第7話「ON THE ROAD」
(いつもの夢…)

(そう私はここを目指すために旅に出たのだ。ドキドキする心臓にせかされるように)

(しかしここは…)



『ウロロップ?』

『いいかげん起きろ。お昼寝タイムはおしまいだ』

『うぎゃっ…!』
『ほれ運転代わってくれ。俺のお昼寝タイムだ』

『操縦ならオートでも問題ないだろう』
『どんなときでも過信は禁物。マーカーの鉄則だろ。カイジュウだってどっから来るかわからないんだからな』

『分かった交代だ。しかし何だったんだろう…』

『またいつものか』
『いつものだ。幼いころから感じていたあの郷愁。あの美しき光景!』

『それに今回はなんとウロロップとも会えた!やはり一刻も早くあの地へ行かねばならぬ!』
『はいはいはい』

『んっ?お前どうしてわかったよ?ウロロップ本人を見たことでもあんのか?』

『あれ?』



《絶対パンっす!朝は軽めに決まってる!》
《朝食はライス以外ありえないわ》
《バカ言え。ヌードル一択だ!》
《ヌードル!?毎朝毎晩毎日毎日いいかげん飽きたっすよ!》

『しかもここどこなんすか?来る日も来る日も似たような光景で…』

『キョーゲンアカガオ。ん~!コイツがなければ無味乾燥な旅路だった!』

『えぇ香りもいいし退屈な光景もまぎれるわ。意外と乙女趣味なのねユーリちゃん』
《エヘヘヘヘ!それほどでも~!》

『バカにされてるぞユーリ』
《マジっすか?アネさんひどい!》
《あら褒めてるんだけど》
《そっすか?エヘヘヘヘ!》
《うふっ単純!》

《やっぱバカにされてるぞユーリ》
《えっ?ひどいっすよアネさん!》
《違うわ!いい意味で言ったのよ!》
《やっぱそっすよね!エヘヘヘヘ!》
《仲いいねぇお前ら》

『メメンプー今日のルートなんだが…』

『んっ?』

<ピッ>
《ビッグニュース!DJ Kも大好きなら~めんヌードルに驚きのハニーマスタード味が登場だ!》

『いきなり何をする!返せ!』
『ダ~メ!パパの言うことはちゃんと聞け!』
『何がパパだ!』

《ところでミスター・疾風。私への返済はどうするおつもりなのかしら?》
《そうっすよアニさん。人として最低限の礼節はわきまえたほうが》

『聞こえんな~!なんのことですか~?』

『情けないぞパパ』


『やった~!また私の勝ち~!』

『勝者の言うことは~?』
『絶対ー!』
『よし明日のルートもこのまままっすぐ!前進あるのみ!』
『オー!』

『いい加減どっかのコロニーで休もうぜ?たまにはまともなベッドで寝なきゃ体にガタがくる』

『あなたは酒と女に飢えてるだけでしょ?昨日の夜だって岩陰で…』
『し~っ!し~っ!』

『突き進むのだ!我々には時間がないわけではないが急ぐにこしたことはない!』
『うんうん!』

『いいか?メメンプー。チームってのはな一人はみんなのためにだ。助け合い支え合いそして…』

『ウザッ』

『ウザくない!確かに仲よしこよしなんてさらさらする気はないがな。集団で行動中 個人感情で動いたら周りを危険な目に遭わせることだって…』

『ウザッ』

『ウザくない!ここは最年長者である俺の意見に従え!』

『勝者の言うことは~?』
『絶対ー!』

『勝手にしろよ』
『フヘ…フヘヘヘ…』
『なによ?』
『なんか楽しいな~!団のヤツらとつるんでたのもよかったけど仲間っつ~んすか?一体感っつ~んすか?』

『俺今旅してる!って感じで!』

『同感だユーリ!同伴者が増えたことで私の旅は一層の充足を得た!』

『そのとおり!旅は道連れ俺たち仲間っす!』
『うむ!やはり仲間はいいな!』
『仲間ねぇ…』

『私はお金さえ返してくれればそれでいいの』

『ところでアネさんはなんであんな依頼をしたっすか?』
『おおそうだそれ!何を頼んだんだよ。なぁ?』
『それは守秘義務っす』
『おい!なんで話題にしたよ!』

『ま、とりあえずどっかのコロニーで休もうぜ!たまにはまともなベッドで寝なきゃねぇ。体にガタがくる』

『あなたは酒と女に飢えてるだけでしょ?昨日の夜だって岩陰で…』
『し~っ!し~っ!』

『突き進むのだ!我々には時間がないわけではないが急ぐにこしたことは…』

『あ、あれ?』

『ハハッ!どうした?』
『メメンプー変な顔してるわよ~?』

『ま、いいか』
『あははあははは!』


『くしゅん!』

『ハァハァハァ…』

(いつもの夢…なんだこれは?)



(ハァハァハァハァ…)

『悪夢だ…なんであんな夢を…。はくしっ!』

『キョーゲンアカガオ…』

『すまぬユーリ。どうにも私はこの花の匂いが苦手のようだ』



『じゃ~ん!みんな見て!見て見て~!そろそろお花さんがねむねむだったからポプリにしたっすよ!仲間の証しっす!う~ん!いい匂い~!』

『ユーリのお花屋さん!?』
『乾燥させて!』
『ハッカーよりも向いてるんじゃないか?』
『袋に詰めて!』
『いいわよ!』

『はくしゅんっ!』

『はいメメンプーにも!』
『お、おう…ありがと…』
『ん~?なんか顔色悪いっすよ?』
『うむ風邪でもひいたのか。だが心配は…』

『じゃ大丈夫っすね!』
『あぁ…うむ…』
『風邪うつすなよ~!』
『アハハハハ!アニさん貰えるもんは貰っとくっす!』

『どっかで休もうぜ~!体は資本だっつ…!』

『あなたは酒と女に飢えてるだけでしょ?昨日の夜だって岩陰で…』
『し~っ!し~っ!』

『アネさんなんであんな依頼をしたっすか?』
『それは守秘義務!』
『え?え?依頼って何?なになに依頼?何?依頼?』

『アハハハッ!』

『みんな大丈夫か?』


《おいガガンバ!さっきからフラついてないか?》
《バカ野郎!俺は筋の曲がったことが嫌いなんだ!》
《パンは朝っす!モーニン!》
《じゃあライスは夜ってことじゃないのよ~!》

『みんな大丈夫か!?』


『どうしたみんな。どこか調子でも…』
『ああ~!』

『お、おいっ!』

『ハァハァハァ…』

『アハハッアハハハッ!』
『ヒーッヒーッ!ハハハハッ…!』

『しっかりしろ!』

『ザクレットゥ!』


『ハァハァ…これってもしかしたら…』

『あった!これよ!』

『キョーゲンアカガオモドキ。キョーゲンアカガオとよく似ているが別種。花粉には人を惑わせるすんっごく危ない効果が…』

『あの悪夢はそのせいか…』
『あくむ~?』
『いやなんでも…』

『あのバカ。なんてもん摘んできたのよ』

『デヘヘヘヘヘ…』

『解毒法はないのか?』
『ちょっと待って。たしか…』

『リョウヤクニガサボテン。煎じて飲めば一晩程度で毒が抜ける』

『けどお前そんな都合よく…』

『あった~!』


『おしまい!触るなよ!』

『パパ…パァパ…んむんむ…』
『パパでちゅよ~!』

『しゃぼてんおくちゅりもっとのみまちょ~ね!』
『パパ~!パァパ~!』

『私はよいのか?』
『メメンプーに症状は出てないみたいだしここは様子見ね~!』

『あぁそれがいい…』
『んぐんぐ…』
『アハハハハハッ!』
『パパ~!パァパ~!』

『うぅ…』




『れろれろれろ…』

『うっ…!ううっ…!』

『あぁ…』

『これは…リョウヤクニガサボテンモドキ?』

『リョウヤクニガサボテンとよく似ているが違う種だ』

『リョウヤクニガサボテンはキョーゲンアカガオモドキの毒性を緩和するがリョウヤクニガサボテンモドキはキョーゲンアカガオモドキと共に摂取することで症状は悪化』

『頭痛・めまい・手足の震え・嘔吐・悪寒に多幸感、情緒不安定に赤ちゃん返りなど症状は多岐にわたるだと!?』

『ヒ~ヒッヒッヒ!』

『ヒック…ヒクッヒクッ…』

『んっ…!』

『おろろろろ…!』
『ヘヘヘ…非常にマズい!』

『そうよね!だって私役立たずだもん!お兄ちゃ~ん!お兄ちゃ~ん!』

『は~い!パパだよ~ん!』

『えぇ…』

『みんなパンを…!おろっおろろっ…!』
『おいおいユーリ!吐きすぎ!』

『おえっ!うろろろろ…!』
『やだ汚いっ!』

『うえっ!うえっ!ブェェエエエ!』

『最悪だ。何か対処法は…』

『”大量に水を飲ませ安静にすれば症状は次第に緩和しないかな。するんじゃないかな。緩和すると思う。ま、ちょっとは覚悟が必要”』

『なんだこのメモ!』

『うぇぇ…!』
『おろろろろ…!』

『んっ!』

『は~いみんな~!』

『んっ!?』

『ミルクの時間だよぉ~!』

『ママだ~!』


『おしまい!これでどうだ!』

『ふぐふぐんぐ…』

『ガ~ガ~!』

『んっんっ…』

『はぁ…』

(いつもの夢…)











『はっ!』

『ハァハァハァ…なんだ花の毒…』

『違う…あの現実感…いつもの夢の…』



『あぁ…頭痛ぇ…』
『お水ちょうだい…』

『おえっ…おえぇ…』
『ヤバいなこりゃ…』

『出発するぞ!』

『あ~もうちょい待てって』
『いいや。すぐにでも出る。急げ』
『あぁ…またかよ…』
『ガガンバ!』
『声でかいっつの。まずは病院だな。いちばん近いコロニーは…』

『ほらメメンプー地図出せウロロップの』
『ルートの決定権は私にあるはずではないのか!?』
『うるせぇな。頭に響くだろ』

『じゃあカードで勝負だ!勝者の言うことは…』
『しつこいって』
『先を急ぐのだ!』

『あのなぁ…』
『私は行かねばならないのだ。あの景色にあるものを確かめるために!』
『だから行かないとは言ってねえだろ』
『ならばすぐに!』

『お前最近何度も旅の仲間とかぬかしてたろ。その仲間がヘバってんだ。勝手言うな』
『しかし…』
『しかしじゃねえ』

『私の…私の夢に…』


『夢だ夢だって夢で見ただけの景色なんだろ?いつも聞いてやってるじゃねぇか。今日くらい勘弁しろよ』

『分かれ。賢いんだろ?お前はさ。なぁメメンプー』


『病院へはガガンバたちで行け!私は一人でも先を急ぐ!』

『いいかげんにしろって』

『はっ!』

『いだっ…!』

『なぁメメン…』

『ううっ…ガガン…バの…』

『バカ~!』


『アニさん…』
『だからやなんだよ。誰かとつるんで行動するのは』


『俺は一人のほうがずっと性に合う。仲間なんて…』

『まぁベッドで休みたいのは私も同感。いちばん近いのはカラカラコロニーね』

『カラカラコロニーか…』
『何かあるんすか?』
『ありすぎんだよ』

《は~いDJ Kです!マーカーのみんなは今も冒険中かな?何か見つけた?よかったらメッセージ待ってるよ!オーケー!本日の1曲目は超ご機嫌なこのナンバーからスタート!》






『謝れば?』
『うるせぇ』

『でもあれはひどかったっす』
『後悔先に立たずって言うわよね』
『いきなりなんだよ』

『何が起こるかわからないしやれることはやっといた方がいいわよ。おやすみ』






『はっ!』

『メ…メメンプー…』








『うぇぇぇ…!』

『あの生々しさ…あの鉄サビのにおい…。一体何なのだ?あの夢は』

『早く確かめなきゃ…。じゃないとじゃないと…』




『ガガンバ…』







つぶやきボタン…
今回モドキばっかり出てきたけど植物って見分けるの難しいんだよね
図鑑があったとしても葉っぱの形で見分けられるかと言われたら絶対ムリ
いい香りがするからといってそこら辺の花を持ち込むのはやめた方がよさそう
それにしても今回でメメンプーちゃんの夢の話がちょっと変わってきたというか
絶景ともいえる素敵な景色がなんかとっても怖い夢になってしまったみたいで
旅の目的地に辿り着いたとき、望んでいない結末が待っていそうでちょっと心配
ただ一番最後の夢ではまるで過去の光景であるかのような感じもしたりとか
ガガンバーさんがあの景色を知ってるって話は出てないけどあれは一体…
図鑑があったとしても葉っぱの形で見分けられるかと言われたら絶対ムリ
いい香りがするからといってそこら辺の花を持ち込むのはやめた方がよさそう
それにしても今回でメメンプーちゃんの夢の話がちょっと変わってきたというか
絶景ともいえる素敵な景色がなんかとっても怖い夢になってしまったみたいで
旅の目的地に辿り着いたとき、望んでいない結末が待っていそうでちょっと心配
ただ一番最後の夢ではまるで過去の光景であるかのような感じもしたりとか
ガガンバーさんがあの景色を知ってるって話は出てないけどあれは一体…
![]() |
サクガン 7話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 朝食は… 1…パン派
2…ライス派
3…ヌードル派
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
神谷浩史
ビデオメーカー
2022-02-09
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
2021-11-30
コメント…2021年秋アニメについて
-
- 2021年11月21日 22:33
- ID:Mr0KTLb20 >>返信コメ
- ストーリー的には色々伏線があったとはいえ微妙
途中まではくだらなくて笑ってたけど段々真顔になった
-
- 2021年11月21日 22:42
- ID:o8ERuH7O0 >>返信コメ
- >>2
個人的に天丼ギャグってキラいなんで、途中まですらげんなりして見てた。
今回は感想言おうとしても不満しか出て来そうにないからもう黙ります。
-
- 2021年11月21日 22:45
- ID:NzgNvzhu0 >>返信コメ
- ジビエートを超えろ。
-
- 2021年11月21日 22:46
- ID:4O46ZIi80 >>返信コメ
- いや、前半でバカみたいに笑って、後半で先行きが怖くなりすぎて、物凄い前後の温度差だね・・・・
少々のシリアスなら、前半で打ち消されるかと思ったのに、後半があまりに不穏過ぎて‥‥
過去にしては現在と矛盾しているし、未来にしてもなんか矛盾している気もする。
-
- 2021年11月21日 22:55
- ID:uCcBBETN0 >>返信コメ
- メメンプーってキャラにあまりにも魅力がなさすぎる...
どんなにリアルな夢を見たという事情があっても全く共感できないのは、作品の上でのメメンプーの魅せ方が下手だと思うわ。
-
- 2021年11月21日 22:57
- ID:t9ftmbWG0 >>返信コメ
- >こいつらも全員埋めちまえ
実は土には解毒作用があるらしい(アフリカにはそれで病気を治す部族もいる)ので
首だけ出して土に埋まり、汗かいて体内の悪いものを抜くってのは理に適ってるんだよね
-
- 2021年11月21日 23:04
- ID:E61iomU70 >>返信コメ
- ガガンバーが死ぬ夢を見て、早くあの地に行って確かめたいっておかしくないか?
行きたくないって言うのならわかるが・・・
体調不良の3人を見てなんとも思わないのが怖い
-
- 2021年11月21日 23:10
- ID:ylDTmvG10 >>返信コメ
- 無能な偉いさんが構成に口出ししておかしくなったパターンとかかね
-
- 2021年11月21日 23:10
- ID:VduQdvZf0 >>返信コメ
- 平等と正義の次は薬物かよ、このアニメすげぇなw
ここまで見ててモヤモヤするのは久しぶりだな・・・
最初はワクワクしてたのに、どうしてこうなった。
-
- 2021年11月21日 23:13
- ID:y4LmAv3N0 >>返信コメ
- ユーリが他より重症だったのは吸った花粉の量の問題なのかそれとも義手付ける為に免疫力弱められてるのか
そもそもなんで義手されたか描写されて無かったな
泥棒したから腕を切り落とされたのかな
-
- 2021年11月21日 23:31
- ID:UJe3RuQO0 >>返信コメ
- アビスの植物よりはマシな範疇です。
by リコ
-
- 2021年11月21日 23:33
- ID:CTceWQHR0
>>返信コメ
- ざーさんのゲロ声が聞けるのはサクガンだけ
-
- 2021年11月21日 23:38
- ID:jBTGsHsQ0 >>返信コメ
- >>8
夢だと思いたいでも確証が無い
あの場所に行ってガガンバーが無事なのを確認したい焦りみたいなのかなと
-
- 2021年11月21日 23:41
- ID:U7Hebi9f0 >>返信コメ
- 最初は面白そうだと思ったんだが
結局いつものサテライトだった
-
- 2021年11月21日 23:44
- ID:m570Zo1f0 >>返信コメ
- >>12 この世界に遺物はありませんよ
by 黎明卿
-
- 2021年11月21日 23:44
- ID:ksoSsnvy0 >>返信コメ
- 重要回……っぽいけど、結局何も分からんな
意味深な夢を見たってそれだけじゃコメントに困るし、その夢の内容も「とにかく先に進む」っていう今までの方針に何ら影響与えてないから困ったもんだ
親子は相変わらず意思疎通不全だしな……
-
- 2021年11月21日 23:47
- ID:n9uMKL7t0 >>返信コメ
- >>14
俺もそう捉えてた。何というかキャラの主観で見ちゃうからそうなったんだけど、
よくよく考えてみりゃ行かない方がいいんだよな。
でもお話し的には行かなきゃならん場所だよなー
最初からあれだけ示しておいて、行かないという選択は(作劇的に)ないと思うし。
-
- 2021年11月21日 23:48
- ID:55jNDUDg0 >>返信コメ
- 前の話まで仲間集めだったのにもう終わりに向けて畳みかけに入ったのかなって感じだった
全然旅してる感が無い
-
- 2021年11月21日 23:48
- ID:n9uMKL7t0 >>返信コメ
- 予告から次回はターニングポイントになりそうなんだけどな
ガガンバーの過去回かな?
-
- 2021年11月21日 23:55
- ID:FUxcQN5l0 >>返信コメ
- 流石に今回は最初から終わりまでずっと真顔だったわ…
ようやく仲間がそろったから、今度は全員で敵を倒すか障害を突破して先に進む話だと思ったら、全員毒食らってダウンして、残ったメメンプーが周りとひたすら溝を深めていくという…
あと前回仲間になったばかりの奴が、特に何もやってないのに「仲間っていいッスねー」とか言い出したのにイラッときた
仲間とは?(哲学)
-
- 2021年11月22日 00:13
- ID:psvIlWDm0 >>返信コメ
- 恵まれた世界観から繰り出されるダメダメストーリーで
終わりそうな予感がする・・・
最後まで見るけど、どういう着地するか今から不安
-
- 2021年11月22日 00:15
- ID:j3LAtNPl0 >>返信コメ
- ガガンバーの言う通り、どっかのコロニーへ寄ってればあそこまでにはならなかったかなあ
メメンプーはどうも最短コース以外は目に入ってない節があるからガガンバーが
うまくそのあたり抑え役になってくれるといいんだけど
-
- 2021年11月22日 00:33
- ID:lC7S9lao0 >>返信コメ
- >>8
最早早く行って確かめなきゃっていう焦燥感を与える精神操作を受けてる可能性すらあるな
-
- 2021年11月22日 01:03
- ID:I50Pj.9.0 >>返信コメ
- 違法植物でラリった回だったけどこういうのって放送アリなんだなってのがとりあえずの感想だった
-
- 2021年11月22日 01:13
- ID:lAaFOzX50 >>返信コメ
- メカと重機のメイドインアビスになれると思ってたのになぁ
スタートは良かったのに外の世界出てみても開拓済みルートなんだろうけど全然安全で1話でなんのためにリンダ達死なせたのか分からないほのぼの旅
やっと不穏な空気感は出てきたけどメメンプーに急ぐ理由がないのに病院に行くのすら拒否するとかキャラがぶれすぎててなぁ
-
- 2021年11月22日 01:46
- ID:geyTq8G10 >>返信コメ
- メメンプーはまあ子供だしなぁ…って感じだけど、
ガガンバーは腕が立つだけで、旅の素人なのかなってくらい危険に対応できてませんね
-
- 2021年11月22日 02:05
- ID:TvyLTsjb0 >>返信コメ
- 3話までは不器用なりに父親をやろうとしてるように見えたガガンバーが
今やメメンプーと同い年の兄貴くらいにしか見えないほど貫禄不足
そのせいでキャラ同士の掛け合いがあまり楽しめないから本筋に入りそうな雰囲気なのに気分がなかなか盛り上がらない
-
- 2021年11月22日 03:11
- ID:KniIO64P0 >>返信コメ
- 迫真のゲロ演技やめて
もらいゲロしそうになる
-
- 2021年11月22日 05:17
- ID:dqMDuGRl0 >>返信コメ
- あれ?1話のワクワク感どこ行った
よりもい、ゾンサガ、ウマ娘等々、1話でキュピーンと来たら神作率100パーなことに自信あったんだが、どうやらしくじったっぽい
-
- 2021年11月22日 06:04
- ID:cvji1NMS0 >>返信コメ
- 夢の場所に到達したらガガンバーが死んじゃう!?
だから早く行かなきゃ!
うん意味がよくわからん
-
- 2021年11月22日 07:49
- ID:T971kRL60 >>返信コメ
- 「Project ANIMA」で第1位を獲得した作品が実際に映像化して
これかよ…って気分にはなる。ロボットも扱いがイマイチだし。
実は応募してかすりもしなかったが、没でよかった~という気もしてきた…
>>13
よりもいでもゲロインになってたけどね
-
- 2021年11月22日 07:54
- ID:Fj2XQXrk0 >>返信コメ
- >>15
先月公開のマクロスΔ絶対ライブは神作品だったんですが、それは...
まあそちらと同時上映のマクロスF短編の方に力を注ぎ込んだと考えるべきですね。
-
- 2021年11月22日 07:55
- ID:Fj2XQXrk0 >>返信コメ
- >>33
×そちらと
○そちら及び
-
- 2021年11月22日 07:57
- ID:2PTDyf6D0 >>返信コメ
- 今期ゲロ吐くキャラ多いな
-
- 2021年11月22日 08:03
- ID:siBD3q5S0 >>返信コメ
- >>25
カウボーイビバップには、ヤバいキノコの売人を見逃す代わりに商品のキノコをせしめて帰る、なんて回があってな
-
- 2021年11月22日 09:16
- ID:6W48GJMg0 >>返信コメ
- 始まって暫くは何が起きたんだと呆然した
けど終わって見たらなるほどなってなる回、メメンプーにもちゃんとキノコの影響はあったんですね
早く悪夢がただの夢であることを確認したいという焦り…なんとも不穏になりますねえ
-
- 2021年11月22日 10:08
- ID:pgdFAKNO0 >>返信コメ
- 視聴者急かしておいて次はまーたコロニーの話か、なんか設定が足枷になってきてないか?
-
- 2021年11月22日 10:24
- ID:ijaYy3zZ0 >>返信コメ
- >>36
自分もキャラが「カウボーイビバップ」に設定が似ている様に思える。
義手、ジェット。ユーリ。
金にがめつい女、フェイ。ザクレットゥ。
ハッカー、エド。ユーリ。
子供、エド。メメンプー。
天才、犬。メメンプー。
昔、相棒がいた、スパイク。ガガンパー。
-
- 2021年11月22日 10:54
- ID:BYW.revh0 >>返信コメ
- >>25
つい最近、主人公が薬物中毒になってた「メガロボクス2」という作品がありましてね。
サクガンは不慮の事故によるものだけどメガロボクスはモロだった。
-
- 2021年11月22日 12:26
- ID:NOheZcw50 >>返信コメ
- >>31
おそらく漠然とした不安から来てるものだから、目的の場所にガガンバー連れてってほら!死ななかった!大丈夫だった!と確認したいがために焦ってるという感じ
ただこれは意図的に連れてった(もしくは経過で)ガガンバーが死ぬことを思考から排除した前提なので相当パニクってる状態だけど
-
- 2021年11月22日 12:31
- ID:50NFvF.90 >>返信コメ
- ほのぼのだと思ったら実はハード、は面白いけど
その逆は肩透かしをくらうだけなんだなということを知ることができた作品。
-
- 2021年11月22日 12:31
- ID:OCVKvFf70 >>返信コメ
- >>39
>>25、>>36、>>40は「違法植物でラリった回って放送アリなんだな」って話をしてる。
そんなトコに横から割り込んで「俺もそう思った!」と言いながら関係ない話を持ち出してる変な構図になってるぞ?
-
- 2021年11月22日 12:32
- ID:EvbxBRDc0 >>返信コメ
- >>31
多分、メメンプー本人も解ってないよ。
ただ、行かない選択肢をしても夢からは逃げられないし、ともかくはそこに行って夢の内容を否定するしかないのではとは思う。
-
- 2021年11月22日 13:00
- ID:o9qGrJ8r0 >>返信コメ
- ビッグトニーの戦い、次はいつ見れるんだろ…
-
- 2021年11月22日 13:22
- ID:QK.qR7ol0 >>返信コメ
- >>36
皆でラリるシーン見て、タイトル忘れたが昔読んだギャグ漫画で「田舎の青年団が村の恒例行事として山で採って来た幻覚作用のあるキノコで作った鍋を囲んでトリップし、本性をさらけ出す」って回を思い出した…。
-
- 2021年11月22日 14:02
- ID:reo2jdpM0 >>返信コメ
- これさ話数足りるの?なんか不安になってきたもう7話でしょ?
-
- 2021年11月22日 14:04
- ID:V6xykCmC0 >>返信コメ
- メメンプーは、なんでちゃんと説明しないんだよ。
勝手に焦って空気悪くしてるだけじゃん。
つーか正夢かもしれないなら、そこ行くなよw
-
- 2021年11月22日 15:19
- ID:HEJG32ZH0 >>返信コメ
- なんというかコヨーテラグタイムショーを思い出すアニメ
1話、2話で面白いと思った冒険要素をここまで切り捨てなんて凄いわ
-
- 2021年11月22日 15:23
- ID:4IHK2gcl0 >>返信コメ
- メメンプーの「とにかく夢の場所に!!」の頑なさと知能の高い設定がミスマッチしてる感じがする。
状況を鑑みず大して説明もせず自分の主張を通そうとするところ、父親の意見を軽んじる態度は年相応の女児っぽいけど、メンバー全員治療と休養が必要と判断できる局面においてただ「私の言うとおりに先に進むぞ!!」って声を荒げるだけなのがなぁ・・・
悪い夢を見て精神が不安定になってるからその辺に目が行かないのかとも思えるけど、それを差し引いても先を急ぎる態度にイライラした。
旅してる間にガガンバーが”頭はいいけど中身はまだまだ子供”の娘をちゃんと御せる父親になってたらよかったけど、そうならなかったし、各キャラの悪い面ばかり伸びてってる気がする。
-
- 2021年11月22日 16:58
- ID:6LWnZ2VP0 >>返信コメ
- >>4
メメンプーがラスボスになれば超えられそう
-
- 2021年11月22日 17:30
- ID:6LWnZ2VP0 >>返信コメ
- >>7
へ~え
-
- 2021年11月22日 18:17
- ID:hhL1tll50 >>返信コメ
- まずは病院だろ
血も涙もないワガママを初めて見た
ここで死んでしまうわ
-
- 2021年11月22日 18:43
- ID:vTFW7IxF0 >>返信コメ
- >>3
だったら最初からコメするなよ
お前みたいなコメで嫌がる人いる事を考えろ
-
- 2021年11月22日 18:57
- ID:vTFW7IxF0 >>返信コメ
- 鬱っぽいシーン観るとすぐ不安やらおかしいやら納得行かないとか言う何も解ってない奴等が多いな…
己の勝手な思考さらけ出して恥ずかしく無いのか?と思うんだが…
この先のストーリーなんか解りもしないんだから、黙って最終回まで観てから不満ぶちまけなさいな
-
- 2021年11月22日 19:42
- ID:ddyiQpDV0 >>返信コメ
- ちょっと考察的なことを。
メメンプーの夢について、アレがメメンプーの視界であれば、自分は赤ん坊になっているわけだから、
とするとメメンプーが「ウロロップ」として認識している存在はひょっとしたら母親かもしれない。
いずれにせよ「郷愁を覚える場所」と言っているから、メメンプーの出自にかかわる場所と思われる。
夢の中とはいえ初めて会う(と言っていいのか)はずなのに、ウロロップとして認識したということは、母親じゃないとしても因縁がある存在なのだろう。
しかも人外っぽい見た目……
ここから飛躍するけど、メメンプーとガガンバーは実は血のつながった親子じゃなくて、その人外っぽい存在の血を引いていて、故に9歳にして大学を首席で卒業するような天才になった。
となるとガガンバーがメメンプーを育てることになった理由も物語のキーになってくるな。しかし俺の考察が当たったためしはないのだ……
-
- 2021年11月22日 19:45
- ID:ddyiQpDV0 >>返信コメ
- しかしガガンバーは夜に岩陰で何してたんすかね?
-
- 2021年11月22日 20:14
- ID:gCH7m1N.0 >>返信コメ
- >>25
まあ旅の道すがらのメダパニやらマヌーサでのバカ騒ぎみたいなレベルだし・・・
真の仲間~では町単位で薬物?中毒騒ぎになりかけてるからそっちもやばい
異世界食堂もちょっとした中毒かもしれない
-
- 2021年11月22日 21:35
- ID:cjjAbEb90 >>返信コメ
- >>4
俺もジビエート並みのクソアニメになることを期待してるぜ
-
- 2021年11月22日 21:35
- ID:.z4DGvBn0 >>返信コメ
- Aパートだけで済む話だと思った。メメンプーの夢はずっとしてる話だし、ガガンバーが近くに来たことがあるならその時に得た知識として処置すれば済んだ。それで仲間意識とガガンバーの過去につなげればよくね?って。
この先で幻覚作用が必要だったことになるのかもしれないけど。
>>56
夢の中でウロロップ的なヤツ以外にメメンプーと同じ髪色の女性が出てきてるから、そっちが母親でウロロップ的なヤツはメメンプーを運んだ人なのかもですね。
これがメイドインアビスなら母親がウロロップで、ウロロップ的なヤツが拗らせウロロップガチ勢という構図になるけど…
-
- 2021年11月22日 21:53
- ID:kEeA6MaI0 >>返信コメ
- メメンプーの夢が「過去」だとすると
ガガンバーは実は死んでいて今のガガンバーは偽物?
そういう疑惑を抱いてしまったというなら夢の場所に早く行きたいってなるのは理解できるが・・・
-
- 2021年11月22日 22:01
- ID:6V8CniEN0 >>返信コメ
- 残念ながら完全に失速しましたねー
1話目のワクワク感が嘘のようです
-
- 2021年11月22日 22:11
- ID:GADOHScz0 >>返信コメ
- なんでメメンプーが焦ってるのかに疑問持ってる人が多いのが意外。
あの夢はメメンプーの頭脳を持ってしても理解不能だし、あれが何を意味してるのかも、そもそもがあの夢をみてなんであそこに行きたいと思ったのかも今となっては解らんし、なんであんな夢を見るのかも解らない。
元々は夢の場所に行きたいと思ってたけど、今は多分もうあんな夢を見たくないと言う方が強いんじゃないか?
そりゃあ、あんな夢を毎夜見せられたらたまらんだろう。
でも、どうやったら夢を見なくなるかも解らないし、少なくとも行くのを諦めたら見なくなると言うことは無いだろうとは想像出来る。
どうやらあの場所は実在してると言うことは解ったし、それならば早くあの場所に行って実際に確認すれば、もうあんな怖い夢を見ることはなくなるだろうと言うことじゃないかな。
勿論、全然冷静ではないと思うよ。
-
- 2021年11月22日 22:39
- ID:dqMDuGRl0 >>返信コメ
- >>56
メメンプー=幼児化したウロロップだったりはしないかな
過去(大人)の自分自身を俯瞰で見てるみたいな
俺の考察の的中率はハルウララの勝率並み
-
- 2021年11月22日 23:18
- ID:pgdFAKNO0 >>返信コメ
- >>61
メメンプー「ガガンバ!?死んだはずでは!?」
ガガンバー「残念だな、トリックだよ!」
-
- 2021年11月22日 23:57
- ID:boPxcpE50 >>返信コメ
- ザクレットは仲間じゃないだろ。
-
- 2021年11月23日 07:21
- ID:sPOaRVvJ0 >>返信コメ
- >>7
そう言や「フグの毒ぬき」もそんなんだったな。
-
- 2021年11月23日 07:29
- ID:.cYm8mgH0 >>返信コメ
- メスガキ
-
- 2021年11月23日 09:38
- ID:wJpTMoGJ0 >>返信コメ
- >>25
ディズニーのファンタジアはLSDの幻覚の映像化だし
これくらい酒で酔っぱらった描写と大して変わらん
フィクションは違法なものでも安全に楽しめる(と言ったら語弊があるが)装置やで
-
- 2021年11月23日 10:37
- ID:eQkujVti0 >>返信コメ
- ほんと1話の信者のフリした工作員の暴れっぷりが懐かしいぐらい糞化したな
-
- 2021年11月23日 17:41
- ID:37lhI41u0 >>返信コメ
- 夢と現実がごっちゃになるメメンプーはアクアトープの記事のコメント欄にいる現実とフィクションをごっちゃにするヤツと同じや
-
- 2021年11月23日 18:39
- ID:t7ZgRGxt0 >>返信コメ
- >>57
何って、ナニだよ…。
-
- 2021年11月23日 21:08
- ID:wJpTMoGJ0 >>返信コメ
- >>70
おかしなことを言うなあ
工作員がいるんだったら全話のコメ欄にいるはずだよ
最初からそんなもん居ないって
単純に1話目が一番盛り上がったってことだよ
-
- 2021年11月23日 22:59
- ID:YiYslDgP0 >>返信コメ
- うーむ、コロニー編のキノの旅から魔女の旅々になってきた
-
- 2021年11月24日 01:34
- ID:3hy2tvoE0 >>返信コメ
- >>59
期待すんなアホ
-
- 2021年11月24日 01:37
- ID:3hy2tvoE0 >>返信コメ
- >>55
本当そう
見てて楽しいのか変なこと言っている奴らは?
-
- 2021年11月24日 01:41
- ID:3hy2tvoE0 >>返信コメ
- 次の回見てから判断しろよ否定してる奴らはよ!
夢の所多分かなり重要問題だろ!
それに最後に出てきた夢と同じフードのキャラが何者かって所が?
メメンプー宛に送られた地図それと似た目を持ったフードのキャラが何者かをよ!
-
- 2021年11月24日 01:50
- ID:tYVQUCMv0 >>返信コメ
- 大塚明夫「テントに入るときは、靴を脱いで入りましょう」
-
- 2021年11月24日 04:55
- ID:gH.c7msC0 >>返信コメ
- 熱くなってるとこ悪いけど3話以降、登場人物に好感持てるようなシーンもロボの出番も冒険要素もほぼない状態で何期待しろってのさ。
話数的にも新キャラの前に今いる奴らをどうにかしてくれってならない?
-
- 2021年11月24日 08:39
- ID:UblmqJ9Y0 >>返信コメ
- >>68
メスガキンプー
-
- 2021年11月24日 10:32
- ID:5Ateuf1W0 >>返信コメ
- >>9
最初からこんなんだったと思うぞ
何でもかんでも上のせいにするな
-
- 2021年11月24日 10:38
- ID:5Ateuf1W0 >>返信コメ
- >>55
要約すると
不満は一切許さん!
ってだけだろ
アホか
-
- 2021年11月24日 15:11
- ID:BUoX37fe0 >>返信コメ
- >>71
そんなバカな人がいるんですか!?
>>75
期待しろよハゲ
-
- 2021年11月24日 16:56
- ID:wpDTWWqN0 >>返信コメ
- >>77
なんで7話のまとめで次回を待たなあかんのや?
-
- 2021年11月24日 19:08
- ID:aA6F.nzP0 >>返信コメ
- 喧嘩すんなよ…
面白いもつまんないも人それぞれじゃん。
お互い押し付けは止めようぜ。
俺はそれなりに楽しんで観てるが、
これは期待してたものとは違うからつまらないと言う人の意見も解らなくはないよ。
-
- 2021年11月24日 20:38
- ID:y91eWXAa0 >>返信コメ
- >>62
それな
-
- 2021年11月24日 21:57
- ID:a.VbSYZC0 >>返信コメ
- 暗い部屋で見てたから悪夢のシーンは怖かったわ
-
- 2021年11月24日 22:57
- ID:2Y1u29bh0 >>返信コメ
- >>61
そうなるとますますガガンバーの側頭部の傷が気になるな
傷を治療した痕なのか、何らかの手術で開頭した痕なのか
-
- 2021年11月24日 23:25
- ID:2Y1u29bh0 >>返信コメ
- >>55
まあ12話(でいいんだっけ)で一つの作品なわけだから、最終話まで観て判断するってのは同意だが、
それに至る途中で不満があればそれを言う自由はあるわけで、それが他人を侮辱するような内容でなければ別にいいんじゃないすかね
不満があるのも個々にそれなりの理があってのことだし
-
- 2021年11月25日 00:02
- ID:WI8is2Xv0 >>返信コメ
- >>72
ザーさんに見てもらうまでがセットなプレイなんですね。
-
- 2021年11月25日 06:42
- ID:tatJix0Y0 >>返信コメ
- エンドレスキノコ回。
酔っぱらい回とも言えるけれど、引きがあまりよろしくない。
意思疎通の大切さはもうやったよね?またこのパターンか…と
正直なところキャラ造形とシナリオの期待度はぐっと下がった
現実ならいざ知らず物語でぐだぐだ同じのやられると萎える
あとはバトル回でおもしろいバトルが見れたらいいなくらいの淡い期待
-
- 2021年11月25日 13:03
- ID:45K9OAyv0 >>返信コメ
- >>73
ねえ、だったら余計にやばくね1話の盛り上がりは本物なら今の冷めきった状態も本物って事やん
-
- 2021年11月25日 13:18
- ID:sQIiD4oo0 >>返信コメ
- >>47
9話までやった段階で「え! これ、後3話でホントに終わるの!?」って状況からキッチリ完結させたアニメがあるからワンチャン?
まあ、あっちはキャラの掘り下げとか終わらせてあったんだけど…。
-
- 2021年11月25日 17:05
- ID:TzRTY3Ig0 >>返信コメ
- サボテン「ゲロシーンは見せられないよ!」
https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/b/cb8a16fa.jpg
-
- 2021年11月25日 23:25
- ID:Dk6BMqxP0 >>返信コメ
- 怪獣「出番まだー?」
-
- 2021年11月25日 23:57
- ID:kluCyvuw0 >>返信コメ
- >>4
最新話見た。これマジでジビエート超えるかも。
-
- 2021年11月26日 00:21
- ID:lct5xLVY0 >>返信コメ
- >>77
次の回見たら考え変わりそう
-
- 2021年11月26日 10:22
- ID:LfCKN7zz0 >>返信コメ
- クソアニメをゲロマミレにするなーっ!
-
- 2021年11月26日 11:33
- ID:quueQKrz0 >>返信コメ
- 父親が責められる理由が最新話みても理解できなくてここ見に来たけどそう思っていたのは自分だけじゃなくて安心したわ
確かに謝らないといけない部分もあったがそれにはまず娘を説教してからだろ…自分は大人で正しいと思っているからその説教をきかないんだろうが
-
- 2021年11月26日 16:04
- ID:ain1N7Ag0 >>返信コメ
- >>4
期待値が下手に高かった分、冗談抜きで超えそうなのが
-
- 2021年11月26日 17:29
- ID:UVPqdObU0 >>返信コメ
- >>99
この話数まででなら解らなくもないが、最新話見てもガガンバーが悪いのが解らないのはヤバく無いか?
少なくとも人に説教出来る立場じゃ無いぞ?あれは。
-
- 2021年11月26日 23:30
- ID:.zH5sWku0 >>返信コメ
- サ糞ガン
-
- 2021年11月26日 23:57
- ID:oQUZGTNB0 >>返信コメ
- >>96
そうかい?
割と順当な伏線回収回だったけど
ジビエート越えなんて言うから期待しちゃったじゃんか
-
- 2021年11月27日 15:25
- ID:hatyq5cB0 >>返信コメ
- ガガンバとメメンプのゲロはほぼヌードルなんだろうな
-
- 2021年11月27日 17:48
- ID:WEvmo91Q0 >>返信コメ
- >>95
無いよ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
そしってメメンプーもガガンバーに死んでほしくないのなら余計に夢の場所に行かないほうがいいのでは?