第10話「カンナの夏休み(二か国語放送です!?)」
(小林と喧嘩した…)

『小林のあほー でべそ』

(うちに帰りたくない…でも夜は暗くて眠いから明るいところまで飛ぼう)





『人いっぱい ビルもいっぱい』

『おぉー』



『何だろうここ…』


『たのしそー』


〈グ~〉
『お腹減った…』

「oh Japanese money? sorry can't use it here」

『言葉違う…』

《言語を取り込み中…》



『だから絶対俺の方がキミの事好きだし!』
『私の方が好きだし!』


「だからね、お金がこの国の物じゃないと買えないんだ」

『お金使えない…』

「誰か助けて―!」

『どうしたの?』

「わあ!?」

「見てわからないの!?追われてるの!悪い奴らなの!」
『わかった助ける』

「邪魔だどけ!!」

〈つん〉

「マイケルー!?」
「よくもマイケルを!」

「マイケルはなぁ!今日腹ゆるいんだぞ!」

『行こ』

「助けてくれてありがとう!あんた子供なのにめちゃくちゃ強いのね」

「私クロエ!」
『カンナ』

『何でおいかけっこ?』
「私あの男たちに攫われてきたの。マフィアらしいんだけど」

「隙を見て逃げ出してきたの。パパは大企業の社長なんだけどマフィアと敵対してたから…」

「きっとそのせいよ!」
『そんなことより遊ぼう』

「そんなことって」
『暇してた。遊ぼう』

「…そうね。遊びましょう!」
〈グ~〉
「お礼になんでもご馳走するわ」
『やったー!行こう!』

ク(ちょうどいい。今更家に帰りたくないし…)

「ブラックカード!?ごめんよカードは扱ってないんだ」

「現金あまり持ってないのに…。それにしてもNY来たのなんて初めて。いつもお屋敷の周りしか行けなかったから」

『クロエはお金持ち?』
「まぁね」
『才川と同じ。いつも…』

「ぼへえええええええ~!」

『って喜ぶ』
「その子大丈夫…?」

『いつも一緒に遊んでる』
「いろんな子がいるのね」











「あー遊んだ遊んだ!私友達とこうやって遊ぶの初めて!」

『私…おうち帰らないと…』
「え…」

「だ 大丈夫だよ。まだ少し暗くなったくらいだし」
『違うの。私…小林と喧嘩して家出してたの』

『でも私が悪かった。帰って謝る』

『…?』

「帰っても…いいのかな?」

「だってまだ怒ったままだったら?謝ったって許してくれなかったら…。怖くないの?」

『怖いけど…帰るところがない方がもっと怖い』
「ッ!」

『クロエ おうち帰ろ?』
「カンナ…」


「あのね…私ね…」

『クロエ!』




「ったく…家出娘を誘拐するだけのちょろい仕事だと思ったんだけどな」

「ちょっとお仕置きが必要だよな」

「おい大事な商品なんだからな」
「あぁ?」

「腕の一本くらい問題ねぇだろ」

(やっぱり私帰りたい…!家出なんてしなければよかった!)

「パパ…!」

「何だ停電か!?」
「ブレーカー見てこい!」









「お、美味しくないよ!」

『クロエ』
「そ…その声…」

『帰ろ』
「カンナ?」


「カンナ…これって夢なのかな」

「それとももう死んでてカンナは天から私を迎えにきたの?」
『夢じゃない』

『クロエのおうちはどっち?』
「ミネソタだからたぶんあっち。大きな湖の向こう!」

「ふかふかあったかい…」

「ねぇカンナ…私もさ…家出してきたの」
『クロエも?』

「パパと喧嘩して…私なんて謝ればいいんだろ…」
『わかんない』

『でも…怒ってても』

『嫌いって言われても…』

『ただ一緒に居てくれる…』

『そういう人たちなら…』

『きっと大丈夫』

「…うん」

「カンナも帰っちゃうの?また会える?」
『大丈夫。住所教える』
「住所あるんだ…」



『こら!どこ行ってたんですか』

『トール様…小林は?』

『あ…』

『起きた時謝る台詞は決めてますか?』
『わかんない』
『小林さんと同じことを…』





『全部見てましたよ』
『おー』




『…あつい』

「あ カンナちゃん起きた」
『おはよう。小林今日はお休み?』

「そ お休み~」
『おー』

「昨日まで超忙しかったからね」
『デスマ』
「そ デスマ」


『トール様とイルルは?』
「二人とも夕方までアルバイトだって」

『小林は今日はダラダラするの?』
「うん ダラダラする」

「カンナちゃんは才川さんと遊ぶの?」
『ううん。今日から才川家族旅行いくって言ってた』

「あんみつか…美味しそうだな」
『スイカ食べたい』

「え いまスイカ要素あった?」
『昨日トール様が買ってた』

「よく見てるなぁ。じゃお昼のデザートだ」










「お昼にしよっか」

「準備してるからポスト見てきてくれる?」
『ミニトマト?』

「ふっふっふ」
『お手軽』


「へぇ エアメールか」

「もしかしてこの間NYで知り合った友達?」
『うん クロエ』

『おうちに遊びにきたいって。連れてきてもいい?』
「もちろん」

『やったー!』
「楽しみだね」


2人『あまーい』


『麦茶なくなった』
「仕方ない、買いに行くか」


『どこ行く?』
「ぶらぶらしながら考えよ」



「何か絵日記にできるといいね」

『自由研究もついでに捜す』

「何か見つかるといいね」
『うん』

『トール様は小林が好きにそうな異界の食べ物の研究がいいっていってた』


「そっかー…違うのにしようね」


『蟻』
「本当だ。マンホールの中に巣があるのかな?」

『マンホール…蟻の穴?』
「ううん。人間の為の穴。この下に下水の為の道があって町中に繋がってるんだよ」

『じゃあこの蓋もいっぱいある?』
「うん。めちゃくちゃ沢山ある」

『私これ捜す!』

『ここにもあった』

「なるほど、自由研究かぁ」


「この辺でよく見るやつだね」

『これ四角い』
「それは消火栓だね」


『小林ー!ここにもあるー!』

「は、はぁーい…」

『大丈夫?』
「インドア派にはいい運動だ…」




「ドラゴンもキーンてなるんだね」


「わっ色ついてんじゃん。こんなのもあるんだ」
『面白い』

「ずっと住んでるのに知らないことあるなぁ。何のキャラだろう」
『クワイエット君』

「カンナちゃん知ってるんだ?」
『巷で人気』


「大丈夫?」
『うん。ノートも死守した』


「何それいいな~」

「まぁこれも夏の風物詩だ」
『ふうぶつし…』

『♪あめあめあめ~酸性雨~』
「嫌な歌だな…」

『♪唸れ雷ゲリゲリラ~…クワイエット君だ』

「マンホールの絵はあれか」

『てんとう虫』

「本当だ。流されちゃったんだね」
『死んでる?』

「生きた」
『やったー』

『行っちゃった…』
「おうち帰ったんだね」

『おうちあるの?』
「きっとあるよ」



『虹!』
「たしかに虹だ」


『カンナちゃん。今日はおうち帰ろ』


『帰る』

『次はカメラも持ってくる』
「そうしよう」

ト『おかえりなさい』
イ『遅いぞ。ごはんにしよう』
カ『お腹減った』

ト『二人共どこに行ってたんですか?』
「うん?いろいろ」
カ『楽しかった』
「ねー」

ト『何ですかそれズルい~!』
イ『ごはん~!』







みんなの感想
ななしさん 21/09/09(木)
めっちゃ癒された
ななしさん 21/09/09(木)
優しくて良い時間だった…
ななしさん 21/09/09(木)
なぜかんなちゃんはこんなにもかわいいのか
ななしさん 21/09/09(木)
こう何気ない日常が仕事で疲れた俺の心にスーッと効いて…
ななしさん 21/09/09(木)
>こう何気ない日常が仕事で疲れた俺の心にスーッと効いて…
悲しくないのに涙が出ますね
悲しくないのに涙が出ますね
ななしさん 21/09/09(木)
俺にはもうこんな時間は来ないんだろうな…
ななしさん 21/09/09(木)
>俺にはもうこんな時間は来ないんだろうな…


ななしさん 21/09/09(木)
休日の親父と夏休みの子供だ
ななしさん 21/09/09(木)
ぼへーだけでやばい人ってわかる才川のやばさ
ななしさん 21/09/09(木)
クロエも最後にはぼへぇえええええええってなると思ったが、綺麗なままだった。
ななしさん 21/09/09(木)
>クロエも最後にはぼへぇえええええええってなると思ったが、綺麗なままだった。
そんな女子が世界に何人もいてたまるか
そんな女子が世界に何人もいてたまるか
ななしさん 21/09/09(木)
来日して才川と会った時が楽しみだ
ななしさん 21/09/09(木)
行かなくても資料は揃うだろうけど行ってそう
ななしさん 21/09/09(木)
そもそもロケしたときはコロナってない可能性も
ななしさん 21/09/09(木)
>わんこも可愛い
カンナへ 最近どうでしょうか
先日は悪い奴らから(守ってくれて)ありがとう
(あなたは)強い!それに凄い!(一緒に)色んな場所へ行けて楽しかった
初めて(だったよ)友達と一緒
あなたの(よかったスケート)ボーディング
あなたの背中は(とても)乗り心地よかった
もう一度(あなたに)乗りたいです
日本にまた(もうすぐ)会いに行きます
またね!くろえ
カンナへ 最近どうでしょうか
先日は悪い奴らから(守ってくれて)ありがとう
(あなたは)強い!それに凄い!(一緒に)色んな場所へ行けて楽しかった
初めて(だったよ)友達と一緒
あなたの(よかったスケート)ボーディング
あなたの背中は(とても)乗り心地よかった
もう一度(あなたに)乗りたいです
日本にまた(もうすぐ)会いに行きます
またね!くろえ
ななしさん 21/09/09(木)
()内は写真の下で読めないとこを想像で補ってます
ななしさん 21/09/09(木)
こいつ・・・英語が使えるのか・・!
ななしさん 21/09/09(木)
一瞬怪文書かと思ったら翻訳だった
ありがとう
ありがとう
ななしさん 21/09/09(木)
この原作消費ペースなら3期はおろか4期もいけるな
ななしさん 21/09/09(木)
本編とスピンオフを交互にアニメ化してくれてもいい
ななしさん 21/09/09(木)
メイドラ民も京アニの続編を待ち続ける呪いにかかったか…
ななしさん 21/09/09(木)
>メイドラ民も京アニの続編を待ち続ける呪いにかかったか…
1期の時点でその呪いにかかってたんだよなぁ
1期の時点でその呪いにかかってたんだよなぁ
ななしさん 21/09/09(木)
約1/3の連載がメイドラとそのスピンオフで占められている月刊アクション……
ななしさん 21/09/09(木)
>約1/3の連載がメイドラとそのスピンオフで占められている月刊アクション……
スピンオフが全部同じ本に載っててお得!
スピンオフが全部同じ本に載っててお得!
ななしさん 21/09/09(木)
>月刊アクション
なんかすげー得な気がしてきた
なんかすげー得な気がしてきた
ななしさん 21/09/09(木)
もう月刊メイドラゴン出しちゃいなyo
ななしさん 21/09/09(木)
ヤバいな
この回はいくらでもリピートしてしまいそうだ
この回はいくらでもリピートしてしまいそうだ
つぶやきボタン…
毎回言ってるけど今回も癒された!
いい出会いがあって新しい友達もできて良かったね
クロエが遊びに来る日が楽しみ
Bパートはただの買い出し&散歩なのになぜこんなにも見ていられるのか
夜ご飯にはちゃんとみんな集まって家族団欒もほほえま
いい出会いがあって新しい友達もできて良かったね
クロエが遊びに来る日が楽しみ
Bパートはただの買い出し&散歩なのになぜこんなにも見ていられるのか
夜ご飯にはちゃんとみんな集まって家族団欒もほほえま
![]() |
http://may.2chan.net/b/res/884087362.htm
「小林さんちのメイドラゴンS」第10話
ヒトコト投票箱 Q. どっちの話がお気に入り? 1…クロエ&カンナ
2…小林&カンナ
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…小林さんちのメイドラゴンについて
-
- 2021年09月09日 13:25
- ID:gCl6WmBd0 >>返信コメ
- 原作読んでトールが見守ってるの知ってて結構注意深く見てたのにマジで気づけんかった…
-
- 2021年09月09日 13:31
- ID:L8wo6Dh80 >>返信コメ
- 喧嘩したカンナと小林さん。
なんだかんだ小林さんんの方がダメージ大きそうw
突っ伏して寝ていた背中が寂しそうだった…
カンナの言った「帰るところが無い方が怖い…」
このセリフ、良くわかるなぁ…
-
- 2021年09月09日 13:32
- ID:RQNaBrf30 >>返信コメ
- 子供は着ぐるみに容赦ない
-
- 2021年09月09日 13:37
- ID:V.GO.MB80 >>返信コメ
- マフィアってよりギャングにしか見えない
-
- 2021年09月09日 13:43
- ID:GlJwp5Xs0 >>返信コメ
- Q. どっちの話がお気に入り?
馬鹿野郎どっちも最高じゃ!
-
- 2021年09月09日 13:45
- ID:lT34gPkS0 >>返信コメ
- マジでトールを探せで背景にトールいたw
答え合わせが来るまで全く気が付かなかった…
-
- 2021年09月09日 13:46
- ID:OMJy1OKX0 >>返信コメ
- 小林さんの体のラインが女性らしさ意識して描かれてる気するね(一部除く)
-
- 2021年09月09日 13:48
- ID:DnHGnv270 >>返信コメ
- 野球のせいで途中からしか観れなかった..
どこか無料で観れるサイト知りません?
-
- 2021年09月09日 13:52
- ID:vGVEuuSf0 >>返信コメ
- 今週はずいぶんとエ◯チやね
-
- 2021年09月09日 13:52
- ID:0wd7OH5.0 >>返信コメ
- ホットドッグ5.95ドル(約600円)って高すぎと思っていたらセットだったか…(相場だと1本2~3ドル)
あと、向こうは銃社会なので銃持っていないギャングなんてまずいないぞ。
-
- 2021年09月09日 13:54
- ID:SgRHWIWy0 >>返信コメ
- 当たり前なんだけど、ニューヨークの再建されたWTC(今度のはツインタワーではない)を見てると、「あの衝撃的な事件からもう10年経ったんだなあ」としみじみ。
-
- 2021年09月09日 13:55
- ID:GlJwp5Xs0 >>返信コメ
- >>10
これってあにめなので・・・
俺詳しいぜニキは自分のリアルを頑張ろう
-
- 2021年09月09日 13:58
- ID:2obpCpac0 >>返信コメ
- >>11
おじいちゃん、今年は同時多発テロ事件から20年ですよ
-
- 2021年09月09日 13:59
- ID:xtY7.yLQ0 >>返信コメ
- ホットドッグ屋でカード使えないのはアメリカエアプだろ
その辺の露天で商品広げて売ってるおばちゃんだってカード決済の端末持ってる国やぞ
-
- 2021年09月09日 14:01
- ID:p9zQsn2I0 >>返信コメ
- どうしてだろう。なんだか泣けてくる
-
- 2021年09月09日 14:01
- ID:RlujV5Y20 >>返信コメ
- >>8
ニコニコ動画は1週間遅れてだが無料。
-
- 2021年09月09日 14:01
- ID:jjvqFjAn0 >>返信コメ
- 漢字ドリルにBukkakeしたときの表情を元に考察すると攻撃力的には
麦茶 >>>(越えられない壁)>>> マイケル
なんだな
-
- 2021年09月09日 14:03
- ID:NCRSpLOr0 >>返信コメ
- ジャック・バウアー『クロエ、本当に済まない・・・』
エディ・フェルスン『ミネソタ・ファッツ・・・』
-
- 2021年09月09日 14:06
- ID:wDpM3dz30 >>返信コメ
- 残り3話とは思えないほどの平和すぎる尊すぎる空間であった
-
- 2021年09月09日 14:08
- ID:ssx7d.GB0 >>返信コメ
- >>10
最初はカンナが子供と侮ってたんだろう、
まあそもそもドラゴンに拳銃が通用するとは思えないけどな
-
- 2021年09月09日 14:08
- ID:DnHGnv270 >>返信コメ
- カンナが自家発電してる!?
>>16
ありがとうございます。
-
- 2021年09月09日 14:09
- ID:.GZQD7UW0 >>返信コメ
- カンナなら、平然とクロエの手紙才川に見せそうな気がする。
-
- 2021年09月09日 14:15
- ID:.GZQD7UW0 >>返信コメ
- クロエには「美味しくないよ」より
「食べないでください」と言ってカンナが「食べないよ」と
返して欲しかった。
-
- 2021年09月09日 14:19
- ID:5enfYgaq0 >>返信コメ
- >>10
銃が出なかった=銃を持っていないって決め付けは
推察にしても稚拙が過ぎる
-
- 2021年09月09日 14:21
- ID:.GZQD7UW0 >>返信コメ
- クワイエット君、名前に反してうるさそうな外見だな。
-
- 2021年09月09日 14:22
- ID:9sJHyfTY0 >>返信コメ
- >>14
-
- 2021年09月09日 14:22
- ID:B2XmRJlX0 >>返信コメ
- >>8
土曜の夜にABEMAで
-
- 2021年09月09日 14:22
- ID:wDpM3dz30 >>返信コメ
- 関西に住んでるんだが、ちょうどリアタイしてた時大雨降ってて、カンナの雷鳴なのか天候ヤバくて外で鳴ってるのかわけが分からなくなった
-
- 2021年09月09日 14:26
- ID:vDQdU3ql0 >>返信コメ
- 素晴らしい回だった
カンナのドラゴン形態は綺麗可愛いくていいな
それにしても早いなまとめんの
-
- 2021年09月09日 14:28
- ID:U9Y39OYe0 >>返信コメ
- 前回の予告で短期留学やホームステイ的なのと思ったらダイナミック家出からの不法入国だったw カンナちゃん認識阻害を使えなかったと思うんですけど途中飛行機と遭遇したりしなかったのかな?アメリカで新しいUMA扱いになってそう。
マフィアが暗闇の中から扉開けてあのカンナちゃんのドラゴンの眼でギョロっと見られたらトラウマになりそうだ...ホラー映画にありそうな描写でちょっと怖かった...。
-
- 2021年09月09日 14:28
- ID:rzO45JA20 >>返信コメ
- トールがホットドック食べながら見守ってる場所を見て、アメイジング・スパイダーマン2思い出した
-
- 2021年09月09日 14:30
- ID:6.f3IgY10 >>返信コメ
- カンナの日常アニメ化はよ
-
- 2021年09月09日 14:30
- ID:.GZQD7UW0 >>返信コメ
- >>8
BSとか見れるんだったら、BS11は1日遅れなので今晩観れる
-
- 2021年09月09日 14:39
- ID:DnHGnv270 >>返信コメ
- >>33
BS観れません..
-
- 2021年09月09日 14:42
- ID:rzO45JA20 >>返信コメ
- ヒトコト投票箱に「どっちも」とかなくて選べへん…
-
- 2021年09月09日 14:44
- ID:YhhEKg.G0 >>返信コメ
- 漫画版でもトールは居て、カンナのこと見守ってたことは確認できたけど...今回は三ヶ所...「 ウォーリーをさがせ 」「 桂小太郎を探せ 」なみに難しくて面白い...てか、1番目のヤツは分かり辛い...( 汗 。
近藤さん & 松平のとっつあん、カヲルくん & ケンケン、清麿...喜んで、今週は乙女座だよ( 「 今日、死にま~す 」じゃないよ )。
-
- 2021年09月09日 14:44
- ID:.GZQD7UW0 >>返信コメ
- >>31
そういやトールはホットドックの代金どうしたんだろうか、
まあ銀行とか行けば日本円とドル交換してくれるだろうけど。
-
- 2021年09月09日 14:46
- ID:Gr4VQ9LK0 >>返信コメ
- >>23
けものフレンズ懐かしいな……
-
- 2021年09月09日 14:47
- ID:YhhEKg.G0 >>返信コメ
- >>34
ウチも同じくBS見れない...( けど、近所の方や知り合いのお店のところは見れるみたい...なんで?? )
ニコニコ動画なら、土曜日ごろになったら観れますよ...( あと、ABEMA )。
-
- 2021年09月09日 14:53
- ID:agETgYMW0 >>返信コメ
- クロエちゃん、無事で良かったよ・・・?
現実でも昔、台湾マフィアの恐ろしい事件があったから、
クロエちゃんの親がマフィアと対立してる話には
それを思わせて戦慄した。
冒頭のカンナちゃんの「小林のアホー!」が可愛かった♪
でも、結局喧嘩の原因は何だったんだろう?
結構従順で大人しいカンナちゃんが小林さんと揉めるのも珍しい。
-
- 2021年09月09日 14:54
- ID:wfBu17e10 >>返信コメ
- >>25
むしろ周りに対し「クワイエット!」と黙らせるキャラなのでは?
なので、子供相手にキレて、追いかけて黙らせるまでが様式美なのかも?
-
- 2021年09月09日 14:55
- ID:a.6XAPgD0 >>返信コメ
- 小林さんが完全に母親にしか見えない
-
- 2021年09月09日 14:56
- ID:agETgYMW0 >>返信コメ
- 才川さん「海外にライバル出現!?クロエさん、勝負よっ!?」
クロエちゃん「What?」
-
- 2021年09月09日 14:56
- ID:ud92HUXX0 >>返信コメ
- >>4
マフィアは実働部隊は子飼いのギャングを使う、もしヤバくなったら簡単にトカゲのしっぽ切りできるようにしてる
-
- 2021年09月09日 14:56
- ID:wfBu17e10 >>返信コメ
- >>40
そうでも無い。
というか、距離が近づくほど互いにぶつかり合う所が増え、削り合って更に距離が近づく。
そんな関係をつい先週も観たばかりでは?
-
- 2021年09月09日 14:58
- ID:agETgYMW0 >>返信コメ
- 提供の着ぐるみから、
てっきりエルマさんあたりが出て来て怒るオチかと思ってたら、
本当に追いかけてくる怖いラストだったとは・・・!
-
- 2021年09月09日 14:59
- ID:0JZ7yboK0 >>返信コメ
- 作画が他のアニメ作品よりダンチ過ぎて・・・
劇場版と言われても納得するぐらい綺麗だった
資金も潤沢で
アニメーターさん達の作品愛も溢れると
こんなすげぇのできるんだな
-
- 2021年09月09日 15:01
- ID:agETgYMW0 >>返信コメ
- マーティ「いやあ、アメリカ国民でも、現金では買い物が難しい、
指タッチの買い物が普通だ、そんな未来が来ると思ってましたよ?」
-
- 2021年09月09日 15:04
- ID:kka39f280 >>返信コメ
- 今更ながら、長縄ボイスに脳を溶かされる~
雨、あめ、あ~め とか、、、
-
- 2021年09月09日 15:05
- ID:ULDlstJL0 >>返信コメ
- あ~あ、もうすぐ小林さん終わりか・・・
夏が過ぎ風あざみ 誰のあこがれにさまよう・・・
-
- 2021年09月09日 15:05
- ID:AjYM9nh60 >>返信コメ
- ルコアの過去話描いってないのかな?
-
- 2021年09月09日 15:06
- ID:qlQ4ZC5U0 >>返信コメ
- 一期で初対面の時に日本語通じたのはあんな能力あったからか。
才川さえ知らないカンナの秘密を知った少女、才川に嫉妬されないか?
-
- 2021年09月09日 15:08
- ID:...cfKsZ0 >>返信コメ
- クロエは後にカンナが主役のスピンオフ漫画で再登場(父にボディーガード同伴という条件で許可をもらい来日)し、才川とも出会っている。
-
- 2021年09月09日 15:11
- ID:DnHGnv270 >>返信コメ
- >>42
小林さんは「父親」だろ!
-
- 2021年09月09日 15:11
- ID:rTjkakGW0 >>返信コメ
- イルルはちゃんと午前中から駄菓子屋に出勤してるんだね。
学校が終わる午後から店開けばいいじゃんって思ったけど、
まだ通学・通園していない子供たちが午前中から店に来るから、
駄菓子屋開けているんだな。
-
- 2021年09月09日 15:13
- ID:d50IDjdJ0 >>返信コメ
- そういやカンナと小林さんの喧嘩のゲンインって何たったんだろう。
-
- 2021年09月09日 15:14
- ID:agETgYMW0 >>返信コメ
- 終焉帝「やっと私の出番か・・・。
番組開始前のPVで、ボスCMのジョーンズ(中の人ネタ)で
お茶目な一面を見せた私だが・・・。
またラストでトールを連れ戻すだけの、
恐ろしい嫌われ役なんかな・・・?」淋
-
- 2021年09月09日 15:18
- ID:bfmWGV9Y0 >>返信コメ
- >>41
なまはげかな?
-
- 2021年09月09日 15:20
- ID:6JavVtHA0 >>返信コメ
- ちっと思ったのが最強のメイドであり小林loveのトールが
小林&カンナの昼食作らんでパートに行くかと言う点
まぁTHE夏休みの風景だから野暮だけどな
-
- 2021年09月09日 15:23
- ID:HwWPQWw90 >>返信コメ
- トールにとってのカンナって幼い妹みたいなものだよね
子供というとちょっと違う感じ
-
- 2021年09月09日 15:23
- ID:.GZQD7UW0 >>返信コメ
- >>55
というか、夏休み中だろ
-
- 2021年09月09日 15:26
- ID:HwWPQWw90 >>返信コメ
- そういやカンナちゃんってトールやルコアのこと「様」付けしてるから、元々知り合いだったのかな?
-
- 2021年09月09日 15:27
- ID:B7Bom9jy0
>>返信コメ
- 京アニ作品で、ロンドンではなくニューヨークに行くとは。しかも『ダレカタスケテー』、どこのスクールアイドルかな。クロエさんはロシアからアメリカに来たのではという他の方の感想も、キャストが上坂すみれさんならば有り得るかも。もし語尾が『デース』であったならばキャストが上坂すみれさん以外に、東山奈央さんになっていたかもしれない。
-
- 2021年09月09日 15:30
- ID:5tmvnafV0 >>返信コメ
- >>30
認識阻害は影で見守ってたトールがかけてくれてたのかなと思った
-
- 2021年09月09日 15:32
- ID:W0SwnxnQ0 >>返信コメ
- 夕立の時カンナちゃんの宿題が~って本当心配した。
-
- 2021年09月09日 15:33
- ID:uCoUlJCk0 >>返信コメ
- 次回予告、また人間とドラゴンが〜の重めの話になる?
そういうのは1期終盤とイルルの回想等でやっててもうお腹いっぱいなので、二期はラストまで楽しい感じでやって欲しいんだがなぁ
-
- 2021年09月09日 15:38
- ID:QuelPANk0 >>返信コメ
- >>54
間を取って MAPPA で
-
- 2021年09月09日 15:42
- ID:wDpM3dz30 >>返信コメ
- 一期のコミケ回でも思ったけどモブの描き込み具合がすごすぎる
虫がうごめいてるんかと思った
-
- 2021年09月09日 15:42
- ID:lW.h0R6R0 >>返信コメ
- >>43
ちなみにスピンオフでその2人は出会う
-
- 2021年09月09日 15:47
- ID:hEl4ouvC0 >>返信コメ
- カンナちゃんが持ってた500円玉が旧500円でそれをちゃんと作画してるのがさすがの芸コマ
しかし今どきお釣りで回ってくる機会も殆どないのによく持ってたなw
-
- 2021年09月09日 16:02
- ID:ssx7d.GB0 >>返信コメ
- >>64
でも認識阻害のエフェクト(周りに緑色が掛かってる)がないから使ってない可能性が
-
- 2021年09月09日 16:07
- ID:MdcW5CnE0 >>返信コメ
- クロエが遊びに来たらカンナが翻訳するのだろうけど
才川と会って対決する時はジョージーさんが
メイドの嗜みですとか言って翻訳しだしても驚かない。
-
- 2021年09月09日 16:10
- ID:GWEnXmhc0 >>返信コメ
- 絵コンテ:小川太一 / 演出:小川太一
前々からこれからの京アニを支えていけるセンスの持ち主と思っていたけど今回は特に良かった。
もう1回見よ
-
- 2021年09月09日 16:15
- ID:vest9bKl0 >>返信コメ
- ドラゴン形態カンナちゃん
時速何百km で飛んでるんだろう?
-
- 2021年09月09日 16:27
- ID:DVQ8obWe0 >>返信コメ
- >>10
俺がアメリカいた時には幼女のドラゴンはいなかったな
-
- 2021年09月09日 16:31
- ID:PMSZFYnE0 >>返信コメ
- (^q^)くおえうえーーーるえうおおおwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 2021年09月09日 16:33
- ID:.GZQD7UW0 >>返信コメ
- >>74
東京とニューヨーク間の距離が1万キロ強、
東京とニューヨーク間の時差が13時間なので、
カンナが何時くらいに家を飛び出したか分からないけど、夜だったので、もしかしたら、ほとんど時間かけていないのでは。
時速何百キロというよりマッハ(しかも2~3くらいでなくもっと上)の速度で飛んでいた計算になる。
-
- 2021年09月09日 16:35
- ID:m6u9nmyE0 >>返信コメ
- クロエが誘拐された時の俺の思い、「あ、死んだな。あの、誘拐犯」。
-
- 2021年09月09日 16:50
- ID:SCvJGqYH0 >>返信コメ
- クロエちゃんは普通にキリスト教徒だろうけど、白竜とはいえドラゴンカンナちゃんを見て「天の迎え」
とはこれ如何に?まあ異界ルールなんて誰も知らんし家出中だからいつでも還れる「カジュアル堕天使」
かなんかで通じそうだが、ガブリエル系の。しかし体格デカ過ぎず前足も小さい羽毛型の翼竜寄りだから
実際いるとジュラシックなリアル路線の迫力だろうな…善良なインドミナスレックス+プテラノドン的な
-
- 2021年09月09日 17:03
- ID:akb.LpVY0 >>返信コメ
- 女児が女児でいる時間は短いので機会がある人は充分堪能しておきましょう(私は充分堪能しました)
カンナちゃんはドラゴンだから人よりもあの姿の期間は長いのかな?
Bパートみたいな夏の一コマを切り取ったお話になると「夏影」が自動再生されるので胸が痛くなる…
陽炎、蝉時雨、夕立ち、蜩、長く伸びた影
二度と戻らない日々…、この胸の痛みと共にあと何回夏を迎えられるだろうか…
-
- 2021年09月09日 17:03
- ID:DVQ8obWe0 >>返信コメ
- >>79クロエはドレイドルまわしてハヌカとか言ってたよ
-
- 2021年09月09日 17:04
- ID:rTjkakGW0 >>返信コメ
- >>61
10時開店の駄菓子屋もあれば、午後1時や3時開店の駄菓子屋もある。
シーズンによって開店時間は変えないよ。
-
- 2021年09月09日 17:07
- ID:DVQ8obWe0 >>返信コメ
- >>81ちげーよ
クロエはトムクルーズ推しだからサイエントロジーだぞ
-
- 2021年09月09日 17:08
- ID:vest9bKl0 >>返信コメ
- >>77
空を飛ぶと言えば
某タケコプターは さて置き
(こちらも)ドラゴンの名前が付いている世界大ヒット漫画だけど
個人的には 強殖装甲ガイバー
敵の幹部(獣神将)が
千島列島上空から トウキョウの新宿まで20分で飛んでたな
約3000kmを20分って事は
時速9000kmか
-
- 2021年09月09日 17:12
- ID:tpzGMZxi0 >>返信コメ
- ミネソタからニューヨークって、もし車だと20時間以上かかる距離だぞ。飛行機ならもっと早いかもしれないが、家出した子供が1人で飛行機に乗れたとは思えないし、列車で行ったのかな。
-
- 2021年09月09日 17:15
- ID:vest9bKl0 >>返信コメ
- 今 使われている
アメリカの貨幣の解説
どなたかお願いします
-
- 2021年09月09日 17:15
- ID:ngfTrsGO0 >>返信コメ
- いつ見てもカンナちゃんのほっぺ突きたくなるな
-
- 2021年09月09日 17:20
- ID:SWlNn.RI0 >>返信コメ
- カンナちゃんはアホ派か
バカ派だと思ってた
-
- 2021年09月09日 17:24
- ID:.DuN8frA0 >>返信コメ
- >>59
トール「小林さん今日のお昼、何がいいですか?作り置きを...」
小林さん「今日は自分で作るからいいよ」
トール「そうですか、わかりました」
小林さん(実はお徳用とはいえ、少しお高いそうめん手に入ったから内緒でカンナちゃんと二人きりで食べよう...)
-
- 2021年09月09日 17:25
- ID:6p3RSDPj0 >>返信コメ
- >>2
娘に「パパなんて大嫌い!」と言われてしまったお父さん
-
- 2021年09月09日 17:31
- ID:mJx24Lp10 >>返信コメ
- 改めてドラゴンと人間のスペックの差が分かる話だったね、カンナちゃんレベルでも成人男性を指先1つでダウンさせれるって小林さんと初めて出会ってポカポカ殴ってた姿からは想像も出来ないシーンやったな
-
- 2021年09月09日 17:40
- ID:RQNaBrf30 >>返信コメ
- >>7
シャツに平均以下(MEANに下線)って書いてあるやんw
-
- 2021年09月09日 17:41
- ID:RQNaBrf30 >>返信コメ
- 地球に似た星なのに地球で換算する阿呆が草w
-
- 2021年09月09日 17:44
- ID:.DuN8frA0 >>返信コメ
- >>56
カンナ「おやつがない!小林食べた?」
小林さん「あ~酔ってた時食べちゃったかも…」
カンナ「楽しみにしてたのに!小林のあほー!」→冒頭
みたいな感じかな
イルル(しまった、お腹すいててカンナの分食べちゃったのいまさら言えない…)
-
- 2021年09月09日 17:48
- ID:gRmEJ0d40
>>返信コメ
- 俺はいるも星評価とかしないんだが……
こんな神回五つ星つけるしかねえじゃん!
-
- 2021年09月09日 17:49
- ID:zdLIw7hz0 >>返信コメ
- 才川「ま、またカンナさんが知らない子をたらしこんでる・・・・・・・・・」
-
- 2021年09月09日 17:52
- ID:.GZQD7UW0 >>返信コメ
- >>96
某破滅フラグしかない悪役令嬢かな?
-
- 2021年09月09日 17:53
- ID:PMSZFYnE0 >>返信コメ
- >>10
アメリカは銃社会だが全ての州を一括りに考えない方がいい、NY州の中でも市や区でまたかなり違う
中でもNY市は特に監視カメラが多いし、銃による犯罪は足が付き易いので誘拐目的なら銃は使わない
アメリカの反社の中でも子供に危害を与える奴は軽蔑される、万が一のある銃は持ってても使わないだろう
拉致のやり方はリアルだったが街中でやったから全て記録されてる
-
- 2021年09月09日 17:59
- ID:xdJwVocV0 >>返信コメ
- >>98
流石だな、実行前にチェックしたのか
-
- 2021年09月09日 17:59
- ID:6JavVtHA0 >>返信コメ
- 地味なシーンだが
小林『カンナちゃん帽子した?』
カンナ『したぁ~』
このシーン狂おしいほど好き
小林さんもカンナちゃんもカワイイお母さん
-
- 2021年09月09日 18:01
- ID:xdJwVocV0 >>返信コメ
- >>11
あのぉ、その事件は、2001年なんですが
今年は、2021年ですよ
-
- 2021年09月09日 18:04
- ID:xdJwVocV0 >>返信コメ
- >>37
小林さんのカードの現金枠でコンビニのATMで現地の現金を降ろしたとか
-
- 2021年09月09日 18:05
- ID:JDNuvxxl0 >>返信コメ
- やっぱり空調管理されてるタワマンと違って
アパートとかマンションでクーラー1台は
人間はもちろんドラゴンもキツイよな
大概は寝室じゃなくてリビングについてるから
夏はリビングで寝てる
最低でもリビングと寝室に1台づつほしいよな
-
- 2021年09月09日 18:06
- ID:xdJwVocV0 >>返信コメ
- >>48
ああ、手首にICチップ埋め込んで
-
- 2021年09月09日 18:08
- ID:xdJwVocV0 >>返信コメ
- >>82
実家の近所の駄菓子屋は、午後3時からだったな
ちょうど小学生下校時間から
-
- 2021年09月09日 18:09
- ID:0dUrY3lj0 >>返信コメ
- 風が~この街を~走り抜け~ 大空高くと~♪
ニューヨークでドラゴンが子供乗せて飛ぶアニメといえば未だにレジェンズが思い浮かぶ…
-
- 2021年09月09日 18:11
- ID:mJx24Lp10 >>返信コメ
- この調子だと二期の最終回は原作5巻ラストのトールと祭りの話かなぁ、ページの見開きいっぱいに「小林さん大好きです、これからもずっと」ってシーンなんて区切りの最終回として丁度いい話だし
-
- 2021年09月09日 18:12
- ID:PMSZFYnE0 >>返信コメ
- >>30
家に帰る時は街中からの離陸だからノイズとして認識された可能性は低いけどあるが
一番ヤバいのは入国する時で、速度的にもロシア機と勘違いされてもおかしくなくスクランブルは間違い無く上がってるし領空に入ったら警戒レベルも上がってペンタゴンは大騒ぎだったろな
ドラゴンにはレーダーに映らない何があるのか、認識阻害はレーダーに映ってても人間の意識から阻害されるのか
まぁこう言うアニメでは不粋な話だが
-
- 2021年09月09日 18:13
- ID:xdJwVocV0 >>返信コメ
- >>74
多分時速6000kmくらいじゃないか
秒速1.3kmくらい
空中で直線移動できるし、入管手続きも必要ないから、午後の早い時間に家を出れば、日暮れ直後くらいには到着するんじゃない
-
- 2021年09月09日 18:13
- ID:.DuN8frA0 >>返信コメ
- >>37
小林さん「そういえば、アメリカでのお金どうしたの?」
トール「前にテレビで別の国の街中で火を噴いたりしてお金もらってる人が出てたのでアレの真似してみました!」
小林さん「路上パフォーマンス!?まさかリアルに火を噴いてるとは思わないだろうね」
-
- 2021年09月09日 18:14
- ID:PMSZFYnE0 >>返信コメ
- >>45
一期の最終回や二期の1話でも小林が言ってるな
-
- 2021年09月09日 18:15
- ID:NUqmUjyS0 >>返信コメ
- リオ:「『現地ぼへ』って、現地妻みたいに言うなよ。」
-
- 2021年09月09日 18:16
- ID:CMs6ElT60 >>返信コメ
- 噴水前で遊んでいるシーンの後ろの噴水の上にトール様、本当にいるね、すごいなw
ウォーリーを探せみたいw
-
- 2021年09月09日 18:17
- ID:xdJwVocV0 >>返信コメ
- カンナは、
小林さんは、「小林」呼び
トールは、「トール[様]」呼び
序列は絶対
カンナちゃんの中での序列は
トール
イルル
小林
かな
-
- 2021年09月09日 18:17
- ID:24YVNOnL0 >>返信コメ
- >>52
最初は嫉妬するだろうが、すぐに「ぼへぇっ!」って興奮して友達だろう、イルルの時と同じよ。…メアリみたいになるなよ。
-
- 2021年09月09日 18:18
- ID:xdJwVocV0 >>返信コメ
- >>103
でかいアパートに住んでるんだな
-
- 2021年09月09日 18:19
- ID:xdJwVocV0 >>返信コメ
- >>22
まあ、友達から来た手紙は嬉しいから見せちゃうだろうな
-
- 2021年09月09日 18:21
- ID:TzC1X8Fo0 >>返信コメ
- ワクチンの副反応で熱出てたせいか泣いちゃうくらい神回だった
-
- 2021年09月09日 18:28
- ID:PMSZFYnE0 >>返信コメ
- >>85
拉致され隙を見て逃げ出したって言ってた
金持ちの地元だと見つかりやすいから拉致した後に移動したんだろう、NYは交通の便も量も良いから
隙を見て逃げ出しかんなと出会って街中に出た時に「ここってNY?初めて来た」みたいなことを言ってたし
-
- 2021年09月09日 18:28
- ID:24YVNOnL0 >>返信コメ
- >>55
ボランティアじゃないよな?給料いくらか何時間勤務なのかとか地味に気になる。
イルルって学校には興味ないのかな。出来たらタケと同じ高校行くとこが見たいが、年頃の子と仲良く出来るだろうか…。まずあの胸だから、大体の男子や男の先生の目が…。
イルルに特注で下着をプレゼントするとしたら何カップでいくらかかるんだろ。
-
- 2021年09月09日 18:31
- ID:Y6jtXbff0 >>返信コメ
- >>51
続きが出せるかもわからんのに伏線的な回を無理してやる必要がないって判断したんじゃね
下手にシリアス回増やすよりこういう日常回やってる方が賢明
-
- 2021年09月09日 18:35
- ID:Y6jtXbff0 >>返信コメ
- なんか声あってないシーンがあったな
絵は綺麗なのに声入れるのは間に合わないのか
-
- 2021年09月09日 18:43
- ID:BmyhGvqp0 >>返信コメ
- >>14
屋台でカード不可は珍しくないぞ
というかアメリカは実店舗では現金決済が多い
クレカどころか銀行口座も持ってない奴が結構いるからな
-
- 2021年09月09日 18:45
- ID:xdJwVocV0 >>返信コメ
- >>120
イルル採用面接時に雇用内容について話をゴニョゴニョとしてなかった
-
- 2021年09月09日 18:46
- ID:xdJwVocV0 >>返信コメ
- 小林さんの昼ごはんの素麺、ほんと独身男性の素麺だよな
素麺とめんつゆと薬味チューブ
ネギすら無い
-
- 2021年09月09日 18:54
- ID:YhhEKg.G0 >>返信コメ
- >>107
私もそうだと思います( 流石にイルルの発情期は...ないと思いたい...汗 )。
次回、トールの過去話だけど、それの要である小林が魔力についてトールたちと供に勉強する & 収得する回もやってほしい....。
-
- 2021年09月09日 18:55
- ID:eoDAaeJE0 >>返信コメ
- >>77
真ゲッターなら浅間山から北極圏まで3分だぞ
-
- 2021年09月09日 18:55
- ID:AjYM9nh60 >>返信コメ
- トール成分が足りない
-
- 2021年09月09日 18:56
- ID:du46Jipn0 >>返信コメ
- カンナが現地の言葉学習した上で支払いをやり直した時、原作じゃすげえドヤ顔してたのが可愛かったのにアニメじゃオミットされてて残念だったわ
-
- 2021年09月09日 19:19
- ID:JDNuvxxl0 >>返信コメ
- >>128
トールとエルマは他になんの
アニメに出てるの?
エルマは後は ぞい!しか知らない
-
- 2021年09月09日 19:25
- ID:PMSZFYnE0 >>返信コメ
- >>99
現地に行った事有るなら事前に治安くらい調べるし、行ったら経験を得る。その土地で何が危険で何が大丈夫なのかとか
監視カメラの有無はどんな施設があるかで分かるし現地でニュースにもなってる
見直して気がついたが犯人はアジトで銃を持ってるな
-
- 2021年09月09日 19:28
- ID:XUWBacAo0 >>返信コメ
- >>10
中途半端な知識ひけらかしてて恥ずかしいなw
-
- 2021年09月09日 19:29
- ID:wfBu17e10 >>返信コメ
- >>37
多分「48のメイド技」のどれかを使ったのではないかと?
-
- 2021年09月09日 19:36
- ID:wfBu17e10 >>返信コメ
- >>120
ちゃんと給料を貰っている。
で、とある理由で服を買いに行ったら手持ちで足りずに諦めたり、後日別の店(小林さん御用達)に行って安さに喜んだりと、本人「服って要らなくね?」の割に服絡みのエピソードが多かったりする。
-
- 2021年09月09日 19:40
- ID:TAKcnoqD0 >>返信コメ
- Aパート終わり間際の場面転換で出てきた
【MBQBS】
どんな意味なのか分かる方いたら教えてください~!
-
- 2021年09月09日 19:43
- ID:NdYJGBsq0 >>返信コメ
- >>120
イルル的にそこら辺の視線はおそらく問題ない
というか、タケの見ている視線にも気づいててわざとからかってるレベルだし
-
- 2021年09月09日 19:51
- ID:vDQdU3ql0 >>返信コメ
- >>79
普通にイメージするドラゴンはトールみたいなやつだろうしな
もしかしたらあの時点ではドラゴンって認識してないかもしれない
-
- 2021年09月09日 19:52
- ID:SoegRS9n0 >>返信コメ
- >>1
ナギのデートを見守るハヤテを思い出した
-
- 2021年09月09日 19:59
- ID:AjYM9nh60 >>返信コメ
- 私の翔太くんの出番は?
-
- 2021年09月09日 20:01
- ID:NdYJGBsq0 >>返信コメ
- >>62
片や混沌勢の元中核、片や神様だから知っててもおかしくないのでは?
因みに、様付けとしてない差は目上か、種族的に優位かどうかで判断してるらしい
つまり、小林さんや才川とどれだけ仲が良く見えても本質的には下と見ているという…
-
- 2021年09月09日 20:17
- ID:N.V3.xe20 >>返信コメ
- ザナドゥは曲名じゃなかったけか
70年代ポップス
-
- 2021年09月09日 20:23
- ID:YiZOn4yU0 >>返信コメ
- >>1
2周して見つけて、「本当にいた!!」ってなんか嬉しい気持ちになったわw
-
- 2021年09月09日 20:30
- ID:QQ8E.9hv0 >>返信コメ
- アメリカで追いかけっこってトムとジェリーを思い出すな。ジェリーがNYへ出かけるエピソードが好き。
-
- 2021年09月09日 20:35
- ID:K6gPehd.0 >>返信コメ
- 外国人モブ多過ぎw
-
- 2021年09月09日 20:43
- ID:sG2LcQbG0 >>返信コメ
- >>73
ヴァイオレットの神回10話やったのもこの人やね
どの作品でコンテ演出やらせても本当にセンスあって魅せてくれる
-
- 2021年09月09日 20:52
- ID:YiZOn4yU0 >>返信コメ
- >>100
すごいわかる。
1期だとコバヤシとカンナが並んでコタツに入ってテレビ見てるシーンで、
家事を終えたトール「カンナ」
カンナ「(食い気味に)ヤ」
って掛け合いを思い出した。
-
- 2021年09月09日 20:58
- ID:Q90rXDVv0 >>返信コメ
- これってアニオリかスピンオフか何かかと少し思ってしまった
あれだけ隠してたドラゴンの姿見せたり
虫食べてるのに虫助けて家に帰れたかとかやったり
面白いけどそれまでのと作風がういてる感ある
-
- 2021年09月09日 20:58
- ID:6SpbHrSl0 >>返信コメ
- リアタイで見終わった時の最初の感想が「ありがとうございます」だったわマジで
-
- 2021年09月09日 21:02
- ID:aRtueUK60
>>返信コメ
- そういえば、例の機械生命体も地球の言語をインターネットで解析してたっけ。
翻訳コンニャクマジで実現してほしい………
-
- 2021年09月09日 21:03
- ID:1ARszczL0 >>返信コメ
- >>1
噴水のところは何か角生えてるのいたの気づいたけど見間違いだと思った
-
- 2021年09月09日 21:13
- ID:9GjQR.1f0 >>返信コメ
- >>149
つ「ポケトーク」
-
- 2021年09月09日 21:15
- ID:Ft.XndBs0 >>返信コメ
- 会ったことないのに才川のぼへぇ〜の説明で十分ヤバイ人物認識されるのは国境関係なくて笑ったw
後半、とてもノスタルジックな気持ちになってしまった...。
ちゃんとクロエちゃんとも交流が続いていて嬉しい気持ちになる分、カンナがドラゴンと知っていてもこの子とも種族の差で別れがくると思うやるせない気持ちにも...。
京アニやはり安定して背景クオリティ高いですなあ。どの場面でも現実にある場所を忠実に再現されてるのでしょうけども、流石にNYへ聖地巡礼は難易度高いですわあ...。
-
- 2021年09月09日 21:17
- ID:r1FGVZzb0 >>返信コメ
- 罵声を浴びせ朧塚を後に ウイングひとつでこの海を渡る
女神のようなその顔で エアフォースをちぎる
着地をきめて英語をまとい 街角に立ちボヘェミアンを誘う
女神のようなその顔で 腹をスリラー
NYNYあいつと遊んだら NYNYホームへドラゴンライダーさ
HKHKアイツを愛したら HKHKよせよネバエンディンストーリ~
-
- 2021年09月09日 21:33
- ID:6SpbHrSl0 >>返信コメ
- カンナから「てんとう虫、死んでる?」と聞かれて「生きてる」じゃなくて「生きた」って答える小林さんがマジ小林さん
-
- 2021年09月09日 21:36
- ID:qlrLCez80 >>返信コメ
- >>8
無料じゃないけど、アマプラなら1期も2期も何度でも見放題。
-
- 2021年09月09日 21:36
- ID:e7kjTPT80 >>返信コメ
- >>122
セリフのない口パクシーンにナレーション的セリフをかぶせただけ
もう一回ちゃんと見直して?
-
- 2021年09月09日 21:38
- ID:D.HHsieZ0 >>返信コメ
- カンナ本当に可愛いな、やること全てが可愛い。
前半パートの子供同士で遊ぶのも面白かったし
後半の小林さんとブラブラするのも仲の良い親子みたいで終始微笑ましかった。
娘が欲しくなったわw、文句無しの神回。
-
- 2021年09月09日 21:38
- ID:qlrLCez80 >>返信コメ
- >>132
今ごろ耳まで真っ赤になっているだろうから、やめてあげて。
-
- 2021年09月09日 21:46
- ID:YVOxPgw20 >>返信コメ
- >>2
多分カンナもドラゴンとしては既に数百年くらい生きてるんだろうけど人間換算だと小学生程度の幼さにして既に親と決別して帰る場所がない状態でトールを追って人間界に来たからなぁ
自分の居場所が無い辛さ苦しさは嫌という程骨身に染みてるもんね
ちゃんと仲直り出来て良かった
ってかトールはじめチョロゴンずのみんなって向こうの世界でも結構訳ありな過去あるからみんな居場所になってくれる人が見つかって良かった
エルマは…なんかただの社畜になってしまったけど…食道楽を心の底から満喫してるしあれはあれでいいのかw
-
- 2021年09月09日 21:51
- ID:qlrLCez80 >>返信コメ
- >>140
猫だって人間を下だと思ってるじゃん。
でも甘えてくるでしょ。
人間や犬みたいな群れで暮らす動物の上下感と、猫やドラゴンみたいな基本単独行動の動物の上下感は違うんじゃない?
ドラゴンは想像だけど。
-
- 2021年09月09日 21:58
- ID:D.HHsieZ0 >>返信コメ
- >>147
ドラゴンの姿は、才川や学校の友達に見せたら下手したら居られなくなるからじゃないの
クロエは外国で出来た友達だし見せても困らんでしょ。
てんとう虫は、一期で一度食べて苦かったからでしょ。
-
- 2021年09月09日 22:05
- ID:O55B5Ql60 >>返信コメ
- ありきたりな表現だけど…今回の話いつも以上に良かったよ!
前半のいつもより心地良さそうなファンタジー感(カンナに乗るクロエ)も、後半の日常の親子そのものなやり取りもサイコーだったよ!
あと最後のヴァルゴってwまぁ乙女座の自分としてはちょっと特別な感じでこれはこれでアリかな。
-
- 2021年09月09日 22:06
- ID:VZZhdrcR0 >>返信コメ
- 見返してみたら本当にいた
使っているテレビは小さいから確認すんの大変だったわ
-
- 2021年09月09日 22:25
- ID:wyOue2Jp0 >>返信コメ
- 動の前半と静の後半、素晴らしい回でした。
一期に続きカンナの「♪あめあめあめ~」が入って、天国の武本監督も微笑まれている事でしょう。
-
- 2021年09月09日 22:32
- ID:JgQJhiOf0 >>返信コメ
- 1期の10話カンナ回(運動会)。
2期も10話がカンナ回だったので、3期も10話はカンナ回を希望する。
-
- 2021年09月09日 22:39
- ID:CUdljpzQ0 >>返信コメ
- 才川ってキンモクセイとか似合いそうだね
花言葉は、気高き人、初恋そして
才川「カンナさんと私の…私達の(スーハー)sweet memory…アーンド!sweet harmony‼︎‼︎」
陶酔
-
- 2021年09月09日 22:47
- ID:ETUgNlmC0 >>返信コメ
- 今期も珠玉だなぁ。毎週の放送日が楽しみでたまらん。
-
- 2021年09月09日 22:53
- ID:o4q5PZHI0 >>返信コメ
- >約1/3の連載がメイドラとそのスピンオフで占められている月刊アクション……
その影で暗躍するつぐもも・ウザメイド・ピーターグリルの3変態。
-
- 2021年09月09日 23:01
- ID:vSFag9na0 >>返信コメ
- ミニドラSP3公開されたよ
-
- 2021年09月09日 23:04
- ID:ETUgNlmC0 >>返信コメ
- >>8
U-NEXTは1期(TV放送分のみ)2期とも見放題です。(月額が2189円ですが31日間の無料トライアル有り、31日間以内に解約した場合は月額料金は発生無し。毎月有料作品のレンタルや購入、コミックス(電子版)の購入などに使える1200円分のポイントバック(使わないと3ヶ月で流れる)などのサービスがあります。詳しくはU-NEXT HPでご確認ください)
-
- 2021年09月09日 23:05
- ID:1EVSjitY0 >>返信コメ
- >>1
このまとめの噴水の画像拡大して見たけどやっぱ判らん
-
- 2021年09月09日 23:11
- ID:5x3FZhjA0 >>返信コメ
- マンホール好きの古賀葵さんが喜びそうな回だったのに、出てないのね。こんなニッチな話題そうないだろうに。
-
- 2021年09月09日 23:12
- ID:1EVSjitY0 >>返信コメ
- >>17
外国語瞬時にマスターする幼女に漢字の書き取りなんて必要あるんか?
-
- 2021年09月09日 23:17
- ID:8BeP5KMH0 >>返信コメ
- >>135
クイズ、メイドラゴン(トールを探せ)だと思うよ。
-
- 2021年09月09日 23:18
- ID:ETUgNlmC0 >>返信コメ
- >>173
そりゃ学校の宿題ですからねぇ。
まあ、言葉は交わせても読み書きは別なのではないかと。
-
- 2021年09月09日 23:20
- ID:VZZhdrcR0 >>返信コメ
- >>171
噴水広場のは画像中央より少し左側にいる
左側で水が落ちているところのすぐ上
ここは小さいのでかなり拡大しないと分からない
>>173
あれは夏休みの宿題では?
-
- 2021年09月09日 23:22
- ID:gHl.uKF40 >>返信コメ
- >>140
ドラゴンの格付けランキングの枠組みに人間入れてもしょうがないから、下に見てるとかとはもう別の次元よ
小林に生活全てを依存してる事も判ってて、それに感謝もしてるし、人間相手に罪悪の感情すら生まれるけれど
格上として扱うとはまた違うって事だな
-
- 2021年09月09日 23:31
- ID:ETUgNlmC0 >>返信コメ
- >>141
PCゲームのタイトルでもあります。ドラゴンスレイヤーシリーズ 「ザナドゥ XANADU -Dragon Slayer II-」。
日本国内だけで売れに売れたバケモノPCゲームです。
-
- 2021年09月09日 23:42
- ID:YkTSJ7GZ0 >>返信コメ
- >>11
未来へようこそ
-
- 2021年09月09日 23:50
- ID:cgFqZ4Gr0 >>返信コメ
- カンナなら自力でご飯も炊けるだろうな
-
- 2021年09月09日 23:55
- ID:bBFYJ0oW0 >>返信コメ
- クワイエットくんて越谷市名産のクワイのキャラクター 帽子の上にクワイが付いてる
-
- 2021年09月10日 00:08
- ID:PESfJMkK0 >>返信コメ
- クロエはとてつもなく忘れられない体験をしたね。彼女の世代じゃあネバーエンディングストーリーは観たことないか。
後半は、のんのん日和・朧塚版ってとこかな。
カンナが実は随分勝ち気、かつ、だけど甘えん坊って側面は、(もはや)3期への布石って感じか。
-
- 2021年09月10日 00:11
- ID:CYRh1LYH0 >>返信コメ
- 後半のお出かけしてから町のちょっとしたことを少しずつ発見してゆく小冒険の物語が本当に尊い
そして喫茶ザナドゥに笑った、あの黎明期の高難易度アクションRPG
そしてクロエを「連れてきていい?」って言うけど、背中に乗せて太平洋横断するつもりか…と思ったけどトールがワープゲートみたいなの出せたっけ
-
- 2021年09月10日 00:14
- ID:2qakOk6v0 >>返信コメ
- >>73
氷菓の校内放送の内容推察する話も好きだ
-
- 2021年09月10日 00:19
- ID:8MFYx2ni0 >>返信コメ
- クロエちゃんが出したブラックカードって資産家並みの年収がある選ばれた精鋭しか持てないんだっけ?それを年端も行かない娘に持たせるって相当なセレブのお嬢様って事だよな
-
- 2021年09月10日 00:35
- ID:LUb9Q05j0 >>返信コメ
- ファフニールinマンホール「ここは満員だぜ!」
-
- 2021年09月10日 00:38
- ID:17D7x5Ou0 >>返信コメ
- >>178
キサナドゥに関連してるのかな?って思ってたけど、ドラゴン関連だったとは!
>>169さんのコメントの後、即・鑑賞!トールとエルマの連続勝負...微笑ましい...( そして、認識阻害している2人を確認できる ルコアさん...やっぱ凄い...。)
-
- 2021年09月10日 01:07
- ID:3HEP6mcH0 >>返信コメ
- クロエちゃん絶対にアンバーアラート出てると思った海外ドラマ好きが私以外にもいるはず。
-
- 2021年09月10日 01:12
- ID:v.CKj.XY0 >>返信コメ
- >>63
カンナがもしシベリア横断でモスクワ行ってたらすみぺのリアルなロシア語が聞けたかもw
-
- 2021年09月10日 01:20
- ID:vd7wO0is0 >>返信コメ
- ナイトウィザード The ANIMATION
↓URLを貼り付けたのでどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=rZc-Y6jN9yM&
-
- 2021年09月10日 01:33
- ID:w1miKRgq0 >>返信コメ
- 今、1期の1話とか観ると面白い
トールやカンナの声のトーンが違う
-
- 2021年09月10日 01:41
- ID:QJiLmWL80 >>返信コメ
- 嫌いって言われてもって所で運動会のシーンを回想するのが卑怯ですよね。1期で我儘言ったカンナに小林さんがデスマを乗り越えて真剣に向き合ってくれたからこそ...。この回ほっこりとしんみりの塩梅が凄く良くて何度も観たくなりますわ...。
-
- 2021年09月10日 01:49
- ID:cF.YulMU0 >>返信コメ
- AパートもBパートも最高だった
カンナちゃんがこっそり帰ってきたシーン、
トールが背後から声を掛けてきたのが変だな~と思ったら、
まさかああいうオチがあるとはねw
-
- 2021年09月10日 01:53
- ID:QJiLmWL80 >>返信コメ
- >>169
良い情報有難う御座います!!
視聴者からすると先週ガチめにやりあったのにまたあのお二人やりあいますのか...ジャンケンから始まり最後にはドラゴン形態でドンパチするのある意味で安心感がありますけどw
-
- 2021年09月10日 01:58
- ID:OU.k8hKt0 >>返信コメ
- 今回作画やばくね?映画並みに良いな
-
- 2021年09月10日 02:28
- ID:Lu87.9sE0 >>返信コメ
- ふと、
早乙女さんちのゲッタードラゴン
という言葉が浮かんだ
-
- 2021年09月10日 02:36
- ID:CPGliWN30 >>返信コメ
- カンナちゃんの同行一匹、新しい家族になったのかな? 小林さんも大変だw でもよく考えると、あれくらいの小さな子と抜け殻の主って同い年ぐらいなんだよな
まあ、カンナちゃんは小学校3年生設定(実はドラゴン)なんで当てはまらないし、日本のセミに関していえば土中にいる期間は従来言われているより短いという説もあるけどね
それはそうと、ドラゴン形態のカンナが誘拐犯のアジトの扉から眼だけ覗かせたとき、「白面の者ッ!?」って思ったのは自分だけ?
-
- 2021年09月10日 02:59
- ID:.IsIlpMK0 >>返信コメ
- >>88
アホの方がキツイ言い方なのが関東で、バカの方がキツイ言い方なのが関西。
舞台が埼玉の越谷?と言われてるから、よりキツイアホを捨てぜりふに選んだのは自然なことかと。
-
- 2021年09月10日 03:01
- ID:vxGeYIFq0 >>返信コメ
- >>187
そもそもキサナドゥってXanaduが実際ザナドゥって読むのを
日本では英バンド、デイブ・ディー・グループの「The Legend Of Xanadu(ザナドゥの伝説)」をグループサウンズのバンド、ジャガーズが日本語カバーするときに「in Xanadu」と言うフレーズを和訳したなかにし礼が「キサナドゥ」と聞き間違えたせいでそう読むようになったらしい言葉で同じ単語ですわ。
-
- 2021年09月10日 03:05
- ID:dyMmHzVZ0 >>返信コメ
- >>141
ザナドゥは元(モンゴル帝国)の都の名前。
由来と名前の響きから幻想的な都・桃源郷的なイメージがついた。
-
- 2021年09月10日 03:21
- ID:13jB.H4l0 >>返信コメ
- 濡れた本 冷凍してから乾かすって知らんかった
調べると、結構やり方書いたサイトあるな そんな有名なんか・・・
-
- 2021年09月10日 03:56
- ID:YQqY2qM50 >>返信コメ
- >>37
普通に両替えしたのでは?
天然に見えて基本スペック高い連中ですから。
-
- 2021年09月10日 03:57
- ID:YQqY2qM50 >>返信コメ
- >>108
こんないい話でも「人間社会に来たら人間の法律守れ」
みたいな事言う人居ますからねえ。
-
- 2021年09月10日 03:58
- ID:YQqY2qM50 >>返信コメ
- >>173
日本でも義務教育の無い時代は、読み書き出来ない人、普通に居ましたよ。
ドラゴンに元々文字文化無さそうですし。
-
- 2021年09月10日 04:05
- ID:YQqY2qM50 >>返信コメ
- >>108
F22の最高速度が公称マッハ1.7。
実際にはもう少し上だとしても、たぶんカンナには追い付けない。
-
- 2021年09月10日 04:36
- ID:wYN7mpn60 >>返信コメ
- カンナの家族のイメージにイルルが入っててなんか良かった
-
- 2021年09月10日 05:10
- ID:DZfBEMny0
>>返信コメ
- >>94そう言えば、小林さんが風邪引いて寝込んでトールが看病した回があった時に栄養価の高い食事を作ろうとしてごちゃ混ぜ鍋の中に冷蔵庫に保存していたカンナと名前を書いたおやつのヨーグルトを勝手に使ってしまっていたので、その事で喧嘩になったのかな?と思った。(小林はそんな事全く知らないので悪くない。)
-
- 2021年09月10日 05:59
- ID:9WtftG9r0 >>返信コメ
- いやー、マジで越谷はクソ暑いんだよ(笑
自分がガキの頃は辺り一面田んぼで夕立の後はひんやりするぐらいだったのに
今は日中は外出危険なほどになってる
-
- 2021年09月10日 07:56
- ID:QgSSTYLO0 >>返信コメ
- ぼへミアン才川、アメリカ人にも心配される
-
- 2021年09月10日 08:08
- ID:zHdbiuMW0 >>返信コメ
- >>22
アニメオンリーなのですが、クロエが小林さんちに遊びに行くエピソードはあるのかな?
-
- 2021年09月10日 08:42
- ID:IxrFU0JR0 >>返信コメ
- >>147
確かにカンナは「人間の才川さん」たちと共に居る為に小学校に通っている辺りからして、原則向こう側に関する事は秘密にしている・・・が、実際そこまで徹底出来てはいない。
例えば1期のドッチボール対決。流れ弾から才川さんを守るために超反応で対処したりとか。
そして今回は、後先考えないレベルで激おこだったという事。
てんとう虫の件は、もし目の前を「生きて」飛んでいたならぱっくりしていたかもしれない。
-
- 2021年09月10日 08:45
- ID:IxrFU0JR0 >>返信コメ
- >>201
嫌な話になるけれど、思い出の品などにその手の処置が必要になってしまった人達って結構多いのですよ。
-
- 2021年09月10日 08:51
- ID:bZ0W0IWJ0 >>返信コメ
- 小林さんから言われてトールはカンナを見守ってたんじゃないかな
-
- 2021年09月10日 08:53
- ID:IxrFU0JR0 >>返信コメ
- >>185
いとこが日本最大級財閥の許婚候補になる位。
ちなみにあの世界の要人向けボディガードの中には人外レベルの存在も居て、その元許婚の友人もその一人。
なので仮にカンナとの出会いが無くとも、その伝手で解決した可能性もある。
-
- 2021年09月10日 09:00
- ID:dNWTvYKL0 >>返信コメ
- 才川さんがカンナさん好きすぎる気持ちも解る
-
- 2021年09月10日 09:05
- ID:dNWTvYKL0 >>返信コメ
- 小林さんやドラゴンやょぅι゛ょでは需要がないしからNYシーン少ないんだろうな
-
- 2021年09月10日 09:13
- ID:dNWTvYKL0
>>返信コメ
- チンピラの湯気が生々しい(臭そう)
-
- 2021年09月10日 09:17
- ID:bZ0W0IWJ0 >>返信コメ
- >>131
治安と言っても、言い方が犯罪者目線だよな
あそこには防犯カメラがあるからやらないとか
-
- 2021年09月10日 09:19
- ID:bZ0W0IWJ0 >>返信コメ
- >>204
いや、いるけどさ
基本的に日本の子供は、江戸時代には確実に幼少期は寺小屋等のが
教育機関に行って勉強してるぞ
識字率が高いから、高札とかを支配階級が出したりしてたんだし
-
- 2021年09月10日 09:21
- ID:bZ0W0IWJ0 >>返信コメ
- >>202
足をつけないようにするには、現金の両替かな
クレジットカードだとカード会社から、○月○○日に外国で現金の引き出しがありましたがと確認がくるかもね
-
- 2021年09月10日 09:27
- ID:dNWTvYKL0 >>返信コメ
- 「ザナドゥ」(ELO+ONJ)って言う音盤(LP)持ってるが、他にはザナドゥ聞いたことない。
-
- 2021年09月10日 09:35
- ID:9ULV1OPn0 >>返信コメ
- >>178
そして、今週のゲームセンターCXの有野の挑戦が「ファザナドゥ」という偶然
-
- 2021年09月10日 09:43
- ID:XNlYT64C0 >>返信コメ
- 良い話だった。そしてかき氷の作画w
-
- 2021年09月10日 10:15
- ID:ZO3Wh..g0 >>返信コメ
- >>70
全くない訳じゃないし、逆に珍しいから子どもとかはあえて持ち続けることがあるよ
-
- 2021年09月10日 10:31
- ID:bTIfQ0Re0 >>返信コメ
- ザナドゥでカルマという単語を知ったな
-
- 2021年09月10日 10:47
- ID:ZRfRWCzP0 >>返信コメ
- >>1
2週目でも3つのうち1つしか分からなかった俺って・・・
-
- 2021年09月10日 12:12
- ID:4UQwQ3p60 >>返信コメ
- >>172
マンホールというと釈由美子のイメージが…
-
- 2021年09月10日 12:12
- ID:nI4vfgd40 >>返信コメ
- >>211
スピンオフ「カンナの日常」に描かれてますよ。あれは良きスピンオフや…!!
-
- 2021年09月10日 12:18
- ID:HNRs2f3p0 >>返信コメ
- >>108
そもそもドラゴンってレーダーに映るんだろうか?
-
- 2021年09月10日 12:20
- ID:PfMMcae40 >>返信コメ
- 終焉帝「孫はまだか?」
-
- 2021年09月10日 12:30
- ID:HNRs2f3p0 >>返信コメ
- >>79
白い翼持つ聖獣のイメージはキリスト教にもあるが。
-
- 2021年09月10日 12:46
- ID:QqLAoibZ0 >>返信コメ
- カンナの日常でクロエと才川の絡みが見られるぞ
買おう(ステマ)
-
- 2021年09月10日 13:14
- ID:YROBm41j0 >>返信コメ
- アメリカ国防省ならドラゴンが超スピードで突っ込んできても
見なかったことにしろって言いそう
-
- 2021年09月10日 14:46
- ID:jrnB.QpH0 >>返信コメ
- 原作は開幕うさちゃんおパンティだったよな?
ふざけんなよ
-
- 2021年09月10日 15:06
- ID:vSUWnHrI0 >>返信コメ
- >>37 >>202 >>221
「小腹が空きましたね何か食べますか、そういえば人間の使うお金は国ごとに違うんでしたね不便ですね、下等生物♡」
先に支払いしてる客の紙幣を見て完コピ、ウロコはがして紙幣に変幻して支払い
紙幣の裏が見えない?部屋中の家具や家電を中身ごと作り出せるのに今更
通貨の偽造?ドラゴンに関係ないし日本でもないしバレなきゃ問題ない
-
- 2021年09月10日 15:09
- ID:gaYiAWmu0 >>返信コメ
- ヌーヨカーのモブの動きも滑らか…
ほんと、丁寧に作品作ってるな~~パチパチ
-
- 2021年09月10日 15:35
- ID:UzoCDYfL0 >>返信コメ
- 10分でアニメ映画1本観たような満足感
冒頭のあほーがかわいすぎる
-
- 2021年09月10日 15:36
- ID:oOJEpKP40 >>返信コメ
- >>236
あの世界だと知ってる人は異世界のこと知ってるからアメリカ軍もその辺のこと弁えてると思う
あとドラゴンの強さはピンキリで、カンナはおそらく米軍のミサイルで狙われたら普通に殺されるくらいの強さ
-
- 2021年09月10日 15:38
- ID:NS48yQm.0 >>返信コメ
- トールいたのかよ!で巻き戻してコマ送りしてしまったわ
すげえよ京アニは
今後、才川vsクロエ回はあるのかな?京アニ的にはかがみvs六花w
-
- 2021年09月10日 15:58
- ID:UxplYHWP0 >>返信コメ
- >>7
滅多にないけど横寝してるシーンではハッキリとスタイルよく描かれてるよな
-
- 2021年09月10日 16:01
- ID:vMY8WM7w0 >>返信コメ
- >>238
人間界で人間のルールを逸脱し過ぎるとルコアよりも更に強い「神」が干渉してくるかもだから、そんなリスク犯せないでしょ、神はバリバリの人間贔屓だからね
-
- 2021年09月10日 16:16
- ID:RqO4J5CQ0 >>返信コメ
- 後半の小林とカンナちゃんは何か既視感あるなと思って観てたら「よつばと」だった。こういう雰囲気大好き。
-
- 2021年09月10日 16:27
- ID:dBuGjAaF0 >>返信コメ
- 政宗くんのリベンジ でも
似たような話 有ったな
場所はフランスで こっちは高校生だけど
-
- 2021年09月10日 16:50
- ID:LNyFSnot0 >>返信コメ
- >>76
やめろ
-
- 2021年09月10日 17:31
- ID:awoyH.2v0 >>返信コメ
- 誘拐シーンで😐になった
-
- 2021年09月10日 18:09
- ID:XD7o0hbz0 >>返信コメ
- >>241
この物語のドラゴンの強度ってどれくらいなんだろう?
形は違うけど自衛隊アニメ「GATE」で主人公のパーティーと戦った炎竜はタングステン並みの強度がある設定だったけど、トール、カンナetcはどうなんだろう?
-
- 2021年09月10日 18:35
- ID:.l2d17uq0 >>返信コメ
- >>76
どうした?急に。
-
- 2021年09月10日 19:13
- ID:24aRYFcx0 >>返信コメ
- >>16
BS見た後に2日後にニココニコで配信されるからありがたい
-
- 2021年09月10日 19:14
- ID:24aRYFcx0 >>返信コメ
- カ、カンナさん⁉ダレ、ソノコ⁉
-
- 2021年09月10日 19:16
- ID:24aRYFcx0 >>返信コメ
- 才川が見たら荒れそうなエアメールだな
あと、クロエの手紙に日本語が混じってる。
-
- 2021年09月10日 19:34
- ID:oOJEpKP40 >>返信コメ
- >>249
イルルの両親がそうであった様に異世界ではドラゴンが人間の軍隊に殺されることはちょくちょくあるらしい。そんで(ネタバレになるが)後々異世界でも結構強い方の魔法使いが登場するんだけど、そいつの強さはどう考えても地球の兵器より弱い
作中でハッキリ言及されてるわけじゃないが、トールみたいなぶっ飛んだ個体はごく一握りで種としてのドラゴンは地球の軍隊でも対処できる生き物っぽい
-
- 2021年09月10日 19:44
- ID:RWf0nNex0 >>返信コメ
- 後のネタバレすんな
-
- 2021年09月10日 19:51
- ID:24aRYFcx0 >>返信コメ
- 2021/09/09
ミニドラSP3更新
-
- 2021年09月10日 19:53
- ID:24aRYFcx0 >>返信コメ
てか、この回の話ってアニオリ?
-
- 2021年09月10日 20:40
- ID:gkq42JMA0 >>返信コメ
- アメリカ映画に出てくる怪獣は米軍戦闘機の機銃掃射でサクッと死ぬイメージなのでカンナでもヤバそう
-
- 2021年09月10日 21:38
- ID:GsX8b8PD0 >>返信コメ
- >>39
アンテナつけて契約してお金払いましょう
-
- 2021年09月10日 21:39
- ID:CehOQGkx0 >>返信コメ
- >>258
怪獣王をマグロ食ってる奴にしちゃうのがハリウッドセンス
-
- 2021年09月10日 21:44
- ID:w8PX9uks0 >>返信コメ
- >>47
近所の主婦パート使った下請け仕事からここまで来たんだよね
丁寧な仕事続けていればちゃんと評価されて会社も大きくなる、ってのはこの業界にも希望があるね
-
- 2021年09月10日 22:10
- ID:6LIKUQUN0
>>返信コメ
- >>254
相対的存在の「神」もいて力を行使してるみたいですしね。
-
- 2021年09月10日 22:15
- ID:X7Mx3UIC0 >>返信コメ
- かわいくて、ほんわかしてて、強くて、真理をわかっていて、かわいいなんて、カンナさん最高!
-
- 2021年09月10日 22:16
- ID:w8PX9uks0 >>返信コメ
- >>77
富豪刑事がロンドン-ニューヨーク間20分くらいで行ったんだよな
ICBM的な物に乗ったんだろうと思っている
-
- 2021年09月10日 22:17
- ID:z.obj96D0 >>返信コメ
- >>180
どこかのロボットみたいだな
-
- 2021年09月10日 22:35
- ID:IMB6UGJF0 >>返信コメ
- 小野Dのキャラソンと言えばカレーのうたを外すことはできない
-
- 2021年09月10日 22:39
- ID:IMB6UGJF0 >>返信コメ
- わかってはいたけど、比較するとカンナちゃんの足、スゴいムチムチ
-
- 2021年09月10日 22:41
- ID:z.obj96D0 >>返信コメ
- NYの自由の女神像の前に現れ即座に言語を覚える
映画「SPLASH」を思い出した
-
- 2021年09月10日 23:28
- ID:17D7x5Ou0 >>返信コメ
- >>39
いえ、そう意味じゃなくて、しばらく映ってたBSが( 雨の影響なのか )受信できなくなっていまして...そーゆう意味で...( 汗( 問題解決したら、無事に映りました )、紛らわしい言い方をしてしまい、失礼しました....。。
因みに>>135さん、ツイッターで確認したらMBQBSが分かりましたよ。あの5文字は「 ニューヨークの5つの区の頭文字 」で、「 M=マンハッタン、B=ブルックリン、Q=クイーンズ、B=ブロンクス、S=スタテンアイランド 」...みたいですよ。
-
- 2021年09月10日 23:32
- ID:17D7x5Ou0 >>返信コメ
- >>259
>>39の者ですが、いえ、そう意味じゃなくて、しばらく映ってたBSが( 雨の影響なのか )受信できなくなっていまして...そーゆう意味で...( 汗( 問題解決したら、無事に映りました )、紛らわしい言い方をしてしまい、失礼しました....。
P.S 269番目のコメント、ミスしてしまいました...度々すみませんでした。
-
- 2021年09月10日 23:33
- ID:IJ9nscRG0 >>返信コメ
- 「よせよ強がりは、俺の前で。どんなお前だってかなわないさ。
クロエ拉致で娘のパンチを――誰にももう、止められないレバーエンディングスト―リー…
OHHHHHHー!
…俺も転がって逝ってきたぜ。いつか臭いモノを見過ぎながら――グレた男のユルユルを分かってくれ…!
ああ、お前がネェバァエンディンストゥリイィィーッッ?!
OH~白い…OHH~?
腹は痛いけど、お前だけはイイね漏れ尽きても!俺のアスが滅びる事が怖くない。
出会ったのさ――今、夜空の守りたいラプソディ!
OH~ク●に溢れ…OHH~切れぢのシュプリ~ム?
OH…最後までシュプリ~ム!」
-
- 2021年09月10日 23:38
- ID:EVEPVCfu0 >>返信コメ
- >>265
ロボットじゃないよ、アンドロイドですよ
-
- 2021年09月10日 23:45
- ID:GvJOZLSI0 >>返信コメ
- >>97しかもその義弟が拉致されてるというw 誘拐された姉はかなり優待されたが・・・
-
- 2021年09月10日 23:53
- ID:wPBUtpSA0
>>返信コメ
- カンナの眼が覗き込む場面、ジュラシックパークのティラノのオマージュ!?
-
- 2021年09月11日 00:00
- ID:xPF.uE7I0 >>返信コメ
- >>9
エルチ?ザブングルとは懐かしい。
-
- 2021年09月11日 00:06
- ID:xPF.uE7I0 >>返信コメ
- >>231
そいつの所為で本編(?)でカンナの表情に口があるのに違和感が出始めてる今日この頃w
-
- 2021年09月11日 00:20
- ID:qOeldUPe0 >>返信コメ
- あいも変わらずクオリティの暴力というか、動画の心地よさが沁みる。しかし・・・なんというか、こう・・・そこはかとない 技術実証というか、テクノロジー デモンストレーション感が・・・いや別に神作なのは間違いないのよ。キーとなる短い描写を細かく繋げたような印象があるのよ。高級紅茶のサンプルセットみたいな。
-
- 2021年09月11日 00:30
- ID:vkiZVVE.0 >>返信コメ
- >>165
正しくは、
1期の9話が運動会で、10話は劇団ドラゴンです。
-
- 2021年09月11日 01:22
- ID:hk4avdHb0 >>返信コメ
- トールならこっそり後を追ってカンナを見守ってそう、と思ってたら本当にいたって言うからビックリした(記事内のスクショ拡大したら見つけられた)
後半のマンホール調べとかも楽しそうだったなぁ。カラフルでかわいい絵柄のマンホール探すの面白そう。(ポケモンのマンホールのある観光地いつか行ってみたいな)でも暑い日とかに歩きまわるのはしんどいかな…小林さんみたいになりそう
-
- 2021年09月11日 08:25
- ID:tSBt28A50 >>返信コメ
- >>254
「島を消し飛ばす」攻撃の応酬を防ぐ、魔力による障壁の存在故に、地球上の軍隊が真正面から戦ってどうにかなる相手ではない。
更に属性の問題があって、例えば火炎竜であるイルル相手に「火属性」は寧ろエネルギーを供給するだけ。
つまり現用兵器の内、ナパームや爆弾等の「火属性」は全く効かない。
・・・但し、属性攻撃と言う概念がある以上、有効な属性というモノもまた存在する。
其処を突けば「魔力」による障壁を抜くことも不可能ではない。
-
- 2021年09月11日 08:31
- ID:tSBt28A50 >>返信コメ
- >>233
終焉帝は小林さんを認めつつ、「娘を奪った相手」に対する反感という父親にありがちな感情を持っているので・・・
-
- 2021年09月11日 08:38
- ID:66kUTxD20 >>返信コメ
- Bパートは2期で一番好きなエピソードだなぁ
夏のちょっとした日常のひと時なんだけど
カンナちゃんが麦茶こぼしたり、そうめんやスイカを食べたり
夕立のどしゃぶりと夏休みにみんなが体験したことの演出が
素晴らしかった
京アニの日常生活の演出力は本当に凄いなと思う
-
- 2021年09月11日 08:49
- ID:F5XJ2ZBa0 >>返信コメ
- トールはまだ 「処女」なの?
-
- 2021年09月11日 08:58
- ID:NOHNNwuh0 >>返信コメ
- >>258
ゴジラに代表される日本の怪獣は、人間の傲慢に対する大自然の怒りとか、台風や地震などの自然災害とかを象徴している存在だから、人間の手では簡単には倒せない
一方、アメリカ人にとっては怪獣なんてただの巨大動物だから、むしろなんで近代兵器で倒せないのはおかしいだろ、ってことになる
-
- 2021年09月11日 09:03
- ID:fWlijlQj0 >>返信コメ
- >>234
ハト?
-
- 2021年09月11日 09:06
- ID:NOHNNwuh0 >>返信コメ
- というか、そもそもドラゴンの扱いが、日本とアメリカでは(というか、東アジア文化圏とキリスト教文化圏では)違う
日本や中国などでは、竜は神に準ずる畏怖すべき存在だが、欧米では英雄や聖人に倒される悪の大型動物だからね
その違いが、怪獣映画にも継承されている
-
- 2021年09月11日 09:13
- ID:xRtWWtF50 >>返信コメ
- クワイエット君をワンボックスカ―に押し込むシ―ン。何処かで見たような既視感を覚えたんだけど、あれだ、水曜どうでしょうでon ちゃんが車に乗り込むシ―ンだ!
-
- 2021年09月11日 10:40
- ID:tSBt28A50 >>返信コメ
- >>232
カンナの毛並みだと電波を反射しないかも?
-
- 2021年09月11日 10:52
- ID:kvQFDxti0 >>返信コメ
- >>241
目撃した軍人が上層部に訴えたら怖い顔して「ドラゴンは実在しない、いいね? ついでに、くるくる回ってヘリのように飛ぶ人間も実在しない、いいね?」
って凄まれそう。
-
- 2021年09月11日 10:59
- ID:kvQFDxti0 >>返信コメ
- >>272
うるさい。お前なんかロボットだ!
-
- 2021年09月11日 11:13
- ID:TUUaewp00 >>返信コメ
- 自分はミリオタだけどさ、特定の分野にこだわるマニアックな人の言う「〜の描写をちゃんとしなきゃダメだろう」てのは大抵作品の評価には影響しないところをつついてるなと思ってるわ
というかそういう人って自分の分野以外の「作品の嘘」にはかなり鈍感、わかってて全体的に楽しむのが苦手というか
-
- 2021年09月11日 11:45
- ID:d815xujk0 >>返信コメ
- >>10
実拳銃を作画でだしたらそれだけで全年齢対象できなくなるので
ご想像にお任せします。でいいんだよ。無粋な奴だな。
-
- 2021年09月11日 11:51
- ID:d815xujk0 >>返信コメ
- >>269
今日の夜に配信みる予定だけど、
もしかして風景5カットあって、それぞれの場所から取ってたりするのかな?
-
- 2021年09月11日 12:15
- ID:oLNpn92R0 >>返信コメ
- >>147
本性を現し追う
逆鱗に触れるとはこういうことか、と納得したので、矛盾とは思わなかった。
-
- 2021年09月11日 13:31
- ID:BRmdeSxc0 >>返信コメ
- 表向きは小林さんとカンナの境遇をクロエと父親の境遇に重ね合わせてるんだけど、実はカンナの父親とのあれこれにも少し関わってると考えたらなかなか深い話だなって思った
二期にカンナ回が多かったり、前回でちゃんと専務出したりしてるってことは劇場版とか期待していいのか
-
- 2021年09月11日 14:13
- ID:xVycpaFu0 >>返信コメ
- 良い景色と良いBGMを流して
それをダラダラーっと見て癒されると言う
環境映像みたいな回だったな
-
- 2021年09月11日 17:10
- ID:b3oDjfC.0 >>返信コメ
- >>71
視聴者に気づかれないように認識阻害の認識阻害をかけてたんだろう
-
- 2021年09月11日 17:20
- ID:b3oDjfC.0 >>返信コメ
- >>198
関東住みだけどアホの方がなんか濁点入ってなくてマルい言い方だと思ってたw
-
- 2021年09月11日 17:22
- ID:b3oDjfC.0 >>返信コメ
- >>114
父親に様付けはしないでしょ
-
- 2021年09月11日 17:53
- ID:tSBt28A50 >>返信コメ
- >>295
精々あってもOVAの類で、劇場版は無理でしょう。
でも、3回のアニオリ全てが「カンナ関連」のシリーズ構成。そして「カンナと父親」の話に繋がる要素は全て揃っている。
ならばそれで締めなければ、わざわざアニオリを挟んだ構成者の能力を疑うレベル。
とは言え次週がトールの過去話で、残り一話。
どう考えてもアレは「一話30分」で収まる話じゃない
・・・が、「1期13話」に対し「2期『12話』」なのは?
仮に12話目が「1時間枠」なら、構成次第で可能じゃなかろうか?
-
- 2021年09月11日 18:01
- ID:yhNT5Gi20 >>返信コメ
- >>77
夏だとして、カンナさんが外に出た時にすでに(薄)暗かったから20時だとして、NY は午前7時(サマータイム中で13時間の時差)。
カンナさんがNYに着いたのがいつかは正確には分からないけど、ホットドック食べた後結構遊んでいたから、12時に着いたとして5時間で1万Kmを飛んだことになるから時速2000Km/h = 555m/s = マッハ1.9。10時到着だと3時間なので時速3333Km/h = 925m/s = マッハ3.1。
-
- 2021年09月11日 18:46
- ID:kIwpxxeU0 >>返信コメ
- 1期13話の放送決定キター!
小林さんちのメイドラゴン「バレンタイン、そして温泉!(あまり期待しないでください)」TV初放送決定!
2021.9.09 ONAIR
http://maidragon.jp/news/archives/1328
-
- 2021年09月11日 18:46
- ID:M..LfPMs0 >>返信コメ
- >>120
スピンオフでカンナが楽しそうに学校に行ってるのをうらやましく思い年齢的に高校だから制服を見に行ったけど胸がきつくて断念した
-
- 2021年09月11日 20:35
- ID:.6fNw.Jk0 >>返信コメ
- ザナドゥと聞いてゲームしか浮かばない奴って竜とかでかい剣が出てきたら「モンハン」しか言えないかわいそうな人と一緒だよな
-
- 2021年09月11日 21:09
- ID:OMplVv9V0 >>返信コメ
- >>304
竜のアニメにザナドゥが出てきたら「ゲーム」以外に何があるんです?
かわいそうじゃない人だったら教えてもらえますか?
-
- 2021年09月11日 21:27
- ID:OMplVv9V0 >>返信コメ
- >>304
たまたまザナドゥが出てきたら
この場でお題「ザナドゥ」大喜利しか浮かばない様なかわいそうな人じゃないですよね?
-
- 2021年09月11日 21:45
- ID:RxjohH8G0 >>返信コメ
- >>300
京アニはだいたい2期の後に劇場版をやるので劇場版は期待できると思う
>>302
杉田がこれを観るとロス状態になるから観ないと言ってた話だな
流石に2期始まる前に観たと思うけど
-
- 2021年09月11日 21:50
- ID:i2P46Qmp0 >>返信コメ
- >>44
ヤクザがチーマーや半グレ使うようなもんか
-
- 2021年09月11日 23:26
- ID:TUUaewp00 >>返信コメ
- >>302
タイトルコピペしてるようだから9/9なんて書いてあるけどそれは告知日で
放送は9/29深夜から(BS11は9/30の24:00)ということね
-
- 2021年09月11日 23:39
- ID:HsfYr.7c0 >>返信コメ
- >>299
「お父様」って聞いた事無い?
-
- 2021年09月12日 00:18
- ID:MYAFW7nQ0 >>返信コメ
- >>165
その理論なら6話は翔太くん回の法則
-
- 2021年09月12日 00:21
- ID:MYAFW7nQ0 >>返信コメ
- >>302
翔太くんがエルマのお尻から太ももを
いやらしい目で見てしまう回きたな!(極端)
-
- 2021年09月12日 01:29
- ID:07H4wGz20 >>返信コメ
- >>299
ほぼ同い年の兄を「お兄様」と呼び、その上に「流石は」まで付けちゃう妹がいるくらいだしな。
-
- 2021年09月12日 09:12
- ID:ULhoho8a0 >>返信コメ
- >>23
1期では「あのアニメ作品」の(日本での)異常な注目人気度に隠れる形となっていたこのアニメ作品が、それでも
あれから長い期間おかれながら途中ありえない事態に深く傷つけられもしながら、視聴者側はほとんど傷つく事もなくしっかり2期を届けられてますね。
何かに浸る事も浮つく事もなくしっかりしてる、制作とユーザーとを真に考えてるってこういう事なのかなぁって。ユーザーとやたら至近距離でなれ合ってその場その時の流れ乗るだけで大騒ぎなっても、所詮儚い危ない花火なのかなぁって考えたりします。
-
- 2021年09月12日 09:32
- ID:zBZEsToE0 >>返信コメ
- 小林さんからは父性を感じるなぁ
「護る」のではなく「導く」って感じ
-
- 2021年09月12日 09:34
- ID:WFRa.DQ80 >>返信コメ
- 関係無いかもだけど
エルマさん 歯磨きはちゃんとやってるのかな
って BSフジ 11:30
ガリレオX 人類を襲う歯の病気
BS12 19:00
龍の歯医者 前編、後編
-
- 2021年09月12日 10:02
- ID:KRK.r4jC0 >>返信コメ
- クロエちゃんの声は、東山奈央さんがやったほうが正解だったかも。
-
- 2021年09月12日 10:21
- ID:IGfq6BTH0 >>返信コメ
- >>317
それ、あなたの感想ですよね?
-
- 2021年09月12日 10:30
- ID:zXWc.l290 >>返信コメ
- >>39
全てのBS放送が見られないなら、アンテナの問題でしょう。
考えられるのは…。
・アンテナが受信機に接続されていない。
・高緯度の地方で低緯度地方用のアンテナを使っている。
・アンテナの向きがズレている。
・アンテナの南側に他の高い建物がある。
・アンテナに電源供給されていない。(集合住宅の共用アンテナなら供給不要)
確認して見て下さい。
-
- 2021年09月12日 11:29
- ID:FCTCOeEW0 >>返信コメ
- >>203
ウルトラマンもバルタン星人に地球の習慣に馴染めば共存できるって言ってるし…
-
- 2021年09月12日 11:31
- ID:MYAFW7nQ0 >>返信コメ
- >>233
翔太パパ「翔太、お前にきょうだいができるか、私に孫が出来るか競争だな!ウチのお母さんはまだまだ現役だぞ!」
-
- 2021年09月12日 11:49
- ID:FCTCOeEW0 >>返信コメ
- >>201
老朽化した古文書を読む時に使う技ですね
-
- 2021年09月12日 11:50
- ID:FCTCOeEW0 >>返信コメ
- >>218
邪魔する奴は指先一つでダウンさ~♪
-
- 2021年09月12日 11:53
- ID:FCTCOeEW0 >>返信コメ
- >>253
勉強したんだな
-
- 2021年09月12日 11:54
- ID:FCTCOeEW0 >>返信コメ
- >>258
最近のハリウッド映画の怪獣は強いぞ
-
- 2021年09月12日 14:38
- ID:wLZlTjL40 >>返信コメ
- Hallo World
-
- 2021年09月12日 16:23
- ID:1bChZiiS0 >>返信コメ
- >>56
プリンの件じゃない
カンナが寝たふりせてるときに
「もらいののプリンがあるからカンナが寝るうちに食べようか」
って言って騙したから
-
- 2021年09月12日 19:09
- ID:TVsQ54N00 >>返信コメ
- カンナの休日
-
- 2021年09月12日 19:54
- ID:Y3ZkaLai0 >>返信コメ
- 乙女座のおれヒャホウ!!
-
- 2021年09月12日 20:02
- ID:VN75XZ.V0 >>返信コメ
- >>67
小林さんの真っ裸!?
……なんだろう、あまり(記載ここまで)
-
- 2021年09月12日 20:07
- ID:VN75XZ.V0 >>返信コメ
- >>63
>語尾がデース
茅野愛衣一択やろがい!
-
- 2021年09月12日 20:17
- ID:VN75XZ.V0 >>返信コメ
- >>130
中の人ということなら、AT―Xで放送中の平日深呼吸という顔出し番組でいちゃついてます。
-
- 2021年09月12日 20:19
- ID:VN75XZ.V0 >>返信コメ
- >>143
もうTBS版は観られないのかなぁ……
-
- 2021年09月12日 20:24
- ID:VN75XZ.V0 >>返信コメ
- >>195
今回「も」
-
- 2021年09月12日 20:26
- ID:VN75XZ.V0 >>返信コメ
- >>210
これがホントの「ぼへミアンラプソディー」ってか
-
- 2021年09月12日 20:28
- ID:VN75XZ.V0 >>返信コメ
- >>325
ドゥエイン・ジョンソンとかな!
-
- 2021年09月12日 20:31
- ID:VN75XZ.V0 >>返信コメ
- >>287
頭を車体の上にぶつけるドカンドカンいう音がリアルで草
-
- 2021年09月12日 20:55
- ID:WCPVa.KL0 >>返信コメ
- >>3
HTBマスコット…
-
- 2021年09月12日 23:39
- ID:gDxNFOFJ0 >>返信コメ
- >>318
別にええやん。感想書くところだし、荒らしというほどでも、ネタバレでもない。
-
- 2021年09月13日 02:11
- ID:aYaJIYQK0 >>返信コメ
- >>279
東京府中市にはちはやふるのキャラデザマンホールがある
-
- 2021年09月13日 20:37
- ID:EuBrCdDR0 >>返信コメ
- >>338
(o▽n)「・・・」
-
- 2021年09月13日 20:47
- ID:b8o.yAU.0 >>返信コメ
- 『でも…怒ってても』
『嫌いって言われても…』
『ただ一緒に居てくれる…』
『そういう人たちなら…』
ここでイルルが背伸びしてフレームインするのが可愛い。
-
- 2021年09月13日 22:07
- ID:AOcw7GYD0 >>返信コメ
- 後半の日常風景が今までで1番好きかもしれん
-
- 2021年09月13日 23:20
- ID:ryc70IOK0 >>返信コメ
- カンナと小林さんの喧嘩の詳細知りたいんだけどなぜ喧嘩した?
-
- 2021年09月13日 23:20
- ID:Ti2iP8k90 >>返信コメ
- >>108
アニメの中では描写はなかったけど、たぶんこんな感じだったと思われる。
東部標準時間12:00頃、米国本土へと超音速で急接近するカンナの姿を最初にアラスカのクリアー空軍基地へ設置されたBMEWS(弾道ミサイル早期警戒システム)のOTH(超水平線透過レーダー)で捕捉。DSP衛星(早期警戒衛星)の赤外線センサーによってもその姿を確認したNORADが緊急警報を発し、それを受けた国防総省は9.11以来のデフコン3をアメリカ軍全軍に即時発令した。
直ちにアメリカ軍全軍の運用無線が機密コールサインに変更され、また休暇中の兵士や予備役将校も緊急招集される。また音速を突破しながら米国領空へ突入するUAP(未確認空中現象)を抽出可能にする為、米国領空を飛行していた民間機全機へもFAA(連邦航空局)による緊急着陸令と飛行禁止令が発せられ、米国本土全域での地上配備型UEWR(早期警戒レーダー)を目標追尾状態に置いた。
更にSBIRS(宇宙配備赤外線システム衛星群)が軌道上からもカンナを追尾しつつカリフォルニア州のヴァンデンバーグ空軍基地に配備されているGBI(弾道弾迎撃ミサイル)を即時発射準備態勢に移行。
そしてカンナがNY市に近接した段階でマサチューセッツ州のオーティス空軍州兵基地やメリーランド州アントルーズ統合空軍基地からF-16VやF-35Aの編隊がスクランブル発進し、NY上空待機が命じられた。
-
- 2021年09月13日 23:21
- ID:Ti2iP8k90 >>返信コメ
- >>345
しかし、カンナが自由の女神像付近に着陸した瞬間にアメリカ軍の各種レーダーから空中目標の消失が確認された。
NY市から被害の報告が一切入らなかった事を踏まえて、約1時間後にはNORADがこのUAP(未確認空中現象)の評価を行い、単なる気象現象の一種である可能性が高いとの見解を受領した国防総省がデフコンを4に戻した。
だが、約6時間後の東部標準時間20:00頃、NY市上空に突如出現して五大湖方面へと飛行を開始したカンナの姿をUEWRが捉えた。
NORADと国防総省そしてアメリカ軍は再び大混乱を来しながら、カンナへの迎撃体制を急いで立て直す事態となった…
-
- 2021年09月14日 01:04
- ID:PdjZvb1b0 >>返信コメ
- 流されたてんとう虫見て
「生きた」
「やったー」
の会話が個人的に好き
-
- 2021年09月14日 07:22
- ID:h3r9ef7X0 >>返信コメ
- カンナちゃん回であると同時に小林さん回
小林さんみたいな父親が欲しかった
-
- 2021年09月14日 16:18
- ID:L3SDb8Mr0 >>返信コメ
- カンナちゃんにとっては、小林さんはもう母親同然の存在なのね・・・。なんか小林さんの姿がカンナちゃんをもう我が子の
ように接しているのを見ていて号泣してしまいました。
-
- 2021年09月14日 17:50
- ID:0wl.Nsdh0 >>返信コメ
- >>10
銃持ってるのと使うのはまた別問題だな
無関係そうな幼女蹴散らすくらいでいちいち銃だして
本命の幼女さらう前に警察でもきたら本末転倒だろう
-
- 2021年09月14日 19:41
- ID:Mr48V.sd0 >>返信コメ
- 飛んでるカンナの下の夜景が白熱球色なのが欧米っぽい
日本は昼白色を好むから夜景が白っぽいんだよな
-
- 2021年09月14日 22:28
- ID:Mr48V.sd0 >>返信コメ
- クロエが「これって夢なのかな」と言っている瞬間のシーンの下の景色はニューヨークのハミルトンパーク周辺と一致。
アバンで明かりが見えている街はロサンゼルスの遠景っぽい。
「クロエのおうちはどっち?」のシーンもニューヨーク周辺のどこかなんだろうけど、さすがに分からない。
-
- 2021年09月15日 22:04
- ID:jpjmrUW60 >>返信コメ
- >>182
そう思いたい
第3期来て欲しい
-
- 2021年09月15日 22:11
- ID:FvY.1Ngn0 >>返信コメ
- >>300
普通に第3期への布石じゃないかな?
カンナ父ちゃんの話に繋げるには
まだやっておくべきエピソードも残ってるし
-
- 2021年09月16日 00:56
- ID:j03T9orO0 >>返信コメ
- ovaはイルルの発情期かね?
カンナのソバットからのトールのドラゴンスープレックスが観たいねぇ
-
- 2021年09月16日 01:45
- ID:.q1DIsjf0 >>返信コメ
- >>269
うぉぉぉ〜。
-
- 2021年09月16日 23:32
- ID:LdQ0VfWl0 >>返信コメ
- >>346
カンナが日本に帰って来る時は空自も大混乱に陥ってただろうな。
最後は司令官が「ワイバーンが、消えた」と呆然と呟いて椅子にへたり込んでいそう。
-
- 2021年09月29日 19:17
- ID:VBBWMNfO0 >>返信コメ
- カンナがNYで思い出した小林さんの尻が女のになってるぞ。
コレが作画崩壊ってやつか←違う
-
- 2021年11月10日 23:33
- ID:5ChTthKv0 >>返信コメ
- >>346
ARIELを思い出すなw
-
- 2021年11月10日 23:43
- ID:RL22CLdh0 >>返信コメ
- >>76
同じこと考えてる奴がいたwww
-
- 2022年05月12日 21:00
- ID:bdTbSNRT0 >>返信コメ
- クロエ、上坂すみれさんか!
-
- 2022年05月12日 21:07
- ID:bdTbSNRT0 >>返信コメ
- そもそもカンナ、小林との何が喧嘩の原因で家出したんだろう?
-
- 2022年05月12日 21:42
- ID:bdTbSNRT0 >>返信コメ
- クロエのcvすみぺだった
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。