第11話「キースがいなくなってしまった…(後編)」
『うっ…うぅ…』
『キースどうしたの!?』

『泣かないでキース』

『えっ!?』

『うわっ!』

『キース私はここよ!キース!』



(必ず助けに行くから。待っていてねキース)



『昨日アレクサンダーが指し示したのはあの屋敷だ。警備が異様に厳重だな』

『どうだ?マリア。闇の魔力を感じるか?』
『はい。昨日見た黒いモヤと同じものが見えます』

『あの屋敷にキースがいるならすぐに助けに行かなくちゃ!』
『あんなに警備が厳重な屋敷にこのまま突っ込んでいけるわけないじゃないですか』

『少し落ち着いてください』
『はい…すみません…』

『でもあの場所にキースがいる可能性は高いですね。どうしますか?』
『ふむ…』

『あの屋敷は危険です。今までとは比べ物にならないくらい恐ろしい気配を感じるんです。まるで屋敷自体を飲み込んでいるように見えます』


『かなり危険な場所だと思いますよ。僕にはハッキリと魔力を見ることはできないのですがここにいても背中がゾワゾワする感じがします』

『分かった。まずは魔法省に連絡を取ってみる』

『どうでしたか?』
『ここから先は魔法省に応援を頼むことにした』
『あの!それではいつごろ屋敷に向かうことになるのですか!?』

『応援が到着する明日以降だ』
『私そんなに待てません!危険な場所だということは分かりました。でもそんな所に本当にキースがいるなら明日までちゃんと無事でいるか分からないじゃないですか!』

『ラーナ様、どうか私だけでもいいのであの屋敷に行かせてもらえませんか!?』

『僕からもお願いします』
『えっ?』
『カタリナだけにはしません』

『僕がついていきますのでどうか許可していただけないでしょうか?』
『本気で言っているのか?』

『もちろんです』

『こっそり君たちだけで単独行動をとられても困る。よし。ならこのメンツで乗り込むとするか』

『ありがとうございます!ラーナ様!』

『しかし今すぐというわけにはいかない。まずは入れそうな場所などを探ってこなければ。ソラ頼めるか?』
『もちろんです』

『一人で大丈夫?』
『こういうことには慣れていますから任せてください』

『あの…ジオルド様ありがとうございました。私の意見に賛成していただいて』
『ああいう顔をしたときの君がどうやっても止まらないのはよく分かっていますからね』

『ああいう顔ですか?』
『こうだと物事を決めたときの顔ですよ』

『それに分かっていましたよ。君ならきっとすぐに助けに行くと言うだろうなと。だって君はそういう人ですから』

『助けを求める人がいたらただまっすぐ走っていく。たとえ自分には手に負えないようなことだって』

『それって無鉄砲ってことですよね?』
『でも僕は君のそんなところをとても好ましく思っているんですよ』

『だってもし今捕らわれているのがキースではなく僕でも君はきっと同じように駆けつけてくれるでしょ?』
『当たり前です!』
『君のそういうところが本当に好きですよ』

『だからこの事件が解決したら覚悟してください』
『うぅ…』


『裏門から入ります。僕とラーナ様の後に続いてください』

『大丈夫?マリア。無理しないでいいのよ?』
『私も何かお役に立てることがあるかもしれません』

『それに私はカタリナ様と一緒ならどんなことも平気なのです。どんな敵にも向かっていけます』

『ありがとうマリア。ではよろしくお願いします』

『え~っと…それでここからどうするの?』

『もう少し待ってもらっていいですか?』

<ドーン>
「な…なんだ!?」
「あっちだ!」

『さっ今のうちに』

『うふふふっ』

『アレクサンダー!キースの居場所はどっちだ!?』
『んっ!』

『だんだんと闇の魔力の気配が強くなっています!』

「なんだテメェら!?」

『うわっ!』



「野郎!」


『おお~!』
『なかなかやるな』

「うわっ!」
<ドンッ>
『えっ!?』

『おっと。やり過ぎたかな』
『大丈夫です。ケガは私が治しますから』


(すごい!これがRPGだったら最強のパーティーだわ!)

『キース・クラエスはどこだ?』
「誰だそれは!知らねぇよ!ほんとに知らねぇんだって!」

『そうか。じゃしばらく眠ってな』

『嘘は言ってないようですね』
『先へ進もう』

『あそこです!』


『はっ!』


『おいしっかりしろ!』
『ねえあなたはこの屋敷の人?キース・クラエスの居場所を知らない?』

『キース…!あの化け物…くたばるところを見なければ…!』

『キースをさらったのはお前か?』

『俺はコールマン子爵家の跡取りだった…だがその地位を奪われた…』

『俺のせいじゃない…学力が伸びなかったのは家庭教師のせいだし…!』

『使用人が次々に辞めていったのもヤツらが無能なせいだ…!』

『それなのに親父も弟も俺を見下し…地位を奪って俺を家から追い出した…!』

『全てを失った俺の前にアイツは現れたんだ…!』


(ただ魔力を持っているというだけでアイツは公爵家に引き取られた。愛人の子のくせになぜあんなヤツが幸せなんだ)

(俺がこんなに不幸なのになぜアイツだけ…!許せない許せない許せない!)

『本当にその通りだわ。あなたはなんて不幸な人なんでしょう。あなたの心を癒やす手伝いをしてあげる』

『キースを俺のように…いやそれ以上に落としてやりたい…!どん底に落ちて惨めに這いずり回るヤツを見たい…!』

『だがどんなに痛めつけてもアイツは許しを請おうともしない…!俺が…俺だけがどんどん惨めになっていく…!』

『あんなヤツは壊れてしまえばいい…!俺はあいつのくたばるところが見たい…!』

『これは…』
『隠し部屋か』

『この先にキースがいるのね』


『はっ!』

『キース!』











『なんだこれは…』

『皆さんにも闇の魔力が見えるんですか?』
『僕にもハッキリ見えます』

『カタリナ!』


『キース大丈夫!?しっかりして!』

『生きてる、キース生きてるわ!』

『よかった…』
『触れても問題ないみたいだな』

『マリア、ソラ大丈夫か?』
『はい。でもこれ以上は近づくことができません』
『僕も同じです』
『この屋敷を取り巻く恐ろしい気配、そのもとになっているのがキース様に取り憑いているものです』

『とても強い闇の魔力を放っているので皆さんにも見えているのかもしれません』
『じゃあキースには闇の魔法がかけられているの?』
『たぶんそうだと思います』

『キース起きて!私よ!カタリナよ!迎えに来たわよ!』

『お願いもう心配ばかりかけないから帰って来て!キース!』

『かけられた魔法が強すぎて自力では解けないのかもしれません』
『じゃあ魔法をかけた人に解いてもらうしかないってこと?でも一体誰が…』

『捜すしかあるまい。おそらくまだ近くにいるはずだ。私たちが捜索する』

『カタリナとジオルド王子はキースについていてやってくれ』

「愛人の子!」
「化け物!」
「お前なんか消えてしまえ!」
(僕はいらない子。誰にも必要とされない存在。お母さんにとっても義理の兄弟たちにとっても)

『いい子ねキース。あなたはここでじっとしていればいいのよ』

『キース!目を覚ましてキース!』

『起きてくださいキース!』

『なんで…なんでキースがこんな目に…』

『キースは誰にでも優しくて気が利いて本当にいい子なの。たった一人の私の大切な弟なの…それがなんで…』

『何が…何が闇の魔力よ!』

『犯人を見つけたら同じように黒い蛇でぐるぐる巻きにしてやるわ~!』


『えっ!?』
『カタリナそれは…!?』

『何これ…』

『カ、カタリナ何を!?』


『この!キースから離れなさい!』


『あっ…あぁ…』

『ふんっ!』

『キース絶対に私が助けるからね!』

『うおりゃぁぁああ~!』

『キース!キース!』
(誰?)
『起きてキース!』
(誰だろう?分からない…思い出せない…)

『ねえ目を開けて!こっちを見て!』

『やぁ君がキースかい?ようこそクラエス家へ』

『キース様』

『あなたがいてくれてほんとによかった』

『私のことは姉さんと呼んでいいのよ』

(確かに僕は誰にとってもいらない存在だったのかもしれない)

(でも今の僕はあのときとは違う)

『お誕生日おめでとうキース!』

『プレゼントです。みんなで選んで買ったんですよ』

(僕にはたくさんの大切な人たちができた)

(僕がいなくなったらきっとみんな悲しむだろう)

(それに僕は…)
(僕は…)


『これからもずっと一緒よキース』

(僕は決めたんだ!カタリナのそばでずっと彼女を守るって!)

『だからこんなところで消えるわけにはいかないんだ!』









『ありがとう姉さん』

『にゃあっ!』

『ふんっふんっふんっ!』

『ふぅ~。これでやっつけたかしら?』

『いろんな形になるのね。子犬みたいにかわいい形だったら少しは容赦してあげたんだけど』

『キース!?』

『姉さん…』
『キース!よかった…ほんとによかった!』




『あぁ…本当にいい夢…』

<パタリ>

『ん?』

『ワンワン!』

『犬!?』
『えっなんで?』

『うわ~!』
『カタリナ!』

『わあっ!かわいい~!』

『だ、大丈夫ですか?その犬は闇の魔力の…』


『うふふふっ。本当に面白い人ね』

『あ、あなたは?』

『せっかく闇の魔力の実験で私だけの闇の使い魔をつくろうと思ったのにすっかりあなたに取られてしまったわね』

『闇の使い魔?』
『その子犬よ。私があなたの弟さんに闇の魔法をかけてつくったの』

『それにしてもなんであなたに取られてしまったのかしら?あなたは闇の魔力も持っていないのに不思議だわ』

『ねぇなんで?』

『わ、私に聞かれても…』

『まぁでも取られてしまったものは仕方ないわね。その子はあなたにあげるわ』
『えっ?あ、ありがとうございます…』

『うふふふっ。本当に面白い人ねカタリナ・クラエス』

『なんで私の名前を…』

『本当はもっとお話ししたかったけどそろそろ行かなくちゃいけないの。またどこかで会いましょう』

『えっ!?』

『今のなんだったの?』

『2人とも大丈夫か!?』

『ワン!』

『ん?』


『あの女は取り逃がしてしまいましたがキースが無事でよかったですね』
『はい!』

『それにしても寝ぼけていたとはいえキースはとんでもないことをしてくれましたね』
『はっ!』


『消毒ですよ。君をほかの男に奪われるなんて許せませんから』

『あっ…あぁ…』

『一度じゃ僕の気持ちを思い出しませんかねぇ?だったらもう一度…』

『いえいえ!もう思い出したので結構です!』
『そうですか…』

<こうしてキース捜しの旅は終わった>

『ほ~れポチ取っておいで!』
『ワンワーン!』

『カタリナ様大丈夫なんですか?』
『大丈夫って何が?』
『だってあの犬は…』

『あぁ大丈夫大丈夫。ラーナ様だって問題ないだろうって言ってたし』
『で、ですが…』

『本当は魔法省に引き取られて色々と調べられる予定だったんだけど、私からどうしても離れようとしないから引き取るしかなかったのよ』

『いい子ねポチ!』

『餌もいらないし言いつければおとなしくしててくれるし本当に素晴らしい子だわ!』

『はぁ…』
『お嬢様!キース様が無事に目を覚まされました!』

『ほんと?すぐにお見舞いに行くわね!』

『ポチ、ハウス』
『ワン!』

『姉さんいっぱい心配かけてごめんね。それから助けてくれてありがとう』

『キースよかった~!』

『はっ!』

『どうしたの?姉さん』

『あ、あのね…あの屋敷で目を覚ましたときキースは寝ぼけていたみたいでその…』

『僕が寝ぼけて?』

『ま、まさか!あれって夢だったんじゃないの!?』

『し、仕方なかったのよ!好きな人と間違えちゃったのよね!そういうときもあるわ!』

『大丈夫!私はもうすっかり忘れるからキースもなかったことにすればいいのよ!』

『忘れてなかったことに…』
『そうよ!そうしましょう!』
『嫌だ』

『えっ?』
『なかったことなんかにしたくない』
『キース?』

『確かに寝ぼけていたけどでも好きな人とした初めてのキスだ。忘れるなんてできない』

『えっ?あの…どういうこと?』

『僕はずっと子どもの頃から姉さんが…カタリナのことが一人の女性として好きなんだ!愛しているんだ!』

『ええっ!?』

『キースそこまでです!』

『カタリナは僕のものなんですよ』

『何を言ってるんですかジオルド様。カタリナ様はあなたのものではありません』

『メアリの言う通りだ。お前のものではない』

『そうですよ。カタリナ様は誰のものでもありません』

『あっ!カタリナ様お見舞いにおすすめの小説を持ってきました!』

『具合を悪くしているのはカタリナではなくキースだぞ』

『私はアレクサンダーを連れてきました』

『カタリナは僕のものですよね?』

『ダメです!ジオルド様に渡したくありません!』

『へぇ~言うようになりましたねキース』
『いえいえそれほどでも』
『2人ともカタリナ様から離れてください!』

(もう何がなんだか!どうなってるの~!?)

『キースも攻略!両手に花だね!』


つぶやきボタン…
闇の魔力がかけられたキース君を無事に救い出せたみたいでよかったよかった
正直、操られてカタリナ様たちと一戦交えることになるのかと思ってたんだけど
よく分からないマジックアイテムとカタリナ様の物理攻撃が効いたみたいだね
でも、最後まで闇の魔力を使っていた女の子については分からないままだったり
闇の魔力から生まれた犬だけ残ってしまったけれどあれは一体何者なのやら…
正直、操られてカタリナ様たちと一戦交えることになるのかと思ってたんだけど
よく分からないマジックアイテムとカタリナ様の物理攻撃が効いたみたいだね
でも、最後まで闇の魔力を使っていた女の子については分からないままだったり
闇の魔力から生まれた犬だけ残ってしまったけれどあれは一体何者なのやら…
![]() |
はめふらX 11話 感想
ヒトコト投票箱 Q. ペットにするならどっち? 1…アレクサンダー
2…ポチ
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
キングレコード
2021-09-01
コメント…2021年夏アニメについて
-
- 2021年09月15日 06:00
- ID:U6MRapSq0 >>返信コメ
- キース、遂にカタリナにキース!
『僕はずっと子どもの頃から姉さんが…カタリナのことが一人の女性として好きなんだ!愛しているんだ!』
↑
よく言った!
-
- 2021年09月15日 06:04
- ID:ND0jCOvM0 >>返信コメ
- わちゃわちゃしている所を悪いがカタリナ×ソラが好き
-
- 2021年09月15日 06:07
- ID:XJNC4srR0 >>返信コメ
- 忠犬ポチいいよね...
-
- 2021年09月15日 06:27
- ID:XTcQJexA0 >>返信コメ
- カタリナが持っていた闇魔法を祓った謎アイテム
トマスがあの部屋で倒れていた理由とその後は顛末
この辺の事情が全く分からないのだけど次回解説してくれるのかな?
(多分、闇ポチと闇魔道士の女性の詳細に関してはカタリナが魔法省に行ってから分かる気がするのだけど)
-
- 2021年09月15日 06:40
- ID:sVTyTk8T0 >>返信コメ
- >>5
一応、原作では記述があるので最終回で簡単な説明はあると思う。
ちなみにトマスは今回本人が言っていたように成績が悪いのは教師が悪いとか言い出すどうしようもない奴なので、父親の子爵も跡は弟に継がせて、トマスには手切れ金を渡して追い出したのだが、それも使い果たして彷徨っているいる内に闇のお姉さんに出会ってああなった次第。
-
- 2021年09月15日 06:45
- ID:sVTyTk8T0 >>返信コメ
- カタリナは生前から何故か犬に嫌われていた(野猿だからか)ので
今回、闇の眷属であろうが犬に懐かれて非常にうれしがってる模様
-
- 2021年09月15日 06:51
- ID:U6MRapSq0 >>返信コメ
- >>6
本来、悪役令嬢であったカタリナもキースの(元)義兄みたいな末路が待ってたんだっけ?
-
- 2021年09月15日 06:52
- ID:E46EdxHH0 >>返信コメ
- サラは自分だけの闇の使い魔を作ろうとした
強い使い魔を作るには魔力と精神力の強い者が必要→キースを拉致
(儀式を受けた者は精神を破壊されて廃人になってしまう)
って事か?
ポチがカタリナに懐いたのはキースから生み出されたからで、カタリナの「子犬みたいに可愛かったら」が具現化したのかな
-
- 2021年09月15日 06:53
- ID:sVTyTk8T0 >>返信コメ
- 今回の話と以前の誘拐事件、もしもカタリナが生前の記憶を取り戻さなかったら、両方ともマリア主体のイベントだったんだろうな。
以前の誘拐事件はジオルドルートでジオルトとマリアが結ばれる事になっていたのをセリーナに誘拐されソラをマリアが誑し込む。
今回はキースルートで、誘拐されたキースをマリア主体で捜索して闇の魔力に捕らわれそうだったキースをマリアが光の魔力で打ち消すといった感じで。
-
- 2021年09月15日 07:04
- ID:ZxjVD7AG0 >>返信コメ
- カタリナは魔法よりドロップキックの方がお似合いだ
-
- 2021年09月15日 07:05
- ID:7yig0pOw0 >>返信コメ
- カタリナの影の中に潜むポチが完全にリムルとランガ・・・
それはそうと、某魔装機神のサフィーネみたいに
キースが「僕は姉さんと××するんだ~」って叫んで闇の魔術を自力で打ち破るとか思ってました。
-
- 2021年09月15日 07:08
- ID:XTcQJexA0 >>返信コメ
- 恋のライバルにはなって欲しくなくても、カタリナの為とはいえ真摯にキース救出活動に協力をしたジオルドに素直に感心しました。
(カタリナとジオルド以外の他のメンバー達は強力過ぎる闇の魔力のせいでさすがに傍らに行く事だけは躊躇ったのに)
-
- 2021年09月15日 07:10
- ID:sVTyTk8T0 >>返信コメ
- 結果論ではあるが、カタリナがその日のうちに屋敷に乗り込むと
いった無謀な提案は、もしも1日遅れていたらキースは完全に
闇の魔力に飲み込まれてしまっていたので適切な提案だったと
言える。
カタリナは運がMAXなのか主人公補正なのか、重要な場面で
適切な行動や発言をするよな。
-
- 2021年09月15日 07:10
- ID:XTcQJexA0 >>返信コメ
- >>7
その代わりクマの方は・・・。
-
- 2021年09月15日 07:11
- ID:E46EdxHH0 >>返信コメ
- >>8
元々のバッドエンドはジオルドに手討ちにされたり国外追放とかだったよね
それでバッドエンド回避&バッドエンドでも生き延びるムーブしてたら逆ハーレムなのが一期
仮にもトーマスとは比べ物にならない大貴族だから、単純に落ちぶれるエンドは少ないんじゃ無いかな
-
- 2021年09月15日 07:15
- ID:HpQ31S0.0 >>返信コメ
- >>16
全員順調に攻略完了していってるけど
たらしこみ過ぎてみんながカタリナ争奪戦のガチの潰し合い始めないかだけちょっと心配w
-
- 2021年09月15日 07:19
- ID:8IeVCivK0 >>返信コメ
- 禁断の愛の告白キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
-
- 2021年09月15日 07:27
- ID:YsHqK33l0 >>返信コメ
- >>16
残りのバッドエンドはママリナによる「お家の恥を監禁」ルートかww
-
- 2021年09月15日 07:28
- ID:Ubyt05G40 >>返信コメ
- >>10
正史というかマリアルートはある程度想像はつくけどどう解決できたのか詳しく考えるのが難しいなぁ。
マリアに男陣全員惚れてるにしても魔法省とかの協力は今のカタリナより得られるものなのだろうか。
-
- 2021年09月15日 07:30
- ID:QXhWQGL10 >>返信コメ
- カタリナママのキースに対しての言葉が、心底の言葉に思えた。もし、キースがいなければ、カタリナがデブになっていたかも?
-
- 2021年09月15日 07:46
- ID:WGFZzzm30 >>返信コメ
- 最後のシーンであっちゃんが出てくると泣きそうになる。
3期は間違いないでしょうけど、おそらく2期までの契約だろうから早くて再来年かな・・・
後、CMの土おじさんは実はイケメンな感じがしてならない今日この頃。
-
- 2021年09月15日 07:48
- ID:sVTyTk8T0 >>返信コメ
- ちなみにポチという名前はフランス語のプチ(小さい)や
英語のプーチ(犬の俗語)から明治時代に広まった名前
(諸説あり)
この世界では犬につける名前という認識がないので、みんな
なぜカタリナがポチなどという名前をつけたのか理解できて
いない。
-
- 2021年09月15日 07:59
- ID:9hiCGAUM0 >>返信コメ
- トマスをデブにする必要あったのかな?
地位を奪われてからヤケ食いしたのかな?
-
- 2021年09月15日 08:02
- ID:x2NgIaYW0 >>返信コメ
- >>11
なぜドロップキック?
いずれにせよ物理で解決しまくってますね
-
- 2021年09月15日 08:03
- ID:XJNC4srR0 >>返信コメ
- 攻略もしながら闇の魔力を着々と見につけてIIで戻ってくるフラグをたてまくるカタリナ様さすがです
-
- 2021年09月15日 08:05
- ID:faE8V4Eo0 >>返信コメ
- ぬいぐるみに加えて犬まで
CM寸劇もあって完全に内田真礼劇場
-
- 2021年09月15日 08:11
- ID:UAvfvi.z0 >>返信コメ
- >>9
キースが使い魔に転生してしまうのかも
-
- 2021年09月15日 08:13
- ID:x2NgIaYW0 >>返信コメ
- >>27
内田真礼の役がまた1つ増えた・・・・・・
これで8役目か・・・・・・
-
- 2021年09月15日 08:16
- ID:n15f9hOm0 >>返信コメ
- 聖女じゃなくて勢女なので、解呪じゃなくて壊呪です
ちなみに、人間の握力の平均が30kg前後なのに対して、チンパンジーは250〜300kg、オラウータンは350kgにもなるそうですよ
-
- 2021年09月15日 08:16
- ID:x2NgIaYW0 >>返信コメ
- メアリがポチと戯れているカタリナを見てたら「私もポチになりたいな・・・・・・」、と思うかも・・・・・・
-
- 2021年09月15日 08:17
- ID:RQm47Inz0 >>返信コメ
- >>13
なんだかんだキライじゃないんだろう。王族だと気楽に友人なんて作れないだろうし、昔から知ってるからケンカ友達でもあるんだろう。
他の恋敵達だったとしても助けると思う。
-
- 2021年09月15日 08:20
- ID:x2NgIaYW0 >>返信コメ
- >>30
ほぼ物理で闇の魔法を破るカタリナ、
(7話の筋肉マリアでも同じ事できそう)
-
- 2021年09月15日 08:21
- ID:ZkJU1i9G0 >>返信コメ
- もしかしたらあの黒ずくめ女って、本来ならカタリナがやる役だったんじゃ?
-
- 2021年09月15日 08:22
- ID:RUqdjCGS0 >>返信コメ
- >>16
なんでも元リナは国外追放後トマスみたいにならずに復権しようとする学園成績の悪さと高過ぎる生活水準とは裏腹にタフらしい。
-
- 2021年09月15日 08:22
- ID:x2NgIaYW0 >>返信コメ
- >>18
カタリナとキースは血は繋がっていないので結婚には問題は無い
-
- 2021年09月15日 08:24
- ID:x2NgIaYW0 >>返信コメ
- >>32
それにカタリナが悲しむ所も見たくないだろうしな。
-
- 2021年09月15日 08:25
- ID:8IeVCivK0 >>返信コメ
- >>36
でも、ママリナには青天の霹靂だろw
-
- 2021年09月15日 08:31
- ID:Ktp1bQQt0 >>返信コメ
- いついかなる時もカタリナ様の隣にいたいというアンの願望を掻っ攫っていくポチに嫉妬するアンさん可愛い
-
- 2021年09月15日 08:35
- ID:RQm47Inz0 >>返信コメ
- >>16
キースルートでも死亡か追放だっけ。
ニコルとアラン、隠しのラファエルルートの悪女カタリナってどうなったんだろ。
野猿の話だとこの3人のルートだとほとんど出てこなくなるらしいので。
カタリ
-
- 2021年09月15日 08:37
- ID:giWh.YS70 >>返信コメ
- まさかのハーレムENDか!?
-
- 2021年09月15日 08:38
- ID:MCze.2.L0 >>返信コメ
- カタリナ覚醒と予想してたけど、まさか物理破壊(アイテム頼りだけど)とは思わなかった。
しかも闇の使い魔手に入れちゃうしw
-
- 2021年09月15日 08:38
- ID:RQm47Inz0 >>返信コメ
- >>40
悪女カタリナの事をマリアはどう思っていたんだろ。カタリナがほぼ出てこないルート、ニコルアラン、ラファエルルートに入ったジオルドやキース、クラエス一家の行方とか。
-
- 2021年09月15日 08:41
- ID:sVTyTk8T0 >>返信コメ
- ちなみに、あの屋敷はこの町のヤクザの元締めみたいな人の屋敷、
それをあの闇のお姉さんが闇の魔力で操って一画を使用していた。
だから途中でソラがキースのいる場所を尋ねた際に知らないと
言っていたが、下っ端には本当に何も知らされていなかった。
-
- 2021年09月15日 08:44
- ID:RQm47Inz0 >>返信コメ
- >>14
野性の本能、恐るべし!でもカタリナは気付いてないんだろうな、無意識にたらし込んでるのはもちろん、その他もろもろ。
逆転裁判のヤハリのトラブルと同じよ。
-
- 2021年09月15日 08:44
- ID:x2NgIaYW0 >>返信コメ
- >>39
あれはポチに嫉妬しているのでなくポチが闇の使い魔だからカタリナを心配しているからです。
(ポチが影の中に入るなどの特技を見せる為普通の犬として誤魔化しがきかない為)
-
- 2021年09月15日 08:45
- ID:RQm47Inz0 >>返信コメ
- >>36
一応遠縁だっけ?結婚には問題ない程度だが。あれ、メアリも?
-
- 2021年09月15日 08:46
- ID:x2NgIaYW0 >>返信コメ
- 流石カタリナ蛇退治には慣れてますね。
-
- 2021年09月15日 08:47
- ID:QzaKL69A0 >>返信コメ
- なんでキースをマリアに回復させない?ソラ、仕事しろ。一番大事なトコ防げてないぞ。
-
- 2021年09月15日 08:47
- ID:E46EdxHH0 >>返信コメ
- >>38
ママリナ的にはジオルドと結婚してやらかされるよりもキースというお目付役が一緒の方が良いかも知れんw
-
- 2021年09月15日 08:51
- ID:RQm47Inz0 >>返信コメ
- >>24
ストレス太りもあるんじゃない?
こいつ、生きてるの?死んでるの?
カタリナの事も見てたんだよな。もしカタリナ狙ってたら生きてる方がイヤな拷問コースだったのか?あ、でもカタリナならトマスも解放出来たかも。
-
- 2021年09月15日 08:53
- ID:1Sp4mRcj0 >>返信コメ
- >>2
あの性格だから、もともと普段から運動もろくにしてないのに暴食していたんじゃね?
-
- 2021年09月15日 08:55
- ID:1Sp4mRcj0 >>返信コメ
- すまん、アンカーミス
52は>>24あて
-
- 2021年09月15日 08:57
- ID:YsHqK33l0 >>返信コメ
- >>21
ストッパーがいなければカービィ化するのは既に明かされてるしw
-
- 2021年09月15日 08:59
- ID:RQm47Inz0 >>返信コメ
- >>44
この国にもヤクザというかマフィアというかいるんだな。他国程荒れてる様子ないので。
-
- 2021年09月15日 09:01
- ID:1Sp4mRcj0 >>返信コメ
- ひょっとして、この作品の目指す先は、ハーレムエンド?
いや、この場合、逆ハーレムエンドというべきか
-
- 2021年09月15日 09:12
- ID:x8xSG02r0 >>返信コメ
- 3期フラグビンビンなようにも思えるが、はめふラジオのほうはもうつぎが最終回みたいな話してたような、ってあたりで少なくとも企画は今のところないのかな……
と思ってたら最終回で3期発表きたらいいな
-
- 2021年09月15日 09:14
- ID:sVTyTk8T0 >>返信コメ
- カタリナ『お願いもう心配ばかりかけないから帰って来て!キース!』
結局はこの後もキースに迷惑をかけ続ける(告白後にも態度があまり変化なくてキースが悶々とする事も追加して)ので嘘です。
-
- 2021年09月15日 09:15
- ID:72U0kKws0 >>返信コメ
- ぐるぐる巻き状態を物理で解除するカタリナ様マジゴリラ
畑仕事で培った握力を見せる時でしたね
イチャイチャで解決してよかった…
-
- 2021年09月15日 09:20
- ID:bzD8fC9W0 >>返信コメ
- カタリナは自分が誘拐された時はグースカ寝てたけど、キースが誘拐されたら悪夢を見るのは他人思いで良い対比だと思った。
-
- 2021年09月15日 09:24
- ID:kxfNa5gW0 >>返信コメ
- ホント演出の派手さがキースメインヒロイン化してる。
-
- 2021年09月15日 09:37
- ID:x2NgIaYW0 >>返信コメ
- >>9
キースの強い精神力で育った闇の魔力をカタリナが物理で引き剥がして産まれたのがポチ、
ハッ、ポチってキースとカタリナの愛の結晶なのか!?
-
- 2021年09月15日 09:38
- ID:31We7vPZ0 >>返信コメ
- ほとんど魔法を使えなかったカタリナが一気に高等魔法を身に着けたな!
-
- 2021年09月15日 09:38
- ID:xOD1KJoB0 >>返信コメ
- カタリナの、5人目枠NPC感(ついてくるだけ。ボイチャやイベントのみ参加)
考えなしに一人で突っ込もうとしたところでちょっとイラッときた。
焦ってるのは分かるけど、流石にもうちょっとだけ、ほんの少しでいいから考えようよ。
-
- 2021年09月15日 09:39
- ID:x2NgIaYW0 >>返信コメ
- >>42
カタリナフィンガー!、ヒートエンド!!、ですね。
-
- 2021年09月15日 09:41
- ID:ND0jCOvM0 >>返信コメ
- >>64
考え無しで突っ込むのが猿…いや、カタリナの持ち味なんや
-
- 2021年09月15日 09:44
- ID:fAWIk2W.0 >>返信コメ
- めちゃくちゃ凄い事やってるのに闇蛇引っぺがす所のジオルドの驚きっぷりが足りない
-
- 2021年09月15日 09:51
- ID:7bNv1BL30 >>返信コメ
- カタリナ様2期でちょっとちゅっちゅしすぎじゃありませんかね…
うらやまけしからんですわ!
-
- 2021年09月15日 09:57
- ID:x2NgIaYW0 >>返信コメ
- >>49
一応マリアが回復魔法で治療したけど完治させる事は出来なかったと原作で書かれている。
後、ソラは多分馬車の供者をしていたのだろう。
-
- 2021年09月15日 09:58
- ID:sVTyTk8T0 >>返信コメ
- キース実母の「あなたはここでじっとしていればいいのよ」
というセリフは実は愛人先の子爵や他の男と寝ている間に部屋に
入ってくるなという意味のとんでもないセリフだったりする。
-
- 2021年09月15日 09:58
- ID:x2NgIaYW0 >>返信コメ
- >>67
ジオルドは蛇が苦手だから固まっていたのかも?
-
- 2021年09月15日 10:01
- ID:x2NgIaYW0 >>返信コメ
- 今回の事件でお留守番になったメアリ達の話は原作4巻巻末で読めます。
(メアリ達がどれだけ心配してたが良く解ります。)
-
- 2021年09月15日 10:04
- ID:gBMD23Jl0 >>返信コメ
- ポチや謎の登場でまた面白くなってきたところで次回最終回かぁ~…。
コミカライズにも追い付いちゃったし3期が来るとしても当分先かな~。のんびり待つか。
-
- 2021年09月15日 10:06
- ID:6UogUDhy0 >>返信コメ
- OPできになってた黒い犬もクリア
あとOPで気になってるのはあっちゃんとどんな形で再開するのか、或いはどんなかたちで関わってくるのか。
-
- 2021年09月15日 10:13
- ID:MoyNo6Pl0 >>返信コメ
- >>50
ただ、娘がアレなので「クラエス家の恩義と哀れみで結婚を決意した」と思い込むかもしれないけど……(苦笑)
-
- 2021年09月15日 10:21
- ID:MoyNo6Pl0 >>返信コメ
- >>74
残念ながら三期(以降)ですね。
原作は溜まってないけど、着地点は決まってるっぽいので気長に待とう。
-
- 2021年09月15日 10:35
- ID:MoyNo6Pl0 >>返信コメ
- >>20
ラーナは面白い役、優秀な役を集めたがる人だからその辺は大丈夫でしょう。
(マリアはおもしれー気質の優等生)
-
- 2021年09月15日 10:44
- ID:MoyNo6Pl0 >>返信コメ
- >>40
ラファエルに闇の魔法で唆されてデタラメな書類で糾弾して返り討ちに合う共通ルートがあったはずだから、追放まではいかなくても監禁されてたかもしれない。
-
- 2021年09月15日 10:52
- ID:HWdaBqkq0 >>返信コメ
- >>11
土ボコ忘れないで~
-
- 2021年09月15日 10:59
- ID:MoyNo6Pl0 >>返信コメ
- >>26
むしろ世界の方が辻褄合わているのかも……。
ファンたちの冗談だった〇〇〇ルート(元になったゲームだと〇〇〇〇ルート)もあり得るな……。
(もし当たってたら作者に悪いから伏せ字)
-
- 2021年09月15日 11:17
- ID:7d4sZeUG0 >>返信コメ
- クロノかロマサガでサラって名前に意味があったよなぁなんて思ってググったら本質って意味があるらしい
野ザルインストールでバグったカタリナの対存在とか、カタリナ本来の性質を持ってるキャラだったりするのかな?
犬が懐いたのも取り憑いたキースの感情+同じ魔力だったから、とかで
-
- 2021年09月15日 11:18
- ID:bE7zjhPB0 >>返信コメ
- あのデブ後日知らんうちに死んでるの草
-
- 2021年09月15日 11:18
- ID:MoyNo6Pl0 >>返信コメ
- >>55
たしか、その国との国境沿いって設定だったはず。
だから拉致した奴を流すのに地理的に都合がいい。
-
- 2021年09月15日 11:21
- ID:5ILeHaxy0 >>返信コメ
- ※55
原作の説明では国境付近の治安悪い街だそうで。
なので他国から不法滞在などが流れ着き半ばスラム化しており、
一行は※馬車も荷物運び用の貧相なものに変えてここに来ている
※普通の馬車でも襲われかねいほど治安悪い
-
- 2021年09月15日 11:30
- ID:ccGWJpr90 >>返信コメ
- >>48 ジオルドが見ているだけだったのはそのせいかww
-
- 2021年09月15日 11:56
- ID:n18lc9hu0 >>返信コメ
- >>55
気付かないだけでどこの国でも居るよ。
日本のは無駄に主張してるからすごく分かりやすいけどw
-
- 2021年09月15日 12:15
- ID:Qy8zKEEO0 >>返信コメ
- 久しぶりのあっちゃん可愛い♪
魂に呼びかけている感じ?
-
- 2021年09月15日 12:18
- ID:x2NgIaYW0 >>返信コメ
- マリア、お見舞いの時アレキサンダーを持ってきたけど本来渡す相手であるジェフリー王子に渡さくていいのだろうか?
(クマはマリアに懐いているようだが・・・・・・)
-
- 2021年09月15日 12:18
- ID:Qy8zKEEO0 >>返信コメ
- 結城秀康「養子先のほうが優しいって、よくあるよな!?分かるぜキース!」
-
- 2021年09月15日 12:20
- ID:PyWrgl4m0 >>返信コメ
- >>46
周りちょろちょろするだけならまだしも普通の犬ではあり得ない現象を見る度に(あぁ…やっぱコイツ闇の使い魔なんだ…)って定期的に思ってしまって不安になりそう
当の本人は何も気にしてないけど
-
- 2021年09月15日 12:21
- ID:Qy8zKEEO0 >>返信コメ
- >>1
「アクセルワールドみたいな感じにしてくれませんかね?」
「駄目です!!」
-
- 2021年09月15日 12:25
- ID:PyWrgl4m0 >>返信コメ
- 唐突なワンコで呆気に取られたからだろうけど、闇の魔力使い女に激怒するかと思ったらそんなこと無かったな
「貴女がキースをこんな目に合わせたの!?」とか言うかと思った
-
- 2021年09月15日 12:31
- ID:Yn1KpEs70 >>返信コメ
- >>4
そんな泰麒のとこの傲濫みたいな。
と、思ったらホントに犬になった。
-
- 2021年09月15日 13:21
- ID:.DDTBqTA0 >>返信コメ
- 普通寝ぼけていてもキスできないよね?
キースはそういう意味でも最強説
-
- 2021年09月15日 13:30
- ID:MoyNo6Pl0 >>返信コメ
- >>90
むしろ当の本人は「闇の使い魔」ってことを忘れて肝心な時に使わないくらい(苦笑)
-
- 2021年09月15日 13:33
- ID:tpYgkj2Q0 >>返信コメ
- >>36
ママリナとしては「下品すぎるカタリナは、どこかに嫁に行ってほしいが、王妃とかになって家名を汚す悪目立ちをするのは困る」「魔法能力抜群で頭も良いキースがクラエス家の新当主になる」の2命題が解決すれば良いのだから、いくらでも手段はあるよね。魔法科高校の司波兄妹みたいに。
-
- 2021年09月15日 14:10
- ID:EATVM4T70 >>返信コメ
- カタリナって元々の人格を上書きする形で体を乗っ取ってるような存在だから闇魔法との関係があるんじゃないかと思ってた
だから闇ポチに好かれたり闇ポチを普通に使役できることにあまり違和感を感じなかった
-
- 2021年09月15日 14:48
- ID:f14zbqAH0 >>返信コメ
- >>32
メアリはどうしても異性だから、
王子に素直に嫌味とかぶつけてくるキースは唯一無二の存在
カタリナの「本当に仲がいいわねこの二人」ってのは基本大ボケネタだが、
実際には超真理
-
- 2021年09月15日 14:55
- ID:RoQJiXz.0 >>返信コメ
- >>77
カタリナのせいで忘れがちだけど本来はマリアが「おもしれー女」枠だもんなぁ。十分ラーナに興味を持たれる要素はあるだろうね
-
- 2021年09月15日 14:58
- ID:f14zbqAH0 >>返信コメ
- >>64
そうやって考えていたら間に合ってないってのは分かるよな?
もちろんケースバイケースだが、
基本野猿の直感で最適解を引き寄せて破滅フラグに抗う作品だって、
1期も含めて分かっていると思うのだが…そこに引っかかるのは何を今更としか
-
- 2021年09月15日 15:01
- ID:f14zbqAH0 >>返信コメ
- >>67
俺には頬を赤らめていたように見えたので「カタリナ…素敵」とか考えてたと思うw
-
- 2021年09月15日 15:16
- ID:9D4SGQxD0 >>返信コメ
- >>2
ジオルドはキースと関節キッス
した自覚はあるのだろうか?
-
- 2021年09月15日 15:18
- ID:9D4SGQxD0 >>返信コメ
- >>18
この展開になるなら
柿原さんよりも実の弟を使ってほしかったな
-
- 2021年09月15日 15:36
- ID:ERPbC2jp0 >>返信コメ
- >>103
「実の姉弟が、作中で姉弟を演じて、弟が姉に愛の告白をする」
……うん、確かに見る側はそれで楽しめるかも知れんけど、
演じる側の気持ちを考えたら流石に気の毒かな
実の姉(妹)にガチの告白の演技は、自分なら絶対にやりたくねぇw
-
- 2021年09月15日 16:05
- ID:4QApindb0 >>返信コメ
- サラの本格的な登壇と遂に使い魔ポチが出てきて、謂わばカタリナと闇の魔法編が本格的に始まったと思ったら、もう終わりかぁ・・・
それにしても、サラ役の悠木碧さんは、クレマンティーヌとキュアグレースの真ん中くらいなイメージで、無邪気な悪意ムーブがなかなか良かった。
3期があるともっと良いな。
-
- 2021年09月15日 16:07
- ID:kUHexmVd0 >>返信コメ
- 前のジオルドの時もだけどあっちゃんが実績解除の役に見えてきてしまったw
-
- 2021年09月15日 16:33
- ID:wDBE.gZg0 >>返信コメ
- 某スライム「お前は影に入ってろ」
カタリナ様、前世では好きにも関わらず犬に嫌われていたからポチに懐かれたのが嬉しい模様
当人が野猿だからかな?w
-
- 2021年09月15日 16:42
- ID:wDBE.gZg0 >>返信コメ
- >>62
お母さんはサラ、お父さんがキース
お産婆がカタリナ、かな?
-
- 2021年09月15日 17:10
- ID:z.LFqdof0 >>返信コメ
- >>41
ハーレムはいけないことだと、アランの中の人が証明したのに、原作者はどうしますかね。
-
- 2021年09月15日 17:16
- ID:HaqNp6uB0 >>返信コメ
- >>108
過程を見てるとキースがお母さんの方がシックリ来る気が
-
- 2021年09月15日 17:19
- ID:PpdtSQb.0 >>返信コメ
- >>91
作者が男だと、不細工な男主人公はありで、女のメインキャラは美女ぞろいになる。作者が女だと、ブスなヒロインはあり(少女漫画の主人公なんて「絵面は美少女だけど設定上はどこにでもいる普通の子」が定番だった)、男は美形ばかり。そういうものだ。
女作者の、悪役令嬢モノ(基本的に女性向け)でブ男に与えられる役柄なんて……ねぇ? うん、まぁないことはないよ、ヒーローがブ男のケースも。その場合、「王子様に婚約破棄されて辺境の不細工男に嫁がされる悪役令嬢」で「実は呪いを解いたら美形でした」だったりするけどね。
-
- 2021年09月15日 17:27
- ID:6UogUDhy0 >>返信コメ
- >>76
そうなんですね。ありがとう。
-
- 2021年09月15日 17:33
- ID:AQ.IUO1J0 >>返信コメ
- 一迅社のサイトにある原作小説のあらすじ見ると第1期が2巻まで、第2期が5巻までらしい。
原作は現時点で11巻まで出てるから、第3期あるのかな?
https://www.ichijinsha.co.jp/iris/otomegame/
-
- 2021年09月15日 17:57
- ID:RQm47Inz0 >>返信コメ
- ジオルドの剣術ってどれくらいの腕前なんだ?
王族の剣術はあくまで手習い、剣持ってるのはカッコいいから、ホントに戦うのか護衛って他作品では出てたけどこの作品ではどうなんだろ。ソラは素手、格闘技も出来るかもしれないけど他のキャラは坊ちゃんだからそんな強くないのか?
この世界、中世ヨーロッパに近いけどスポーツってあるのかな。
-
- 2021年09月15日 18:36
- ID:9hiCGAUM0 >>返信コメ
- >>51
生きてたら、「逆だったかもしれねェ…」と考えた寛大なキースの慈悲で、最低限の生活基盤を与えられて生きていく。
死んでたら、来世は(よく広告で見かける)サバサバしたデブOLに転生して戦い続ける。
と考えてます!
-
- 2021年09月15日 18:41
- ID:VBmjKx4V0 >>返信コメ
- >>8
時々勘違いしてる人いるけど、片方だけでも同じだったら義じゃないよ 実兄だよ
愛人の子って言ってるから、父親が同じで母親が違う でも父親が同じだから実兄
>>70
ってあれ?母親も不倫してるの?Wかよ…
-
- 2021年09月15日 18:55
- ID:oCWO5wHn0 >>返信コメ
- >>104
実の双子姉妹に双子の葛藤を演じさせたアニメがありましてね…
-
- 2021年09月15日 18:55
- ID:TkkhKB390 >>返信コメ
- カタリナが蛇に強くて良かった
-
- 2021年09月15日 18:57
- ID:TkkhKB390 >>返信コメ
- ジオルドの「キースはとんでもないことをしてくれましたね」で銭形警部を連想した
-
- 2021年09月15日 18:58
- ID:TkkhKB390 >>返信コメ
- Cパートで出てくるあっちゃん、まるでプレステの「トロフィーを獲得しました」メッセージみたい
-
- 2021年09月15日 19:01
- ID:T6cQoAEC0 >>返信コメ
- >>104
あの姉弟、ドラマCDやけど弟が主人公で姉がヒロインやってるからな。
-
- 2021年09月15日 19:04
- ID:rgl0qSSm0 >>返信コメ
- ジオルド普通に強いな!
流石はカタリナを一太刀で切り殺せる腕前の持ち主だ!w
-
- 2021年09月15日 19:06
- ID:T6cQoAEC0 >>返信コメ
- >>68
日曜朝からちゅっちゅしまくってたママレードボーイ先輩がいるからセーフ。
-
- 2021年09月15日 19:08
- ID:dOK4gpvQ0 >>返信コメ
- 謎の女『ねぇなんで?』
馬鹿め馬鹿なカタリナに聞いてもわかる訳ないだろ
たとえ説明聞いても3歩、歩けば忘れるどころか聞いたそばから忘れてくぞ
-
- 2021年09月15日 19:14
- ID:sVTyTk8T0 >>返信コメ
- >>29
最終回に脳内会議やってアレキサンダーとポチが出ると
1回の放送で1人8役をすることになるので、是非やって欲しい。
-
- 2021年09月15日 19:18
- ID:sW56fjnp0 >>返信コメ
- お兄ちゃん最低だけど
俺が底辺なのは俺が悪いんじゃない周りが悪い
と言いたくなる気持ちはちょっとわかる
すべての因果が自分の行いによるもの、ということは実際ないだろうし
まあそう思ったとして口に出したり行動に出たりしちゃダメなんだけど
-
- 2021年09月15日 19:34
- ID:q.I7hbBt0 >>返信コメ
- >>107
ポチといい、ランガといい、ウルシといい、主人の影に潜り込む狼大杉の気がするw
-
- 2021年09月15日 20:10
- ID:8IeVCivK0 >>返信コメ
- >>104
オバロの至高の御方みたいな?
-
- 2021年09月15日 20:12
- ID:cBdGDrc00 >>返信コメ
- >>5
とあるとは言わずともせめて他のなろうくらい細かく設定が施されている、そう考えていた時期がわたしにもありました
-
- 2021年09月15日 20:23
- ID:12rgrC.o0 >>返信コメ
- 最初の不意打ちはともかく、それ以降もキスされまくってるのは
何だか、貞操感がないだけに見えてしまう
婚約者とはいえ、恋愛感情がない相手からのキスを受け入れてるのは
無防備を通り越して、不自然に感じる
-
- 2021年09月15日 20:27
- ID:PwfAZ0G40 >>返信コメ
- >>104
いつからキースがカタリナの実弟だと錯覚していた?
分家からの養子で血の繋がりはないぞ
だからカタリナに救われるまで周りに馴染めずに引き籠もってたんじゃん
-
- 2021年09月15日 20:28
- ID:PwfAZ0G40 >>返信コメ
- >>104
付け加えると、キースの実の兄はあの豚野郎ね
出来のいい弟に嫉妬して逆恨みしてたわけ
-
- 2021年09月15日 20:30
- ID:PwfAZ0G40 >>返信コメ
- >>130
つまり、きみは婚約者であり王子である人のキスを拒んではねのけろと?
それが、どういう事態を招くか考えて言ってる?
-
- 2021年09月15日 20:33
- ID:PwfAZ0G40 >>返信コメ
- >>116
キースは分家からの養子でカタリナとはどっちの親も違うぞ
-
- 2021年09月15日 20:35
- ID:PwfAZ0G40 >>返信コメ
- >>116
あ、ごめん
キースの兄の話だったか
-
- 2021年09月15日 20:46
- ID:ccGWJpr90 >>返信コメ
- >>114
確かスピンオフの「破滅編」では騎士団の臨時兵として剣を教えている教師と同等に戦えるくらいの腕は持ってました。
-
- 2021年09月15日 21:17
- ID:5WqDNp4d0 >>返信コメ
- >>44
龍さん「なんやお客さんか?」
-
- 2021年09月15日 21:42
- ID:KrzBaXCT0 >>返信コメ
- なんか、カタリナとキースの関係について色々言われているますね。キースは養子で2人は実の姉弟ではないけど、父方の遠縁だから血の繋がりが全くないわけではない、が正しいよね?
-
- 2021年09月15日 21:44
- ID:2TKhUw9I0 >>返信コメ
- はめふら二期は具体的な目標が欲しいと思った、一期は破滅フラグを回避するって目標があったから良かったけど二期はそれが全然ないから少し失速してる気がする、破滅フラグの再来は魔法省偏からだけどポチがアニメで出た以上三期を期待してもいいのかな?
-
- 2021年09月15日 21:56
- ID:lCSVqBJ10 >>返信コメ
- >>10
後者は想像つくし、前者も誘拐されるところまではありそうだけど、
ソラをどうたらしこむのかが気になる
-
- 2021年09月15日 22:12
- ID:9D4SGQxD0 >>返信コメ
- >>3
個人的には2期の恋愛推しが辛い
1期の感じのまま2期もやってほしかった
毎回毎回キスシーンになって
今度は違う人ともキスとか
視聴者は満足なのかこういうの見たかったのか
1期のままのノリて2期もやってほしかったと
思うのはワレだけかな?
-
- 2021年09月15日 22:31
- ID:RQm47Inz0 >>返信コメ
- >>137
民間人「し、失礼しましたー!こ、殺さないでー」
-
- 2021年09月15日 22:50
- ID:8IeVCivK0 >>返信コメ
- >>141
1期もカタリナ様が色んなキャラを誑し込んでたから、似たようなモンだろ。ギャグもシリアスも健在だし。
-
- 2021年09月15日 22:52
- ID:6UogUDhy0 >>返信コメ
- >>141
おでこにバッテンがある頃の方が面白かったよな。
実のお兄ちゃんにプロレス技かけられて励まされたとかw
-
- 2021年09月15日 23:02
- ID:nwCaUS5T0 >>返信コメ
- カタリナ様と違ってキースの誘拐ガチ警備すぎて草 RPGゲームでいう魔王城レベルの難易度w
来期はアラン&ニコル攻略とか?
-
- 2021年09月15日 23:07
- ID:tpYgkj2Q0 >>返信コメ
- >>123
置鮎龍太郎か・・・なにもかもみな、なつかしい・・・
-
- 2021年09月15日 23:08
- ID:wIvh29Un0 >>返信コメ
- >>141
話の流れはアニメ1期2期で変わったのではなくて原作準拠
なんですけど、原作改ざんで話の流れを変えろってことですか?
-
- 2021年09月15日 23:10
- ID:AuQ7ziWj0 >>返信コメ
- >>4
「ヒロユキ!、ヒロユキじゃないか!!」
-
- 2021年09月15日 23:12
- ID:AuQ7ziWj0 >>返信コメ
- ところで書き置きの手紙、 探さないでください
とは何だったのか🤔?
-
- 2021年09月15日 23:14
- ID:AuQ7ziWj0 >>返信コメ
- >>138
お母様の頭痛の種が増えました🗿
-
- 2021年09月15日 23:19
- ID:AuQ7ziWj0 >>返信コメ
- >>74
漫画分が終了したところですか。
-
- 2021年09月15日 23:29
- ID:AuQ7ziWj0 >>返信コメ
- >>99
男陣はマリアをおもしれー女 ではなく、困難にも負けずがんばり屋と優しさを兼ねそろえた女性として見ていたのではないだろうか🤔?
カタリナはおもしれー女であってます。
-
- 2021年09月15日 23:33
- ID:AuQ7ziWj0 >>返信コメ
- >>125
まだイレイナさんを超える者はいない。
-
- 2021年09月15日 23:47
- ID:XXn9g71h0 >>返信コメ
- ※153
山寺宏一ェ
-
- 2021年09月15日 23:52
- ID:ueEML.aZ0 >>返信コメ
- ゲームの中に転生したはずなのに
ゲームの仕様にないハーレムルートに入る女……
チートや!こんなんチーターや!
-
- 2021年09月16日 00:00
- ID:gdVzb9z90 >>返信コメ
- ねぇねぇ、このBL🐘アニメいつ死ぬの?
解答
今週中の第12話が最終回で息絶えるよ(^o^)v
よかよか~\(^o^)/
-
- 2021年09月16日 00:03
- ID:R65JC1dJ0 >>返信コメ
- ※8
原作小説だとこのエピソードは
FL1.5に相当するので
場所などは違うだろうが本来は「カタリナが闇魔法に目覚めるイベント」だったのかもしれない(キースはとばっちり)
※97
上書きではなく飽くまで「前世の記憶を思い出し、価値観が360°ひっくり返ったカタリナクラエス」だよ。
若しくは人形遣いと融合した草薙素子(荒牧素子)みたいな存在
-
- 2021年09月16日 00:43
- ID:dwOBSAyn0 >>返信コメ
- 魔法省に入るに足る理由が出来たな
でも王族入りからは遠かったかな?
-
- 2021年09月16日 01:19
- ID:EfaYnB.t0 >>返信コメ
- >>100
それまで普通に寄り道してるがな
-
- 2021年09月16日 01:21
- ID:EfaYnB.t0 >>返信コメ
- >>133
それ言ったら婚約者と無理矢理口付けしたキースは完全に打首だわ
-
- 2021年09月16日 01:23
- ID:EfaYnB.t0 >>返信コメ
- >>130
少なくとも今後キース拒絶出来なかったら唯のビッチだわな
-
- 2021年09月16日 01:26
- ID:E05nGpvz0 >>返信コメ
- >>149
闇魔法で操って書かせたんじゃないかな
-
- 2021年09月16日 01:54
- ID:DgdA12IS0 >>返信コメ
- >>131
もしもキースの中の人が柿原さんじゃなくてカタリナ役の内田真礼さんの実弟の内田雄馬さんだったら、内田雄馬さんは実の姉演じる役に向かって「姉さんを愛してる!!」って愛を叫ばなきゃならないわけでそれはさすがにキツくない?って話であってキースとカタリナが実の姉弟とは言っていないよ。
-
- 2021年09月16日 02:08
- ID:8rlL055X0 >>返信コメ
- 闇の魔力が変化したポチは手元に置いて危なくないのかな?と思ったけどCV内田真礼なので本当に無害なやつなんだと察した
-
- 2021年09月16日 04:13
- ID:HOrK8ayc0 >>返信コメ
- >>132
愚兄賢弟とはよく言ったものですね。
-
- 2021年09月16日 06:06
- ID:zNO.e9JK0 >>返信コメ
- まあ材料がシスコンなんだから、そりゃ姉に懐くわな
-
- 2021年09月16日 06:52
- ID:lE4w00pg0 >>返信コメ
- >>165
実際キースを除いても、同父の弟の方がトマスより優秀だしね。
ちなみにキースはクラエス家に引き取られるまでロクな教育を
受けてなかったのに、魔法学院に入る頃には生徒会入りできる
程の成績になっているので、相当努力している。
(魔法学院に入るまでにはカタリナも同じ教育を受けていたはず
なんだけど・・)
-
- 2021年09月16日 07:36
- ID:il7MMxBc0 >>返信コメ
- >>155
逆ハーレムルートはゲーム内でもあるのだがな。
(マリアのだが)
-
- 2021年09月16日 08:00
- ID:9oqTgOTg0 >>返信コメ
- >>164
別の意味で危なくないか?
なにかやらかしそう
-
- 2021年09月16日 08:09
- ID:9oqTgOTg0 >>返信コメ
- >>156
はめふらは女性向けではあるけど、BLアニメではないぞ
いつ、誰と誰がBLなんてした?
視聴者が勝手にBLを妄想する下地はあるのかもしれないが、それをBLアニメというなら、キャプつばも聖闘士星矢も黒子のバスケもBLアニメってことになってしまうだろ
-
- 2021年09月16日 08:44
- ID:9oqTgOTg0 >>返信コメ
- >>149
書いた時点では、カタリナとの関係に悩んで本当に家出するつもりだったんじゃないの?
その後、たまたま誘拐されただけで
-
- 2021年09月16日 09:27
- ID:JG7txe2W0 >>返信コメ
- メアリ置いてきて正解だったな
-
- 2021年09月16日 09:58
- ID:MTizW5Y70 >>返信コメ
- まれいたそに何役させれば気が済むんだと小一時間(ry
-
- 2021年09月16日 11:38
- ID:NmCUY28G0 >>返信コメ
- >>170
頭のおかしいキチに関わってはいけません
反応せずに即「荒らし、その他」指定しましょう
-
- 2021年09月16日 12:27
- ID:d29LlNvj0 >>返信コメ
- この犬、影の中に入るんじゃねぇのか…と思ったら本当に入りやがった⁉
嵐牙狼族(テンペストウルフ)か!
-
- 2021年09月16日 15:04
- ID:QXFvQhIY0 >>返信コメ
- >>163
代弁してくれてありがたい
自分で書いたら、指摘されて慌てて言い繕ってるように見えるかも……
と思ってどうするべきか悩んでました
-
- 2021年09月16日 15:07
- ID:YgqgiRiS0 >>返信コメ
- >>171
いや、キースに家出する気なんてなかったでしょ?
手紙は、闇魔法で書かされたものだと思います。
-
- 2021年09月16日 15:13
- ID:YgqgiRiS0 >>返信コメ
- >>160
無理矢理というか…キースは寝ぼけて(夢だと思って)キスしたんでしょ?本人がそう言ってたし。
たぶん、ジオルドもそれはわかっていて、今回は不問にしてあげたんじゃないかな?
-
- 2021年09月16日 15:19
- ID:9oqTgOTg0 >>返信コメ
- >>104
プロの声優や俳優は、恥ずかしい役やセリフでも、それが与えられた役ならば、仕事とわりきって演じるのが当たり前なんじゃないかな
声優では少ないと思うけど、俳優の世界では、夫婦とか親子とか兄弟姉妹とかがどちらも俳優で、同じドラマや映画に出演ってのは割とあるし
-
- 2021年09月16日 17:53
- ID:uqmO2NT.0 >>返信コメ
- >>9
カタリナが成り行きでゲットした闇の使い魔ポチ。
カタリナ自身は、物理では、戦斧や桑を軽く振り回せる野猿の体力があるが、魔法の方は、人を転ばせる程度の土ボコしか使えないから、ポチがランガ並の能力を持つ忠犬なら、良いパートナーが手に入った様な気がする。
これで、魔法省に入っても戦闘に関しては、ポチを使えば、カタリナのショボい魔力を上級属性である闇魔法の使い魔で補える訳だから、合理的だね!
-
- 2021年09月16日 17:56
- ID:gHfjG3uF0 >>返信コメ
- >>141
言うてメインテーマが最初からそこだしいつまで経っても進展なしオチじゃ流石に格好つかんでしょ
-
- 2021年09月16日 18:16
- ID:uqmO2NT.0 >>返信コメ
- >>30
物理は全てを解決すると言ったもんだが…カタリナの場合、幼少の頃から剣術を習っていたし、軽々と戦斧でキースの引きこもった部屋の扉を破壊していたし、普段から農業をしているので、魔法より、ハルバードとか持たせた方が本来の野猿の能力を発揮できるのではないだろうか。
魔法省に入ったら魔法では無く、物理の武闘派職員になるのでは?
後、カタリナの「たった一人の私の大切な弟なの…」は、ハガレンオマージュで、ビビット来ましたね!
-
- 2021年09月16日 18:47
- ID:kru8YLyf0 >>返信コメ
- >>133
そのフォローの仕方だとジオルドが婚約者の立場を利用してカタリナに無理矢理迫る酷い男に聞こえてしまうんだが…
よくジオルドが不憫っていうコメントを目にするけど、こうして他のライバルたちより優位な立場にいるからあんまりそうは思わないな
むしろライバルが婚約者(しかも王族)っていう迂闊に手を出しにくい状況にあるキースたちの方がかわいそう
まあ現時点で彼らの中で最もカタリナからの好感度が高いのはマリアな気がするけどね…
-
- 2021年09月16日 19:07
- ID:uqmO2NT.0 >>返信コメ
- >>6
トマスをコネで何処か辺境の窓際地方公務員として追放していれば、今回の様な事件を防げたのではないだろうか?
自尊心の塊の様な屑は、辺境である程度の役職を与えてやれば、それなりに他人の邪魔しないと思う。
最近の世界情勢と経済状況、そして、価値観の変様を見ていれば、持つ者と持たざる者の確執が拡大し、プロレタリアートは、激しさを増しているので、リア充を謳歌している者は、過去に他者が得るはずだったリア充を奪い取ったという自覚が無いため、逆恨みと言ってしまえばそれまでだが、リア充を謳歌している者は、いつ復讐或いは、リア充を奪われるかという覚悟と防衛をしておくべきだと思う。
-
- 2021年09月16日 19:53
- ID:K4c4JSuf0 >>返信コメ
- >>183
カタリナから一番好感度高そうなの、ソラじゃね?
-
- 2021年09月16日 22:22
- ID:kUnTwTle0 >>返信コメ
- >>184
完全に半島メンタルやん。ホント赤ってヤベーな
-
- 2021年09月17日 01:57
- ID:6gE0qppT0 >>返信コメ
- >>170
はめふらのコメ欄以外にも居るけどイケメンが二人以上出るとBL認定する系のキチでしょ
関わるだけムダよ
-
- 2021年09月17日 02:40
- ID:WQCZlP6N0 >>返信コメ
- >>185
他のカタリナハーレムの面子と違って、ソラはカタリナの方から積極的に口説いてる
他に関しては思った事を何の気なしに口に出しただけだけど、それが相手のツボに刺さった、だしね
-
- 2021年09月17日 07:11
- ID:vSmHLyEO0 >>返信コメ
- >>88
ジオルド的には渡らないほうがよさそうだが
-
- 2021年09月17日 10:45
- ID:REAU7s.x0 >>返信コメ
- >>21
ただ、カタリナ様がデブ化せずにすんでるのは、キースのお陰もあるだろうけど、趣味の農作業の恩恵もあるような気はするw
-
- 2021年09月17日 10:52
- ID:REAU7s.x0 >>返信コメ
- >>126
まあ所詮は子供の頃のことなので、あの性格は両親が教育に失敗したか、そもそも両親のどちらかに似てしまった可能性のが高いわな
それで結局ポイなので、彼の実家もまあ底が知れているというか
-
- 2021年09月17日 15:42
- ID:d2RuQFjT0 >>返信コメ
- 尺の都合なのかもしれないけど、今わの際にあってなお、進んで自己紹介と動機と犯行予定を無駄なく自白したトマスにワロタw
相手の知りたい情報を過不足なく伝えて沈黙する、この有能さが普段からあれば、後継ぎとしても有望だっただろうに…
-
- 2021年09月17日 19:24
- ID:7vI4xzeW0 >>返信コメ
- >>182
「たった一人の」って親や兄弟の価値を表現するのって、なんか腑に落ちない。じゃあたくさんいたら(兄弟と違って親がたくさんいたら問題だが)価値は下がるのか?って、小一時間問い詰めたくなる。
-
- 2021年09月17日 19:40
- ID:.a7TQ0RJ0 >>返信コメ
- >>192
あまつさえ、黒幕とこの場では決着をつけられない一同からの
ヘイトと蔑みを一身に引き受けるサンドバッグという大役も
立派に務め上げたw
にしても、落ちに落ちた状態からあの場面に出くわせば、
さすがに怒りと憎しみが爆発するわなwww
優雅なイケメンに成長し、見た目だけなら美少女の令嬢と
連れ立って街を歩くキースを見せ付けられたらな
-
- 2021年09月17日 22:39
- ID:2RDCQY160
>>返信コメ
- >>2
カタリナに自分の気持ちを正しく理解してもらうにはこれくらいきっぱりはっきり言わないと難しいだろうね
「月がきれいですね」みたいな婉曲な表現ではまず伝わらないだろうし
ただ「好きだ」と言っただけでは「私も好きよ(家族的な意味で)」と返ってきそう
-
- 2021年09月18日 02:47
- ID:uHiD5PWg0 >>返信コメ
- 挿入歌良かった。1期も同じ11話で挿入歌あったな。
ところで、映画化決定したらしい。
-
- 2021年09月18日 08:03
- ID:H.1P92XW0 >>返信コメ
- >>196
Twitterのトレンドに出て来た
こら三期も決定ですかな
-
- 2021年09月18日 13:14
- ID:c5LWlAh20 >>返信コメ
- はめふら劇場版制作決定
おめでとうございます
-
- 2021年09月18日 15:06
- ID:.Dv28CPH0 >>返信コメ
- >>163
内田家の日常やん。
-
- 2021年09月18日 15:08
- ID:.Dv28CPH0 >>返信コメ
- >>109
あれはハーレムとは言わん。
-
- 2021年09月18日 20:25
- ID:ByDb10Po0 >>返信コメ
- ポチのCV、てっきり山寺宏一かと思ったがギャラ高いからやはり無理だよね
-
- 2021年09月19日 14:44
- ID:wUOZ4iJq0 >>返信コメ
- 通称、べっかんこうのポーズ
-
- 2021年09月19日 15:17
- ID:w6r1t2Ri0 >>返信コメ
- (ポチがいれば、ジオルド王子の破滅イベントが来てもポチが蛇に化けて破滅の危機を回避!)
(遂に見つけたわ!完璧王子の弱点を!これは破滅の危機を迎えた時にきっと役立つ!)
……なーんて、昔だったら絶対考えてそうね。
-
- 2021年09月19日 15:48
- ID:2nyN2PSU0 >>返信コメ
- 映画化驚いた。
内田真礼さん何役やるのかな?
-
- 2021年09月21日 15:04
- ID:.Q0espZ90 >>返信コメ
- >>153
フリップフラッパーズのM・A・Oは何役だったっけ?
-
- 2021年09月21日 16:11
- ID:Xu4dm2.b0 >>返信コメ
- >>6
>成績が悪いのは教師が悪いとか言い出すどうしようもない奴
そういう奴にピッタリの台詞思い出した
人のせいにするな。お前が堕ちたのはお前のせいだ。
日本でも、こっちでも、お前は常に敗者だった。
〝誰かに〟じゃない。〝自分に〟だ。
他者への不満と非難ばかりで、自分で何かを背負うことがない。
……お前は、生粋の負け犬だ
-
- 2021年09月22日 17:29
- ID:w805NDFL0 >>返信コメ
- >>22
3期なぁ・・・某声優の不祥事で難しいかもしれない
配役交代を受け入れるのならワンチャン
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
異世界行ったら本気出しな