コメント…2021年夏アニメについて
-
- 2021年09月14日 16:23
- ID:2zsaCpiP0 >>返信コメ
- つむぎちゃんとはモルカーたちの声担当している、監督が飼っている可愛い可愛いオスのアビシニアンモルモットです、念のため
-
- 2021年09月14日 16:28
- ID:o1GIIbZ.0 >>返信コメ
- もるみの時間じゃないのかw
-
- 2021年09月14日 16:31
- ID:WoqEbWep0 >>返信コメ
- >>1
最初からエンドレスループでもええんやで。
てか癖になるこれ、何回でも再放送してほしいわ。
-
- 2021年09月14日 16:33
- ID:VpCnfo1g0 >>返信コメ
- 今回出てきたモルモットって本物使ってる?
-
- 2021年09月14日 17:01
- ID:gmIVNvvX0 >>返信コメ
- マルカーの歴史=まるで意味がわからんぞ!
-
- 2021年09月14日 17:02
- ID:DVHXAp.b0 >>返信コメ
- 巨大モルモットからモルカーの間には宇宙人が何かしたか、ゲッター線でも浴びたかくらいの隔絶した違いがあるようなw
-
- 2021年09月14日 17:11
- ID:0n7HmNeI0 >>返信コメ
- 手のひらにちんまりと乗るサイズのやつはラット。
モルモットは意外と大きい(体長20cm~40cm)。
…あんまり関係ないか。
-
- 2021年09月14日 17:27
- ID:HMpdK8Qe0 >>返信コメ
- 合成かと思ったら、くんくんするところで先祖とタイムモルカーがくっついてるから
少なくともあのシーンだけでもちゃんと一緒に撮影したんだな…
見里瑞穂さん(監督の姉)のツイートを見るとモルカーたちに囲まれたつむぎの写真があってとても良い
-
- 2021年09月14日 17:43
- ID:5dzlcuxP0 >>返信コメ
- 何故モルモットがモルカーになったのかは何度見てもわからん。民明書房とか読めばわかるのかな。
-
- 2021年09月14日 17:54
- ID:MLlkqgrK0 >>返信コメ
- 壁画の絵で狩られてるのってモルモット…?
-
- 2021年09月14日 17:57
- ID:vrl13oVp0 >>返信コメ
- 終わらないで〜
タイムモルカーに乗って二期が放送される日に行かせてくれ〜
-
- 2021年09月14日 18:05
- ID:vP7Z.xGu0 >>返信コメ
- ミニスカ博士たちのことモルカーに服着せない鬼畜に見えてそう
-
- 2021年09月14日 18:11
- ID:ZEgD4awv0 >>返信コメ
- これがバックトゥザフューチャ→パート4か
-
- 2021年09月14日 18:27
- ID:9cXrRIGU0 >>返信コメ
- タイムスリップ中の音がすき
-
- 2021年09月14日 18:43
- ID:VjZ26vpp0 >>返信コメ
- 改造型ってますますゾイド……。
-
- 2021年09月14日 19:14
- ID:pNDXb90t0 >>返信コメ
- 当時監督の縁故採用とか言われてて笑った思い出
-
- 2021年09月14日 19:54
- ID:DudknbLQ0 >>返信コメ
- >>7
マジンガーにゲッター線を浴びせたらマジンカイザーになったからモルカーは実質マジンカイザー(虚無目
声優の顔出しは正しいけど笑ってしまうw
-
- 2021年09月14日 20:22
- ID:y3FwDcXU0 >>返信コメ
- 今回のエピソードを見てモルカーの存在が一体何なのかが‥‥ますます分からなくなった〜〜〜www
(何処をどうすれば足がタイヤに変化して体内に当たる部分が運転席に変化するのかがしみじみ謎)
ただどちらに転んで過去も未来も可愛いヤツな事だけは確かだけどね。
-
- 2021年09月14日 20:29
- ID:EFcoClw90 >>返信コメ
- しかしまあ時間移動できるとかいうクソデカ設定がタイトル画面だけで(視聴者に簡単に)説明できるなんて、監督やっぱすげえわ
-
- 2021年09月14日 20:29
- ID:EFcoClw90 >>返信コメ
- >>12
円盤を買うのです
そして永久にモルカーに浸るのです
-
- 2021年09月14日 20:31
- ID:y3FwDcXU0 >>返信コメ
- >>5
ちゃんとスタッフロールにモルモット(つむぎちゃん)の名前がエントリーされています。
-
- 2021年09月14日 20:32
- ID:EFcoClw90 >>返信コメ
- >>5
監督のお家にいるモルモットのつむぎちゃんだよ
実は第一話の迷惑ドライバーがいいね連打してる写真でも出てるよ
迷惑ドライバーにいいね連打されてるのは
-
- 2021年09月14日 20:33
- ID:EFcoClw90 >>返信コメ
- >>1
今からでも遅くない
DVDを買うのです
絵本を買うのです
エンドレスに見るのです
-
- 2021年09月14日 20:35
- ID:EFcoClw90 >>返信コメ
- >>11
みたいだな
巨大なモルモットは、マンモスみたいな扱いだったのでは、当時の人間にとっては
-
- 2021年09月14日 20:39
- ID:y3FwDcXU0 >>返信コメ
- リアルモルモットであるつむぎちゃんが主演しているという事は、つむぎちゃんが着ているジャケット?は飼い主さんが気合い入れて手作りしているリアルの愛用品という事なのかな?←撮影用にしては滅茶苦茶凝ったデザインなので・・・。
-
- 2021年09月14日 20:39
- ID:Bhez1Nll0 >>返信コメ
- >>11
何かデカいネズミだとは思うが、ハムスターなのかモルモットなのか、どちらでもないのか…。マンモスがいない世界なのか?モルモットがモルカーになったのもわからんが、なぜ人を乗せ共存するようになったのか、モルカーは人をどう思っているのか、モルカーの寿命などまだまだまだナゾだらけだ。
飼い主ランキングを作ったら、シロモの飼い主がダントツ人気だな。彼が普通の扱い方なのか他の飼い主が雑なのが普通なのか。
-
- 2021年09月14日 21:10
- ID:HKw6iqL60 >>返信コメ
- スーパーに食玩売ってたから買ってきた
モフモフはしてないけど良い出来。
おうちでぷいぷいするんだー
-
- 2021年09月14日 21:32
- ID:cJ2MfNWO0 >>返信コメ
- >>20
初手から「今回はバックトゥザフューチャーのパロディです」っつー剛速球をど真ん中に投げるストロングスタイルには参るね…いいぞもっとやれ。
-
- 2021年09月14日 21:32
- ID:F2n0Zfrj0 >>返信コメ
- えっ、あれって声優が声で再現しているのではなかったの……(汗
-
- 2021年09月14日 21:37
- ID:QNI6CTYx0 >>返信コメ
- ・v・「モユサマオルカー?」
-
- 2021年09月14日 21:51
- ID:y3FwDcXU0 >>返信コメ
- >>28
テレ東ショップに行けばモルカーのマスコットや縫いぐるみあるよ〜〜☆←悪魔の囁き
-
- 2021年09月14日 21:54
- ID:Lqw65COh0 >>返信コメ
- >>7
人間と仲良くなり人間と同じような食事を取ることによって目は前向きに知能も向上
気温上昇と共に体も少し小柄化
人間が乗りやすいように手足は横向き腹這い状態にそして中に空洞ができる
いや怖いわ
-
- 2021年09月14日 22:54
- ID:r2x6AJrc0 >>返信コメ
- >>9
監督のお姉さん曰くタイムモルカーの上にレタス置いて撮影したらしい。だから拡大してよく見るとレタスが写ってるとか。
-
- 2021年09月14日 23:01
- ID:ZEpLIPtd0 >>返信コメ
- >>2
監督のお姉さん(ポテトのドライバー)のモルモットじゃなかったっけ
-
- 2021年09月14日 23:01
- ID:T4DGdNKg0 >>返信コメ
- 何気に、主役級の5台以外のモルカーがメインを務めた唯一の回
タイムモルカーも博士に可愛がられてる様子なのが和むw
-
- 2021年09月15日 00:10
- ID:66paM45K0 >>返信コメ
- キッドが怪盗に間違われるってそれ青山剛昌先生の…
-
- 2021年09月15日 00:13
- ID:eVqqGZHU0 >>返信コメ
- >>21
Blu-rayとDVDで買ったよ!
オーディオコメンタリー面白かったし
マルチスタンドのポテトを膝においてプイプイしてるよ!
-
- 2021年09月15日 01:48
- ID:9EVrgzGG0 >>返信コメ
- >>26
監督のお姉さん(ポテトのドライバー)お手製だそうですよ
-
- 2021年09月15日 02:49
- ID:K77Slpl00 >>返信コメ
- >>36
可愛がってるけどそれはそれとして改造はするのねw
-
- 2021年09月15日 03:22
- ID:ClNOG5XO0
>>返信コメ
- 博士の歴史改変のおかけで、シロモのゾンピも無かったことになったわけね~。
-
- 2021年09月15日 05:38
- ID:pFq.i6.J0 >>返信コメ
- >>41
シロモは10話の時点で元の姿に戻ってるよ
痛車化されたアビーがアニメイトに到着する直前にすれ違ってる
-
- 2021年09月15日 06:06
- ID:XTcQJexA0 >>返信コメ
- >>39
やっぱり。
て事は現代に戻って来た時にモルカー達が来ていた服もやはり監督のお姉さんのお手製品かな?
いずれにしても監督のお姉さん(とつむぎちゃん)本当に大活躍だな。
-
- 2021年09月15日 06:47
- ID:ClNOG5XO0 >>返信コメ
- >>42
マジですか~
不覚にも気付かなかった!
10話見直します。
-
- 2021年09月15日 07:17
- ID:XTcQJexA0 >>返信コメ
- >>8
小型犬並みの大きさかな。ちょっとした室内犬な気分かも。(だから可愛い衣装も作り易いのかも)
-
- 2021年09月15日 09:05
- ID:t39coAIm0 >>返信コメ
- >>45
今調べたら、チワワくらいありますね…結構デカイ…
-
- 2021年09月15日 10:19
- ID:a8QZNHrq0 >>返信コメ
- モルカー世界の馬ってどうなってんのかな
モルカーいたら馬必要ないよね……
-
- 2021年09月15日 12:58
- ID:t9QAxfwV0 >>返信コメ
- >>40
モルカー改造。プイプイレーシングジェットアビーちゃんの延長戦なのかもしれない(せやろか?)
-
- 2021年09月15日 15:41
- ID:36r5FZPe0 >>返信コメ
- >>47
ウマ娘になってるんじゃない?(適当)
-
- 2021年09月15日 17:18
- ID:XTcQJexA0 >>返信コメ
- >>46
という事はチワワと似たような大きさ+つぶらな瞳+モフモフの体毛の持ち主でモルカーのモデルな存在=超可愛い生物という認識でOK?←動物好きの血がついつい騒ぐ〜♪♪♪
-
- 2021年09月15日 17:59
- ID:HOtXsp4c0 >>返信コメ
- >>49
テディとゴルシが出会ってしまう世界か…
-
- 2021年09月15日 21:10
- ID:rsjKyTin0 >>返信コメ
- >>30
声優(モルモットのつむぎちゃん)
-
- 2021年09月15日 21:51
- ID:F8ChhCiH0
>>返信コメ
- タイムモルカーちゃん
初見でクールなイメージだったけど
普通に泣いちゃう子だったのが意外だった(けどカワイイ🤣
-
- 2021年09月16日 00:46
- ID:liy8gX2u0 >>返信コメ
- よくよく考えると同じ時間を過ごしてるはずなのに
モルに比べて人間の方はさほど進化してないということは
いずれ種として追い抜かれちゃうようになるんだろうか
モル達がみんな優しい性格で良かった
-
- 2021年09月16日 03:01
- ID:9MJNGk5.0 >>返信コメ
- >>33
目を移動して体内の様子を見ることもできるぜ!ひゅー!!
(チャッピー救出回)
-
- 2021年09月16日 17:03
- ID:oqDMroax0 >>返信コメ
- モルカーはモルモットから進化したという衝撃の真実が明かされた回
-
- 2021年09月16日 20:59
- ID:ZO8m8GBw0 >>返信コメ
- >>6
人類みたいに中間工程な進化姿がない辺り、一体いつ何処のタイミングでどう進化したのかが本当に謎でしかない。
-
- 2021年09月25日 13:45
- ID:apTUMF680 >>返信コメ
- 12話のまとめ来ないな…
-
- 2021年09月30日 08:49
- ID:FazwA7R20 >>返信コメ
- 12話だけまとめ内とか嫌がらせレベルでは
-
- 2021年10月01日 20:13
- ID:LmUDcijN0 >>返信コメ
- 12話もまとめてええ~~
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
新作ができるとしても何年後になるのかってくらい手間暇かかる作品だからしかたないんだけどね