「揺れる警視庁~1200万人の人質~Ⅲ(デジタルリマスター)」




























































































































































































































【 今後のスケジュール】
4月2日 『ゼロの執行人 鑑賞会(19時~)』
4月4日 『ゼロの日常 1話』
4月9日 『揺れる警視庁Ⅳ』
4月13日 単行本発売
4月15日 ハロウィンの花嫁公開💐
『本庁の刑事恋物語~結婚前夜~』金ロー
4月16日『ハロウィンの花嫁』前日譚
4月22日 『緋色の弾丸』金ロー
2022/04/02 18:28:02

コナンのお兄ちゃん演技よかったw
小1より下の子って最近あまり登場しないから久々にあんな姿見たなぁ
てかこの犯人いろんな所に忍び込むスキル本当に高い
いよいよ次週完結!
小1より下の子って最近あまり登場しないから久々にあんな姿見たなぁ
てかこの犯人いろんな所に忍び込むスキル本当に高い
いよいよ次週完結!
![]() |
「名探偵コナン」第0話
ヒトコト投票箱 Q. 「ハロウィンの花嫁」見に行く? 1…絶対見に行く!
2…たぶん見に行く!
3…まだ未定!
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』特報【2022年4月15日公開】
関連商品
コメント…名探偵コナンについて
-
- 2022年04月03日 13:51
- ID:5SUrsnow0 >>返信コメ
- 佐藤刑事が一番のトラウマの言葉は「水銀レバー」だ
-
- 2022年04月03日 13:58
- ID:5SUrsnow0 >>返信コメ
- 【水銀スイッチ】
傾いた時に回路の切替(スイッチング)が発生する傾き検知(チルトセンサー)機能を持ち、転倒防止スイッチ・感震器に利用される。何とも難しい爆弾の一部だ
-
- 2022年04月03日 13:58
- ID:lgZ4QexN0 >>返信コメ
- 光彦、君は高木刑事に偉そうに言える程恋愛で安定してないでしょ。
-
- 2022年04月03日 14:04
- ID:pPvcajoc0 >>返信コメ
- 警察学校編を踏まえてこの話を見ると、確かに
「安室さんはこの時どうしていたんだろう?」
という疑問が湧いてくるよな
そういう意味で今年の映画見に行こうか迷っている
-
- 2022年04月03日 14:12
- ID:lgZ4QexN0 >>返信コメ
- 時に凶悪犯より恐ろしい子供の純心
-
- 2022年04月03日 14:33
- ID:aFeJyopV0 >>返信コメ
- ガキの頃、どうやってんなでかい爆弾をんなところにバレずにセットしたんだ、とツッコミを入れてたな
-
- 2022年04月03日 14:33
- ID:ycL4ns460 >>返信コメ
- 元太「俺達の世代が牛耳ってる感」
-
- 2022年04月03日 14:39
- ID:O9VwbGeG0 >>返信コメ
- 光彦達シートベルトしてないのに警察の高木注意してない!と思ったが、この頃はまだ後ろの席はしなくてもセーフか。灰原とコナンくっついてシートベルトしてるし…。高木と佐藤さんがくっついたのって松田が死んだからなのだろうか…。もし生きてたらダメかも。
佐藤さんの前から姿消した人、お父さんと松田以外は生きてるよな?米花に派遣されたら死ね!と言われたようなもんだろうな。どんな仕事でも。給料日や福利厚生は手厚そう。事件さえ気にならないなら都会だから生活は便利だろう、移動手段も店も。
-
- 2022年04月03日 14:41
- ID:2HexFIRG0 >>返信コメ
- 4月16日は多分、映画プレストーリーかな?
あと警察学校編は諸伏編、萩原編、安室編はいつやるのかな?
赤井務武が出る原作話はいつやるんだろ?
赤井務武の声優早く知りたい
-
- 2022年04月03日 14:43
- ID:2HexFIRG0 >>返信コメ
- この爆発事件時に
安室さん、萩原千速さんは何してたのか気になるな
映画で分かったりするのかな?
-
- 2022年04月03日 14:51
- ID:GA5sdl2w0 >>返信コメ
- ≫8
もう鰻を食べさせない。
-
- 2022年04月03日 14:52
- ID:2HexFIRG0 >>返信コメ
- 次の原作話いつかなー
-
- 2022年04月03日 15:07
- ID:lgZ4QexN0 >>返信コメ
- 子供目線だと「男が女の言いなりになってるのはおかしい」って見えちゃうのかやっぱ。
-
- 2022年04月03日 15:21
- ID:KOl734f40 >>返信コメ
- >私、呪われてるし…
このシーンを見た瞬間、バイオハザードRE3のあの2人を思い出した
中の人的に…
-
- 2022年04月03日 15:26
- ID:O9VwbGeG0 >>返信コメ
- >>7
犯人「フィジカル!やる事が多すぎる!!」
コナンスピンオフで犯沢さんってあるけど、犯人の事件簿をやって欲しい。金田一以上にヤバい犯人達の裏での出来事が気になるぞ…。
犯人(何この子供と名探偵のオヤジ…。やめて、なんで実験するの?ショーじゃないんだから…。焦らすなよ…)
-
- 2022年04月03日 15:27
- ID:k2aijE.80 >>返信コメ
- >>15
誰目線でもおかしいよ
-
- 2022年04月03日 15:29
- ID:KOl734f40 >>返信コメ
- この爆弾犯人にとって最大の誤算は、
小学1年生の姿をした未来王さまにロックオンされた事。
この未来王さまがいなかったら、
佐藤刑事はバイオ3シリーズのジルみたいに
「また」仲間を喪って自暴自棄になるところだったから…。
-
- 2022年04月03日 15:30
- ID:o83NWb0A0 >>返信コメ
- >>7
「盗聴されてる」と言いつつ「僕たちで爆弾止める」って言っちゃっていいの?とかな
あと、声が聞こえなくなったら作動なら、ボタン型のスピーカーを爆弾横に付けて、喋りながら逃げればいいんじゃないか?とか
便利アイテム増えすぎたら、それはそれで大変だな
-
- 2022年04月03日 15:31
- ID:lgZ4QexN0 >>返信コメ
- 後付けとはいえ作中最強クラスの警官2名殺ってる犯人・・・
-
- 2022年04月03日 15:36
- ID:9rTcII.g0 >>返信コメ
- 犯人の大失策。うっかりコナンを巻き込んだ事の一言に尽きる。
まあ作中の人物では気付く術がないから仕方ないけれど「一般人それも年端も行かない子供を警察が巻き込んだ事」にしたかったんだろうけど、そのせいでこの後・・・。┐(´д`)┌
-
- 2022年04月03日 15:42
- ID:lgZ4QexN0 >>返信コメ
- 流石に白鳥警部、この時の事小林先生に話してないよな
-
- 2022年04月03日 15:44
- ID:xwQG0oCx0 >>返信コメ
- >>22
犯人のシナリオでは松田刑事の時ように爆破に巻き込んだ刑事本人が自力で爆弾解体に挑む事までは想定済みなので特に問題はないのです。
因みに便利アイテムがあったらそこで物語が終了してしまうのでそちらの意味で駄目だと思います。
-
- 2022年04月03日 15:46
- ID:XNoPEkzH0 >>返信コメ
- 2種類の液体混ぜると爆発する爆弾といえば思い出すのが、
刑事コロンボ「死の方程式」
-
- 2022年04月03日 15:48
- ID:zITI4o240 >>返信コメ
- 映画公開前の13日に発売される原作最新巻に萩原の姉、千速さんが初登場する上、横溝弟(重悟さん)がおっちゃんたちに今回の出来事を説明するシーンあり。
-
- 2022年04月03日 16:16
- ID:U8LZfjut0 >>返信コメ
- >>1彼らの後継者の証でもあるんだよな 結構いろんなところで見てるけど
-
- 2022年04月03日 16:19
- ID:U8LZfjut0 >>返信コメ
- >>23
そんなことしといて とんでもないアレな野郎ってやりきれなさ
-
- 2022年04月03日 16:21
- ID:lgZ4QexN0 >>返信コメ
- >>7
あの暗号書いてる時何考えてたのか気になる
-
- 2022年04月03日 16:21
- ID:g4Vi4uGS0 >>返信コメ
- 高木、佐藤両刑事のカップルは一度破局になりかけるもなんやかんやあって佐藤刑事のベッドのマットの固さを知り、ある時は佐藤刑事の「あれがない...」発言で高木刑事がすべてを悟ってしまう仲になろうとは...。
-
- 2022年04月03日 16:23
- ID:g4Vi4uGS0 >>返信コメ
- >>4
歩美にフラフラ~、灰原にフラフラ~(笑)
-
- 2022年04月03日 16:56
- ID:FDsGgCUN0 >>返信コメ
- 水銀レバーですぐに3年前と同一犯とと見抜く佐藤刑事もなかなか推理力冴えてますな・・・(その犯人しか水銀レバー使ってない可能性もあるが・・・)
ちなみに「ハロウィンの花嫁」ではその犯人が脱獄するらしい?
-
- 2022年04月03日 17:07
- ID:XqvUhIeZ0 >>返信コメ
- 爆弾犯は映画で再び登場するんだったな?
-
- 2022年04月03日 17:07
- ID:cmEGGl1.0 >>返信コメ
- >>24
結果的にこの後銀幕デビュー出来るからいいんじゃない?
しかも第一号!・・・・・爆死させられそうだけど・・・・・
-
- 2022年04月03日 17:09
- ID:2nuj1zfL0 >>返信コメ
- >>32
夜の激しい運動してるんだよな…
-
- 2022年04月03日 17:23
- ID:rGcpiV8H0 >>返信コメ
- >>36
ですね。
デビューはデビューでもどちらかと言うと当て馬に近いほぼ捨て駒キャラにしか思えて来ないのでひたすらに微妙・・・。
-
- 2022年04月03日 17:39
- ID:3tNZKKsk0 >>返信コメ
- 佐藤刑事って松田の事が好きだったの
かな?
-
- 2022年04月03日 17:59
- ID:Hv6VwJ1C0 >>返信コメ
- 死んだ方の爆弾犯は人を殺す気はさらさら無かったみたいだな。借金の連帯とかで首が回らなくて犯罪に手を染めてしまったんだろうか?
-
- 2022年04月03日 18:01
- ID:lgZ4QexN0 >>返信コメ
- 歩美「そんなんで結婚してからやっていけるの?」
かぐや様「男性がリードするのが当たり前の時代は終わったんですよ」
-
- 2022年04月03日 18:42
- ID:U8LZfjut0 >>返信コメ
- >>37
どこで 読 め ま す ?
因みに洋画ドラマキャッスルシリーズのヒロインの声が佐藤刑事と同じ湯浅さんだそうです
-
- 2022年04月03日 18:43
- ID:U8LZfjut0
>>返信コメ
- >>36
でもそれ どこで知った情報なの?
爆弾魔としか出てこないぞ
-
- 2022年04月03日 18:45
- ID:6S7EuDZW0 >>返信コメ
- 佐藤刑事はこの頃は恋愛を恐れていたんだよね。
-
- 2022年04月03日 19:00
- ID:rGcpiV8H0 >>返信コメ
- >>40
詳細は一切描写されていないので分からないけれど気弱そうな人物に見えたので明らかに相方に一方的に言い包められてそのまま流されてしまったんだろうなぁと思われる。
-
- 2022年04月03日 19:03
- ID:rGcpiV8H0 >>返信コメ
- >>31
オレって天才・・・とか?
何か自分に酔っているタイプに見えるから。
-
- 2022年04月03日 19:36
- ID:lgZ4QexN0 >>返信コメ
- この犯人が降谷と対峙したらどうなる事か・・・
-
- 2022年04月03日 20:32
- ID:HDFs9mBu0 >>返信コメ
- やっぱ昔の作画良いなぁ
今のってなんかハゲてるというか、骨格がおかしいんだよな…
-
- 2022年04月03日 21:51
- ID:cmEGGl1.0 >>返信コメ
- >>43
ハロウィンの花嫁 脱獄で検索したら、記事に松田陣平刑事が殉職するに至った3年前の連続爆破事件の犯人が脱獄とあるから、今回の犯人で確定かと。
二人の犯人の一人は事故死してるし。
予告動画でも風見が古谷さんの同期を・・・・とも言ってたし。
-
- 2022年04月03日 21:58
- ID:lgZ4QexN0 >>返信コメ
- >>49
その監獄では今までの犯人達がどんな会話してるんだろうか
-
- 2022年04月03日 22:13
- ID:o83NWb0A0 >>返信コメ
- リアタイ時から引っ掛かってたけど、目の前で母親が呼んでるのにエレベーターの中から動かない子供って不自然な気がするな
足をくじいて動くと痛いとか、ぬいぐるみがどこかに引っ掛かって取れなくなって出たがらないとかならまだしも
恐いならそれこそ必死に母親の元に行きたがると思うんだけど
-
- 2022年04月03日 22:24
- ID:ErunNwEf0 >>返信コメ
- >>46
「 さぁ、ブラッドゲームのスタートだ....!...あれ、俺のアザルドっぽいボイスなのに、やる事がクバルっぽい....てか、ブラッドゲームって何..?!アザルドとクバルって..どちらさま!? 」じゃないのかな?....なんてね。
-
- 2022年04月03日 22:31
- ID:ErunNwEf0 >>返信コメ
- >>36
意外にまだTVアニメでは未登場で、「 あの原作キャラ 」が、劇場版で先行かつ、サプライズ登場・助太刀してたりして...今回に関与している「 あの人 」が....なんちゃって...。
-
- 2022年04月03日 22:34
- ID:lgZ4QexN0 >>返信コメ
- >>52
赤ガエル「俺達もこのくらいテキパキと侵略活動できればな…」
-
- 2022年04月03日 22:47
- ID:CARYdb5V0 >>返信コメ
- 刑事が狙われてるんだから高木刑事の車もいつ爆弾付けられてはおかしくないんだから子供はとっとと家に帰せよとは思う。
-
- 2022年04月03日 23:06
- ID:fYM4BRny0 >>返信コメ
- 高木と朱美はガンダムX、コナンと朱美ならクッキングパパだな。
-
- 2022年04月03日 23:43
- ID:QmDWeu7L0 >>返信コメ
- >>51
出口が狭すぎて怖かったんじゃない。その前の爆発にもびびっただろうし、それにエレベーターが万が一急に動いたらとか思うと大人でも怖いし
-
- 2022年04月04日 00:36
- ID:ZHEjbXZl0 >>返信コメ
- コナンさんが長ズボン履いてるの
なんか違和感ある。
やっぱり半ズボンでないとコナンさんらしくないね
-
- 2022年04月04日 01:06
- ID:.mE09gS40 >>返信コメ
- >>19
(こいつ……マジで寝ているのでは?)は絶対にあると思います!
-
- 2022年04月04日 01:20
- ID:kMzmz.sQ0 >>返信コメ
- 高木とコナン君の信頼関係いいよなー。
映画もまず二人メインで一本やってほしかった。
-
- 2022年04月04日 06:59
- ID:UtCDRddh0 >>返信コメ
- >>51
恐怖のあまり親がどれだけ呼んでもその場から動けなくなる子供はわりといるからなあ。
-
- 2022年04月04日 08:11
- ID:LwE6NodI0 >>返信コメ
- >>47
普段は沈着冷静な判断をする松田刑事や佐藤刑事でさえも冷静さを欠いて激高していたくらいだから・・・大切だった人間が更に一人分に増えただけに余計に冷静でいるのは難しいかもしれない。
-
- 2022年04月04日 09:43
- ID:28nYvY0c0 >>返信コメ
- >>59
犯人「やはり暴力・・・暴力は全てを…」
蘭「・・・・・」
京極「・・・・・」
犯人(何これ…空手の達人ってこんな身近に集まってるものなの!?)
-
- 2022年04月04日 15:14
- ID:Gpp63aij0 >>返信コメ
- >>23
怪盗キッドみたいにハンググライダーとか持参できたらな…
-
- 2022年04月04日 15:15
- ID:Gpp63aij0 >>返信コメ
- >>37
世界一受けたい授業でもその話に触れてたな
-
- 2022年04月04日 15:18
- ID:Gpp63aij0 >>返信コメ
- 佐藤刑事は刑事になる前から身近な人が死にまくってたとか思った以上に壮絶な人生を送ってるな
-
- 2022年04月04日 19:04
- ID:F9HHgfWx0 >>返信コメ
- >>5 >>11
降谷に関しては映画で言及されたとしても、その時は「バーボン」として別の人物を探っていたくらいで済みそう
-
- 2022年04月04日 19:40
- ID:A8nr.toR0 >>返信コメ
- もしかしてあの女ガキ、グル?
まだ入ってるのわかるとためらうし・・・。怪しいなぁ。
-
- 2022年04月04日 20:55
- ID:uhLthaZF0 >>返信コメ
- 話の都合と言ってしまえばそれまでだけど…
「佐藤刑事の言いなりだな」に対する答えが「年上で先輩だから仕方ない」はないでしょ高木刑事よ
そこは毅然と「佐藤さんは関係ない、ただでさえ子供を捜査に連れ回してるのもまずいんだから、絶対に帰ってもらう」くらい言い切ってくれ
以前も別の話の時にコメントした気がするけど、あの世界の警察の人間は子供に対して弱気すぎる
もっとも、コナンや灰原は警察にとってある意味「有用」なのでわざとお目こぼししているフシがあるが
-
- 2022年04月04日 21:32
- ID:wK5OREIH0 >>返信コメ
- >>51
母親とかがパニックになって甲高い声で呼ぶとその声にビビって動かなくなるよ
落ち着いた低い声でゆっくり目に呼びかけるのが大事
-
- 2022年04月05日 06:53
- ID:3inA60xN0 >>返信コメ
- >>70
アニオリパートだけど、コナンがエレベーター内でまず少し会話してるのはその為なんだろうな。
-
- 2022年04月09日 14:03
- ID:PNhEotfT0 >>返信コメ
- >>7
今のエレベーターは天井の上に登れないようになってるんだっけ。
原作エピソードでは珍しく劇場版の犯人並に爆弾仕掛けるのが命懸けという。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
助けに行く高木はかっこいいぜ!!
爆弾を恐れず人命救助に向かう姿はまさに勇敢なる警察官だ