を助けるために死期を早めた。いわば小さな自殺だ》

《その闘技場に参加している人間も同じだ。何かを得るために自分の死期を早めている。死に時を選んだ人間にお前が心を痛める必要はない》

『…もういい。俺だけでやってやる』






『くそ…俺がもっと強ければ…』

「よう不死身。あと2時間で試合だ。絶対に来いよな」

「そんな顔するな。なあに昨日の暴言は許してやる」

『トナリちょっといいか?“お客さん”がどっか行っちまったらしいんだが知らねェか?』
「不死身ならそこに…あらっ?」

『そうじゃねぇ。捜してんのはヤノメから来られたあの女の方だ』




「優勝するつもりなのかな」
『客人がか?バカな!船長に叱られちまうよ!』

『このにおい…いつかかで…?』

『ん?なんの音だ?』



『あっ…』

『し…死なないで…』

《死に時を選んだ人間にお前が心を痛める必要はない》

『自分から死ににいったわけじゃないのに…ごめん…ごめんなさい…そんなつもりじゃなかったんだ』

『穴を掘っていたのか。周りは石が敷き詰められてるのに』


『あっ…この体でしか入れない隙間がある!』

『何だこれ見えない。でもなんとなくわかる。よしここから…』


「うわっ!」
「空から降ってきた!?」

「行こう!2回戦の開始だ!」

〈初戦を勝ち抜いた猛者8名による戦いが今始まります!1対1の大勝負!選手入場~!〉

〈第2ブロック突破!歴戦の聖戦士・ズムラのバーサーカー!〉

〈第1ブロック突破!なんと手ぶらで登場不死身の少年!ここでも見せるか~!?〉
フシ(また怯えさせて勝とう)

《キンッ!》


「むお~!」




『お願い降参して。俺には絶対勝てないよ』

「何ぼーっとしてんだ!」
「早くやり返せー!」

『もうやめよう!こんなので何が手に入るの!』

「そうさなぁ…。人生には運命をひっくり返す瞬間ってのが必要なんだよ。これで俺も不死身か?」

(だめだ全然怯えてくれない!これならどうだ!)




(ダメか!だったらこれは!)


「どうした!?さっきからなぜ攻撃しない!こいよ!カマン!」

(他に変身できるのは…カニ?さっきの小さい奴?あぁバカみたいだ!)

(もっとマシなものを手に入れとくべきだった。怖くて強いものを!そうでなければ意味がない!)


(あっ…今俺は何を考え?意味って何だ?役に立たないってことか?)

《人の生き死にに意味を求めるなんて間違ってる》

(そうだ…そんな言葉を聞いた気がする…誰かが言っていた)

(思い出した…この人だ)


「食べたい…ひとくち!」


『体が軽い』

「お願いちょっとだけ!」




『生きてるか?』
「うぅ…」

『ほっ…』

〈またもや私達は奇跡を目撃しました!空を舞う花びらのような美しい一撃が決まり3回戦進出です!〉




《ピオラン救出に協力を申し出るトナリ。どこか謎めいた少女をフシは信じ切れずにいた》

《再び現れたノッカーを相手に失った記憶を取り戻すための戦いが始まる》



つぶやきボタン…
ここでハヤセが出てくるとはね
あの人おかしくなってたけどある程度正気に戻ったんだろうか
懐かしのパロナが見られて嬉しい反面、変身のルールが変わってなければ死んでることになるよね
あれから何年も経ってるしハヤセがここに来たってことはやっぱり殺されたのかな…
というかニナンナごと消されたまである。嫌な憶測が捗って嫌だね
ミァの趣味はうねうね髪の人を探すことかと思ってたけど自分のうねうねした髪かw
でもそれちょっとわかる
あの人おかしくなってたけどある程度正気に戻ったんだろうか
懐かしのパロナが見られて嬉しい反面、変身のルールが変わってなければ死んでることになるよね
あれから何年も経ってるしハヤセがここに来たってことはやっぱり殺されたのかな…
というかニナンナごと消されたまである。嫌な憶測が捗って嫌だね
ミァの趣味はうねうね髪の人を探すことかと思ってたけど自分のうねうねした髪かw
でもそれちょっとわかる
![]() |
「不滅のあなたへ」第14話
ヒトコト投票箱 Q. 自分の髪質は… 1…ストレート
2…ふつう
3…うねうね
4…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2021年夏アニメについて
-
- 2021年07月20日 15:28
- ID:Im1Y.Z7F0 >>返信コメ
- 子供達がこの環境でニコニコ過ごしてるのが怖すぎる
環境に慣れ過ぎているんでしょうな、おそらく根はいい子達なんだろうけど、人を殺しことに躊躇いは無さそう。
ピオラン全然出てこないが大丈夫か…
-
- 2021年07月20日 15:43
- ID:Px95zbp60 >>返信コメ
- モグラフォームにほっこりしてたら、最後でグエエ・・・フシが変身できるってことはそういうことだよね。
-
- 2021年07月20日 15:51
- ID:zhC84KzT0 >>返信コメ
- 死んでない人にも変身出来るようになったのか!
と思ったけど、ここのまとめ見るまでパロナ死んでる可能性全然考えてなかったわ。パロナ死んでないでくれ
-
- 2021年07月20日 15:54
- ID:S3FowaRp0 >>返信コメ
- やっぱりハヤセはあの後パロナのとこに凸ったんか……
-
- 2021年07月20日 16:00
- ID:U9wWHPk.0 >>返信コメ
- この島エグすぎww
-
- 2021年07月20日 16:08
- ID:U9wWHPk.0 >>返信コメ
- めっちゃレロレロされたとことおっさんが発情したとこ笑ったw
-
- 2021年07月20日 16:11
- ID:BjbId2kn0 >>返信コメ
- ハヤセがパロナやあの村放置してるとは思えんし
ハヤセが島に来てるんなら、パロナはもう殺されてるんだろうな
-
- 2021年07月20日 16:11
- ID:qo0aAeUQ0 >>返信コメ
- 死体吊り下げてるのを見て、BEASTARSのシシ組アジトを思い出した。
-
- 2021年07月20日 16:17
- ID:uoQzqpu10 >>返信コメ
- >>2
人の人生は環境に左右されるところありますからね〜
視聴者がこの子たち怖い!とか思うのも現代日本人の環境で育ってきた価値観ですし
-
- 2021年07月20日 16:47
- ID:3pwym0470 >>返信コメ
- ついにパロナ姿のフシが来ましたね!
やはりフシには女の子姿がよく似合う!
-
- 2021年07月20日 17:01
- ID:0425r9Gj0 >>返信コメ
- 妖怪タマ舐め女
-
- 2021年07月20日 17:12
- ID:nsyvVjbM0 >>返信コメ
- >>2
とある戦場カメラマンのエッセイだけど、
紛争地帯じゃ、まだ年齢一桁の子供がヨルムンガンドのヨナのような戦働きをするそう。一方、影踏みや馬跳びなど昔の日本の遊びを教えたら眼をキラキラさせて夢中で遊んだそう。
子供は周りの大人を手本にします。
子供は社会の鑑ですよ。
-
- 2021年07月20日 17:15
- ID:L9BfPb890 >>返信コメ
- トナリ、逞しくて微笑ましいを通り越して不快。
死生観やその辺はどうでもいいけど、仲間とつるむくせに他人と共感できないちぐはぐさがなんかなぁ。
「この章ではこいつらが犠牲になるのか」と思えば多少は留飲も下がるが。
あ、胸当てつけてる子だけは生かしておいてください。
-
- 2021年07月20日 17:19
- ID:nsyvVjbM0 >>返信コメ
- >>5
ヤノメもそれなりの痛手を受けて内戦で瓦解したか。
国力が弱った処を他所の国に攻められて滅びたか。
マーチの村はもうないと覚悟した方が良いかも。
-
- 2021年07月20日 17:25
- ID:zoIcQH5l0 >>返信コメ
- 純粋に続きが気になるいいアニメやと思う
-
- 2021年07月20日 17:44
- ID:ooysGV1l0 >>返信コメ
- 原作読んでたのにフシモグラがリガードに持ってかれたとこで「うへあっ!?」ってなった。
いい感じに入れ込んで観れてるようで続きが楽しみだ。
-
- 2021年07月20日 18:09
- ID:d6UrGTgy0 >>返信コメ
- フシくん大好きファンとしては見るに耐えない‥‥
フシくんをマジで推してる人にとってエグいって、いろいろと
セクハラに辛辣な言葉、マジで許せない!イケメンで優しくて純粋なフシくんを、どうしてイジメるの‥‥
-
- 2021年07月20日 18:09
- ID:TSTLjQ.D0 >>返信コメ
- ハヤセなんかノッカーに比べればマシだ
むしろ共闘してノッカー倒せ
仲間にしろ
あいつの戦闘力は使える
-
- 2021年07月20日 18:16
- ID:IKPD50Bg0 >>返信コメ
- パロナのドレス姿とかアニメで見てみたいけどそこまで行かないよね
-
- 2021年07月20日 18:29
- ID:kzL0DjhF0 >>返信コメ
- >>1
ハヤセかなりイカれてたから集落皆殺しだろうね…
-
- 2021年07月20日 18:47
- ID:cL04sje80 >>返信コメ
- バーサーカーのおっさん、パロナに惚れたな
バサおじ、になって加勢しそう
-
- 2021年07月20日 19:32
- ID:JGsiP24A0 >>返信コメ
- 「パロナは美人さん」 ここテストに出ます(二期だろうけど)
-
- 2021年07月20日 19:41
- ID:7ritTnNF0 >>返信コメ
- >>14
島の環境を見てもそういう感想になるなら
他人と共感できないのは君なんじゃ……
-
- 2021年07月20日 19:41
- ID:DClv1tpJ0 >>返信コメ
- 今回出てきたトナリの仲間たち、OPでゾンビっぽくなってるカットがあるのが不穏。一体何がどうなってあんなんなってしまうのか、今から不安でたまらない。
-
- 2021年07月20日 20:06
- ID:.SLihv9n0 >>返信コメ
- >>19
スキスキおじいさんみたいな所あるから・・・
-
- 2021年07月20日 20:10
- ID:yseebvj30 >>返信コメ
- >>7
まさに対スケベオヤジ特効の能力。
・・・しかしこれが解禁されてるって事は・・(泣
-
- 2021年07月20日 20:26
- ID:ytorJdew0 >>返信コメ
- >>2
人を殺さなきゃ自分が死ぬからね
あの島はそんな島
-
- 2021年07月20日 20:46
- ID:pFFURK6V0 >>返信コメ
- フシがパロナに変身出来るということは、パロナはもう…
-
- 2021年07月20日 21:10
- ID:EiQwE5Em0 >>返信コメ
- >>1
死んだ者にしか変身できないフシがパロナに変身でき
また、ハヤセが生きていてフシを追いかけてきているという事は……、多分そういう事なんだろうね。
-
- 2021年07月20日 21:12
- ID:EiQwE5Em0 >>返信コメ
- >>2
無事かどうかは分からないが、今のところピオランは死んではいなさそう。
……近い範囲で死んでいたら、グーグーみたいに死を察知するだろうし。
-
- 2021年07月20日 21:14
- ID:.2uHATNb0 >>返信コメ
- 赤毛の女なんか見たことあると思ったらアリシゼーションのティーゼに似てんのか。
-
- 2021年07月20日 21:17
- ID:EiQwE5Em0 >>返信コメ
- 今回のフシが手に入れた変身データ。
モグラ(特技:地中および狭い所に潜り込める。)
パロナ(特技:格闘・戦闘術と若い女性の姿による魅了。)
-
- 2021年07月20日 21:26
- ID:ooysGV1l0 >>返信コメ
- フシの変身とはいえ動くパロナの再登場に素直に喜びたい(不穏)
-
- 2021年07月20日 21:30
- ID:uLEos7M50 >>返信コメ
- 自己紹介なんかしないでくれ…
OPである程度末路が想像出きるんだから名前なんか知りたくなかったよ。辛いだけやんか。
-
- 2021年07月20日 21:39
- ID:Px95zbp60 >>返信コメ
- >>32
あ、そっかピオランの姿に変身出来ない=生きてるってことか
-
- 2021年07月20日 21:57
- ID:yseebvj30 >>返信コメ
- 歴戦の聖戦士なのにバーサーカーなズムラさん
蹴られた時の表情を見るにあの瞬間、彼はあの島で
一番の幸せを手に入れたのだろう。
殺しあいの優勝なんかでは手に入らない至高の瞬間を・・・
・・・・なのかなぁ?
-
- 2021年07月20日 22:18
- ID:kjVdU0jU0 >>返信コメ
- ストーキングという名のライフワーク
-
- 2021年07月20日 22:33
- ID:EiQwE5Em0 >>返信コメ
- >>28
でも、闘技場の司会者も簡単に射殺しているところを見ると、生存権を賭けて殺し合う以外に楽しみやちょっとした苛立ちでも殺しているよな。
殺伐しているどころか、もはや人命が軽すぎてPK推奨のMMORPGみたいな環境。
-
- 2021年07月20日 22:45
- ID:UPMQsxbD0 >>返信コメ
- フシ舐めたのほんと意味わからんくて怖いよハヤセさん
-
- 2021年07月20日 22:56
- ID:.SLihv9n0 >>返信コメ
- マーチ編のラストでパロナに腕射られても平然としていたわけだし、だいぶ頭がヤラレテいるは知っていたけど
初めてこの場面を漫画で読んだ時はなんだこの妖怪ナメナメ女だったわw
-
- 2021年07月20日 23:14
- ID:TYkcqHnR0 >>返信コメ
- トナリがめっちゃトミノキャラっぽい
性格破綻してそうな感じとか
キャラデザ的にもガンダムシリーズに登場しても違和感なさそうだし
-
- 2021年07月20日 23:28
- ID:WGQwnfiv0 >>返信コメ
>変身出来ない=生きてる
その法則でいくと、やっぱりパロナは・・・?????
最悪な推定だから外れててほしいよ
・・・マーチが生きててほしいって、願って泣いてフシに訴えのに・・・
自分の大人になるという夢が断たれた後だったのに、幽体?の身であんなに必死に・・・
-
- 2021年07月20日 23:39
- ID:ImVKh2Th0 >>返信コメ
- >>14
一応いうがトナリはこの章ではしなないはず
大人まで生存してる
-
- 2021年07月20日 23:51
- ID:AGjbpe4s0 >>返信コメ
- >>29
めちゃくちゃナチュラルにネタバレするやんけ......
-
- 2021年07月21日 00:04
- ID:1Qn.bLmQ0 >>返信コメ
- ただ感想を語りたいのに聞いてもないネタバレをしたり顔で書いてる奴らいてクソ萎えるんだが......。
-
- 2021年07月21日 00:11
- ID:0B9P6i9p0 >>返信コメ
- 管理人の髪がうねうねしていることが発覚してしまったわけだが。
-
- 2021年07月21日 00:15
- ID:0B9P6i9p0 >>返信コメ
- >>33
最初種運命のメイランかなーと思ったが転生した大聖女のフィーアにも似てるよな。
-
- 2021年07月21日 00:53
- ID:7IxGglka0 >>返信コメ
- 死んだモノに変身できるとして
最初に変身した石って「死んだ」コトになるのかな?
-
- 2021年07月21日 02:28
- ID:reyCPZcS0 >>返信コメ
- >>50
死んだものというより、命が無い物、無くなった者かな?
フシが変身や複製できるものは。
-
- 2021年07月21日 02:45
- ID:nREu.F0x0 >>返信コメ
- 感想読んでる最中スレタイの「球をペロペロする女」がジワジワきて困る
-
- 2021年07月21日 05:15
- ID:vodAWlqb0 >>返信コメ
- ベネット(教会)!? 壊されたんじゃ!?
-
- 2021年07月21日 06:50
- ID:S.8eyxzc0 >>返信コメ
- >>24
そういうセリフで14を挑発する貴方も端から見たら同じ穴の狢。
目くそ鼻くそを笑うの図。
-
- 2021年07月21日 06:51
- ID:S.8eyxzc0 >>返信コメ
- >>45
憎まれっ子世にはばかる
-
- 2021年07月21日 06:58
- ID:S.8eyxzc0 >>返信コメ
- >>41
綺麗な顔が傷だらけになったあのとき、最後にフシ達を見据えた目つきに執念と狂気がこもっていたから(作画マンすごい)
あの軽やかなハヤセが復讐心の塊になってしまった
きっと恐るべき相手として再登場すると予感した。
-
- 2021年07月21日 07:01
- ID:S.8eyxzc0 >>返信コメ
- >>48
年を重ねるとストレートな髪の中にくせ毛が生えてきたりする。白髪もだが。
陰毛を連想するから抜いちゃうわ。
-
- 2021年07月21日 07:09
- ID:n9le.52T0 >>返信コメ
- まぁ、パロナはな…。
友好国のヤノメに所属してるハヤセを狙った時点でニナンナごと潰す大義名分を与えてしまうから…。
-
- 2021年07月21日 07:32
- ID:El.cDEUN0 >>返信コメ
- 今回、トナリの仲間が出てきたけどOPがネタバレになっているのはどうなんだろう。変えた方がよかったんじゃ。
-
- 2021年07月21日 07:47
- ID:qP.u54J10 >>返信コメ
- >>59
なあに、大人マーチの例があるからへーきへーき(震え)
-
- 2021年07月21日 08:04
- ID:yhoKBQxS0 >>返信コメ
- 囚人の身の上で美人さん見たらああなるなぁとは思う。
-
- 2021年07月21日 09:01
- ID:VfdGirYt0 >>返信コメ
- ようやく騙して囚人船に乗せたことは白状したが背後の黒幕の存在を別にしてもすっきりしない。何で、たまににしか似運行されない囚人船の出航にドンピシャ合わせてフシたちをおびき寄せることが出来たんだ?。そんなことできる黒幕は観察者か?。
-
- 2021年07月21日 09:30
- ID:qP.u54J10 >>返信コメ
- >>62
たまにしか運行されないってのが思い込みかもしれん
-
- 2021年07月21日 09:51
- ID:VfdGirYt0 >>返信コメ
- >>63
確かに運行頻度は示されていないが、いくら殺人が多いと言ってもしょっちゅう囚人来てたら人口爆発してしまうし、少人数しか載せないで運航してたらもったいないし、「たまにしか」と考えるのは妥当だと思う。
-
- 2021年07月21日 10:09
- ID:wt2iqnvK0 >>返信コメ
- 狂人の国に紛れ込んだただ一人の正常な人は、果たして本当に正常と言えるのか?
周りがすべて狂っているのだとしたら正常なことが異常なのではないか?
-
- 2021年07月21日 10:32
- ID:DfN4KKLT0 >>返信コメ
- >>5
攻撃してきたのをそのまま放置しとくとは思えないからな…
-
- 2021年07月21日 10:59
- ID:eG4qoVCZ0 >>返信コメ
- >>41
ハヤセさんは恋する乙女だから・・・
-
- 2021年07月21日 13:20
- ID:YOkZNPez0 >>返信コメ
- これでフシはパルナの死を知ったわけか
悲しいな
変身出来るって事はそういう事だもんな
-
- 2021年07月21日 15:11
- ID:stW1b0680 >>返信コメ
- >>62
観察者(神様)じゃなく観察者(ストーカー)だからな!
レロレロ舐めレベルの歪んだ愛が成せる技・・・・・?
-
- 2021年07月21日 15:34
- ID:zUj8.dNb0 >>返信コメ
- 一回戦の描写はかなりえぐかったな
その分、二回戦は狂戦士のおっちゃんがちょっと面白キャラ入ってたのいいバランスだった
お前、パロナ姿のフシ見て「喰いたい」ってどっちの意味でだよw
まあ一番怖かったのはハヤセのペロペロなんですがね!
-
- 2021年07月21日 16:13
- ID:UPLtpSZV0 >>返信コメ
- >>69
誘拐の依頼者という話はあったからフシたちがその港に向かうのはわかってたのかもしれないが、なら囚人船はフシたちが来るまで待ってたのかな。
-
- 2021年07月21日 16:45
- ID:qP.u54J10 >>返信コメ
- >>40
あのノリで殺っちゃっててあれだけの人口なんだから頻繁に囚人船来てるんだろうな。
それこそ、所謂犯罪者だけじゃ無くて都合の悪いだけの集落とかの強制移民先とかになってるんでは。
-
- 2021年07月21日 19:04
- ID:S4vDqF1R0 >>返信コメ
- >>65
まあ、正常、普通、常識とかってその世界や環境における「多数決で多い方」というのが本質だと思う
現実でも常識と言われてるのは「たくさんの人達がその意見に正当性を感じている」ことなんだし
-
- 2021年07月21日 23:53
- ID:.6uM3TiH0 >>返信コメ
- >>24
フィクションのキャラクターに共感するだけが楽しみ方ではないだろ
正常も異常も環境次第なんだから、そこで>>14にマウント取ったって意味ないぞ
-
- 2021年07月22日 00:23
- ID:DU70ctIQ0 >>返信コメ
- >>11
カハクのレス
-
- 2021年07月22日 01:01
- ID:cScPEdov0 >>返信コメ
- >>68
DQ7懐かしいな、英雄パルナの妹とか。
-
- 2021年07月22日 01:04
- ID:cScPEdov0 >>返信コメ
- >>70
GIのビノールトみたいなヤツなんだろ。
-
- 2021年07月22日 06:49
- ID:K1ro37gT0 >>返信コメ
- >>47
ネタバレじゃないでしょ
フシが変身できるのが死人のみなんだから、パロナになれるってことは…。って言う事。
前回からこのサイト利用してるなら、ネタバレする人がいるって分かるはずなのに…
-
- 2021年07月22日 07:34
- ID:Hy.8tJ5.0 >>返信コメ
- >>31
戦争中で戦力求めてたみたいだから客人って扱いなら国自体は残ってて集落だけやられたか
説得しに行って村の連中にやられたという説もないことはないか
-
- 2021年07月22日 12:30
- ID:btkoqIes0 >>返信コメ
- >>78
たぶん、トナリの行く末云々の方かと?
-
- 2021年07月22日 12:32
- ID:btkoqIes0 >>返信コメ
- >>73
国によって常識とか違う場合あるしな。
-
- 2021年07月22日 15:40
- ID:K1ro37gT0 >>返信コメ
- >>80
それなら奴らって書き方おかしくない?
-
- 2021年07月22日 19:13
- ID:btkoqIes0 >>返信コメ
- >>82
複数形なのは、今回の記事の感想に限らず……
ここのサイトのコメント欄全般にネタバレをする輩全員に対してなのかもよ?
-
- 2021年07月22日 22:03
- ID:LbxeFJp.0 >>返信コメ
- >>24
性格悪いね
-
- 2021年07月22日 22:13
- ID:S4Dy4PGH0 >>返信コメ
- 壁の絵の右側がスペース残ってるんだよなぁ:( '-' ):
-
- 2021年07月22日 22:41
- ID:Q3SO4zj60 >>返信コメ
- >>85
ほら、永遠に生きるフシだから寿命で死ぬキャラもいるでしょ…(震え声)
-
- 2021年07月23日 01:28
- ID:MCvGBUhI0 >>返信コメ
- >>18
某変態共の魔の手から、フシくんをお守りする守護団を結成したい!!
-
- 2021年07月23日 03:36
- ID:yemHZlzy0 >>返信コメ
- パロナが実は死んでいたって事で変身できたのはともかく、その死の瞬間の刺激を体感した訳でもないのに変身できるのは、生前に出会った記憶だけでもコピーする為のデータとして十分なのかな?
そして、生前に別れていたからこそ、致命傷を負った状態でない姿(多分、最後に見た姿)での変身なのかな?
-
- 2021年07月23日 07:42
- ID:dOGuOo3K0 >>返信コメ
- >教えてあげる。私は港でわざとあんた達をジャナンダ行きの船に乗せた。ある人に唆されてね。その人のことはよく知らないけど同じ船に乗った」
ハヤセも同じ船に乗っていたらしいからハヤセがトナリをそそのかしたって事か?
-
- 2021年07月23日 11:30
- ID:hU.rCJb40 >>返信コメ
- >>46
アニメ見てただけで推測できることを推測として書くのはネタバレじゃないぞ。
それを勝手に答え合わせするのがネタバレっていうんだよ。
-
- 2021年07月23日 11:50
- ID:hU.rCJb40 >>返信コメ
- >>50
常にスルーされてる苔形態のことも忘れないで欲しい。
-
- 2021年07月23日 12:36
- ID:hU.rCJb40 >>返信コメ
- >>78
管理人がネタバレ禁止にしてるサイトなんだから、利用者が勝手に諦めてネタバレ許容するもんでもないでしょ。
願わくば原作既読者は、ただの推測に先走った答え合わせするのは控えていただきたい。
親切心や誤解を解きたい気持ちもあるだろうけど、今正解を知りたくて推測してるわけじゃないんだ。
-
- 2021年07月23日 18:39
- ID:yP7S2LQ40 >>返信コメ
- まぁ現実でも海外に行った日本人を拉致して人質として日本政府に身代金要求する所とか有るし。
そういうのが「環境の問題だから」って許せる人ならトナリの行動も許せるだろうな。
-
- 2021年07月24日 09:45
- ID:XkJ65iDx0 >>返信コメ
- ピオランをヒロインヒロインって、全くお目出度い奴等だな
真のヒロインは土器人だぞw
-
- 2021年07月24日 09:57
- ID:XkJ65iDx0 >>返信コメ
- パロナの生死について述べてる人達は、やはり微妙にネタバレの範疇には入ってると言えそう。
次回にそれらについての言及があるから。
ただ、現時点では匂わせに近いので、『生死不明』みたいな扱いが妥当。
まあ、まとめ含めて【パロナに変身できたということは、生きてる人間にも変身可能になったのか?】という物語の根幹に触れる凶人解釈はちょっとどうかとは思うがw
(つか、生者変身が可能ならグーグーの話が見事に無駄になるんだぞ?w)
-
- 2021年07月25日 10:52
- ID:9oPMh74T0 >>返信コメ
- >>95
その辺の物語全体としての流れを考えた上で予想語りすると割とネタバレ扱いされるのもどうにかならんもんかと思うんだ。
作りそのものは物凄く素直な作品だから、かなりの部分当たるんだよ。
-
- 2021年07月25日 18:59
- ID:qMrNfPE.0 >>返信コメ
- ピオランの毒殺って
タクナハとヤノメはいつも戦争状態らしいから工作員のような感じでやっててもおかしくないんだよな
まあ真相分からんけども
-
- 2021年07月25日 19:42
- ID:MTBT.8at0 >>返信コメ
- 次回、マルチ放送で画質が落ちるのはすごく嫌なので、オリンピックのバスケがとっとと終わる事を願いたい。
-
- 2021年07月25日 21:28
- ID:8Q7Ol1t30 >>返信コメ
- そういえばラブライブ・スーパースターは放映されないけど
不滅のあなたへは明日ちゃんと放映されるんだな
-
- 2021年07月27日 04:23
- ID:dvkn5MJt0 >>返信コメ
- >>88
「生前『刺激』を受けた物をコピーできるようになる」(痛み、死以外にも、恋愛感情や感謝など色々)
「器が空く(魂が肉体を去る)」と、その姿に成り変わって行動できるよういなる
これまでのフシと観察者(ツダケン)の説明からするとこんな感じ
-
- 2021年07月27日 04:28
- ID:dvkn5MJt0 >>返信コメ
- >>95
だから、気付いてないみたいだけど、全員あなたと同様原作読んでアニメ見てるわけじゃなくて、実は原作を読んでない・見てないままアニメを楽しんでる人もたくさんいるんです。ここは。原作のこの先を全く知らないまま「こういうことかな?」「こうなるのでは?」って、未読者の間でいろんな感想や推測、解釈のやり取りも楽しまれるのがこういうコメント欄です。
そこで、あなたのような既読者が「アーッ! それっ! ネタバレッ!」って指さしてしまうこと、それが本当のネタバレ行為になってしまうんです。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
あの集落どうなったの…攻め落とされた…!!?
これは中々にキツい、しかもマーチ奪われてるフシが今のところそれに気づけてないのもキツイ…