第7話「尾行選手権」「人たらし」
川合と藤は、麻薬の密売人とその情婦の捜査の尾行役に抜擢された。
そして、川合と源、藤と山田のコンビで尾行をすることに。
男性経験皆無の川合は、恋人のふりをするための手つなぎを拒否。
藤は、美人すぎるがゆえに目立ってしまう。
そうこうしているうちに、対象者はラブホテルにチェックイン。
それぞれのコンビも、続くことになるが!?
脚本:金月龍之介 絵コンテ:澤井幸次 演出:Kang Taesik 作画監督:Park Aelee・Lee Minbae
脚本:金月龍之介 絵コンテ:澤井幸次 演出:Kang Taesik 作画監督:Park Aelee・Lee Minbae
係長『え~。これが今日尾行してもらうシャブの売人とその情婦だ』

『自分ら薬物班の他に捜一から2名、交番から女性2名の応援をお願いした』

『被疑者はいたって慎重な男だ。なかなか尻尾を出さん。売買ルート撲滅のため各人とも一瞬の隙も見逃さぬよう心して臨んでほしい』
『絶対私達で捕まえようね』

『許せませんもんね』
『いや…』
『えっ?』

『捕まえたら遠慮なく有給の申請できる』

『うっわ…てかこの大事な場面なんで私なんかが応援に呼ばれたんですか?』
『いやあの人ら単体で街に放って尾行なんかできると思う?』

川合『確かに…刑事臭すご…』


『それでは…この組み合わせでカップルに扮して尾行してもらう』

係長『我々薬物班は周りを固めているからシャブの証拠をつかみ次第合図しろ』



「うふふ…だからぁ~」
「なぁユカリ。街中でくっつきすぎじゃねえの」
「えぇ~いいじゃん」

源『くっそ…いい気なもんだな。こんなもんさっさと終わらせて…』

源『うおっ!?』

『何その顔…刑事ドラマの尾行中の人みたいだよ』

川合『私尾行初めてで緊張して…』
源『もっとデートっぽい顔してよ』
川合『デートも経験ないです』
源『えぇ…』

(よりによってこんな大事な時に…)

『源…最後のチャンスをやろう。シャブの事件の捜査応援がうまくいけばこの前の事故の件…チャラにしてやる』

(絶対失敗できない!)

『よしほら手ぇつなぐぞ。ちょっとはカップルに見えるだろ』

『えっ。やだ。セクハラです』

(えっ…なに?この子今セクハラって言った?)

源(今尾行中だろ。公務中に何言って…)

(公務中に手をつなぐって…よくよく考えるとおかしくない!?)

源(このおぼこに「仕事だ手をつなげ」って。そらセクハラって言われんぞ)

源(俺に残された道はクビかセクハラしかないのか!)

『あのシャブ男幸せそうにしちゃってさ。他の警察署の管内で死ねばいいのにね。ほんとムカつくね』

山田(いつもすげぇ横暴だからなんとなくこんなふうに見えてるが…)

山田(この人見た目だけはゴリゴリの美女だった)
藤『あいつの人生めちゃくちゃになればいいのにね』
山田(相変わらずセリフが汚ねぇ!)

(そうか…この人性格悪くてパワハラ気味なだけで…人間だったのか…)

山田(おっ?なんだ?なんか注目されてる…)

山田(そうか!凶悪性を知らない人にとってはこの人はただの美女…)

山田(いや…こっちは目立ちたくないんだよ。万が一この尾行がバレたら…)

山田(副署長、薬物班。いろんな人にめちゃくちゃに怒られるぞ!今のままじゃダメだ!)

山田『ってことで…言いたかないですけど…この人と一緒だと不利なんすけど』
源『甘えるな!こっちは怪物ルーキー抱えてんだよ!』

『張り込みなんでアンパン持ってきたんですけど食べていいすか?』
『いいよ…』

川合『いっただっきま~す』
藤『てかアンパンってドラマ見すぎ…』

川合『実際皆さんは張り込み中何食べてるんですか?』
山田『焼きそばパン』
源『から揚げ』
藤『シュークリーム』

源『てか聖子ちゃんが美人?俺にはマウンテンゴリラにしか見えねえよ』
山田『それが…マウンテンゴリラなのは中身だけで見た感じはこぎれいな人間のようなんです』

川合『えっ?私藤部長と会った時女優さんみたいって思いましたよ』
源『女優ってお前…百歩譲って上に「セクシー」つけろよ』
山田『源部長。外見だけで言うとそのまた上に「単体」つけてもいいレベルみたいです』

源・山田『『!』』
藤『行くよ川合』
川合『は…はい』

『そんなに私が足手まといなら仕方ない。川合。うちらで尾行しよ。そっちはそっちでがんばって』


『じゃ』
『待っ…!』

『ワンと鳴けごめんなさいと犬風に言え』


藤『どうすんの?』
源『ごめんだワン』
山田『許してワン』
川合『刑事のプライドは?』

尾行中…


源『ラブホテルに入った。部屋を挟むぞ』

源『よし!行くワン!』
川合『源部長…あれ気に入ったな』

『藤部長。対象者カップルずっと笑ってます』
『薬超恐いね』

『ちょっと班長に電話する。藤です。対象おそらく今薬使用してます。ホラーです。ホテルの外固めてください。では』

藤《源。対象が部屋から出たら任意同行かけるから》
源『こっちの部屋音聞こえねぇからその時はこっちに合図だして…いや悪いことしてねえわ!そんじゃ頼むよ』

源(てか…この状況…)

(息をしただけでセクハラで訴えられそう…なんなの女性警察官って…仕事で上司とラブホ入るってどんな神経してんの。いやまあ仕事なんだけど…)

源(そういや聖子ちゃんも車両尾行の時…)

『この服対象者に覚えられたかも…』

(ひっ!おっほほ~!!)

源(俺にもし娘が生まれても…警察官には絶対しねぇ)
川合『なにか?』

(今日ここさえ無難にこなせば…俺は職を失わずに済むんだ!)

《失敗した時のため辞表の様式送っといたぞ》

源(早く合図くれ…聖子ちゃん…!)

『声やみましたね。そろそろ出るかな…』

『山田。久しぶりだねあんたと張り込みすんの。ペア解消して以来だね』

『…』

『あんたはこんなのがペア長で大変だったと思うけど…私は少しずつ刑事として成長していくあんたを見るのが楽しみで仕方なかったよ』

『また一緒に犯人捕まえたいね』
『お…押忍…』

『遅っせぇ…聖子ちゃんから何の合図もないし…』

『あれ?薬物班の係長からだ…』

係長『遅い!藤ペアがとっくに対象者に任同かけてんだ。さっさと合流しろ!』

『何やってんだバカ!』
『いや…えっ…あの…』

『まさかお前…張り込み中に魔が差したんじゃ?』

『え!違っ…!』

源(いや…魔が差したのは…あいつだ)

『薬物検拳の手柄実績大きいからね。今度うちらのペアで優先的に有給とらせてもらお』

藤『川合。温泉で打ち上げしよ』
川合『はい!』
源『これ失敗したら俺クビって知ってたよね?何で合図くれなかったの?』

山田『自分でもよくわかんねぇです…』
源『うん。お前が聖子ちゃんに手玉に取られたことはよくわかった』

『あっ。副署長から電話』
『源部長。お世話になりました』


『この前逮捕したシャブの売人の情婦ですが完全黙秘みたいです』

『川合明日からその女の調べ補助だったっけ?』
『はい』
『女性被疑者の取調べでは「男性警察官に体を触られた」とか虚偽申告されないよう調べ官か補助官を女性にするのが一般的なの』

『この事件捜査に人も時間もかなりかけられてるから死ぬ気で供述引き出さないと』
(こっわ!死ぬ気!)

藤『で、取調官は?』

『初めまして。刑事課の源です。こっちのちんちくりんは川合麻依。どうぞよろしく』

「…」


『男の方は口を割らんようです副署長。女も最初話を聞いた刑事とは口もきいとりません』

『先輩大丈夫ですか?この大事な局面交番の新任を補助につけて』
『補助が誰でも問題ないでしょう。源は…あのバカはこれくらいしか使い道はないので』

『署長車削ったツケを払わせますよ』
『はは…』

源『え~っと…今回一緒に逮捕された剣次とは2年前から内縁関係。前の夫との間にできた中学生の息子と3人暮らし…』

『あれ?今息子さんは?』
「私の母んとこ」

源『あっ。お母さん見てくれてるんだ』
川合(感じ悪っ…)

源『お母さんもきれいな方なんですか?』
川合(何聞いてんだこの人!?)

ユカリ「はあ…まぁ昔はそれなりに」
源『やっぱり?お母さんに似てるって言われます?』
ユカリ「たまに姉妹と間違われる」
源『美人親子なんだ』
川合(すごい。心のシャッターガシャンガシャン開けてる)

源『仲いいの?』
ユカリ「息子が生まれてからは結構いいかな…」
川合(けどお母さんはもうよくない?シャブは!シャブのルートは!?)

副署長『身上調書こんなに分厚くとってどうすんだ?エッセイかよ』

源『副署長。新任になぜ今怒られてるか説明してもよろしいでしょうか?』
副署長『どうぞ』

『被疑者の生い立ちや学歴、職歴。これまでの半生を聞いてまとめたものを身上調書っていうんだ。検事や裁判官に被疑者がどんな人物か知ってもらうためのものだよ』

『俺らはそれを分厚くとりすぎて事件のことをまったく聞けてないからこうして怒られてるんだ』
『そのことなら調べ中ずっと怒られそうだなと思ってました』

『川合…』

『今回の事件…何十人という捜査要員が売人や女の供述を今か今かと待っている…』

『絶対落とせよ』


源『ははははは』

源『じゃあ中学生ってことはもしかして息子さんそろそろ反抗期?』
ユカリ「そうなのよ~。事あるごとにかみついてきてもう大変!」
川合(ってあれから何日もずっと身の上話しかしてないんですけど!?)

「あお姉さんて彼氏いる?」
『えっ?私?』

『ユカリさん。気遣って話振らなくていいよ』
「やだ。あたしってばスナックのクセで」

「でも…男選びはしっかりしないと。うちの母が男見る目なくてね…」

「連れてくる男みんな母をぶつわあたしを襲うわ毎回母と2人で男から逃げるの大変だったよ」
(女性被疑者のサラリと語る過去が壮絶なの毎回ビビる…)

「ほんと…大変な人生だったけど…剣次と店で出会って息子と3人の生活が始まってからは…」

ユカリ「ダメよ!間に入ったら今度はあんたがいじめられるかもしれないし…」
息子「じゃあ黙って見てろってのかよ」
ユカリ「そういうわけじゃないよ…ただ暴力は…」

剣次「やっちまえ!」
ユカリ「ちょっと…」
剣次「それでもし教師やクラスメイトがお前を守ってくれねえなら学校なんか辞めちまえ」

「そんなくだらねえとこ長居したってしょうがねえ。お前は自分が正しいと信じることをやれ。なっ?」


剣次「まっいざとなったら教師も含めて俺が全員ボコボコにしてやる。任せな」
ユカリ「ちょっ!」
息子「はははは!」

「これが幸せっていうのかなって思ったの…」

『もうほんと精神的にきついです…』
『そっかそっか』
『あ~もう!てかシャブの売人とか超クソ野郎じゃないですか!』

川合『でも…ユカリさんから聞く剣次って男ほんといい奴なんですよ』

『もう…なんかシャブなんかなかったことにして2人で幸せになってほしい…』

『でもシャブに手を出した人はその強力な中毒性からシャブを手に入れるためなら何でもするようになってしまう…剣次がそういう薬を売りさばいていることをなかったことにはできないよ』

藤『それを黙認して自分もシャブに手を出したユカリさんの罪もなかったことにはできないでしょ』

『ほんとなんでシャブなんてあるんだろ』
『やっぱお金になるからじゃないかな』

藤『こういう悪いお金が暴力団とかに流れないよう突き上げ捜査には全戦力を投下するの』

藤『こういう時落とせてない調べ官には毎日すごいプレッシャーが上層部からかかるの。これで不眠症や拒食症になる調べ官はザラだよ』

『でも源部長時間ないのにずっとヘラヘラ世間話してますよ!』
『ははっ。そうなんだ。いいんじゃない?おとせなくても全部あいつの責任だし』

『あんたは好きにしなよ』
『ううっ…』

『川合ちゃん。準備いい?』
『はい』

『今日って何日だっけ?』
『3月8日です。拘留最終日になります』

『そっかそっか。そんじゃいきますか』

『ええ~!?』

「あ~長かった~。やっと取調べ終わるわ」
『大変でしたね。あ、そういえばこないだユカリさんがおすすめしてた弁当屋行ってみたんですよ』

ユカリ「どうだった?」
源『から揚げデカすぎ!』
ユカリ「でしょ~!」
川合(こんなんでいいの?いや…このままじゃダメだ)

川合『あ…あの!』

『事件のこと話してもらえませんか?剣次さんのシャブの売買ルートわからないとまたシャブに苦しむ人が大勢でます』

川合『今までユカリさんの話を聞いてて…あなたがそれを平気なことと感じる女性だとは私には思えません。だから…』

『川合。もういいよ』

川合『えっ!?』
源『元々俺ユカリさんに事件のこと聞くつもりなかったから』
ユカリ「えっ?」

川合『えっ!?なんで?』
源『だって好きな男のしたことを警察に話すのユカリさんにはできないでしょ。シャブの売買ルートなんて突き上げ班が調べりゃいいし剣次本人に歌わせればいい…』

『話すのがユカリさんじゃなくていい…』

『でも副署長や課長があれだけ…』
『なんだよ一緒に怒られりゃいいじゃん』

『俺もこいつもいっつも怒られっぱなしのダメ警察官だから説教なんてへっちゃらなんだ。だからいいから…ユカリさん。これだけは約束して』

源『これからはシャブと縁を切って息子とお母さんを幸せにしてやるって…』

『うっしおしまい!』

源『川合。今日って何日?』
ユカリ「!」

川合『3月8日です…』
源『あんがと。そんじゃ~』
ユカリ「すべてを知ってるわけじゃないんですが…」

ユカリ「剣次の弟分にブー助という男がいます。よくうちにご飯食べにくるあたしも剣次もかわいがってる男です」

「ブー助に剣次は取引きの管理をすべて任せています。連れてきてください。私も今から知ってるすべてを話します」

「まったくあんたって子は。いつまで心配かけたら気がすむのよ~」
「風邪引かないよう暖かいトレーナー持ってきたよ」

「ありがとう…ごめんね」

「あんたさぁ~こんないい息子がいるんだからしっかりしなさ…」

「お母さん」
「なによぉ?」
「お誕生日おめでとう」

「うっ…この…バカ娘…」

「そうだね」


川合『源部長!』
源『あ?』

川合『あの…すみませんでした。余計なことして…』
源『切り札は最後の最後で使わないとな。じゃあな~』

『お…お疲れさまでした』



情報引き出している内にこの人は家族を大事にしてる人だってのもわかってきてるんだろうな…最後の最後でそこでバシっと決めるのすごい良かった
2022/02/17 01:31:11

つぶやきボタン…
出てきた時は有能ぶりを発揮してたけどそれっきりあんまりいいとこなかった源部長…でも得意分野ではちゃんと決めてくれる
取り調べだけと言われてるけど1つでも誰の眼から見てもできる奴に見えるレベルの長所があるのはいいことだ
むしろ他が駄目だとわかってるなら取り調べ専門にするとか…
あまりに特化しすぎるのも逆にあまりよくなかったりするのかな
警察の勘が鈍るとか現場を知らなくなってしまうとか
そういったものも含めて取り調べの能力だから仕事できなくても取り調べ力を蓄積するために他の仕事を受け持つのも大事なのかもしれない?
取り調べだけと言われてるけど1つでも誰の眼から見てもできる奴に見えるレベルの長所があるのはいいことだ
むしろ他が駄目だとわかってるなら取り調べ専門にするとか…
あまりに特化しすぎるのも逆にあまりよくなかったりするのかな
警察の勘が鈍るとか現場を知らなくなってしまうとか
そういったものも含めて取り調べの能力だから仕事できなくても取り調べ力を蓄積するために他の仕事を受け持つのも大事なのかもしれない?
![]() |
「ハコヅメ」第7話
ヒトコト投票箱 Q. 川合が口を挟んだことは… 1…源の計画の内だったと思う
2…予定にはなかったけど使えそうだから使ったんだと思う
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…2022年冬アニメについて
-
- 2022年02月21日 07:25
- ID:q299UdS50 >>返信コメ
- ここのところ源さんをただのズッコケキャラと勘違いしてたけどやる時はやる男だな
-
- 2022年02月21日 07:28
- ID:4kNuwk.q0 >>返信コメ
- 源部長の人タラシめーーーーー!!!!!( ;´Д`)
クビかセクハラかでぐにゃってた人とは思えないほど格好良いw
張り込みのあんぱんと牛乳って予算内で高カロリーですぐに食べられるからってどこかで聞いた(少なくとも昭和から平成中頃以前の話)
-
- 2022年02月21日 07:30
- ID:dmExBH8y0 >>返信コメ
- 万引きするから源部長に合わせろというおばさんが出てくるのは当然なんだよなあ。
-
- 2022年02月21日 07:32
- ID:OC3ZiTck0 >>返信コメ
- 刑事コント等々で昔からあるカツ丼とかクニのお袋さんとか
情に訴える取り調べをナンセンスだという人もいるけど
それでもやっぱりどこか人間の根幹みたいなものを
信じたい気持ちもあるんじゃないかなあと
漠然とそんなことをおもう
-
- 2022年02月21日 07:35
- ID:I7t086Vv0 >>返信コメ
- あんぱんと牛乳・・・右京さんも薫ちゃんに「安易ですねえ」と言ってたな。その後「いただきます」というのが右京さんクオリティ。
-
- 2022年02月21日 07:37
- ID:dmExBH8y0 >>返信コメ
- このおばさんは覚せい剤を使った罪で裁かれるけどそれはわりとどうでもいい
密売ルート壊滅のため、実質的に取り仕切ってたブー助の名前を引きだせたことは大きい
ブー助捕まえてきて「剣次はこう言ってるけど…」、剣次にも「ブー助はこう言ってたぞ…」と疑心暗鬼にさせれば完全黙秘やめるだろう
-
- 2022年02月21日 07:42
- ID:dmExBH8y0 >>返信コメ
- >>5
その間捜査員たちは現場に張り付かなきゃならないし、取り調べに失敗したら徒労に終わる
それを知ってるから物凄いプレッシャーがかかる
話を聞くつもりないといって母親の誕生日を仄めかせば誰もが喋ってくれる訳じゃないし、こう言うのは職人芸だよなあ
刑事が怒鳴り散らして聞きだした話は素人の俺らでも当てにはしないよな
-
- 2022年02月21日 07:49
- ID:oSmPp.sA0 >>返信コメ
- ドラマとかだと刑事さんたちの尾行はスーツでやってる時と私服の時があるけど事件の内容とか重大さによって変わるのかな。
-
- 2022年02月21日 07:50
- ID:cwaPYyqT0 >>返信コメ
- >>7
ネタバレになるから詳しく書かないけど、今回捕まった売人って後々語られる過去の事件の犯人と関わりがあるんだよな。
-
- 2022年02月21日 07:50
- ID:64t60RU10 >>返信コメ
- いやー、ハコヅメ毎回面白いわ
シナリオがキレッキレ
-
- 2022年02月21日 07:51
- ID:OC3ZiTck0 >>返信コメ
- ”なんで合図くれなかったの”
なんか変に図太い赤毛の割を食うアフロくん、だんだん気の毒にも思えてw
まあ一番したたかなのはセイコちゃんなんだろうけど…
-
- 2022年02月21日 07:52
- ID:mGNSV6xw0 >>返信コメ
- >>2
藤部長が全方位優秀だしダメな点も目立つからポンコツに見えるけど実際かなり優秀だからな
キャラ的にもギャグシリアスどっちにも対応できるしレギュラーになるよなぁ
-
- 2022年02月21日 07:55
- ID:mGNSV6xw0 >>返信コメ
- >>9
目立たないようにだろ
平日のオフィス街だとスーツが目立たないし日曜祝日だとスーツは目立つ
あと走ること考えたらスーツにスニーカーで対象に違和感感じられるより私服のほうがいい
-
- 2022年02月21日 07:56
- ID:cwaPYyqT0 >>返信コメ
- >>8
実際の警察でも源部長みたいなタイプってどれくらいいるんだろう。
なんか高圧的に取り調べする刑事の方が多いってイメージがあるし、(時代柄かもだけど)戦後期には拷問による尋問・自白の強要・自己の先入観に合致させた供述調書の捏造のような捜査方法を確立して多くの冤罪事件を生み出した刑事がいたらしいしな。
なんかアリバイが出てきそうになった場合は犯行現場の止まった時計の針を動かしたトリックを自白させたり、被疑者が推理マニアだったり被疑者の周辺で時計の針を動かすトリックがある探偵映画が上映されていることなどの傍証を積み重ねる手法でアリバイを否定しようとしたこともあるらしいし。
-
- 2022年02月21日 07:56
- ID:jz3ixNf30 >>返信コメ
- 源部長が叱られてる時にその理由を自ら説明する。
なかなか出来る事じゃない。
刑事は常に冷静で客観的であるべき、ということか。
-
- 2022年02月21日 07:57
- ID:oSmPp.sA0 >>返信コメ
- >>11
本編がどんなシリアスでもオチで必ず笑わせにきてるよね。
-
- 2022年02月21日 07:58
- ID:aU1CBmCh0 >>返信コメ
- 今回ははぐれ刑事純情派風だったな。特に後半、源は安浦刑事だったのか!って感じ。
-
- 2022年02月21日 07:58
- ID:OC3ZiTck0 >>返信コメ
- 妙にフケて見えた情婦の声が意外と若い感じで驚いた
クスリとかやってると人間そうなるよ、みたいな狙いで
キャスティングしたんだとしたらちょっとすごいと思った
-
- 2022年02月21日 08:01
- ID:PYvCx1es0 >>返信コメ
- アニメの方では、なにげに今回が初のゴリラ呼ばわりだよね。まあ、あの発言してれば納得だけどw
-
- 2022年02月21日 08:05
- ID:mGNSV6xw0 >>返信コメ
- >>15
平成後期あたりから警察の物腰はだいぶ柔らかくなってるらしいよ
検問の時も「お急ぎでしたか?」って声かけるくらいだし
-
- 2022年02月21日 08:17
- ID:5PcoQHEx0 >>返信コメ
- >>15
戦後でも話し盛りすぎじゃねと思って調べてみたらマジの話だったことにちょっとビビった。
しかもその刑事に影響されて同じことした連中もいたらしい。
-
- 2022年02月21日 08:32
- ID:x8cv1Jch0 >>返信コメ
- 藤部長の美人っぷりと鬼畜っぷりがたまりません
後半は源部長がめちゃイケメンだった
-
- 2022年02月21日 08:34
- ID:OC3ZiTck0 >>返信コメ
- 「そんなくだらねえトコ長居したってしょうがねえ」
覚醒剤の売人は無論赦すべきではないんだろうけれど
回想シーンのケンジに何らの反感を覚えなかったのも確かで
川合ちゃんの気持ちも少しわかる気がした
-
- 2022年02月21日 08:47
- ID:ogUtc3PT0 >>返信コメ
- >>5
犯罪者は罪を犯した何らかの理由があり、それは社会的に許され
ない理由であることが多いから皆に非難されるんだけど、それでも
やはり共感されたいんだろうなあ。
だから、あなたは本当はそんなことできる人じゃないと言われると
落ちるんだろうなあ
-
- 2022年02月21日 09:10
- ID:.UGhIZk20 >>返信コメ
- 根底には犯人を許さないという正義感があるけど利用できるものは身内だろうが人の真心だろうが何でも利用し目的のためなら手段を選ばない
そのドライさはカッコよくもあり冷酷でもある
モジャの凄さと人としてのヤバさがよくわかるエピソード
-
- 2022年02月21日 09:19
- ID:vk7mX5eA0 >>返信コメ
- >>26
拘留期間いっぱい使って、犯人が自分に感情移入するよう仕向けてるんだよね
何気に警察組の中では一番犯罪者に近い性質してるかも
-
- 2022年02月21日 09:19
- ID:8tOMxiMq0 >>返信コメ
- いいエピソードですね、覚醒剤の密売は勿論許しちゃいけないけど、ただそれに関わる人達も人を愛せる事の出来る人間なんだなあってわかる
更生出来ると信じたいエピソードですね…
にしても人タラシ源さんが一番怖い
-
- 2022年02月21日 09:22
- ID:OC3ZiTck0 >>返信コメ
- ”ツケを払わせますよ”
人のよさそうな顔してる署長が
意外とネチネチしてて笑った
クルマ絡むと途端にこんな感じになる人って
リアルでも結構見かけるかも
-
- 2022年02月21日 09:27
- ID:.H7FF3O20 >>返信コメ
- モジャの活躍ってよく考えたら万引きおばさん以来だったな
署長車削ったツケを払わせますよって刑事課長が落とし所を見つけてくれてよかった
ケンジの家族団らんのシーン原作だと一コマだったけどセリフ追加して川合の揺れる気持ちが理解できやすいようになってたね
良追加シーンだ
-
- 2022年02月21日 09:30
- ID:xFkDmujS0 >>返信コメ
- >>29
あれは署長じゃなくて、刑事課長
この当時の署長と刑事課長似てるけど、署長は制服着てるし、
副署長が「先輩」って呼ぶのは年上の部下だからであって、
相手が上司なら普通に役職で呼ぶ
-
- 2022年02月21日 09:41
- ID:Mo1caAmF0 >>返信コメ
- カッコイイでしょ、このモジャモジャ。
前回で第一臨場でないとヤダ!と駄々こねた揚げ句
サイレンでハイになり署長車を傷だらけにして
クビになりかけた漢なんですぜ・・・?
-
- 2022年02月21日 09:49
- ID:NM1zzPi50 >>返信コメ
- スキンヘッドの警察官っているのか?
-
- 2022年02月21日 09:58
- ID:cwaPYyqT0 >>返信コメ
- そもそも尾行のためとはいえラブホ入ることってあるのかな。
飲食店とかには普通に入るイメージがあるけど。
-
- 2022年02月21日 09:59
- ID:xFkDmujS0 >>返信コメ
- >>24
あのシーンは一見、良い「お父さん」に思えるけど
結局は暴力で解決しようとするところが、やっぱり堅気の人間じゃ無いな…と思った
安易に「そんな学校、やめちまえ」って言うのも保護者としてどうかと思うし
あそこの会話はアニオリだから、売人との幸せなんて、所詮但し書き付きの幸せに過ぎないって演出なんだと思う
-
- 2022年02月21日 10:01
- ID:01y.L9Cn0 >>返信コメ
- >>26
そうなんだよ。人情家に見えて案外ダーティーな戦い方なんだよ、源は。
-
- 2022年02月21日 10:07
- ID:OC3ZiTck0 >>返信コメ
- 源部長も藤部長も、尾行には向かなそうに思う
髪型や容姿でバリバリに人目を引くだろうし
対象者の目にも留まり易そうだし
-
- 2022年02月21日 10:10
- ID:D8rUsL0i0 >>返信コメ
- 薬でも覚醒剤でもなく、「シャブ」ってずっと連呼してるの笑う。
-
- 2022年02月21日 10:10
- ID:.H7FF3O20 >>返信コメ
- >>33
地域課とかの制服警官は過度に市民を威圧しないみたいな理由で変わった髪型は出来ないけどマル暴(暴力団担当)辺りの刑事にはいるみたい。
ちなみにスキンヘッドとは違うけど制服警官は勤務中帽子被りっぱなしなので髪の悩みは結構あるらしい。
-
- 2022年02月21日 10:13
- ID:8tOMxiMq0 >>返信コメ
- 藤部長いきなり優しくなってどうしたと思ったら…そんなに有給が欲しかったのか!
-
- 2022年02月21日 10:16
- ID:jQgPgjuu0 >>返信コメ
- 源のドライさについて行きやすいの実は藤部長より川合なんだよね
-
- 2022年02月21日 10:16
- ID:mVHDD.tV0 >>返信コメ
- マトリは動いていなかったのか
-
- 2022年02月21日 10:17
- ID:ogUtc3PT0 >>返信コメ
- 女性被疑者の取調べで虚偽申告されないよう女性警察官を付ける
のが一般的と言われていたが、取り調べの映像記録があったら
全然問題ないと思うんだけど、何故か取り調べの映像記録を録画
しようとしないのはどうしてでしょうかね。
-
- 2022年02月21日 10:22
- ID:TyVx88Bx0 >>返信コメ
- 川合が口出したのは計画通りというよりも、口出してきたときのことも想定していたって感じかな。
川合が口を出して来たら、プランBに変更的な感じ。
他者の行動は、計画に組み込むには不確定要素が多いからね。
しかし、アニメではドラマ版であった、ラブホはいる入らないのやり取りなかったな。
あれって原作にはあるのかね?
ドラマ版の箱長の、連れ込まれなさいという指示が面白かったから、ちょっと期待していた。
-
- 2022年02月21日 10:24
- ID:v9va8nM00 >>返信コメ
- 今回出てきた売人のケンジは原作だと5年くらい前に出てきたんだよな。
原作勢としてはこのケンジが5年たってすごい伏線回収に関与するとは微塵も予測してなくて作者凄すぎだろ。進撃の巨人越えたと思うような展開になってるんだよな。
わかる人いる。
-
- 2022年02月21日 10:31
- ID:.H7FF3O20 >>返信コメ
- >>44
アレはドラマオリ展開
原作パッチワーク&登場キャラを削って別キャラに割り振った結果ドラマのハコ長周りは結構ドラマオリが多い
-
- 2022年02月21日 10:58
- ID:cnQG2CkX0 >>返信コメ
- 源は才能的に警察に縛り付けておかないと良くてホストかヒモで最悪は詐欺師の可能性あるからクビにしない方が良い。こいつは取り調べだけじゃなく詐欺をやらせても天才的。
-
- 2022年02月21日 10:59
- ID:.FjQAK690 >>返信コメ
- 実写の方見てないんだけど
戸田恵梨香のイメージぴったりだな、藤部長
笑顔で毒吐かせたら日本一やろ、あの女優w
-
- 2022年02月21日 10:59
- ID:9612Omr.0 >>返信コメ
- >>4
『お母さん「も」美人なの?』からの
『へえ~、美人母娘なんだ~。』という流れは
「ホストクラブかよ!?」と思うくらい女性の耳に心地良い会話だからなあ・・・
-
- 2022年02月21日 11:01
- ID:eIvBDKU50 >>返信コメ
- 誕生日に合わせて母親の話をしてたのか…
完璧なシナリオだな
しかも本気で相手の心配までして
このマダムキラーめ!
-
- 2022年02月21日 11:06
- ID:SUidI8k20 >>返信コメ
- >>43
録画しようとすると今度は被疑者がプライバシーの侵害だと騒ぎ出すからね。
実際犯人ならともかく冤罪だったり誤認逮捕だったりの可能性もあるから難しい所だね。
-
- 2022年02月21日 11:11
- ID:ehRfz9..0 >>返信コメ
- >>43
たぶん、今回の源のやり方みたいなのも、「なにずっと余計な雑談ばっかりしてんだ!」って批判されるのが分かってるからってのありそうな気はした。人権に煩い団体とかだと特に「無駄話のために勾留してるのか!?」とか言ってきそうだし。分厚い身上調書はともかく映像が残ると明らかにイメージ悪い気がする。アニメやドラマだと途中はカットして編集できるから人情話にもできるけど
-
- 2022年02月21日 11:12
- ID:1wo40Qci0 >>返信コメ
- >>3
今はあんパンはokでも牛乳は飲まないらしいね
途中でお腹壊す可能性があるから
-
- 2022年02月21日 11:22
- ID:9612Omr.0 >>返信コメ
- >>40
もともと藤巡査部長は本署の刑事課で山田巡査長とペアを組んで働いていた。ペアでの逮捕実績もある。それが川合巡査の交番配属のタイミングで交番に左遷されたという設定。
だから山田とペアを組んで被疑者を尾行するのは、これが初めてのことじゃない。
あと、何かにつけて山田を可愛がる(頭を叩く、シゴくという意味)のは警察学校の先輩&後輩時代からの習慣。
つまり聖子ちゃんは「どういう文言をどのタイミングで使えば山田を手玉にとれるか?」を心得ている。
-
- 2022年02月21日 11:25
- ID:cl6cV2iX0 >>返信コメ
- 聖子ちゃんのセリフにもあったように、シャブは「その中毒性から手に入れるために新たな罪を犯す」「暴力団を生かす資金源になってしまう」から、
使用も密売も重罪なんだよな。
でも、それで捕まったのが美人女優やイケメンタレントだったりすると、
ネット上で「許してやれ!」って声がたくさん出てくる。
その言い分が「クスリは使った本人がダメージを受けるだけで、誰も傷つけない犯罪だから、たいした罪じゃない」って。
ああいう「擁護」をするバカどもって、暴力団の悪質さを知らないのか?
-
- 2022年02月21日 12:15
- ID:BrbWX0ZV0 >>返信コメ
- シャブに手を出さなきゃただの過激思考を持ったいい親父で済んだのに
-
- 2022年02月21日 12:21
- ID:Pt.uwgDF0 >>返信コメ
- >>15
わざと高圧的に対応する役と(意図せず河合がその役になった)それをなだめて味方(と思わせる)役のコンビでやると聞く
ベタ過ぎて今はやらないかも
-
- 2022年02月21日 12:36
- ID:LCWbBqXN0 >>返信コメ
- 警察24時の取材あったら
落とし(専)の源とかテロップ付けられそう
-
- 2022年02月21日 12:43
- ID:Rcm40Oz20 >>返信コメ
- >>5
カツ丼とか拘留期間の取調べ中に、容疑者が食った出前の食事は、刑事の奢りではなく、容疑者自身がお金を払うらしい。
-
- 2022年02月21日 12:50
- ID:xT1ocX2e0 >>返信コメ
- 源部長と売人の情婦の拘留期限前日までのやり取り、よくニュース報道で「雑談には応じるが黙秘」と言われるやつだな。
-
- 2022年02月21日 12:53
- ID:xIlJPymF0 >>返信コメ
- カップル装えと指示されてんのに手つなごうとしたらセクハラですってあのさぁ・・・
-
- 2022年02月21日 12:58
- ID:OpNSmDfY0 >>返信コメ
- >>44
計画通りだよ、だから最後に切り札って言ってた
源は川合の性格を読み切った上で絶対に口を出すと分かってた
なんで怒られてるか説明したのも、川合にこのままじゃ駄目だと思わせる為にやってる
藤も源のやり方を知ってるから、川合に好きにしていいと言う免罪符を与えてアシストしてる
Bパートは緩い流れに見えるが必要な事をギリギリまで詰め込んでる
-
- 2022年02月21日 13:04
- ID:A4PI7l4o0 >>返信コメ
- >>43
警察に都合よく編集できるからと聞いたことがある
極端なことを言えば腹など殴ってるところはカットして自白のところだけ残すとか
あと被疑者に合わせて刑事も黒歴史を喋ることがあるから、それが裁判とかで流されると恥ずかしい
変に疑われたり、気を遣ってしまうから刑事のほうが嫌がっている
-
- 2022年02月21日 13:05
- ID:I7t086Vv0 >>返信コメ
- >>33
ハゲの警官は許されないとでも?
-
- 2022年02月21日 13:06
- ID:jCecrvfX0 >>返信コメ
- ゴリラとか単体セクシー女優とか言われて、さすがにぶち切れライン越えてしまった藤部長の怒り方が恐ろしカワイイ
アンパン持参の川合ちゃん、さすが怪物ルーキーだ
-
- 2022年02月21日 13:08
- ID:I7t086Vv0 >>返信コメ
- >>63
取り調べを都合よく編集というと、相棒 Season6 第9話 「編集されたサツ人」であったね
-
- 2022年02月21日 13:18
- ID:A4PI7l4o0 >>返信コメ
- >>55
騙されて無理やり注射を打たれて薬漬けにされた人もいるからな
病院に行ったりカウンセリングを受けたりしても本当に完治する人は1%らしい
死ぬまで苦しみ続けるそうだ
そういう人は助けてあげてほしい
薬を売ってる奴が一番悪い
-
- 2022年02月21日 13:24
- ID:sFl6rzm.0 >>返信コメ
- >>53
なるほど
相棒の伊丹刑事が牛乳苦手設定なのはその辺からきてるのかもなあ
-
- 2022年02月21日 13:29
- ID:h.7Cc88.0 >>返信コメ
- 副署長は警視、刑事課長は警部が務めるのが一般的なので、後輩の方が出世してるのか。
-
- 2022年02月21日 13:39
- ID:Kzeh.RTN0 >>返信コメ
- >>10
交番所長「え?コレってそんな大事件に繋がっていくの?怖いな~」
-
- 2022年02月21日 13:48
- ID:Kzeh.RTN0 >>返信コメ
- >>31
あと副署長が先輩と呼ぶのは昔刑事課長の部下だったから。
だから刑事課長も何かの拍子に副署長をテメエ呼ばわりする。
-
- 2022年02月21日 13:53
- ID:L30gng8r0 >>返信コメ
- ちょっと語弊あるけれど源は怖い人間なんだよ
容疑者が最後に落ちることもわかっていたし、最後に河合が口出すように通り調べ当初から心理誘導していたことも明らかなんだよね
藤も「彼の能力は特殊だ」って言っていたから源のサイコパス的本質を理解している
まぁ源が警察官になったことは本当に幸運だった。一歩道を外していたら尻尾を掴ませない暴力団トップや連続殺人犯、詐欺師になっていたろう
-
- 2022年02月21日 13:53
- ID:ni409Gov0 >>返信コメ
- 数回前にあった過去シーンの山田からするとゴリラが石を全力で投げてくるように見えてたんだな
そら怖いわ
-
- 2022年02月21日 13:54
- ID:aQ1uYx0V0 >>返信コメ
- >>27
愛想良さも優しい言葉も全部
最後に落とすための布石っての怖いよね
合コン必死になってたりそういう人間臭さがあるから中和されてるけど
その気になればいくらでも人でなしになれそう
-
- 2022年02月21日 14:01
- ID:..fJ4icD0 >>返信コメ
- 源ホント怖いわ
守備範囲が老若男女だし
-
- 2022年02月21日 14:02
- ID:01y.L9Cn0 >>返信コメ
- >>1
藤ゴリラと言うパワーワードもね!
-
- 2022年02月21日 14:50
- ID:UJnKgoBF0 >>返信コメ
- >>75
動物全てなんだよなあ。
猫すら完落ちさせるから。
-
- 2022年02月21日 14:53
- ID:gLMK.3Jz0 >>返信コメ
- 山田の心理を完全に掌握して思い通りに動かす藤と、被疑者の心理を完全に掌握して思い通りに動かす源
ちなみに原作だと藤に手玉に取られて恥ずかしい目に遭う源と、源に手玉に取られて恥ずかしい目に遭う藤の両方のエピソードがあるから直接対決は五分五分の模様
-
- 2022年02月21日 14:56
- ID:Mo1caAmF0 >>返信コメ
- >>27
原作漫画の中でも
「俺がもし警察官じゃなきゃこのボールペン一本を10万円に変える事ができるよ」(背景に幸せになれる魔法のペンです が付いて)発言に山田さんがあんたが警察官で本当に良かった!っていうやり取りすらあるので真面目に源部長のこの誑し能力が正しい方向に行ってて良かったと思いますわ。
-
- 2022年02月21日 15:22
- ID:RIL.FB6P0 >>返信コメ
- >>5
逆に机たたいたりとか被疑者殴ったりとかの方が有り得ないからなぁ。
比べるのあれだけと交通キップ切られるときぐらいしか警察官と話すこと無いけど大体優しい話し方だけど毅然としてて反論する余地が無いな。
-
- 2022年02月21日 15:25
- ID:RIL.FB6P0 >>返信コメ
- >>9
まあ、私服でも刑事ってほんまにすぐ解るわなぁ。
目が違うというか。
-
- 2022年02月21日 15:29
- ID:gLMK.3Jz0 >>返信コメ
- >>34
逆にラブホだからってためらう理由ある?
-
- 2022年02月21日 15:30
- ID:4qUAewdg0 >>返信コメ
- 前回参考にすると、男性警察官も「ゴリラ」呼ばわりされているんだよな
警察あるあるだったりするのかな?
-
- 2022年02月21日 15:30
- ID:RIL.FB6P0 >>返信コメ
- >>34
そらあるでしょう。
どこでも入らないと、「無理っすよー」は通用せんでしょう。
-
- 2022年02月21日 15:42
- ID:gLMK.3Jz0 >>返信コメ
- >>35
盗人にも三分の理という奴で、一見もっともなこと言ってるように見えるけど、お前のことをわかってくれない社会が悪い、俺が面倒見てやるっていうのは完全にヤクザの勧誘手口だからな
-
- 2022年02月21日 15:52
- ID:cnQG2CkX0 >>返信コメ
- >>77
そういや女性陣よりも動物に好かれてたな。その気になれば誰にでも好かれる事が出来るけど多分普段は敢えてしてないのだと思う。
-
- 2022年02月21日 16:03
- ID:Pt6RINKl0 >>返信コメ
- >>70
交番所長「明日発売の20巻買ってね」
-
- 2022年02月21日 16:07
- ID:Pt6RINKl0 >>返信コメ
- >>75
でも藤山田河合ら同僚には振り回される
-
- 2022年02月21日 16:09
- ID:eLOCdxYf0 >>返信コメ
- >>15
結構前(ちなみに日産のゴーンがつかまるより前)のBBC Radio4 のインタビューに出てきた日本人のもと検察は、検察庁を数年でやめた理由として、取調室(?)の椅子や机を蹴って被疑者をビビらせるようなことを日常的にやるのがいやになった、って言ってたよ(検察までそんなことやるの?ってビビったけど)。
[https://toyokeizai.net/articles/-/5175]ちなみにこんな記事もある。
ちなみに俺は英語学習のためにBBCを何年も聞いてるけど、BBCの日本に対する一般的な報道や特集番組はかなり好意的に感じる。(韓国や他の国、英国も含め、の報道に比べて。)
-
- 2022年02月21日 16:18
- ID:ju6L05530 >>返信コメ
- >>47
確かに詐欺師の素質はあるだろうけど、そういうことをやるのに最も必要な才能「詐欺に罪悪感を持たない」というものを持ってない(罪悪感があると100%の力で騙せない)からね
-
- 2022年02月21日 17:04
- ID:g9x1oZqj0 >>返信コメ
- 穏やかな微笑みですっごいエロい声で「他の管内で死ねばいいのにね」とかギャップがすごすぎてどんな顔で聞けばいいのか困るw
-
- 2022年02月21日 17:04
- ID:HowxKIJ.0 >>返信コメ
- >>59
警察が被疑者にカツ丼を提供すると買収になってしまうからNG。
因みに留置場に入る際、トレーナーとジャージ下、下着は買わされるとの事。(自殺予防の為、服装規定がうるさいらしい)
-
- 2022年02月21日 17:19
- ID:FzK6Z9et0 >>返信コメ
- >>32
誰の頭が爆発したダサいブロッコリーだ!?(言ってません)
お偉いさん「そんなにクビがイヤなら数日出張に行ってくれないか?住むとこや食費、水道電気もろもろ生活費はこちらがある程度は出す。その上ボーナスまで出るぞ」
「ま、マジですか!?行きます!!どこへ?」
「いくつかあるから選べ。米花、不動山市、ドミノ町、シンヨコハマ、杜王町。あぁ、行くならこの書類にサインしてくれ」
-
- 2022年02月21日 17:20
- ID:FzK6Z9et0 >>返信コメ
- >>38
金田一の犯人でシャブやってるって言った犯人を思い出した…。
-
- 2022年02月21日 17:24
- ID:Kf88M4590 >>返信コメ
- >>1
その前段の
「えっ?私、藤部長と会った時女優さんみたいって思いましたよ」
「女優ってお前..百歩譲って上に『セクシー』つけろよ」
「源部長。外見だけで言うとそのまた上に『単体』つけてもいいレベルみたいです」
も、テンポの良さと内容の酷さが絶妙で
このやり取り中の藤部長の無音っぷりがゴ、部長の怒髪ってるのがヒシヒシと伝わるw
-
- 2022年02月21日 17:35
- ID:Lnm6ZWAP0 >>返信コメ
- >>11
それでも1クール内じゃ、ハコヅメの本当に面白い回までいかないっていうね。人気最上位のかなちゃんも出ないし。やはり2クールは欲しかったな。。。
-
- 2022年02月21日 17:38
- ID:AjJhhYO00 >>返信コメ
- セクハラって何だっけ?
-
- 2022年02月21日 17:38
- ID:5uU7ul190 >>返信コメ
- >>26
ホストならまだしも詐欺師にでもなられたら危険な人ね。署長車傷つけたぐらいで野に放ってはいけない
-
- 2022年02月21日 17:47
- ID:Lnm6ZWAP0 >>返信コメ
- >>33
いるよ。生活安全課の係長がスキンヘッド。作中そこに言及されてないが、その後の展開からハゲの理由はなんとなく察して悲しくなった
-
- 2022年02月21日 18:08
- ID:Rd4Rpr2Z0 >>返信コメ
- >>55
覚醒剤は幻覚症状として被害妄想が強く出るから、他者に対する攻撃性が強まるのでとても危険。更には薬を止めてもフラッシュバックが起こる。周りの無関係の人を傷つける可能性が高い。
『誰も傷つけない』というのなら、阿片とかヘロイン使用の時に言って欲しいと思う(念の為だがそれらの麻薬を認めてるのではない)。
-
- 2022年02月21日 18:09
- ID:AjJhhYO00 >>返信コメ
- >>93
雛見沢も追加で
-
- 2022年02月21日 18:19
- ID:g8naM39f0 >>返信コメ
- 源はあれだな、ギアが噛み合って能力が発揮されるのが公務でなおかつ世の為人の為って感じた時だけなんだろうな
でなけりゃ上司をたらし込んだりコンパで女性を楽々捕まえたり出来る筈
我や私欲そしてプライベートではギア抜けしてファーンって鳴ってるタイプw
-
- 2022年02月21日 18:24
- ID:.KQkLhgW0 >>返信コメ
- Bパートはいろんな意見が噴出しそうなところを、アニオリつけて、犯人サイドの描写も深めて、源が何を計算したのか視聴者に色々と考えさせる飾り立てすぎない演出になってて、感心してしまった。こうやってみると、犯人落とせるって、なかなかに怖い能力なんだね。
Aパートはひたすらに「美人」て評価されながら、ここまで貶されることある???って、そこがもうw
-
- 2022年02月21日 18:29
- ID:fPQcpkgS0 >>返信コメ
- >>77
でもマウンテンゴリラとはブーメラン投げあってましたよ?
-
- 2022年02月21日 18:36
- ID:PYwngWYL0 >>返信コメ
- 🦍
-
- 2022年02月21日 18:54
- ID:MuvCgGPx0 >>返信コメ
- 本人の目の前でひでえセクハラもあったもんだと思ったが
それはそれとして藤部長のキカタンは見たい
-
- 2022年02月21日 19:02
- ID:KA.EyXqr0 >>返信コメ
- >>101
こち亀の葛飾区もやばいな。両さんと仲良くなったら…。まぁどこに飛ばされても無事に帰って来そう。
-
- 2022年02月21日 19:03
- ID:Kzeh.RTN0 >>返信コメ
- >>72
道を踏み外したら二代目虎さんかな?
両者ともに二枚目の話上手でサイコパス気質だし。
-
- 2022年02月21日 19:03
- ID:xFkDmujS0 >>返信コメ
- >>100
「ブレイキングバッド」っていうアメリカのドラマで、娘がドラッグのオーバードーズで死んでしまって、航空管制官の父親が悲しみのあまり指示をミスって航空機の追突事故が発生、百何十人が死亡する大事故になった。
この話はフィクションだけど、家族の誰かが薬中になれば大概は家庭が壊れるし、家族のその後の人生まで狂いかねない。
ヘロインでもオーバードーズで死ぬ事はあるし、『誰も傷つけない』なんて事は無い。
-
- 2022年02月21日 19:10
- ID:XAlaV0yj0 >>返信コメ
- 山田と藤は仕事中に一線超えたってこと?
-
- 2022年02月21日 19:15
- ID:dmExBH8y0 >>返信コメ
- >>110
一緒に捕まえようと言われ、(上司の源のことを忘れ) 一緒に捕まえただけ
-
- 2022年02月21日 19:25
- ID:.H7FF3O20 >>返信コメ
- >>110
パワハラ気味でゴリラ扱いしつつも内心は尊敬して背中を追ってる先輩から珍しく「貴方の成長を見てるよ。また一緒に仕事したいね」って多分一番言われたい言葉をかけられてキュンしてもう一人背中を追ってたはずの先輩を忘れた
-
- 2022年02月21日 19:29
- ID:dmExBH8y0 >>返信コメ
- >>72
サイコパスにはちゃんとした定義があるからいい加減な意味に使うな。源嫌いの人はこういうガチな人が多いから困る。
源の能力は、手品師がテーブルマジックで相手を翻弄しているのに似ている。ヤバいやつと認識している藤や山田、川合ですら手玉に取られる。 源本人は自然体で接して「仕掛けてやろう」という雰囲気を微塵も見せない。だから、気がついた時には術中にハマって源にコントロールされてる。
マジシャンを人格異常者とは言わないだろ? だけど何考えてるか判らないから気持ち悪く感じるのは確かにある。 それを語彙がなくてサイコパスとか言いだす輩が一定数いるから原作ファンのあいだでもトラブルが起きている。
警察は仕事で日々そういう人達を相手にする訳で、本当に大変だと思う。
-
- 2022年02月21日 19:31
- ID:dmExBH8y0 >>返信コメ
- >>70
名前すらないモブ所長がメインになる話なんてないよね
-
- 2022年02月21日 19:37
- ID:EIEW3yET0 >>返信コメ
- 副署長、制服じゃなくて黒ネクタイに黒の背広来てたら別の業界の若頭くらいに見える
-
- 2022年02月21日 19:40
- ID:dmExBH8y0 >>返信コメ
- >>42
何でもかんでも麻取がやってたら過労死しちゃう
麻薬に関する専門知識はマトリのほうが圧倒的に上だろうけど、人手や留置場といった設備は警察頼みだし、麻取だけでできる仕事ではない
海上での取引や密輸は海上保安庁や税関と共同で動くし
-
- 2022年02月21日 19:45
- ID:EIEW3yET0 >>返信コメ
- >>@Jikkyouminmei
>>川合ちゃんまでゴリラにしてやるなwww
この人は勘違いしてるけど、川合ちゃんは、チンパンジーだからね。
-
- 2022年02月21日 19:46
- ID:dmExBH8y0 >>返信コメ
- >>85
検察に送る書類には
こういう境遇で育ちかわいそうだし人情家の一面も
あるけど、それを考慮しても酷い犯罪を犯してるから
罰してください
と書き添えることが多い。
その根拠が身上調書なんだけど、それを無駄に大量に聴取するとと検事も読む気なくす
だから「エッセイかよ」と怒られるのだ
-
- 2022年02月21日 19:54
- ID:dmExBH8y0 >>返信コメ
- >>57
聴取は一対一、威圧した状態で取った調書に信頼性はないってだけの話
調書を作ってる川合が壁向いて作業しているのは、2人がかりとか取り囲むような形を避けるため
昭和の刑事ドラマはそんなシーンばかりだったけどさすがに今はね
-
- 2022年02月21日 19:55
- ID:EIEW3yET0 >>返信コメ
- >>110
藤の色気に当てられて藤の言うとおりに山田が動いただけ
だから山田は、何がなんだかわからないと答えてる
-
- 2022年02月21日 19:56
- ID:pFgtwU3a0 >>返信コメ
- >>19
母親とホントに姉妹に見える位似てる、というか娘が老けてる?よね
息子15才未満、ママ+20くらいで35、ばあば55 とか?
-
- 2022年02月21日 19:57
- ID:EIEW3yET0 >>返信コメ
- 原作漫画を読んでいて今回捕まえた犯人がまさか、その後の話の伏線だとはこの時点では全く気づかなかった。
-
- 2022年02月21日 19:57
- ID:1bopRklb0 >>返信コメ
- >>20
キービジュアルの一番下にしっかりゴリラ顔描いてるんだよね
-
- 2022年02月21日 19:58
- ID:EIEW3yET0 >>返信コメ
- >>95
源と山田は、藤の容姿は性欲が湧くくらい良いと言ってるんだけど、例えが悪すぎる
-
- 2022年02月21日 20:02
- ID:EIEW3yET0 >>返信コメ
- >>89
BBCの男性記者は、昨年日本でパンデミックが起こると盛んに宣伝してたし、女性記者は、日本は性犯罪大国と盛んに宣伝してたよな
ちなみに、イギリスの方が日本よりも感染者や死者数は多かったし、イギリスの性犯罪件数は、日本に比べ桁違いに多いんだけどな
-
- 2022年02月21日 20:03
- ID:EIEW3yET0 >>返信コメ
- >>80
そういうときは、タバコの煙を被疑者に吹きかけるそうだ
-
- 2022年02月21日 20:04
- ID:pFgtwU3a0 >>返信コメ
- >>48
山田を手玉に取る場面は最高だったよー
-
- 2022年02月21日 20:05
- ID:EIEW3yET0 >>返信コメ
- >>16
川合が隣でぽか~んと口を開けてボケェーとしてるから、源が、ああ、こいつ分かってないからだなと気づいて教えてやったんだよ
-
- 2022年02月21日 20:09
- ID:EIEW3yET0 >>返信コメ
- >>33
格闘になると髪を掴まれる危険性があるから、戦闘要因は髪を掴まれないように短髪は基本だぞ
-
- 2022年02月21日 20:10
- ID:EIEW3yET0 >>返信コメ
- >>34
気をつけろ、アイツラは、徹夜勤務明けとかだから
-
- 2022年02月21日 20:11
- ID:EIEW3yET0 >>返信コメ
- >>37
源は髪を切るとイケメンなので実は藤とお似合いになっちゃったりする
-
- 2022年02月21日 20:12
- ID:EIEW3yET0 >>返信コメ
- >>54
山田は、犬なんだよな
藤が好きで尊敬できるので、簡単にお手、おすわり、してしまう
-
- 2022年02月21日 20:16
- ID:EIEW3yET0 >>返信コメ
- >>43
昭和の戦後に録音された取り調べの記録があるけど、取り調べ官と犯人が穏やかに喋っているように聞こえるんだけどな
よく聞くと、ふぅうーとかの息を吹きかける音が入っていてその度に犯人が咳ごんだり、苦しそうにしてるんだよな
つまり、タバコの煙を犯人に吹きかけながら録音してる
-
- 2022年02月21日 20:20
- ID:EIEW3yET0 >>返信コメ
- >>133
ちなみに、上記の取り調べ録音は、その昔NHKのラジオ放送で戦後の冤罪事件についての番組で放送されている。
タバコの煙を吹きかけて犯人が苦しんでいるときに、どうした?と聞いているシーンもある
-
- 2022年02月21日 20:22
- ID:EIEW3yET0 >>返信コメ
- >>61
手を繋がなくてもカップルを装う事が可能だからな
-
- 2022年02月21日 20:24
- ID:EIEW3yET0 >>返信コメ
- >>69
昇進試験を突破できれば昇進するからな
現場が忙しくて勉強する時間を取れないとかいろいろ理由はある
-
- 2022年02月21日 20:51
- ID:tT0sTXLd0 >>返信コメ
- >>126
今は喫煙禁止だとさ。
-
- 2022年02月21日 20:54
- ID:mGNSV6xw0 >>返信コメ
- 警察という組織も社会の変化に合わせて変化してるからな
暴力的な取り調べはたいてい昭和のイメージ
-
- 2022年02月21日 20:58
- ID:Cec4DYTk0 >>返信コメ
- 源&川合コンビ、何気に定番化してるよね
取り調べの最終日に川合がどういうことを言うか計算できたのも
源の観察眼の鋭さもあるけど一緒にいる時間がそれなりに多いこともあるのかなあと思った
-
- 2022年02月21日 21:01
- ID:f7u.4gc20 >>返信コメ
- >>137
今の話はしてないんだが
-
- 2022年02月21日 21:06
- ID:EehEJ40F0 >>返信コメ
- >>121
息子14、娘30、ママ46と見た
-
- 2022年02月21日 21:09
- ID:f7u.4gc20 >>返信コメ
- >>139
結構気にかけてるよな
-
- 2022年02月21日 21:16
- ID:slWDMRSQ0 >>返信コメ
- >>76
ブタゴリラみたいなひでぇな呼ばれ方でワロタ
藤さんめっちゃ美女なのに口を開けば出てくる言葉の切れ味がいちいち斬鉄剣並のえげつない超火力してるから確かにゴリラ…
-
- 2022年02月21日 21:22
- ID:WJH.sZUL0 >>返信コメ
- >>2
ものごっつい規程違反(不祥事では無い)も上層部が揉み消しに走るエースだぞ
副署長のクビ発言はイジりの範疇
-
- 2022年02月21日 21:24
- ID:AjJhhYO00 >>返信コメ
- 藤ゴリラは凹んだり、落ち込む事ってあるの?想像できん
-
- 2022年02月21日 21:38
- ID:WJH.sZUL0 >>返信コメ
- >>4
源ほど人たらしじゃ無くても、バアさんの話に付き合う奴なんてどんどん居なくなるから、たまにマジメに話聞いてくれる相手には依存しがち
男にチヤホヤされてた水商売上がりには特に多い
イケメンじゃない俺でさえ、福祉関係の部署にいたときは女捨ててない60〜70代からやたら口説かれて、めちゃめちゃ苦労した。
-
- 2022年02月21日 21:42
- ID:RuHuGJp80 >>返信コメ
- これで財布に2,000円じゃなければ
-
- 2022年02月21日 21:52
- ID:CEEiVZTd0 >>返信コメ
- 美人であれば変な人間が寄ってきやすいのも世の常で。
藤部長はああ見えて、内面マウンテンゴリラ化「せざるを得なかった」のかもなあとも思った。
いや、なろうと思っただけでなれる資質じゃないから本人生来の性格あってこそだろうけど。
-
- 2022年02月21日 22:09
- ID:gLMK.3Jz0 >>返信コメ
- >>83
どこに配属されるにしても、一定のフィジカル要求されるから、出世して現場離れて長いとかじゃなければだいたいゴリマッチョなんだろうよ
ヘッポコに見える川合ですら、重装備してランニングする訓練をこなすくらいだからな
-
- 2022年02月21日 22:17
- ID:Ey.d8eZK0 >>返信コメ
- (そうか…この人性格悪くてパワハラ気味なだけで…人間だったのか…)
(そうか!凶悪性を知らない人にとってはこの人はただの美女…)
WWW
-
- 2022年02月21日 22:20
- ID:PYvCx1es0 >>返信コメ
- >>123
おお、気づかなかった(そこまで見てなかった)。ちなみに川合ちゃんはゴリラじゃなくてチンパンジーだそうな。
-
- 2022年02月21日 22:21
- ID:gLMK.3Jz0 >>返信コメ
- >>135
一応、川合が肩に力入りすぎてとてもデートに来たようには見えなかったから、せめて手でも繋ごうという流れだったから
-
- 2022年02月21日 22:26
- ID:Ey.d8eZK0 >>返信コメ
- 「あんたさぁ~こんないい息子がいるんだからしっかりしなさ(い)…」
犯罪こそ犯してないとはいえあなたがいう!?
-
- 2022年02月21日 22:42
- ID:gLMK.3Jz0 >>返信コメ
- >>40
源の手柄を奪うのが趣味みたいなところもある
さすがにクビになれとは思っていなくて、後半で示したような唯一無二の才能があるから、本当に切られはしないだろうとわかった上でじゃれてる
逆に、源が本当にクビになりそうとなったら、署長だろうが本部長だろうが噛みつくくらいすると思う
同期のトドちゃんが夢を叶えた姿を見て涙を抑えきれないように、本来は情が深い人だよ
源に向けてるのがどういう種類の情なのかは、原作でもまだよくわからないけど
-
- 2022年02月21日 23:05
- ID:TkA0yJyc0 >>返信コメ
- 副所長出てくる度に笑える
警察官なのに一番の悪党面で
クリンゴン人みたいなハゲとヒゲで
源に辛辣な小言をネチネチ言うあたりが妙に笑える
別の話だが
取り調べ受けてたオバさんの表情なんかも
話が進むにつれて穏やかに優しくなって
結構表情の描きわけが丁寧で、話自体も面白いけど
絵のほうも最初の頃より結構こなれて来たと言うか
良くなってる気がする
-
- 2022年02月21日 23:13
- ID:E6iyDJzs0 >>返信コメ
- このマウンテンメスゴリラが山田をたぶらかした時の言葉って
あながち嘘ばっかりってわけでもなさそうなんだよな
-
- 2022年02月21日 23:15
- ID:TkA0yJyc0 >>返信コメ
- 川合って頭の使い方を知らないんじゃないか?とたまに感じる
その時々の感想とか思いつきで発言してるだけで
物事を深く理解するとか、先の展開を予測するとか
そう言うのが無い気がする
一応川合本人に配慮した言い方だろうけど
怪物ルーキーと呼ばれるのは伊達ではないなと
-
- 2022年02月21日 23:36
- ID:gLMK.3Jz0 >>返信コメ
- >>155
アニメ公式サイトの次回あらすじ見ると、また副所長いるぞ
よかったな
-
- 2022年02月21日 23:46
- ID:d1WU4kS.0 >>返信コメ
- >>117
あのアイキャッチの時間で同じ色してたから勘違いしても仕方ないからドヤ顔で指摘するのやめてさしあげろ
-
- 2022年02月21日 23:50
- ID:Kf88M4590 >>返信コメ
- >>156
ほぼ真実でしょう。そう思ってる部長も0.00...%はある訳で
ゴリラ成分やらSっ気やらの大量の心奥の堆積物から、ココゾという時サッと引き出して山田をコロコロ籠絡するのも経験値のなせる技でしょうなあ
魔が差したと察せられた山田の横の藤部長の涼しい顔よw
-
- 2022年02月22日 00:00
- ID:YwPpIrsl0 >>返信コメ
- 源さん、前回あれだけ車傷つけてクビ寸前までいっても取り調べの能力は上も認めるほどだからすごいんだよな。
あんな分厚い身上調書取ってる事について怒られてもそれも含めて計画の内で最後には切り札でバシっと決めるの格好良かったけどあれだけ飄々としながらもプレッシャーなどと戦わなきゃいけないんだから大変だよなぁ。
藤部長もこんなところにずっといたんだからそりゃゴリラになるわ。
-
- 2022年02月22日 00:36
- ID:tWwAo8le0 >>返信コメ
- 自分は原作勢で、Amazonプライムビデオのアニメ最新話もマガポケの原作最新話も同じ木曜0時更新なのでアニメ最新話見たあと原作最新話読むことにしてるんだが、
原作最新189話読んだら川合が源の取り調べ術を「本題に入るまで長い」だの「要領的にはゴミ」だのボロクソにダメ出ししてて、アニメ7話で「終わりよければ全てよし」って感じでいい話っぽくまとめてたとこ全否定してたのですげえ笑った。
189話のサムネがちょうどこのダメ出ししてるコマなのでSNSで共有するとそこだけ読めるようになってるんだが、アニメとタイミング合わせるのも含めて原作者や編集部が狙ってやったのかなあ。
なお189話ともなると登場人物がすごく増えてたり人間関係が大きく変化してたりするので、普段読んでない人はサムネ以外読まないことを薦める。
-
- 2022年02月22日 01:26
- ID:xQuI.uSL0 >>返信コメ
- シャブは駄目だ。
-
- 2022年02月22日 01:35
- ID:okU6OMaX0 >>返信コメ
- 覚醒剤は元は栄養剤として発明されたんだよな。本来は善意で作られた薬が人間を破滅させているんだから皮肉な話だ
-
- 2022年02月22日 03:14
- ID:uBNfxs.E0 >>返信コメ
- >>77
動物まで落とせたら教祖様になれるぞ
-
- 2022年02月22日 03:25
- ID:uBNfxs.E0 >>返信コメ
- >>138
数年前に暴力的な取り調べが問題になった
すぐさま怨み屋本舗で描かれていた
あの漫画はネタに困らんな
-
- 2022年02月22日 03:31
- ID:ricXG3PL0 >>返信コメ
- >>110
馬の種付けじゃねえんだから。
どう考えてもあの会話から数秒で隣に踏み込んでるだろ
-
- 2022年02月22日 03:40
- ID:ricXG3PL0 >>返信コメ
- >>148
藤に限ったことじゃない
同期女子が集まるとゴリラの集いとして描かれる
-
- 2022年02月22日 04:16
- ID:ricXG3PL0 >>返信コメ
- >>157
ここまでの描写だとそう感じても仕方ないけど、実際は後半が真逆。
その時々の感想とか思いつきで発言してるのに、洞察力や人の心の機微の理解に長けてて、物事や職務の本質を理解して、無意識に正解の行動を選択するところが怪物ルーキーたる所以。
(今回の取り調べの最後に川合が口挟んだのも、実は源的には一番ウェルカムな展開。)
この「一見ハチャメチャな様で実は本質突いてる」才能は、後にある特技として表現される。
-
- 2022年02月22日 06:39
- ID:y8wqfriY0 >>返信コメ
- >>5
あーいうのは下手な奴が真似して失敗して「あんなもんはフィクション」だとぼやいたりしてネタ扱いされてるんじゃないかな
大事なのはカツ丼でもアイスバーでもなく、そこまでの流れとか感情だから
形だけ真似ても盛大に滑り倒すのが目に見えてる
-
- 2022年02月22日 07:00
- ID:y8wqfriY0 >>返信コメ
- 神のみぞ知る世界で女教師落とす回
自分にヘイト集めて出ていく
教室が落ち着くタイミングで発言させる
事前に友人と会話させる事で援護射撃を引き出す
とかギャルゲーで身に付くスキルじゃねーだろと思ったの思い出した
桂馬の落としテクはちゃんと心理戦を駆使したもんなんだよな
-
- 2022年02月22日 07:55
- ID:2cCkLC0x0 >>返信コメ
- >>168
そんなゴリラ達を手玉に取りかつゴリラにフィジカルで勝つ脳筋がいたりする
-
- 2022年02月22日 08:47
- ID:1pf2PBiY0 >>返信コメ
- >>7
ぶっちゃけ、覚醒剤使用だとそこまで服役長くないのよね。
ヤバいのは覚醒剤所持。
あっちは最低でも5年はムショ行き。
使用だと初犯の場合長い執行猶予付いたり実刑でも2〜3年。
-
- 2022年02月22日 08:50
- ID:1pf2PBiY0 >>返信コメ
- >>96
円盤を買うのです。
そうすれば2期の放送が決まるのです。
-
- 2022年02月22日 08:56
- ID:1pf2PBiY0 >>返信コメ
- >>71
あの副署長、何気にスーパーエリートっていうね。
原作未読組に考慮して暈すけど、あの経歴でなんで田舎の警察署の副署長やってんのか不思議。
-
- 2022年02月22日 09:02
- ID:1pf2PBiY0 >>返信コメ
- >>73
ゴリラって自分のウ○コ投げてくるしな。
-
- 2022年02月22日 10:41
- ID:8eXWzhCB0 >>返信コメ
- >>174
今は円盤だけの判断じゃないから配信で何度も見るとかアニメ放送のタイミングで原作買うとかでもいいかもしれない。
って事で今日発売の最新刊買ってきた
-
- 2022年02月22日 12:02
- ID:scDsEjCO0 >>返信コメ
- >>95
「単体(女優)」の意味がわからなかったのでググッた。
「AV女優には単体女優、企画単体女優、企画女優というランク分けがありますが、そのランクの一番上に存在するのが単体女優です」だそうで…
本人達は褒めているつもりなんだろうけど、例えが悪いww
-
- 2022年02月22日 14:02
- ID:K1tTPqC40 >>返信コメ
- >>113
源の本質は明らかにサイコパスなんだよ
今までの源の言動みればわかるとおり、人が好さそうに見えて実際のところ自己中だし、他人の心の中を分析し目的を達成するためなら利用するし感情も操作する。藤のセリフにもあったけれど多くの警察官が上司からのプレッシャーはもちろんあるけれど、不眠や体調悪くなると言っていたのはそういうこと
「源の能力は特殊」と藤は言っていたから、彼の本質を理解しているし、今回の取り調べも始めから成功すると確信していたから心配もしていなった
犯罪者の場合は、その目的が地位や金銭、物欲であり、源の場合は犯罪捜査や犯罪者検挙って違いがあるだけ
それが警察官になったから良い方向に向かっているということ
警察官と犯罪者が紙一重という例えはあながち間違っていない
それに勘違いしているようだが、個人的にはこういう裏のある源というキャラは大好きだよ
-
- 2022年02月22日 18:40
- ID:NcFLfQ9E0 >>返信コメ
- >>169
あれか
的も見ずに引き金を引くのに当たる系か
-
- 2022年02月22日 18:44
- ID:NcFLfQ9E0 >>返信コメ
- >>164
アヘンと同じだな
不純物が悪さをしているのでは? 純度高めたれ!→より習慣性の高いモルヒネ爆誕!
化学変化させたら良いのでは?→更に習慣性の高いヘロイン爆誕!
-
- 2022年02月22日 19:05
- ID:1pf2PBiY0 >>返信コメ
- >>88
そいつら人間の皮を被ったゴリラとチンパンジーやし。
あいつら、結構人間を小馬鹿にした態度取るし。
-
- 2022年02月22日 19:11
- ID:1pf2PBiY0 >>返信コメ
- >>157
将来の出世ぶりを見ると実は藤並みかそれ以上の逸材やねんけどな。
警官になった動機が動機やから全く発揮されないだけで。
-
- 2022年02月22日 19:14
- ID:1pf2PBiY0 >>返信コメ
- >>164
原作サザエさんの最序盤とかヒロポン使ってるしな。
-
- 2022年02月22日 19:28
- ID:F95M0rg.0 >>返信コメ
- >>175
エリートではないだろ
そもそもキャリア組でもない
警察学校時代の成績は最下位だし源と同じようにある種の特殊な才能はあるけど基本現場の叩き上げだぞ
-
- 2022年02月22日 19:39
- ID:F95M0rg.0 >>返信コメ
- >>178
何気にこの作品AVネタがちょくちょく挟まる
登場人物にはFANZAに足を向けて寝られない人も出てくるし
でも一つだけ言いたい
ドラゴンカーセックスは飛ばしすぎだろ
-
- 2022年02月22日 20:36
- ID:hm1dWI5f0 >>返信コメ
- >>181
マジ?
-
- 2022年02月22日 20:40
- ID:9L8KvKfq0 >>返信コメ
- 川合と藤が中年のオッサン刑事共なんかとしたら
不倫のカップルになってしまうからだから若い山田と源に
囮捜査を命じたのか
-
- 2022年02月22日 21:13
- ID:ss5mNP910 >>返信コメ
- この人が悪いことをやらかしたのは、この人が不幸だからであり、不幸となったことそれ自体はかわいそうなことだけど、それはそれとして罪は償ってもらわなきゃいけない。なんか鬼滅の刃と同じようなテーマだな。
刑事課の皆さんの顔が濃いのはあるあるなのか?
西部警察の再放送でこんな存在感のある警察官いないだろと笑ったんだが、妙なところでリアリティがあったのかな。
-
- 2022年02月22日 21:42
- ID:8eXWzhCB0 >>返信コメ
- >>189
数年前公式ツイッターに上がってた作者さん描きおろし担当編集さんとのやり取り漫画によるとガチ強面の人をモデルにして描いたら編集さんに強面キャラを描くときは漫画チックにならず実際に読者が居そうだと思う感じに描いてくださいって言われたらしい
「ハコヅメ作者描きおろしTwitter漫画まとめ」で検索すると読めます
-
- 2022年02月22日 23:52
- ID:xYyKseIE0 >>返信コメ
- >>190
藤部長のモデルが藤原道長!
-
- 2022年02月23日 00:04
- ID:Vf5vWlO20 >>返信コメ
- >>179
マイルド・サイコパスってあるね
源はそっちの方だね
-
- 2022年02月23日 00:05
- ID:AQE8.qwg0 >>返信コメ
- >>190
漫画チックにならず実際に読者が居そうだと思う感じに描いてくださいって言われた
ので
目を疑うレベルの強面はモデルにしないことにした
実在の人物で漫画みたいな顔、時々いるもんね
昔、職場にノートルダムの鐘まんまの湿ったオッサンおったし。アインシュタイン稲田は漫画に出すなら稲中くらいしか無理だと思うし。柄本時生とか加藤諒もすきなブサイクだな、ジャンポケ斉藤も顔の圧が強すぎてドラマ出られないみたいだけど何らかの漫画の実写でハマる役ありそう。漫画っぽい顔だから。加藤諒を汚くしたようなのが電車で向かいに座ってこちらをガン見してきた時はどうしようかと思った
-
- 2022年02月23日 01:34
- ID:bM5c17ew0 >>返信コメ
- >>180
正しい射撃姿勢では的に当たらず我流で撃って的に当てるタイプ。
だからマニュアルが通用する日常的業務は平均かそれ以下の成績だけど、
マニュアルが無い若しくは通用しない状況だと本質を突いた行動をとる。
-
- 2022年02月23日 03:29
- ID:faV551bX0 >>返信コメ
- 結構じわじわと来るな
笑えるシチュエーションかと思えば
警察特有の苦労話がありつつ
加害者も被害者もそれなりに救われる良い話にまとまって
見終わった後結構気持ち良くてなんか楽しい
割と良作だと思う
ただ、署員のやらかした事故の後始末で振り回される
署長と副署長だけは救われてないけどw
-
- 2022年02月23日 04:20
- ID:CF3JDnTV0 >>返信コメ
- >>122
初めからそういうふうに構成していたわけではなく、
ある程度連載が軌道に乗ったところで、
それまでばらまいていた種を拾い集めて巧く再構成したんだと思う
どっちにしろ、見事な構成力なのは確かだけど
-
- 2022年02月23日 04:32
- ID:CF3JDnTV0 >>返信コメ
- >>162
原作の方のアレは極寒の山中で張り込みをしなければならない状況下で、
今回のアニメのようなのんびりさで取り調べやられたら
張り込みしている連中が全員凍死してしまうからだからね
-
- 2022年02月23日 10:06
- ID:27fSkqU40 >>返信コメ
- >>140
80のどこに過去なんて書いてあるの?
-
- 2022年02月23日 10:51
- ID:jQqnzOhH0 >>返信コメ
- 切り札(おぼこの暴走
-
- 2022年02月23日 12:24
- ID:5BldoPdC0 >>返信コメ
- ワンクール=12話なんだろうから
予告で8話は、その15「正義の暴走」その16「筋肉バカ」のようだから
順番通りだとすると9話が、その17「逮捕術」その18「UFO」
10話が、その19「大麻と似顔絵」その20「似顔絵狂騒曲」
11話が、その21「再現人形」その22「捜査一課」
12話が、その23「勝負は一瞬」その24「コマよ走れ」
で、きれいに終わるな
でも仮にパート2があるとしたら、その25「警察手帳」から、その48「非“情事”態発生」までだと、そこまでまとまってはないんだよね
1話目を、その29「くの一」で、かなちゃん登場させて
彼女が軸となる話でまとめるか
パート3、パート4と続くのは、さすがに難しいと考えて、かなちゃん登場と本来なら11巻あたりから本格的に物語が進む同期の桜編をまとめるか
-
- 2022年02月23日 14:34
- ID:LB8uYpjJ0 >>返信コメ
- >>2
ラストの「切り札は最期に使わなきゃな」がクソカッコよかった
長々と世間話ダラダラしてて、まぁ最終的に情に訴える戦法で行くんだなとは思ってたけど、取り調べ最終日の3月8日が被疑者の女の誕生日でもあるのをしっかり聞き出しつつ、取り調べで心を開かせてガードを下げさせた所にさりげなく「今日は何日だっけ?」は凄すぎる
完全にガード下げた相手の無防備になった丸出しの急所にそっと優しく投げた致命打一撃で仕留めるとかスマート過ぎるわ。それも川合のせいで警戒されてガードがまた上がりかけた所を難なくまたガードを下げさせた手腕も見事だった
源さん、話術スキル1点特化型だけどここまでの凄腕なら取り調べはもちろん、人質取った立てこもり凶悪犯への交渉や自殺目的で高所から飛び降りようとヤケになった人の制止とか活躍できる場はかなり多いだろうしクビにするには勿体無いな
-
- 2022年02月23日 17:07
- ID:8ccL8Y.f0 >>返信コメ
- >>200
放映前PVを見た限り「警察手帳」は今シーズンでやりそうな感じ。
あと27の「トラウマ」らしいシーンもPVにはあった。
もしかしたら19から24までは三話ではなく二話構成なのかもしれない。
-
- 2022年02月24日 10:01
- ID:IPUdHS.t0 >>返信コメ
- Aパート最後で副署長から電話かかって来た時の源部長の「あっ」っていう小さな声好き
-
- 2022年02月24日 16:13
- ID:WAJlBMnV0 >>返信コメ
- >>203
そこから流れるようにお世話になりましたって続くのも好き
-
- 2022年02月24日 19:10
- ID:txV.Evcw0 >>返信コメ
- >>179
まぁなんだ、色々言われてるが源は警察官の鏡だとは思う。どんなに疲れていても一番に現場に駆け付ける様にしてるしリスクの高い場面でも一般市民をまもる為なら平気で自分を危険(部下もついでに)に晒せるから市民から見れば部下を守る事を優先する警察官よりも余程頼りになる。組織としては扱いづらいが市民としては頼りになる警察官それが源。た川合もだが自分の部下には欲しくないけど。理想の部下は山田。
-
- 2022年02月27日 00:00
- ID:lG9Zxjn80 >>返信コメ
- 予告する、8話米欄は荒れる
-
- 2022年02月27日 07:24
- ID:Y38ejxnd0 >>返信コメ
- >>206
荒らす予告じゃない事を祈る。
まあ作品無関係に荒らすのはbad押すだけだけど
-
- 2022年02月27日 11:31
- ID:lG9Zxjn80 >>返信コメ
- >>207
もちろん予告じゃないよ、
今からどういうコメントなら変なツッコミもらわず
楽しく語れるか考えてる所
-
- 2022年02月27日 18:16
- ID:wWUohDJm0 >>返信コメ
- 「息をしただけでセクハラ」ww
録音して訴えようぜ・・・名誉棄損で!
-
- 2022年02月28日 17:46
- ID:6.zZsJ4N0 >>返信コメ
- >>178
どういう意味なのかとおもったらそういう……w
-
- 2022年02月28日 17:58
- ID:6.zZsJ4N0 >>返信コメ
- >>90
たしかに女の子口説くのには
人たらし能力使えないしな
詐欺なんてまずできないだろう
-
- 2022年03月09日 06:34
- ID:f83sN4KM0 >>返信コメ
- 面白いけどもっと交番女子の二人がメインなのかと思ってた。
-
- 2022年03月20日 22:44
- ID:maAJmb9W0 >>返信コメ
- >>24
人間、善いことをしながらも悪いことをするし、悪いことをしながらも人に好かれたがっている。
-
- 2022年03月20日 22:47
- ID:maAJmb9W0 >>返信コメ
- >>101
ロアナプラに海外研修だ。
-
- 2022年06月28日 21:19
- ID:NSZCjh4A0 >>返信コメ
- 「なんでシャブなんてあるんだろ」←元々は疲労回復の為に作られたらしい
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
「ゆるしてワン」
「刑事のプライドは?」
テンポ良すぎてだいすきw