第12話「運命の再会」

「止まれ~!取り押さえろ!」

「ぐわっ!」

「ぐえっ!」
「貴様…ぐわっ!」
「何だコイツ!?」
「早く取り押さえろ!」

「横に展開して一列に壁を作れ!近づけるな~!」


『はあっ!』

「うわぁああ~!」

「魔導士隊、牽制しろ!」

「フォトンバレット」

『ふっ!』




「いかん!お二人をお守りするぞ!」
「エンチャント・フィジカルアビリティ」

「包囲陣形で捕縛する!」
「御意!」

「は…」
「大丈夫だよ、セリア。式の前のいい余興だ。彼らは我が国の精鋭中の精鋭。出自も実力も確かな選ばれし者たちだ」


「ぐわ…」


「それが無法な賊ごときにおとしめられるはずが…なっ!?」

『ふっ!』
「ぐわっ!」


「がっ…ぐっ…」

「あ…えっと…」

「あっ…」




ローラン「セリアちゃん!」
ヴァネッサ「クレール伯爵、お待ちください!」

アルボー公爵「ん…あのうつけ者が。我が家の恥をさらしおって…」

「アルボー公爵!」

ローラン「ええい離せ!警備体制は万全ではなかったのか!?」

「最善を尽くします。ですから今は賊を刺激しないでください!」
「くっ!」
「伯爵!」



(セリア先生…お騒がせしてすみませんが。周囲が混乱しているうちに事情を説明したいので、しばらく黙っていていただけると助かります)
(はっ!リオ…どういうことなの?)
(念話で先生の意識に語りかけているんです。思っていることを強く念じることで…俺にも先生の声が伝わります)

シャルル「き、貴様…何が目的だ!」
リオ『黙れ』
シャルル「うぐっ!」
リオ『アンタに恨みがあるんだ。いっそこのまま背骨を踏み砕いてやろうか』
シャルル「ひっ…」

(ちょ…ちょっとリオ!?)
(誰も殺しはしませんよ。撹乱を兼ねた演技です)
(う、うん…)

(くっ…なぜコイツ、こんなに…重い?)



(時間がないので、さっさと話を終わらせましょう。結婚の前にもう一度だけ、先生の意思を伺いたい)
(そんなことのために…言ったじゃない。私は…)
(先生の意思を伺いたいと申しました。アルボー公爵家に、なかば脅迫されているんじゃないですか?)
「はっ…!」

「警備隊は何をやっておる!」


(先生が望むのなら俺がこの結婚を阻止します)
(えっ!?強引よ…)
(強引なのも傲慢なのも百も承知です。でも…先生は俺の大切な恩人だから…何もできずに大切な何かを失うのは嫌なんです。きっと…一生後悔するから…)


リオ(一度失ったものは二度と元に戻りませんが。失う前ならまだ間に合います)

リオ(先生の尊厳が生涯にわたって踏みにじられる未来が見えているのに。俺には耐えられません)

(先生はこの結婚で幸せになれますか?)

セリア(私が自分の気持ちを優先することで、他の人たちに迷惑をかけるかもしれない…)

(それは…正しいことなの?)
(わかりません…ですが、この結婚が本当に正しいものであるのなら。先生はそんな顔をしないはずです)

(俺が先生の願いを叶えます。だから、諦めないでください)
(私が結婚したくないって言ったら、どうするつもりなの?)

(先生を連れて、ここから逃げます。それならクレール伯爵家が責任を追及されることもないでしょう)
(そんなこと…)

(リオ、捕まっちゃうわよ…?)

(大丈夫。俺が叶えます。先生の願いを)


(って…ナイフを突きつけながら言うセリフじゃないですけどね)


(リオ…私を…さらって)

(任せてください)

『決めた。決めたぞ!恥をかけ!』

『アンタの結婚相手を公衆の面前でさらう!』

「きゃっ…!」

(行きます)
「へっ?」

「きゃあぁああ~!」

「くっ…セリア」

「シャ、シャルル様ぁ~」

「せ、セリアちゃん!」

(ご…ごめんなさい、お父様…また必ず伺いますから…)

「なっ…?」

「何をしている。早く取り押さえろ!」

「全隊!かかれ!」

アルフレッド「待て!陣形を崩すな!」

「お前ら!さっさと捕らえろ!」

「突撃~!」
「おおぉ~!」

「バカな!」

「何っ!?」

「と…止まれ!」


「な…何をしている!?貴様ら!無能か!」
「はなからこれがヤツの狙いだ。襲撃のときの跳躍力を見ていなかったのか?」
「う…」

「フォトンバレット」


『ふっ!』

レイス(あれは…何かの魔道具かと思いましたが、精霊術…彼はもしかしてあのときの…)


(しばらく見ないうちに力をつけましたね。ならば…これはどうですか?)

『んっ!』

「セリア~!」


(ほう…?)

シャルル「お前ら何やってんだ!撃つな!セリアに当たったらどうする!?」

シャルル「追いかけろ!捕まえろ!」

アルフレッド「皆聞け!すでに空戦騎士団がヤツの追跡を開始した。これから全軍をもって、ただちに王都中に包囲網を敷く」

「は…はっ!ただちに!」

「この会場の警備は…ヴァネッサ。お前に任せる。各小隊の隊長と連携して、うまく回して見せろ」
「はっ!かしこまりました、兄上!」

シャルル「アルフレッド!襲撃者を逃しておいて、何を勝手に指揮している!?」
アルフレッド「そんなことより。あの賊に心当たりは?」
シャルル「私に恨みがあると言っていた…」

「それは犯人の候補が多そうだ」

「う…うるさいっ!貴様も早くヤツを追え!捕まえて来い!」
「そのつもりだ。では」

「くっ…クソ…クソクソッ!くそおぉお~っ!」

(実におもしろい事態になってきましたが。大使として保護を受けている手前、ここを抜け出すわけにはいきませんか…)


(彼と…最後まで姿を見せなかった精霊にはかなり興味があるんですが…)



セリア(ちょ、ちょ、リオ!これ速い、すごく速いわよね!?)
(ええ。しっかりとつかまっていてくださいね。グリフォンの部隊は少し面倒なので…もう少し速度を上げます)
(わ…わかった)

セリア(立派な男の子になったんだね)
(フッ…ありがとうございます。少しはこの速さに慣れてきました?)
(うん!もっと速くてもどんと来いだわ!)

(えっ!?今のも聞こえてたの…?)
(ではお言葉に甘えて)


リオ(このまま走っていても引き離すのに時間がかかるので、いったん下に降ります。そこでバトンタッチをするので、あとで合流しましょう)

(バ…バトンタッチ?それに、あとで合流って…?)

リオ(作戦です。実は協力者がいまして。最初に先生と念話をかわした子が…)



『アイシア』

セリア「なっ!?」
リオ『じゃあ予定通りに』
アイシア「わかった」

「えっ?えっ?ちょっと、どういうこと?」
『俺がオトリになって時間を稼ぐので。先生はその隙に、彼女と一緒に王都の外へ脱出してください。あとで必ず合流します』

リオ『それと…この子の説明は…』
アイシア「移動中にする」
リオ『そういうことで。先生をよろしく』
セリア「ま…待ってリオ。私ね…」


「行こう。セリア」
「ええ…」

「んっ…いたぞ~!」
「ですが!セリア様の姿がありません!」
「ヤツが出てきた路地裏は袋小路だ!地上部隊へ連絡!信号弾!」

「はっ!シグナルフレア!」

リオ(仲間を呼んだか。予定通りだ。あとは俺が派手に追手を引きつけるだけ)

「ブリッツショット!」



「なんてすばしっこいヤツだ!」
「攻撃を継続しろ!」
「ブリッツショット!」

「あそこだ!行くぞ!」

『させるか!』


「な…」
「ぐあっ!」

「ぐっ!」

「うがっ!」

「んっ!」


「がっ!」



(さすがに多いな…)
『っと!』


「ふっ!」
「や~!」

「ぐあ~!」
「ぐわっ!」
「うっ!」

「休む暇を与えるな!増援が来る!少しでも消耗させるぞ!」
「おう!」

(死者を出さないのはきつい…かもしれないな…)

(でも…セリア先生に諦めるなって言った手前)

(諦めるわけには…!)

「そこまでだ。これより貴様を拘束する」
「あ…アルフレッド様!」

「アルフレッド様…アルフレッド?確か“王の剣”と呼ばれていた…」

「負傷者が増えるだけだ。お前たちは下がっていろ」
「はっ!」



リオ(強いな…)



(あの剣に何か強力な術式が…?)


「はあっ!」


『く…ふっ!』




「ふん!」

「あ…アルフレッド様が押されている…」

「はっ!」


『ふっ!』

「く…なぜ刃を向けない?なめられたものだな。だが、ここまでだ」

「はあっ!」

「くっ…!」


「アルフレッド様!賊の姿が見当たりませんが。ヤツは?」

「直撃していれば姿形も残らぬだろうが…」
(手応えはなかった。路地裏に逃げた様子も…)


「念のためにあたりを探せ。セリア嬢も探すんだ」
「はっ!」




「きゃあぁ~っ!」

「ねえアイシア…リオは大丈夫なのよね?」

「大丈夫。もう来るよ」

「あ…!?」

セリア「アイシア…?本当に大丈夫?」

『ただいま戻りました』

「えっ…?」

「リオ!よかった!」

「あっ…わわっ!」

『あ…ご心配をおかけしましたが。もう大丈夫ですよ、先生』

「ぷはっ!う、うん…」

「あっ…リオ…ケガはない?」
『はい』

『アイシアも。ありがとう』
「ううん。私は特に大したことはしていない」

『じゃあ…行きましょうか』
「ええ…いいのかな…」
『ん…?戻りたいですか?一応まだ間に合いますけど』

「へっ?ち、違うの!あ…なんか現実味がないなって思っただけだから」

「だって…一時は人生の終わりかと思うくらい先が暗かったんだもの…なのに。今はリオが一緒にいてくれて…ありがとう、リオ。私をさらってくれて」

『どういたしまして』
「これから先、どうするかを考えなくちゃね!」
『そうですね…セリア先生。俺には、やらなきゃならないことがあるんです』

『でも。生活面で不自由をさせるつもりはないので、その点はご安心ください』
「アハハッ!そっか。じゃあしばらくはお言葉に甘えて…」

「不束者だけど。よろしくお願いします」

「こちらこそ。よろしくお願いします」

「あとね。今まで会えなかったぶん、たっくさんお話をしましょうね!」

『あ…はいっ』

「来る…」


一同『ん…?はっ!』




『アイシア?』

「は…春人、お願い。助けてあげて」
『えっ…』
「セリアは私が守ってるから」

「お願い」




亜紀「雅人、ここどこ?」
雅人「俺に聞くなよ」

美春「え、えっと…とりあえず…場所を確認してみようか」

「圏外…」

「はっ!?」

「きゃ~!」

雅人「痛てぇ!」
「雅人くん!」
「いやだ!助けて!亜紀姉ちゃん!」
「その子たちにひどいことしないでください!」






亜紀「誰か助けて!」
リオ(日本語!?)
亜紀「お願い!ここから出して!」
リオ『くっ』

「んぐっ!」


「おりゃあ!」

「ぎやぁあ~!」


『ふっ!』

「あっ!」

「ぎっ!」


『君たち2人だけ?』

「日本語がわかるんですか?」

「もう1人…」




春人〈そしたらずっと一緒にいて、ずっとそばにいて、死んでもみ~ちゃんのことを守るから!ダメかな?〉

『君は…』
「た…助けていただいて、ありがとうございます…私…綾瀬美春といいます」









ヒロイン全員可愛いのにセリア先生が1番だと思わされる完璧な可愛さだった…こんなとこで勝手に終わるんじゃねえ今すぐ続きをお願いします3ヶ月ありがとう
2021/09/21 02:28:07
みんなの感想
739: ななしさん 2021/09/21(火) 02:28:58.07 ID:5Zv+10++.net
あれ?2期は?2期告知無いの!?
751: ななしさん 2021/09/21(火) 02:35:38.28 ID:5Zv+10++.net
756: ななしさん 2021/09/21(火) 02:41:22.25 ID:5Zv+10++.net
楠木ともり OFFICIAL@tomori_kusunoki
7分
(光る星)『#精霊幻想記』ありがとうございました!
ドラマCDからTVアニメ化ということで、思い入れ深いキャラクターたちが動く感動で、より一層愛が溢れました
まさかの再会……冒険の続きがどうしても見たくなりますね号泣
引き続き応援よろしくお願いします。
またラティーファを演じられますように
7分
(光る星)『#精霊幻想記』ありがとうございました!
ドラマCDからTVアニメ化ということで、思い入れ深いキャラクターたちが動く感動で、より一層愛が溢れました
まさかの再会……冒険の続きがどうしても見たくなりますね号泣
引き続き応援よろしくお願いします。
またラティーファを演じられますように
762: ななしさん 2021/09/21(火) 02:46:03.59 ID:5Zv+10++.net
監督は以前第1期の完パケと言った事があるんだけどな
第1期完パケのツイート
https://twitter.com/LeeYamakun/status/1409820307733368839
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
第1期完パケのツイート
https://twitter.com/LeeYamakun/status/1409820307733368839
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
780: ななしさん 2021/09/21(火) 03:41:32.42 ID:Yc1jSRg8.net
アルフレッドあたりが「むむっ、この太刀筋はもしや」とか言って気付くのかと思ったらそんなことはなかった
783: ななしさん 2021/09/21(火) 04:19:12.13 ID:Ry7j8ikv.net
千堂亜紀 高野麻里佳
千堂雅人 大西亜玖璃
千堂雅人 大西亜玖璃
785: ななしさん 2021/09/21(火) 04:32:44.82 ID:Qbd07boh.net
主題歌の人が本編に出てこないアニメだと思ってたら最後の最後に出てたんか
805: ななしさん 2021/09/21(火) 08:15:26.76 ID:d/BG/0sB.net
かなり高位の貴族に不自由なく暮らせると言えるだけの財力をいつのまにか手に入れてたリオ
806: ななしさん 2021/09/21(火) 08:18:01.34 ID:oaRPWNx+.net
旅の途中に修行ついでに魔物の素材や魔石集めまくってるからな
834: ななしさん 2021/09/21(火) 10:07:09.17 ID:Bbn5xw+/.net
貴族の結婚を謎の賊に襲われてお嫁さんを攫われるって
警備の責任者は死刑になりそう
警備の責任者は死刑になりそう
835: ななしさん 2021/09/21(火) 10:08:11.96 ID:WGapcoGB.net
警備の責任者はシャルルだから
854: ななしさん 2021/09/21(火) 11:09:12.07 ID:mwxzJ2Ng.net
精霊の里だっけ?あそこに飛べるアイテムを貰ったと思ったんだけど
あれって街じゃ使えなかったの?謎のおじさんに感知されたりしてやばいのかな
あれって街じゃ使えなかったの?謎のおじさんに感知されたりしてやばいのかな
858: ななしさん 2021/09/21(火) 11:44:51.46 ID:mhn+Ce93.net
>>854
盟友の恩人とはいえいきなり部外者を連れていけないでしょ
せめて許可取ってからでないと
盟友の恩人とはいえいきなり部外者を連れていけないでしょ
せめて許可取ってからでないと
859: ななしさん 2021/09/21(火) 11:53:51.72 ID:VbkwNUi/.net
セリア先生かわいいセリア先生かわいいセリア先生かわいいセリア先生かわいい
871: ななしさん 2021/09/21(火) 13:45:34.18 ID:3FT15RHk.net
まああの嫁どもにしてみれば本来自分らよりも位の高い伯爵令嬢が下に付くわけだから格好の標的にはなるだろうな
920: ななしさん 2021/09/21(火) 19:05:30.07 ID:5Zv+10++.net
リーゼロッテなら11話と12話にも出てるよ
背景化してて声も無いから気付きづらいけど
背景化してて声も無いから気付きづらいけど
921: ななしさん 2021/09/21(火) 19:09:57.97 ID:oq6+ynlX.net
ロアナはまともなんだけどな
笑われないように頑張れと正論しか言ってない
デレてはないがツンなだけ
笑われないように頑張れと正論しか言ってない
デレてはないがツンなだけ
930: ななしさん 2021/09/21(火) 20:41:26.43 ID:Zr4VfBL2.net
987: ななしさん 2021/09/22(水) 01:07:13.71 ID:tno8JzVn.net
改めて思ったけど、この作品って基本的に少女漫画のフォーマットなんだな。
女性でこのアニメ及び原作を熱心に見てる読んでる人がどの程度いるかは知らんけど・・・。
スレ違い(もう板も違うか)だけど実のところあの精霊術師もそういう感じだし、意外とこういう「実は二昔前の少女漫画のフォーマット」のなろうものって多そう。
女性でこのアニメ及び原作を熱心に見てる読んでる人がどの程度いるかは知らんけど・・・。
スレ違い(もう板も違うか)だけど実のところあの精霊術師もそういう感じだし、意外とこういう「実は二昔前の少女漫画のフォーマット」のなろうものって多そう。
990: ななしさん 2021/09/22(水) 01:31:32.09 ID:wrw4QqTL.net
>>987
意外とそれなりにいそう
なんかスレの書き込みにセリア目線のレスが多い気がする
意外とそれなりにいそう
なんかスレの書き込みにセリア目線のレスが多い気がする
992: ななしさん 2021/09/22(水) 02:18:52.28 ID:fSJAys0h.net
994: ななしさん 2021/09/22(水) 02:37:39.50 ID:yw6N6aD9.net
アイシアがミハルだと思ってたわアイシアってなんなの
995: ななしさん 2021/09/22(水) 03:39:07.35 ID:wtkhe6Mv.net
Cパートでしれっと人殺ししてたな。リオ初殺人なんじゃない?
999: ななしさん 2021/09/22(水) 04:32:40.38 ID:4tPI+X2+.net
なんか流れ的にリオはセリア先生を嫁にもらわなけならないない感じに見えるw
つぶやきボタン…
これまでの旅と修行ですっかり強くなったリオにとって、ベルトラム王国の精鋭たちももはや敵ではなかったしシャルルも一撃!
アルフレッドは他とは大違いの強さだったけどあくまでリオの目的はセリア先生を逃がすこと
そしてこのタイミングの新たな来訪者3人は、事故死で転生してきたリオやラティーファと違って日本人のままで転移してきたみたい
しかも運命の再会の相手は前世で約束を交わした美春…
セリア先生を助けた矢先にこんなことになってまたリオと春人の間で揺れることになるのかな、アイシアとの関係性も気になる
いかにも続きそうなところで終わったし2期やってほしい!
アルフレッドは他とは大違いの強さだったけどあくまでリオの目的はセリア先生を逃がすこと
そしてこのタイミングの新たな来訪者3人は、事故死で転生してきたリオやラティーファと違って日本人のままで転移してきたみたい
しかも運命の再会の相手は前世で約束を交わした美春…
セリア先生を助けた矢先にこんなことになってまたリオと春人の間で揺れることになるのかな、アイシアとの関係性も気になる
いかにも続きそうなところで終わったし2期やってほしい!
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1631161020/
精霊幻想記 12話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 異世界に行くなら 1…転移がいい
2…転生がいい
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2021年夏アニメについて
-
- 2021年09月30日 23:48
- ID:.q1HKEfS0 >>返信コメ
- 2期ありそう
-
- 2021年10月01日 00:03
- ID:7GjjmR5t0 >>返信コメ
- そこそこ面白かったから2期があるなら流し見で観るぞ
-
- 2021年10月01日 00:05
- ID:uEM.13.O0 >>返信コメ
- 運命の再会の相手はセリア先生じゃないんかいw
-
- 2021年10月01日 00:08
- ID:5pG7h4Kp0 >>返信コメ
- セリア先生がほんと可愛いかった
これはちゃんと責任とらないとだめなやつ
-
- 2021年10月01日 00:13
- ID:vXbcLOdW0 >>返信コメ
- ヒロイン多すぎて草
やる時は割と容赦ないから好きだわ
2期やってくれても構わんぞ?
-
- 2021年10月01日 00:15
- ID:9segatUS0 >>返信コメ
- 先生の番が終わったら速攻で次のヒロイン出てきて終わるの草
美少女回転寿司どころか流しそうめんだよw
-
- 2021年10月01日 00:17
- ID:CV.B5IB.0 >>返信コメ
- おいおい続き匂わせエンドかよ!
-
- 2021年10月01日 00:22
- ID:a.fjgG9X0 >>返信コメ
- >>旅の途中に修行ついでに魔物の素材や魔石集めまくってるからな
暇さえあれば復讐の為に自分を鍛えてる系の主人公だしね
-
- 2021年10月01日 00:23
- ID:cjgiZy2G0 >>返信コメ
- もう運命の再会はセリア先生一択でイイじゃないですかっ!!
【不束者だけど…】と聞いて、まんま結婚やんっ!!ヒューヒューと叫んでしまいましたからなぁ~
はぁぁぁぁ、先生可愛すぎて今回も泣けました。
。°°(≧▽≦)°°。
-
- 2021年10月01日 00:25
- ID:a.fjgG9X0 >>返信コメ
- >>5
最終回のおまけ漫画に出た4人がメインで
他のヒロィンは賑やかしみたいなもんだけどね
-
- 2021年10月01日 00:28
- ID:a.fjgG9X0 >>返信コメ
- >>4
誘拐事件起こしたほうの責任のほうはとったけど
恋愛的なのはまだとってないよ
でも両想いだからそのうち責任とると思う
-
- 2021年10月01日 00:28
- ID:bLzScr630 >>返信コメ
- 釣った魚に餌はやらない・・・
-
- 2021年10月01日 00:28
- ID:4DbW3cio0 >>返信コメ
- 美春が転生したのがアイシアと思っていたけど違ったみたいだ
-
- 2021年10月01日 00:29
- ID:5bZhB.SH0 >>返信コメ
- この終わり方で2期は無しってことは無いよね...
-
- 2021年10月01日 00:30
- ID:nxvqgcvD0 >>返信コメ
- 不束者ですがよろしくお願いしますの直後に他の女のところに行ってるの流石にワロタ
-
- 2021年10月01日 00:40
- ID:uuE2iUjS0 >>返信コメ
- 派手に町ぶっ壊しまくってて草
-
- 2021年10月01日 00:41
- ID:UK8lAk.R0 >>返信コメ
- 数少ないまともな男キャラのショタがログインしました
-
- 2021年10月01日 00:42
- ID:lz8KktTe0 >>返信コメ
- 運命の再開ってセリア先生かと思ったけど1話前で再開してるしなあと思ってたらCパートでかよ
-
- 2021年10月01日 00:46
- ID:oRtL2h3R0 >>返信コメ
- 原作orゲーム催促にはパンチが足りないラストだな。
幼馴染召喚ヒロイン保護して再会って展開に並が無い。超自然現象で異世界に迷い込んだか何者かに召喚されたのすら描写不足で分からん。
儀式中ミスや妨害で救国の勇者呼ぶ筈が別の場所に出て余計な者や適正ミスパターンは「異世界チート魔術師」の前例があるけど何故来たのか描写不足で先を補完する気になれない。
幼馴染ともあっさりでキラとアスランみたいに敵同士で再会みたいなカタストロフが無くて前世での失恋も相まって魅力感じない。彼にはセリア居んのに今更何だよって感じで、リオを察してなさそう。
美春「……ハル君?(あれ……なんで私目の前の人をハル君なんて」
これすら無いもん。前世と現世容貌差あるか知らないが。
-
- 2021年10月01日 00:49
- ID:eUvkI48W0 >>返信コメ
- まったく想像を超える展開が無かったアニメ
-
- 2021年10月01日 00:57
- ID:vMYZfJFe0 >>返信コメ
- >>13
未来から美春がタイムリープしてきてアイシアになった可能性はあると思う
-
- 2021年10月01日 01:00
- ID:ux9Rb31V0 >>返信コメ
- ちょっとまえ精霊に美春って名付けたかと思ったらすぐに美春本人登場とか、もうどうなってんの
-
- 2021年10月01日 01:08
- ID:XYTiWnuY0 >>返信コメ
- >>10
本命は先生ですか🤔?
-
- 2021年10月01日 01:11
- ID:64mfPvx90 >>返信コメ
- セリア先生かわいいだけで細かいことは全部許せるアニメだった
ラストは「2期期待してね」なのか「これから先は原作かゲームで」なのか
-
- 2021年10月01日 01:14
- ID:XYTiWnuY0 >>返信コメ
- >>22
原作者てきとうすぎる〜🥵
-
- 2021年10月01日 01:14
- ID:8HixmZOl0 >>返信コメ
- >アンタに恨みがあるんだ。いっそこのまま背骨を踏み砕いてやろうか
背骨を踏み砕きかねない足技で最近思いつくとしたら
新すばらしきこのせかいの獅子(→猪)モチーフの「レオカンタスアルミス」か
その強化版たる裏ボス「フェリダエカンタス」の
上空に跳んでから急降下で地面を踏み砕くと同時に
周囲へえげつない密度の火柱を際限なく噴出させる
『アンリミテッド……インフィニティィィ―――ッ!!』
かな
-
- 2021年10月01日 01:16
- ID:UKO0tFKE0 >>返信コメ
- 正直12話のOPとEDカットするか曲は流しても映像は本編の話進ませるべきだったのでは?それでも1話足りないよね 25日に13話でも良かったと思う
リオがここで初めて明確に人殺した瞬間、相手は奴隷商人の傭兵達 原作は傭兵の隊長一人殺したのははっきり描写されていた
まあ美春達助けるために馬車の集団見つけて訪ねたら向こうが容赦なく襲いかかって来て正式な手続き踏んでいない人=美春達を無理やり攫って奴隷にするのは国の取り決めで違反だからリオの方に大義はあった
-
- 2021年10月01日 01:24
- ID:UKO0tFKE0 >>返信コメ
- >>25
原作の本来の順番はリオがヤクモ地方から精霊の里に帰郷してそれからシュトラール地方に行った時に光の柱が出現して美春たち救出してどこでも設置できる岩の家でアイシアがリオのベッドで目覚めて美春が目撃してしまう
その後アイシアと名付けて美春たちを精霊の里に連れていくために一度精霊の里に戻り長老たちに許可を取り、設置した岩の家に戻り転移結晶で美春達を里に連れて戻りそれからセリア先生に会いに行って結婚式妨害してセリア先生を略奪した
だから原作者が悪いわけではないよ
アニメの構成上セリア先生の話先に持ってきた結果アイシアが美春達と合流する前に目覚めることになった
-
- 2021年10月01日 01:31
- ID:njZ3C1RE0 >>返信コメ
- リーゼロッテ、OPとEDの両方に出てた割には第4話しか台詞なかったな
-
- 2021年10月01日 01:40
- ID:WLffVvqK0 >>返信コメ
- アニメのリオは最後まで共感できなかった
表面を取り繕ってるけど、自分本位で強大な力を感情優先で振る舞う我儘なこども=忌避されるなろう主人公の典型だった...
チートで勝てる戦い前提、助ける理由さえセリア先生に求める等、肯定欲求が滲みでてる
せめてセリア先生を助けるなら他に何もいらないみたいな熱さがあればマシだったんだけど、舐めプはね...
-
- 2021年10月01日 01:41
- ID:.Ak4nbVk0 >>返信コメ
- えっ、なにその終わりかたは(困惑)
僕リメといいこれといい2期やる気もないのにすっきりしない終わり方はやめろォ!
-
- 2021年10月01日 01:41
- ID:gnsUHV4D0
>>返信コメ
- >>1
セリア先生を攫う話は原作だともう少し先で、コミカライズも含めてアニメ最終回の最後のシーンがアニメ9話の続きになってる。
原作者の要望でセリア先生との関係は全部描き切りたかったとインタビューにあった。
んだでんで二期を作るとなると色々つじつま合わせるのが難しそうだなって。
-
- 2021年10月01日 01:42
- ID:gnsUHV4D0 >>返信コメ
- >>30
修行シーンしっかりあったのにチート扱いはちょっと
-
- 2021年10月01日 01:43
- ID:7m7Aa0g60 >>返信コメ
- webも書籍もコミックも好きな原作好きだけど、セリア先生がここまで素晴らしくなければ途中で切っていたかもしれない。
2クールでやってたらちゃんとすごかったと思う。
-
- 2021年10月01日 01:51
- ID:SaHCzqbG0 >>返信コメ
- う~ん…コレ、ただ主人公が新しい女と出会う度に惚れられていくだけの話
-
- 2021年10月01日 01:52
- ID:ux9Rb31V0 >>返信コメ
- >>28
美春と出会った後に精霊に美春ってつける神経を考えたら、アニメの話の順番のほうが正義な気がしてきたわww
-
- 2021年10月01日 01:53
- ID:CSYy4WNd0 >>返信コメ
- この後、クリスティーナ姫は無力感と罪悪感に苛まれるって聞いたけど。
二期やるなら見れるかな。
-
- 2021年10月01日 02:07
- ID:8MlqC..I0 >>返信コメ
- ラノベ全巻読んで続きはよ状態で次巻待つのが辛かったのが
アニメで光ドーンからの展開が雑過ぎて熱がいい具合に冷めたわw
-
- 2021年10月01日 02:15
- ID:eyDNShpu0 >>返信コメ
- 結局のところ転生ものにする必要あったのだろうか
-
- 2021年10月01日 02:18
- ID:vTnIl5lS0 >>返信コメ
- さらって5秒で元カノ
-
- 2021年10月01日 02:34
- ID:hCZgTkEV0 >>返信コメ
- セリア先生、里で沢山の嫁と同棲してるの見たらなんて言うのかな
-
- 2021年10月01日 02:43
- ID:CI1AOxE90 >>返信コメ
- これで2期の予定ないのか?
5秒でバトルとどっちがマシかなw
こっちの方が酷い気がするけど2期の可能性はこっちの方が高そうか?
-
- 2021年10月01日 02:55
- ID:SaHCzqbG0 >>返信コメ
- >>17
出てくる「野郎共」はみんなリオの引き立て役
出れくる<美少女>はみんなリオの嫁
-
- 2021年10月01日 03:04
- ID:oRtL2h3R0 >>返信コメ
- >>8
糊口云々は分かったが、そもそもリオって復讐の為に安住の地と貰える嫁振り払って王国に舞い戻ったんだよな。
ルーファスの手掛かりゼロだからセリア先生を優先したんだろうけど先生救出後、復讐をどう進行するつもりなのだろうか?
経済面だけじゃなく、私怨で汚れた血深泥の手でセリア先生と上手く暮らせるのか?
出来ないと思ってるから現地妻置いてクソみてぇな奴の仇討ちしに来たんだよね?
-
- 2021年10月01日 03:30
- ID:Dy8wTwMP0 >>返信コメ
- >>37
多分無理かな
2期やっても尺的に原作10巻までが限界だろうし、クリスティーナが掘り下げられるの12巻からだし
大量カットされるならありえるけど
-
- 2021年10月01日 03:40
- ID:YMrQldT10 >>返信コメ
- 元のやつを読んでいたのでわかるけれど、アニメ単体としては個人的にはちょっと嫌な終わり方だった。
セリア先生を助けて、これからどうするんだろう?と思っていたら……、ハルトの記憶にしか出てこないやつら(+α)の召喚でいろいろ有耶無耶にされてしまったように感じた。
-
- 2021年10月01日 03:43
- ID:xHQnTE4G0 >>返信コメ
- 正妻助けたと思ったら初恋の嫁候補が出てきて終わった・・・w
-
- 2021年10月01日 03:46
- ID:erujuZO50 >>返信コメ
- サラが1番可愛くって耳としっぽをもふもふしたかった。
-
- 2021年10月01日 04:05
- ID:zfKn67KD0 >>返信コメ
- >>13
下手すれば、前世と現世だけじゃなくて前前世も交差する可能性が書籍で浮上した。
-
- 2021年10月01日 04:07
- ID:zfKn67KD0 >>返信コメ
- >>43
野郎どもの中には弟分もいる。
-
- 2021年10月01日 04:11
- ID:zfKn67KD0 >>返信コメ
- >>29
ここまでが書籍五巻までで、リーゼロッテの出番が増えるのが書籍六巻くらいからだから、二期があれば一気に出番が増える。
-
- 2021年10月01日 04:15
- ID:zfKn67KD0 >>返信コメ
- >>48
もふもふ枠の二強、義妹のラティーファもいる。
-
- 2021年10月01日 04:33
- ID:zfKn67KD0 >>返信コメ
- アルボー家の万全の警備=ざる警備状態だね、もっとも、9年前も今回も相手が想定外過ぎたかもしれないけどね。
-
- 2021年10月01日 04:41
- ID:ARLj8keK0 >>返信コメ
- リオ凄いなー、
わざわざ先生の意思を言わし聞いて確認してから行動を起こす余裕があるなんてなー、
雑兵などいくら群れても物の数ではないんだなw
普通の主人公なら行動を起こしている時点で主人公の意思は固まっていて、
ヒロインの意思など関係無く、強引にもさらっていく男気にヒロインは惚れるんじゃないですかね?
そうではなくても何はともあれ先ずは逃げるぞw
-
- 2021年10月01日 05:22
- ID:4ue1XI0g0 >>返信コメ
- 勝利の儀式で背骨折ってやれよ。
-
- 2021年10月01日 05:39
- ID:4ue1XI0g0 >>返信コメ
- >>10
前世で幼馴染で結婚の約束してたミハル、命の恩人で契約精霊のアイシア、幼馴染で命の恩人同士であるセリアまでは良いとして、
ラティーファがそこに並ぶのにリーゼロッテが並べないのが納得できない。
-
- 2021年10月01日 05:42
- ID:OLYYNekU0 >>返信コメ
- >>4
セリア先生がほんと可愛くて、ずっと登場してないのにそれだけでほとんど1期見続けてしまった。
-
- 2021年10月01日 05:48
- ID:4ue1XI0g0 >>返信コメ
- >>39
話の流れからもこれで転生ものじゃないなんてありえないような感じになってくると思う。
-
- 2021年10月01日 05:55
- ID:Xd9W1ZFo0 >>返信コメ
- >>セリア先生以外のヒロインズじゃフローラ姫とサヨが好きだな
健気なところが良い
-
- 2021年10月01日 05:57
- ID:zd4U9b.r0 >>返信コメ
- 正直失望した。2期は無くていい
-
- 2021年10月01日 05:58
- ID:Xd9W1ZFo0 >>返信コメ
- >>5
セリア先生以外のヒロインズじゃフローラ姫とサヨが好きだな
健気なところが良い
-
- 2021年10月01日 06:27
- ID:zCHTEeO50 >>返信コメ
- ルリ
サラ
ラティーファ
クリスティーナ
おまけでセリア
俺はこれぐらいの順番やな
明らかに異論だらけだと思う
-
- 2021年10月01日 06:57
- ID:pnqvo1Bo0 >>返信コメ
- >>54
ヒロインの意思を尊重したり、その後の家族の立場とかしっかり考えるのがリオくんの良いところ
説明省かれてるけど、一般兵の強化魔法より
精霊術の強化の方が圧倒的。
アニメだとその差は分からないね
-
- 2021年10月01日 07:20
- ID:tJd4GKUg0 >>返信コメ
- リオのメインヒロインはセリア
ハルトのメインヒロインは美春
ここまででリオ関連は親の仇とレイス以外は終わり、
あとはハルト絡みだからまぁ、その、うん…。
-
- 2021年10月01日 07:29
- ID:iu6Wbc4W0
>>返信コメ
- 全話視た感想を言えば陳腐かな。定番のなろう系モノって感じで特に新鮮味はなかった。同じ異世界ファンタジーでも薬師やブラックカンパニーの方がまだ印象に残ったな。
-
- 2021年10月01日 08:01
- ID:OpDZHML60 >>返信コメ
- まりんかと大西さんの歌は悪くないが
まりんかの役がこの後…で、大西さんが少年役だとなんかね
OPとEDは藤田さんや原田さん、桑ちゃんの方が作品的には妥当な気もする。
-
- 2021年10月01日 08:28
- ID:xlu8d.sI0 >>返信コメ
- これが美少女わんこそば
-
- 2021年10月01日 08:37
- ID:Q02a61Gw0 >>返信コメ
- >>60
削除済みのweb、書籍、書籍が原作のコミカライズ、3作と話展開が違くてそもそも作れないよ。
政治絡みのやり取り、神魔戦争に勇者、その他諸々をカットしまくったから無理
-
- 2021年10月01日 08:39
- ID:Q02a61Gw0 >>返信コメ
- >>44
ルーファスじゃなくてルシウス。
サヨの件は断ったから現地妻じゃない
-
- 2021年10月01日 08:40
- ID:HsUHFcNG0 >>返信コメ
- >>44
その辺の葛藤と解決は2期を待つか(2期来ても多分そこの部分まで行くか分からないけど)、原作で
-
- 2021年10月01日 08:52
- ID:unt65sI90
>>返信コメ
- 面白かったです。良いお話ですね。
-
- 2021年10月01日 08:52
- ID:bEtgMrQK0 >>返信コメ
- 「もともと2クール予定で制作始めたけど途中で急遽無理矢理1クールにさせられた」じゃないことを祈る。
-
- 2021年10月01日 08:58
- ID:gIDQ50bU0 >>返信コメ
- >>14
配信の再生回数や電子を含む書籍の売り上げが悪ければ、一期で打ち切りもあった。と現実主義勇者の王国再建記の作者が行っていて、現国は首の皮一枚で二期に繋がったそう。pixivで言ってました。
現国pixivで連載してます。
アニメ化で海外からのファンのコメントや質問が増えてました。作者さん、それを英語やスペイン語で返してました。
精霊幻想記はどうでしょう?
現国と同じく書籍も5ヶ国語に翻訳されて、海外にもファンはいますけど。アニメの最後がご視聴ありがとうございましたですからね。
-
- 2021年10月01日 09:12
- ID:gIDQ50bU0 >>返信コメ
- >>18
春人が高校生の時に、三春は妊娠して男と駆け落ちして行方不明になったとされている。大半は無責任な噂だけど、同じ時期にボーイフレンドと彼の弟妹もいなくなったので、必然的に尾ヒレが突いた。
三春が行方不明になった5年後に春人は20歳で事故死。
5年+リオ17歳=22年の歳月が流れているから、三春は38歳の子持ちのオバサンになっている筈。
ピチピチの16歳だから、駆け落ちではなく異世界に転移のようだけど。
-
- 2021年10月01日 09:17
- ID:5yjUlgOG0 >>返信コメ
- 運命の再会ってセリア先生じゃないのかよ!w
最終回に新たなキャラぶっこんで放り出したアニメ六花の勇者思い出した
-
- 2021年10月01日 09:18
- ID:2K2itHZK0 >>返信コメ
- >>22
話の流れとかは他の人が言ってる通りで更に原作最新巻で美春とアイシアに何らかの関係がありそうな感じだったから名前つける時に美春をイメージしたのももしかしたら伏線なのかもしれない。
-
- 2021年10月01日 09:21
- ID:gIDQ50bU0 >>返信コメ
- >>19
黒髪黒目に象牙色の肌のモンゴロイドである事以外、春人とリオでは容姿も体型も似てない。幼少期ストリートチルドレンだった影響で、あの世界では小柄な方に入る。
更に三春は子供の頃の春人しか覚えていない。一目で春人と見抜くのは無理かな。
-
- 2021年10月01日 09:22
- ID:Q02a61Gw0 >>返信コメ
- >>74
三春じゃなくて美春。駆け落ち?はあったけど妊娠なんてwebと書籍、コミカライズのどこにも記載されていない。
春人がバス事故で死亡したのは大学2年の夏、高校の入学式から4年と約4ヶ月後。
バス事故死亡組(3人)と聖石召喚組(勇者6人と巻き込まれ8人)の時間軸のズレが未だ明かされないのは納得いかないけどね。
-
- 2021年10月01日 09:25
- ID:Pt0o5UbV0 >>返信コメ
- リオ「エンチャントファイアとか言いながら自分の身体に火を付けた衛兵達の姿は面白かった。
まぁ当然そのまま焼死したが…わしは心底しびれたよ!」
-
- 2021年10月01日 09:26
- ID:2K2itHZK0 >>返信コメ
- >>31
監督のツィートで第一期って言い方してたからあるんじゃないかとは言われてた
-
- 2021年10月01日 09:28
- ID:Rc9JAhJ90 >>返信コメ
- >>54
なんかニセコイで同じような展開見てるせいで
セリア先生はヒロインになれないんじゃないかと不安になる
-
- 2021年10月01日 09:30
- ID:gIDQ50bU0 >>返信コメ
- >>41
今更実家には帰れないでしょう。
傷物の烙印を押されて、もっと待遇は悪くなり第7夫人ではなく、愛人に落とされる。貴族令嬢は純潔百%に価値があるのだから。
-
- 2021年10月01日 09:30
- ID:oSWCWO9U0 >>返信コメ
- >>63
そもそも悩めるヒロインに自身の行動を決めさせるの、
ヒーローとしてあまりにもダサすぎるんだよな
-
- 2021年10月01日 09:39
- ID:Dy8wTwMP0 >>返信コメ
- >>68
原作と展開変えたって言ってもセリア救出と美春登場の順番変えただけだし、勇者召還は最終話でされてるんだからやろうと思えば2期は出来るぞ
ただ、美春の登場をあんな雑に終わらせた時点で望み薄なのは分かる
-
- 2021年10月01日 09:44
- ID:x4x5S3Iw0 >>返信コメ
- こんなのばっか
-
- 2021年10月01日 09:48
- ID:ZY1umRpe0 >>返信コメ
- ふんでますよ、アルボーさん。
-
- 2021年10月01日 09:49
- ID:gIDQ50bU0 >>返信コメ
- >>5
ヒロインに死なれ、
振られ、
見捨てられ、
一人寂しく死ぬ老ルーデウスエンド希望。
-
- 2021年10月01日 09:55
- ID:DOSxt3Pz0 >>返信コメ
- 限られた予算、リソースの中で
セリア先生、ラティーファとの戦闘、アルフレッドとの戦闘に作画力入れてたの良かった
サンライズ作品好きとしてはまさかこんな作品の作監で飯飼一幸の名前を見るとは思わなかったし興味深かった
南伸一郎も古株だよねー
-
- 2021年10月01日 09:56
- ID:HvStjqui0 >>返信コメ
- 嫁になれセリア
このままではシャルルにNTRてしまうぞ
俺はつらい耐えられない
-
- 2021年10月01日 09:59
- ID:gIDQ50bU0 >>返信コメ
- >>78
訂正ありがとうございます。
無職転生のウェブ版は勇者の死亡フラグを叩き折る為に聖女が、彼が死ぬ百年前にルディを召喚するエンドだったから、精霊幻想記も美春達勇者召喚巻き込まれ組の誰かか、自分達の運命を変える為に、リオ、ラティーファ、リーテロッテを召喚したかも知れないと考察した事があります。
-
- 2021年10月01日 10:01
- ID:aaxNEfAL0 >>返信コメ
- 批判もしたけれど全体的には良いヒロイックファンタジーでした
アニメの都合でスポイルされてしまった点や改変も多々あるようなのが残念ですが
作者さんのセンスというかバランス感覚の良さも垣間見えて毎週先が気になりました
ただヒロインが多すぎて収拾がつかなくなってるのは最近のラノベだなってw
最後半端すぎるので2期やれるのなら是非やって欲しいです
あとこの作品が気に入らないのは伝わってくるけど理解の出来ない曲解とデマで
作品ぶっ叩くのはどうかと思う
-
- 2021年10月01日 10:09
- ID:8PW1cB.u0 >>返信コメ
- 捕まったら終わりなのになんで不殺主義してんの?モブ兵ならともかくアルフレッド相手にナメプとかどういうことだ?
-
- 2021年10月01日 10:14
- ID:7Ay.6u.q0 >>返信コメ
- >>3
異世界は一夫多妻だから
ヒロインとかじゃなくても嫁の1人やろ
-
- 2021年10月01日 10:15
- ID:7Ay.6u.q0 >>返信コメ
- >>20
空を飛んでる時に露骨に
速いよとかそれっぽい事を言わせるの萎える
-
- 2021年10月01日 10:24
- ID:gIDQ50bU0 >>返信コメ
- >>91
なろう系はブロマンスすれすれの漢同士の友情を忌避する傾向にあるので、主人公周りが女性だらけになってしまう。
大人が主人公を甘やかすか、老害の二択しかありません。
無職転生がウェブ連載終了後、人気があるのはルイジェルドを始め、男友達を大事にして、友達の為なら命をかけられる処だと思います。魅力的な脇役おっさんキャラがいる作品は名作。
-
- 2021年10月01日 10:24
- ID:rTtuu4ee0 >>返信コメ
- これってセリアはもうリオと婚約した気でいるけど、リオはセリア先生を望まない結婚から救い出しただけって認識だよね?
-
- 2021年10月01日 10:27
- ID:btFfMDKG0 >>返信コメ
- >>92
犠牲者が出たらセリア先生が気にして悲しむからだろ
劇中でも「厳しいけど先生に言った手前」て感じのこと言ってたじゃん
-
- 2021年10月01日 10:47
- ID:64mfPvx90 >>返信コメ
- >>96
「不束者ですが」とか言ってるしね
リオ側は大恩人とは思ってるけど恋愛感情はなさそうな気がする
しかもその後美春と思いがけず再会しちゃったし
-
- 2021年10月01日 11:04
- ID:UiXd6wGJ0 >>返信コメ
- ハーレムアニメはいいね
-
- 2021年10月01日 11:30
- ID:ndXrSJrn0 >>返信コメ
- 男性向けだけど実は昔の少女漫画がフォーマット論はエロゲ全盛期にすでに唱えられた代物だな
エロゲが廃れたことで、そうした意識が新しいジャンルにそのままスライドしただけだと思う
-
- 2021年10月01日 11:31
- ID:nof.12Ln0 >>返信コメ
- 未だに転生要素必要だったのかと思ってしまう・・・
こっちの世界の幼少期に、
ちゃんとした時代の流れがあるのに。
これこっちの世界の主人公が、
少年時代の時に現代の主人公が転生して体に乗り移った感じ?
-
- 2021年10月01日 11:56
- ID:bRMhf.XB0 >>返信コメ
- ラノベアニメ全般に言えることだけど尺の関係は分かるが時系列ずらすなや
-
- 2021年10月01日 12:15
- ID:Z.yZE2y00 >>返信コメ
- セリア先生、リオと出会った頃の序盤は好きだったんだけど学園編で性格が思ったより強気な感じで好きじゃなくなったわ
見た目は申し分ないしメインヒロイン、リオの味方なのはわかるけど皆が好き好き言う理由がよくわからん
-
- 2021年10月01日 12:20
- ID:AA2J1cOg0 >>返信コメ
- リオが前世の幼馴染みである美春と再会した展開は気になるけど、リオが巻き込まれた数々の事件の黒幕であるレイスのこれからの先も気になる。レイスを誰を利用して悪巧みを起こすのか、誰を利用して、誰を狙うのか、それでリオはどのように立ち回るのか続きが気になります
-
- 2021年10月01日 12:25
- ID:kVDxlq2I0 >>返信コメ
- 最後なんかすっきりしない終わり方だった気がしたし
全体的にも主人公ご都合主義というか嫌いなSAO臭のする作品ではあったけど
登場する女の子に可愛い子多かったからそこまで悪い気分はしなかった
-
- 2021年10月01日 12:29
- ID:Q02a61Gw0 >>返信コメ
- >>102
書籍5冊合わせて1600ページをオーバーしてるのに12話に圧縮。
1~3巻までの内容を重要な伏線や説明、心理描写とキャラクター行動の補足をカットして9話に押し込む。
残りの10、11、12話に書籍4、5巻における神聖歴1000年の出来事をカットしまくった挙句、時系列滅茶苦茶にしてアニメ化。
-
- 2021年10月01日 12:31
- ID:Q02a61Gw0 >>返信コメ
- >>103
先生はメインヒロインじゃないし幼児体系だから好きじゃないのも同意。
皇 沙月やリーゼロッテが好きだけどアニメじゃロクに出番なし。
-
- 2021年10月01日 12:37
- ID:Q02a61Gw0 >>返信コメ
- >>105
女の子より政治絡みの会話に注目すべき作品なんだけどね
リーゼロッテが17巻で言及した民主主義のダメな例など
-
- 2021年10月01日 12:51
- ID:IMCvfgmn0 >>返信コメ
- 前回「結婚の裏を知っておきたい」「色々なことが分かった」と言ってたから
てっきり今回の結婚に関する後ろ暗い証拠とかを掴んでて
それを大衆の前で明らかにして先生を自由の身にするのかと思ってたら
結局最後までただの力業だったのがちょっと拍子抜けだったな
-
- 2021年10月01日 13:02
- ID:DOSxt3Pz0 >>返信コメ
- >>96
リオは殺し屋ではなくて美少女(20歳)をさらう怪盗だからね
アルフレッド含め護衛や警備の者たちを殺してしまうと怒りがリオに向くけど
誰も殺さなければみんなの恨みはシャルルに向くからね
あくまで敵はシャルルだけであると示すの大事
踏みつけられたシャルルがドMに目覚めないことを祈る
-
- 2021年10月01日 13:07
- ID:g.XVZ7a40 >>返信コメ
- 女の子可愛い、だけしか残らんかったな。
-
- 2021年10月01日 13:10
- ID:88zUoVLR0 >>返信コメ
- この作品のジャンルって異世界ラブコメでいいんだよね?w
-
- 2021年10月01日 13:11
- ID:WJmYcpbV0 >>返信コメ
- >>109
貴族に平民が正論言ったところで負けるけどそれでもいい?
-
- 2021年10月01日 13:19
- ID:yXGvY5TS0 >>返信コメ
- >>37
三期までいかないと無理かな……
-
- 2021年10月01日 13:30
- ID:Q02a61Gw0 >>返信コメ
- >>112
削除済みのweb版は人間関係、貴族絡み、政治絡みの面倒臭さが多く、リオやその他キャラにとって不都合な展開の連続でストレスフリーとは真逆のストレスフルになる作品だったけど私は好きだったよ
-
- 2021年10月01日 13:31
- ID:yXGvY5TS0 >>返信コメ
- >>101
いや、この世界の主人公(リオ)に前世の記憶(春人)が蘇っただけで乗り移ってはいない
ベースは子どものころに母親を目の前で殺され、スラムに捨てられてずっとルシウスを恨んでたリオ
ただ平和で教育の行き届いている二十歳の春人の記憶経験技能が目覚めたため考え方に影響が出て子供らしからぬ落ち着きになった
本人は春人は死んだので自分はリオだというスタンス
アニメはリオの心理描写が全く足りてないので、とても感情移入しにくい
-
- 2021年10月01日 13:42
- ID:HVYaFOYZ0 >>返信コメ
- 投げっぱエンド
-
- 2021年10月01日 13:44
- ID:FlHcUk8u0 >>返信コメ
- うーん…結婚を邪魔する以上は自分がセリアを幸せにするくらいは言って欲しかったけどな。あるいはその決意があればその場で問答せずにさらってたはず
あくまで先生が欲しかったはずの恋愛的な言葉は語らずに「それでいいのか」的な迷いを掘り起こす問答だけで言質を取ってさらって、戻れない状況にした上ですぐ他の女にっていうのは…先生の恋心は本気なだけにかわいそうな感じしちゃうな
-
- 2021年10月01日 14:40
- ID:gIDQ50bU0 >>返信コメ
- >>118
貴族令嬢は地位によって守られています。駆け落ちし、夫な先立たたれ、ならず者になぶり殺しにあった母親の末路を考えたら、シャルルの7番目の妻になった方が幸せかな。セリアを立ててます。泣いた時は気を使ってました。嫁さん達の中で身分的には伯爵令嬢のセリアが上だから、正妻の座は奪えますよね。
-
- 2021年10月01日 14:52
- ID:IMCvfgmn0 >>返信コメ
- >>113
あれだけの大観衆に加えて国内外の有力者が何人も揃ってる中
先生とシャルルを人質に取って誰もがリオの話に耳を傾けざるを得ない状況で不正を告発すれば
この場はひとまず式の停止と婚約の一時保留くらいには持ち込めるのかと思って
(それで時間を稼げれば後はお偉方が公爵家を処罰して先生を正式に自由の身にしてくれるのかと)
-
- 2021年10月01日 14:53
- ID:HsUHFcNG0 >>返信コメ
- >>105
ぶっちゃけここまで舞台説明と登場人物紹介なのよ
美春との再開(召喚)がこの物語の着火点でキャラがそれぞれで動くのもここから
-
- 2021年10月01日 14:55
- ID:gIDQ50bU0 >>返信コメ
- >>53
ベルトラム王国はシュトラール地方最弱にしてワースト1の貧乏国家だから。
たった一人の敵にあしらわれたら、信用力が落ちて、しばらくは笑い者でしょうね。
-
- 2021年10月01日 14:58
- ID:HsUHFcNG0 >>返信コメ
- >>120
お偉方って言ってもあのなかで一番権力あるのアルボー家や
王家よりもね
不正を暴いたところで狼藉者の言葉に価値は無いって切り捨てられるのが関の山
ならシャルル個人への怨みと思わせて拐って終わりの方がダメージデカい
-
- 2021年10月01日 15:02
- ID:gIDQ50bU0 >>返信コメ
- >>120
日和見主義の王様ならリオを悪者にして終わらせる。
常日頃から自分を蔑ろにしている公爵家だけど、先祖代々王家に仕えている古い家でもある。
どこの馬の骨ともわからない流れ者の少年より昔から古参を選んでしまう。
ベルトラム王の限界でもある。
-
- 2021年10月01日 15:12
- ID:Q02a61Gw0 >>返信コメ
- >>122
これでもガルアーク王国、セントステラ王国に連なるシュトラール地方の3大国の1つなんだけどね
建国から40年そこらのプロキシア帝国が結構注目されてるけど
-
- 2021年10月01日 15:18
- ID:3loCShJO0 >>返信コメ
- >>55
過剰な恨みを買わないに越したことはないよ
その結果、手段を選ばない、どこまでも追いかけてくる復讐鬼を生み出したらシャレにならんし
リオがまさにその「復讐鬼」だしなあ
-
- 2021年10月01日 15:49
- ID:tpUZlFjE0 >>返信コメ
- オチのせいでセリア先生が不憫でならない
-
- 2021年10月01日 16:11
- ID:gIDQ50bU0 >>返信コメ
- >>127
伯爵家の後ろ盾も教師の職も公爵夫人の地位も無くした。リオを殺してサロメエンドにしていいレベル。
-
- 2021年10月01日 16:20
- ID:nhgY2tRf0 >>返信コメ
- セリア先生の気持ちなんて見ればわかるだろ
後で文句を言われないようにしつこく確認したようにしか見えない
-
- 2021年10月01日 16:25
- ID:nhgY2tRf0 >>返信コメ
- >>73
無知な異世界人に現実主義と言わせるキモいアニメが人気あるのか?
びっくらこいた
-
- 2021年10月01日 16:31
- ID:64mfPvx90 >>返信コメ
- >>120
そもそもリオが学園やめて国を出る羽目になった理由覚えてる?
この国の貴族社会において真実なんて紙くずほどの価値も無いぞ
-
- 2021年10月01日 17:07
- ID:WLffVvqK0 >>返信コメ
- 典型的なハーレム願望より、思わせぶりなのに本人にその気はなくて、ながれるように女落として現地妻化して放置という、リオの性質の悪さを理解させてくれるラストだった。
リオに関わった女はリオのオトン目線の歪んだ所有欲で納得できないとちゃぶ台返しをされ続けるんだろな...
-
- 2021年10月01日 17:17
- ID:zfKn67KD0 >>返信コメ
- >>122
十数年で有能な人材が死亡、追放、流出して一気に弱体化したからね、作中の強者の何割かはベルトラム王国出身だからね。
-
- 2021年10月01日 17:32
- ID:btFfMDKG0 >>返信コメ
- >>73
嘘くさいというかセールストークというか誇張表現じゃないの?
3カ月後に2期だぜ、最初から枠確保してないと無理だろ。中止にしたところで枠は購入済だし、3ヶ月じゃ別のアニメ用意できないでしょ。
-
- 2021年10月01日 18:04
- ID:gIDQ50bU0 >>返信コメ
- >>132
セリアは絶望的だけど、サヨやラティーファは実家にいるし正式に婚約した訳じゃない。他の男に乗り換えるチャンスはある。
美春も高校のボーイフレンドもいる。
リオは人間不信の塊だから、誰にも顧みられなくなり、一人孤独に老いさらばえる自業自得エンドを迎えて欲しいね。
-
- 2021年10月01日 18:12
- ID:8PW1cB.u0 >>返信コメ
- >>122
リオの両親殺したルシウスも実力あったのにアルボーのせいで追放されたんだっけか
-
- 2021年10月01日 18:18
- ID:gIDQ50bU0 >>返信コメ
- >>134
無職転生が夏から秋にズレた時、一期を再放送したように、過去そこそこ人気があった作品を再放送すれば良い。
円盤の売り上げより、ネット配信の再生回数が重視されつつあるようだし。
再生回数の少ない作品に、投資しても傷を拡げるだけでしょう。
-
- 2021年10月01日 18:22
- ID:ZsZEOXbU0 >>返信コメ
- 続編なかったら完璧に糞ENDだな。
-
- 2021年10月01日 18:35
- ID:WLffVvqK0 >>返信コメ
- >>135
アニメを見てるとリオ以上の強さや知識、女を尊重する姿勢を持つ男が演出上いなさそうにみえるから婚活は絶望的
リオは自分を頂点とした支配体制の構築やハーレム作って責任取る気がないなら、喪女メーカー兼国家構造の破壊者あたりが末路だろうね
流石に色々やらかしすぎだから、リオの性格で望むような田舎で嫁ひとりとスローライフとかの無責任な逃げの結末では読者、視聴者は納得しないだろうけど...
-
- 2021年10月01日 18:39
- ID:OpDZHML60 >>返信コメ
- >>56
リーゼロッテは前世から恋愛に縁がなかったからね…
-
- 2021年10月01日 18:45
- ID:WLffVvqK0 >>返信コメ
- >>33
同じような修行をしてもすぐに他者を抜きんでる血筋由来の才能(学園、精霊の里での修行等)、
前世の知識による優位性、
魔法を上回る精霊の力が何故か与えられている...こういうのはチートだと思うんだけど
-
- 2021年10月01日 18:53
- ID:a.fjgG9X0 >>返信コメ
- >>81
あっちと違って両想いだからそこは大丈夫かと
-
- 2021年10月01日 18:58
- ID:a.fjgG9X0 >>返信コメ
- >>43
そうでもない
現地妻はアニメ振られるとこやった通りほとんど振られる可能性大
ってか最終回のおまけ漫画で出てきた4人のヒロインだけが
おなじ舞台に上がれてる
-
- 2021年10月01日 19:03
- ID:tkNxu9dH0
>>返信コメ
- アニメとしちゃ失敗だろコレ。こんなんじゃ2期は来なくてもいいよ
-
- 2021年10月01日 19:05
- ID:a.fjgG9X0 >>返信コメ
- >>139
リオ以上の強さを持つ奴でてくるし
リオ以上の知識持ってる奴に至ってはアニメで出てきてるよ
-
- 2021年10月01日 19:05
- ID:xlZD7jQf0 >>返信コメ
- >>33
しっかり?
精霊の里で10秒あったかどうかじゃなかった?
-
- 2021年10月01日 19:07
- ID:a.fjgG9X0 >>返信コメ
- >>135
そもそもサヨはアニメでも明確に振られただろ
-
- 2021年10月01日 19:07
- ID:GRAovtRi0 >>返信コメ
- こういう結末もありってことだ
-
- 2021年10月01日 19:08
- ID:a.fjgG9X0 >>返信コメ
- >>146
アニメじゃカットされただけで原作だと
もうちょっと長いよ
-
- 2021年10月01日 19:10
- ID:Qq15vSn70 >>返信コメ
- >>102
時系列シャッフルしてみましたw
-
- 2021年10月01日 19:14
- ID:a.fjgG9X0 >>返信コメ
- >>32
セリア先生一応作者公認のメインヒロインだから仕方ない
-
- 2021年10月01日 19:18
- ID:a.fjgG9X0 >>返信コメ
- >>109
その方法取らなかったのは時間なかったってのもあるんだ
てかこの後国の問題やセリア先生のの問題は責任持ってリオが全部解決するので
安心して欲しい
-
- 2021年10月01日 19:20
- ID:gIDQ50bU0 >>返信コメ
- >>147
未練たらたらじゃないですか。
田舎では嫁入り前の娘が男に密着していたら、傷物の烙印を押されて嫁の貰い手がなくなってしまいます。
他所の村に無理やり嫁入りか。
最悪いかず後家になってしまいます。
結論、リオは女の敵。
-
- 2021年10月01日 19:21
- ID:xlZD7jQf0 >>返信コメ
- 運命の再開がこんなに雑なの?
盛り上がりもクソも感じられない。
女さらってきたら偶然、ほんとにたまたま故郷の女が同じ場所に飛ばされてきました、って…。
敵国に召喚されてひどい目に合うとか、戦場で敵同士になってたとか、記憶いじられてるとか、ベッタベタでいいからもうちょっとなんかないのか?
-
- 2021年10月01日 19:32
- ID:cMQBKtIX0 >>返信コメ
- >>95
ホモ御用達の魔王学院の不適合者がなろう否定されてて草。
-
- 2021年10月01日 19:33
- ID:W.62h46E0 >>返信コメ
- もう先生ENDでいいじゃん
2期やりたいなーENDにしたところで
2期ないんでしょ
-
- 2021年10月01日 19:39
- ID:cMQBKtIX0 >>返信コメ
- >>78
そういうのって大抵クライマックスから終盤にかけて明かされるもんじゃね?
起承転結でいえばようやく転に差し掛かったくらいなんだからこれから明かされるんだと思ってるがなぁ。
-
- 2021年10月01日 19:43
- ID:xSsPA3gQ0 >>返信コメ
- HJ文庫で2期あった作品って、百花繚乱しかないしな
普通にこのまま終わる可能性はありそう
まあ、デンドロとこれはまだこれからではあるが
-
- 2021年10月01日 19:44
- ID:Q02a61Gw0 >>返信コメ
- >>154
無職転生に例えるなら、出版社のMFがシルフィを優先して少年期のフィットア領転移事件を青年期魔法大学編の後にしなきゃならなくなったレベルで酷い。
もちろんこのせいでザノバとクリフにその他キャラがいなくなるし、不能を直すっていう理由を別にすることになる。
web、書籍、コミカライズにおいて綾瀬美春を含む3人が転移した場所はガルアーク王国とセントステラ王国間の草原地帯だからベルトラム王国の王都からかなり離れている。
-
- 2021年10月01日 19:46
- ID:Q02a61Gw0 >>返信コメ
- >>158
精霊幻想記をアニメ化するならデンドロを2クールで作れる予算と期間を用意しろよHJ文庫!と思った
-
- 2021年10月01日 19:48
- ID:Q02a61Gw0 >>返信コメ
- >>156
「カルマの塔」の主人公と違ってベルトラム王国の貴族社会、政治界隈で成り上がる野望が無いから先生との結婚もありえないよ。
-
- 2021年10月01日 20:06
- ID:gSkG.ict0 >>返信コメ
- なんかDT臭い内容だったなぁ
結局女を落とす以外に何が有ったんだろう
-
- 2021年10月01日 20:39
- ID:c6rlxztN0 >>返信コメ
- カノジョも彼女幻想記
-
- 2021年10月01日 20:42
- ID:xlZD7jQf0 >>返信コメ
- >>149
済まないが、視聴者が知ってるアニメ時空のリオ君はほとんど修行した事が無いんだ。
入口で3人娘にどやされて、一晩で回復したらスーパーサイヤマンになってたんだ。
-
- 2021年10月01日 20:46
- ID:WLffVvqK0 >>返信コメ
- >>145
WEBしかしらんけど書籍ではこの先、屑レ〇パールシウスや怪人物レイス、テンプレダメ男勇者以外でリオより強キャラでヒロイン惚れさせるまともに見える男キャラ出るの?
知識持ちのリーゼロッテは女だし、レイスのこと?
-
- 2021年10月01日 21:21
- ID:11X4mXYh0 >>返信コメ
- アイシアが幼馴染みの転生先じゃないのか
-
- 2021年10月01日 21:21
- ID:uSU6zJhY0 >>返信コメ
- >>87
○○○○も○○○もルーデウスの子供を産むぞ
そして多くの親族や知り合いに囲まれて○○歳で天寿を全うするエンドだ
-
- 2021年10月01日 21:22
- ID:WLffVvqK0 >>返信コメ
- >>116
5歳までのリオ要素が感情的になったり、キレたときにしかうかがえないアニメ版は二重人格説や、ハルト乗っ取り説で盛り上がった。
世界観、情勢のナレーションもなく心情描写も微妙、展開も続編が難しいレベルでおかしくなってるようだし、アニメはソシャゲ、原作の販促としてみるしかない。
-
- 2021年10月01日 21:53
- ID:uSU6zJhY0 >>返信コメ
- >>150
ピーチボーイリバーサイトはラノベじゃなくて漫画が原作だぞ
-
- 2021年10月01日 21:54
- ID:IEc.RiTD0 >>返信コメ
- 別にテンプレでもなんでもいいよ面白いなら…
と思っていた時期もありました。
ハーレム要素も上手く扱えるならいいけど
この現地妻方式だと後から出てくるかもしれないけど
キャラの使い捨てとかインスタントなヒロインと
受け取ってしまいますね。
踏まれてたお貴族さんが仏像で仏様に踏まれてる
邪鬼みたいやったな
あとアルフおじさんとの戦闘シーンが
思ってたよりは良かったと思う
-
- 2021年10月01日 21:59
- ID:uSU6zJhY0 >>返信コメ
- >>121
しかも他のコメントも言ってるけど、美春との再会は原作ではこのセリアの結婚騒動より先だったというね
-
- 2021年10月01日 22:15
- ID:DOSxt3Pz0 >>返信コメ
- 式典にリーゼロッテがいて驚いた
クリスティーナ、リーゼロッテ、アルフレッド、シャルルが声豚じゃなくてよかった
フードで顔隠していても声でリオバレするんじゃないかと心配したよ
-
- 2021年10月01日 22:45
- ID:HbqqhiSq0 >>返信コメ
- リオはみーちゃんのことが解るけど みーちゃんからすればリオは初対面か
アイシアがみーちゃん枠だと思ったけど本人も来るんだ
-
- 2021年10月01日 22:48
- ID:btFfMDKG0 >>返信コメ
- >>137
3カ月後に放送ってことは既にスタッフ確保して2期の制作始めてるし、曲とか色々発注してる時期だからね?
それらのキャンセル料・既に作ったものが無駄になることを考えたら普通はそのまま2期やるよ。
実際、分割2クールで2期目が中止になった例は大手のサンライズが手掛けたバディコンプレックスのみ、しかも2クール目を圧縮した完結編2話を放送してる。
-
- 2021年10月01日 23:06
- ID:.d7ebiUS0 >>返信コメ
- セリア「えっ?えっ?ちょっと、(私以外に女がいるって)どういうこと?」
-
- 2021年10月01日 23:09
- ID:zkBk11vp0 >>返信コメ
- こんなんで2期ないとか生殺しやろw
-
- 2021年10月01日 23:10
- ID:zkBk11vp0 >>返信コメ
- 無職以上にアニメ化に向いてなかったなこりゃ
-
- 2021年10月01日 23:44
- ID:ZptkZKt70 >>返信コメ
- >>154
まぁこれはアニメ化する以前の問題だな、単にアニメ化しただけ
続きや全てを知りたかったらラベル漫画を読めと言うのが目的で
視聴者を舐めて作ってるのが見え見えだし、長大なラベル漫画に
付き合うつもりの無い一般な視聴者からすればはた迷惑な話
-
- 2021年10月01日 23:50
- ID:88zUoVLR0 >>返信コメ
- >>115
異世界ラブコメに改悪された作品だったのか…
-
- 2021年10月02日 00:45
- ID:Lm93Iz5U0 >>返信コメ
- >>150
エンドレスエイトお前ほんとふざけんなよ。
-
- 2021年10月02日 00:52
- ID:Lm93Iz5U0 >>返信コメ
- >>164
伝説の超戦士と覆面グラサンの変態をごっちゃにするのやめーや。
-
- 2021年10月02日 00:56
- ID:Lm93Iz5U0 >>返信コメ
- >>178
ラベル漫画を検索してもなにかよくわからないが一般的な言葉なのか?
-
- 2021年10月02日 00:59
- ID:Lm93Iz5U0 >>返信コメ
- >>147
明確に振られようがそのあとくっつくのは少女漫画の王道のひとつだぞ。
-
- 2021年10月02日 01:05
- ID:XP.4WaFp0 >>返信コメ
- 三大、最終回って気づかないような終わり方のアニメ
無能なナナ、精霊幻想、リベンジャーズ
せめて俺たちの戦いはこれからだエンドにしてくれー
-
- 2021年10月02日 01:07
- ID:Lm93Iz5U0 >>返信コメ
- >>112
原作のジャンルはハイファンタジー[ファンタジー]だったかな。
-
- 2021年10月02日 01:20
- ID:yh9AEEyn0 >>返信コメ
- >>141
才能とチートを同じ扱いするなよ そんなの現実世界でだって同じ話なんだから 自分と同じ教育を受けた友達が抜きんでた才能を持ってたらチート扱いするのかあなたは
-
- 2021年10月02日 01:48
- ID:EYhqmsBA0 >>返信コメ
- >>30
日課の剣の鍛錬をかかさない努力家やぞ
-
- 2021年10月02日 02:36
- ID:bKkCIZF10 >>返信コメ
- 良い最終回だった
というかいい作品だったしこれで終わらすのは勿体ない
どう見ても二期に繋げる終わり方させたんだから続編頼むわ
-
- 2021年10月02日 02:44
- ID:i8ta6Bhn0 >>返信コメ
- さらって5秒で次の女
-
- 2021年10月02日 05:45
- ID:0xM9JPiZ0 >>返信コメ
- >>177
1600ページ越えの作品を12話に押し込めたら破綻する例。
インフィニットデンドログラムが1700ページを超えてるのに世界観の説明や重要な伏線を端おられて13話に押し込めたられたからHJ文庫は期待しない方がいい。
-
- 2021年10月02日 05:46
- ID:0xM9JPiZ0 >>返信コメ
- >>189
勇者召喚は結婚式の4ヶ月前の出来事だけどHJ文庫の指示で時系列を逆にする羽目になった。
-
- 2021年10月02日 05:50
- ID:.BopBnoQ0 >>返信コメ
- >>184
続編がありそうに見えてそれっきりってアニメは珍しくもないぞ
もし人気が出れば二期いけるよう脚本段階で考えるのが普通だし
ハイスクールD×D3期みたいに原作改変アニオリぶっこんで4期決定してその部分なかったことにするような展開こそ珍しい
今期は現実主義勇者がパッとしない終わり方だと思ってたらまさかの2期だけどあれは最初から分割2クールだったんだろうな
-
- 2021年10月02日 05:53
- ID:INkr2t5y0 >>返信コメ
- >>186
>>141の「血筋由来の才能」というのは違う気がする。
血筋って王家の事だとしたら、カラスキ王家はみんな超戦士になってる。
原作は知らないが、アニメじゃ人並の修行(それすらほぼ描写なし)でリオだけが超絶戦闘力を手に入れてる。
精霊の里で同棲娘たちがビビるほど壮絶な修行をしてたか?
さらに生まれつき高位精霊が憑いているがこれは努力でも才能でもなく主人公補正。
やっぱりチートにしか見えない。
-
- 2021年10月02日 06:14
- ID:INkr2t5y0 >>返信コメ
- >>185
美少女嫁が無限に湧き出るファンタジー(男の夢のような世界)だね。
-
- 2021年10月02日 06:20
- ID:8TEZadi90 >>返信コメ
- >>186
自分が知らない、理解できないこと=チート
-
- 2021年10月02日 06:35
- ID:Lm93Iz5U0 >>返信コメ
- >>192
緋弾の続きはよ。
-
- 2021年10月02日 06:42
- ID:Lm93Iz5U0 >>返信コメ
- >>172
リオもそれなりに声張り上げてるんだろうけど
リーゼやクリスちゃんのとこまで声届いてるか微妙。
アニメじゃ(原作もかも)はっきりとした位置関係よくわからんし、マイクとかも無いしなぁ。
アルフレッドってそもそもリオの声聞いた機会あったっけってレベルだし。
-
- 2021年10月02日 06:42
- ID:.BopBnoQ0 >>返信コメ
- >>187
努力を主張したいのはわかるがその辺は専業兵士も普通に訓練でやるレベルじゃないかな
-
- 2021年10月02日 06:47
- ID:Lm93Iz5U0 >>返信コメ
- >>167
リーリャもゼニスもルーデウスの子供を産む?
∞歳で天寿を全う?
-
- 2021年10月02日 07:17
- ID:Lm93Iz5U0 >>返信コメ
- >>136
詳細は明言されてないので不明だが公式に追放された感じじゃなく
自分から国を見限ったぽいかなぁ。
-
- 2021年10月02日 07:22
- ID:iopkZQt40 >>返信コメ
- >>193
父親が農民出身なのにカラスキ最強と同格の戦闘力発揮して姫の護衛に抜擢されてるほうだよ
最強格で仇のルシウスとも同格扱いの世界最強クラス
村人なら農業優先でながら剣術修行しかできないのに専業で常時訓練してる戦士と同格になれるのは才能で、手合わせ時にリオにもその面影がみられてる
-
- 2021年10月02日 07:51
- ID:iopkZQt40 >>返信コメ
- >>101
転生要素は時間軸のズレ等、意図的に何者かに仕組まれてるような謎が多いね。
バス事故で死んだ3人は現状がどうあれ、
リオは母王族と世界最強クラスの武人の父、ラティーファ、リーゼロッテは公爵家に生まれてるから、神様?のお詫び転生や、能力選択転生等の優遇措置の存在も想像される...
-
- 2021年10月02日 08:22
- ID:Lm93Iz5U0 >>返信コメ
- >>201
言うほど全員が農業優先かな。
ドラやシンみたいに男は猟師になったりもするし強さに憧れて自主的に鍛えたりもするのではないかな。
まぁゼンがそれでも強すぎというのは間違いないが。
-
- 2021年10月02日 09:28
- ID:1addwn700 >>返信コメ
- ベルトラム王国に銀英伝のラインハルトのような人物がいれば革命が起きていたかも
-
- 2021年10月02日 10:43
- ID:WkwccZtC0 >>返信コメ
- いいとこ2期止まりだろうな
-
- 2021年10月02日 12:28
- ID:mGeCEXLM0 >>返信コメ
- >>17
割とまじで雅人以外に男キャラで魅力的なのいないんだよな
男は皆リオの引き立て役で魅力ないのがこの作品の微妙な所だと思ってる。
坂田師匠あたりが一皮剥けてほしい
-
- 2021年10月02日 12:34
- ID:wzJaRt1n0 >>返信コメ
- >>3
俺も思ったw
最後でセリア先生の面子丸潰れだよ
-
- 2021年10月02日 13:09
- ID:3qwnuVy60 >>返信コメ
- これで結局昔の女にいくのだけはやめてほしいな
-
- 2021年10月02日 13:45
- ID:INkr2t5y0 >>返信コメ
- >>201
カラスキに素手でワイバーンを倒せる人間がいる?
国内最強のゴウキおじさんが素手でいけるならそうかもしれないが、彼がワイバーンに全く勝てないレベルならやっぱりリオの戦闘力は血筋で説明がつくもんじゃ無い。
しかも「13~14歳の子供が精霊の里でわずか1年足らずの修行しただけ」で強さがドラゴンのはるか上とか、血筋や才能どころか人間の範疇を超えてる。
-
- 2021年10月02日 15:14
- ID:d5OEF5WU0 >>返信コメ
- 昨日1話から一気に見たけど、一気に見れるくらいには面白かった
ただせっかくどのヒロインも可愛いのにあまり深掘りされないのがな~
2期も決定してないなら、短い尺の中で無理やり続編の繋げ方せずに最後くらい先生とゆっくり話してくれよ~って感じだった
-
- 2021年10月02日 15:19
- ID:OhvT7CYX0 >>返信コメ
- >>209
13〜14歳の子供が精霊の里でわずか1年足らずの修業しただけ、は語弊があると思うの。
リオは12歳の時点でミノタウロスという現代じゃ相当なレベルの魔物を単独で倒した。
これはつまり並の冒険者や騎士よりもずっと強かったということだよ。
-
- 2021年10月02日 15:29
- ID:OhvT7CYX0 >>返信コメ
- >>209
あとゴウキは刀がメイン戦法の武士なんだから素手でワイバーンを倒せるかと問うのはあまり意味がない。
もちろん素手じゃ全く戦えないというわけでもなかろうが少なくともリオとの試合で使えるほどではない。
対してリオは春人が柔の流れを汲む古流武術を学んでいたからこそ、
剣と格闘(あと精霊術もだが)を組み合わせた戦法をスタンダードとしている。
-
- 2021年10月02日 16:40
- ID:iopkZQt40 >>返信コメ
- >>209
リオは前世の古流武術にベルトラム王国の上流階級の武術の両取りして、魔法より上の精霊術を使い莫大な精霊力(魔力?)で身体強化してるという理屈はあるみたいだけど
力の源である血統による肉体の資質、謎の莫大な精霊力(魔力)、前世由来の戦闘知識経験等、本人の努力で手にすることが可能なものじゃないからね...
転生時に神クラスの何者か(リオの前前世疑惑のリュオ等)が来るべき勇者の保護役を期待して同じ世界の転生者に権力、戦闘力、知識等最上級のモノを与え、過去に転生させたと考えると状況の理屈付けはできるけど
-
- 2021年10月02日 17:33
- ID:anNVo9Wf0 >>返信コメ
- >>193
人並みの修行の描写って学校に行って事件が起きなければ普通に卒業って 人並みの修行描写にならない?
しっかり塾にも行って、自習もガッツリ描写をしないと勉強してる内に入らない?
-
- 2021年10月02日 20:10
- ID:0xM9JPiZ0 >>返信コメ
- >>209
書籍だと
ブレスを吐く直前に火球を口の中にぶち込む→精霊術で強化した身体能力で黒飛竜の口を強引に閉じて口内で爆発
って流れだったんだけどアニメだと素手で倒したの?
-
- 2021年10月02日 22:18
- ID:gtfCM0YM0 >>返信コメ
- ミハルって幼馴染の子の制服に黒ニーソーってビッチ感が
出まくりなんだけどW
もしかしてそうゆうキャラなのか?あの足のムッチリしてる
所とかエロ担当みたいでスゲー気になるんだけど
セリア先生→清純派
幼馴染の子→エロ
みたいな?
-
- 2021年10月02日 22:43
- ID:6ysudTRc0 >>返信コメ
- >>186
人によってチート扱い変わるからなー
スマホやオーバーロード見たいに転移、転生時に努力しなくてもすごい能力付くタイプ
ありふれた職業見たに転移、転生時にはなくても途中ですごい能力のタイプ
スペック事態は現地人と変わらないけど科学知識やその世界の仕組み(前世でやったゲームと同じ世界)を知っているタイプ
から一概にチートではないとは言えないと思う
-
- 2021年10月02日 22:57
- ID:6ysudTRc0 >>返信コメ
- >>214
他の連中も努力はしてるのリオだけいくら何でも強すぎるからだろ
ミノタウルスは学生の連中はしかたないけ並みの騎士でも難しく
かなり強い騎士でないと無理なのに学生時代のリオは単独で倒してるんだからチートに見えるのは仕方ない
野球で例えるなら大谷レベルで何とか打てる球を小学生が打つようなもんだぞ。
-
- 2021年10月02日 23:28
- ID:iopkZQt40 >>返信コメ
- >>186
本人の努力や資質とは別に、他者の介入や思惑等で人並み外れた能力を外付けされてるのがチートじゃないかな。
過剰な能力でおおむね戦闘はイージーモード、ストレスフリーで自分の保護下の美少女(味方)以外に自己中に振る舞うのがなろう系と揶揄される主人公勢。
自分のお気にのキャラをチート呼び=馬鹿にされてるようで過剰反応するのはわかるけど、
原作はともかくアニメのリオはチートなろう系主人公にしか見えない...それはそれとして割り切るしかないよ。
-
- 2021年10月02日 23:58
- ID:XVzLpZTO0 >>返信コメ
- >>5
まだ増える。
ちなみにセリアと美春の登場順序が逆になっていて奴隷商ばっさりカット。
斬られるの傭兵団のリーダーだけで雇い主脅して3人回収ってお話なんだけど…尺の都合で凄い事になっちゃってる。
2期あるとしたらいきなりわいわいと共通語お勉強会から始まるの…か…?
-
- 2021年10月03日 00:23
- ID:jQMIKX010 >>返信コメ
- >>216
美春は男性がちょっと苦手な引っ込み思案タイプ。そしてかなり一途。
まぁ、この世界の住民の方が一夫多妻に抵抗が無かったりする(制度に抵抗は無くても独占欲ある人もそこそこ居るには居る)。
婚前交渉とかは無しのようではあるけど。
てかエロらしくエロを担当してくれる人はこの作品には居ないのよね。この後も延々と制服で過ごす訳じゃないし…。
2期あったとしてたまにお風呂シーンあるかも?程度に期待しておくが吉。ラキスケもありません。
-
- 2021年10月03日 01:53
- ID:yXDpPaiq0 >>返信コメ
- >>220
話し合いで解決しようとして奴隷商が一蹴。
交戦することになり奴隷商が雇った傭兵の隊長を殺害。
リオが初めて殺人を行って美春を含む3人を保護してシュトラール地方の説明をした後に殺人に関する葛藤、夜会3日目に出てくる千堂隆久が「汚れた復讐心にまみれた人殺し!」と非難する要素に繋がるから絶対にカットしちゃいけなかった。
-
- 2021年10月03日 07:08
- ID:rwBr1I.c0 >>返信コメ
- >>107
セリアは幼児体型じゃないよ。
確かに小柄ではあるがきちんと出るところは出た女性的な体つきだと、店員に力説されるレベル。
-
- 2021年10月03日 07:57
- ID:jQMIKX010 >>返信コメ
- >>222
まぁ、隆久からしたら一人でも十人でも変わらないんだろうけど、これだと躊躇なくスパスパ殺しまくっちゃってますからね。
それ以前に尺が短すぎて雑な…EDを完全に重ねる感じでその分もう少し丁寧にやって欲しかった所ではある。
セリア救出の所をキッチリやりたかったから順序入れ替えてまでやったみたいだけど…結果、その後で台無しにしてしまった感が。
-
- 2021年10月03日 08:07
- ID:jQMIKX010 >>返信コメ
- >>223
まぁ、それでも某勇者には合法ロリ言われるし21歳な事を毎回驚かれているようだし、背が低い事より「童顔」な事が一番の理由だと思われる?
-
- 2021年10月03日 09:21
- ID:G4XQRBW40 >>返信コメ
- >>223
それはお世辞と言うんだよ・・・・
童顔だけど女性らしい体つきなのはフローラでしょ
美春の服が着れる程クリスティーナはサラの服
-
- 2021年10月03日 12:51
- ID:dCd3Gdtb0 >>返信コメ
- チートって言葉が曖昧だけど作中世界の一般常識を覆すような力を自己の努力以外で身に着けたことをチートと定義するならリオは間違いなくチート。
六色の柱で召喚された異世界人も、その付録としてついてきた異世界人もチート。
ただチート能力だけで勝てる世界観じゃないですね。
リオは日本で言えば小学生にあたる年代から学業でも剣術でも周囲以上に努力しているし過酷な旅等も経験している。
授かりものと努力の合わせ技といったところかな。
-
- 2021年10月03日 12:55
- ID:dCd3Gdtb0 >>返信コメ
- >>206
坂田師匠憎めない…この作品のお笑い担当だと思ってる。
-
- 2021年10月03日 13:15
- ID:dCd3Gdtb0 >>返信コメ
- >>83
坂田が言いそうなセリフをありがとう
-
- 2021年10月03日 17:04
- ID:LgaP.WEz0 >>返信コメ
- >>229
坂田は欲しい言葉を現地人から忖度して言わせるように仕向ける、
自分から女欲しいとか言うのはカッコ悪いとか考えてるチート勇者だったかな
リオの一見自主性を重んじるようで責任回避する曖昧さとは別種の、責任取らない系なろう主人公らしい思考してるよな
-
- 2021年10月03日 18:23
- ID:G4XQRBW40 >>返信コメ
- 坂田はドラマCDでは主人公並の活躍するぞ
沙月との夫婦漫才は
-
- 2021年10月03日 18:59
- ID:rwBr1I.c0 >>返信コメ
- >>215
6話のまとめ見てきたがリオが口の中になんか撃ったかは画像が少なくてわかりにくいが
口の中が弱点だったようですね、って言ってるからたぶんアニメでも同じ。
-
- 2021年10月03日 18:59
- ID:LgaP.WEz0 >>返信コメ
- >>227
まぁ努力の仕方とやる気も前世の知識というチートで手に入れてるんだけどね。
リオ本人の資質だけではスラムで復讐心拗らせてる犯罪者の一味で自力で何もできず抜け出せなかったわけだし。
WEBではチートだよりの坂田や屑兄より、戦闘力は上回ってたけど、総合的な力なのか、特別な力由来か判然としなかったなぁ
-
- 2021年10月03日 21:28
- ID:EJC0kNfv0 >>返信コメ
- >>228
本人は二枚目勇者とか思っているけど、癇癪持ちの上異世界で周りが理解できないからといえ、オタク丸出しだからね。
-
- 2021年10月03日 22:37
- ID:yXDpPaiq0 >>返信コメ
- >>231
皇沙月は個人的に好きなキャラクターだけど20巻を読んだ後だと不安しかない。
-
- 2021年10月03日 22:43
- ID:NhefwdXD0 >>返信コメ
- >>233
web版と書籍版両方読んだけど何で最強かの説明が説得力弱めなんだよね
ぶっちゃけ無限のMP持ってて尚且つMP注ぎ込んだ分だけ無段階調節出来る界王拳使えるって話なんだけど、どうやって規格外に強化した身体能力に戦闘技術を落とし込んでいったのかっていう描写が圧倒的に足りないんだよ
いくら古武術使いですとか毎日訓練欠かしませんとか言われても読んでてピンとこないんだよね
-
- 2021年10月03日 22:55
- ID:dCd3Gdtb0 >>返信コメ
- クラファンは1千万に届かなかったものの目標からすれば、かなりの金額が集まったようなので、2期ワンチャンあるかもしれませんね。
-
- 2021年10月03日 23:21
- ID:rwBr1I.c0 >>返信コメ
- 1期が5巻までだったことを考えると、
2期が同ペースで1クールなら10巻(輪廻の勿忘草)までだな。
楽しみすぎるだろ。
仮に3クール目があれば15巻(勇者の狂想曲)までだし、5巻ごとの区切りで最適化されてるのか。
4クール目で20巻(彼女の聖戦)でしばらく空くことになったら笑うけど。
-
- 2021年10月04日 03:19
- ID:7KSfbGfC0 >>返信コメ
- 最後の四コマ?のセリア先生がマイン(平均値)に見えた
-
- 2021年10月04日 12:00
- ID:64AcrXZ40 >>返信コメ
- 何でもあり過ぎて逆に萎える。
-
- 2021年10月04日 13:50
- ID:QMDE3.eO0 >>返信コメ
- アンケートが72.6%もダメになってるけどみんなダメにしたの?
私は面白いと思った。
-
- 2021年10月04日 19:22
- ID:vhf8V1tQ0 >>返信コメ
- >>241
内容補完しながら見てる原作勢にはキャラの心情や位置関係等矛盾が多く今後の展開が難しそう且つアニオリになりそうな終わり方、
アニメ勢にはセリア先生の現地妻化後に即放置にみえる蛇足なCパートが不評だったんだよ...
-
- 2021年10月05日 05:32
- ID:3dAgVqbZ0 >>返信コメ
- >>241
book offとかでアニメ範囲の1~5巻を立ち読みするなり確認して欲しい。
5冊合わせて1600ページをオーバーしてるのにアニメが書籍の販売促進としての機能を有していないのがわかる。
心理描写や大事な説明、今後の伏線を端折って神聖歴1000年の時系列を滅茶苦茶にするなど
-
- 2021年10月05日 06:43
- ID:LXLUovnT0 >>返信コメ
- 精霊幻想記に限らず、12話でキリの良い所まで収めるのは無理があるよね、と感じたアニメ化作品は結構あるよね。
過去のなろうアニメ化作品だと、ありふれた職業など、1話の時点で詰め込み感があったし、逆に盾の勇者は、2クール25話もあったからか、1話目2話目を丁寧に作っていた印象。
精霊幻想記は、24話~26話くらい使えたら、どこまでの話をどう収めたかな?
-
- 2021年10月05日 10:47
- ID:myfztJ2c0 >>返信コメ
- >>244
ありふれはさっさとユエ出したかったのもあるだろうが
回想マシマシの時系列無茶苦茶な構成から
結局配信サイトで1話が始まる前に召喚前~直後までを描いた冒頭5分を急遽追加した位だしな
あと盾は1話(初回)が1時間だったのも大きい
なろう出身ではないが、他に初回1時間スペシャルは
SAO3期とか、12月に始まる鬼滅2期位かな
-
- 2021年10月05日 15:11
- ID:oXrpQxBo0 >>返信コメ
- >>245
リゼロ、戦翼のシグルドリーヴァ、彼方のアストラ、Vivy
ぼくたちのリメイク、探偵はもう死んでいる等
~大賞とかで入賞しているような知名度高めなレーベルの看板作品は初回1時間はよくやってるよ
毎期2作品ぐらいはやってるし、そんなに特別なことというわけでもない
-
- 2021年10月06日 21:00
- ID:lwRGATsI0 >>返信コメ
- インターネットラジオ音泉で、セリア役の藤田茜さんがG123(ゲーム精霊幻想記アナザーテイルのプラットフォーム)のラジオを始めたみたいだけど
2期への繋ぎも兼ねてると期待していいかな…?
盾の勇者は2期への繋ぎとしてラジオ『お(を)したい!』やってるし
-
- 2021年10月07日 10:09
- ID:hxQ9oiAw0 >>返信コメ
- アニメの影響で原作買ったので、まあ、アニメのラストはこうなるだろうな。とは思った。
もう1話やれや、とりあえずはよ2期と思うけど、原作の心理描写(後食べ物関連)細か過ぎてこれ、アニメでやるの難易度高いだろ・・・。
でも、セリア先生もみーちゃんも恋愛ヒロインとして強過ぎるので動くのは見たい(というかリオの描写からしても、恋愛として進展してるのこの2人しかいない気が・・・)。
-
- 2021年10月13日 00:52
- ID:a7OIIsEx0 >>返信コメ
- 難易度高いのはともかく、すっとばして進めるアニメ化は何も益がない。
Re:ゼロ(1st.S)や無転みたいに作品の魅力を伝えようという思いが伝わってくるようなアニメ化であれば
ある程度のカットは許容もするんだがなぁ。
-
- 2021年10月23日 09:40
- ID:GNPt.ga70 >>返信コメ
- >>222
あのゴミ勇者ってそんなことぬかすんだ…初登場の9まで読んだとこだけどこの時点でも美春への歪んだ独占欲持ってる感じがしてキモかったんだが
-
- 2021年11月05日 20:56
- ID:R5IT.0lJ0 >>返信コメ
- 2期製作決定だそうだよ
-
- 2021年11月05日 20:57
- ID:bsb3dSvG0 >>返信コメ
- 祝!!二期決定!!
https://twitter.com/HJbunko/status/1456562024272433159
やりやがりましたかー。
素直に嬉しいデスゾーっっっ(≧▽≦)/
-
- 2021年11月05日 22:25
- ID:nB3VbXfF0 >>返信コメ
- 2期決定良かったねぇ
-
- 2021年11月05日 22:31
- ID:02S33Y5c0 >>返信コメ
- >>1
2期決定!
-
- 2021年11月06日 00:04
- ID:aIsmf4lB0 >>返信コメ
- 天使なセリア先生タイムがまだ続くのか
これは嬉しすぎる誤算
-
- 2021年11月07日 16:07
- ID:T0sgU0OK0 >>返信コメ
- >>238でも書いたが順当に行って10巻までだな。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。