第1話「さよなら夏の日」


『なぁ慎平ちょっと目つむって』

『うわっ…ちょっ何?』
『もうええよ。開けて』

『な、何した?今』
『プレゼントや』
『意味分からんわ』

『慎平さ実家帰るん何年ぶりか知ってる?』
『あぁ…中学の卒業式以来やから2年ぶりか?』
『ほんま正月も帰ってけぇへんかったな』
『あ…ごめん…』

『帰ったらみんなによろしく言うといて』
『どういうことよ?潮お前も一緒に…』
『私は行けやんよ。慎平ちゃんと私のこと見つけてよ』

『待て!待ってくれ!』

『澪のこと守っちゃってね』

『潮!』

『あれ?』

『……』

『うわぁ!いや!あれ!?』

『ごめんなさいごめんなさい!そんなつもりは…!』

<パシンッ>
『す、すいませんでしたー!』

(変な夢見たせいで危うく人生終了するとこだった)

(落ち着け落ち着け。こんなときは自分を俯瞰で見て落ち着け)

(ビンタされるん生まれて初めてだよな。うん。落ち着いてきた)

《まもなく日都ヶ島に到着します》
『おっ』

<和歌山県和歌山市 紀淡海峡に浮かぶ日都ヶ島。人口およそ700人。特産品はよもぎ餅とイカの塩辛。観光と漁業で成り立つ小さな離島>

<俺は2年ぶりにこの故郷に帰ってきた。俺の幼馴染みの小舟潮の葬儀に参列するために>

『お~い!おかえり慎ちゃん!』

『澪』

『長旅お疲れ様~!』

『うわっ!』


『ちょっ!何やってんの!』

『ちょっと汗かいたから水浴びしよか思て…』
『元気そうで何よりだよ』

<小舟澪は潮の実の妹だ。姉が亡くなって昨日の今日で平気でいられるはずはない>

("澪のことを守っちゃってね"か。ったく…)


『ほら大丈夫か?』


『しょっぱい。海が』

『東京はどう?渋谷行った?渋谷』
『いや…あんま外出ないから』
『ヘックシ!タオルに鼻水ついてもうたわ』
『そんな報告いらん』

『あぁそうだ。それを持ってきてほしい』

『そっか。夏休みは稼ぎ時だもんな』
『でも知らん人ばかり増えるよ』

『最近な知ってる人でも知らん人みたいに見えるときあるわ』

『この時期は観光客多いもんな』
『えっへへへ』
『なに?』

『慎ちゃんめっちゃ標準語やな!』

『えっ俺が!?』

『染まったなぁ』
『えぇ~!?ウソ~!?』

<他愛のないことを話しながら葬儀場までの道のりを歩いた>





<俺は10年前に両親を亡くして小舟家に引き取られて育った>


<だから潮は幼馴染みであると同時に俺の家族だった>

<島を出る前の日、潮は俺の作ったカレーを食べたがってたけど"また今度"って作らんかった>

<今度なんてなかったのに>

『可哀想にねぇ』
『慎平君も辛いやろなぁ』
『それより聞きました?潮ちゃんの遺体 菱形先生が解剖したいう話やないですか』
『解剖?えらい大層なよぉ』


『誰な今の。アカンで写真ら』

(フラッシュ?)

『うおっ!』
『慎平!』

『やっと帰ってきたか』
『窓!』

『潮は溺れた子ども助けようとして流されてよぉ…俺が…俺が付いていながら…。すまん慎平…気が済むまで俺を…俺を殴ってくれ…』

『済んだことはしゃあないやろ』

『それにみんなが泣いてたら逆に冷静になれるもんやわ』


『なぁ窓。潮のことお前の親父さんが解剖したって聞いたけど潮は海の事故で死んだんよな?』
『あの子見てみ』

『小早川しおりちゃんや。ほらコバマートの』
『あぁ大っきなったなぁ』
『もう小3やで』

『さっきの話な、潮が命に代えて救ったんがあのしおりちゃんなんや』

『そうやったんか』

『可哀想によ。事故のショックで声が出やんようになったんや』
『そんな…』


『そろそろ出棺です』

『慎平君 手を貸してくれますか?』
『はい』
『また夜に電話するわ。詳しい話はそんときに』


『いやーすまん慎平。遅なってしもうた』
『おかえりアラン』
『おかえり』
『いやー雁切さん話長いさけよぉ』

『澪おまんもなんか手伝わなアカンやろが』
『私は食べるん専門で~す』

『もうすぐできるよ』

『えぇ匂いや。潮の大好物やな』

『澪お皿運んでくれるか?』
『お姉ちゃんの分もあるんやね』

『慎ちゃんのカレー久しぶり』

『いただきます』


『ん?』

『どないしたん?澪ちゃん。自分の家ボーッと眺めて。誰かと喧嘩でもしたんか?』



『うん。それでなんで解剖なんか…』

『あぁ。そら噂に尾ひれついとんねん。解剖らしてへん。警察の検死に親父が立ち会うただけのこっちゃ』
《なんや。それやったら…》
『ただな、その検死で吉川線が見つかったんや。潮の首にな』

『ん?吉川線?』

『そうや。誰かに首絞められた痕や。つまり他殺の可能性があるいうこっちゃ』

『あの日、俺らは観光客の来ぇへん小学校裏のビーチで遊んどった。溺れて沖に流されたしおりちゃんにまず潮が気付いて助けに。すぐに澪と俺も飛び込んだけど怪しいヤツはおらんかった』

《吉川線の話、みんな知ってんのか?》
『まさか。知ってんのは澪とアランさん、あと駐在と俺の親父だけや。けど状況から他殺はありえへんっちゅう結論で警察は事故死ってことで処理してる』

『そうか分かった。ありがとう』


『澪』


『これ。お姉ちゃんが最後に着けてたネックレス。慎ちゃんが持ってた方がいいと思って』
『潮がこれを…』

『お、おい…ちょっ…いきなりどうした?体ちゃんと拭けよ?』

『なぁ慎ちゃん…お姉ちゃんにもう二度と会えんやん…』

『そんなん嫌や…嫌や…』

『許せんやん…お姉ちゃんを殺したヤツ…』

『お、おい澪お前なんか知ってんのか?』


『お前なぁ!』
『ごめん何でもない。次お風呂入って』

『いつまでも湿っぽかったらお姉ちゃんに怒られるわ。泣くんは今日でおしまいにせな』


『きれい…』


『慎平ありがとう!大事にするわ!』

『アイツまだこんなん…』






<喪失感を紛らわせるには体を動かすのが一番だ。アランや澪もきっとそう思っていた。そして俺も>

『ちょっと慎平君!』
『はい?』

『捜してる人見つかったんか?』
『えっ?捜してる人?』

『今朝会うた時言うてたいしょ。ほれメガネ掛けてて巨乳の女捜してるって』
『はぁ!?それほんまに俺でした?』

『あっれぇ~?』
『昼間っから飲み過ぎですよ中村さん』

『いらっしゃいませ』

『いや~暑い暑い。いつもの頼むわ。かなわんなぁ今日はもう』

(この人は凸村哲。小舟家の親戚であり島にたった1つの交番に勤める警察官である)


『あの…いつものって?』
『おわっ!なんや慎平君やんか!』

『あぁ…潮ちゃんのこと何ちゅうたらええか…』

『哲さんいらっしゃい』

『澪ちゃん今日も可愛いでぇ!ハハハッ』
『いつものBランチ、エビフライ追加でライス中盛りね』

『今朝はどないしたんですか?モーニング食べに来んかったですね』
『せやねん。ちょっと聞いてくれる?えらい大変やったんやで』

『実は小早川さんとこ一家全員消えてしもてん』

『小早…』

『小早川しおりちゃんや。潮が命に代えて救ったんが』

『消えた!?』
『今朝な8時になってもコバマート開いてない言うて。隣のほれ汐見の奥さんが母屋の方を覗いたらやなぁ。中はもぬけの殻』

『まぁあの店ようけ借金抱えとったみたいやし夜逃げかも分からんなぁ』

『お、おい澪!』

『どこ行くつもりや!?』

『お待たせ』
『おぉ!』

『チッ』



『昨日も葬式来てくれてたのにな。小早川さんとこ』
『うん…』

『ごめん店…』
『ええよ』

『しおりちゃん最近様子おかしかったんよ』
『あぁ…ショックで言葉喋れんようになったって』

『ちゃうねん。その前から…先週かな?変なこと言うとったん。タカノス山でな虫取りしてる時に見たって』

『見た?』

『しおりちゃんそっくりの女の子』

『その次の日から学校とか通学路とかずっと見られてる気ぃするって』

『それって何?ドッペルゲンガー的な?』

『そらおまん影やいしょ』

『誰やっけ?』
『根津さん。猟師の』

『影の病いうやっちゃ』
『影?』

『この島に伝わる風土病みたいなもんや。近頃は見たっちゅうもんは少ななったが戦前まではようあった』

『影の病にかかったら影を見るようになる。影を見たもんは死ぬ。影に殺されるんや』

『ほんで殺したもんのフリしてその家の者も皆殺しにする。そういう言い伝えや』

『せやさけ影の病み人はヒルコ様にお祓いしてもろたとか。ワシのじいさんが言うとったわ』

(なんだ?今の)

『ねぇ慎ちゃん…私もな小っちゃい頃おばあちゃんから聞いたことあんねん。影の話、慎ちゃん知らん?』

『いいや。でもなんかそういう…迷信やろ?』

『うん。そやけどな 私見たんよ。お姉ちゃんの影』

『お姉ちゃんが亡くなる3日前な、私ら一緒に万年青浜のゴミ拾い大会行ったんよ。その時…』

『あれ見て。澪』
『えっ?』



『アホか!言うてええ冗談と悪い冗談あるぞ!』

『ほんまやもん!』

『でも目の前ですぐ消えて…お姉ちゃんは3日後に…。しおりちゃんたちが心配…』

(落ち着け。落ち着け落ち着け)

『澪、今の話 誰かに喋ったか?』

<フルフル>

『泣くんは昨日で最後やろ。影のことヒルコ様に行って聞いてみよか』

『さっきのオッサン言うてたやろ。お祓いのことよぉ』

『せやから』
『慎ちゃん…』


<ヒルコ様とは島の北部に立つ日都神社の愛称である>

『返事ないな』

『留守か?拝殿の方回ってみるか』

『澪?』

『どうした?』


『待って!』

『い、今の見た!?』

『いやハッキリとは…』

『今のしおりちゃんやった気ぃする』
『なに!?』
『追っかけよ!早く!』


『おらんな』
『まさかもっと奥へ?』

『この先は砲台跡や。入り組んでて危ないのに…』

『澪もっと俯瞰して考えよう』
『出た!慎ちゃんの俯瞰!』

『さっきのがしおりちゃんやとしてなんで俺らから逃げた?』

『確かに。なんでやろ?』

<パァン>
『銃声!?』

(この人、船で一緒だった…)

『慎ちゃん何ボーッとしてんの!この人血ぃが!ほらほら~!』

『どうしよう慎ちゃん!ほら血ぃ出てる!』
『しくじったよ…』

『私 人呼んでくる!』
『澪!』


『いいか…よく聞け…アイツは…こ…』



『お父さんよう言うてたやわなぁ』


『し、慎ちゃん…』


『お皿洗て後片付け終わるまでが料理やぁって』







『潮!』

『あれ?』






つぶやきボタン…
1話でいきなり死んだと思ったらループものだったようで
島の人間と同じ姿をしている影の正体とは一体何なのか気になる
後片付けまでしてるとなれば島の失踪事件に絡んでいる可能性も高そう
慎平君がオッドアイなのは冒頭の潮ちゃんとのやりとりが関係してるのかな
棺に入ってた幼い頃の写真では同じ色だったしあの目の色は潮ちゃんの…
プレゼントと言っていたけどこれも物語に関係してくるんだろうか
島の人間と同じ姿をしている影の正体とは一体何なのか気になる
後片付けまでしてるとなれば島の失踪事件に絡んでいる可能性も高そう
慎平君がオッドアイなのは冒頭の潮ちゃんとのやりとりが関係してるのかな
棺に入ってた幼い頃の写真では同じ色だったしあの目の色は潮ちゃんの…
プレゼントと言っていたけどこれも物語に関係してくるんだろうか
![]() |
サマータイムレンダ 1話 感想
ヒトコト投票箱 Q. ドッペルゲンガーを見たことが… 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2022年春アニメについて
-
- 2022年04月16日 07:29
- ID:Wz7eIUVO0 >>返信コメ
- サマータイムビンタ?
-
- 2022年04月16日 07:29
- ID:fA9Om0F80 >>返信コメ
- 小舟姉妹似てなさすぎぃ!
-
- 2022年04月16日 07:31
- ID:olmUx3fj0 >>返信コメ
- 和歌山弁きっちり監修入りすぎて元和歌山県民としては感動した。
聖地は加太になるのかな。島は架空?友ヶ島だと人住めないし。
てか原作あるらしいけどホラーなの?タイムリープなの?
-
- 2022年04月16日 07:34
- ID:A5VCa6DY0 >>返信コメ
- 銃声!?
って何で銃声って分かるんだよ
-
- 2022年04月16日 07:38
- ID:qmCCxMZS0 >>返信コメ
- 清潔な関西のモンや!
ええか、日都ヶ島(架空の島)のモデルとなった友ヶ島はな、無人島なんやで!!、そもそも友ヶ島はな、戦時中、敵鬼畜米🗽どもの進入を防ぐための砦の役割をしとたんや!!、そんで、今でも砲台が残っとるんや!!
どや凄いやろ~
参ったか~、降参しないと射つぞ射つぞ、ワハハハハ~
おまけとして、加太は“かだ”と読むんやで。
“かぶと”は三重県な。
あと、南海加太線の終点“加太駅”から、加太の町へは、少し離れとるんや!!、んで、加太には淡島神社という場所があってな、なんと人形を供養する神社でも有名なんやで!!、だから、不要になった萌え萌えフィギュアなんかは、この神社に持っていき、供養してもらうっちゅ~わけやな!!
わーたか余所者どもよ、近畿のおまけ和歌山をなめんなよ!!、弘法大師の高野山もあるんやで!!、負けを認めろ~い!!、ワハハハハ~、縞🍞バンザ~イ\(^o^)/
ところでな、小豆島、友ヶ島ときたら、淡路島(兵庫県な徳島ちゃうで)を舞台とした夜アニは、まだなんか!?
-
- 2022年04月16日 07:41
- ID:pGe6iN.G0 >>返信コメ
- ※注意事項
このヒロインはスク水姿が基本です
-
- 2022年04月16日 07:46
- ID:AXR8K0xu0 >>返信コメ
- 場違いだけど、新規アニメ
トモダチゲーム、ヒロインたるもの、恋は世界征服のあとで、本好きの下剋上…
は纏め無い感じでしょうか?
-
- 2022年04月16日 07:47
- ID:fvUwOm760 >>返信コメ
- SFサスペンスもので原作通りにやれば作画もいいしどんどん面白くなるから期待していいぞ
-
- 2022年04月16日 07:48
- ID:2OEBsjOL0 >>返信コメ
- 死に戻り的なやつか
-
- 2022年04月16日 07:53
- ID:moyw4tkr0 >>返信コメ
- 全然前知識なしでアニメ紹介画像見てたら、
主人公とヒロインの容姿や服装を見て、荒川アンダーザブリッジ?
と思ってたら全然違っていた。
-
- 2022年04月16日 07:55
- ID:kB.CAhga0 >>返信コメ
- OPの文字サイズが大きすぎる
-
- 2022年04月16日 08:03
- ID:QlahvstB0 >>返信コメ
- 千代丸とかMAGESの名前があったけど、やはりタイムリープしてヒロインを救え的な話か。
-
- 2022年04月16日 08:13
- ID:x0QwwiLm0 >>返信コメ
- 原作未読だけど、すごく引き込まれた
褐色妹ちゃん可愛いし、続きも気になる
-
- 2022年04月16日 08:13
- ID:9pUKLFwX0 >>返信コメ
- この後の周回で島民が噂していたみたいに巨乳のメガネを探すのかな
同一の時間軸に複数の主人公が存在してるのだろうか
警官が登場したときにゾンサガを連想したのは俺だけじゃないと思いたい
-
- 2022年04月16日 08:14
- ID:Hs41.K430 >>返信コメ
- 1話目からインパクト凄いな(ラストのタイムリープや冒頭の妹ちゃんのパンチラも)
作品の雰囲気にかなり引き込まれたので期待して観てみる。
-
- 2022年04月16日 08:15
- ID:KxFAAU.20 >>返信コメ
- 原作好きだけど1話観た感じ丁寧にやってくれそうで期待してる
-
- 2022年04月16日 08:25
- ID:nLRjO8qD0 >>返信コメ
- 面白かった。いい掴みだったと思う
ドッペルゲンガー的なものの正体とそれがどういう風に物語に関わってくるのが気になるところだ
-
- 2022年04月16日 08:39
- ID:BVSVE9o80 >>返信コメ
- この手のアニメ見るのだるい時はすぐネタバレ見てへぇ〜ってなって終わらせちゃうから久々にネタバレ我慢してちゃんと見ようかな
よくある設定と序盤だけの作品じゃないといいけど
-
- 2022年04月16日 08:40
- ID:uF5zE9Qx0 >>返信コメ
- 完結済みの原作を2クールかけてアニメ化、ということで、最後まできっちりやってくれる安心感しかない。
いや、物語の中の主人公は第1話から殺されたりして、気の休まるどころではないけど。
-
- 2022年04月16日 08:44
- ID:lsnM9Z090 >>返信コメ
- タイムリープで目覚めたのが島へ向かう船の中だと、潮のことを救えないのは確定してしまっているのか、タイミングを変える術があるのか
とりあえず小麦に焼けた澪が・・・フフッ
今期も豊作で嬉しい限り
-
- 2022年04月16日 08:45
- ID:2LmaaI.y0 >>返信コメ
- 駐在、怪しいのは確かなんだけど…
主人公と澪をまんまと誘導してニヤリとほくそ笑む、ていうのならわかるんだが、舌打ちする意味はよくわからんな
まあ次話以降を楽しみにしておこう
-
- 2022年04月16日 08:49
- ID:U5sloeWA0 >>返信コメ
- ジェリド「ウシオ?!男の名前なのに、なんだ女か・・・」
-
- 2022年04月16日 08:52
- ID:m4lWmciP0 >>返信コメ
- 当方、原作既読だが、コミックだと3巻まで読み進めないと、何が起こっているのかわからないです(あと3巻の展開がめちゃくちゃキツい)
ちなみに今回の縞パンは伏線です
個人的には警官の兄ちゃんが好き
こいつ警官のくせに何の役にも立たないんだよ…(でもちゃんと見せ場と重要な役割がある)
-
- 2022年04月16日 08:52
- ID:nvfuN3e20 >>返信コメ
- 1話から謎が深まる。
影が本体を殺す、って「呪い」や「祟り」みたいなものかと思ってたら、かなり物理的手段でkillされててびっくりした。
だから吉川線が残ってたってことなんだろうか…。続き気になる。
-
- 2022年04月16日 08:56
- ID:voIP3Gnw0 >>返信コメ
- 阿波連さん、スパイとジャン+が多いクールやな
その中でもイチオシで期待大だが見せ方がちょっと複雑でもあるのでどう落とし込むのか転々
頑張って完結まで行ってほしい
確か実写も控えてたはずなのでその意味でも気になる
-
- 2022年04月16日 08:57
- ID:ORiUckd70 >>返信コメ
- >>5
猟師住んでる環境だし、銃声の聞き覚えあっても別におかしくないのでは
拳銃と猟銃の違いはあるにしても
実際狩猟地域が近い田舎なら聞く機会はあるし
-
- 2022年04月16日 09:00
- ID:XooF6syJ0 >>返信コメ
- 原作未読だけど1話からすごく引き込まれる展開だった
潮ちゃんの死の真相に常連が話してた事や警官が見た澪ちゃんなど気になる要素がてんこ盛りで続きがすごく気になる
-
- 2022年04月16日 09:02
- ID:NNsg.MPj0 >>返信コメ
- >>7
そして何故か妹ちゃんの方が圧倒的に色気ある不思議
-
- 2022年04月16日 09:05
- ID:0Pt56D.w0 >>返信コメ
- スパイファミリーといいこれといい
ジャンプ作家が遅咲きながらようやっとヒットするのは感慨深いな
-
- 2022年04月16日 09:10
- ID:mYG8xAVT0 >>返信コメ
- 原作知らないから色々考察できるけど、髪の色も肌の色も違う二人を姉妹ってのはいくら何でも怪しすぎませんかね
-
- 2022年04月16日 09:10
- ID:Mcx205kG0 >>返信コメ
- ジャンプ+で途中まで読んでたけど、最新1話ずつだと訳が分からなくなってしまったんだよな。
アニメ化のおかげでこれを機にじっくり腰を据えて理解していけるのは嬉しい限り。
-
- 2022年04月16日 09:14
- ID:d8IND8vK0 >>返信コメ
- >>24
アニメ化記念にジャンプ+で4巻まで無料公開してるのはちょうどいいかもね
読んでしまったら余計に続きが気になってしまうことになるけど
-
- 2022年04月16日 09:20
- ID:k9M.EGZI0 >>返信コメ
- セーブポイントがおっぱい!
-
- 2022年04月16日 09:22
- ID:TUV1omB.0 >>返信コメ
- >>3
父親が白人のハーフで姉が金髪が遺伝して、妹が日本人の気質が強い
ちなみに妹はそのことにコンプレックスを持っている
-
- 2022年04月16日 09:23
- ID:TUV1omB.0 >>返信コメ
- >>29
やっぱりおっ○いの大きさかね(姉は貧乳)
-
- 2022年04月16日 09:24
- ID:TUV1omB.0 >>返信コメ
- >>23
ウシオは性格が作中屈指の男前なんだよ
-
- 2022年04月16日 09:26
- ID:oGs.9kwt0 >>返信コメ
- 舞台が島、影、ヤミビト、なり替わり、などのキーワードから
サイレン2を思い出した
-
- 2022年04月16日 09:27
- ID:8b2urBkE0 >>返信コメ
- 面白そうだね
半年後くらいに独占解除されるの期待
-
- 2022年04月16日 09:29
- ID:TUV1omB.0 >>返信コメ
- >>26
次は地獄楽と魔都精兵のスレイブが控えているし、怪獣8号とダンダダンもアニメ化しそう
個人的には左利きのエレン、2.5次元の誘惑、姫様拷問の時間です、忘却バッテリー、ヒロアカ外伝のヴィジランテ、歯医者さんあタってます、終末のハーレムファンタジスタも希望している
-
- 2022年04月16日 09:33
- ID:5lFk0.Bi0 >>返信コメ
- 原作は途中まで読んでたがジャンプラの仕様変更で初回無料リセットで何処まで読んだかわからなくなってしまったからこれをきにまた読み返すかな
俺の記憶に鮮明に残っている例のシーンはどうなるかな
そう澪ちゃんのtkbだぜ
-
- 2022年04月16日 09:35
- ID:BYQStYns0 >>返信コメ
- >>23
獣の槍で、影を殲滅するんだな、きっと。
-
- 2022年04月16日 09:42
- ID:TK1.uGT50 >>返信コメ
- >>30
両方とも結構ベテランなんだ
前作は打ちきりだったとか?
-
- 2022年04月16日 09:42
- ID:TK1.uGT50 >>返信コメ
- 予言するけど原作どおりなら春アニメで一番盛り上がると思うわ
-
- 2022年04月16日 09:54
- ID:4jj.Q7y.0 >>返信コメ
- PCゲームが原作のアニメ見たいだな
-
- 2022年04月16日 10:03
- ID:tWkN1Y7m0 >>返信コメ
- 序盤は特に伏線だらけだから原作未読勢の感想見るのが楽しい
-
- 2022年04月16日 10:10
- ID:nd4nDNB70 >>返信コメ
- 全13巻らしいけど、何クールでやるんだろ
この手のミステリーはちゃんと全部謎解きして終わらないと意味ないのに全13巻ってのは厳しいんじゃなかろうか
1クールなら1巻1話ペースになっちゃうから途中で終わるの確実だし、2クールでも1巻2話ペースだからストーリーを全部消化するのは厳しいだろうし
カットしまくりのダイジェストになるか、途中で終わる未完のアニメになるか、原作無視のオリジナル展開になるのか
-
- 2022年04月16日 10:16
- ID:IQXu33160 >>返信コメ
- 分からないことだらけだが、リゼロとペルソナ4を足して2で割った感じかな、という印象だった
-
- 2022年04月16日 10:16
- ID:4Mw0UuHz0 >>返信コメ
- 面白かった
序盤の巨乳姉さんへのラッキースケベが「ただのラキスケ」じゃなく、物語上ちゃんと重要な伏線だったのは「おぉ」ってなった
あと、全体的に作画(料理のシーンも含めて)と演出がすごかったね
キャラデザもそうだし、夏の蒸し暑さを感じさせる空気感とか
-
- 2022年04月16日 10:22
- ID:9pUKLFwX0 >>返信コメ
- 和歌山アニメ観光大使がのっけから死んでおられるんだが
-
- 2022年04月16日 10:31
- ID:Nnod0uBa0 >>返信コメ
- エンドレスおっぱいw
-
- 2022年04月16日 10:36
- ID:WnduYftv0 >>返信コメ
- 「所さんの大変ですよ」によれば近年宮型霊きゅう車は近年日本では火葬場への道を通るとき住民に不吉な気分にさせるので嫌われているが、中古をモンゴルに輸出して人気らしい。
-
- 2022年04月16日 10:38
- ID:.9TQveqI0 >>返信コメ
- 妹がエロくないか?
湯上がりで泣くところ
-
- 2022年04月16日 10:41
- ID:16rsiup.0 >>返信コメ
- タイトルが「サマー」だし、作画や風景が鮮やかだったから、
完全にのんびりスローライフものだと思ってたわ。
どんでん返しして、視聴者をひきつけるのはわかるけど、
ホラーにするのか、サスペンスにするのか、能力者ものにするのか、そこら辺をはっきりさせないと、見ている側が有耶無耶になってしまうと思う。初回から、タイムリープ、ドッペルゲンガーありで、しかも日本で拳銃ありって…。感情的に怖さというより違和感が勝ってしまった。
あと、ヒロインの妹がちょっとうざい。
バイトを途中で抜け出して、勝手に行動するし、
何かの拍子ですぐ泣くし。「ねぇあそこ何かいたよ。一緒にいってみよう」とか、リードの仕方がかなり強引な気がする。
-
- 2022年04月16日 10:52
- ID:d7LNLEGq0 >>返信コメ
- 既読勢なんで内容については口を噤むけど、一言だけ言わせて欲しい
日笠さん、また巨乳キャラ担当ですかw
-
- 2022年04月16日 11:00
- ID:1so8CuCS0 >>返信コメ
- MXとBS11が同時刻放送なので、見逃すとCS…と思ったが、AT-Xはないのか。その代わりアニマックスで放送。
見逃しに注意しないと。
-
- 2022年04月16日 11:02
- ID:xzglhG5d0 >>返信コメ
- 内容については他の方々に任せるとして、僕からは一言だけ
妹ちゃんのパンツの描き込みがちょっと甘くないですかねぇ…?
-
- 2022年04月16日 11:17
- ID:wSvfZMVt0 >>返信コメ
- >>3
2人ともかわいい!それで充分やろ!
-
- 2022年04月16日 11:21
- ID:k531LWN.0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。
-
- 2022年04月16日 11:25
- ID:228aHohN0 >>返信コメ
- セーブポイントそこかよ
もう何回か堪能しようぜ
-
- 2022年04月16日 11:31
- ID:9pUKLFwX0 >>返信コメ
- セーブポイントはもっと前にしないと
金髪スク水を救えないと思うんだが
死んだままにしておくのか
Dメールを過去に送って世界線を超えるのか
-
- 2022年04月16日 11:33
- ID:0Pt56D.w0 >>返信コメ
- >>43
両作者とも二作連続で打ち切りだったんだけど
そこからジャンプ+に活躍の場を移して陽の光が差し込んだワケ
なおこれからアニメ化されそうな怪獣8号の作者も似たケース
-
- 2022年04月16日 11:38
- ID:aJcG4MsT0 >>返信コメ
- 記事にしてくれてありがとう管理人さん…!
アニメ化発表された時からずっと楽しみに待ち続けてて
今季1番期待してるアニメだから嬉しい
原作最終回まで2クールでほう
-
- 2022年04月16日 11:41
- ID:BRu0PYnv0 >>返信コメ
- >>24
こういう人がいるから初見はここには来ない方がよさそうだな
-
- 2022年04月16日 11:42
- ID:nPwjKGZy0 >>返信コメ
- 時間ものって圧倒的に「夏」なんだよなあ……
-
- 2022年04月16日 11:50
- ID:EoHgaCMF0 >>返信コメ
- 1話の掴みは完璧だった
-
- 2022年04月16日 11:51
- ID:aJcG4MsT0 >>返信コメ
- >>63
なんかいつまでも処理中だと思ったら途中送信されちゃってたのか
原作最終回まで2クールで放送してくれるのも有難い
これを機に是非多くの人に
広まってほしいなと思えるほど面白い作品
-
- 2022年04月16日 11:55
- ID:WUD5MBBO0 >>返信コメ
- 澪 といえば 縞パン
-
- 2022年04月16日 11:57
- ID:d8IND8vK0 >>返信コメ
- >>47
全25話で原作の最後までやることがすでに発表済みだよ
-
- 2022年04月16日 11:59
- ID:YubNvKTk0 >>返信コメ
- 潮ちゃんが水着なのは亡くなった時の服装だからなのか。
-
- 2022年04月16日 12:01
- ID:KdDxBKHo0 >>返信コメ
- >>8
そういうのは『管理人さんへメッセージ』に設置されているメッセージフォームから直接伝えないとなかなか届きませんよ。
-
- 2022年04月16日 12:02
- ID:5lFk0.Bi0 >>返信コメ
- >>57
いったい何時からパンツだと錯覚していた?
クロッチが無いから水着だぞ(多分)
水着なら謎の光無しでいける(確信)
-
- 2022年04月16日 12:04
- ID:YubNvKTk0 >>返信コメ
- 妹ちゃんは中学生ぐらい?ならこれからあちこち成長するだろうから気にしないで大丈夫やで。
-
- 2022年04月16日 12:05
- ID:KdDxBKHo0 >>返信コメ
- >>61
ゲーム的なセーブポイント制ではなく、行動によってはセーブポイントがもっと過去に遡ったりするのかな?と思いました。
-
- 2022年04月16日 12:09
- ID:EIgFbNDX0 >>返信コメ
- >>54
ありきたりなジャンルや設定のごった煮の中に独自の設定が良い感じに効いてるのがサマータイムレンダの面白い所だぞ
澪の第一印象はともかく拳銃については続き見てれば普通に納得すると思うよ
-
- 2022年04月16日 12:20
- ID:YubNvKTk0 >>返信コメ
- しおりちゃんは影に殺され入れ替わっていたことに気づいた潮ちゃんを影が事故に見せかけて殺した?
でも解剖の噂や吉川線のことを詳しく話した友達もすでに影と入れ替わって主人公たちを死に誘導したように見えなくもない?
警察官もすでに影と入れ替わっている?
疑い出すと全部怪しく見えてしまう。
-
- 2022年04月16日 12:22
- ID:fwUTZUbK0 >>返信コメ
- >>58
白人ハーフは上位種様やで?日本じゃ常識やで?あんさん知らんとか日本人じゃないなあ?
-
- 2022年04月16日 12:23
- ID:YubNvKTk0 >>返信コメ
- そもそも影は人によって人工的に作られたものなのか、病気や災害のような自然発生したものなのか。
-
- 2022年04月16日 12:24
- ID:fwUTZUbK0 >>返信コメ
- アランは薄い本で竿役として人気でそう
-
- 2022年04月16日 12:32
- ID:O9U31gLS0 >>返信コメ
- すごい面白かったし作画も良いし、
ひぐらし以来に久々にサスペンスアニメ見た気がするからネタバレ怖いから感想サイトは程々にしとこーかなー
-
- 2022年04月16日 12:42
- ID:O9U31gLS0 >>返信コメ
- ストーリーの感想言うとネタバレ怖いから、演出的なとこに焦点を当てると、全体的に淡々とした雰囲気なのに声優の演技で引き込まれるし緊迫感とか、不安が伝わってきて良かった
こう言うタイプの作品では基本の雰囲気作りかもしれないけどそういうとこちゃんとしてるの良いね
「銃声か!?」はひぐらしの「嘘だぁ!」味を感じてちょっと面白かったけど、他にも独特な表現を随所に入れてるのに感心したな
-
- 2022年04月16日 12:42
- ID:0PEEGS4f0 >>返信コメ
- ミステリ・SF・土着ホラー感がいい感じに配合されてて良かった
完結済み作品かつ最終話までアニメ化確定ってことで、制作陣はかなりの自信があるっぽいし今後も期待できそう
TVerで見逃し配信あって助かった
-
- 2022年04月16日 12:43
- ID:IdCcRycA0 >>返信コメ
- 視界がバグってたから仮想現実モノだろ、って思いました(小並感
-
- 2022年04月16日 12:58
- ID:TFaCJwvz0 >>返信コメ
- >>62
デビュー作の鍵人は打ち切りになってそれを惜しんでいた当時の担当(現編集長)の言葉に触発されて作家と二人三脚でこの作品立ち上げたのがブラクロ鬼滅呪術を立ち上げた化け物新人担当片山というのがとてもドラマチック
-
- 2022年04月16日 13:10
- ID:nPwjKGZy0 >>返信コメ
- >>78
(何周か前の)かつての自分、てのは割とあるパターン……かな?
これがそうかはわからないけど。
-
- 2022年04月16日 13:14
- ID:rMgHfO6c0 >>返信コメ
- >>5
きょうび銃声くらい田舎ならどこでも聞ける
-
- 2022年04月16日 13:23
- ID:eGtSfnSF0 >>返信コメ
- いきなり縞パンとかストライク・ザ・ブラッドかよ
毎回見せてくれ
-
- 2022年04月16日 13:34
- ID:Ep2N9T.D0 >>返信コメ
- >>25
気になる事だらけだな
影も金髪ちゃんのように、見たら一瞬で消えてしまうケースと、妹ちゃんのようにまるで別の平行世界から来たかのように姿形は同じでも性格も全く違うけど明確な殺意と事件の真相に近づこうとする者を消そうとするような色んなのがいるんだな
冒頭で「今までいなかった人が増えた気がする」とか言われてたし、金髪ちゃんの死の真相を追う主人公と、その真相を暴かれるのを防ごうとする真犯人(?)が共にループしてるって感じかな?
あと飯屋で酔っぱらいが主人公に「メガネかけたおっぱいデカい子を探してるってさっき聞いて来たよな?」って言ってたのもただの酔っぱらいの戯言じゃなくて伏線のような気がするな
さらにループを重ねた主人公が現在の主人公よりも先に酔っぱらいにメガネちゃんの足取りを尋ねて先回りしに行ったとか、もしくは主人公の影もすでに存在していてそいつが酔っぱらいに聴いた…とか?
または影とは色んな人に姿形を変化させてるのかな?
よくわからんことだらけだけどおもしろいな
続きが気になる
-
- 2022年04月16日 13:45
- ID:5bwh7V4W0 >>返信コメ
- ひぐらし卒のようなメチャクチャな終わり方じゃなければ、名作になる予感。
-
- 2022年04月16日 13:49
- ID:MqA4FAx10 >>返信コメ
- >>54
澪(?)が澪に拳銃突き付けてた時に
夜に澪(?)にあった駐在さんがそのあと殺されて昼間いた
駐在さんは澪(?)が駐在さんに化けてた姿だったのかなっと思ったから
拳銃には違和感なかったかな。
ちなみに原作未読なのであくまでも推測です
-
- 2022年04月16日 14:11
- ID:Q.nZuILw0 >>返信コメ
- このアニメに限らずで今更だけど、既読勢がさらっとネタバレというかその後の展開を書き込むのは親切でやっているのかなんなのか
これはミステリーっぽい感じなので余計に気になる
-
- 2022年04月16日 14:16
- ID:frAKk4f90 >>返信コメ
- 父ちゃん外国人
姉ちゃん金髪
実の妹黒髪日本人
この家族構成どうなってんだ、母ちゃんどうした?
-
- 2022年04月16日 14:29
- ID:DqeGfo8f0 >>返信コメ
- >>34
つまり、ループすれば乳揉み放題!!
-
- 2022年04月16日 14:57
- ID:cCZWyG4i0 >>返信コメ
- ドッペルゲンガー(?)とタイムループは出てくるし、島の人間は怪しい奴しかいないし、なんだろう・・・シュタゲと寄生獣とネウロの闇鍋?
ハマれば最高に面白くなりそうだが、ハマらなかったら超つまらないハイリスクハイリターンな作品と感じた
-
- 2022年04月16日 15:37
- ID:VkmVwV3L0 >>返信コメ
- 初見(原作未読)組多そうやね。
ジャンプラの春アニメなかなか豊作やで。SPY×FAMILY、サマータイムレンダ、阿波連さん、どれもおもろいから原作もおすすめ。
-
- 2022年04月16日 15:40
- ID:VkmVwV3L0 >>返信コメ
- >>40
忘却はジャンプラで一番好きな作品やから楽しみやけど、お腐りあそばされてる淑女たちが群がられるとゲンナリやから、ちょい複雑やわ。
パイ毛
-
- 2022年04月16日 15:41
- ID:VkmVwV3L0 >>返信コメ
- >>34
残念ながらちゃうねん。
-
- 2022年04月16日 16:08
- ID:mjk8LWHG0 >>返信コメ
- >>86
アパートでゲームやってて
通報されるも人いるからな
-
- 2022年04月16日 16:12
- ID:s8toPWWU0 >>返信コメ
- 面白いんですよこれ間違いなく
でもね、これ漫画ですら大量の補足ページ入るくらい情報量多くなっていくから、アニメだと絶対物語の構造が説明不能になるっすよ
-
- 2022年04月16日 16:15
- ID:EGwHLo4g0 >>返信コメ
- >>40
拷問の時間ですは15分ぐらいでアニメ化すれば丁度良さげな感じはあるな
個人的にはハイパーインフレーションが好きだけど色々と癖が強すぎるからアニメ化は厳しいかw
-
- 2022年04月16日 16:20
- ID:5U.e2lnU0 >>返信コメ
- 1クールで大丈夫なんだよな?
-
- 2022年04月16日 16:33
- ID:mjk8LWHG0 >>返信コメ
- >>36
巨乳の話し→胸の大きさ確認→B定食
なんか流れで笑ってしまった
-
- 2022年04月16日 16:34
- ID:mjk8LWHG0 >>返信コメ
- >>11
オレは遊郭編を思い出した
-
- 2022年04月16日 16:41
- ID:mjk8LWHG0 >>返信コメ
- 親がいない設定の主人公やってる事が
多いけど毎回モヤモヤしてしまうよな
-
- 2022年04月16日 16:44
- ID:FgA8eAWj0 >>返信コメ
- >>4
原作は最初はサスペンスホラー
途中からサバイバルホラーに変わっていく
-
- 2022年04月16日 16:57
- ID:PfX.PCJP0 >>返信コメ
- 現代版リゼロだなまるで
-
- 2022年04月16日 17:37
- ID:uYED9PXB0 >>返信コメ
- 第1話にして掴みはいい感じだな!
まず1話切りはないだろう(笑)
それとエロい意味じゃなく、パンツ見える動きに対して普通にパンツ描写したのは評価する!
-
- 2022年04月16日 17:40
- ID:fZQyOVIl0 >>返信コメ
- >>4
友ヶ島がモデルみたいやけど、名前と設定変えて有人島にしたみたいやね。加太+友ヶ島みたいな感じかな?雑賀崎みたいな景色もあったから色々混ぜてるんやろ。サスペンスやから離島の方が面白いと思ったんちゃう?
-
- 2022年04月16日 17:44
- ID:fZQyOVIl0 >>返信コメ
- >>73
16歳らしいで。
-
- 2022年04月16日 18:02
- ID:lwlzIPQF0 >>返信コメ
- 謎だらけの1話
少なくともうまい作りで引き込まれた
今後うまく伏線回収して面白くなって欲しいね
-
- 2022年04月16日 18:18
- ID:HPtM1c3Q0 >>返信コメ
- >>37
なにせあの見た目で中身はガキ大将だからね・・・w
回想シーンで絆創膏貼ってるのもそういう理由だし
-
- 2022年04月16日 18:23
- ID:HPtM1c3Q0 >>返信コメ
- >>44
めっちゃ同意
個人的には原作2巻までの展開(たぶんアニメで4~5話)で注目されればあとはもう盛り上がるだけだと思ってる
-
- 2022年04月16日 18:25
- ID:HPtM1c3Q0 >>返信コメ
- >>45
作者自身がゲーマーだし物語の設定と構造自体もすごくADVゲームっぽい作りしてるから、むしろ正しい認識だと思う
-
- 2022年04月16日 18:31
- ID:WghOLRit0 >>返信コメ
- まーた青目オッドアイで未来視(過去に戻ってやり直し)かよ・・・捏造カンサイの宗教臭くてかなわん。
せっかく作画よく先が気になる話なのに。
-
- 2022年04月16日 18:38
- ID:.3PotHJK0 >>返信コメ
- 和歌山版ひぐらし?
-
- 2022年04月16日 18:40
- ID:GTDcxn5.0 >>返信コメ
- >>84
田中靖規のデビュー作は鍵人じゃねえよ瞳のカトブレパスだ
-
- 2022年04月16日 19:12
- ID:9v7DMb0H0 >>返信コメ
- ひぐらしやサイレンみたいな田舎の怖い伝承系なのかな?
引きや画良いのう期待できそうでニッコリじゃ
洋食屋さんでの澪ちゃん、てっきり巨乳のお姉さんの事知っててドキッとしたと思ったけど、胸囲の格差社会気にしてたのか…
あと私もドッペル見たことが…深夜六つ子の番組観てたら現れたんだ…実松さんって名付けられておった…
-
- 2022年04月16日 19:17
- ID:fDHJYQ9q0 >>返信コメ
- 一昔前のアドベンチャーゲーム、ノベルゲームというのか、そんな雰囲気があるのがすごくいい!
昔よくやっていて好きなジャンルだったから、この1話はものすごくよかった
原作があって評判もよさそうだから、今後がすごく楽しみ
-
- 2022年04月16日 19:27
- ID:y7qe6EXF0 >>返信コメ
- リゼロかな?
-
- 2022年04月16日 20:33
- ID:T.L6ItiC0 >>返信コメ
- >>5
ゲームや映画での銃声が拘っている物なら本物に近いので別に不思議ではない。流石に生で聞いた事がある人は限られるだろうが。
-
- 2022年04月16日 20:37
- ID:jVFNH6gX0 >>返信コメ
- >>31
妹の肌は日焼けで、髪の色はハーフの父親の遺伝の有無だから何も怪しくないね
-
- 2022年04月16日 21:02
- ID:4VV7hPrh0 >>返信コメ
- >>4
兵庫県民だけど和歌山弁てあんなのだっけ?
エセ関西弁みたいな気分で聞いてた。
大学で和歌山の子がいたけど印象が全然違う。
まぁ地域に依るんだろうけど
-
- 2022年04月16日 21:11
- ID:uts0M3tm0 >>返信コメ
- 面白そうだけど有料独占配信かあ
アマプラ、ネトフリ、FODと入ってるから、更にディズニープラス入る余力があるかというと厳しい
-
- 2022年04月16日 21:12
- ID:WghOLRit0 >>返信コメ
- >>122
入り込んで捏造カンサイベン広めてる(日本の文化破壊狙い)のがいる。捏造の方を新の日本人とか正しい(宗教オーダー的に)とか言ってるやつら。
-
- 2022年04月16日 21:41
- ID:1saln2Ez0 >>返信コメ
- >>3
混血しまくったカリブ海あたりだと、兄弟姉妹でも全然違う民族の容姿になる
-
- 2022年04月16日 21:42
- ID:weZuCSJY0 >>返信コメ
- >>31
単純に潮はアラン(父)似で、澪は母似なんじゃないの?
-
- 2022年04月16日 21:46
- ID:tWkN1Y7m0 >>返信コメ
- >>122
澪役の子(和歌山出身)がインタビューで地域によっても違うから方言指導の人とも話し合いながらやってるって言ってたぞ
和歌山の中でも離島の話だしな
-
- 2022年04月16日 21:54
- ID:aB96MhZW0 >>返信コメ
- >>35
妹ちゃんも見た目と関西弁めちゃくちゃ可愛いのに…最後恐かったけど
-
- 2022年04月16日 22:07
- ID:Ihp0eZ7D0 >>返信コメ
- 作者はジョジョの荒木先生のアシスタントだったので
内容にジョジョっぽいとこあるのよね
-
- 2022年04月16日 23:12
- ID:olF4Zuo30 >>返信コメ
- >>9
アニメで知ったクチですが、原作は人気があるみたいですね。タイムリープもの好きだし舞台やキャラ描写が良さそうなので、非常に楽しみです
-
- 2022年04月16日 23:16
- ID:olF4Zuo30 >>返信コメ
- >>64
初見で24のコメントが気になったけど、下手な情報は入れずに、自分なりに考察入れながら楽しもうと思います。
忠告ありがとうございます。
-
- 2022年04月16日 23:27
- ID:u2LH8IrY0 >>返信コメ
- >>20
1話目いい感じなんだけど、これって結構じっくり見ないと話が分からなくなるタイプかな? ながら見には向かない感じかな?
2クール25話はちょっとしんどそうだけど、どうなんだろう?
とりあえず3話くらいまで様子見するか・・・
-
- 2022年04月17日 00:08
- ID:Yevl4KeP0 >>返信コメ
- 今期ラブコメや日常っぽいのは豊作と思ったけどシリアス路線で先が気になる作品で見るのがなかったのでこれは楽しみ
-
- 2022年04月17日 00:23
- ID:BQK5Cs0m0 >>返信コメ
- アンケートが面白くて草
そんなもん見たことある人のほうが少ないに決まってるだろwww
-
- 2022年04月17日 01:23
- ID:HnJVL1mJ0 >>返信コメ
- >>42
それだと最後は影になっちゃうよ…
-
- 2022年04月17日 02:05
- ID:pBdZCHtB0 >>返信コメ
- >>8
本好きはフリーダのあたりで切られてるから難しいんじゃないかな
-
- 2022年04月17日 03:36
- ID:kfzkUQZb0 >>返信コメ
- 雫ちゃんの水着の日焼け後が良かった。
-
- 2022年04月17日 04:31
- ID:w3D.9VEp0 >>返信コメ
- >>100
ハイパーインフレはサマータイムレンダみたいに完結してからアニメ化して欲しい作品
ターちゃん再アニメ化あるしせ
-
- 2022年04月17日 05:18
- ID:w3D.9VEp0 >>返信コメ
- >>54
バイトじゃなくて実家の手伝い
姉を亡くしたばかりのナイーブな時はすぐ泣いても許してあげなよ
それより姉死んだばかりなのに海に落ちたとき主人公から手を差し伸べられて頬を染める方が違和感
妹ちゃんが主人公を好きだと明確にする描写なんだけど、主人公>>姉がなのかなと思えた
-
- 2022年04月17日 06:58
- ID:08rrGQ9t0 >>返信コメ
- >>41
wow
-
- 2022年04月17日 07:18
- ID:97XHz03X0 >>返信コメ
- 今期の中では他に無いジャンルだから見れそうで嬉しいね
声キンキンだったのが気になったけど慣れかな
-
- 2022年04月17日 08:22
- ID:Q0GVOPMi0 >>返信コメ
- >>127
まぁそうだろうね。
兵庫でも姫路、神戸、尼崎で全然違うもんね。
逆に言えば和歌山県民は話し方を聞いただけで
あ、このキャラの人○○出身だなって分かるんだろうなぁ
-
- 2022年04月17日 10:26
- ID:Svc0SvC40 >>返信コメ
- >>114
そんな先入観を持って見るの、苦痛じゃないか?
だったらもう見ない方が精神衛生上良いと思うぞ
-
- 2022年04月17日 10:53
- ID:8qkCkP9o0 >>返信コメ
- >>52
一瞬、時代的に古いのかと思った。
スマホある時点で現代だけど。
とりあえず1話は悪くなかったけど、まだ何とも言えないな。
-
- 2022年04月17日 11:04
- ID:U.98K2x60 >>返信コメ
- >>116
あれはカトブレパスを眼の中に封印して敵に対して解除で一撃必殺の主人公だったしなあ…話を膨らませづらかったと思う。なお、カトブレパスは京都の霊能者の四家に代々受け継がれる『四神』の『玄武』ポジ妖怪。
-
- 2022年04月17日 11:56
- ID:NIaghSoN0 >>返信コメ
- >>142
セリフが方言一辺倒のアニメってホント博打だよな
(このアニメは宣伝とか見ても予算があるのか丁寧に作られてるようで安心できるけど)下手に方言にしちゃうと標準語でやればよかったのにどうしてこうなったみたいなのが
チラホラというか大半というか、あるからどうしても変な印象持っちゃう
-
- 2022年04月17日 12:29
- ID:0PFZOkKr0 >>返信コメ
- >>132
原作知らないけど、多分シュタゲとかみたいな後になって伏線が収束してくるタイプの作品とみてる
1話目から日付表記出てたからじっくり見て時系列整理しないと混乱するおそれはありそう
-
- 2022年04月17日 12:45
- ID:gqWXWnOr0 >>返信コメ
- アニメのキービジュアルだけ見て「青春バトルアクションかな?」と思って他に情報入れないようにして見始めたら、早々に「ミステリーかな?」となり、後半は「もしかしてホラーか?」となり、ラストに「SFか~」となった
予想以上に不穏度が高かった
サスペンスバトルアクション程度ならネタバレに近付かないようにして見続けたいけど、もしがっつりホラーだったら苦手なんでネタバレで確かめた方がいいか悩む
-
- 2022年04月17日 13:24
- ID:GVrpeeZ20 >>返信コメ
- 阿波連さんといいスパイといいジャンプラの勢いが凄いな
-
- 2022年04月17日 14:15
- ID:px0QcaP.0 >>返信コメ
- >>8
場違いと思うなら書くな。
-
- 2022年04月17日 14:21
- ID:4AeoGrIG0 >>返信コメ
- 惹き込まれた。おそらく完走するだろう。
-
- 2022年04月17日 14:58
- ID:O1z9f2pw0 >>返信コメ
- コバマートきしゅう君の家で笑った
(何あった時に助けを求められる場所としてきしゅう君のステッカーが貼ってある家)
-
- 2022年04月17日 16:11
- ID:bjin3FnC0 >>返信コメ
- ケイト・シャドー「影が人間の真似して入れ替わるとかあるわけないじゃないですかやだー」
夏にはシャドーハウス2期もあるというのにw
しかしあの森の中のシーンは澪の中の人の演じ分けすごかったな
この先は死行錯誤繰り返しながら謎を解いていく感じなのかね
とりあえず巨乳の人とお近づきになろう!
-
- 2022年04月17日 16:32
- ID:x.ZZp.F70 >>返信コメ
- >>115
意図的でないかもしれないが、ひぐらしの影響は感じた(いい意味で)
おそらく、うみねこのラストに激怒して離島物にしたんだろう(嘘)
-
- 2022年04月17日 16:37
- ID:7xZGN0zN0 >>返信コメ
- >>132
・タイムループで時系列が混乱する。
・仲間だと思っていた奴がいつの間にかニセモノと入れ替わっていて殺しに来る。
・そもそも謎解き要素が多い。
原作漫画の公式コメント欄では結構混乱していた人もいたし、ながら見は厳しそうな気も……。
先の展開が分かってから見返すと伏線が分かりやすくなって見通しがよくなるので、ながら見するつもりなら原作買って予習しておくと良いかも(本末転倒)
-
- 2022年04月17日 16:37
- ID:x.ZZp.F70 >>返信コメ
- >>134
芥川龍之介「マ?悩んで損したわ」
-
- 2022年04月17日 16:42
- ID:x.ZZp.F70 >>返信コメ
- >>50
死せる潮行ける巡礼ヲタを走らす
-
- 2022年04月17日 18:06
- ID:e6UwmKJB0 >>返信コメ
- >>92
母ちゃんは日本人で故人
潮は父ちゃん似で金髪
澪は母ちゃん似で黒髪
-
- 2022年04月17日 18:19
- ID:yVm.B7cG0 >>返信コメ
- >>65
『時をかける少女』『シュタインズ・ゲート』『涼宮ハルヒの憂鬱』『ゼーガペイン』....
確かにタイムリープものは夏が多いイメージありますね
-
- 2022年04月17日 18:57
- ID:AKRi9Xxo0 >>返信コメ
- >>69
4クールは厳しいけど2クールは難しいんだよねえ
3クールなら丁度良くまとまったのに
-
- 2022年04月17日 19:08
- ID:AKRi9Xxo0 >>返信コメ
- おお、これ今期だったのか
アニメ化発表からずいぶん経った気がする
最近減った?ループ系ミステリーホラーだけど
どこまでうまく説明出来てるかな
日付は全部カレンダーでイベントと一緒に
見せないと付いて行けなくなりそうだが
-
- 2022年04月17日 19:24
- ID:AKRi9Xxo0 >>返信コメ
- >>149
ジャンプに限らず最近はWebの方が
面白いまである
原作付きも多いしな
-
- 2022年04月17日 21:00
- ID:V8Un7lxq0 >>返信コメ
- 見始めたばかりだからよくわからんけど
シュタゲとSIRENと亜人のいいとこどりみたいにならんことだけを祈るわ
-
- 2022年04月17日 23:34
- ID:A6vIIA7E0 >>返信コメ
- 原作コミック読み返してみたけど
ちょこちょこ補完されてるな
これは期待できそうな感じかも
-
- 2022年04月17日 23:39
- ID:hymyFWdq0 >>返信コメ
- ジャンプラの原作は序盤の山場までコメ欄が閉鎖される徹底振りだったから初見の人は暫く感想欄とかノータッチで観るのもお勧め
-
- 2022年04月18日 00:10
- ID:Y4bXN9of0 >>返信コメ
- >>165
そうだね
少なくとも中盤まではネタバレ禁止で
見て欲しいね
ネタバレまで行かずとも匂わせるコメ
あったりするしね
-
- 2022年04月18日 09:56
- ID:T1aGTRcr0 >>返信コメ
- ラッキースケベとパンチラでもうええわってなったけど
我慢して見てみるわ
-
- 2022年04月18日 11:14
- ID:umDj.OkL0 >>返信コメ
- >>96
女性受けしやすそうだから、アニメ化したらかなり伸びるかもしれないね
-
- 2022年04月18日 11:25
- ID:GFTlu23q0 >>返信コメ
- タイムリープものはもういいかなって感じだけど
面白そうかな?最後まで楽しめるといいな
-
- 2022年04月18日 14:59
- ID:YmhjLocb0 >>返信コメ
- 犯人はこの中にいる
-
- 2022年04月18日 18:07
- ID:hNRTz.610 >>返信コメ
- >>158
血のつながりはあるのか。
ハーフだと金髪は遺伝するイメージ無いから、養子か連れ子か何かと思ってた。
-
- 2022年04月18日 19:20
- ID:VuNjHKXD0 >>返信コメ
- >>123
TVerで無料配信してるよ
CM入るけどそこを我慢すれば会員登録なしで視聴できる
-
- 2022年04月19日 05:39
- ID:TdFeqqZp0 >>返信コメ
- 1話の掴みはバッチリだったし原作未読勢としては早く続きが見たい!
僕だけがいない街のときはネタバレ踏んでしまったからこれは気を付けないと…。
-
- 2022年04月19日 13:29
- ID:FTkhsSzC0 >>返信コメ
- >>122
和歌山弁って市町村ごとに微妙に違ってくる感じがする。
白浜で「そんなにおかしいんかよう?」が隣町で「そういっひぃ?」とか言ってたし「よだれ垂らしてる」が「つぅたれとおる」になったり・・和歌山弁は大阪府内の言葉と比べてのんびりしてるから好きだな。
-
- 2022年04月19日 15:53
- ID:rn8Grwjd0 >>返信コメ
- >>172
別人だけど、情報感謝
-
- 2022年04月20日 20:50
- ID:QqldW.Kt0 >>返信コメ
- ぶっちゃけ原作だと、銃声〜死に戻りでやっと話動いたって感じやったけど
凸村とか家を見る澪、酔っ払いとかも不気味な感じ出てて、演出めちゃくちゃ上手く感じる
この先もめっちゃ楽しみ
-
- 2022年04月20日 23:26
- ID:.hY1PKy20 >>返信コメ
- ループ+サスペンスモノか、いいじゃんいいじゃん
続きが楽しみだぜ
-
- 2022年04月21日 00:09
- ID:gKeyvjNQ0 >>返信コメ
- >>68
「影やいしょ」のおっちゃんに会う18:05辺りのシーンで
玄関に貼ってあるNHKのシールがHTTになってたからね。
これは確信犯ですわ
-
- 2022年04月21日 01:33
- ID:Peko.aEa0 >>返信コメ
- アンケのドッペルゲンガー見たことある6.2%ってなんなの…
-
- 2022年04月22日 14:17
- ID:Qj6lRTcy0 >>返信コメ
- 原作一気読みしたクチだけど引き込まれてむしろ3,4話目以降面白さが加速するだろうから楽しみ 作画も綺麗だし 2クールでまとめられるのかは微妙だけど……駆け足にならないといいな
-
- 2022年04月22日 14:43
- ID:AZdbpE7X0 >>返信コメ
- >>54
寧ろ拳銃は分かりやすかった。日本、それもあの島で拳銃を手に入れる方法なんて一つしか思いつかない。
実際、それは俺は初見で見抜けた。入手の手段があんなだったとは流石に見抜けなかったけども。
-
- 2022年04月23日 04:54
- ID:GFmdY.Ua0 >>返信コメ
- 猟師のおっちゃんの左目が眼帯なのが伏線なのか
ミスリードなのかただのデザインなのか気になる
-
- 2022年04月24日 10:30
- ID:xQC9pp3C0 >>返信コメ
- >>40
ビジランテは本編の進行に対して絶妙なタイミングで始まったからすごい楽しめた
しかしアニメ化はどうだろ。遅くても今放送しないと反響が薄くなりそうな予感。特にイレイザー関連
-
- 2022年04月25日 17:51
- ID:UOe5V37c0 >>返信コメ
- これ中盤から影との戦いを並行しながら、謎解きするサスペンスバトル漫画
人も死にまくるけど、最後はハッピーエンドだから安心しろ
-
- 2022年04月26日 17:47
- ID:2LQBJGZz0 >>返信コメ
- 2話目のまとめマダー??
遅すぎて心配になるよ…
-
- 2022年04月29日 10:26
- ID:I3njP6fg0 >>返信コメ
- >>179
他人の空似のことじゃない?
-
- 2022年04月29日 14:15
- ID:bI1Olnr00 >>返信コメ
- >>23
眉間に爪先、ガツン!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
タイムリープありの話は
ついてくのが大変そうだけど
頑張ってついていこう
(姉妹が可愛かったから)