第9話「近づく心、すれ違う魂 ~クレープは誓いの味で~」

キャル『ヘヘン』




『ん…』
〈ちゃんと伝えます。キャルちゃんとユウキくんに。ユースティアナであることを〉

『んっ』

『あ…』

『ん?何やってんの?』

『あ…あああ…』

『朝ごはんですよ~!』
『いや…朝から抱きつくな~!』



コッコロ『キャル様、ご機嫌でございますね』
ペコリーヌ『コッコロちゃん』
コッコロ『緊張なさっておいでですね』

『エヘヘ…』

キャル『できた!』
コッコロ『お出かけですか?』
キャル『ちょっとね。昼過ぎには帰ってくるから!』
ペコリーヌ『あっ…あっ…!いっ、いってらっしゃ~い!』



ラビリスタ「はぁ…そうか…もう…」

『フゥ…』

『陛下!今日は、ぜひこれを…』


カイザー「う…ハァ…ハァ…うっ…」

「ハァ…う…ハァ…」

「ハァ…ハァ…ハァ…」





『わわっ!すすすす…すみません陛下!寝苦しそうでしたので、その…』
「まぁいいわ」

『あ…フッ…』

『あの…陛下…おにぎり…作ったんですけど』

『あっ…すみません余計なことを!』
(何やってんだろ、私…)


〈一緒にごはんを食べましょう〉

「キャル」
『あっ、はい!』
「気が変わったわ」



『どどど…どうぞ陛下!おいしいですよ。私たちが自分で刈り入れて精米したんです!それを丁寧に炊いておっきな具を入れて!あっそうそう!今朝炊いてきたので、まだ温かいかと…!』

『あ…す…すみません』


「具は?梅干し?」
『あ、いえ。鰹節です。陛下すっぱいの嫌いかなと思って』

『あれ?なんでそう思ったんだっけ。でも、梅干しもおいしいんで1つありますよ』

「このままでかまわないわ」

「キャル。あなたも一緒に食べなさい」

『あむ…』

「エヘヘ。何?変な子ね」
『いやぁ~。苦労してお米を収穫したかいがあったかも。エヘヘヘ』
「ホント…変な子ね」




クリスティーナ〈あの城の奥で…我らが王は、何をお考えなのだろうな〉

ジュン「私でも知らされていない場所があるとは…」

〈この国は人間…ヒューマンの国なのに、いつからビーストが玉座に座るようになったのかな?〉

「なぜ今までそれが当たり前と感じていたのか。まるで記憶を…」


「なんなのだ…これは…あっ…!」

「ハッ…!」


「陛下。あなたはいったい…何者なのだ!」


コッコロ『お祭り?』

チャーリー「そうなんですよ!」
イカッチ「ウチの商店街でね」
チャーリー「ねっ」
イカッチ「小さな祭りだけどみんなで盛り上げようって」

ペコリーヌ『いいですねお祭り、ワクワクします!』
イカッチ「今日からなんで、ぜひみんなで来てくだせぇ」
チャーリー「楽しいですYo!」

ペコリーヌたち『行く~!』

『フフフ』
『キャルちゃ~ん!』

ユウキ『いたいた』
キャル『どうしたの?みんなして』

ペコリーヌ『お祭り、お祭りですよ!』

キャル『は?いったい何を…』
ペコリーヌ『早く早く!リンゴ飴、売り切れちゃいますよ~!』

キャル『ちょっヤダ!私行くって言ってない!バカ~!』

みんな『うわぁ~!』

ヤスコ「おやよく来たね。楽しんでっておくれ」
ペコリーヌ『ヤスコさん!すごい賑わいですね』
ヤスコ「おかげさまで。ウチの商店街以外の店も出店してくれたんでね」

シズル「あ~!弟く~ん!」
みんな『ん?』
シズル「ウソ、どうしてここに?ヤダ、これも運命?ちょっと会わない間に、また少し大きくなった?」

「お姉ちゃんドキドキだよぉ~」

コッコロ『シズル様』
シズル「ん?あ、みんな。ヤッホ~。今日は、ウチのクレープ屋も来てるの。あ…そうだ!弟くん、新メニューができたの!ぜひ食べて~」

ユウキ『わあ~』


リノ「おおおおに…お兄ちゃん…!晴天の軋轢っ!」

「エヘッ…」

「おぉ…」
「リノちゃん。それを言うなら、青天の霹靂…だぞ」
「いらっしゃい」

「フフッ」

『こんにちは』

シズル「あ!マスター。弟くんに、新メニューを食べてもらおうと思って」
ラビリスタ「いいね。じゃあおいしく焼いちゃって」
2人「オッケーマスター!」


『あむ』

『うんうん…』
「どう?ウチの新メニュー」
『うん。うまい』
「よかった」

「体のほうは?」

『大丈夫』

『大丈夫だよ』

キャル『いたいた~!』
コッコロ『主さま~』
ペコリーヌ『見てください!お菓子いっぱい買っちゃいました~!』

ユウキ『みんなは…』

『この絆は、今度こそ守るよ』

「あぁ…そうだね」

キャル『ちょっと口の周りクリームついてるじゃない。子どもか』
ペコリーヌ『よく食べる子は育つ、ですから。さぁ、タコ焼き冷めちゃう前に!』

ユウキ『熱~!』
キャル『バカね!そんなの冷ましてからじゃないと…あっつ~!』
ペコリーヌ『あぁ…ごめんなさい!』
コッコロ『食べやすくしましょうね』
ペコリーヌ『私も一緒に!』
ペコリーヌ・コッコロ『ふ~…ふ~…ふ~…ふ~!』



「君と話すのに、少々舞台を変えさせてもらったよ。真那」

「いつ以来かな?」



ペコリーヌ『ん~!』
キャル『てんでダメね~。貸してごらんなさい』

キャル『あの人形が欲しいのね、と…』


キャル『いい?こういうのって、1つ1つクセがあるから。まずはよ~く重心を見極めないと』


コッコロ『主さま。あちらに水に浮かべた風船が』
ユウキ『いいね』
キャル『迷子になるんじゃないわよ~』
ユウキ『オッケー』


『フッ…』

『アスタラビスタ』


キャル『今日は本調子じゃなかったわ』
ペコリーヌ『でもオマケの飴、おいしいです』

『はいはい』

『ん…』



『ああのですね…私』
『いい天気』
『ん?』

『ずっと…ずっと続けばいいのに…フッ』

『あ…』

『フッ』

『はい』




「あなた…一人で乗り込んでくるような愚か者だったかしら?」
「らしくないなとは思うよ。カイザーインサイト。時間がなくてね。私も…君も」

「同じセブンクラウンズとして、今の状況には責任を感じちゃっててね」

「今回は…」


「君を止めたいと思ってさ」

「それができなかったから今の状況なんでしょ」













「世界のオブジェクトを自在に構築する、あなたのその力…欲しいわね」



「このようにね」

「うっ…メタモルレグナント…」



「はあっ!」






「フッ!はあっ!はあぁ~!」


「フッ!」

「ハッ…」






「はあ~っ!」


「うっ!」






「キングリープ、レジーナゲッシュ、メタモルレグナント。何人セブンクラウンズが集まろうとも、私にはかなわない。このカイザーインサイトにはね」

「今までの君ならばね。これみよがしにメタモルレグナントの力を使役してるけど…君本来の力はどうした?使わないのかい?君固有の力、覇瞳天星を」
「うっ…あなた…」
「使えないんだろう?少年と同じくリダイブを繰り返してきた君の体もまた、変化を免れない」

「ん…ハッ…」

「大技を連発しすぎたね。魔力切れだ」

「バカな。私に魔力切れなど…シャドウたちは…」

ラビリスタ「策を講じさせてもらったよ」

リノ「アローレイン!」




シズル「セイクリッド…!」

「パニッシュ!」

ラビリスタ「君の魔力供給源であるシャドウは、私の仲間が足止めしている」

ラビリスタ「異変に気づいたのは別の時間軸。君がみんなを集めて殺そうとしたときがあっただろ?」

ラビリスタ「未来を予測する覇瞳天星を持つ君に、予想外のことが起き…眠りに落ちた。なぜか…壊れていたんだろう。あのときから。だからシャドウというかりそめの力を寄せ集め、あがいていたのかい?一人で…」

「チェックメイトだ」

『ヘヘン…』

キャル〈ずっと…ずっと続けばいいのに…〉





『ん?』





「はっ!」



「フッフフフ…」



『あぁ…ハッ!いやあぁ~!』

『キャルちゃん。あのですね…』

『ん?キャルちゃん?』

《ガァ~!》

2人「ハッ!」

シズル「そんな!」



ユウキ〈みんなは…この絆は、今度こそ守るよ〉

ラビリスタ(すまない…君の大切な仲間に、こんなつらい思いをさせてしまった…)

〈いい画だ〉

(願わくば…願わくば…君たちが、あのときのままで…ありますように…)



おにぎりで陛下と良い感じになって、更にお祭りでご機嫌なキャルちゃんだったけど、最後の最後に辛い思いをさせるという手の込んだキャ虐を見せられてしまったな。これもまた"最高のコンテンツ"なのか。
2022/03/08 00:29:21

つぶやきボタン…
商店街のお祭りでは久々にラビリンスのクレープ屋も
そしてセブンクラウンズ同士の対面!
ラビリスタに真那と呼ばれるカイザーインサイトもまたリダイブの影響を受けていた
ペコリーヌが真実を告げる前にキャルは指輪の力で呼び出されてしまい、いよいよクライマックス…?
そしてセブンクラウンズ同士の対面!
ラビリスタに真那と呼ばれるカイザーインサイトもまたリダイブの影響を受けていた
ペコリーヌが真実を告げる前にキャルは指輪の力で呼び出されてしまい、いよいよクライマックス…?
![]() |
プリコネ2期 9話 感想
ヒトコト投票箱 Q. アスタラビスタって知ってた? 1…知ってた
2…知らなかった
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
Happinet
ミヤコ(雨宮天)
コロムビア・マーケティング
2022-01-26
コメント…プリンセスコネクト!Re:Diveについて
-
- 2022年03月10日 12:14
- ID:.HlvN1PN0 >>返信コメ
- アニメ勢のみんなももう気づいてたろうけど、プリンセスコネクトってこういうお話なんだわ
-
- 2022年03月10日 12:14
- ID:.HlvN1PN0 >>返信コメ
- こういうキャ虐は求めてないんだよなあ…
-
- 2022年03月10日 12:17
- ID:RQVomMkn0 >>返信コメ
- 陛下強すぎだろ・・・
でもお姉ちゃんの頭突きならワンチャン?
-
- 2022年03月10日 12:19
- ID:b.X.MPpb0 >>返信コメ
- 何が起こったのかさっぱり分からなかった
-
- 2022年03月10日 12:20
- ID:.HlvN1PN0 >>返信コメ
- チートキャラが監督によって退場させられるのはあるある
しかしこの後ラビリスタ無しでネカマを倒さなければならない美食殿一行はどうなるのかな
ここまで回想しか出なくて今のループに存在するかすら不明のTWが鍵を握ってくるのだろうか?
てかラビリスタがいなくなるとラビリスタによって与えられた騎士くんのプリンセスナイトの力はどうなるのだろう。
-
- 2022年03月10日 12:25
- ID:IS8JHZ.p0 >>返信コメ
- ダメだ、ゲームやってないからか話全然分からん
-
- 2022年03月10日 12:30
- ID:d7ruWQFN0 >>返信コメ
- >>6
ここアニオリやで
ゲームのキャラストとか、季節イベントとかも交えてるけど基本的にアニメとゲームはパラレルと考えていい。
だから前提知識は不要(知ってるとニヤニヤできるけど)
-
- 2022年03月10日 12:33
- ID:0pS.j1NN0 >>返信コメ
- アニメ勢だけどラビリスタもジュンもこうして単独行動がクローズアップされると映えるな…かっこいい…
演出も色々すごくて、まさに鳥肌だった
-
- 2022年03月10日 12:42
- ID:raacVF2x0 >>返信コメ
- 最後キャルが叫ぶにしては原因が弱い気がした
偽装が解けて真の陛下でしたーならまだ分かるんだけどな
-
- 2022年03月10日 12:44
- ID:aHqhYneG0 >>返信コメ
- キャルちゃんのおにぎりを食べる陛下ね……。
今回のラストではキャルちゃん辛い目にあわされたけど、最後は原作より救われる展開になるんじゃないかと期待してる。
-
- 2022年03月10日 12:47
- ID:H4gzOl5y0 >>返信コメ
- このキャル虐は悪いキャル虐だな
-
- 2022年03月10日 12:49
- ID:qzTHtxll0 >>返信コメ
- キャルちゃんでファランクスと聞いて思わず吹き出してしまいましたね
-
- 2022年03月10日 12:52
- ID:H36xCBsR0 >>返信コメ
- ダメージを肩代わりさせるアイテムでペコの目の前でキャルちゃん大ダメージとかかと思ったら召喚アイテムだった
-
- 2022年03月10日 12:53
- ID:qzTHtxll0 >>返信コメ
- キャルちゃんは陛下の事が大好きで、ぺコリーヌにされて嬉しかった事を陛下にしてあげたいと思っていて、陛下もその影響を受けつつあったかと思いきや…なんという邪悪
キャル虐はギャグだからこそ楽しめるんだこれは違うんだ…
-
- 2022年03月10日 13:02
- ID:rzUZwu0E0 >>返信コメ
- メタモルレグナントの権能は質量を無視した変身及び分身これによって剣を分裂させたり月に変身して質量攻撃を仕掛けたわけですね
でも覇瞳天星(すべてを見通す目)健在ならこんなことしなくても普通に勝てるわけだから弱ってることバレバレなんだなぁ
-
- 2022年03月10日 13:03
- ID:tg9uIPCl0 >>返信コメ
- 吐き気を催す邪悪とはッ!なにも知らぬキャルちゃんを利用する事だ!!
自分の利益だけのために利用する事だ!
女王がなにも知らぬキャルちゃんを!!てめーの都合でッ!ゆるさねえッ!
-
- 2022年03月10日 13:05
- ID:hOF.LbuR0 >>返信コメ
- ペコリーヌ
キャルとユウキにちゃんと伝えます→実際はキャルの事しか追っかけずユウキに伝えようとする描写がまったくない
そのせいかユウキの事はどうでもいいように見えてしまい、ユウキの変化にも気づけてない、アニメのペコに良い印象がない
-
- 2022年03月10日 13:11
- ID:zsPU9ggw0 >>返信コメ
- キャルの顔に付いた血、次のシーンで消えてるのが、何だかな~
酷さや悲壮さ出すには半端過ぎ
-
- 2022年03月10日 13:15
- ID:qzTHtxll0 >>返信コメ
- >>17
ユウキは平然と受け止めそうだし…そうなると最大のハードルであるキャルの方から先にと言う事でしょう
それに一番近いコッコロがユウキの変化に気付けないのだからペコが気付けないのも無理無いかと
-
- 2022年03月10日 13:18
- ID:2bo9OXT70 >>返信コメ
- あそこでキャルがいない室内の怖さよ
うーむしかしアスタラビスタ知らない率高いな 考えてみりゃT2も30年前かぁ・・・
-
- 2022年03月10日 13:18
- ID:4PulFZGs0 >>返信コメ
- キャルを指輪の力で転移させて隙を作ったところに分身に背中刺させて流れるようにキャ虐したって認識でおk?
指輪の能力ヤバいな、というかキャルは今回やっと指輪の意味に気づいたくらいなの?
-
- 2022年03月10日 13:38
- ID:8Ia8kLYI0 >>返信コメ
- >>1
なお、福岡のテレQ九州放送では、月曜深夜でやった最新話を土曜朝6時半に再放送されている(BSとかも含めると、最低3回は見れる)ので、朝にコレを見るのはけっこうハード。
しっかし、蒼井翔太さんも最近は残虐すぎる悪役を連発してるから、なかなかいい感じになってきてますよw
-
- 2022年03月10日 13:43
- ID:1EEtzO1N0 >>返信コメ
- >>20
日本だと戸田奈津子訳とかの方が知られてる可能性も
-
- 2022年03月10日 13:47
- ID:FJl9VcbU0 >>返信コメ
- ゲームをやってる人ならわかるだろうけどラビリスタは死体を見るまで油断ならない人だからねえ
ああ言ってるけど、あの後も「あー死ぬかと思った」と言いながらどこかで身を潜めてるんじゃないか
-
- 2022年03月10日 13:48
- ID:jVaQN7k80 >>返信コメ
- 演出はものすごい派手だけど、
要するにラスボスVS正義側最強キャラ(主人公ではない)の戦い。
だから負けるのは必然なんだよなラビリスタ…
-
- 2022年03月10日 13:58
- ID:sbB8tdLE0 >>返信コメ
- ※25
いやあ今回のアニメはゲームと別展開っぽいからここでオカマ皇帝を倒すのもあるのかな?と思っちゃった
だってオカマ皇帝の後に〇〇がまだいるしな
-
- 2022年03月10日 14:01
- ID:uhALzWVH0 >>返信コメ
- ラビリスタ退場とかこの周回は詰み確定やんか
はやくユ虐してリダイブ起動しないと…(使命感)
-
- 2022年03月10日 14:21
- ID:i7RoZk2v0 >>返信コメ
- ワイら「キャ虐キャ虐ww」
公式「こうやんだよ」
ワイら「ごめんなさい」
-
- 2022年03月10日 14:39
- ID:sv4Y.iFo0 >>返信コメ
- 正直、ゲームやっててもこの世界がどうなっているのか今一よく分からない。
とりあえず、この世界はゲームの中の世界で、ある人物が自分の願いを叶える為に何度も世界ごとリセットしてはやり直しをくり返しているらしい。
これ位の前知識が無いとシリアスシーンは意味不明に見えるかも。
-
- 2022年03月10日 14:40
- ID:Arc46Bsl0
>>返信コメ
- キャルちゃんが陛下におにぎりをあげるのはゲームでもあり、その際には最初に梅干しのおにぎりをあげ、その後かつおノおにぎりをあげた。このイベントはゲームではキャルちゃんにとって陛下との大切な想い出になっていた。だからリセットされた覚えていたと思いたい。
ラビリスタさんは、これ以上騎士君を巻き込まないように、行動したのだろうが、騎士君はラビリスタのことも大切に思っているので残念な結果で終わってしまった。今後ラビリスタの手助けなしでカイザーインサイトに勝てる手はあるのだろうか。展開が気になる所である。
あとキャ虐は公式が最大手だと改めて思った(小並感)
長文失礼
-
- 2022年03月10日 14:56
- ID:yyWnFywu0 >>返信コメ
- >>29
ゲーム内の世界らしいとは知ってるけど、だからこそなんでこんなシリアス展開が成立してるのかがよくわからない
当然ただのゲームではないんだろうけど、なんかゲームマスター的な存在がチートでイキってる茶番に見える
-
- 2022年03月10日 15:41
- ID:tBHwA65Q0 >>返信コメ
- オカマいらない
-
- 2022年03月10日 15:45
- ID:2Ao.8eQr0 >>返信コメ
- >>17
ゲームは騎士クン単独主人公のハーレムものだけど、
アニメは疑似家族ものであり、ペコとユウキのダブル主人公体制だ
これまで赤ちゃん扱いなユウキへの認識を改めるかはまだわからないね
-
- 2022年03月10日 15:57
- ID:tXN5vKcU0 >>返信コメ
- ラビリスタがやられるとかゲーセンの居間のルートより厳しいぞ
アニメルート
-
- 2022年03月10日 16:00
- ID:tXN5vKcU0 >>返信コメ
- ユウキ「でえじょうぶだ、リダイブすればなんとかなる!」
→シーズン3決定!
こうなるんですね?
-
- 2022年03月10日 16:02
- ID:cXuj1L9B0 >>返信コメ
- 一つ前の話辺りからカイザーインサイトが2人はいるような描写がチマチマあったけど、それって多分ネネカの能力を奪って自分のものとして使ってるからだったんだな。分身と変身能力。
ゲームの方だと魔力だけ奪って我がものとして使ってるだけだったけど。
それにしても、一度は見てみたかったラビリスタとインサイトの戦いをこんな形で観れるとは…。
正直、ゲームやってても七冠って未確定の最後の1人を除いてもラビリスタとインサイトが別格に見えるのよな。
ネネカは捕まってばっかだし、クリスティーナは出番があんまりないから。(クリスティーナの戦闘シーン増やして…)ゲームでの時間軸から更にやり直してるのならネネカは2回もカイザーインサイトに捕まってることに…。
これ、もしかしなくても戦い終わったとしてもまたコッコロと会ったところから始まる?もしくはその直後。
-
- 2022年03月10日 16:16
- ID:qmfQWnCg0 >>返信コメ
- >>31
まぁ現実じゃないと認識しているのが七冠とか一部の人ぐらいだしあそこで死んで現実に戻れるわけでもないので
-
- 2022年03月10日 16:38
- ID:vIJMN7vO0 >>返信コメ
- キャルちゃんがかわいかった分ラストがつれーよ
-
- 2022年03月10日 16:43
- ID:GmlxH5oN0 >>返信コメ
- >>2
>>11
ペコvsキャルで酒が美味いんだよ\(^o^)/
-
- 2022年03月10日 16:48
- ID:qTSbnuo.0 >>返信コメ
- セブンクラウンズって同格ではないんだな
パワーバランスがよく分からん
-
- 2022年03月10日 16:53
- ID:iWrdt6qd0 >>返信コメ
- >>36
ラビリスタが騎士君の体を心配してるシーンあったけど
アプリの第一部終盤でラビリスタが言ってた騎士君の体のことが
アニメの方でおこらないか心配だな…
-
- 2022年03月10日 17:06
- ID:Q2cEVyDb0 >>返信コメ
- >>40
本来ならほぼ同格で能力的な事を言うならラビリスタやメタモルレグナント、キングリープ、クリスティーナおばさんの方が派手で直接的。
だけどループ繰り返してレベリングっていうかシャドウ使って力貯めて圧倒してる感じ
-
- 2022年03月10日 17:07
- ID:9X8OEXwc0 >>返信コメ
- この世界って男の冒険者少ないね。まぁ元が男性向けだからだろうが。
-
- 2022年03月10日 17:16
- ID:iWrdt6qd0 >>返信コメ
- >>43
元々プリンセス達がソルの塔の頂上に到達すれば女神様に願いを叶えてもらえるって噂があるから、女性の方が多い感じの世界観だしね
-
- 2022年03月10日 17:17
- ID:qTSbnuo.0 >>返信コメ
- >>5
70人前後いるキャラを
12話で全部出せる脚本を君は書けるのか?
オリジナルでも話しを作れるだけ凄い
-
- 2022年03月10日 17:29
- ID:34sRTBab0 >>返信コメ
- ペコリーヌ、全くユウキに言おうとする素振り無かったんだけど、既にユウキには言った後って事になってるのかな?
-
- 2022年03月10日 17:31
- ID:34sRTBab0 >>返信コメ
- >>2
求めてるのはどっちかって言うとプリコネシーズン2のCMみたいな弄りだよね
-
- 2022年03月10日 17:32
- ID:34sRTBab0 >>返信コメ
- >>6
ゲームやってないけど、普通に楽しんで見てるけど?
もう1回1話から全部見てみれば?
-
- 2022年03月10日 17:33
- ID:34sRTBab0 >>返信コメ
- >>5
主人公補正で何とかするでしょ、多分
-
- 2022年03月10日 17:34
- ID:uF4WZphj0 >>返信コメ
- >>10
陛下「(おにぎりを食べながら)デリシャススマイル」
-
- 2022年03月10日 17:35
- ID:vMdYAqle0 >>返信コメ
- >>45
えっと…日本語わかる?
-
- 2022年03月10日 17:37
- ID:uF4WZphj0 >>返信コメ
- キャル「(ぬいぐるみを狙いながら)次こそは、チョッセィ」
ペコリーヌから無言で殴られる、キャル。
-
- 2022年03月10日 17:44
- ID:WxU8ASfV0 >>返信コメ
- >>21
俺はなんとなくだけどラビリスタと戦ってた方が分身だと思ってる
-
- 2022年03月10日 17:44
- ID:0zO9lCC20 >>返信コメ
- >>37
そのへんの根幹設定が割と気になってるんだよなぁ
とはいえさすがにプレイするソシャゲを増やすのはハードル高いしな
-
- 2022年03月10日 18:05
- ID:906MoGca0 >>返信コメ
- ゲームだとリダイブ初登場時は昏睡してたけど、もしかしてゲームでも似たようなことあったのかね?
-
- 2022年03月10日 18:07
- ID:I354HqlJ0 >>返信コメ
- 七冠の中で何の打算もなく主人公の見方をしてくれるのってラビリスタだけだから、ここでの退場はめっちゃハラハラする
個人的には落日のランドソルまでアニメでやって、王都終末決戦は劇場版でやってくれても大歓迎
-
- 2022年03月10日 18:08
- ID:MbENIabz0 >>返信コメ
- 作画は凄いよなぁ
ストーリーはゲームやってないからかよくわからんけど。
-
- 2022年03月10日 18:20
- ID:BNcbOZ.o0 >>返信コメ
- >>53
ラビリスタと戦っていた方は、たぶんネネカでしょう
分身と変身を行う権能だから、キャルに対して微妙に優しいのも味の嗜好が違うのも中身がネネカだとすると覇瞳天星を使えないor使いこなせないのも千里眞奈もとい覇瞳皇帝本人じゃないからとすれば納得の話
-
- 2022年03月10日 18:26
- ID:po2sRuR30 >>返信コメ
- コロナウイルスの親玉みたいな球体出て来た
-
- 2022年03月10日 18:26
- ID:xEKSCMyN0 >>返信コメ
- キャルちゃんが可哀相すぎて見てられない
それにしてもキャルを盾にしてとどめを刺す陛下は汚すぎる
あの邪悪な顔は流石にラスボス
-
- 2022年03月10日 18:28
- ID:xEKSCMyN0 >>返信コメ
- ストーリーはわからないがキャルが不幸になったのはわかった
-
- 2022年03月10日 18:29
- ID:po2sRuR30 >>返信コメ
- キャルちゃん、スパイなのに人気あり過ぎ。
僕は1に主様、2にペコ姫、3にキャルちゃん。
-
- 2022年03月10日 18:32
- ID:Qk9bozck0 >>返信コメ
- >>2
こういうの虐待はライナー担当だよな
-
- 2022年03月10日 18:32
- ID:xEKSCMyN0 >>返信コメ
- ベンチでのペコキャルの尊いシーンから一気に落とす感じ
さてはスタッフにキャル虐のプロフェッショナルがいるな
-
- 2022年03月10日 18:55
- ID:po2sRuR30 >>返信コメ
- そうか、エラそーにしているキャルちゃんが人気なのは
「おごれるものも久しからず」的な、儚さだったのか
-
- 2022年03月10日 19:03
- ID:8rVLaMX90 >>返信コメ
- サイゲ繋がりでグラブルの二期みたいだ
-
- 2022年03月10日 19:06
- ID:syx9XeQW0 >>返信コメ
- セイクリッドパニッシュの羽が生えるエフェクトが超大好きなんだけど、アローレインのあまりの大技描写のせいで、美しさが霞んでしまったのが悲しい
-
- 2022年03月10日 19:37
- ID:I0dLT6370 >>返信コメ
- >>10
キャルちゃん脇で
おにぎりを握ったのかも知れない
-
- 2022年03月10日 19:39
- ID:I0dLT6370 >>返信コメ
- >>67
初めて1年経つけど
シズルの使い道が分からない
味方が固くなるだけなのか?
-
- 2022年03月10日 19:50
- ID:iWrdt6qd0 >>返信コメ
- >>64
アプリでもお母さんがヤバいのがクラスメイト達に知れ渡って、話掛けてくれた人も離れて行って完全に孤立して、酷すぎる現実にもう泣きながら騎士君に当たり散らすしかないぐらい精神的に追い詰められてたり(騎士君の言葉と夜中までずっとそばにいてくれたので解決して、その後も騎士君の隣で幸せに過ごしまくる)
プリコネは最後はハッピーエンドになるけど、それまでに徹底的にキャルちゃんや他のヒロイン達を追い詰めるからな…
-
- 2022年03月10日 20:25
- ID:GmlxH5oN0 >>返信コメ
- >>63
サイゲのライナー枠の異名は伊達じゃないんだよキャルちゃんは。
-
- 2022年03月10日 20:26
- ID:.wFzE0px0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね
-
- 2022年03月10日 20:32
- ID:ZjmcAcAL0 >>返信コメ
- >>58
でも、そうなると、分身に王様役やらせていたのは、言われているようにめちゃめちゃ弱くなっているから、影武者使って自分は隠れるようになったってことかな?
-
- 2022年03月10日 20:32
- ID:GmlxH5oN0 >>返信コメ
- >>62
スタッフの歪んだ愛し方にプレイヤー皆が毒されてしまった結果なんだ。
多めに見てやって。
-
- 2022年03月10日 20:34
- ID:EeYlD.re0 >>返信コメ
- >>70
でもいくらゲームの中でハッピーでも現実は母親が修学旅行の積立金を使い込んで一人でお留守番なんだ
騎士くんは優しくしてくれるけど大勢の女の子の知り合いの一人だし
-
- 2022年03月10日 20:37
- ID:GmlxH5oN0 >>返信コメ
- >>40
単なるデータ参照による全知と先読みいうどちらかと言うと一番低そうなのにあの火力よ。副産物として全魔法も使えるのかな?
でも問題は今回シャドウという魔力の補充のみでアレという覇道天星無しというハンデで他を圧倒するネカマのヤバさよ。
保険も幾つかあるけど、コレでもマイルドな方。
-
- 2022年03月10日 20:37
- ID:34sRTBab0 >>返信コメ
- お姉ちゃんにお世話されたいw
-
- 2022年03月10日 20:42
- ID:GmlxH5oN0 >>返信コメ
- >>19
そもそも思い出せたのはあのやり取りだけ。あの4人の名前は思い出せてないかも。黒髪魔族が呼んだように猫獣人がヒヨリだという位。
あとは彼女達を守れなかった申し訳無さだから彼自身もうまく弱音を表現できないんでしょ。
-
- 2022年03月10日 21:21
- ID:WcrCqI7k0 >>返信コメ
- 女王を背後から貫く陛下にジョジョ2部のカーズを思い出した。
ネネカは体を奪われて陛下に利用されてるみたいだけど、分身(精神体?)のネネカ蝶は前に路地裏で診療所のメンバーと話してるっぽいカットがあったから、彼女達共々再登場しそう。その時戦局がどう動くか、今は想像もつかないけど
-
- 2022年03月10日 21:34
- ID:YIiwB2Gg0 >>返信コメ
- 過去最高のキャル虐!
-
- 2022年03月10日 22:10
- ID:.Fpq.HrN0 >>返信コメ
- >>40
カイザーは個としては作中最強クラス。
原作ではこの先セブクラに匹敵する力を持つ人物が何人か登場するが、そんな人達でもまともにやり合いたくないみたいなことをいうくらいには別格。
-
- 2022年03月10日 22:12
- ID:.Fpq.HrN0 >>返信コメ
- >>57
世界観とか設定を知っていると物語として本当に完成度が高いことが分かる。
逆に言えばその辺知らないとついていけないっていうのも事実だけど、原作をやれとは言わないからwikiかなんかで設定とかを調べた上で視聴することをオススメする。
アニメは原作のバッドエンド後のifルートみたいなものだからアニメのネタバレにはならないし。
-
- 2022年03月10日 22:15
- ID:.Fpq.HrN0 >>返信コメ
- >>67
よく見るとシズルは一期ラストで美食殿が戦ったボスみたいな奴を一撃で倒してるんだよね。
だからリノは雑魚狩り、シズルは強敵の掃討をしてるって感じで一応差別化されてる。
-
- 2022年03月10日 22:55
- ID:EeYlD.re0 >>返信コメ
- リノちゃんコロナレインは撃たないの??
-
- 2022年03月10日 23:21
- ID:tIGTrR6o0 >>返信コメ
- >>2
ゲーム本編のキャ虐はこんなもんじゃないぞ
なんならキャラストも闇深過ぎだからな
むしろ前半の優しい陛下が怖かったぐらい
まあこのベクトルのキャ虐が体に良くないのは否定しない
-
- 2022年03月10日 23:50
- ID:4hNIafCf0 >>返信コメ
- メタモルレグナント=ネネカ
クイーンラビリンス=ラビリスタ
じゃ、カイザーインサイトの名前って何?
-
- 2022年03月11日 00:00
- ID:lnTIBgDL0 >>返信コメ
- >>79
ラビリスタが三割増しで元気に復活w
-
- 2022年03月11日 00:35
- ID:EyiG2wlB0 >>返信コメ
- ラビリスタのプリンセスナイトがユウキで
赤ちゃんだけに味方にバフの効果
カイザーのプリンセスナイトがキャルで
魔物を使役出来るだったと思うけど
クリスティーナやラジラジとかにも
プリンセスナイトはいるんか?
セブンクラウンズ1人にお供が1人いるのか?
-
- 2022年03月11日 00:43
- ID:KhnLfBkP0 >>返信コメ
- ラビリスタ姐さんの眼鏡取った顔が見てみたい。
-
- 2022年03月11日 01:21
- ID:8Z05wwc40 >>返信コメ
- >>88
ラジラジのプリンセスナイトはおるね(ついでにネネカにも)
クリスティーナのプリンセスナイトはゲームでも登場してない。
出てないだけなのかいないのかもまだ不明
-
- 2022年03月11日 03:37
- ID:rExO1PzX0 >>返信コメ
- >>5
メタ的なこと考えるなら、ラビリスタは一命を取り留めるだろうけど、ユウキに何か起きて、黒幕の介入でこの世界線は再ループに入るだろうな
ゲームの流れを汲むのか、アニメ完全オリジナルでやるのかわかんないけど
-
- 2022年03月11日 04:11
- ID:tAuqK6EZ0 >>返信コメ
- MXだと激しい動きについていけなくって楽しさ半減。
-
- 2022年03月11日 06:30
- ID:UfbXppwG0 >>返信コメ
- ネネカママ捕まってるけどアニメの方のマサキ、ダイゴ、ノウェム、オクトーどうしてるんだろう?
普段ダイゴはゴロツキでノウェムはオクトーを探してるとして、特にマサキとかネネカ様ガチ勢みたいなやつだし
-
- 2022年03月11日 07:31
- ID:6TnmtE0s0 >>返信コメ
- >>69
アプリの話をするならシズルの出番はアリーナやプリーナ。
-
- 2022年03月11日 08:46
- ID:IaGt5iIL0 >>返信コメ
- >>84
ちょっと世相が悪いからな・・・
とネタはともかく星6の衣装に美食殿すらなってない以上先にリノちゃんだけそっちの技撃つわけにもいかないからしゃーない
-
- 2022年03月11日 09:13
- ID:H9j.pPi90 >>返信コメ
- キャルが手を伸ばしたのはこれからもずっと続けばいいなって言ってた日常だと解釈してるわ
自分のせいで知人が大好きな人に目の前でぶっ殺されたからな
いい子ちゃんになってきてるキャルの日常をぶっ壊すには十分過ぎるトラウマだと思う
-
- 2022年03月11日 12:19
- ID:JBotMxvh0 >>返信コメ
- >>88
ラジラジのプリンセスナイトはダイゴで能力は結界を張れる
ネネカのプリンセスナイトのマサキは魔物をバグらせて狂暴化させる
残りは不明
-
- 2022年03月11日 12:25
- ID:g.Sc59qb0 >>返信コメ
- アローレインだとえっちなゲームのトリスタンになっちゃう><
-
- 2022年03月11日 12:25
- ID:feEtFTr30 >>返信コメ
- よそのまとめだとまた誰得シリアスか
このすばみたいに終始ギャグやれって意見が多かったから不評なのかと思ってたわ
-
- 2022年03月11日 12:39
- ID:ySVy6hlh0 >>返信コメ
- >>99
アプリやってる勢はプリコネのストーリーとか設定がわりとえげつないのは知ってるし、アニメしか見てない勢でも一期からシリアスはあったし、二期の終盤になって今さらシリアス云々言う奴の方が少数派でしょ
-
- 2022年03月11日 12:58
- ID:Y...cXFP0 >>返信コメ
- 10話の予告に黒歴史仮面がでとるやんけwwwwww
-
- 2022年03月11日 13:14
- ID:pYwLDy6P0 >>返信コメ
- >>99
今回は特に不評だな
リアデイルよりはまだマシだけど初めて賢者の弟子より悪いアンケ結果出しちゃった
これで今期のVRMMOモノは総崩れか・・・
-
- 2022年03月11日 13:47
- ID:RlSYie1i0 >>返信コメ
- というか、2部からのキャラを除いても全キャラ出し切ったわけじゃないのにその上で1期で出せなかったキャラをイベントストーリーなぞる形で出して最後にいきなりメインストーリーの最終章。それもかつてないほどに詰みかけ状態で。
製作委員会はプリコネを2期で打ち切りエンドにするつもりなんだろうか?最後がハッピーエンドになるにしろバッドエンドになるにしろ駆け足にもほどがあると思うんだけど…。
-
- 2022年03月11日 14:22
- ID:4VNcA.2X0 >>返信コメ
- >>69
固く守りつつチクチク物理攻撃するキャラ、防御系だとユカリ、マホ、リマ辺りが絶対育てろってキャラだとすると次点って感じか
-
- 2022年03月11日 14:29
- ID:532.snQp0 >>返信コメ
- >>103
全キャラ出さなくたってメインストーリーは語れるし、終盤に向けて通算22話かけてこつこつ伏線が張られてきたんだけど
いきなりと感じる人は今まで何を見てたんだ…?
-
- 2022年03月11日 14:39
- ID:4VNcA.2X0 >>返信コメ
- >>102
というかもしプリコネをギャグ作品として見て違うとか言ってんだとしたら1期の時点で展開がこうなる事は理解できるわけで
もし3期4期と長く続くならこの流れならユイとかも出るだろうし世界の謎みたいのも触れてくるだろうしギャグとして見てる人間はシリアスなり考えさせる内容に不満持つだろうけど本筋自体は元々そうなわけでね
-
- 2022年03月11日 14:42
- ID:Za3NNKQV0 >>返信コメ
- >>86
名前表示も覇瞳皇帝だからなぁ
-
- 2022年03月11日 14:57
- ID:4VNcA.2X0 >>返信コメ
- >>103
ゲームだといろんなキャラ出てきて断片的な情報が多いけどアニメは大筋で美食殿の話に絞ってるからでしょ
むしろユイ見せたり現実世界を匂わしたり3期やりたい布石のように感じたけど、覇瞳皇帝倒して完。みたいには感じられんし
-
- 2022年03月11日 18:02
- ID:Fn.TyW.H0 >>返信コメ
- >>28
エグイよなぁ
正直たまらんわ
-
- 2022年03月11日 20:21
- ID:vCuo32KX0 >>返信コメ
- >>86
あき…ラビリスタが最初に”マナ”って呼んでたやろ
-
- 2022年03月11日 21:06
- ID:Za3NNKQV0 >>返信コメ
- 原作設定でいくならそもそも騎士君居ないとユニオンバースト使えないからね・・・
-
- 2022年03月11日 22:38
- ID:lwxUw2C10 >>返信コメ
- 次回予告を見た感じ、ここからはシリアスメインになりそうだから、可愛い子達がキャッキャウフフするのを愛でたい人達は視聴止めた方が幸せかもね
-
- 2022年03月12日 04:18
- ID:ZrAoTbWw0 >>返信コメ
- >>102
これに限らず、原作ありのアニメ全般に言えることだけど
もう既に何話も放送していて物語も終盤に差し掛かっている状況なのに、今頃になってこういう「誰得シリアス!」みたいに声高に喧伝する奴らって、今まで何を見てたんだよって思うんだよな
結局はハナっから文句を言うために観るみたいな、サイコパス的嗜虐趣味でもあるんじゃないかって疑うわ
-
- 2022年03月12日 11:44
- ID:j.CYys6c0 >>返信コメ
- >>84
武漢毒吹きでネカマをコロナ感染させれば.......
-
- 2022年03月12日 13:01
- ID:4Tsm8vyx0 >>返信コメ
- 俺はストーリー普通に理解できてるんだけどついていけない人もいるのか
ワンピースみたいに説明してもくどいとか言われてるの見るとバランス難しいんやなって
-
- 2022年03月12日 14:59
- ID:HEErZKTd0 >>返信コメ
- >>5
原作でも終盤はラビリスタは一時退場せざるを得なかったし(名目上はあっちの世界で活動するためユウキ達に託すしかなかった)
-
- 2022年03月12日 22:02
- ID:KwpKaq2p0 >>返信コメ
- >>9
まぁキャルからしてみたらラビリスタとかよく知らない知人?レベルでしか無いからな
「なんか目の前で人が刺されて落ちた!?」ぐらいしか無いはず
-
- 2022年03月12日 22:05
- ID:fPdnjv3G0 >>返信コメ
- 偽陛下がやる事なすことガチクズのド外道だもんで、それに与してるキャルがあんまり可哀想に見えないという異常事態。キャルもキャルで、ペコの正体を盗み聞きで知っているのにそれでも偽陛下に尽くしているのが本当にモヤっとする。
というか今期のキャル、肝心な場面で足引っ張ることしかしてなくて、マジで「何してんの?」としか言えない
-
- 2022年03月12日 23:15
- ID:5R41IKx70 >>返信コメ
- >>9
2話前のチカがユウキの記憶のために動いてるのも不自然だったし
前話でコッコロの手紙一つでみんな集まるのも不自然だったし
今回のキャルの取り乱しっぷりもそうだし
画面の外でめちゃくちゃ絆結んでると思うしかない
-
- 2022年03月12日 23:24
- ID:5R41IKx70 >>返信コメ
- >>115
ついでに言えばワンピースの説明でもまだ理解出来てない人もいる
-
- 2022年03月13日 02:51
- ID:0gvU59370 >>返信コメ
- まさかの覇瞳天星が使えなくなってるとは
-
- 2022年03月13日 09:53
- ID:di3jJ4u40 >>返信コメ
- >>40
カイザーの本来の能力は簡単に言えば世界全体を同時に見れるような能力なんだけど
カイザーは頭が良すぎて見た情報から100%に近い精度で未来予測してくるんだ
-
- 2022年03月13日 09:58
- ID:di3jJ4u40 >>返信コメ
- >>118
全然戦闘で役に立ってるシーンないよな
今期の活躍って2話のライブの裏でシャドウ倒してたとこくらいじゃないか
グリムバースト!はどうしたのか
-
- 2022年03月13日 13:49
- ID:dRDj0iWr0 >>返信コメ
- 陛下はなぜ声だけ男のままなんだ?
悪のネカマでも完全女体化なら推せるんだが
-
- 2022年03月13日 14:42
- ID:DGpileve0 >>返信コメ
- >>123
敵に回ると輝くぞきっと
次回予告でアカリが囚われてるから裏切り○ックス待ったなし
-
- 2022年03月13日 15:53
- ID:rBqjKdq10 >>返信コメ
- シリアス展開大不評なのか…
ゲームの方で慣れてたからアニメしか知らない人にはギャグ展開のみの方が楽しめるのかも
-
- 2022年03月14日 03:02
- ID:54sUxg5j0 >>返信コメ
- おにぎりのシーンのご満悦キャルちゃん見せておいて質の悪すぎるキャル虐ですわ…
-
- 2022年03月14日 09:07
- ID:CH07Sr0R0 >>返信コメ
- ゲーム知らないのでただ見てきただけなんだけど、
キャラが可愛いのと悪意がない話(一部除く)で楽しませてもらってる。
ただ、背景とかはやっぱ全然わかんないけど(笑)
-
- 2022年03月14日 15:57
- ID:CJ4exCvA0 >>返信コメ
- >>110
ご自身でネタ的に「あき……」と書いてるのでご存知でしょうが、
「まな」はあくまでラビリスタで言うところの「あき……」に対応する名前であって、
元の質問は
「迷宮女王=クイーンラビリンス=ラビリスタ=あき……」
「覇瞳皇帝=カイザーインサイト=○○○○○=まな」
の「○○○○○」に入る名前を聞いてるんだと思いますよ
まぁアプリ本編でもこれに関しては出てないので「不明」が正解かな?
元々はペコリーヌの本名である「ユーフェミア」の名前と地位を乗っ取っていた為に、カイザーインサイト本人の名前が登場しないのかもですね
-
- 2022年03月14日 19:50
- ID:eAmqC3.50 >>返信コメ
- >>129
虐殺皇女にするな
ぺコリーヌはユースティアナ・フォン・アストライア殿下だ
二度と間違えるな、次はナンバーズアヴァロンが飛んでくるぞ。
-
- 2022年03月14日 21:44
- ID:gMrxlTOm0 >>返信コメ
- 作者は俺が人質とられた時に0.3秒で諦めてビルごと空爆しのを知らないのだろ、他にも銃を捨てろと言って対物ライフルで人質ごと撃ったり、まるでコントだと笑われた事が有る
-
- 2022年03月15日 16:54
- ID:3qZoXmEQ0 >>返信コメ
- >>88
クリスティーナのプリンセスナイトは前作でいないと明言された
理由は「自分が強いからそんなもの必要ない」
-
- 2022年03月16日 00:23
- ID:p76qL2u00 >>返信コメ
- >>6
同意。陛下二人おるしキャルとラビリスタ?の絡みもアニメ組はわからんし?だらけ
-
- 2022年03月16日 21:30
- ID:bmjTetX80 >>返信コメ
- >>133
自作自演乙
-
- 2022年03月17日 15:31
- ID:cas4Hui30 >>返信コメ
- >>133
偽物って分からないのはさすがにヤバいだろ
アニメ見返したけど十分理解できる(ゲームとアニメはそもそも話が違う)
4話でキャルが陛下から指輪を貰って喜んでる→ペコリーヌがゴーレムを攻撃しようとしたらキャルの指輪が光ってペコリーヌが覇瞳皇帝の前に転移(指輪に転移させる力があると分かる)
そして今回の話、ラビリスタが偽物の覇瞳皇帝を攻撃→覇瞳皇帝が指輪の力を発動させキャルを偽物の覇瞳皇帝の前に転移→目前に現れたキャルに動揺したラビリスタに背後から本物の覇瞳皇帝が攻撃
こういう流れでしょ、とりあえず4話と今回の話を見返せば理解できる
-
- 2022年03月17日 16:27
- ID:cas4Hui30 >>返信コメ
- >>115
アニメプリコネは台詞で説明せず行間を読んで理解してという描写が多いと思う
なので何も考えずに気楽にギャグ作品として見てたら分からなくなる人がいるんだろ、考察系アニメ的な見方をしてたら別に難しくもないと思う
まあなまじ原作があると原作で全て説明されてる原作を知らないから分からないんだと思考放棄させてる部分もあると思う
-
- 2022年03月17日 16:53
- ID:HFz4znbD0 >>返信コメ
- >>113
アニメ勢だけど、1期の最初に「美味しい物」「美食殿」とか言いだして
ええ?!プリコネってそういうゲームだったの?!と超びっくりした覚えが
日常の裏で少しずつストーリーちらちら見えてきて本当はこっちかと理解した
それからゲームがしたくなってきた(スマホ無いけど)
-
- 2022年03月21日 15:27
- ID:nSX6alUs0 >>返信コメ
- プリン化キャルちゃんで目覚めた人困惑してそう
-
- 2022年04月10日 16:23
- ID:DocdrQCr0 >>返信コメ
- 最終話見てから見返すと陛下とキャルが普通に尊い
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。