第1話「伊井野ミコは癒されたい」「かぐや様は気づかない」「藤原千花は闘いたい」
念願のスマホデビューを果たしたかぐやだが、白銀からのラインにどう返信をすればいいのか悩んでアタフタするばかり……。それを横目で見ていた早坂は、かぐやが「既読」のシステムを理解していないことに気付く。もしここで「今読んだ所です」などと嘘をつけば、白銀のメッセージが嬉しくてスマホに齧り付いていた事実までバレかねない。主人のためを思ってラインの仕組みを教えようとしたところ、そこに新たなトラブルが舞い込んだ!
脚本:中西やすひろ 絵コンテ:畠山守 演出:畠山守・菊池貴行 作画監督:太田慎之介
脚本:中西やすひろ 絵コンテ:畠山守 演出:畠山守・菊池貴行 作画監督:太田慎之介
『あっ。みかん頂きますね』






『げっ…石上だけ?』

『げっってなんだよ?僕だけじゃ悪いわけ?』
『別にそんなこと言ってないでしょ』

石上『言ってるようなもんだろ。っていうか何?今日会長達は?』
ミコ『2年生は学年集会。生徒会なら把握しておきなさいよ』

『自分の学年のスケジュールも覚えてないのに知るわけねえだろ』
『はぁ…あんたの声聞いてると頭が痛くなる。もう話しかけないで』

石上(イヤホンしてまで僕の声を聞きたくないのか)

(別にいいけどね。僕だってお前のことなんて知ったこっちゃないし…!)

(雨音?)

(いやこれは環境BGMだ!)

石上(ああ…伊井野イヤホンジャック微妙に抜けてるのに気付いてないのか)

石上(あるある。周りにもダダ漏れで恥ずかしいやつ。教えてやるか)

(でも教えたら教えたでキャンキャン吠えるからな。アホな小型犬みたいに)

(まあ僕もちょうどこういう癒やし系聴きたい気分だったしほっとけばいいか)


(えっ…何これ工事現場の音!?)

石上(いやこの圧倒的な生命感は…ラクダの鳴き声!)

(いやいやこれを作業BGMにするのはおかしいだろ!明らかに騒音じゃねえか!)

石上(ってでも癒やされてる顔してんなあ!)

石上(やっぱ伊井野ずれてるところあるんだよな。勉強できるくせに要領悪いし一度決めたら曲がるってことしないし。今だって暇を見つけたら勉強して…)

(まあそういうところは見習うべきなんだろうな。ストレスもものすごいはずだ。これで癒やされるっていうならとやかく言うのはやめておくか…)


《ああ…君は偉いよ》

《とても頑張ってる。そのままの君でいいんだ。君はいい子だ。大丈夫…大丈夫だから》

《つらいよね。泣きたい時は泣いていいんだよ。安心して。僕は君の味方だよ》

(怖い怖い怖い怖い怖い怖い!何これ洗脳!?伊井野これ聴いて癒やされんの!?)

石上(さっきのラクダといいどこで売ってんのそれ!)
《イケメンが励ますCDvol.3》

《通販限定の1980円でお届けいたしま~す》

(いやいやなんか変なサイトのサンプル音声とかが紛れ込んじゃっただけだろ)

(別に伊井野も聴きたくて聴いてるわけじゃ…)

《君は優しいね》
《誠実な子だ》
石上(今日イチ癒やされた顔してんじゃねえか!)

石上(ああもうダメだ…これでいよいよ音漏れてるなんて言えなくなった。こんなん人に聞かれたら僕なら死ぬ!)
《キュート》
《キューター》
《キューテスト》

『こんにちは~』
『あ~!あ~!』

『藤原先輩』

『あれ?なんか知らない人の声が聞こえた気がしましたけど』
『あ…ああ~…僕なんか喉の調子が悪くて…』
『ミコちゃんが音楽聴いてる~』

『何聴いてるの?』
『えっ…あの…』

ミコ『軽いヒーリングミュージックですよ』
石上(いやだいぶ重かったよ!)

『ごめんね勉強の邪魔して』
『いえ全然です』


『ちょっと待ったー!』

ミコ『何よ?』
石上『え~っとなんていうか…2人に相談があって』
千花『相談?』

『いやその…僕的には深刻な悩みなんですけど応援団につばめ先輩って人がいて…』
『!』


『聞けやぁー!!』

『せめて冒頭くらい聞けや!そこまで僕に興味ないか!』
『うん』
『でしょうね!』

(クソ…誰のためにこんな必死こいてると思ってるんだ)

石上(でもまあ藤原先輩にだけなら聞かれてもダメージないかも。四宮先輩や会長に聞かれたら死ねるけど藤原先輩だけなら…)

かぐや『遅くなりました』
石上(タイミング!)

石上(よりにもよってここでこの2人…真面目な人にバレた時のダメージはデカいぞ)

石上(どうする?もう素直に指摘するか?そうすれば全員バレという最悪の事態は防げる)

石上(でも…)
ミコ《えっ…じゃあさっきの聞こえて…》



(今あいつを守れるのは僕だけだ)

《萌~え~萌~え~きゅんきゅん!きゅん!》

《萌~え~萌~え~きゅんきゅん!きゅんきゅーん!あなたのハートに剛速きゅん!》

千花『石上君石上君。多分イヤホンジャック外れてる』
御行『あるある』
かぐや『なんですか?その素っ頓狂な曲』

(僕のこの失態を見れば伊井野も危機感を覚えてジャックを差し込み直すはずだ)

(これで秘密は守られる本人も気付かないままに)
『石上は本当にそそっかしいわね。こっちまで恥ずかしい…』

(好きに言えばいいよ。僕が勝手にしたことだ。感謝されたくてしたわけじゃない)

(これでいいんだ)

『じゃあ私勉強に戻りますので』



《ああかわいい。君は本当にキュートだ》
《アンシャンテ。僕のプチ・ミニョン。みんな君にメロメロだよ》


『メロメロじゃねえよバカ!!』


執事「おかえりなさいませ」
かぐや『ただいま』


(うう…なんて返信すれば…)

《LINEデビュー!先日ついに果たしたスマホデビュー。それは同時にLINEデビューを意味する》

『かぐや様。スマホとにらめっこしてもうかれこれ2時間くらいですけど早く返信した方がよくないですか?』
『別にそんなに焦る必要はないでしょう』

『メッセージをいつ見たかバレてるわけでもありませんし』

『え?』

『返信が遅れても「今メッセージ見ました」とか謝れば済むことです』
『いや…』

『ん?』
《かぐやはまだフリック入力に慣れておらず自分からは一度もメッセージを送っていない》

《となれば早坂に1つの推論が持ち上がる!》

(もしかしてかぐや様は既読というシステムに気付いてないのでは?)

《既読!LINEでは相手がトーク画面を開いた瞬間自分の送ったメッセージが既読になり》

《それを知らせる文字が表示される!》

《相手がメッセージを確認できる便利な機能ではあるが》

《読んでいなかったの言い訳が通用しない恐ろしい仕組みなのである!》

《かぐやが既読をつけたのは2時間ほど前。白銀は若干テンパっていた》

『既読なのに返事来ないんですけど~!?』

《もしここで「今読んだところです」などと言おうものなら嘘は即バレ》

《スマホにかじりついていたことまで露見する可能性がある!》

《早坂は迷った。既読のことをかぐやに教えるべきか黙っているべきか》

《だが黙っていたことがバレた時の面倒さを考えれば…》
『かぐや様。LINEというのはですね…』

『あっ!会長からまたメッセージが!』
『!』

(即既読!)

『もう。せっかちですね~』

《相手のトーク画面を開いている場合メッセージを受信した瞬間相手に既読通知が送られてしまう!今まさにあなたの画面を見てましたと教える行為!》

『即既読…やっぱ見てるよな…』
《会話の最中でもない即既読などただの監視宣言!もはやストーカーの域である!》

早坂『最初と2通目のメッセージが送られた時も会長のトーク画面開いてました?』
かぐや『そうですが?』
《しかも3連続即既読!》

《青ざめる早坂!》

《混乱する白銀!》

《伸びをするかぐや!ストレッチをする圭!》

《この窮地に気付いていないのはかぐやだけであった!》
『もう少しじらした方がよさそうですね』
『かぐや様…送る時はちゃんと「今見た」って言うんですよ』

かぐや『分かってるわよ。あっ藤原さんから…』
《早坂は説明しないことを選んだ》

早坂『こんな時に…』

かぐや《なんですこれ…え?》

《この既読の2文字…もしかして!》

『藤原さんに返信すると長くなるのよね。返事はあとでいいわ』
『ふぅ…』

かぐや『あっ。石上君と伊井野さんからも。どう反応すればいいの?』

かぐや『学校とキャラが全然違うわ』

かぐや『えっと伊井野さんは…』
早坂『かぐや様。LINEの返事は先に来た方から返しましょう』
かぐや『えっ…そういうものなの?』
早坂『はい。それがマナーです』

《早坂は息をするようにウソをついた》
『す~』

『は~』

『分かったわ…会長が先ね。送ったわ』

御行(今見ただと?なぜそんな見え見えの嘘を…)

(四宮は既読を知らないのか!だとしたら既読をつけないままの方がいいな)

《疑似未読!スマホの通知画面にはメッセージの冒頭数行が表示される。これを見るだけならば既読通知は送られない。かぐやのスマホには既読がついてない状態が保たれる》

(なるほどさては四宮の奴ずっと俺とのトーク画面を眺めてたな。2時間もの間)

(フッ…そんなの好きな奴相手にしかしないよな)
《そう。これはかぐやから好意を吐露させるに十分な材料》

《だがもしもスマホをスリープオフ設定にしトーク画面を開きっぱなしにしていたなどと言い訳されれば》

《連続既読にも今見たという発言にも筋が通ってしまう!》

(何かしらの言質を取る必要があるか…)

《が、トーク画面を開かねばメッセージは送れない。しかしトーク画面を開けば既読通知が飛ぶ二律背反》
『ん~…痛いよ!』

(メールで送る手もあるが不審に思われる可能性もある…)

御行(あっ…だったらグループの方で聞けばいい!グループトーク画面を利用すれば既読はつかないからな!)

(フッ…)

かぐや『ん…既読?』

かぐや『あっ。また伊井野さんからメッセージが』

かぐや『既読スルーって何?』

早坂『会長から電話ですよ。早く出ないと』
かぐや『ちょっと待って。既読ってなんのこと?』
早坂『ほら早く出て』

御行《よう四宮。元気か?》
かぐや『会長…ご用件は?』

『四宮はLINE使うの初めてだろうしいろいろ説明しておこうと思ってな』

御行『四宮。既読って分かるか?』

御行《四宮。既読って分かるか?》

御行《アプリ上でメッセージを表示すると相手に既読通知を送る機能があってな。まあ相手がいつメッセージを読んだか分かるんだよ》
かぐや『ああああ~…』

『そういや俺が時間差で送った3通のメッセージが送った瞬間に既読になったんだが』

御行《これどういうことだろうな?》
かぐや『!』

御行《システム上トーク画面を開いていなければ通知はつかないはずなんだがな。全部一瞬で既読になってるんだよなあ》

御行《ず~っと俺とのトーク画面を開いていた…そうとしか考えられないんだが…》

『沈黙は肯定と考えていいんだな?四宮…もしかして俺のこと…』

『全然違うよー』

御行《えっ?その声…ハーサカか?》
早坂『うん』

早坂『かぐや様のメッセージは家の者がPCで検閲しててね。だからすぐ既読がつくことがあるの』
御行《えっ!そんなこと…あるの?》

《上流階級では当たり前》
『当たり前なのかぁー!!』

早坂『かぐや様が2時間もずっとスマホとにらめっこなんてあるわけないじゃないですかー』
御行《ですよね…》

《かぐや窮地を脱する》

『今まで送ったやつも全部家の人が見てたのかな~!』

《以降白銀はかぐやにメッセージを送るのがめちゃくちゃ億劫になった》

『私もしかして嫌われてる?』

千花『返事来ない…』



『あ~マジギブ!腕動かねえ…』
『石上君だらしないですね』

『それでも男の子ですか?』
『そういうの性差別っていうんですよ』

『まためんどくさいことを。じゃあ言い直します。石上君は人間としてだらしないです』

『より切れ味が増した』

千花『よいしょ』

『別にこれそんなに重くないじゃないですか』

『石上君はもっとお肉を食べて筋肉をつけてください。社会に出たら生き残れませんよ~』
『まさかのマッチョイズム』

『そうは言っても僕は男ですから女の藤原先輩より筋肉ありますよ』

『ねえミコちゃん。腕相撲しませんか?』
『えっ?いいですけど…』

『じゃあいくよ~』

『せ~の!』

『あいたー!』


『石上君もしかして私のことをただのインテリ系清純ガールだと思ってるでしょ』

『いや。微塵も思ってませんけど』

『私は自身のケアを怠っていません。虫歯はゼロ。週末は代々木公園でランニング』

『寝る前の30分筋トレを欠かさない低糖質系ロカボガールなんですよ』

『筋肉だって石上君みたいな引きこもり系ニートボーイに劣るわけがないんです!』

『言ってくれるじゃないですか。僕こう見えて中学の時は体育会系なんすよ。さすがに女子供に負けるほどヤワじゃありません』

『そうですかそうですか』

『だったら開催しましょう!全生徒会腕相撲トーナメント!』

『やったろうじゃないですか!』

『全?』

《腕相撲!説明不要の腕力勝負。己の肉体と筋肉でただただ強い人間と弱い人間を決するだけのゲームである》

『試合は1位と最下位を決めるトーナメントで行います!』


かぐや『別に1番だけ決めればいいじゃないですか』
千花『ダメです!白黒はっきりつけます!』

千花『弱い奴が自分の弱さを自覚せずのうのうと生きてるこの社会は一度リセットすべきなのです!』
ミコ『うんうん』
御行『こわっ』

(しかし腕相撲か。ということは四宮と手と手を…)

《会長。やちゃちくして~》

御行『よしやろう!俺も男だ!』
かぐや『皆さんがやるなら…』

《腕相撲トーナメント開催決定!抽選の結果このような組み合わせになった》

《第一試合!石上VSかぐや!》
『レフェリー。ちょっといいですか?』
『何でしょう?』

『私本当は左利きなんです』

『えっ?そうなんですか?普段ペンとか右手で持ってますよね』
『それはそうしつけられているので。ですが力は左の方が強いんです』

ミコ『えっと…この場合はどうしたらいいんでしょう?』
石上『僕は左でかまいませんよ。まあ男ですから?それくらいハンデがないとお話にならないですよ』
かぐや『ありがとうございます』

『では…レディー…』

ミコ『ファイ!』

石上『…え?』

『岩?』

石上(なんだこの人…押しても引いてもびくともしない。あれ?四宮先輩のこんなもんですかって目怖っ!)

《かぐやが弓道部で使用している弓の強さは15kg。これは一般的な男子高校生が使用する弓の強さである》

《加えて長年の押し手でブレない筋肉を獲得している。平均男子以下の筋力しかない石上に勝機はない》

『ぐわー!!』
『よいしょうんしょしょよいしょ』

『四宮先輩の勝利!』

『石上君の負け~。は~いこれ付けましょうか』

千花『かっわい~い!』

千花『またかわいい作っちゃった~。ほらこっち向いて~』

(四宮が勝ったか…なら俺も勝たねばならない)

《第二試合!白銀VS藤原!》

御行(相手は藤原。さすがに女子に負けるとは考えづらいが…今まさに石上が負けたところだからな)

『ふふっ。会長。フェアプレーでいきましょう』
『分かってる』

『下種…』

ミコ『それではレディー…ファイ!』

(何!?意外と強えじゃねえか!)

『レフェリー。これはアリなんですか?』
『え?アリとは?』

『藤原さんの手を持つ位置です』
『!』

かぐや『会長に比べて藤原さんが持っている位置は指先に偏っています。手の先端を持てばテコの原理で力が加わりやすいのは明らかですよね』

かぐや『さっきにぎにぎしてる時さりげなく指先に持ち手を移動してました。これでは藤原さんが一方的に有利ですが』
ミコ『ええ…』

『藤原先輩~』

石上『ほーらやると思った!そこまでして勝ちたいんですか!?普通にセコい!』

石上『息をするようにズルをする!録画しておいたんであとで送りますね!』


ミコ『会長の…勝利です』

『お疲れさまでした先輩。これどうぞ』


ミコ『というわけで決勝はこの2人になりました』
録画《会長。フェフェフェフェアプププププレーでいきましょーしょーかかか会長~》

《決勝戦!かぐやVS白銀!》

『ちゃちゃっと終わらせて仕事に戻るぞ』

『ええ。そのつもりです』

『それではレディー…』

ミコ『ファイ!』

『競ってる!』
『すごい気迫です!』

『両者一歩も引かない!プライドとプライドがぶつかってるんだ!』

千花『これは危険ですよ!』

千花『どういうことですか?』

千花『2人の異常に上気した頬を見てください!』

『アドレナリンの過剰分泌!今2人の筋力は人間の限界を超えているんです!』

千花『このままじゃ腕が使い物にならなくなる!』
ミコ『そんな!どうして…どうしてそこまでして頑張るんですか!?』

《一見すると死闘に見えるこの試合!だが…実際のところほどほどだった》

《手をつないでいるこの時間に意外と幸福感があった》

《もとより勝つつもりがない四宮。相手よりちょっと強い力で応じこの位置をキープ》

《最終的に勝つ気ではあるがこれは普通に勝てると判断した白銀》

《両者試合の引き延ばしに入っていた!》

(ふふふ。あと1分はこのままで程よく負けましょう。さすがに汗もかいてきましたし…)

(汗…?)

(私の…手汗!)

『うおお~…』

『おおおお~!?』

『ダメー!!』

『接戦を制したのは四宮先輩!』


ミコ『第1回マッスルクイーンは四宮先輩です!』

ミコ『おめでとうございます!』
かぐや『マッスルクイーン!?』
千花『さっすがかぐやさ~ん』
石上『すごいな~』

『かぐやさんのことは今日からこう呼ぶべきでしょう』

『筋肉姫と』

『筋肉姫!?』

『マッスール!マッスール!マッスール!マッスール!』
『や…やめて…』

かぐや『それ…』

かぐや『やめてー!!』

『マッスール!マッスール!マッスール!マッスール!』
『ひっ!』


『最後のトルクは…見事だった。文句なしにお前の勝ちだ四宮』

『いや…マッスルクイーン』

『いーやー!!』

《本日の勝敗。かぐやの勝利》
ミコ『レディー…ファイ!』





石上『っしゃー!おらおらおらおら!うぇーい!うぇーい!うぇーい!』
千花『うわー!折れた!手きっと折れた!あー!あー!』

みんなの感想
78: ななしさん 2022/04/09(土) 00:26:07.37 ID:IGNzN7tc0.net
マッスルクイーン笑った
3期初回も笑えて面白かったわ
3期初回も笑えて面白かったわ
84: ななしさん 2022/04/09(土) 00:29:14.21 ID:3IUym53gM.net
3期までやるだけはあるな
ずっと笑いっぱなしだった
ずっと笑いっぱなしだった
86: ななしさん 2022/04/09(土) 00:29:35.89 ID:4RwVdK6R0.net
まちかどとかぐや様、肉で繋がる小原好美さん
89: ななしさん 2022/04/09(土) 00:30:43.97 ID:IGNzN7tc0.net
>>86
柑橘類も被ってる気がした
柑橘類も被ってる気がした
110: ななしさん 2022/04/09(土) 02:27:22.87 ID:y/78Iorc0.net
ミコちゃんって少しずつヤバい子になってきてないか
111: ななしさん 2022/04/09(土) 02:34:11.58 ID:zTmqOJ2B0.net
>>110
もう取り返しがつかないほどにヤバい子だよ
もう取り返しがつかないほどにヤバい子だよ
113: ななしさん 2022/04/09(土) 03:23:41.71 ID:TwTyw8du0.net
>>110
最初から全力でヤバい娘だから気にするな
最初から全力でヤバい娘だから気にするな
119: ななしさん 2022/04/09(土) 06:04:37.18 ID:OtOEiotI0.net
イケメンボイスCDでウホッ!いい男w
ミコちゃんも女よのう・・・
ミコちゃんも女よのう・・・
134: ななしさん 2022/04/09(土) 11:44:28.49 ID:y/78Iorc0.net
>>119
イケボシリーズVol.1と2も絶対持ってそう
イケボシリーズVol.1と2も絶対持ってそう
202: ななしさん 2022/04/09(土) 21:55:39.12 ID:XU8yF7CY0.net
>>119
ボイスの面子、何となく実在をパロってるね。
寺山健一、斉藤壮太、内田雄一郎、宮島守、上村悠仁、江川拓哉、、
ボイスの面子、何となく実在をパロってるね。
寺山健一、斉藤壮太、内田雄一郎、宮島守、上村悠仁、江川拓哉、、
138: ななしさん 2022/04/09(土) 12:20:48.69 ID:Qljf91d30.net
筋肉姫の時になんか出てた文章なんだろって見直したら
かぐや姫の話を筋肉に置き換えてたのねw
かぐや姫の話を筋肉に置き換えてたのねw
157: ななしさん 2022/04/09(土) 15:27:52.22 ID:9leiVfkn0.net
SNS社会の面倒臭さよ。学生時代にこんなのなくてよかった
161: ななしさん 2022/04/09(土) 16:58:34.02 ID:y/78Iorc0.net
何気に第1話から1人原画という
165: ななしさん 2022/04/09(土) 17:47:12.09 ID:2JfDfwk/0.net
冒頭が因果地平だったり校舎の階数が変わる友引高校だったり
オッサンホイホイネタだらけやん
オッサンホイホイネタだらけやん
176: ななしさん 2022/04/09(土) 18:46:30.84 ID:20FCRhqE0.net
イヤホンジャックが奥まで差し込んで無かったら音が小さかったり聴こえなかったりしてそれで気づかない?
183: ななしさん 2022/04/09(土) 19:28:20.81 ID:+PDiGMln0.net
>>176
だいたいそうだけど本体からもイヤホンからも出力されることはたまにあった
だいたいそうだけど本体からもイヤホンからも出力されることはたまにあった
192: ななしさん 2022/04/09(土) 19:53:21.14 ID:Qljf91d30.net
電車でたまーに見かける
イヤホンとかしてるはずなのにスマホから音漏れまくってる人
イヤホンとかしてるはずなのにスマホから音漏れまくってる人
ななしさん 2022/04/09(土)00:24:21 No.956659275
なんでいきなり画質ひどくなったの
ななしさん 2022/04/09(土)00:25:22 No.956659639
>なんでいきなり画質ひどくなったの


ななしさん 2022/04/09(土)00:25:45 No.956659754
わざわざ新規であの背景描いたと思うとちょっと面白い
ななしさん 2022/04/09(土)00:26:20 No.956659945
藤原不正シリーズに外れなし
ななしさん 2022/04/09(土)00:26:32 No.956660008
書記は可愛いなあ
ななしさん 2022/04/09(土)00:21:04 No.956658146
わりと頭を使う女だよ書記は
ななしさん 2022/04/09(土)00:26:34 No.956660013
みんな頭良いけどアホだよね……
ななしさん 2022/04/09(土)00:26:44 No.956660073
新人の定義を崩壊させた大型新人
ななしさん 2022/04/09(土)00:27:12 No.956660222
もう3年目だから新人から若手にはなったのかな
ななしさん 2022/04/09(土)00:38:31 No.956663624
かぐや様の腕力を解説するためだけの2期OPイントロ無限ループでダメだった
つぶやきボタン…
2期で学校大爆発したけど元の位置に着陸して復活!
そうはならんやろ?なっとるやろがい!
イヤホンジャックにちゃんと刺さってなくて本体から音が出ちゃうあるある
うまい具合に中途半端に刺さってるとイヤホンと本体両方から音出て気づかないのもあるあるだ
通常時と違う聴こえ方してるはずだけど認知バイアスがいつも通り聴けていると判断するから意外と気づかない
石上の頑張りはあってもなくても変わらなかった…
既読機能は機能知らなかったら既読スルーやっちゃうのも仕方ないね(既読スルーとはちょっと違うことやってたけど)
筋肉姫、マッスルクイーン…間違ってないけど女子的にはちょっと…なやつ
もうちょっとマッチョ要素をオブラートで包んだ名称だったらよかったのかもしれない
そうはならんやろ?なっとるやろがい!
イヤホンジャックにちゃんと刺さってなくて本体から音が出ちゃうあるある
うまい具合に中途半端に刺さってるとイヤホンと本体両方から音出て気づかないのもあるあるだ
通常時と違う聴こえ方してるはずだけど認知バイアスがいつも通り聴けていると判断するから意外と気づかない
石上の頑張りはあってもなくても変わらなかった…
既読機能は機能知らなかったら既読スルーやっちゃうのも仕方ないね(既読スルーとはちょっと違うことやってたけど)
筋肉姫、マッスルクイーン…間違ってないけど女子的にはちょっと…なやつ
もうちょっとマッチョ要素をオブラートで包んだ名称だったらよかったのかもしれない
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1648856093/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/956636915/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/956636915/
「かぐや様は告らせたい 3期」第1話
ヒトコト投票箱 Q. Discord使ってる? 1…使ってる
2…以前使ってた
3…使ったことない
4…何それ?
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
かぐや様は告らせたい
アニプレックス
2022-04-27
コメント…かぐや様は告らせたいについて
-
- 2022年04月12日 07:47
- ID:53NAh09Q0 >>返信コメ
- ハーサカ、相変わらず優秀過ぎるw
-
- 2022年04月12日 07:51
- ID:J068xUoi0 >>返信コメ
- 『 どうにか
しなさい 』
LINEひとつでこの緊迫感、この盛り上がり
そして眼光鋭く全てを見ていた圭ちゃんw
ああ、かぐや様が帰って来た!
-
- 2022年04月12日 08:01
- ID:MeyYgscn0 >>返信コメ
- 安定の面白さ
-
- 2022年04月12日 08:05
- ID:I3Adc3LD0 >>返信コメ
- 腕相撲決勝戦は本気で勝負してたらどっちが勝ったのか気になる
-
- 2022年04月12日 08:12
- ID:h4zVU7Sk0 >>返信コメ
- ちかち「ん毎回自分の出したお題で生き恥晒されてるなww
-
- 2022年04月12日 08:14
- ID:MYWxgNIa0 >>返信コメ
- 懐かしい
まだミコちゃんが石上に対して当たりキツかったとき
-
- 2022年04月12日 08:16
- ID:J068xUoi0 >>返信コメ
- ”伸びをするかぐや!ストレッチをするケ~イ!”
ナレさんがキレッキレw
三期に入っても
全然パワーダウンしてないのがすごい
-
- 2022年04月12日 08:17
- ID:hDtjrqE20 >>返信コメ
- 感想にまぞくネタがやけに多いのは、多分BS11では直前にまぞくをやっていたから
テンションと情報量が凄い1時間だった
-
- 2022年04月12日 08:22
- ID:XamQdGZe0 >>返信コメ
- 原作物のアニメ演出はこれくらいが丁度いい
何よりラクダの声はまさにアニメだからこその納得感!(初めて聞いた)
-
- 2022年04月12日 08:28
- ID:P.FX3Fq10 >>返信コメ
- シャミ子はずるまぞくだったのかな
-
- 2022年04月12日 08:29
- ID:Ccbm5wlg0 >>返信コメ
- うーん、原作は難しいトコだし仕方ないけど
アニメは驚くほど面白いなあ
ウルトラロマンティックまで楽しみだわ
-
- 2022年04月12日 08:29
- ID:mzkJ9woE0 >>返信コメ
- 弓道部の説明で2期OP使ったのわろたw
そりゃあ毎週あんだけ綺麗なフォームで弓を引いてたらムキムキになるわな´`
アバンで2期ラストのこれでもう終わりですよ〜をすんなり流して再開したやつは色んなアニメのアニオリエンドをぶった切って再開できる模範解答な気がする
-
- 2022年04月12日 08:31
- ID:J068xUoi0 >>返信コメ
- ケータイショップで
謎にピョンピョンしてた早坂さんかわいかった
今期もたくさん出てね!
-
- 2022年04月12日 08:34
- ID:XamQdGZe0 >>返信コメ
- 弓道してると本当にムキムキになるのか腕相撲強いのか、こんな時にこそ弓道部警察の出番だというのに・・・
それはさておき、今期は文化祭まで?
-
- 2022年04月12日 08:34
- ID:gZprvle70 >>返信コメ
- 軽いヒーリングミュージック
読み込んでるレベルで原作読んでても笑ってしまう
-
- 2022年04月12日 08:39
- ID:SAY0eB4F0 >>返信コメ
- まったく!
こんなアニメ記事あげるまえに他の作品を挙げるべき
ぷぷぷぷ
嘘 で あ る !
この男三期決定決まった瞬間ガッツポーズして半裸待機をしたまま待っていたのである
-
- 2022年04月12日 08:41
- ID:1TvDR7qW0 >>返信コメ
- 机運び 石上<藤原
腕相撲 石上>藤原
なんか謎・・・
-
- 2022年04月12日 08:43
- ID:J068xUoi0 >>返信コメ
- 弱者タスキを
藤原書記に渡す石上の
すっげー嬉しそうなカオで笑った
-
- 2022年04月12日 08:45
- ID:6Nta45bA0 >>返信コメ
- 首傾げハーサカおかわわわわわ!!!!
-
- 2022年04月12日 08:50
- ID:Vpo.nqwV0 >>返信コメ
- 伊井野の聴いていたイケメンvoは2人
本来なら左右1人づつ語りかけてくれるステレオ仕様だったのかも
う〜〜〜ん・・・・・・・・
(モノラルだったらイヤホンジャックが
ズレてても2人の声は同時に聴こえる
でも片方からは聴こえないから気づきそうなんだが・・・
まあいいやw)
-
- 2022年04月12日 08:50
- ID:XamQdGZe0 >>返信コメ
- >>18
藤原書記との勝負事とただの雑務じゃモチベーションが違う
-
- 2022年04月12日 08:50
- ID:SAY0eB4F0 >>返信コメ
- まあ ここからミコちゃんの藤原さんへの尊敬の念がアレになっていくわけですが
-
- 2022年04月12日 08:51
- ID:Vj.1mZ3p0 >>返信コメ
- 原作で一番好きな癒やされたい回が最初で笑った
やっぱ面白いね
-
- 2022年04月12日 08:52
- ID:J068xUoi0 >>返信コメ
- 「そーゆーの性差別っていうんですよ」
「またメンドクサイことを!」
アッサリ一言で終わらせる藤原ちゃん、ツヨイw
-
- 2022年04月12日 08:55
- ID:hWx99RFU0 >>返信コメ
- 会長はかぐやが石上に負けていたら自分も負けて最下位決定戦に参加するつもりだったのかな
-
- 2022年04月12日 08:55
- ID:SAY0eB4F0 >>返信コメ
- >>18
まあ 言い出しっぺの藤原さんがほぼボコボコっていう綺麗なオチです
-
- 2022年04月12日 08:56
- ID:SAY0eB4F0 >>返信コメ
- >>21
おいおい声優欄
微妙に変えてやがる
-
- 2022年04月12日 08:57
- ID:SAY0eB4F0 >>返信コメ
- 海外だと翻訳が
マッスルprincessだったのが
その次のqueenのコンボになってて腹筋に悪い
-
- 2022年04月12日 08:58
- ID:cDSEw.vP0 >>返信コメ
- 書記&魔族(+他3本)という小原好美好きにはたまらんクールですね
-
- 2022年04月12日 09:03
- ID:RFa5qS940 >>返信コメ
- 既読のくだり、このあともどんなメッセージにも即既読しないと検閲してないってことバレるよね?
まあどうせ「もう検閲しないようにお願いしました」って嘘つくんだろうけどさ
-
- 2022年04月12日 09:03
- ID:hQI9RpEh0 >>返信コメ
- 今回も笑えたけど一番笑ったのはかぐや様がマッスルクイーンって命名された時のレア変声だったな
はしゃいだり慌てたりするかぐや様も良かったけどそこが一番たった
改めて古賀葵の幅って広いって思った
-
- 2022年04月12日 09:06
- ID:YMuzOtHh0 >>返信コメ
- 石上くんの『岩…!?』が面白過ぎたw
-
- 2022年04月12日 09:13
- ID:b8DMeJz.0 >>返信コメ
- かぐや×石神
このカップリングが1番好き
-
- 2022年04月12日 09:15
- ID:SAY0eB4F0 >>返信コメ
- これがミコちゃん2ってところかな?
-
- 2022年04月12日 09:16
- ID:b8DMeJz.0 >>返信コメ
- >>18
でも石上はケンカは強い部類なんだよな
相手のパンチとかなんなく
キャッチ出来る反射神経はある
-
- 2022年04月12日 09:22
- ID:Az9L0IN90 >>返信コメ
- ”この頃は”と付けなきゃいけないのが悲しいが…この頃は本当にキレッキレに原作も面白くて、アニメスタッフもそれに応えてくれた
冒頭からミコちゃんのヤバイエピソード突っ込んで来るところとか最高過ぎる
-
- 2022年04月12日 09:23
- ID:zJPngtd.0 >>返信コメ
- ダダ漏れの時のあの献身と藤原書記への煽りのギャップ!
石上の幅が広い1話だった
励ましCDのおじさまボイス中田譲治さんと大川透さんっぽい
イケおじ系CDでありそうなリアルなチョイスだなw
-
- 2022年04月12日 09:29
- ID:hQI9RpEh0 >>返信コメ
- >>13
弓道やったことないから知らないけど弓を引くのってけっこう筋肉使うんだ
-
- 2022年04月12日 09:32
- ID:hQI9RpEh0 >>返信コメ
- >>29
奏流院朱美「あなたが秀知院学園のマッスルクイーンね!さあ、私と一緒に筋肉道を極めましょう!」
-
- 2022年04月12日 09:34
- ID:s2yugkYv0 >>返信コメ
- 既読システムを視聴者にわかりやすく説明するだけに犠牲となったマキちゃんとかいう可愛い子がいるらしい
-
- 2022年04月12日 09:34
- ID:hQI9RpEh0 >>返信コメ
- >>34
それは絶対にありえないけど石上はカップリングが多んだよな
かぐや様と会長は決定だけど石上は割とフリーだったのが理由
ちなみに自分は小野寺さん推しだった
彼女は作中屈指の良い子なんだよ
-
- 2022年04月12日 09:36
- ID:uDbwxVSF0 >>返信コメ
- >>37
ウルロマやってる頃が1期のアニメやってた頃か。
2期アニメやってる頃も結構盛り上がっていたと思うけど
今は終わりに近づいてる雰囲気なのでしょうがない。
-
- 2022年04月12日 09:38
- ID:OZ2AdLKA0 >>返信コメ
- >>39
鎌倉時代とそれ以前じゃ武士の力の象徴は刀じゃなくて弓だったよ
1発で遠距離の鎧を打ち抜く強弓の打ち手も多かった
-
- 2022年04月12日 09:40
- ID:hQI9RpEh0 >>返信コメ
- >>14
カラオケ回とラップ回があるから出るね
どちらも早坂にとって最大級の試練なのが笑える
-
- 2022年04月12日 09:40
- ID:uDbwxVSF0 >>返信コメ
- >>34
純粋に恋愛感情なしで男性に素で話せる相手だろうしねえ。
-
- 2022年04月12日 09:41
- ID:b8DMeJz.0 >>返信コメ
- >>16
女性声優versionもあるのかな?
-
- 2022年04月12日 09:41
- ID:XLiOF9mL0 >>返信コメ
- 前期の続きから始まる、主役の声優に同じ人が居る、ピンク髪が居る
これもう実質まちかどまぞく3期だろ()
-
- 2022年04月12日 09:43
- ID:b8DMeJz.0 >>返信コメ
- >>33
あっちの方も岩だよな
-
- 2022年04月12日 09:43
- ID:uDbwxVSF0 >>返信コメ
- >>30
前クールで片思いの相手に命をかけて振ってください言った子と同じ声とは思えん
-
- 2022年04月12日 09:44
- ID:MTkE.lfZ0 >>返信コメ
- 3期も安定の面白さ、OPも大型新人続投で大満足。
ところで新OPの発売や配信日ご存じの方居ますか?教えて偉い人!
-
- 2022年04月12日 09:59
- ID:TOd1cJub0 >>返信コメ
- >>43
ラスト近くはシリアスが多くなるのは
設定上初期の頃からわかってた
むしろ「この程度でいいの?」ってレベルだわ
-
- 2022年04月12日 10:00
- ID:b8DMeJz.0 >>返信コメ
- >>13
毎回思うけど
かぐやは弓道する時に胸当ていらないだろ
無い人でもつけるもんなのか?
-
- 2022年04月12日 10:02
- ID:lpP04Bav0 >>返信コメ
- 面白ければ面白いほど何であんなことに…ってやるせなくなるなコレ。非常にもにょる
-
- 2022年04月12日 10:03
- ID:b8DMeJz.0 >>返信コメ
- >>32
オレが初めてこの人の声を聞いたのは
嫌な顔されながらだったな
凄いゾクゾクして良かったわ
-
- 2022年04月12日 10:03
- ID:TOd1cJub0 >>返信コメ
- 「キン肉マン」OPネタも
「北斗の拳」の電ノコ腕相撲ネタも
通じにくい時代になったのか
-
- 2022年04月12日 10:12
- ID:0QwzZhZ80 >>返信コメ
- この、微細なネタで大げさに騒いじゃう妙なギャグのノリに付いていこうとするのすごくしんどいんだが、でも俺はこの作品のファンだから見るよ。
特にLINEネタはローカルうんちく過ぎて、欧米人が見てて面白いのかな
-
- 2022年04月12日 10:15
- ID:iUE.fCkd0 >>返信コメ
- ディスコードってブイチューバーが
使ってるやつだよね
-
- 2022年04月12日 10:16
- ID:iUE.fCkd0 >>返信コメ
- 腕相撲の台に回転ノコギリあるやつ、
北斗の拳のやつだろw
-
- 2022年04月12日 10:16
- ID:M.Z.SygM0 >>返信コメ
- この頃は原作のピークだったな。
今のかぐや原作なんてルーブルなみに暴落。
-
- 2022年04月12日 10:18
- ID:LsOrVai.0 >>返信コメ
- 息をするようにウソをつく早坂
息をするようにズルをする藤原
脚本家か監督か知らないが
原作の時系列的には少し離れていて
(かぐや様は気づかない:102話 藤原千花は闘いたい:117話)
ストーリー的にも全然関係ない話なのに
アニオリ演出で天丼できることに気づいたのすごい
-
- 2022年04月12日 10:36
- ID:gTI3Wuqe0 >>返信コメ
- 読んだら必ずすぐ返信しなければならないというクズオブクズの思想の上に構築される既読スルーという概念
-
- 2022年04月12日 10:38
- ID:iDJ1bX0L0 >>返信コメ
- >>59
腕相撲の北斗の拳ネタ知らないの時代を感じる。
-
- 2022年04月12日 10:40
- ID:SAY0eB4F0 >>返信コメ
- ブレーキを踏めぇ!>>53
-
- 2022年04月12日 10:43
- ID:SAY0eB4F0 >>返信コメ
- >>60
恋が実るにはお互いの実家を直視しないといけないのよ
黒いことも白いこともでかいことが出来る四宮財閥ならとくに
-
- 2022年04月12日 10:46
- ID:qwqQ1cxI0 >>返信コメ
- かぐや、スマホというかラインの説明書読んでないのか…。まぁメールにはないもんな。ラインの既読無視消す方法はあったと思うが。ドラマやアニメ、マンガとか読んでたら既読の話出るけど、多分そういうのは見ない家庭だよな。
-
- 2022年04月12日 10:54
- ID:QYE1il230 >>返信コメ
- 1話を藤原書記インパクト強い構成にするのは大正解だと思った
アニメは想像以上にいろいろ藤原書記に底から支えられてる感強いから3期も書記健在と視聴者アピールは最優先事項
(古い原作記憶だとこの頃はもう書記の出番少ないし本筋から外れたネタキャラ化して悲しんだ覚えが‥)
-
- 2022年04月12日 10:56
- ID:jO7Vh1id0 >>返信コメ
- >>53
胸がない人でも乳首に擦れたら痛いからいるよ
-
- 2022年04月12日 10:57
- ID:09vfzyJc0 >>返信コメ
- へぇ~、かぐや様って3期放送してたんだ。
-
- 2022年04月12日 11:01
- ID:.0P3n9ZE0 >>返信コメ
- >>中の人は偉いマッチョなんだけどな
藤原千花の中の人が?!
-
- 2022年04月12日 11:03
- ID:yCLUu2hq0 >>返信コメ
- 観てるあいだ中ずっとニタ付いてたわ
俺キメェ
-
- 2022年04月12日 11:22
- ID:xzPQLsFc0 >>返信コメ
- >>5
両者どちらも鍛えた高校生だから普通に考えれば本気出した会長だとは思う。
-
- 2022年04月12日 11:24
- ID:6RjGy4F40 >>返信コメ
- >>52
確かにそう思うけど、シリアスいらないってネット上の声大きいからねえ。
割とそういうの耳に入るって聞いたことあるし。
ただ、単行本でまとめて読むと変わるのかもしれない
-
- 2022年04月12日 11:38
- ID:kux.hZwC0 >>返信コメ
- 伊井野が癒しボイスなり、はっちゃけた文面なり、当初より俗っぽいのは、藤原の影響なのかあるいは元からなのか。
-
- 2022年04月12日 11:40
- ID:6RjGy4F40 >>返信コメ
- >>62
面倒ならスタンプ押そうというのでスタンプ流行ったのかな?とか思う
-
- 2022年04月12日 11:46
- ID:yrvgoDiR0 >>返信コメ
- この頃は面白かったねえ今じゃ見る影もないが
-
- 2022年04月12日 12:04
- ID:tM6o2Tv50 >>返信コメ
- >>73
序盤から示唆されてきた展開ではあるから今更言うのもなんだかなぁと思うけど、自分もコメディ部分が好きで読んでるからなぁ
わからんでもないのよね
-
- 2022年04月12日 12:13
- ID:Rg1naecn0 >>返信コメ
- 先だって配信始まった2期OVAも面白かったが、3期も期待通りの面白さ
制作側も演ずる側も「できて当たり前」なプレッシャーすごかろうに
-
- 2022年04月12日 12:14
- ID:QBslkFKn0 >>返信コメ
- 7分しか経ってないのに「既読スルーしないで」ってそんなもん?
文章読んでから返信まで10分以上かけることなんてザラなんだが
-
- 2022年04月12日 12:16
- ID:3XRyAvEb0 >>返信コメ
- >>73
内容の好き嫌いはともかく必要ではあるだろ
シリアスやらないとくっつかないんだから
読者の反響悪くてもやらなくてはならない場面がある
-
- 2022年04月12日 12:18
- ID:rP.N9LR50 >>返信コメ
- 古賀葵「今期は生徒会にくノ一にビルディバイドにコミュ障に大忙しね」
-
- 2022年04月12日 12:23
- ID:rneErP7B0 >>返信コメ
- >>76
出たよアニメの話するところで原作の話するやつ
-
- 2022年04月12日 12:25
- ID:3YCfuCLk0 >>返信コメ
- キン肉マンオマージュの場面でテレビ故障したかと焦った。
-
- 2022年04月12日 12:25
- ID:KiJW3iLM0 >>返信コメ
- マッスルクイーン対シャドウミストレス
-
- 2022年04月12日 12:26
- ID:eOK6roLS0 >>返信コメ
- イケメンA・Bに笑った
イケメンボイスCDのおじさまが聞いてみたい。速水さんになるかな
ヤクザも気になる。津田さん?
-
- 2022年04月12日 12:45
- ID:.0P3n9ZE0 >>返信コメ
- >>73
シリアスいらない厨こそこの世にいらない
-
- 2022年04月12日 12:55
- ID:3pnqjgSs0 >>返信コメ
- 泥のジェスチャーアンロックに星座(オリオン座とか)の型使ってる奴多いんだなw
-
- 2022年04月12日 12:57
- ID:T5ev07D10 >>返信コメ
- >>60 >>76
うっせえバーーカ!!
-
- 2022年04月12日 13:25
- ID:3n6wCurM0 >>返信コメ
- 今の原作も好きな俺はつまんないって意見みるとすげー悲しくなる
つまんないならもう触れなきゃいいのにそんなに共感してほしいのか?
-
- 2022年04月12日 13:27
- ID:6RjGy4F40 >>返信コメ
- >>78
原作も全盛期の話だし、国内だけじゃなく海外の人気も高いし、(先行公開してたかな?)むしろポテンシャルはかなり上がると思う
3期ともなれば役も完全に固まってる頃だし
この期から入る人はプレッシャー強いだろうけど(いたかな?
-
- 2022年04月12日 13:52
- ID:cBXHRXmz0 >>返信コメ
- やっぱギャグやってるときはクッソ面白い
-
- 2022年04月12日 14:01
- ID:S2RZSnWz0 >>返信コメ
- >>59
北斗の拳の回転のこぎり腕相撲好きだ
-
- 2022年04月12日 14:01
- ID:kux.hZwC0 >>返信コメ
- 擬似既読って、喜ばしくない相手からのメッセージを確認して、既読をつけずに見て見ぬふりをするのに便利です。
あと、既読って言葉は、ラインが広まると同時に認知度が高くなったイメージがあります。
-
- 2022年04月12日 14:02
- ID:ayV.BDEX0 >>返信コメ
- ?「藤原書記はずる書記だったのかな」
-
- 2022年04月12日 14:18
- ID:8m0k6zI.0 >>返信コメ
- >>5
原作に数値化されてたけどギリ会長が勝つらしい
でもそれによるとかぐや様は女子どころか男子の平均を上回っている
-
- 2022年04月12日 14:20
- ID:8m0k6zI.0 >>返信コメ
- >>89
新刊出るたびにほぼ全巻一回りするワイみたいな奴もおるから安心してええぞ
-
- 2022年04月12日 14:24
- ID:hSSUfBwp0 >>返信コメ
- あそこで画質が落ちたのは正常だったのか。
あれ?マルチチャンネルに切り替わったのか?と思ったよ。
-
- 2022年04月12日 14:47
- ID:P2qvOQb40 >>返信コメ
- 「お可愛いこと」(本来の意味で)な回でしたww
石上君が不憫。ハーサカさんも不憫。藤原さんが理不尽w
-
- 2022年04月12日 14:49
- ID:LmIAjsni0 >>返信コメ
- LINEとやらに触れたことがないんで分らんが、
ロクでもないことになったのが把握させられるのだから、
描き方が上手なんだな
-
- 2022年04月12日 14:54
- ID:GKrN36pU0 >>返信コメ
- >>85
ヤクザはツダケンさんと浅沼慎太郎さんかな?
ツンデレが神谷浩史さんと柿原徹也さん?
-
- 2022年04月12日 14:59
- ID:uFCM48tB0 >>返信コメ
- ミコちゃんのCD、各種シチュエーションの一番下に僧侶w
それにしても藤原書記は話転がすのに便利だなあ
キャラが過労死しそうww
-
- 2022年04月12日 15:17
- ID:ayV.BDEX0 >>返信コメ
- >>1
「みかん」も話題にしてるぞ
-
- 2022年04月12日 15:41
- ID:RDsPHKH40 >>返信コメ
- >>73
ああいう連中は無視すりゃいいんだよ
シリアスやらずに終わったら終わったで
「伏線ぶん投げかよ」とか言って煽るしか
芸のない奴らなんだから
-
- 2022年04月12日 15:48
- ID:jipZGWrZ0 >>返信コメ
- 手汗で一生懸命手拭いてるの、はたから見たら「え?俺の手そんなに触りたくなきのかよ!」って、ならないのかな?(笑)
-
- 2022年04月12日 15:50
- ID:X09E8GyU0 >>返信コメ
- >>89
ずっと好きだった作品だからここまで来たら最後まで見届けたい
けどどうしようもなくつまらない
シリアスがダメなんじゃなく本当にどうしようもなくつまらない
貴方の好きは否定しないけどさ…推しの子が面白いだけに余計辛い
でもまあ次の感想からはもう現在の原作ネタは書かない様にしますよ
-
- 2022年04月12日 15:50
- ID:.ODzoFAu0 >>返信コメ
- キン肉マンオマージュと言うか、出ちゃってたな(俺でなきゃ見逃しちゃうね)
癒しのおじさま強過ぎるw後、消防士とか何を言ってくれるんだ?w
-
- 2022年04月12日 15:52
- ID:jipZGWrZ0 >>返信コメ
- >>26
そりゃそうだろ。
かぐやと手を繋げる大義名分があるから腕相撲参加したんやし
-
- 2022年04月12日 15:59
- ID:TkBkteL80 >>返信コメ
- 梅原さんの声でもゴブリンスレイヤーだったらミコちゃんに対して慰めの言葉は言わないだろうな
-
- 2022年04月12日 16:05
- ID:aC7Rs1Ge0 >>返信コメ
- >>105
好きだった作品ならなおさらそんな感想をコメントする神経がわからん
他の人が楽しんでるものをわざわざこういう場所で貶める意味は?
性格悪いだけか
-
- 2022年04月12日 16:10
- ID:3WlT0HF80 >>返信コメ
- >>56
電のこ腕相撲は北斗じゃなく往年のアメリカアウトロー映画だと思う
-
- 2022年04月12日 16:13
- ID:qakkjdC.0 >>返信コメ
- 金持ちが利き手矯正する理由なんだろ?
世の中の物が右利き多いからって
オレもされたけど貧乏人だけの話だと思ってた
-
- 2022年04月12日 16:16
- ID:54VPVN3R0 >>返信コメ
- 心労とストレスで胃がやられそうな、早坂の職場
-
- 2022年04月12日 16:20
- ID:OoAfKsxm0 >>返信コメ
- えーっと、
無茶振りされるはーさか可愛い
嫁にしたい、それだけ。
-
- 2022年04月12日 16:50
- ID:jhQtt0q60 >>返信コメ
- 筋肉翁物語は卑怯w
-
- 2022年04月12日 17:23
- ID:X09E8GyU0 >>返信コメ
- >>111
オカルト的な意味で左利きは不吉みたいな事は昔から言われておりその為に軽い差別対象にもなってましたからね
そういう古い因習は未だに残っているという事でしょう
-
- 2022年04月12日 17:33
- ID:zp8ibQ7r0 >>返信コメ
- この頃は面白かったな
今のかぐや家のお家騒動がつまらなさ過ぎて
-
- 2022年04月12日 17:34
- ID:drPSyYq40 >>返信コメ
- >>83
配信で見ててWi-Fi遅くなったかと思った。
-
- 2022年04月12日 17:36
- ID:zp8ibQ7r0 >>返信コメ
- >>60
そもそも付き合ちゃえよみたいな、なのが売りなのに普通に付きあっちゃったからな……
-
- 2022年04月12日 17:46
- ID:eWizlbbi0 >>返信コメ
- 堂々とイカサマ勝負で全員を巻き込むとは、流石政治家の娘w
-
- 2022年04月12日 18:12
- ID:LRxi.K6.0 >>返信コメ
- 早坂最高だな
-
- 2022年04月12日 18:15
- ID:2KTBlvzl0 >>返信コメ
- >>110
>往年のアメリカアウトロー映画だと思う
あ、そうなんだ
俺も>>56さんと同じく、てっきり北斗の拳が元ネタ(アミバ様辺りの話だった気がする)と思ってたけど、更に元ネタがあったのか
-
- 2022年04月12日 18:27
- ID:P5jzih3z0 >>返信コメ
- >>47
100%入る声優
茅野愛衣
-
- 2022年04月12日 18:29
- ID:jGmFCgTG0 >>返信コメ
- すごい面白かった。こーゆーのでいいんだよ。
-
- 2022年04月12日 18:30
- ID:P5jzih3z0 >>返信コメ
- >>49
やべぇよ、ノーブレーキで突っ込みやがったぞこいつ。
-
- 2022年04月12日 18:31
- ID:LnHdoNkJ0 >>返信コメ
- >>60
ルーブルはウクライナ前の価値まで戻っとるやん
つまり持ち直したって事か?
-
- 2022年04月12日 18:34
- ID:P5jzih3z0 >>返信コメ
- >>79
既読スルーで半年後とかに返信するから10分でも短いと思う。
-
- 2022年04月12日 18:39
- ID:KauqtBv40 >>返信コメ
- 猿
-
- 2022年04月12日 18:44
- ID:yhxW3aK70 >>返信コメ
- 俺もハマーン様にひたすら叱られるCDとかあったら欲しい
-
- 2022年04月12日 18:47
- ID:q6uaFbx70 >>返信コメ
- >>39
弓は弦を引くのに腕の筋肉を使う、というのは皆結構理解するんだけど、弓道やってる友人の話を聞いていると弦を保持するのに親指の付け根の筋肉や、引いた後狙いをつける為に、引いたまま維持するのに背筋や腹筋もかなり必要らしいし、実際弓道体験した時、全身鍛えないとブレブレで狙った所に飛ばせないって知ったよ。
動きは少ないけど全身使うスポーツだわ弓道。
-
- 2022年04月12日 18:47
- ID:t0lF.phB0 >>返信コメ
- 石上目線の日常回って珍しい気がする。
それに、体育祭で成長したからか前より明るくなったように見える。
-
- 2022年04月12日 18:52
- ID:PXB5LCv80 >>返信コメ
- >>39
イングランドのロングボウ兵は強い弓を使いすぎて奇形レベルのマッチョになっていたらしいからな。
-
- 2022年04月12日 18:54
- ID:4lgijTc.0 >>返信コメ
- 腕相撲大会で言い出しっぺの千花ちゃんが反則負けパターンww実家に帰ったような安心感
>>81モブだけどまちカドまぞくにも出てたよね?(2丁目1話)
-
- 2022年04月12日 19:13
- ID:3pnqjgSs0 >>返信コメ
- 結構前からイヤホンで聴いてる最中に抜けると
再生止まるがな。
-
- 2022年04月12日 19:15
- ID:n.HHIrUn0 >>返信コメ
- >>132
犬の飼い主のお姉さん 1期も出てたぞ
-
- 2022年04月12日 19:20
- ID:iDJ1bX0L0 >>返信コメ
- >>60
シリアスいらね厨もたいがい害悪なんだよな。
唐突な展開ならまだしも初期から越えなきゃならない最大の障害として提示されてたんだし。
卒業に向けてラストスパートなんだからシリアスはあるだろうに。
-
- 2022年04月12日 19:31
- ID:eWizlbbi0 >>返信コメ
- >>49
あっちの方は崖だろ
-
- 2022年04月12日 19:37
- ID:U4l2VUiT0 >>返信コメ
- >>2
石神とハーサカが苦労人の回、と思ったがかぐや様が返信するのを延々待ち続けるハーサカの方がよっぽど苦労人だわw
-
- 2022年04月12日 19:42
- ID:U.wpHoSW0 >>返信コメ
- 手をつなぐので喜んでた初々しい頃かぁ。
ウルロマ前なら充分面白いんだけど
この後冬が来ると分かってるからか手放しで楽しめない。
-
- 2022年04月12日 19:58
- ID:D00AAPMX0 >>返信コメ
- >>103
まあ 作品作ってくれる作家のほうが
何も作れない奴よりはるかに強い立場にいるからな
普通に応援すべきだよ
-
- 2022年04月12日 20:06
- ID:gk0nas4r0 >>返信コメ
- LINE検閲されてると認識されてめちゃくちゃ億劫にさせるって、一時の恥よりダメージ大きくない…?
-
- 2022年04月12日 20:11
- ID:Gmrtw0ry0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね
-
- 2022年04月12日 20:15
- ID:5IcIScC10 >>返信コメ
- >>81
くのいちツバキにも名前があったわ。
-
- 2022年04月12日 20:17
- ID:5IcIScC10 >>返信コメ
今回唯一の不満
「チュクチューン」のギターが無かった・・・・
-
- 2022年04月12日 20:24
- ID:tlUNwgCw0 >>返信コメ
- イケメンが励ますCDvol.3
普通に欲しいんですけどどこに売ってますか!?(目を血走らせながら)
-
- 2022年04月12日 20:25
- ID:tlUNwgCw0 >>返信コメ
- SNSって怖いんだな
なんでみんなLINEとか平気でやってるんだ・・・精神病むやろ・・・
定期的に個人情報お漏らしもしてるし
-
- 2022年04月12日 20:31
- ID:OQC4NZoz0 >>返信コメ
- あれじゃ会長が次からメール寄こせなくなるんじゃないのか、
かぐや様…
毎度のことながらコガインあの声どっから出せるんだ?
-
- 2022年04月12日 20:45
- ID:WuZhLfxe0 >>返信コメ
- 原作未読なのだけどかぐや様もはまちルートなのかな?
どれ程人気出たとしてもその作品らしさを維持して
まとめるのって難しいのよね
>>145
スマホってハードからSNSアプリまで精神科とかの
専門医交えて作られてるそうだよ
利用者を中毒にしてそれ無しではいられないように
洗脳するために
なのでスティーブ・ジョブズが子供にiPadの使用を
厳しく制限したのは有名な話
-
- 2022年04月12日 20:53
- ID:jpG.97LS0 >>返信コメ
- 副会長の「筋肉姫」が今まで聞いた事のない声だった
-
- 2022年04月12日 20:55
- ID:jpG.97LS0 >>返信コメ
- >>145
24時間、相互監視な管理社会のディストピアですよ
その監視の目から逃れようとするモノは
社会全体から逃れないといけないのですよ
-
- 2022年04月12日 20:57
- ID:gB.XV8yB0 >>返信コメ
- >>57
what’s app とかも既読表示出るから同じだと思われ
-
- 2022年04月12日 21:01
- ID:eWizlbbi0 >>返信コメ
- >>147
ただのマッチポンプじゃねーか
-
- 2022年04月12日 21:08
- ID:s0NpmJ1j0 >>返信コメ
- あああああぁ…のかぐや様の呪いから早坂が思いっきり顔逸らしてるの好きすぎる
イケメンが褒めてくれるCDも腕相撲の不正藤原も好き
生徒会メンバーやっぱり好きだね
-
- 2022年04月12日 21:13
- ID:gB.XV8yB0 >>返信コメ
- >>115
英語の right は「正しい」と「右」の意味だし
「邪悪な」sinister はラテン語系では「左」の意味もありますからね
イスラムやヒィンドューだと左手は不浄の手だし
-
- 2022年04月12日 21:20
- ID:4yDtgnJM0 >>返信コメ
- >>41
いや?
説明のためじゃなく、誰に頼まれたわけでもないのに
常に自身の一途さの犠牲になり続けてくれているんだよ彼女は
本当にいい人だよ
勘違いしちゃいかん
-
- 2022年04月12日 21:26
- ID:gB.XV8yB0 >>返信コメ
- 本筋とは関係のない揚げ足取りですが
石上のタイピング描写がすごく気になる
左右とも人差し指か小指どちらかは必ず所定のキーの上にあるからタッチタイプできるのであって、手全体が動いたら打てませんよw
-
- 2022年04月12日 21:36
- ID:yr8cnB4l0 >>返信コメ
- >>111
かぐや様も嗜んでる弓道で例えると
アーチェリーには左利き用右利き用があるけど
弓道は右利き用のみらしい
武道特有の礼も関係あるみたいだけど
昔から左利きは忌み的なものがあったのかも
-
- 2022年04月12日 21:37
- ID:c3x.SJSU0 >>返信コメ
- >>18
そりゃ(おそらく)階段込みで長い距離を運んできた石上と、生徒会室に入れるまで数メートル運ぶ藤原じゃ負担が天と地ほど違うだろ
-
- 2022年04月12日 21:46
- ID:dUDUsf6A0 >>返信コメ
- 初っ端から安定しつつもパンチ効いたお話とか諸々、流石やでぇ感…安心と笑いでニッコリの助じゃった😆
声優CDの名とイメージムキムキイラストがジワジワきたのう。ミコちゃん…ストレス溜め過ぎだよ!
今期も楽しんで行けそうで何より
-
- 2022年04月12日 21:58
- ID:7nr6i2OQ0 >>返信コメ
- お家騒動、温めていた割にはというか本当にこれを描きたかったのかと思うくらいにつまらないんだよな。
-
- 2022年04月12日 22:16
- ID:7w5Ns.YT0 >>返信コメ
- 日本車のようなかぐや様、今日も安定
あとここアニメかぐや様3期1話の感想書くところなんで原作のネガキャンしたい人は気分悪いので来ないでください
-
- 2022年04月12日 22:17
- ID:thwTVgZC0 >>返信コメ
- 「二律背反」からの「痛いよ」て・・・・マクロスFか!?
ごめん今気付いた!
-
- 2022年04月12日 22:19
- ID:03.8FP1c0 >>返信コメ
- やはり藤原と石上の絡み好きだな~
ラスト藤原には絶対負けたくないと本気出す石上
言い出しっぺのくせにフルボッコで最下位になる藤原
こいつら本当に仲いいな
-
- 2022年04月12日 22:30
- ID:of1rNn8U0 >>返信コメ
- 死んだと思ってた恋愛頭脳戦ちゃんが生きてたよ!!
-
- 2022年04月12日 22:48
- ID:12bzTROg0 >>返信コメ
- >>147
少し急いでるようには感じるけど、普通にかぐや様っぽくまとまっているとは思うよ。
個人的な意見だけど、60点くらいのものが70点になったら面白いって言うけど100点だったものが75点になったら叩かれてしまうという感じがする
一言で言うとハードルが上がりすぎている
-
- 2022年04月12日 22:49
- ID:u5FGg1Ac0
>>返信コメ
- キャラクター役のキャストさんもだが、ナレーションの青山穣さんのテンションも初回から
ノリノリだった。
-
- 2022年04月12日 22:55
- ID:r11eG8II0 >>返信コメ
- 眞紀ちゃんがもっと見たい。
-
- 2022年04月12日 23:09
- ID:LRxi.K6.0 >>返信コメ
- >>34
石上な
-
- 2022年04月12日 23:30
- ID:4lgijTc.0 >>返信コメ
- >>134すまん・・・1期全く見てませんでしたので・・・
-
- 2022年04月12日 23:33
- ID:5eZnyCbr0 >>返信コメ
- 原作の現在進行形に関しては実際に原作を最新刊まで読んでくれれば一番わかりやすい
面白いも面白く無いも、それではっきりする
ずっと読んでたファンが叩いてる理由もわかると思う
-
- 2022年04月13日 00:05
- ID:W72ewMCD0 >>返信コメ
- >>111
金持ち言うても、籠の鳥だから・・・。
深い意味とか無く躾の一環だろうねえ・・・。
-
- 2022年04月13日 00:07
- ID:sC8QELdn0 >>返信コメ
- >>169
確かに1時期に比べると、盛り上がりには欠けるようには感じるが叩くほどか?
叩く人がいたるところにいてかぐや様を語れる場所がなくなって来ているのが辛い
原作は一応全巻揃えてるし、日にちが変わったらヤンジャンアプリで読んでますが
-
- 2022年04月13日 00:25
- ID:0gM6xAkM0 >>返信コメ
- あまり腕相撲に本気を出すなよ
錬金術師か騎士相手だったら部屋が半壊するぞ
-
- 2022年04月13日 00:40
- ID:CZDuVqkB0 >>返信コメ
- >>111
逆だよ
金持ちというか名家ほど矯正させる
歯並びの矯正や箸の持ち方なんかと同じ
-
- 2022年04月13日 00:51
- ID:1JEhyeEx0 >>返信コメ
- >>156
戦場で弓は量産品かつ消耗品。
左用にカスタマイズしてないと使えませんじゃ困るのよ。
-
- 2022年04月13日 01:01
- ID:XQArxZZ60 >>返信コメ
- >>171
あなたが叩くほどでないというのならそれはそれでいいじゃない
人の感想を歪まそうとは思わないし、他人なんか気にせず感想を書けばいい
確かに今のストーリーでそれをやるのは修羅の道だとは思うけど
-
- 2022年04月13日 03:09
- ID:6pvh6NSo0 >>返信コメ
- >>85
「男性声優名 シチュエーションCD」で検索してみて。
youtube、DLsite、Amazon、TSUTAYAレンタルなどで聴けます。
女性声優さんのシチュエーションCDもあるよ!
-
- 2022年04月13日 03:17
- ID:6pvh6NSo0 >>返信コメ
- >>144
Amazon、DLsiteなどにあると思いますよ♪
-
- 2022年04月13日 06:50
- ID:RmVPNmob0 >>返信コメ
- 藤原書記っていいよね?特におっぱ〇が
-
- 2022年04月13日 06:57
- ID:rVpXpsny0 >>返信コメ
- 久し振りなのもあってか1話から笑いっぱなしだった。原作は最新刊出るたびチェックして全読破してるがやはり久し振り過ぎるが敢えて読み返さずアニメ見ながら思い出す感じで独自の楽しみ方してる。
俺は今の原作も面白いと思う。どうせ叩く奴はえせファンだからそれこそスルーで良い。誰かもコメしてたが文句言う奴は何でも言うしね
それはそうと3期op見たりでいろいろ気になったのもあるが、状況次第では4期や語りたいとかもアニメ化するのかなー
ヤベ―1話からなんかテンションが1・2期が良くて待ってた甲斐があったからか
-
- 2022年04月13日 07:10
- ID:.ZCb2B320 >>返信コメ
- BS11はよくぞまちカドまぞくとこれを連続編成にしてくれたと思う
-
- 2022年04月13日 07:12
- ID:.ZCb2B320 >>返信コメ
- イケメンボイスCDのCV一覧が少しずつ名前変えてあるの草
-
- 2022年04月13日 08:50
- ID:jcBa4xT.0 >>返信コメ
- >>70
石上の中の人ですね
-
- 2022年04月13日 09:19
- ID:B4YBLEj10 >>返信コメ
- >>2
優秀な上かわいい!
-
- 2022年04月13日 10:13
- ID:ASpchYTh0 >>返信コメ
- >>107
脳内かぐや「まぁ会長、女子の藤原さんに負けるなんて頼りないんですね。それとも私と手を繋ぎたいからわざと負けたんですか…お可愛いこと」
-
- 2022年04月13日 11:51
- ID:sLrdXpdh0 >>返信コメ
- ミコちゃんが藤原書記に失望して「プイッ」ってしてるの可愛い
-
- 2022年04月13日 11:57
- ID:hkiOWr3I0 >>返信コメ
- 生徒会長と藤原書記の特訓回が楽しみ
-
- 2022年04月13日 12:25
- ID:EJ8qcfTH0 >>返信コメ
- >>73
というかそういう事言ってるのって大体DTキモオタ連中だからな
掌がえしする奴ら増えたのって会長とかぐやが・・してからだから
-
- 2022年04月13日 12:27
- ID:JD.RVBqy0 >>返信コメ
- >>3
検閲されてると聞いて会長がちょっと文章慎重になったままだとあれだから
「本当はたまたまあの時かぐや様に頼まれてラインチェックしてたんですよ、いつもじゃないです」とかフォロー入れて欲しい
-
- 2022年04月13日 12:29
- ID:eeZEXpb70 >>返信コメ
- >>172
そして負けた方はもれなくヤムチャするか、犬神家
-
- 2022年04月13日 12:30
- ID:JD.RVBqy0 >>返信コメ
- >>11
桃と石神からいじめられるのかシャミ子
-
- 2022年04月13日 12:34
- ID:JD.RVBqy0 >>返信コメ
- >>44
義経は弓を海に落とした時、「大将があんな弱い弓使ってるとバレたら敵に侮られる!」と戦闘中に必死に拾おうとしてたら、腹心の部下が自分庇って死んじゃったんだよね
-
- 2022年04月13日 12:40
- ID:JD.RVBqy0 >>返信コメ
- >>184
白銀「まぁ女子相手に本気出すのも大人気ないしな、そもそも俺は別に本気で最強を決めたい訳でもない、さっさと業務に戻りたいんだ」
-
- 2022年04月13日 12:46
- ID:JD.RVBqy0 >>返信コメ
- >>42
かぐや様からしたら手のかかる弟ぐらいの扱いだよな
小野寺さんは、悪い噂は知ってて、好意的な訳ではないけど普通に話してくれるぐらいのスタンスだな
まぁ悪い噂が払拭されて他に候補がいなければ、ぐらいの順番かなぁ
-
- 2022年04月13日 12:53
- ID:JD.RVBqy0 >>返信コメ
- >>75
反応困るときの適当な感じのスタンプ便利だよね
-
- 2022年04月13日 13:19
- ID:NmCQmviM0 >>返信コメ
- >>161
トライアングラーか!?
気付かなかったわ。
-
- 2022年04月13日 14:08
- ID:N39JAFOJ0 >>返信コメ
- >>185
そして藤原がまたミコちゃん可愛いーって褒めて元に戻るとw
-
- 2022年04月13日 15:21
- ID:JD.RVBqy0 >>返信コメ
- >>171
そもそも叩いてる人の大半は、他のコメ見ながら適当に叩きネタ漁って叩いてるだけのような気がするね
以前「スラダンとハガレンって叩いちゃいけない風潮あるけどなんか叩くネタない?」みたいなスレが上がった事あるけど、あいつらもう本当に叩く為のネタはなんでもいいんだよ
ヒロアカすごい叩かれてた時期もそうだと思うんだけど、少なくとも実際にそう叩いてた人間は存在するんだろうけど、大半は乗っかって叩いてはしゃいでただけなんじゃないかな
リーダーかグループに「あいつ気に入らないから叩こうぜ」と扇動されるのを待ってるだけの、動機も理由も他人任せで火を付けて回りたいだけの奴がそれなりにいると思う
-
- 2022年04月13日 15:25
- ID:eoxcLBmY0 >>返信コメ
- >>192
嘘である。
この男、試合を引き延ばして、できるだけ長くかぐやと手をつないでいたいと考えているのである。
-
- 2022年04月13日 16:11
- ID:Pg43Fo7D0 >>返信コメ
- あの無茶ぶりに対応するハーサカの有能ぶりすげぇな
そりゃいろんなものをプレス機で潰す動画見てストレス解消してても許されるわ
しかし腕相撲の円盤ノコデスマッチ、あれ見てカイジが思い浮かぶ人がいるあたり
もう北斗の拳を細かいとこまで覚えてる人は少ないのかな
-
- 2022年04月13日 17:22
- ID:nNunRE0i0 >>返信コメ
- >>176
この手の奴って何に使うかと思ったけど、スマホのメッセージに入れる仕組みだと汎用性ありそう。
-
- 2022年04月13日 18:25
- ID:f7S3eHrX0 >>返信コメ
- >>127
銀
-
- 2022年04月13日 18:38
- ID:BmeQk7d40 >>返信コメ
- >>135
10億の軍資金ゲットまではマジで「さぁここからどうしてやろうか」って感じでワクワクしてたのに、蓋を開けたらあのザマですよ
シリアスがいらないんじゃなくて、稚拙なシリアスがいらんのですよ
-
- 2022年04月13日 19:16
- ID:nNunRE0i0 >>返信コメ
- >>162
藤原「これで勝ったと思うなよ〜‼︎」
-
- 2022年04月13日 21:01
- ID:89OKuPTl0 >>返信コメ
- >>39
大学で少しだけやってたけど鍛えないとまず引けない。
15号を高校生の女子が普段使いしてるのはかなりの使い手。
3Pシュートを片手投げで決めるぐらい凄い。(女子は両手投げ)
かぐや様、引き締まったお胸なのは鍛えているからなのですね。
-
- 2022年04月13日 21:11
- ID:BeTTxAkI0 >>返信コメ
- >>88
何かその石上の成長だか感動だかの話で嫌な予感してたんだけど
あの路線行って予感通りになっていったのもあるんだよな・・・
-
- 2022年04月13日 21:30
- ID:BeTTxAkI0 >>返信コメ
- 各シリーズごとにちょうど良い閉め区切りを付けなきゃならないからこうなっているけど、
前の方でアニメに拾いきれなかった中で楽しめる話の方が多いのじゃないかなって、今回取り上げた話の一つ(流行り廃りが激しい微妙な分野への細かい深入り話)でちょっと思いました。
-
- 2022年04月13日 21:43
- ID:BeTTxAkI0 >>返信コメ
- シリアスでも見せられるモノがあるならそこまで言われてない。
これでシリアス行ったら難しそう…て思われてる中で、それにこだわったあげくその心配通りになってるんで、とやかく言われてるのな。とりあえずここまでアニメに取り上げられてる範囲のシリアスでは何とかなってるけれども。
-
- 2022年04月13日 22:46
- ID:BRJiwoss0 >>返信コメ
- 一回で三話、イメージでの説明を交えてスピードを落とさない演出がすごい。
二期の爆発オチからどうするのかな、しれっと始まるのかなと思ったらほったらかしにしなかったのもすごいw
腕相撲回は何かのオマージュだなまでしかわからなかったw 画質落ちたのわざだなまでしか。でもマッスルクイーンという女子には不名誉な称号が無慈悲に与えられて、かぐや様の変声も聞けて、あの話がこんな風になるんかい!って笑ってみてた。
ウルトラロマンティックまでめちゃ期待して視聴したいと思う。
-
- 2022年04月14日 00:12
- ID:.xJu6ndn0 >>返信コメ
- イケメンが褒めてくれるCDではないけど、イケボ声優がヒツジを数えてくれる安眠CDなら持ってる。
10年以上通院してるレベルの不眠症に悩んでいたら友人がプレゼントしてくれた……。
-
- 2022年04月14日 00:28
- ID:JYnbzmap0 >>返信コメ
- >>133
最初からちゃんと刺さってないパターンもある
-
- 2022年04月14日 02:04
- ID:urcbo5J60 >>返信コメ
- めんどくせえのが沢山来ておられますなあ
原作の愚痴なんてよそで幾らでも出来るだろうに
-
- 2022年04月14日 03:08
- ID:8wRczD9i0 >>返信コメ
- だからつまんないと思うなら見るのやめろよ…
グチグチ文句垂れて周りに不快な思いさせてまでみる意味がわからん
-
- 2022年04月14日 03:20
- ID:YDv6Y5UQ0 >>返信コメ
- まああれだ、3期の副題がもうちょっとひねってスーパーウルトラハイパーミラクルロマンティックとかになってたら藤原書記は武器に変身してたよな(某処女並感
-
- 2022年04月14日 09:52
- ID:pYfpszr70 >>返信コメ
- 安定の面白さで安心した。
-
- 2022年04月14日 10:20
- ID:pYfpszr70 >>返信コメ
- マキちゃんに流れ弾が笑
-
- 2022年04月14日 14:56
- ID:6tm1.Vjz0 >>返信コメ
- >>121
少なくともイメージ映像はアミバ配下のギュウキとターバンの人やね
-
- 2022年04月14日 15:50
- ID:G3t.DCNm0 >>返信コメ
- >>182
アニメ女子部で筋トレ後にスイーツ食べてるよね
-
- 2022年04月14日 15:55
- ID:G3t.DCNm0 >>返信コメ
- >>108
大丈夫、アノス様(二代目)なら言ってくれるはずだ。
そこに至る迄のハードルは高いが。
-
- 2022年04月14日 16:05
- ID:b5GE35pF0 >>返信コメ
- >>105
すげーなこいつ
自分が何で周りから疎まれてるのか全く理解してない
-
- 2022年04月14日 17:14
- ID:T1PxjPAE0 >>返信コメ
- >>129
自分は高校3年間だけやってたけど、春の体力テストの懸垂の回数が1年生から3年生までに4倍に増えた。
ちなみに使ってた弓は18kg。
弓が強ければ当然飛んでいく矢も速くなり安定するので的中率が上がる。
女子の力の弱い子だと矢に勢いが無く的まで届かないことは無いにしても弾道?が下に向かって放物線を描くことになる。
-
- 2022年04月14日 17:19
- ID:T1PxjPAE0 >>返信コメ
- >>131
源頼朝の叔父の源為朝は右腕より左腕が20cm長い奇形でめちゃくちゃ強い弓を引くことで有名だったらしい。
生まれつきなのか後天的なものかは定かじゃないけど、まさに射手になるのにふさわしい身体的才能だね。
-
- 2022年04月14日 21:56
- ID:kDV.ttAs0 >>返信コメ
- >>111
古いマナーみたいな側面もあるから、四宮みたいな家柄の方が重要視されてそう
けどこの話の場合はそれっぽい理由付けてるだけで単にルーティーンの為な気がするんだよな
-
- 2022年04月15日 12:19
- ID:tMhOl77N0 >>返信コメ
- 名台詞ボイスは聞いてみたい
東方不敗とか
-
- 2022年04月15日 14:01
- ID:ZJw8M3IG0 >>返信コメ
- >>18
ずっと遠くから大荷物運んできた石上と、ちょっと持ち上げただけの藤原だから石上くんの方が辛さを感じて当たり前だと思う
それでいて「全然重くないじゃないですかあ」とかいう藤原書記なかなかいい性格してる
-
- 2022年04月16日 02:41
- ID:82EtFj9g0 >>返信コメ
- 3期1話なのに、ギャグが誰でも共感できるような笑いなのがほんと上手い。そのおかげで、2期までの内容を忘れてても、大体の人間関係が分かってるだけで充分楽しめた。
題材にしてるのは、イヤホン音漏れとか既読無視とか、実際には些細なことなんだけどね。それをうまくギャグアニメとして成立させてるのが素晴らしい。
そこまで期待してなかったけど、3期はかなり良さそうだな。
-
- 2022年04月16日 16:03
- ID:Oh11d3rJ0 >>返信コメ
- ここらへんのかぐや様は面白かった。
今は見る影もない。
-
- 2022年04月16日 17:09
- ID:1.0LQlg30 >>返信コメ
- またでた今の原作つまんない輩。だからつまんないなら読むのやめろって。もう読んでないなら話題に出すなよ。ここでする話じゃないし楽しんでる人もいるんだっつーの
-
- 2022年04月16日 17:25
- ID:lwlzIPQF0 >>返信コメ
- >>109
別に絶賛するコメントしか書いちゃいけないわけじゃなかろう?
誰がどう思おうと個人の感想なんだし、ああ、そういう人もいるんだなって思ってれば良いんじゃない?
-
- 2022年04月16日 17:30
- ID:Oh11d3rJ0 >>返信コメ
- 五等分の花嫁の時の感想欄も酷かったな
原作叩きが平然と行われてた
-
- 2022年04月16日 17:33
- ID:T7BDP7t20 >>返信コメ
- まったく脈絡なく今の原作つまらんとか言い始めるやつの感想なんか聞きたくないわけだが
-
- 2022年04月16日 18:09
- ID:UC.hZqRA0 >>返信コメ
- 確かに原作は作者がやる気無いし引き延ばしで糞つまんないけど
アニメの感想欄で書き込むことじゃないだろ!
-
- 2022年04月17日 03:51
- ID:HYBQuHA80 >>返信コメ
- やる気なくなった原因の一つってつまんないって思ってるのにわざわざ読んで叩く君らみたいなやつのせいじゃないの?
くっそみたいな叩きしかできないやつの為に書きたいとは思わんだろ
-
- 2022年04月17日 04:20
- ID:.A5Iqsq40 >>返信コメ
- >>73
ギャグ路線のコメディをやり続けると作者がおかしくなることがあるっていうし、シリアスで息抜きくらいさせるのが良いと思う。
-
- 2022年04月17日 04:23
- ID:.A5Iqsq40 >>返信コメ
- ラインはPCで起動させていると開きっぱも気にならないんで即既読付きまくる。
-
- 2022年04月17日 13:34
- ID:YfJhxAyL0 >>返信コメ
- 見返して気づいたけど、さりげに一瞬の左頬ルーティンを何度か実行して、冷静さを保つ努力も描かれてるな。
-
- 2022年04月17日 18:06
- ID:FdEkoVbc0 >>返信コメ
- >>17
お前のそのネタもう飽きた
-
- 2022年04月18日 23:27
- ID:fofNO59a0 >>返信コメ
- Discord、ゲーマーか配信者のリスナーなら当たり前に知ってると思っていたので、このサイトの訪問者の半数近くが知らないというのは興味深い結果だと思った
-
- 2022年04月19日 11:29
- ID:eIqlL6Ky0 >>返信コメ
- >>34
石神の最高カップリングはオジョウサンカグヤじゃなくてオジュウチョウサンや。
-
- 2022年04月23日 00:44
- ID:3TyoFTnh0 >>返信コメ
- 唐突な画質の悪さに「アレ?」ってなったんだけど
あれキン肉マンネタだったのかwww
いや普通気が付かないって・・・
-
- 2022年04月25日 22:10
- ID:57L2nt400 >>返信コメ
- >>131
中世の弓は引力50kg(要出典)って聞いたことがあるわ
-
- 2022年04月25日 22:17
- ID:57L2nt400 >>返信コメ
- >>62
でも正直読んだらすぐ返せばいいし、既読スルーしても何も言われなかったし何も罪悪感感じなかったぞ
-
- 2022年04月25日 22:23
- ID:57L2nt400 >>返信コメ
- >>128
はしれはしれ
-
- 2022年04月25日 22:25
- ID:57L2nt400 >>返信コメ
- >>143
恋が突然に始まるような展開がなかったからねぇ
-
- 2022年04月25日 22:27
- ID:57L2nt400 >>返信コメ
- >>145
これしきのことで精神病むとか使い方よくないんじゃね?
-
- 2022年04月25日 22:29
- ID:57L2nt400 >>返信コメ
- >>228
なんでこういうやつって自分の好きな作品じゃなくなったのに粘着するんだろうね。
自分の思い通りの展開にならないと文句言うとか何様や
-
- 2022年04月25日 22:33
- ID:57L2nt400 >>返信コメ
- >>155
事務ではどうか知らんけど、自分は人差し指と中指でチャットに間に合う程度の速度は出るよ。
-
- 2022年05月03日 18:51
- ID:.cGOjEfr0 >>返信コメ
- ツッコミ石上とボケの藤原の相性本当に良い
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
繋がった!バァァーン!