第10話「極寒スパイラル」

池「今年の夏は♪どこへゆこう♪」
詩「どこへゆこう♪」

「海海海♪海へゆこう♪」


池「夏だから♪」
詩「夏だから♪」

「海へ行ってバカさわぎ♪」

「海水浴に」

「バーベキュー♪」

「楽しんでるフリ悟られないよう♪」

「どうでもいいような♪」

「誰かの目♪」

「今日も気にして」

「生きるんだ♪」

「ああ♪ぼくには似合わない♪」

「それでもやってくる♪」

「エンドレス♪猛暑♪」




「ホントはね♪言ってほしい♪」



詩「冷房の効いた暗い部屋で♪」
池「過ごす夏も間違いじゃないよって♪」

「野外フェスなんか行くなって♪」

「蚊を見失ってしまって安眠♪できない♪」



「帰宅後クーラーのリモコン♪」


「行方不明♪」

「汗でまとわりつくシャツが♪」

「気持ち悪い♪なかなか脱げない♪」

「エンドレス♪猛暑~♪」


池「寒かったですねぇ…」
詩「今や暑すぎて、あの寒さが恋しいわね…」
熊「今年の暑さは異常ですよね」

兎「はー…しっかし…この季節、着ぐるみはマジ地獄っスよ~」

「まぁ…スタジオは冷房効いてるし、マシじゃない?」
「はは…確かに」
「今日、屋外でロケするから外出て~」


出「冬に流す新曲用のミュージックビデオ撮影しまーす。曲名は!極寒スパイラル!」

出「冬服用意してあるから、着替えてね~」

「頑張ろうね~」








「はい!じゃ今回も、みんなで良いMVにしましょう」


『冬の映像なら…屋内のセットでいいのでは?』
「いやいや~。やっぱ冬といえば雪じゃ~ん」

「ま…もちろん雪はCGで後から足すんだけどぉ。雰囲気って、大事じゃん。ロケーションだけはCGで済ますの、逃げだと思うんだよね~」

「あっ!ストーブとかコタツも、臨場感出すために用意したよ。じゃ、とりあえず…流れの確認兼ねて、歌ってみよっか。冬っぽいかんじでね、よろしく」

「は…はい」
(どうせ後から音入れするのに?)

「踏み固めた雪は…すごい危ない」

「う~ん違う!もっと冬っぽく」


池「ふ…踏み固めた雪は…すごい危ない…」

池「信じられないほど…滑る~」

「ストーップストーップ!まだまだ寒さが足りないよー!も~池照くーん!歌声で、冬を表現してって言ってんじゃ~ん!」
「はい…すいません」

(冬…今は冬。俺は今冬を生きている)

池「今は冬…今は冬…今は冬」

「今は冬…今は冬…今は冬…今は冬…」

「いけてるお兄さん、今は危険だわ。ポテンシャルだけで無茶するのは!」

池(さすがに無理でーす)

詩(だよね~)

(うらみちお兄さ~ん)

出「ストーップ!いいよ池照くん、冬っぽくなってきた」
熊「裏道さん…それ、なんスか」
裏『ハァ…どれ?』

「その抱えてるその…えっとそのゆ、ゆ、雪、雪だる?ゆゆ、ゆ、ゆ、ゆ?」
『どう見ても雪だるまだろ。ここに来て早々に渡されて、顔を描けって言われたんだよ』
「あぁ~…」

『お前こそ…なに大事そうにバナナ抱えてんだよ』
「あっ?フヘヘヘヘ…」

「さっき縁ノ下さんに…“これ、食べてください”っ差し入れ貰っちゃったっスよ」
『へー。さっさと食べたら?』
「いやぁ…もうちょっと大事にしようかなーって」
『痛むぞ』

「ウサオさーん」
「はっ…はっ、はい!」
「バナナ…食べていただけました?」

「あぁ…いや、いろんな意味で噛み締めて食べようかなって」
「あー…そうなんですねー。皮は使うので持っていてくださいね」

「え?」
「MVで、ウサオさんが雪で滑るシーンがあるんですが。滑らせるものがなかなかなくて、バナナに決まったんですよ」

「だから…捨てずにとっておいてくださいね」

「あ…うっス…はい…」

兎「今どきバナナって」

枝「ふぅ…」
出「みんなだらしないね~」


出「僕だって鬼じゃないんだからね?なんと。このこたつと布団!電源が入っていないんです」

『当たり前だよ…』
「え?」
『いえ』


「凍てつく空気ー真冬の曇り空ーっていう歌詞のとこなんだけど。ここはね、ただの寒さじゃないよ。こうなんか…こう。すっごい寒さを表現してほしい」

「えーなんかこう…まぁわかりやすく言うとね、こうすっごい寒さ」

「これ、ほんとに電源入ってないの?」

『中、蒸されてますね』

出「すっごい寒さだよ」

「わかりやすく言っちゃうとね!もぉほんとのすっごい寒さ!わかった?」
『は~い…』



出「いいかい君たち。今は冬なんだよ。すごく寒いんだよ、わかるー?ほら。雪がちらついてる」
裏『ちらついてません、けど…』
出「心の目で見て」

「こんなとき、裏道くんは何を飲みたい」

『キンキンに冷えたビールです』

「違うでしょ!おしるこじやん」
『想像しただけで口の水分が失われていく…』

「はい。詩乃ちゃんは何が飲みたい」

「キンキンに冷えたビールです」
「も~。池照くんは?」

「クリームソーダ」
『可愛い』
「可愛いけど違うじゃん!」

「もういいよ。次のシーンいこう。キャンプファイヤーのシーン。オラオラー!早く、焚き火の用意をして」


出「え?」

兎「おい…」


「ちょっ…熊谷抑え…うわーっ」

「アゥーァッアゥーァッアゥーァッ」

『えっ…体感弱っ!』


「出木田さん」
「は…はい!」

「この曲のクマオのイメージが…どうしても掴めないんですよ。出木田さん教えてください。俺…目で見れば理解できるはずなんですよ」

「えっ…え!?」

詩「熊谷くん?」
出「ちょっ…!やめて!やめて!あーっ!」
兎「く…熊谷」

「うわぁー!暑いー!なにこれ!どうなってんのー!」

出「ちょっと…脱げないんだけどー!」

「クマァ…」

出「ベアァ…」
枝「あぁっ!」

縁「ディレクターひっくり返った!」
枝「撮影、中断しまーす!一旦スタジオに戻りまーす!」


兎「アイツ…前の職場で、パワハラ上司ぶん殴ってクビになってんスよね」
詩「え?」

兎「営業成績よくて出世街道のってたにもかかわらず…」
詩「そんな過去が」
裏『それも2回』
詩「2回も?要領いいの、悪いの?」

出「うらみちお兄さん…」












池「昨日のロケのあとだと…スタジオの涼しさが身に沁みますね」
兎「家の良さを再確認するために旅行行くみたいな感じだよなー」

「え?なんですか?」
「あぁ…いいわ。俺も言ってから違うなーって思ったから」
「なんですか?どういう意味ですか?え?な、なん…」
(なんでこういうときだけスゲー食いついてくるんだ)

詩「それのしても昨日はホントにきつかったわね。日焼け止め塗っても焼けちゃったわ」
裏『熊谷が半ば強制的に休憩ぶん取ってくれなかったら…死人が出てたかもしれないですね…』

出「お疲れちや~ん」

枝・縁「お疲れ様でーす」
出「今日もみんな、よろしく頼むよ~」



「あ…く…熊谷くん。いやいや…熊谷ちゃん」

「あ?」

「いやぁ!熊谷さん。れ…冷房のお加減はいかがでしょうか」

「もう1度ほど下げておいてください」

出「おい枝泥!空調しっかりしろよ!なんだ!」
枝「あーい」

枝「こっちにばっかり強気じゃんねー」
縁「ずっとひっくり返っててくれたらいいのにねー」

「そっ…そこー!何コソコソ言ってんだよー!楽しそうにー」

枝「ヤバこっち来た」
縁「逃っげろ~」
出「混ぜてください」

詩「あれはクマオくんじゃなくても殴っちゃうよ。仕方ないよ」
兎「そーそ。あの暑さだと、頭も働かなくなるし。熊谷が特別悪いってわけじゃないって」

池「熊谷さんの処分っていつ頃わかるんですか?」
裏『最悪でもクビにならないように…俺たちもできるだけ証言するからな』
池・詩「うんうん」

「いや。今回は殴ってないんですよ」

熊「すごいな。こんなにいっぱいいて誰一人ツッコまない」

「再就職けっこう大変なんで。さすがにこんなことくらいで、滅多な事しません」

「あ、そういえば…前クビになったところは、どうして殴ってしまったの?」

「それは…なんとなく、ムカついたからです」

詩「そんなことで?」

「そろそろ本番入りまーす。スタンバイしてくださーい」
『はーい』

『よい子のみんな~!こ~んに~ちは~!』

『さ~て。今日も元気に、ABC体操』
「うらみちおにいさん!」

『ん~?どうしたのかな?』

「ハラスメントってなーに?」

『えーっとねー。お兄さんもよくわからないんだよー』
「お兄さんはおとななのにわからないの?」
『言葉の意味って…概念として存在するものが独り歩きして、変化していったりもするからね~』

「ハラスメントもそうなの?」
『ハラスメントは…独り歩きどころかなんかもう、そこらじゅうを全力疾走してる感じだよね~』
「ハラスメント足速いんだ」
「ハラスメント怖いよ」

『自分がされて嫌なことを人にするのはやめましょうって保育園で習うような簡単なことができなくって…わけわかんなくなっちゃった大人が、とりあえず名前を付けたんだよね~』
「なんでわけわかんなくなると名前をつけるの?」
『大人はね?透明で目に見えないものが怖いんだよ~。だから。名前という色を付けて、とりあえず見えるようにする。でもその代わり…名前を付けたことで強くなっちゃって、のろまな大人には捕まえられなくなるんだ』

「大人ってバカなの?」
『バカじゃなければハラスメントなんて、とっくに絶滅してるよ~』
「恐竜みたいに?」
『恐竜みたいに』

『どんなバカでも、本当は殴ったりしてはいけないんだけど。殴らないとわからないバカもいる。そんなちぐはぐな世の中なのに…よい子のみんなが大人になった頃、そんな世界に放り出されるんだよね』














「殴らないとわからないバカは殴ってもいいの?」
『人を傷つけるって、自分自身も傷つけることだから。それさえ知ってれば…そのときが来た時、自分でも考えられるんじゃないかな』

「はっ…ちょっと寝てた。熊谷、出番まだ?」
「うるさい。一生寝てろ」
「ひ、ひどい。言葉の暴力だ、パワハラだ」
「それ言うならモラハラな」

『フー…』
「お疲れ様です」
『お疲れ』

「1本ください」
『やめたんじゃなかったっけ?』
「今日だけ…」

「1本だけです。なんで殴ったのかは…全然覚えてないんですけど。ただ…辞表を叩きつけたあとのタバコが、人生で一番うまかったことだけ…覚えてます」
『フー…そっか』




出「どうよどうよ~」
枝「いいですね最高ですね~」
縁「素敵な仕上がりになりましたね~」
出「でしょでしょ~?」

出「お!裏道くん、ちょうどいいところに。ちょっと見てってよ」

出「この表情なんかよく撮れてるよ?」
縁「ホントですね~」
詩「なに見てるんですか?」
出「あ!詩乃ちやん。いやぁ、これ傑作だよ~」

兎「なになに~?」

「極寒スパイラル、ミュージックビデオ」

出「編集チームがノりにノってさ~。ほぼ完成だから見てよ最高」
詩「え…おととい撮ったところで、さすがに早すぎるんじゃ」

『あの…エンドレス猛暑のMVは…その、ちょっと…アレだったじゃないですか』
「ん?あぁ。アレね」

「アレも超良かったんだけど、今回はさらに素晴らしいよ~」


出「いや~!ホントみんな暑いロケ頑張った甲斐があったよ~。ほら!」


池「踏み固めた雪は♪すごい危ない♪」


池「信じられないほど滑る♪」

詩「立ち上がれない♪立ち直れない♪すごい危ない♪」

詩「すごい痛い♪あちこち痛い♪」

詩「心も体も痛い♪」

池「痛い♪」

詩「朝のミーティング♪」
池「思い切って発言♪」

「信じ」

「られ」

「ないほど」

「滑る♪」

「斬新な発想♪」

「物怖じしないで♪」
「Say」

「発言しろって言ったじゃない♪」

「凍てつく空気♪真冬の曇り空~♪」

「Sky」

「ぬくもりが欲しい♪」


「だけ」

「震える手♪」

「照準はあったかい~♪」
詩「Hot」

「押し間違って♪」

「落ちてきた♪つめた~い♪」
池「Cold」

詩「踏み固めた雪は♪すごい危ない♪信じられないほど滑る♪」

「かじかんだ心は♪」

池「キャンプファイヤーでも溶かせない♪」

詩「寒い♪」

池「心♪」

詩「寒い♪」

池「ふところ♪」

詩「寒すぎる~♪」

池「先輩の武勇伝~♪」

「ランランランランルンルル♪ランランランララ♪ルールールールールー♪」


出「いやぁ~!何回見てもいいね~。天才!」
枝「冬って感じですね~」

枝「いや~なんていうか…すごく冬って感じで…それでもって…こう…冬って感じですよね。ねっ?」
縁「冬って感じですよね!もうこの完成度。まさに冬って感じです」

熊「出木田さん」

「く…熊谷くん。もしや…髪切った?超似合ってる」
「はい?」
「じゃ…じゃなくて。今日もよい着ぐるみ具合だねぇあっ…あっなんかいいことあった?」
「早く撮影しましょう」

「は…はい!」

「おい枝泥!さっさとしろよ!」

出「いつまでこんなお粗末なMVではしゃいでんだよ!」
兎「お粗末って言った」
詩「言っちゃった」
裏『手のひら返しが早すぎる』

《その後しばらく…ディレクターの無茶ぶりが、若干マシになった》
「撮影始めるよ~…!」

みんなの感想
407: ななしさん 2021/09/07(火) 01:11:48.82 ID:rhaMKd3p.net
屋内になってからのみんなの顔w
408: ななしさん 2021/09/07(火) 01:31:46.28 ID:U5Gjbs1N.net
うさお中身見えてて草
409: ななしさん 2021/09/07(火) 01:32:17.64 ID:U5Gjbs1N.net
うたのおねえさんの目いつ見てもやばいな
410: ななしさん 2021/09/07(火) 01:56:05.83 ID:lCxNYoIP.net
MVに扇風機回して団扇扇いでるディレクター映ってて草
429: ななしさん 2021/09/07(火) 21:58:25.91 ID:0p0DT9zk.net
昔、TVで見たんだけど
所ジョージさん「黒澤監督が言ってて。『冬のシーンは、夏に撮る。夏のシーンは、冬に撮る』」
ほかの芸能人さん「夏のシーンは夏に撮ればいいんじゃないんですか?」
所ジョージさん「夏に夏のシーンを撮ると、スタッフも役者もだらけちゃってやる気ださないんだって
冬に夏のシーンを撮ると、どうしたら夏らしくなるかでみんな頭を絞るから」
なんだとか。だから、考えは間違ってないと思う。やりすぎだとは思うが
所ジョージさん「黒澤監督が言ってて。『冬のシーンは、夏に撮る。夏のシーンは、冬に撮る』」
ほかの芸能人さん「夏のシーンは夏に撮ればいいんじゃないんですか?」
所ジョージさん「夏に夏のシーンを撮ると、スタッフも役者もだらけちゃってやる気ださないんだって
冬に夏のシーンを撮ると、どうしたら夏らしくなるかでみんな頭を絞るから」
なんだとか。だから、考えは間違ってないと思う。やりすぎだとは思うが
432: ななしさん 2021/09/07(火) 23:11:54.44 ID:PLfAXq65.net
まぁ冷静に考えれば手を出す前に口を出すべきではあるけど
猫蹴るまで色々溜まってたという流れなんだろな
若気の至りとは言えそれを2回ってことは熊谷も中々難儀な性分だよね・・・
猫蹴るまで色々溜まってたという流れなんだろな
若気の至りとは言えそれを2回ってことは熊谷も中々難儀な性分だよね・・・
440: ななしさん 2021/09/08(水) 20:57:14.29 ID:w+esbHWJ.net
エンドレス猛暑のMVに厚着した出木田映り込みやウサオの中身チラ見えがあったり極寒スパイラルのMVには夏だからソーダ!と書いてある自販機がそのまま映ってるのじわじわくる
今回は熊谷掘り下げとハラスメントについての説明が後半で出たけど原作には無かったな
MVもエンドレス猛暑の方は出てたけど一部だった
今回は熊谷掘り下げとハラスメントについての説明が後半で出たけど原作には無かったな
MVもエンドレス猛暑の方は出てたけど一部だった
441: ななしさん 2021/09/08(水) 21:05:22.10 ID:GlyZWbv+.net
くまおといけてるの水鉄砲シーンもアングル台無しだしロクデナシの編集Dが居たもんだ
444: ななしさん 2021/09/09(木) 10:52:50.10 ID:nJkMYbI5.net
歌のお姉さんのコスプレは可愛かった
470: ななしさん 2021/09/12(日) 20:48:47.27 ID:ZwmYRl9Q.net
あのうさぎもうらみちを煽ったり
悪口言わなきゃ何もされないのに
馬鹿だよなw
悪口言わなきゃ何もされないのに
馬鹿だよなw
471: ななしさん 2021/09/12(日) 21:53:53.61 ID:AHg2NDWs.net
そういうやり取りしてる割にうさぎの方から熊も呼んで裏道宅に行ったり飲みに行ったりシソ餃子一緒に作ったりするというね
472: ななしさん 2021/09/12(日) 22:37:21.27 ID:8MF4ef4B.net
なんだかんだで仲良し
473: ななしさん 2021/09/12(日) 23:16:03.38 ID:XXfaHejP.net
dアニメの笑ったアニメランキングで総合1位男性1位女性1位だとよ
478: ななしさん 2021/09/13(月) 15:19:54.00 ID:l0E58xuh.net
dアニメも入ってると、日々のアニメライフが充実するw
479: ななしさん 2021/09/13(月) 16:01:40.35 ID:PGZTkmwt.net
サブスクでアニメを観るなら断然dアニメストアだわ
481: ななしさん 2021/09/13(月) 17:25:50.89 ID:FPZyVBt0.net
dアニメ良いよね
軽いし
軽いし
つぶやきボタン…
前にいけてるお兄さんたちが風邪をひいたりもしたエンドレス猛暑のMVが完成し、さらに新たに極寒スパイラルの撮影も!
歌は上手いし曲は耳に残るけど、犠牲を払ってわざわざ撮ってる肝心の映像はやっぱり暑そうには見えなかったり暑そうにしか見えなかったり…
今までみんな出木田ディレクターに言われるままだったけどさすがに熊谷も限界
まだまだ相変わらずなところもありながらも若干は効果あったならよかった
それぞれがママンとトゥギャザーのキャストになった経緯の話も見たいな
歌は上手いし曲は耳に残るけど、犠牲を払ってわざわざ撮ってる肝心の映像はやっぱり暑そうには見えなかったり暑そうにしか見えなかったり…
今までみんな出木田ディレクターに言われるままだったけどさすがに熊谷も限界
まだまだ相変わらずなところもありながらも若干は効果あったならよかった
それぞれがママンとトゥギャザーのキャストになった経緯の話も見たいな
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1627436197/
うらみちお兄さん 10話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 熊谷が殴ったのは 1…いいと思う
2…よくないと思う
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2021年夏アニメについて
-
- 2021年09月18日 00:43
- ID:0zlUAA5e0 >>返信コメ
- ハラスメントの話を聞いて、昔パトレイバーでグリフォンの名前がわかることで、正体不明の謎の黒いレイバーから、現実に存在するレイバーとして認識される、と言う話があったのを思い出した
-
- 2021年09月18日 00:44
- ID:csGXRdIx0 >>返信コメ
- うらみちお兄さんのこと、最初苦手だったのに今では本心を打ち明けてしまう仲になったクマオくんが、なんか好き。
-
- 2021年09月18日 00:55
- ID:kPWweVXM0 >>返信コメ
- うらみちお兄さん、若干ひねくれちゃったけど、やっぱり根本はメッチャいい人だよね。子供を前にしたとき、本当に優しいし。
子供以外でもまあ、優しいけど、優しさの前に色々負の感情が漏れ出たりもするからw
-
- 2021年09月18日 00:57
- ID:DQG.h3DE0 >>返信コメ
- 子供達もオーディションとかあるのかな?選ばれてるのは空気読める子や素直な子なんだろう。
子供「何がおにーさん、おねーさんだよ!おっさんとおばさんじゃねーか。ウサギとクマもどうせショボいヤツが入ってるんだろ?中見せろよ」とか言ったら落ちそう…。いや、あのお偉いさんなら「いいね!お世辞一つ言わないのは斬新だよ!そうだ、次の子ども達は暴言吐きまくる子だけでやろう、巻き起こせ、新たなる風だよ!」とか言いかねない…。
-
- 2021年09月18日 01:02
- ID:8So66Pij0 >>返信コメ
- 熱いdアニメストアのダイレクトマーケティング
-
- 2021年09月18日 01:02
- ID:e1qnrbrs0 >>返信コメ
- (上司を殴る)覚悟はいいか?俺はできてる
-
- 2021年09月18日 01:04
- ID:RfnuAGRd0 >>返信コメ
- この回見て思った。
夏の暑いの時期にテーマパークで踊ったりしている着ぐるみの中の人、マジで尊敬する。私だったら5分も持たないと思うから。
-
- 2021年09月18日 01:05
- ID:mH99LCb20 >>返信コメ
- 子供向けとは思えないようで子供に見せた方がいいアニメなのかもしれない
-
- 2021年09月18日 01:08
- ID:DQG.h3DE0 >>返信コメ
- うらみちお兄さんの世界とコナンや金田一の世界が実は同じってなったらヤバいな…。見学に来ていたら更に最悪だ…。
僧侶枠の歌のお姉さんだってしたいとコラボしないかなぁ。
ウサギ「あっちのお姉さんは若くていいですね、初々しいっすよ。オレらの歌のお姉さんはキツいっすね。何か段々化粧濃くなってるような気もするし。そろそろ引退かな、あはは!ん?皆何震えてるんですか?」ドカっ!バキッ!グキ!
子供「あれ?何か今日のウサギ、赤くない?何か腕も変な方向に曲がってるし…」
-
- 2021年09月18日 01:12
- ID:FsPRkm0F0 >>返信コメ
- 真冬と真夏のMVを観たけど、どこからツッコんだらいいのか分からなかった(汗)
つーかツッコミどころか多すぎる!!
-
- 2021年09月18日 01:12
- ID:88Pws1Rw0 >>返信コメ
- 冬に薄着で海と、夏に着ぐるみはどっちがきついかな。やっぱり着ぐるみかな。
冬に薄着はまだキレるのを我慢する自信がある。
-
- 2021年09月18日 01:14
- ID:jd0lrzO60 >>返信コメ
- 正直ディレクターが胸糞すぎてつらい
逆ギレかまさないだけよかったけど結局懲りてないし
-
- 2021年09月18日 01:16
- ID:uH0.W6ku0 >>返信コメ
- 熊谷がとても好きなので(そして出木田ディレクターのことがかなり嫌だったので)
特に気に入った回になった
アニオリらしいけどこういう過去でも知れてよかった
-
- 2021年09月18日 01:16
- ID:puc5WiIv0 >>返信コメ
- ドラマを作るときも、
バラエティ番組の台本の流れを構成する時も
報道番組を制作するときも、上に立つ者を見る人物考察とTPOと道徳が必要だと思うアニメである。
コートに猛暑は人を殺そうとしている。
-
- 2021年09月18日 01:18
- ID:puc5WiIv0 >>返信コメ
- >>15 15の人です。
さっきの訂正、上司を見る目を必要だと理解しました。
-
- 2021年09月18日 01:21
- ID:RfnuAGRd0 >>返信コメ
- 兎原、女子社員にはクズと言われているけどこういうロケ中には文句や愚痴は言わないんだね。
-
- 2021年09月18日 01:34
- ID:K5ZYMG2m0 >>返信コメ
- 実際の所
番組開幕のご挨拶してる
体操のお兄さんに話しかける
子供っているのかな?
-
- 2021年09月18日 01:37
- ID:K5ZYMG2m0 >>返信コメ
- >>6
dアニメストア人気だけど
ドコモじゃないし
対応してるクレジットカード無いわ
-
- 2021年09月18日 01:49
- ID:8ZgXoMns0 >>返信コメ
- 他作品の円盤コメンタリー聞いてるとアニメのアフレコも放送のかなり前から
収録してる作品が多いみたいなのでへーきへーき(そういう問題ではない)
-
- 2021年09月18日 02:05
- ID:ADH0ywnG0 >>返信コメ
- 最初のpvは笑ったけどそこからは結構社会派な内容
理不尽な上司に一発くれてやりつつも単純な武勇伝にしてないのが個人的には良かったと思う
やったことに後悔はないけどだからと言って誇れるわけでもないあの後味の悪さは分かるような気がした
-
- 2021年09月18日 02:06
- ID:uH0.W6ku0 >>返信コメ
- 兎原のことあまり好きじゃなかったけど
素朴で目立たない感じの縁ノ下カヨ(CV髙橋ミナミ)さんにバナナを貰って大事にしちゃうの良かった
-
- 2021年09月18日 02:16
- ID:xUS.PlkL0 >>返信コメ
- お兄さんの「そっか」の声がめちゃめちゃ優しくてすごい好き…。キツいらしいハイライト2人揃って吸ってるのも最高だったありがとうアニオリ
-
- 2021年09月18日 02:35
- ID:Jh8Dr4Ks0 >>返信コメ
- やはり暴力!
-
- 2021年09月18日 02:44
- ID:is7GcRPT0 >>返信コメ
- >>17
兎原はプライベ-トの行動が普通にクズだからね、
家賃が払えなくなるくらいにギャンブルやガールズバ-に金をつぎ込むって控えめに言って地雷案件だろ
女子社員も言ってるけど悪い人じゃないんだけどね
-
- 2021年09月18日 02:48
- ID:is7GcRPT0 >>返信コメ
- >>21
あの行動は人としては正しいけど社会人としては失格だからね
そして仮に家庭を持ってる場合はどんなに頭に来ても会社をクビになる訳にはいかないから他の人の様に仮面をかぶらないといけない世の中の理不尽を感じる
-
- 2021年09月18日 02:50
- ID:SU7NoGq00 >>返信コメ
- 社会的&法律的にはアウトだけど
それでも猫を護った熊谷の行動は心情的に評価できる
-
- 2021年09月18日 02:56
- ID:MZi2dBIw0 >>返信コメ
- 極寒スパイラル、一昨日撮ってほぼ完成なら秋の終わり頃に撮影してもよかったのでは・・・
-
- 2021年09月18日 03:01
- ID:d5XdOtrv0 >>返信コメ
- 今まで生きてきて、バナナで滑った人は見た事ないけどな。
本スレで黒澤明監督の話が出てたけど、映画なら編集とかに時間がかかって、撮影時は季節逆転なんて事がよくある。
黒澤監督と言えば、ロケ中に「あの家邪魔だからどけろ」って言って、家主に話をつけて家を取り壊させ、撮影終了後に費用を払って家を再建させた、ってエピソードを思い出した。
-
- 2021年09月18日 03:23
- ID:p4U39MVz0 >>返信コメ
- >>26
そういう意味じゃ今の熊谷は「仮面(着ぐるみ)を被ってキャラを演じる」のを自分の意思でやれててそれに満足してる訳だからクマオくんは天職とも言えるな
-
- 2021年09月18日 03:24
- ID:L15N5trd0 >>返信コメ
- >>8
ひ〇パーで死人出たしねえ
最近の猛暑危ない
-
- 2021年09月18日 03:26
- ID:L15N5trd0 >>返信コメ
- >>29
バナナ、ガチで滑るよ……
-
- 2021年09月18日 04:08
- ID:rP2BpfEi0 >>返信コメ
- >>営業成績よくて出世街道のってたにもかかわらず
そういう人ほどキレさせるとやばいんだよ、そういう人ほどため込んでるからふとしたきっかけでどうでもよくなると一気に爆発する
でも個人的にはスカッとしたぞ熊谷くん
-
- 2021年09月18日 04:13
- ID:4onHr8Ih0 >>返信コメ
- >>7
熊谷さんマクロスだと反撃されて
体操のお兄さんにボコられたよな
-
- 2021年09月18日 04:50
- ID:lM2214nC0 >>返信コメ
- 俺寒いの苦手で暑い方がマシだからエンドレス猛暑は羨ましい。
-
- 2021年09月18日 05:36
- ID:qOoaUbnm0 >>返信コメ
- なんやかんやで見続けているアニメだなw
今回は一番面白いと思った。
熊谷がキレてウサギをエルボーしたとき、裏道お兄さんが「体幹よわっ!」って言うのがウケた
それはそうと水樹奈々バフなのか、歌のお姉さんが可愛く見えて仕方ない
-
- 2021年09月18日 06:07
- ID:JwEg2r.70 >>返信コメ
- 漫画村教えてくれたお兄さんだ
-
- 2021年09月18日 06:16
- ID:WtMQU.eG0 >>返信コメ
- 結局、あの夏の方のMVでは寒々しい空は修正されてなかったな、
海中のシーンとかは色々加工していたみたいだけど、まず背景を
夏らしくしろよと番組の映像作家に言いたい気分。
ちなみに冬のMVも公園の木々が青々としていて冬に見えない。
-
- 2021年09月18日 06:31
- ID:WtMQU.eG0 >>返信コメ
- ハラスメントみたいに、以前からあった問題なのに言葉がつくと
世間やマスコミが騒ぎ出す事ってあるよね。
一旦、言語化されてしまうと、ああ問題にしていいんだという共通認識ができてしまい、あれも対象だこれも対象だと拡散して大した
問題でもない事までハラスメント扱いされて暴走することになる。
だからうらみちお兄さんの言ってる事は正しいんだけど、これを
子供が理解してくれるかという点では難しいなあ。
-
- 2021年09月18日 06:53
- ID:mge0ZdrS0 >>返信コメ
- >>7
なお、上司は時を飛ばして腹パン(貫通)してくる模様
-
- 2021年09月18日 06:55
- ID:QkaRaNXm0 >>返信コメ
- >>32
バナナは本当に滑るけど普通は気づくからマシ
ブドウの皮は地雷
-
- 2021年09月18日 07:09
- ID:spaDabkF0 >>返信コメ
- 個人的には今回は剣山並みの沢山で細かい針が心にザクザクと突き刺さるような内容だった。
間違いなく作品の出来自体はとっても良いのに反比例な反応している自分が切ない・・・。
-
- 2021年09月18日 07:30
- ID:1Ma8v5xG0 >>返信コメ
- 今回が一番笑えたけど、色々考えさせられた回でもあった
-
- 2021年09月18日 07:32
- ID:.7FlKQ.J0 >>返信コメ
- 圧倒的な力持ったつながり眉毛の部下持ったとある警察官はいつ痛烈な反撃してくるかもわからないのによくマウントとり続けてられるなって。
あの人時に平然とその部下に犯罪まがいの仕打ちしてるしな。
-
- 2021年09月18日 07:35
- ID:UyYbirbK0 >>返信コメ
- >>7
うさお「(やばくなったら)逃げるんだよぉ~」
-
- 2021年09月18日 07:47
- ID:xYflDmjA0 >>返信コメ
- 熊谷の過去泣けるわ。上司があんなだと殴っても仕方ないわ
-
- 2021年09月18日 08:04
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>7
熊谷「吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!
なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ……!!自分の利益だけのために利用する事だ…ディレクターがなにも知らぬ『役者』を!!てめーだけの都合でッ!ゆるさねえッ! あんたは今 再び オレの心を『裏切った』ッ!」
-
- 2021年09月18日 08:07
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>11
エンドレス猛暑はお笑いPVとして見るとめっちゃ笑える。ウサオがスゲー美味しいポジションじゃん…そして、水鉄砲のアングルが当たってないのモロバレでせっかくの努力を台無しにされ、地味にムカついていそうな熊谷…
-
- 2021年09月18日 08:08
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>23
二人タバコって妙に哀愁があるよな…吸わんけど。
-
- 2021年09月18日 08:10
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>27
あの行動を見て殴らない猫好きはいねえッ!
-
- 2021年09月18日 08:13
- ID:FGuOGjB00
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話ですね。
-
- 2021年09月18日 08:13
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>28
まあ、せっかくの冬なんだからエンドレス猛暑の時に冬のPV撮っとくかと「極寒スパイラル」の元を先録りしておけば良かったとも思う。二回ぐらいバージョン変えて録っておくという先を読んだ行動が出来んから出木田Dは無能なんだよ。
-
- 2021年09月18日 08:15
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>36
あの時の熊谷は獅子王が宿っていたのかも知れん…あの車に跳ねられたような吹っ飛びかたもそれなら頷ける…
-
- 2021年09月18日 08:18
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>44
その後、あの部長「両○のバカはどこだ!!!?」ってフル武装で報復するヤバさ持ってますからね…
-
- 2021年09月18日 08:19
- ID:23Ba4LgD0 >>返信コメ
- よぐ考えたら緑壁のある部屋でやればいいと思うだ…。
-
- 2021年09月18日 08:22
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- うらみちお兄さん「良い子のみんな、なんで出木田Dみたいな人間としてヒドイ人が出世すると思う?それはね、『まともな人間の意見は耳に痛い』からなんだよ。だからその場の勢いで甘い言葉を吐いたり、部下を使い潰したりする人に限って上に行くんだよ。これを『アンドリュー・フォークの法則』って言うんだよ。覚えておこうね♪」
-
- 2021年09月18日 08:33
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >「殴らないとわからないバカは殴ってもいいの?」『人を傷つけるって、自分自身も傷つけることだから。それさえ知ってれば…そのときが来た時、自分でも考えられるんじゃないかな』
>>兎原「あのー、うらみちさん、よく俺殴りますよね?心痛まないんスか?」
うらみちお兄さん「あ?」
-
- 2021年09月18日 08:37
- ID:bf9od3TL0 >>返信コメ
- まあ各ハラスメントは問題だけど程度もあるしな……企業も危機管理として対応しておかないと“人材流出”の損害がどれほど出るか……ある意味他人事じゃないからね、どの業界もな。
-
- 2021年09月18日 08:53
- ID:jtbwo0.q0 >>返信コメ
- 「冷房の効いた暗い部屋で過ごす夏も間違いじゃないよって」
「野外フェスなんか行くなって」がタイムリー過ぎて笑った。
この作者は「銀魂」空知先生の予知能力を身につけ始めたのか…?
-
- 2021年09月18日 08:56
- ID:KJ9pMD8d0 >>返信コメ
- >>25
クズじゃなくてバカなんだよ変に要領は良いから余計に質悪い
-
- 2021年09月18日 08:58
- ID:KJ9pMD8d0 >>返信コメ
- >>27
まあ猫を蹴った上司も社会的にも法律的にもアウトなんだよね
-
- 2021年09月18日 08:58
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>59
それは予知能力と言うより、「広い視野と深い識見によるリスク管理の想像力」だね。それがコロナの現状にたまたま符合しただけに過ぎない。空知も秋本先生もそれを持ってるだけ。
-
- 2021年09月18日 09:00
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>58
熊谷みたいなデキるヤツの流出とか、まさにそれだからなあ…下らん仕打ちをする風潮は結果的にその企業の首を絞めるだけだし。
-
- 2021年09月18日 09:02
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>60
熊谷の逆なんだな。兎原。
-
- 2021年09月18日 09:05
- ID:KJ9pMD8d0 >>返信コメ
- ディレクター明らかに無能で有害なのによくもディレクターの仕事できてるよな後熊谷さん何気にナイスなことしてるよなディレクターに着ぐるみ着せて撃退するなんてあれは文句いえないわ
-
- 2021年09月18日 09:16
- ID:lM2214nC0 >>返信コメ
- 殴って会社辞めるってReLIFE思いだしたな。
こっちは先輩イジメを見かねてだっけ。
-
- 2021年09月18日 09:17
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>65
○HKは「民間のスポンサーが付かなくて済む」ってのもあるからかもね…スポンサーにドン引きされるような番組流したらディレクターもアウトだろ。
そして、熊谷も「お手本を見せてくれ」とお願いしたわけだから、ディレクターとして文句も言えん。と言うか、出木田Dは物理的なダメージでビビって文句言えん。気は弱いのに立場をかさに着て威張ってるだけだから。もっと質が悪いヤツは狡猾に人を使い潰す。
-
- 2021年09月18日 09:17
- ID:DQG.h3DE0 >>返信コメ
- >>39
今は理解出来なくてもいい、ただ記憶に残して置いてくれ。オレ達の世代は年上や上司がクソの世の中を育ち社会人になったヤツらしかいない。有給?一分労働?福利厚生?働くのナメてんのか?参観日と運動会休む?オレらの時代そんなの出てないよ、そういうのは女の仕事でしょ?とか言うヤツなんだよ。
でも、キミ達は違う。変わりつつある時代に大人になれるんだよ。
-
- 2021年09月18日 10:00
- ID:SeAiOrbm0 >>返信コメ
- 夏のPVは春に、冬のPVは秋に撮影すればいいけどそうしたら裏道さんたちの悲哀がなくなって面白くないか
-
- 2021年09月18日 10:05
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>41
もしや山梨県民?
-
- 2021年09月18日 10:22
- ID:.Dv28CPH0 >>返信コメ
- >>44
ギャグ漫画にマジレスは止めとけ。
-
- 2021年09月18日 10:27
- ID:Chz02Hx10 >>返信コメ
- 原作では臨場感を出すためにこたつとストーブに灯を入れるって言ってたから、アニメのDはまだマシ。
つっても、下の下の下か下の下の下のちょっと上かの違いしか無いけど。
-
- 2021年09月18日 10:32
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>39
「名前を付ける」ってのは「訳がわからないもの」に対する「防衛と情報共有」も兼ねてるからね。恥ずかしながら自分、「歩くと膝がカクンと力抜けて歩けない」って症状がある。分かんないでしょ?別に痛い訳じゃないんだ。だけどそのせいで介護の仕事やめた。お年寄り抱えた時にそれが来たら危ないからね。まあ、お医者さんには「軽度反復性うつ障害」って診断されたよ。そしたら成る程、大体の性質は分かった。足のカクンはその一パターンの表出なんだって。
長文失礼しました。
-
- 2021年09月18日 10:35
- ID:Chz02Hx10 >>返信コメ
- >>26
人としても正しくはないよ
あの上司みたいなヤツは殴ったって分からないし、そんなヤツの為に自分が会社クビになって、最悪、暴行罪で逮捕されるリスクを負うなんて馬鹿らし過ぎる
猫蹴ってる姿をこっそり撮影してネットに晒して社会的に抹殺するのが正解
-
- 2021年09月18日 11:50
- ID:.4MS9R3e0 >>返信コメ
- >>10
毎度毎度うたのお姉さんを年増扱いするコメントやめてほしいんだが…
-
- 2021年09月18日 12:12
- ID:Chz02Hx10 >>返信コメ
- >>73
それをまとめると、「透明なものが怖い」になるんだよ
-
- 2021年09月18日 12:48
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>76
おまとめ頂きありがとうございます。まあ、病名はちゃんと付けんと死活問題ですんで…色付けはどうしても必要ですよね…
-
- 2021年09月18日 12:53
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>2
それから連想して「虚構推理」の鋼人七瀬もまた「名前から生まれた怪物」だと思った。いけてるお兄さん、不死身化して戦う羽目になるか…
-
- 2021年09月18日 12:54
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>5
やめてあげて!うらみちお兄さん達のライフはゼロよ!?
-
- 2021年09月18日 13:11
- ID:0OIFtuaJ0 >>返信コメ
- >>52
製作担当から「MVに凝りたいから半年繰り上げて撮影して欲しい」と頼まれたという設定を、大人の事情(恐らく極寒スパイラルを放送時間内に流したいんだと思う)で変更されただけだから、そこはあんまり出木田さん責めないでおいてあげて……。普段の横暴さは擁護する余地ないけど。
-
- 2021年09月18日 13:18
- ID:u.f6xxvg0 >>返信コメ
- 怒るべき時に怒れる奴は信用できる
-
- 2021年09月18日 13:22
- ID:52yCcQQl0 >>返信コメ
- なるほど、猫のためにタバコもやめたってことね・・・
-
- 2021年09月18日 13:22
- ID:pBIX2Yyk0 >>返信コメ
- >>57
た、戯れだから…
あと、うらみちお兄さんはなんやかんやで兎原に救われてる部分があると思う、今日この頃
-
- 2021年09月18日 13:23
- ID:.7FlKQ.J0 >>返信コメ
- 熊谷がお兄様並に強かったらD原形残されてないな
-
- 2021年09月18日 13:24
- ID:pqB9pyk50 >>返信コメ
- 歌のお姉さんいつ見ても可愛い
-
- 2021年09月18日 13:25
- ID:pBIX2Yyk0 >>返信コメ
- >>59
そう言えば、猫がいる〜♪の奴もdaigoのホームレスと猫の件にちょうど当たったね
-
- 2021年09月18日 13:30
- ID:OChSXtyM0 >>返信コメ
- でもMV後半のスタジオ収録部分の輝くような笑顔は
前半のロケ撮影がないと出せないんだろうなぁwww
-
- 2021年09月18日 14:07
- ID:NKSlB9bx0
>>返信コメ
- 内容は面白かったけど最後のdアニメのゴリ押しで冷めたわ
-
- 2021年09月18日 14:24
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>84
なんだかんだ中村さん普通にキレキャラやるよな。特に「義憤」にかられるタイプ。
お兄様はシスコンだが。
-
- 2021年09月18日 14:25
- ID:h4oM6J0j0 >>返信コメ
- >>87
旅行先で灼熱地獄見たからこその自宅の良さってことか…
-
- 2021年09月18日 14:32
- ID:.7FlKQ.J0 >>返信コメ
- 熊谷「アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ!!!!!!!!!!!!」
ディレクター「ヤッターバアアアアアアア!!!!!」
-
- 2021年09月18日 15:27
- ID:0zlUAA5e0 >>返信コメ
- >>10
まず間違いなく、犠牲者は出木田さんになるだろう
-
- 2021年09月18日 15:30
- ID:0zlUAA5e0 >>返信コメ
- >>17
誰かを威圧したり暴力をふるうと言った暴力的なクズではなく、ギャンブルですったり家賃を払えなかったりとダメ人間の方のクズだからね
-
- 2021年09月18日 15:35
- ID:0zlUAA5e0 >>返信コメ
- >>56
さすが同じ声なだけあって、うらみち兄さんの言葉には説得力があるな
-
- 2021年09月18日 16:36
- ID:sHOuOn.B0 >>返信コメ
- エンドレス猛暑pvがおか○さんといっしょでありそう感がすごくて面白かった。いや実際のロケ映像はともかく編集の仕方が…最初に地球の上ルンルン歩いてるところとか合成の花火見て「わぁ~!」ってしてるところとか実写と絵を合成して作る特有の感じがすごいそれっぽい。
-
- 2021年09月18日 18:18
- ID:k.cszN.20 >>返信コメ
- 極寒スパイラルpv池照お兄さんの「Say」の所で、過去最高にウケた自分が謎…。
-
- 2021年09月18日 18:29
- ID:spaDabkF0 >>返信コメ
- >>74
性根が真っ直ぐな熊谷さんやうらみちお兄さんだと絶対にやらない陰湿な戦法だよ。それ。
-
- 2021年09月18日 18:49
- ID:R7Ls8eyT0 >>返信コメ
- >>13
ぶっ○されてもおかしくない。
-
- 2021年09月18日 19:05
- ID:.7FlKQ.J0 >>返信コメ
- ウサオ「エンドレス○○は前世で味わったから勘弁してほしいピョン…」
-
- 2021年09月18日 19:08
- ID:laQu3EbG0 >>返信コメ
- Dが鬼畜過ぎる。さすがにあれはキレていい。
-
- 2021年09月18日 19:18
- ID:mzF88qvk0 >>返信コメ
- >>7
熊谷がプロデューサーにガチギレしてヤキ入れてからイケテルお兄さんの吹き出しがずっと焼きおにぎりになってるの草
-
- 2021年09月18日 19:35
- ID:spaDabkF0 >>返信コメ
- 今回、初めて視聴した時のエンドレス猛暑の歌と画像は色々な意味で衝撃的でした。
漫画的表現ではないけれど心理的には本当に目が点な状態+冷汗ダラダラでした‥‥。
-
- 2021年09月18日 19:47
- ID:wwH6I5GY0 >>返信コメ
- >>84
水蒸気になって霧散しそう😃
-
- 2021年09月18日 20:19
- ID:Ft8.3m2m0 >>返信コメ
- >>97
「情報拡散を利用して相手を悪者にする」ってあるお方が抗議活動でやったんですよ。『ガンジー』って言う方なんですがね。
-
- 2021年09月18日 20:22
- ID:AoJ9jr.E0 >>返信コメ
- >>34
>>40
なおどっちの上司もCV小西の模様
-
- 2021年09月18日 21:39
- ID:spaDabkF0 >>返信コメ
- >>104
確かに何かの抗争や戦争みたいな相手を容赦なく倒して行くような場所ならば有効かつ一理ある戦術だと思うけれど少なくともごく普通の一般人が積極的にやるべき事には思えない。
仮にそれをあっさり実行するような人達だったら最初からママンとトゥギャザーのような番組スタッフには就職しないと思う。
-
- 2021年09月19日 00:34
- ID:FHOXjIgh0 >>返信コメ
- >>102
ウサオがうらみちにに水鉄砲かけるシーンがなんか決闘っぽくてシュールだったな…見てて一番恐ろしかったのはウサクマの茶色い顔がグルグルお兄さん達を囲んでたとこだったけど。
-
- 2021年09月19日 13:33
- ID:tNW.f8DH0 >>返信コメ
- >>66
嫌がらせされてた先輩が会社で自◯したからじゃないっけ?
-
- 2021年09月19日 14:51
- ID:w6r1t2Ri0 >>返信コメ
- 殴りたいのなら別に構いやしませんけどね!
けど!
あれは間違ったことはしてませんよ!
あの猫だってあれで助かったんだ!
-
- 2021年09月21日 09:00
- ID:PzUlSZPx0 >>返信コメ
- >>8
ちゃんとしてる企業なら冷却ファンを搭載してる着ぐるみを用意してくれる
ちゃんとしてる企業なら
-
- 2021年09月22日 11:07
- ID:fFLou3Qz0 >>返信コメ
- そうかPVで時々出てくる緑の縁取りって
合成の時に雑な処理した時のヤツか・・w
-
- 2021年09月25日 13:23
- ID:5QOAXxfQ0 >>返信コメ
- >>111
どうせならいけてるお兄さんの帽子とマフラー(緑色)も所々抜けちゃってる演出が欲しかったw
-
- 2021年09月28日 19:25
- ID:R4ryRVNz0 >>返信コメ
- あと3話…あと3話分の更新だけは何故お願いします…皆の感想見るの楽しいの…
-
- 2022年01月06日 15:45
- ID:6UDicAGZ0 >>返信コメ
- バナナ演出全然クオリティ低いっしょ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
めっちゃいい曲なのに短い