第5話「辻斬りナギリのいちばん長い日」「猫はかわいい」「半田・オフの日・ヒストリー」
『ハァハァハァ…!』

『うわああぁ!』

『”辻斬りナギリ”がこの街に出た。無差別傷害で全国手配。危険度Aオーバーの吸血鬼だ』

『我々はハンターギルドに協力を要請する。だが辻斬りは極めて危険な吸血鬼だ』

『自身の血液から作った刃で相手を切りつけ血を抜き取る。その能力もだが何より恐るべきはヤツの不死性だ』

『超自然的な方法で魂とでもいうものを肉体から分離させて隠している。それを破壊しない限り辻斬りは杭を打とうが陽にさらそうがビクともしない不死身の相手だ』

『よってヤツの捕縛と”魂”の捜索、破壊が目的となる。ともに辻斬りを退治しこの町を守ってほしい!』



『まったくロナルドくんたちは何をゴチャゴチャやっているのやら』

『それにしても穴を掘る遊びが好きだねぇジョンは』

『ん?どうしたジョン?』
『ヌ~』
『何だこれは?』

『小さい棺?中身は…』

『人形か。何だっけ私こういうのどっかで見た気がするな。確か触っちゃいけない系のアレだったと思うが…』

『でもなんかおもしろそうだから持って帰ろう!触っちゃいけないボタンとかどんどん押したいタイプだからね私は!』
『ヌ…』



『あれ?』

(な、ない!俺の分霊体が!このわずかな時間であれを持ち去るとは探査能力を持ったハンターか?)

『悪い吸血鬼はどこだ?俺たちが退治してやるぜ』
『この辺暗くて不気味だよ~』

『オッサン何してんだ?今吸血鬼警報出てるから危ないぜ!』

『ガキども…』

『ギャアア~!』
『おっさ~ん!』

『あ、いかん』

『見てあの手!コイツがあのヤバイ吸血鬼だよ!』

『マジか!俺らでやっつけようぜ!なんか弱ってるし!』
『でもさすがに危なくない?』
『じゃあ嫌がらせだけでもしておくか』

『よ~しデンプンのりをかけてやろう!』

『ぐあああぁ~!やめろガキども~!』

『おのれ全員切り刻んで…』

『ハハハハハハッ!』
『は、速い…』

(俺の分霊体が傷つけられている。早く回収しなくては…)

『ただいま~。おいロナルドくん変なもの見つけ…』

『あれ?いない。仕事入った?』

『しょうがない待ってやるか』
『ヌ~』

『何かお飲みになりますか?』

『ホットミルク。ロナルドくんのツケで』

(よし分霊体の気配は近い)

(吸血鬼対策課。邪魔だな。カッ斬って突破するか)

『あっ!』

『熱~っ!』
『なんだ!?』

『やけどしてませんか?ごめんなさい』
『いやいやそんなお気になさらず。ふきふき』

『いぃああぁ痛っ染みあっ~!』

『あががぁああ目っ目は止めっああ~っ!』
『なんだこの酔っ払いは!?』

『だ、誰が酔っ払いだと…!』

『あっ!』

『失礼邪魔でしたな』

『よく聞け女。俺の名は…』


『つじアグァアアア!』

『うわ~!どっどうしたつじアグァアアア!?しっかりしろつじアグァアアア!』

『ち、ちがっ…というか今は話しかけるな…!』
『体調不良か?救急車が必要か?』

『その必要はなぜぜ、なぜなら…お前は今、今ここで…』
『もうちょっと落ち着いてからでいいから』

『弁償など。拾い物です』
『でも濡れてますし』

『お前は今ここで俺に!』

『汚れた服は脱がすか…あっ』

『うわ~変態か!?手の込んだ露出魔か!?』
『ち、違う!ほんとに違う!』

『あらドラちゃんそれなぁに?』
『ああいや…人形を拾ったけれども服を汚してしまってですな』
『やだかわいそう』

(おのれなぜ服が!?これでは移動もままならん!)

(とにかく何か服を…服を!)

『んっ?』
『変態だ~!』

『何これピッタリ!アハハハ!』
『そうでしょー!』

『エキセントリック露出魔!公然ワイセツ!署まで来い!』
『嫌だ~!せめて辻斬りとして捕まりたい~!』

『どこ行ってた!このクソ吸血鬼が!』
『スナァ~!』

(あそこだ!あそこに分霊体がある!)

(よくも俺をもてあそんだな!)

『テメェ何を遊んでいやがった!?』
『な、何も…』

『あっ!』

『グキィイイ!』

『パトロールどうだった?』
『いや辻斬りが見つからなくて…』
『でもアンタが無事でよかったわ~!』
『うわっ!近い近い近い!』

『その辻斬りナギリって野郎が新横に現れてだな』
『えっうそ!?そんなのこの辺に居たの?怖いスナァ~!』

『何だったんだコイツは?』


『ボサツ!出ておいでボサツ!』

『どうかね?ロナルドくん』
『ダメだ。配管の奥に入っちまってて』
『う~む困ったな』
『フンとかされる前に…』

『スナァ~!』
『うおぉぉ!』
『どうした!?吸血鬼が出たか!?』

『何してんだお前!?』
『ドラルクの視察に来たのだ』
『なんで床から出てきたんだって意味だよアホ!』

『前回は半田のバカが勝手に代理をしてしまったからな。改めて…』
『もしかして勝手に通路造った?なんなんだよ!どいつもこいつも!』
『改めて私が…』
『つ~かほかの仕事は!?ヒマなのお前!?』

『ん~…』
『な、なんかすいません…』

『お久しぶりです美しいお嬢さん』

『黙れ。貴様には失望した』
『スナァ何!私なんかした~!?』

『それでお前たちは何をしていた?』
『ああ。近所のノラ猫がこのビルに迷い込んでよ』

『笑ってるみたいな顔だからボサツっつ~んだが。名前を呼んでも出てこなくてな』
『お前が嫌いなんじゃないか?』

『そんなこと言わなくたっていいじゃん…』
『よし私も手伝うぞ!』
『ありがとう。よっぽどヒマなんだな』

『ヒマって…またヒマって言った…』
『ほら2人とも遊んでないで早く』

『どうすっか?水まくわけにもいかねぇし』
『棒でつつく?怖がらせたら逆効果か』
『ジョンに説得してもらうのは?』

『ジョン、猫に外に出るように言ってきてくれ』
『ヌ~』

『ヌッヌヌヌヌ!』
『ん?どうしたジョン?』
『背中が引っかかってしまったようだな』

『ヌヌヌヌ!』
『ジョオ~ン!』
『早く引っ張り抜け!』

『急にアルマジロが来たからボサツもビビったのかな?』
『エサとかで誘き出した方がいいのでは?』
『昨日焼いたクッキーの残りならあるが』

『ヌニャ~』
『ハムスターじゃねえんだぞ』

『んっ!貴様!これは!ほれはなんほいふ…!』

『おかえりなさい。ごはんできてますよ』
『ああ。もらおうか』

『おのれ!また私をたぶらかす気か!』
『いや猫のエサにする気でしたけど』

『まぁ何かで驚かして追い出すのが早いだろうな』
『大きな音を出すとかか?』

『こうするのはどうかな?』
『①がやりたいだけだろ君は!』

『うわぁ~!私の命が尊重されない~!』

『じゃあヒナイチ逃げたところを捕まえてくれ』
『任されたぞ!』
『グワッ!やめろこの猫!スナァ~!』

『アァッ痛い!スナァ~!せまい!スナァ~!あああスナァ!』
『無限に殺され続けてるな』
『地獄か』

『違う!ロナルドくんコイツは…』

『あっ!』

『離れろ!吸血鬼化してるぞ!』

『なにっ!?おいヒナイチ大丈夫か!?』

『猫大好きぃ…』
『どうした!?』

『さぁ我がシモベよあの2人を捕らえなさい』

『はいボサツ様』
『操られてる~!』

『アイツ猫の分際で催眠術能力を持ってるようだぞ!』
『マジかよ!テメェより優秀だな!』
『うるさい!早くあの猫をヒナイチくんから遠ざけるのだ!』

『悪いなボサツ!大人しくしてくれ!』

『ロナルドく~ん!』

『無駄ですよ。観念して私のシモベになりなさい』

『そんなことをしてどうするつもりだボサツ!』

『知れたこと。私の催眠術で全人類を猫大好きにします』

『人間は猫の奴隷。猫缶を開けるためだけの存在に成り下がるのです』
『うわぁ…思ったよりでかい野望抱いてたこの猫…』

『どうです?我が軍門に下るなら私のおしりをモフらせてあげますよ』
『や、やらんわ!んなこと!』

『やりたそうだなロナルドくん…』

『そうだぞロナルド!お前も早く猫大好きになれ!』

『そうすればあれだぞ…猫が…かわいくてかわいくて…』
『下手か!』

『うるさ~い!力ずくでも猫大好きにしてやる!』
『しっかりしろよ吸血鬼対策課!』

『くっそ!コイツすげぇ力…!』

『ヌニャ~!』

『ジョンお前もしやあのとき噛まれて…』

『ぐああああ~っ!』
『ロナルドくん!?』

『ウオオオ猫大好きぃ…』
『ロナルドく~ん!』

『残るはあなた1人ですよ。貧弱な同胞よ』

『何が同胞だ!猫ごときが!』

『シャクですがあなたには催眠術が効かないようですのでひっ捕らえて猫砂として使うことにします』
『うわぁぁ嫌だ~!』

『待ってくれボサツ様。アイツ料理だけはうまいんだ』
『クッキーもうまかった。猫砂にするのは惜しい』

『わかりました。では週3で我々のコックを週4で猫砂を任せましょう』
『トイレの作ったメシ食いたいか君ら!?』

『御託は終わりだ。捕らえたぞドラルク』
『スナァ~!』

『たわいない。やはり猫こそこの世の頂点』

『ん?電話?』
『フハハハハッ調子に乗ったな猫め!お前はもう終わりだ!』

『何をしたドラルク!』

『急な御用とは何でしょう?ドラルクさん』

『ロナルドさんこんなところで寝ては風邪をひきますよ』

『な、何だこの男は…!?』
『見たか!彼こそ我らがリーサルウェポン!オータムの若き刺客!その全身がバトルアックス!さぁフクマさんその猫野郎を…』

『かわいい~!』
『ええ~!?』

『私猫大好きなんです!』
『あああああぁ!今日が人類最後の日~!』

『さぁあなたも私の人類支配の礎となりなさい』

『やめろ!やめろ~!』

『そんな人類などとそんなものに尊い猫の心が砕かれるなど我慢なりません!』

『あなたは私だけのものです。私があなたを完璧に幸福にして差し上げます。私たちだけの楽園を築くのです』

『さぁ行きましょう。そこであなたは永遠に尊い存在であるでしょう』
『うわっ!ちょっ…ちょっと待った!』

『あれ?私はいったい…』
『ヌッ?』
『あっ』


『まったくハンターと吸対がそろってあのザマとは情けないな』
『め、面目ない…』
『うるせぇ!テメェも何もしてなかっただろうが!』

『失礼します』
『フ、フクマさん!どうも先日はご迷惑を…』
『いえお気になさらず』

『おや?そのケージは?』
『えぇボサツくんです。うちで飼うことになりまして』
『はぁ大丈夫ですかな?暴れたりとか…』
『いえ。とてもおとなしくていい子ですよ』

『スナァ!』

『ボサツくんお家は楽しいかな?』
『はい楽しいです。飼っていただけて幸せです』


『う~ん、アイテムもイベントもコンプしてしまったなぁ』

『というかロナルドくん遅いな。ヴァミマに行くだけだって言ってたのに。チャンピオンの立ち読みでもしてるのか?』

『吸血鬼ドラルクウウウゥ!』
『スナァ~!』

『は、半田くん!また視察名目の家さがしか!?』
『バカめ!今日は非番だ!』

『非番ならどうしてここに?』

『知れたこと。まず前回俺と貴様は共同戦線を張った。そして貴様は吸血鬼。俺はダンピールだ。あとはわかるな?』
『い、いや全然わからん…』

『ヒント頂戴。ヒント』
『ヒント1 ”遊びに来た”』
『よ、ようこそ…』

(変なのに懐かれたな)

『ヌ~』

『ロナルドくんはまだ帰ってこないのだよ』
『帰ってこんでいい!オフを邪魔されてたまるか!』

『…のでヤツが寄りつかんようこのビルのあらゆる箇所にセロリトラップを仕掛けてきた』

『ほんとだ。めっちゃ救助要請きてた』

『お母さんの件があるとはいえ君もよくそんな突っかかるねぇ』
『おか…いや母の件だけではないわ!』

『昔からヤツは俺の敵だ』
『そういや高校の同級生なんだったな』

『おもしろいね。昔話を聞かせてくれないか?』

『フンッ詮索好きの享楽主義者め。いいだろうヤツの愚かな過去を…』
『うわっ!会議で使うやつ出てきた怖い!』

『大バカめ!貴様が聞きたがったんだろうが!黙って配布資料を確認してろ!』
『ねぇなんなのそれ!?持ち歩いてるの!?』

『聞きたくないのか?』
『いやめっちゃ聞きたい』
『それでよし!』

『では始めるぞ。上映中は静かにしろ』
『うむマナーモードにしておこう』

『え~まず最初に』
『なにっ!?』
『つかみとしてロナルド醜態写真スライドショーを…』
『飛ばしてくれ』

『もっと君らの因縁の発端とか話してくれよ』
『チッ。まぁいい聞かせてやろう。あれは入学初日…』

『半田お前吸対志望なんだな!俺もハンター目指してんだよろしくな!』

『俺と張り合う気か身の程知らずが!吸血鬼の前にまず貴様からだ!』

『そして俺はヤツを倒すべき敵と認識した』
『ロナルドくんもひどい地雷に絡まれたもんだな』

『絡んだのではない!将来の商売ガタキは今潰すべきと考えたのだ!』
『君ほど友達いなさそうなタイプも珍しい』

『以来俺は打倒ロナルドを掲げ動き出した』
『世界一ネクラでアクティブな青春だな』

『俺たちダンピールは血液錠剤の服用で一時的に身体能力をブーストできる』

『俺はこの能力を使ってロナルドの通学路に落とし穴を掘ったり』
『悪用!』

『机文字でプロパガンダを書いたり』

『ロナルドが買う前に購買のパンを買い占めたりした』
『それ能力関係なくない?』

『誰が撮ってんだ!こういう写真!』

『俺について回る腰巾着のような新聞部員がいてな』
『記事でさらされてる~!?』

『君がロナルドくんに”迷惑をかけた録”だなこれは』
『迷惑かけたとはなんだバカめ!』

『なら俺がヤツを救ってやった話をしてやる』

『あれ以来ヤツは俺に頭が上がらんのだ』
『聞かせてくれ』
『ヌ~!』

『ある日の夕暮れのどきのことだ』

『チャチャッと運ばんかロナルド!』
『テメェが片づけ引き受けたんだろ!なんで俺まで巻き込むんだよクソ!』

『ロナルドこっち目線ちょうだい』
『手伝ってくれカメ谷…』

『あとは貴様にやらせてやる』
『バカかよ。お前も最後までやれ』

『うわ最悪!シャベルが引っかかってる!』

『スクラムを組め!ドアをぶち破れ!』
『ムリだろ鉄だぞ』
『待ってりゃ見回りの先生がくるって』

『危機感が足らん!よくそれでハンター志望などと抜かしたなロナルド!』
『今そんなん関係ねぇだろ!近けぇよ!』

『そうだよ。ここに吸血鬼がいるわけじゃな…』
『ミギー』

『クワ~!』

『うわぁぁなんだコイツ~!?』
『吸血鬼だ!何でこんなところに!?』

『ぜ、全体が収まるように撮ってくれ!フラッシュ設定はこのままで!』
『うおおおぉカメ谷お前絶対にプロになれるぞ!』

『離れろこの野郎!』

『大丈夫かカメ谷!』
『だ、大丈夫少し吸血されただけだ…』

『ただちょっと服が溶けた』
『カメ谷~!』

『俺を撮っておいて被害写真に使うから…』
『もっと自分を大事にしろカメ谷~!』

『やべぇ!みんなハイレグにされちまう!』

『落ち着け大バカ!それでもハンター志望か!泣きごと言う前にヤツを倒すべきだろうが!』
『でもどうする!?蹴っても手ごたえなかったぜ!』

『俺に策がある。10秒だ!ヤツを引きつけておけ!』
『お、おう!』

『クソッ!この野郎!』


『クソッ!離せコノヤロー!』

『おらああぁ!』
『ミギィアアァ~!』

『見たかバカめ。大抵の吸血鬼は熱に弱いのだ』
『た、助かったぜ半田…』

『欲を言えばもうちょっと早くやってほしかったけれども…』

『おい誰か中にいるのか?閉じ込められちゃったのか?』

『うわぁぁ!違うんすよ~!』
『えっ!?お前なにっ!?』
『ここに吸血鬼が…な、なぁ半田!?』
『カメ谷も!?なんの儀式だ!?』
『違っ!サバトじゃない!』

『というようなことがあったのだ』
『ロナルドくんが助かったかが微妙な線だな』

『だがロナルドくんは何だかんだで恩義を感じていたのだろうね』
『フンッ当然だ』

『しかしなぜ下等吸血鬼がそんなところにいたのだろう?』

『俺が持ち込んだからだ!』
『犯人!』

『ロナルドだけ閉じ込める計画だったがしくじった』

『…が結果オーライ!何も知らずにハイレグで礼を言うヤツは傑作だった!』

『あぁ~!』


『今回は弁償請求できっかな…』
『ちょっと難しいところだな!』


『相手は我が一族だ』
『俺はハンターだぞ!』


『一族最強の最も厄介な吸血鬼だ』

<The Vampire dies in no time>



つぶやきボタン…
冒頭シリアス回かと思ったけどやっぱりそんなことはなかったようで
ほんの少し前まで辻斬りだったのにいつの間にかエキセントリック露出魔に
それに野良猫だと思ってたらなんか戦闘力53万くらいありそうな猫もいて
宇宙の帝王にかかれば全人類を猫大好きにするのなんて容易そうだけど
そもそも人類って結構な割合で猫好きなんじゃないかなとか思ったり
ほんの少し前まで辻斬りだったのにいつの間にかエキセントリック露出魔に
それに野良猫だと思ってたらなんか戦闘力53万くらいありそうな猫もいて
宇宙の帝王にかかれば全人類を猫大好きにするのなんて容易そうだけど
そもそも人類って結構な割合で猫好きなんじゃないかなとか思ったり
![]() |
吸血鬼すぐ死ぬ 5話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 猫は好き? 1…大好き
2…好き
3…嫌い
4…大嫌い
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2021年秋アニメについて
-
- 2021年11月04日 11:27
- ID:QwV.hx0G0 >>返信コメ
- >『フハハハハッ調子に乗ったな猫め!お前はもう終わりだ!』
ルルーシュすぐ死ぬ
-
- 2021年11月04日 11:31
- ID:zwmZdhFv0 >>返信コメ
- 因みに中尾さんと関さんは師弟関係らしい
-
- 2021年11月04日 11:36
- ID:.kE7lKmz0 >>返信コメ
- う~ん
シリアスになり切れないw
そんなところが好きよ
-
- 2021年11月04日 11:38
- ID:zwmZdhFv0 >>返信コメ
- ジャンプ主人公コンビと
ジャンプ悪役コンビと言う皮肉
-
- 2021年11月04日 11:40
- ID:zwmZdhFv0 >>返信コメ
- 中尾さんと言えばフリーザが有名だけど
学校の怪談の天邪鬼も猫だったりする
格好よかったなあ
-
- 2021年11月04日 11:41
- ID:iqSYYwjy0 >>返信コメ
- ぶっちゃけ半田に関しては母親取られて気の毒と前回まで思っていたが、それ以前に出会ったころから嫌がらせしていたと考えたら流石に自業自得というか因果応報にしか思えんな‥
-
- 2021年11月04日 11:42
- ID:Sxp0oyOq0 >>返信コメ
- 同じ吸血"鬼"でも無惨と対照的だなナギリは
-
- 2021年11月04日 11:47
- ID:dEtdIVhI0 >>返信コメ
- 観察者こんなところで油売ってたんか
#声が違う
-
- 2021年11月04日 11:50
- ID:9ZKF6s0f0 >>返信コメ
- まとめ早wwww
ありがとうございます!!
色々盛りだくさんで、大満足を通り越して番組終了より先に私が燃え尽きましたw
素晴らしい
あと二期マジか!!!??
-
- 2021年11月04日 11:51
- ID:L8VeF28X0 >>返信コメ
- まあ辻斬りの希望なんて聞く義理無いしな
思い切りギャグの住人に堕ちてもらおう
-
- 2021年11月04日 11:52
- ID:1mjADX2w0 >>返信コメ
- ところで、サギョウ役の西山さんが
クレジットされてるけどサギョウ出てないよね
-
- 2021年11月04日 11:52
- ID:zwmZdhFv0 >>返信コメ
- 澱粉海苔って あれなかなか取れねえんだぞ!?
-
- 2021年11月04日 11:54
- ID:zwmZdhFv0 >>返信コメ
- >>10
話早くねえ!?
半分もまだやってねえぞ
-
- 2021年11月04日 11:55
- ID:lj0GEcuo0 >>返信コメ
- 「んー」
話聞いてもらえなくてムクれてるヒナイチさん可愛い
-
- 2021年11月04日 12:00
- ID:BAhSEjxE0 >>返信コメ
- デンプンのりは吸血鬼よりも
ヒナイチとか女子キャラにかけてほしかった
-
- 2021年11月04日 12:05
- ID:5yMS7N4K0 >>返信コメ
- >>4
この作品意外と(っていうと失礼だけど)緻密に計算してギャグやってたりするし、シリアスやろうと思えばできるんだろうね
その上でギャグに全振りしてるのが面白いんだけど
-
- 2021年11月04日 12:05
- ID:5yMS7N4K0 >>返信コメ
- >>6
忘れちゃいけない、ばいきんまん
-
- 2021年11月04日 12:07
- ID:5yMS7N4K0 >>返信コメ
- 最終兵器フクマさん
ただあんなニッコニコの可愛いとすら言える笑顔見せるほど猫好きだとは…
まあ当の猫は調教されたけどw
-
- 2021年11月04日 12:08
- ID:5yMS7N4K0 >>返信コメ
- 辻斬りの方はハリポタで言うところの分霊箱みたいなもんなんだろうけど、あれと違って複数に分けてなかった(できないのかやらないのかは知らないが)のが敗因でしたな
-
- 2021年11月04日 12:10
- ID:5yMS7N4K0 >>返信コメ
- この作品面白いし大好きなんだけど、なんていうか見終わった後ぐったりするっていうか疲れる
ギャグって見る方も体力使うんだなあ…
-
- 2021年11月04日 12:11
- ID:5yMS7N4K0 >>返信コメ
- ドラルクの焼いたクッキーが1,2種類だけとかシンプルなのとかだけでなく、アレコレ種類があるあたりがツボw
-
- 2021年11月04日 12:13
- ID:XpTXYWYe0 >>返信コメ
- ぬにゃ~っていう鳴き声可愛すぎない?
-
- 2021年11月04日 12:15
- ID:9ZKF6s0f0 >>返信コメ
- >>14
だって>>1さんが言ってるし…
-
- 2021年11月04日 12:16
- ID:KOLdRrQq0 >>返信コメ
- >>23
あの時点で既に吸血鬼化してたからニャーが付いてるんだよね。地味に細かい
そういやボサツを吸血鬼にしたのは誰なんだろう? でかい蚊とかの下等吸血鬼に噛まれても仮性にしかならんし
、もともと吸血鬼だったのなら夜中にしか見かけない猫ってことで少しは怪しまれそうなもんだが
-
- 2021年11月04日 12:17
- ID:BAhSEjxE0 >>返信コメ
- プロジェクターと呼ぶか
パワーポイントと呼ぶかで
だいたいの年齢層が分かるよな
-
- 2021年11月04日 12:18
- ID:5yMS7N4K0 >>返信コメ
- 床下に勝手に出入口作ってるって…ヒナイチちゃん常識ぶん投げはじめたなw
-
- 2021年11月04日 12:22
- ID:zeeiYvdE0 >>返信コメ
- >>17
正直ナギリはギャグ漫画にあるまじき激重過去設定あるせいで本気で同情する
そりゃあんなことあったらまともに生きるの大変だわな
-
- 2021年11月04日 12:27
- ID:zeeiYvdE0 >>返信コメ
- >>7
どれだけ嫌がらせされても何だかんだ友人続けてるロナルドとどれだけ仕返しに殴り返されても絡み続ける半田だからバランスは取れてるんだよあの二人
ちなみに今週号のチャンピオンはロナルドと半田の共闘エピソードが掲載されてるのでみんなチャンピオン買おう
-
- 2021年11月04日 12:28
- ID:XpTXYWYe0 >>返信コメ
- >>25
野菜ですら突然吸血鬼化して産卵するし
-
- 2021年11月04日 12:28
- ID:zeeiYvdE0 >>返信コメ
- >>14
Amazonの単行本19巻の予約ページに2期決定って情報が出てたんだよ
今は消されてるから公式お漏らしだったみたいだけど
-
- 2021年11月04日 12:30
- ID:iQd.HcBx0 >>返信コメ
- >>25
古くなった野菜が吸血鬼になる世界だし、あんま深く考えずに、ドントシンクフィールしとけばいいと思う。
-
- 2021年11月04日 12:30
- ID:zeeiYvdE0 >>返信コメ
- >>20
分霊箱は簡単には作れない代物らしい
作者のTwitter情報
-
- 2021年11月04日 12:31
- ID:iQd.HcBx0 >>返信コメ
- アドリブで、
「さあ行きますよ、ロナウドさん、ヒナイチさん!」
とか言い出しそうだった。
-
- 2021年11月04日 12:33
- ID:zeeiYvdE0 >>返信コメ
- >>25
吸血鬼すぐ死ぬ世界だと人間は吸血鬼化しにくいって設定がある(個人差あり)
人間キャラは噛まれても平気なのに野菜とかがホイホイ吸血鬼化してるのはそのせい
たぶん猫も人間よりは吸血鬼化しやすいのかも
-
- 2021年11月04日 12:39
- ID:xmLLXIXE0 >>返信コメ
- どんだけセロリトラップあったんだ・・・
一生懸命仕掛けてる絵面想像して笑うわw
-
- 2021年11月04日 12:42
- ID:O2HF3RaY0 >>返信コメ
- >>18
ハヒフヘホー、ばいばいきん
-
- 2021年11月04日 12:43
- ID:iQd.HcBx0 >>返信コメ
- 半田君の狼藉は目に余るものがあるな。少しお灸をすえてやっても良いかも知れぬ。
ロナウド君。ここはロナ戦の新刊で、半田君が高校時代の同級生であることをカミングアウトしてみてはどうかな?
最悪でも、あけ美さんが二人の薄い本を出すぐらいで済むだろうしな。
どっちが受けにされるか、見ものというもの。
-
- 2021年11月04日 12:44
- ID:zeeiYvdE0 >>返信コメ
- >>38
嫌がらせが殺害計画に変わりそう
-
- 2021年11月04日 12:56
- ID:LWG2SgCK0 >>返信コメ
- 辻斬りのナギリに襲われた警察官のケイ・カンタロウはその後、ナギリとの再戦のために武者修行し吸対に配属されました
※ちなみにナギリのことは自身のイメージとはかけ離れていることもあって全く気づいていない
-
- 2021年11月04日 13:04
- ID:RA.JrkTh0 >>返信コメ
- 学ランにハイレグとは上級者だな
-
- 2021年11月04日 13:07
- ID:LWG2SgCK0 >>返信コメ
- ちなみにロナウドに嫌がらせした半田は先生に怒られたり、停学になったりした模様
-
- 2021年11月04日 13:09
- ID:mqqUwAkW0 >>返信コメ
- >>1
分割だろうけど嬉しい
-
- 2021年11月04日 13:11
- ID:QwV.hx0G0 >>返信コメ
- 福山ボイスの吸血鬼が『ヴィジュアルプリズン』でも速攻で倒されてて笑う
味方キャラの強さを見せるための演出で主人公よりは強い吸血鬼だったけども
-
- 2021年11月04日 13:15
- ID:r6eS1Fw00 >>返信コメ
- 「君ほど友達いなさそうなタイプも珍しい」と言われてたけど、半田は高校入るまでどんな交友関係だったか気になって仕方ない。
-
- 2021年11月04日 13:17
- ID:LAxEe.5O0 >>返信コメ
- どんどんヒナがポンコツ可愛くなってる
いいぞもっともっと
ボサツが完全に心壊れてて、いや最高に笑えました
-
- 2021年11月04日 13:17
- ID:vc.hwA5t0 >>返信コメ
- 久々というか、初めて危険度があって真っ当な吸血鬼が出てきたと思ったけれど、どうせ変態なんだろうな、と思ってすまなかった・・・
まさか、不憫枠だとは思わなかったんだ。あれ、捕まって辻斬りであることを証明できても、「実はあの恐ろしい辻斬り吸血鬼が、信じがたい変態だった!」とか酷いレッテル張られちゃうんだろうなw
OPで毎回フクマさんの目が怖いなーと思っていたら、やっぱり怖かったよw
洗脳とかじゃなく、ボサツ精神を完全に壊されてるやんw 愛情持って接した結果、ああなったあたり怖い!w
-
- 2021年11月04日 13:18
- ID:1BsgOWGY0 >>返信コメ
- ドラルクが棺見つけたときに見覚えがあると言ってたり何度死んでも死ななかったりするのは
ドラルクも同じことしててすっかり忘れてるという事?
-
- 2021年11月04日 13:19
- ID:r6eS1Fw00 >>返信コメ
- ちなみに同級生3人の関係は雑誌掲載時の柱プロフによると、
ロナルド→2人の事を友達と思ってる
半田→2人の事を手下だと思ってる
カメ谷→2人の事を友達兼ネタだと思ってる
だそう。初期の方なので最新だとまた少し変わってるかも。
-
- 2021年11月04日 13:20
- ID:r6eS1Fw00 >>返信コメ
- 半田くんは家族が人間らしく暮らしてるから人間寄りなんだろうけど、吸血鬼のお母さんを尊敬しているからか、たまに人間に対して高慢な一面があると思う。
-
- 2021年11月04日 13:23
- ID:r6eS1Fw00 >>返信コメ
- この世界観だとダンピールも差別される事なくふつうに暮らしてるけど、やっぱり人間社会で暮らすには苦労もありそう。半田くん、小中学でもあんな風だったのかな。
-
- 2021年11月04日 13:25
- ID:r6eS1Fw00 >>返信コメ
- フクマさん役の土岐さんは大御所の中尾さんを「可愛がる」演技は遠慮なく演じたけど、前日は眠れなかったらしい。
-
- 2021年11月04日 13:26
- ID:r6eS1Fw00 >>返信コメ
- >>28
シリアスな設定は本編ではやらないけど、一部が作者のTwitterにたまに載ってるので気になる人はチェック!
-
- 2021年11月04日 13:28
- ID:r6eS1Fw00 >>返信コメ
- この辺りからフクマさんの人間離れが遥かに進む。この時漫画だと人類と書いてそんなものとルビが振ってあったけど、この人本当に人間なのかしら。
-
- 2021年11月04日 13:29
- ID:Z8jUJvnF0 >>返信コメ
- 「私おしりをもふらせあげますよ」のボサツの尻のふり方ちょっとツボでした。
-
- 2021年11月04日 13:30
- ID:r6eS1Fw00 >>返信コメ
- 血液錠剤、使いすぎると体に悪そう。ちなみに、ダンピールは親吸血鬼の血を飲むと完全な吸血鬼になれる(そうなると元には戻れない)。
それを踏まえると半田がダンピールのままでいる理由を考えると興味深い。
-
- 2021年11月04日 13:37
- ID:LV5tOAoK0 >>返信コメ
- >>19
猫は本来調教出来ないんだけどね
自分が悪いなんて考えないから
-
- 2021年11月04日 13:44
- ID:vrKI6.Ai0 >>返信コメ
- いやーそれにしても…無事5話が放送できたんだなー(遠い目)
偉大なる先輩は文字通りすぐ死ぬ(打ち切り)だったから…
-
- 2021年11月04日 13:58
- ID:LV5tOAoK0 >>返信コメ
- >>7
なんだそのエロゲの
「オレに絡む悪友の母ちゃんをなんたらコーたらして取ってやった」
みたいな
-
- 2021年11月04日 14:13
- ID:v2DEPlXz0 >>返信コメ
- 穴掘りが好きってのは、アルマジロのリアル習性なんだよな。
ギャグ作品なのに意外にこういう所がしっかりしてる。
-
- 2021年11月04日 14:14
- ID:qV9kJ4sG0 >>返信コメ
- >>17
今週の連載分で吸死のシリアス部分の根源に触れそうな存在が出てきたから要チェックだぞ
ちなみに来週にも続くから来週も本誌買いたまえ
-
- 2021年11月04日 14:19
- ID:zeeiYvdE0 >>返信コメ
- >>38
半田相手にはそういう回りくどいのよりシンプルに絶交するぞっていうのが1番ダメージあると思う
-
- 2021年11月04日 14:21
- ID:4Q8viwI60 >>返信コメ
- ヒナイチさん本当かわよ
今期6本の指に入るわ(5本だと誰を一人削るか悩む)
-
- 2021年11月04日 14:21
- ID:bX8E4iDl0 >>返信コメ
- 辻斬りナギ…噂では聞いてはいたけど予想以上に酷くて(褒め言葉)すごかった!!服が変わる所やダメージが与えられる所とかアニメ映えする話だったんじゃないか、これ。
-
- 2021年11月04日 14:26
- ID:SN5rJ3bw0 >>返信コメ
- 福山さん、ユーチューブで再放送中のトッキュウジャーにも出てるな。中尾さんはこの間まで再放送のデカレンジャーに。関さんは無惨ネタが多かったけどモモタロスネタがニコニコ動画では多かった。
この同級生のカメ、1話にもいたらしいな。
写真のやつ、マンガでは2人揃っていたらしい。
-
- 2021年11月04日 14:30
- ID:OPFLwtqM0 >>返信コメ
- この前のゾナサプリ💊金捨てるつもりで飲んだらマジで1ヶ月で14キロ痩せたwww信じられないなら今すぐ検索してみ😎
-
- 2021年11月04日 14:32
- ID:bX8E4iDl0 >>返信コメ
- 毎回同じ事書いちゃうけど、いつか吸血鬼すぐ死ぬが実写化という狂気に走っても
・ゼンラニウム→めちゃくちゃ鍛えて身体仕上げてきた鈴木亮平
・変な動物→目と脚以外着ぐるみの城田優
・辻斬りナギ→安定の松山ケンイチ
ならまあまあ視聴率安定しそう。
-
- 2021年11月04日 14:36
- ID:bX8E4iDl0 >>返信コメ
- そしてカメ谷くんは今、どこで何してるのか…
-
- 2021年11月04日 14:45
- ID:Yd.Xl5sU0 >>返信コメ
- >>68
おいおい、カメ谷くんは1話から出てるぞ
今もロナルドにつきまとってるしコンビニで取材もしてたじゃないか
-
- 2021年11月04日 14:46
- ID:bX8E4iDl0 >>返信コメ
- >>20
ヴォルデモートがこんな倒され方したらもっと世界は平和になってるwww
-
- 2021年11月04日 14:49
- ID:1mjADX2w0 >>返信コメ
- >>68
週刊バンパイアハンターの記者として活躍中!
その仕事の一環で1話の3本目で事務所やヴァミマまで
取材に来てた。
-
- 2021年11月04日 14:52
- ID:Yd.Xl5sU0 >>返信コメ
- エピソードの拾い方が勢いとキャラの顔見せ優先に見えてかなり合理的なのがわかるなぁ
吸血野菜も新キャラ話じゃなかったけど「セロリ嫌い」をアピールするのに必要だったし、それ踏まえて前回と今回の半田の話に繋がってる
だからこそ2巻のドラルクとゼンラの漫喫の話とか面白いけど繋がりとしては必要ないからやらんのかなーと思うと少し寂しい
-
- 2021年11月04日 14:55
- ID:If3ytVrz0 >>返信コメ
- >>68
今や週刊バンパイアハンターで記事書いてるいっぱしの記者だよ
1話にも出てた
-
- 2021年11月04日 14:58
- ID:pfhWTkOq0 >>返信コメ
- アクションフィギュアの様に分霊体に関節が仕込んであるとかw
-
- 2021年11月04日 15:02
- ID:zeeiYvdE0 >>返信コメ
- >>57
自分が悪いと思わないからじゃなくて群れで行動する生き物じゃないからだぞ
-
- 2021年11月04日 15:05
- ID:zeeiYvdE0 >>返信コメ
- >>48
単に吸血鬼が使う呪物でこういうのがあるって知識はあったけどド忘れしてるだけ
ドラルクの死にやすさは生まれつき
-
- 2021年11月04日 15:08
- ID:BDcC0zym0 >>返信コメ
- >>60
この作品吸血鬼周りの設定についてはガチなんだよなあ
-
- 2021年11月04日 15:08
- ID:mskpKxAf0 >>返信コメ
- あの人形、その場に無い服まで再現するのすごくね?
女の子であの術やったら薄い本出来そう。
猫で中尾さんって言ったら学校の怪談思いだすな。
-
- 2021年11月04日 15:22
- ID:I7eX4tC50 >>返信コメ
- 吸血鬼すぐ死ぬまとめるなら同じ吸血鬼の月とライカもまとめてほしかったな
-
- 2021年11月04日 15:29
- ID:dJMdsQEa0 >>返信コメ
- https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/8/281278cb.jpg
オカマが強そう
-
- 2021年11月04日 15:33
- ID:i7wLz1zw0 >>返信コメ
- 幸福は猫の義務です。ボサツくん、貴方は幸福ですか?
-
- 2021年11月04日 15:43
- ID:aHNHGuMe0 >>返信コメ
- >>48
あいつ、アレで吸血鬼のエリート中のエリートの血筋だし
エリート教育も受けてたようなので知識は豊富なはずよ
次回でる血族とかも普通の漫画ならボスクラスの連中ゴロゴロいるみたいだし
親父がアルカードでお祖父様がドラキュラの一族とか考えたら相当なもんよ
-
- 2021年11月04日 16:05
- ID:DV7nChnB0 >>返信コメ
- >>78
あの人形の服はその場にいた魔物(変態?)が用意した(持ち合わせた)物
ナギ本体の着ている服はそれに誘発されて発生
-
- 2021年11月04日 16:16
- ID:bKjPhhRw0 >>返信コメ
- >>8
「鬼無辻アグァアアアアアアア」となるのか?
-
- 2021年11月04日 16:19
- ID:M2kIIxCe0 >>返信コメ
- ナギリは血界戦線辺りのキャラとして生まれてればもう少しそれらしく倒されたんだろうけど残念ながらこれはギャグ作品なのでねえ…w
-
- 2021年11月04日 16:22
- ID:bKjPhhRw0 >>返信コメ
- 次回登場のあの吸血鬼の声優さんが中田譲治だったら凄い事になりそう。
-
- 2021年11月04日 16:25
- ID:bKjPhhRw0 >>返信コメ
- >>15
後、ドラルクの手作りクッキーを食べてるところもな
(約26枚は食べてたぞ)
-
- 2021年11月04日 16:32
- ID:bKjPhhRw0 >>返信コメ
- >>19
ボサツのSAN値は限りなく0になったがな・・・・・・・・
-
- 2021年11月04日 16:55
- ID:bKjPhhRw0 >>返信コメ
- >>6
吸血鬼関連だとゲゲゲの鬼太郎6期の「吸血鬼エリート」役もあります。
-
- 2021年11月04日 17:01
- ID:SqxXvXn40 >>返信コメ
- >一族最強の最も厄介な吸血鬼だ
本当に最も厄介なんだよな
家族大好きなドラルクが厄介って言うほどに
-
- 2021年11月04日 17:16
- ID:PiFpb98.0 >>返信コメ
- >>8
無惨様と違って舐めプしないから、分霊体さえ見つからなければめちゃ強なんだけどね…
-
- 2021年11月04日 17:21
- ID:E7C.C8cb0 >>返信コメ
- シリアスキャラの墓場、新横浜へようこそ
-
- 2021年11月04日 17:29
- ID:c6XIpT0V0 >>返信コメ
- 正直に言うと1話のときは全然面白いと思えなくて1話切りしようかと思った。
でも、とりあえず3話までと見続けたらどんどんハマってきて、今では今期で上位のお気に入りになってきてる。
-
- 2021年11月04日 17:31
- ID:ZYxvjUYb0 >>返信コメ
- 既に声優の豪華さで戦慄している諸君!
まだドラルクパパと真祖ドラルク祖父・Y談おじさんとかいうビッグネームが控えてるので早く肝を冷やす準備をしておくんだ!前準備無しで視聴しても知らんぞ!うおおお
-
- 2021年11月04日 17:35
- ID:ZYxvjUYb0 >>返信コメ
- 早く鬼滅世界に作品間移動ゲートを設置してくれ
鬼滅の吸血鬼もすぐ死ぬ世界の新横浜ギャグ時空でなら吸血鬼ハンターで倒せそう(漫画単行本の素手でコンクリやレンガを割るロナルドを見ながら)
-
- 2021年11月04日 17:37
- ID:w9KNFgV.0 >>返信コメ
- >>80
となりの着ぐるみの方が強そう
-
- 2021年11月04日 17:45
- ID:5yMS7N4K0 >>返信コメ
- >>90
ドラルクってなんだかんだ割と優しい印象あるから、身内認定してる相手にそういうこと言うってなると相当なんだろうなとは思う
-
- 2021年11月04日 18:06
- ID:HJHfQGZg0 >>返信コメ
- >>90
それって危険性が高いと言う意味?
面倒臭いという意味?
-
- 2021年11月04日 18:39
- ID:.0WpHbaw0 >>返信コメ
- 【号外】
体育倉庫で男2人がハイレグでサバト!?
-
- 2021年11月04日 18:47
- ID:Z.VYbm460 >>返信コメ
- >>49
ロナウドかわいすぎるやろ。
-
- 2021年11月04日 18:48
- ID:Z.VYbm460 >>返信コメ
- >>73
原作未読だとモブにしかみえないよね
-
- 2021年11月04日 18:51
- ID:ZYxvjUYb0 >>返信コメ
- ロナウドはサッカー選手や!
-
- 2021年11月04日 18:51
- ID:ew5dQcWT0 >>返信コメ
- >>92
新横浜はシリアスキャラをギャグキャラにする町なのか?
-
- 2021年11月04日 19:13
- ID:RA6L0Fn10 >>返信コメ
- 更新がはやいいい!!!ありがとう!!!
-
- 2021年11月04日 19:15
- ID:8Ono82Gz0 >>返信コメ
- この漫画言葉のセンスがホント面白くてパワーワード連発だから楽しい
「トマトの産卵」「セロリの威嚇行動」「トイレが作った飯」が聞けて大満足
アニメではやらんだろうけど個人的に「アホのグランドクロス」と「ヒマと言ったら死ぬ」も好き
-
- 2021年11月04日 19:18
- ID:Ydf5Y7pL0 >>返信コメ
- >>85
ナギリみたいな肉体と魂が分かれてる奴にも久遠棺封縛獄効くのか?
-
- 2021年11月04日 19:18
- ID:8Ono82Gz0 >>返信コメ
- >>103
新横浜は何気に吸血鬼・ハンター・吸対全てふざけている癖に実力ヤバいから時々ある外からやってきた真面目メンツがろくでもない目に遭う展開笑うわ
-
- 2021年11月04日 19:20
- ID:Uf9eB.Zd0 >>返信コメ
- >>34
それではジョンが汚い花火役になってしまう
-
- 2021年11月04日 19:20
- ID:xsXgkq9a0 >>返信コメ
- >>98
悪意は全くないとにかく純粋にとにかく強力な吸血鬼
ドラルクは虚弱なのでその辺の相性が極めて悪い
まぁ来週見て下さいな
-
- 2021年11月04日 19:21
- ID:8Ono82Gz0 >>返信コメ
- >>98
詳細は来週を見て欲しいが全てにおいて(震え
-
- 2021年11月04日 19:23
- ID:f8GcfovJ0 >>返信コメ
- ずっと無料の1話を除くと再生数が16~18万くらい
これって多いほう?
1話は現時点で26万再生いってるな
-
- 2021年11月04日 19:27
- ID:Uf9eB.Zd0 >>返信コメ
- >>92
マブラヴだと横浜もシリアスキャラの墓場になるかも…
-
- 2021年11月04日 19:28
- ID:WoLHheSe0 >>返信コメ
- >>6
そういえば、学校の怪談でも猫ですね....因みに「 ビリ犬 」というアニメでも猫「 ドンニャン 」というキャラもやってます......。
>>82
あっ、エリートという言葉で思い出した....中尾隆聖さんが「 鬼太郎6期 」で吸血鬼をやってたことを...。
-
- 2021年11月04日 19:32
- ID:xsXgkq9a0 >>返信コメ
- >>107
ミカヅキくんとか木更津さんとかシリアスの皮被った人達いいよね
縁者がいない外来吸血鬼だとイシカナ、アラネア、サンダーボルトとかか…こっちも粒揃いだな
-
- 2021年11月04日 19:39
- ID:NLd6bR4u0 >>返信コメ
- >>107
ヴァンプ将軍たちフロシャイム 「実は強かった」みたいなものなのか
-
- 2021年11月04日 19:41
- ID:bX8E4iDl0 >>返信コメ
- >>69
あの人か!!マンガ未見組だから全然分からなかった!じゃああの記者とロナルドと半田タメなんだ!うわぁーーー!
-
- 2021年11月04日 19:44
- ID:RSdV.Jkb0 >>返信コメ
- >>31
事実上の分割2クール臭パネェんだが、まあ原作ストック豊富だし心配無用だな
あ~ジョンマジ癒やし
-
- 2021年11月04日 19:48
- ID:2TWxhn9q0 >>返信コメ
- >>49
ロナルド、退治屋なのに吸血鬼の同居を許す辺りからお人好しだと思ってたけど、話しかけただけでストーカー化する同級生を友人認定してるとか、危機感や警戒心をそもそも持っていないのかな?
-
- 2021年11月04日 19:50
- ID:YZPF68TB0 >>返信コメ
- 偉大なるネコとはモフモフに見えるものだヨ
-
- 2021年11月04日 19:51
- ID:.n9oL6.D0 >>返信コメ
- ハリポタ読者だから知ってる分霊
吸タヒもハリポタも、ちゃんと裏付けある設定だったんだな
-
- 2021年11月04日 19:52
- ID:2TWxhn9q0 >>返信コメ
- >>55
何かフリーザ様っぽいトーンでそのセリフだったから、笑い転げた。
-
- 2021年11月04日 19:57
- ID:.n9oL6.D0 >>返信コメ
- >>67
肝心のドラルク役が思いつかないんだ
白杖ガールに出てるガリヒョロイケメン位しか・・・
あの若者、わりと残念イケメンだっていうし。
あのドラマにゼラニウム出てきて笑ってしまった
-
- 2021年11月04日 19:59
- ID:2TWxhn9q0 >>返信コメ
- 『人間は猫の奴隷。猫缶を開けるためだけの存在に成り下がるのです』のお言葉に、「元からそう」「人間は猫缶をあけるための存在」「私も早くそうなりたい」等々、ボサツに噛まれた呟きが大量に流れて面白かった。
-
- 2021年11月04日 20:03
- ID:.n9oL6.D0 >>返信コメ
- >>8
無残も分霊するのか、そっか・・・
-
- 2021年11月04日 20:06
- ID:n9Igo4cB0 >>返信コメ
- 面白いは面白いんだけど誰がボケで誰がツッコミかがわかんない(というか変わる)ので自分の感性が古いせいか捉え方がわからない部分もあっちゃうんだよね
-
- 2021年11月04日 20:10
- ID:hDrDC.dh0 >>返信コメ
- >>26
プロジェクターは今も昔もプロジェクターだぞ
形や方式は変わったが
-
- 2021年11月04日 20:12
- ID:.n9oL6.D0 >>返信コメ
- >>117
わ・枠の奪い合いに負けただけだし・・・
話題も長く続くし・・・
-
- 2021年11月04日 20:13
- ID:xsXgkq9a0 >>返信コメ
- >>107
ミカヅキくんとか木更津さんとかシリアスの皮被った人達いいよね
縁者がいない外来吸血鬼だとイシカナ、アラネア、サンダーボルトとかか…こっちも粒揃いだな
-
- 2021年11月04日 20:14
- ID:CtOjQ.NF0 >>返信コメ
- 貴様ら、真BL🐘アニメだゾー💢
お下劣で、虫酸の走るBL🐘アニメを観る愚かなヘタレは、フンコロガシに蹴られて、どっか行けー👊
-
- 2021年11月04日 20:16
- ID:2l9yEldu0 >>返信コメ
- うる星やつら、だろやってるの見たことある
-
- 2021年11月04日 20:21
- ID:bcfqXRSl0 >>返信コメ
- >>116
カメ谷は仕事中は「ロナルドさん」で敬語だから
余計わかりにくいのかも
学生時代やプライベートではタメ口
-
- 2021年11月04日 20:24
- ID:Hw.z1oJH0 >>返信コメ
- おもてなししてるジョン可愛い!!
-
- 2021年11月04日 20:26
- ID:NBa5BgaW0 >>返信コメ
- >>129
フンコロガシに蹴られてどっか別のサイト行くべきはお前定期
-
- 2021年11月04日 20:28
- ID:MYWeY9CA0 >>返信コメ
- >>80
-
- 2021年11月04日 20:40
- ID:M9rs5lP20 >>返信コメ
- 分割2クールだというのが分かったんだから
>>40みたいなネタバレをする原作読者は少し落ち着け
アニメでやる可能性あるだろ
-
- 2021年11月04日 20:40
- ID:KYUXR8wh0 >>返信コメ
- >>11
即堕ち2コマすぎてさすがに気の毒になった
-
- 2021年11月04日 20:42
- ID:RaZXzfNK0 >>返信コメ
- >>17
ギャグだから吸血鬼倒せてるけど原作漫画の読者の考えた吸血鬼を登場させる回とか能力効果範囲が新横浜全域に効果ある上吸血鬼どんどん呼び寄せるやつとかシリアス作品だったらコイツどうやって倒したらいいのって頭抱える敵ばっか出てくる…
-
- 2021年11月04日 20:45
- ID:SQ9wiXbY0 >>返信コメ
- >>70
なるほどヴォルデモートにホットミルクと澱粉糊かければ退治できたのか(違う)
-
- 2021年11月04日 20:46
- ID:SQ9wiXbY0 >>返信コメ
- >>26
OHPと言ったら還暦かな
-
- 2021年11月04日 20:47
- ID:SQ9wiXbY0 >>返信コメ
- >>27
多分半田の仕業だな
-
- 2021年11月04日 20:47
- ID:KYUXR8wh0 >>返信コメ
- >>19
ねこですよろしくおねがいします
-
- 2021年11月04日 20:48
- ID:SQ9wiXbY0 >>返信コメ
- >>44
まて
倒された時のセリフは「スナァ」じゃないだろうな
-
- 2021年11月04日 20:50
- ID:SQ9wiXbY0 >>返信コメ
- >>51
多分性格に難ありだから友達ができなかったのでは
-
- 2021年11月04日 20:53
- ID:Lf2te1r90 >>返信コメ
- まとめありがとうございます。早くて嬉しい
ドラルクに餌付けされるヒナイチちゃんがかわいくてかわいくてもう!
-
- 2021年11月04日 20:55
- ID:SQ9wiXbY0 >>返信コメ
- >>95
なお竈○炭治郎は吸死人気投票17位
-
- 2021年11月04日 20:57
- ID:SQ9wiXbY0 >>返信コメ
- ジョン「ヌー(人間はアルマジロに餌を与えるための存在に成り下がれ、と言ったらどう思われるかな)
-
- 2021年11月04日 21:00
- ID:SN5rJ3bw0 >>返信コメ
- >>122
アンガールズのどちらか?くりぃむシチューの有田は昔デスノートのリューク、お前特殊メイクしてやれよと言われてたな。
-
- 2021年11月04日 21:05
- ID:ew5dQcWT0 >>返信コメ
- >>55
ヒナイチの無い胸に埋もれながらな・・・・・・
-
- 2021年11月04日 21:06
- ID:Nh42oxgm0 >>返信コメ
- >>19
2話でロナルドが対フクマさん用トラップとして考案した、猫をいっぱい集めるってのは有効だったのか!
-
- 2021年11月04日 21:13
- ID:yw9dUDcU0 >>返信コメ
- >>6
え?ポロリだろ?
-
- 2021年11月04日 21:20
- ID:K0ORfbXN0 >>返信コメ
- 最初はロナルドのアホっぷりに爆笑してたけど、回を重ねるごとにアホなところも含め愛おしく感じてきた。
同胞いないか?
-
- 2021年11月04日 21:27
- ID:yCGn5QUw0 >>返信コメ
- 辻斬りさん可哀想に
しかしアレ殆ど呪いの人形だな
-
- 2021年11月04日 21:30
- ID:0M.bDRsu0 >>返信コメ
- >>26
それで分かるのは年齢じゃなくて知能だろ
別のものを混同して呼ぶんじゃないよ
-
- 2021年11月04日 21:38
- ID:Coxu4mGh0 >>返信コメ
- >>62
半田にとってロナウドとカメ谷はあくまで下僕だからダメージあるとは思えん。
-
- 2021年11月04日 21:41
- ID:w5SohRJF0 >>返信コメ
- >>139
ゴーハ市内にお住いの37歳子持ちの見た目小学生ママの可能性もある
-
- 2021年11月04日 21:46
- ID:feuXk7Q30 >>返信コメ
- 原作知ってても辻ァグワァァー!!ってめっちゃ笑った
声付くってのは改めてアニメ化最大のメリットの一つだなぁ
-
- 2021年11月04日 21:50
- ID:8Ono82Gz0 >>返信コメ
- 公式ホームページキャラ紹介一覧のボサツアイコンの表情のチョイスに悪意を感じすぎて噴き出したわwww
-
- 2021年11月04日 21:55
- ID:lpmvnQro0 >>返信コメ
- >>111
無料作品なので比較対象にならないけどやらおんに限らずあにこ便でもぼろくそ言われてる境界戦機も毎話20万再生は行ってる
ネットコメント投稿者の最大層が45才くらいで例に漏れずあにこ便も高齢化著しいのでネットの意見なんか気にせず数字見たらええわよ
-
- 2021年11月04日 21:59
- ID:AU00sMRo0 >>返信コメ
- ロナルドのナップサック可愛いやろが
母ちゃんの手作り感あって
-
- 2021年11月04日 22:12
- ID:ifp.WPfb0 >>返信コメ
- ザザ虫パンって…
ロナルドたちの出身高って南信地方?
→吸血鬼対策方面の就職に有利な学校?
→南信地方は吸血鬼対策を学ぶ初心者向けのザコ吸血鬼が多い?
あるいは
食料難で昆虫食が全国的に広まった結果であって
出身高が南信地方にあるわけではない
いずれにしてもヒドイ設定だなあw
(今後のネタバレになるような返信はお控えください)
-
- 2021年11月04日 22:16
- ID:2TWxhn9q0 >>返信コメ
- >>7
同感。
お母さんがロナ戦にハマった→ロナルド嫌い、ではなく、ロナ戦を半田くんが購入→付箋を多数つけて一心不乱に読み込む→息子が夢中で読む本に、お母さんも興味を引かれて読み始めた、くらいの流れじゃないかと思えてきた。
-
- 2021年11月04日 22:16
- ID:A5eSZ8jD0 >>返信コメ
- 猫でけー
-
- 2021年11月04日 22:24
- ID:gGVkZs4a0 >>返信コメ
- >>154
大ダメージだと思うよ
半田はロナルドと会えて本当に楽しいらしいし
半田はエキセントリック地雷コミュ障だからあんなんなってるけどロナルドいなくなると人生虚無になるぞ
-
- 2021年11月04日 22:26
- ID:qV9kJ4sG0 >>返信コメ
- >>159
あの子あの年の頃にはもう母ちゃんいないっぽいから…
多分家庭科の授業で作った奴大事に使ってるんやろ
センスが壊滅的やから普通に気に入ってると思う
-
- 2021年11月04日 22:27
- ID:tQ5L68d80 >>返信コメ
- >>123
猫大好き人間「えっ、猫缶を作る栄誉は与えてくれないのですか?」
-
- 2021年11月04日 22:29
- ID:bWgs3ejL0 >>返信コメ
- デンプン糊のくだりが妙にリアルというか
いかにも小学生がやりそうな悪戯感あって草
そして菩薩の目が死んだ魚のようになっててさらに草
俺だったら喜んで猫缶を開けるだけの存在になってやるのに……
-
- 2021年11月04日 22:29
- ID:gGVkZs4a0 >>返信コメ
- >>159
たぶんあれ小学校の家庭科の時間で作ったやつだと思う
-
- 2021年11月04日 22:29
- ID:AeMdlezs0 >>返信コメ
- エキセントリック露出狂がひどすぎてすき
-
- 2021年11月04日 22:50
- ID:FbVeILdm0 >>返信コメ
- ロナウドって間違えてる人多いね・・・
この作品の主人公コンビはロナルドとドラルクです
ロナウドとかドナルドとかは出てきてないんで
ドラクルは出てきたけどな(人気投票結果発表回)
-
- 2021年11月04日 23:02
- ID:FbVeILdm0 >>返信コメ
- >>149
でもあの人なら猫を秒で集め終えて悠々と原稿取りに来そうな気がするんだよ
-
- 2021年11月04日 23:10
- ID:fjEqN1wQ0 >>返信コメ
- カメヤくん、モブメガネの外見だけど、自分が補食されてる写真を構図フラッシュまで気にして撮ってもらおうとするメンタルすごいな。
-
- 2021年11月04日 23:23
- ID:ctYg58Bm0 >>返信コメ
- >>27
やってることが完全に江頭2:50だな
-
- 2021年11月04日 23:25
- ID:WT1y.dwk0 >>返信コメ
- >>42
校内に低級とはいえ吸血鬼を持ち込んで退学にならなかっただけでも幸運だな
-
- 2021年11月04日 23:32
- ID:vMb09nws0 >>返信コメ
- >>30
屋根だって吸血鬼になるしな
-
- 2021年11月04日 23:36
- ID:DXDU4KEm0 >>返信コメ
- >>13
ビリビリに破ってもらえてよかったな。取らずに済む
-
- 2021年11月04日 23:38
- ID:3FYDnHJj0 >>返信コメ
- >>5
そういやドラルクは武装錬金でロナルドはワンパンマン主人公だな
-
- 2021年11月04日 23:39
- ID:DXDU4KEm0 >>返信コメ
- >>38
会ったことないの?
-
- 2021年11月04日 23:40
- ID:DXDU4KEm0 >>返信コメ
- >>139
なっつかし
学校にあったわ
-
- 2021年11月04日 23:45
- ID:3FYDnHJj0 >>返信コメ
- 福山さんと関さん(綺麗な方)の組み合わせってテイルズのカイルとロニだから懐かしくなった
まあその2人みたいな微笑ましい関係じゃないんだけど
-
- 2021年11月04日 23:51
- ID:V2eNKgUi0 >>返信コメ
- >>142
「スナァー」じゃなかったけど
「スナ」のように退場していきました(笑)
-
- 2021年11月05日 00:01
- ID:wbDpotua0 >>返信コメ
- >>122
ヒョロガリではないだろうけど、頬がコケてる窪田正孝なんかどうでしょうか?
-
- 2021年11月05日 00:12
- ID:JB9HZHse0 >>返信コメ
- 猫が好きなフクマさんはいい人です
フクマさんは優しい人です
フクマさんは素敵な人です
フクマさんは素晴らしい人です
フクマさんはいい人ですいい人ですいい人です
フクマさんは優しい人ですフクマさんは優しいフクマさんは優しい優しい優しい優しい優しい
フクマさんに出会えて猫は幸せです
-
- 2021年11月05日 00:13
- ID:eQ8YeWYd0 >>返信コメ
- せめて辻斬りとして捕まりたいとかいうプライドも何もかも全て投げ出した心の叫び大好き
-
- 2021年11月05日 00:17
- ID:BQKkvudq0 >>返信コメ
- だめだ このアニメ
茶ぁ飲みながら観れないわ。吹いてまうから。(膝掛けビッショビショ)
-
- 2021年11月05日 01:56
- ID:PU2Tt5fc0 >>返信コメ
- >>7
半田の部屋の中とか見ると絶対ロナルド好きだろと思ってしまう。
-
- 2021年11月05日 02:25
- ID:ROj0ZHjT0 >>返信コメ
- >>159
お兄ちゃんの手作りかもしれないぞ
-
- 2021年11月05日 02:32
- ID:LX9Tt2080 >>返信コメ
- >>118
危機感や警戒心てより、自己肯定感が低い性格なのが原因ぽい
短気で怒りっぽい性格なのに妙に肝が小さいというか、周囲に対してこんな俺に付き合ってくれて迷惑じゃないのかな?ドキドキ、とか内心考えているらしい
敵対勢力に対しては暴力ゴリラなのにそれ以外に対してはお人好し過ぎるし騙されやすい
-
- 2021年11月05日 02:36
- ID:cqmOBVQp0 >>返信コメ
- >>159
他の子のカバンが一緒なの見ると、今後出てくる家庭事情からも考えて経済的に学校指定カバン買えなかった可能性も出てきてるんですよね………
-
- 2021年11月05日 04:35
- ID:kIbBHN9E0 >>返信コメ
- >(な、ない!俺の分霊体が!このわずかな時間であれを持ち去るとは探査能力を持ったハンターか?)
このセリフからしてナギリさん割と頻繁に分霊体の隠し場所を更新してるみたいなんだよな
パスワード一度設定したらまったく変更しないばかりかモニタの横にメモった付箋貼り付ける有様なうちの連中に見習わせたい
まあ今回はそれが極めて悪い方向に転がったみたいだけど
-
- 2021年11月05日 06:47
- ID:GOnvrB2B0 >>返信コメ
- >>93
それは多くのチャンピオン購読者も通った道。なつかしい…
-
- 2021年11月05日 07:50
- ID:RMuyCRdD0 >>返信コメ
- >>118
短気だけどお人好しな部分があって、ドラルクにしろ半田にしろ、腹立つことがあっても殴ってそれでおしまい、と後に引きずらない性格なんだと思う
-
- 2021年11月05日 08:15
- ID:7i4gWAsu0 >>返信コメ
- >>56
半田はお父さんも大事に思ってるからなぁ
バンパイア化したらお父さんの事否定することになると考えてそう
-
- 2021年11月05日 08:38
- ID:zDC0nqN40 >>返信コメ
- ボサツの顔がパタリロっぽい
-
- 2021年11月05日 09:19
- ID:dzxk9wDQ0 >>返信コメ
- >>189
全国的に活動してたみたいだし持ち歩いていたんだろうなあ…わからなさそうな場所に箱を隠してその土地で活動するみたいな
-
- 2021年11月05日 09:45
- ID:WvPoVmiZ0 >>返信コメ
- 毎度OPがお笑いコンビが踊っているようにしか見えないwww
-
- 2021年11月05日 10:37
- ID:mgyb5Fym0 >>返信コメ
- ※176 リクオも
-
- 2021年11月05日 10:38
- ID:.LI1ywSk0 >>返信コメ
- >>139
スライド映写機とか幻灯機(キテレツじゃない方)とかw
-
- 2021年11月05日 10:42
- ID:PnOIukf.0 >>返信コメ
- >>67
それで間寛平辺りが始祖様に配役されて台無しになるパターンだと思われる<<ドラマ化
-
- 2021年11月05日 11:26
- ID:l40S1JBh0 >>返信コメ
- にゃんこい!を思い出したわ。話の内容は思い出せなかったけど。
-
- 2021年11月05日 12:19
- ID:E.AYVIUL0 >>返信コメ
- >>177
ロナルドと半田のお母さん? 原作でオータム書店の読者サービス企画の一環で会うエピソードあるけど、息子の高校生時代のクラスメイトと知らないで会ってる。
-
- 2021年11月05日 12:27
- ID:jYbEHU1o0 >>返信コメ
- バニーの蒸着シーンwww
キレイな方の関さんが瞬く間にヨゴレにィ…
-
- 2021年11月05日 12:32
- ID:m9OBE7xA0 >>返信コメ
- フクマさんに催眠が効かなかった理由
1.元から猫大好きだから
2.フクマさんだから
どっちだ
-
- 2021年11月05日 14:01
- ID:TbfVRPgv0 >>返信コメ
- >>202
むしろ催眠が効いてしまった結果、猫好きが天元突破してヤバい領域に達してしまったんじゃないか。
-
- 2021年11月05日 15:36
- ID:XY6rashW0 >>返信コメ
- >>72
ただ何もないと後々の味方化が唐突になっちゃうからどっかで漫喫回かコゼンラニウム回は挟みそう
-
- 2021年11月05日 15:45
- ID:XY6rashW0 >>返信コメ
- >>202
ヒナイチが噛まれるシーンと比べると、明らかに足りないものが…
-
- 2021年11月05日 16:14
- ID:CK5H.lVV0 >>返信コメ
- >>195
両方ボケのお笑いコンビw
-
- 2021年11月05日 16:24
- ID:5C.BaE2Z0 >>返信コメ
- >>202
ボサツに噛まれた時、出血してなかった。
-
- 2021年11月05日 16:28
- ID:5C.BaE2Z0 >>返信コメ
- >>169
単行本1巻でロナルドの名前を間違える所をネタにした書下ろしマンガが載っていたな。
-
- 2021年11月05日 16:52
- ID:JGF3neC60 >>返信コメ
- こんな汚れたToLOVEるは嫌だ!
-
- 2021年11月05日 18:16
- ID:KnDdkKmB0 >>返信コメ
- >>161
たしかに!
多分インタビューとかも録画してDVDが擦り切れるまで見てそう。そりゃマッマも刷り込まれるw
-
- 2021年11月05日 18:58
- ID:RMuyCRdD0 >>返信コメ
- >>206
ボケとツッコミが入れ替わる笑い飯スタイルかも
-
- 2021年11月05日 20:00
- ID:6XPp3tZT0 >>返信コメ
- >>151
151の者です。
こんなにいいねしてくれるとは思っていませんでした。
同胞の皆さんありがとうございます!
-
- 2021年11月05日 20:04
- ID:6XPp3tZT0 >>返信コメ
- >>187
そうなんだ。
ロナルド可愛いな!(151の者です)
-
- 2021年11月05日 20:13
- ID:6XPp3tZT0 >>返信コメ
- >>195
曲はオシャレでかっこいいのよね。フル聞いたけど「乗り越えてはいけなくてもたどり着けばいい」とか、上手くいかないことも含め楽しもうよ、ゴールにたどり着けば途中で失敗してもOK!って意味の歌詞がすごくいいのよ。
ただ、OPでロナルド&ドラルクがどんなにかっこよく踊ってても、君たちアホなこといっぱいしてるでしょ!騙すんじゃねぇwwと思ってしまう(笑
-
- 2021年11月05日 20:49
- ID:o.lLGoNI0 >>返信コメ
- >>44
YouTubeでコラボムービー出してたのは遠回しな伏線だったのか…。
-
- 2021年11月05日 21:22
- ID:BkhzT6CC0 >>返信コメ
- >>115
ヴァンプ様も紫だし料理上手いし
対するヒーロー(サンレッド)は赤いし割と乱暴だし実はトップクラスに強いし
何気に共通点多い
-
- 2021年11月05日 22:27
- ID:LHo7pMoP0 >>返信コメ
- ジョンが可愛いからギリギリ視聴継続してたけど、ようやく面白い感じになってきたね
-
- 2021年11月05日 22:39
- ID:AZMQF2qJ0 >>返信コメ
- ところでアルマジロの鳴き声は本当にヌーなんですか?
-
- 2021年11月05日 23:48
- ID:wbDpotua0 >>返信コメ
- ドラルクは半田の事を「友達いなさそう」って言ってたけど、逆にドラルクは何であんなにコミュ力が高いんだと思った
数十年もしくは数百年、埼玉のドラルク城にいて話し相手はジョンくらいしかいなかっただろうに、ロナルドとは悪友と言うか漫才コンビみたいになってるし、ギルドでもシーニャやコユキと談笑してたし、クッキーで手懐けたとは言えヒナイチとも打ち解けてる
社交性が高すぎじゃないか?
-
- 2021年11月05日 23:52
- ID:wbDpotua0 >>返信コメ
- >>214
OPの「出会う全てを美しく感じる」って歌詞が好きですね
ゼンラニウムの股間の花とか美しいですもんねwww
美しいかどうかはさて置いて、ドラルクは成り行きで新横浜に来たけど、そこで色んな人や吸血鬼に出会って人生を楽しんでるように見えるから、美しいと言う表現もあながち間違いじゃないのかも……
-
- 2021年11月06日 00:01
- ID:XE4YgwNL0 >>返信コメ
- チャンピオン作品はジャンプやマガジンと比べてアニメ化の数こそ少ないが、近年は入間くん、刃牙、ビースターズ、そして吸血鬼すぐ死ぬなど、ファンが満足するアニメ化ばかりでありがたい
-
- 2021年11月06日 00:02
- ID:XE4YgwNL0 >>返信コメ
- 本人の知らないところで新横浜を救うドラルクw
-
- 2021年11月06日 00:14
- ID:XfiGkgID0 >>返信コメ
- >>137
「君がエッチなことを考えると流れ星を降らせるおじさん」は
そもそも倒す必要あるんですかね…
-
- 2021年11月06日 00:15
- ID:.CjJ6CTx0 >>返信コメ
- >>219
食虫植物が獲物の虫にとって魅力的(に見える)特性を持つように
吸血鬼も人間が惹きつけられやすい特性を持っているんだよ、きっと
-
- 2021年11月06日 00:49
- ID:nQrToopj0 >>返信コメ
- 誰に対しても嫌な顔とかしないし、むしろ誰とでも仲良くなれるドラルクが
半田の顔見て面倒くさそうな顔をしたのが印象的だったな、今回は
ま、気持ちは分かるが
あとは、ヒナイチが無駄に可愛い
猫に操られて白目むいてても可愛いw
なんだろうこの可愛さは
-
- 2021年11月06日 00:58
- ID:nQrToopj0 >>返信コメ
- 何だろう?
毎週吸血鬼の裸ばかり見てる気がする
ゼンラニウムとか
変な生き物とか(アレは服着れないから全裸だよね)
ドラルクも脱ぐし
ナギリさんも脱がされてたし
-
- 2021年11月06日 02:16
- ID:F7d1enfO0 >>返信コメ
- ジョンの声や動きがほんとに可愛いありがとう
-
- 2021年11月06日 02:17
- ID:h3DlzHoZ0 >>返信コメ
- >>216
一回だけドラルクも「さっと一品」やったし。
ちなみに新横浜と溝の口は直線距離なら10kmちょい。意外に近場。
-
- 2021年11月06日 02:24
- ID:F7d1enfO0 >>返信コメ
- >>143
最初常にマスク付けてるからダンピール差別の設定でもあるのかと思ったけど、半田の性格や行動考えるとそりゃ友達出来んなともなるし、そこら辺作者が上手く煙にまいたのかなと思ってる
-
- 2021年11月06日 07:59
- ID:aFFf9LWE0 >>返信コメ
- >>218
まあ、本当なのか適当なのかはともかく、少年アシベ以降アザラシがキューキュー鳴くイメージになったように、作品中でのアルマジロがヌーヌー鳴いても別にいいんじゃね?
-
- 2021年11月06日 13:34
- ID:QZ6wVhQT0 >>返信コメ
- >>224
ギャクアニメなのでつい失念していたが、吸血鬼に魅了能力って、定番中の定番だった
-
- 2021年11月06日 14:15
- ID:6T3OhrHw0 >>返信コメ
- >>201
関俊彦氏はゴールデンカムイで既に汚れてますが?
-
- 2021年11月06日 14:59
- ID:2AwZFTBq0 >>返信コメ
- >>226
問題は♂ばかりだってことだ
まあゼンラニウムが♀だったら違う意味でえらい事になりそうだが
-
- 2021年11月06日 15:40
- ID:uMkpiSDr0 >>返信コメ
- >>199
確かデカい猫いたよな
-
- 2021年11月06日 22:44
- ID:VF7dTmH50 >>返信コメ
- >>223
あれも天体動かしてるから何気にヤバい
普通に天変地異が起きてる
-
- 2021年11月06日 22:48
- ID:KjYosZBm0 >>返信コメ
- 辻斬りナギリはアレで死んだのか?
-
- 2021年11月07日 01:01
- ID:lGp9pzsH0 >>返信コメ
- >>25
あれ別に吸血鬼化はしてないですよ(ジョンは既にドラルクと使い魔の契約してるし)
あれはネコだいすき催眠のトリガーが相手を噛むことなだけ
そもそも吸血鬼化はいろいろ条件が揃わないと出来ない(噛んだ方が吸血鬼にする意思がある・噛まれた相手に吸血鬼化の素質があるかどうか等)らしいので…
-
- 2021年11月07日 01:53
- ID:OVu9WVr70 >>返信コメ
- >>58
最近スタッフだった人が打ち切りのちゃんとした理由説明してたな
8話までは完パケしてたので再放送では8話まで流れたし脚本は21話まで上がってたと
-
- 2021年11月07日 01:56
- ID:OVu9WVr70 >>返信コメ
- >>221
ペダルがヒットしたってのが本当に大きいんだよな
系列誌だと放課後ていぼう日誌もあるし
-
- 2021年11月07日 09:28
- ID:Kkc7dpIM0 >>返信コメ
- >>99
毎回画面のこっち側でツッコミ入れながら笑い転げてます
ところで疑問なんだが学ランをどう破いたらあんなハイレグになるんだ?
どう考えても下が繋がってないもっと卑猥な絵面しか思い浮かばんw
-
- 2021年11月07日 12:28
- ID:Tvq9wbyC0 >>返信コメ
- >>240
破いたのではなく溶かしたのです。
時間短すぎて停止しないと多分読めないけど、
吸血クリオネが出てきたシーンの説明に
「いらない服を溶かしてから吸血する」云々書かれてる。
-
- 2021年11月07日 13:02
- ID:.cDVhfK.0 >>返信コメ
- >>241
ああすまん コッチの表現が間違ってただけで「溶かした」のは分かる
分からないのはビフォーアフターで学ランが上下の2ピースから下半身ぴっちりのオーバーホールに仕様変更してる点
いわゆる普通の学生パンツがあんな風に溶かされちゃったら腰回りの横部分が完全消失して外れるのは時間の問題だし 上衣の方だって当然股下が繋がった構造にはなってない
あと考えられるのはあのクリオネがわざわざ股下を完全フィット状態で溶着したって事だけど…
…ハ!アイツまさか…!((((;゚Д゚)))))))
-
- 2021年11月07日 14:37
- ID:Tvq9wbyC0 >>返信コメ
- >>242
ああ、こちらこそ失礼しました。
落ちてこないのはベルトしてるかじゃない?と思いつつ…
貴方の説のが面白いから、そっちでwww
-
- 2021年11月07日 16:56
- ID:XnZUz8ND0 >>返信コメ
- >>243
レスありがとう♪
今実況画像を拡大表記してみたらロナルド カメ谷とも2ピース要素が残っていたので益々訳が分からなくなりましたw
もしあなたの仮説が合っているとすれば二人とも相当腰高(胸下くらい?)でベルトしていた事になります
いつのヤンキーやねんwww
-
- 2021年11月07日 20:51
- ID:nBUjmnSi0 >>返信コメ
- これアニメ化ですごく良くなったな。
原作読んだけど、なぜか読みにくかった。
アニメはスッキリと楽しめる。ドタバタはアニメのほうが有利なのか。
-
- 2021年11月07日 21:28
- ID:6AlTAxLw0 >>返信コメ
- >>236
大丈夫、弱体化しただけ。OP見る感じではまた出番あると思う。ナギリが出る回に関わるお店があった。
ちなみにへんな動物もまた出番あると思う。OPで似たようなのが複数いるのに注目。
-
- 2021年11月07日 21:34
- ID:lRi3s0gQ0 >>返信コメ
- 危険度Aオーバーの辻斬りの脅威を本質的に理解して
ドラちゃんたちのこと本気で心配してるロナルドが好きよ…
そんな脅威を知らぬうちに無効化してるドラちゃんたちは流石よ…
-
- 2021年11月07日 21:37
- ID:eR8rGIBE0 >>返信コメ
- クリオネのCV、出てないけど
野沢雅子じゃね?
-
- 2021年11月08日 14:30
- ID:TKVrk12D0 >>返信コメ
- スマホの「ドラこう」って表記好きw
-
- 2021年11月08日 20:12
- ID:4qceVZJa0 >>返信コメ
- >>158
これニコ動の話じゃね?境界戦機ニコ動だと再生回数5万ぐらいだけど…まぁサイトごとに再生回数なんて変わってくるから一個のサイトだけで判断できるもんでもない
-
- 2021年11月08日 23:01
- ID:FS1BEQQa0 >>返信コメ
- フクマさんとボサツが完全に
サンダーボルトファンタジーの
婁震戒と七殺天凌だったw
-
- 2021年11月09日 00:05
- ID:HKMy4lPm0 >>返信コメ
- >>86
ってホントにそうなったわー!!!
-
- 2021年11月09日 01:17
- ID:yOkrrx0Q0 >>返信コメ
- ナギリの名の由来は百鬼(なきり)、撫で切り、どっち?
-
- 2021年11月09日 09:23
- ID:ruMqf5WW0 >>返信コメ
- >>123
確か星新一の話で
宇宙人が地球を調査に来てこの惑星の支配者が邪悪だったら滅ぼしてやろうとしてたら
ネコの「そこにいる人間という生物は私たちを世話する奴隷です」という話に納得して地球が救われる話を思い出す
-
- 2021年11月09日 11:14
- ID:53TrstWZ0 >>返信コメ
- 辻斬りナギリが何したと言うんだwww
-
- 2021年11月09日 12:48
- ID:F65sqjx.0 >>返信コメ
- >>49
ちょくちょく更新?というか言い回しが変わってたりしてて、カメ谷は面白い親友(半田とロナルド)はネッシー(ネタ)より貴重って書いてあったり半田は酔っ払った時にロナルドに電話かけてカメ谷とロナルドと遊ぶのは楽しい!って機嫌よく騒いだりしてるので、旧友三人は互いに親友同士という認識であるとは思うのだけど如何せん個性のぶつけ合いのような感じなのでロナルドが不安に思うのもちょっと分かる気もする
-
- 2021年11月09日 16:21
- ID:O7cI07iR0 >>返信コメ
- >>245
制作スタッフの力量次第ではあるけどね
うらみちお兄さんはテンポ悪くてアニメはダメだった
-
- 2021年11月10日 00:34
- ID:vp.d.0Yq0 >>返信コメ
- >>182
めっちゃ瞳孔開いてそう
-
- 2021年11月10日 16:13
- ID:R0hfKK7.0 >>返信コメ
- >>229
あれオシャレらしいですよ
-
- 2022年03月02日 01:50
- ID:WVZl4fBs0 >>返信コメ
- >>259
オシャレだったんか…優しい世界でよかった
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
そして2期おめ