第1話「どまんなかだで」
《この作品では、名古屋およびその周辺の方々への偏見が随所に見受けられますが、事実とは異なる場合がございますことをご留意いただき、名古屋愛あふれる本作品をご覧ください》




《八十亀は時折考える。名古屋は関東・関西、どちらなのか》

『関西でしょう。土曜日の昼に新喜劇やってるしご飯の味も濃いしどう考えても関西』

『関東やろ。関西弁ちゃうしプライド高いしマクドやなくてマック言うてる時点で関東やろ。知らんけど』

『名古屋を押し付け合うんじゃにゃあわー!』
『どうした急に!』

『名古屋は関西か関東かか…』
「愛知・岐阜・三重は東海とか中部とか、あとは中京って言いますよね!」

《ドン》
「よう聞くけどどゆ意味なん?」
「京都と東京の中間だったことからそう呼ばれているらしいですよ」

「東京の京と京都の京の間で中京か、なるほどやな」
「やめて!」

「ただでさえ静岡は東海地方でもはぶられがちなのに中京なんて入る余地さえないじゃない!先生中京絶対反対!」

『反対されても…』
『まぁ名古屋が日本列島の中心なのは間違いにゃあて』
『日本の中心は東京でしょ』

「八十亀ちゃん…日本の中心は岐阜だと思うんだ」

《ドン!》
「日本の人口が同じ体重だと仮定した場合、一番バランスが取れてる位置が岐阜なの!」

「郡上なの!」
『なんだそのめちゃくちゃな根拠!』

「何より日本まん真ん中センターも建てちゃったし!」
『大胆な名前だな!』

「静岡だよ!東海道のちょうど真ん中だし!」
「三重やって!岐阜とかと日本まんなか共和国組んどるに!」

「岐阜です!」
『名古屋だで!』
『あーもうわらわらと!こうなったらネットで調べてみよう』


『なんかもうどうでもいっか』
『だ!』
「ですね」
「みんなお茶飲む~?」
「うちホットでー!」







「世瑠蘭ちゃん、高校の体験入学はどうだったの?」
『あの学校超ノンエボでさ。それに写真部にヤバい人たちがおって、私の友達も騙されとんの』
「ホント!」

『ホントホントマジどうにかしてって感じで。だからママ、東京の私立に…』
「やめーや、いくらかかると思っとるの」

『ママのケチケチ山!うちはお金持ちなのに!』
「ケチだでお金持ちなの」

『辻だって時給800円で雇ってるんでしょ!?』
「さすがにもう少し頂いています」

『わぁ~ん!』

「まったく…辻。学校の理事長に連絡してちょうだい」
「かしこまりました」

「世瑠蘭ちゃんのお友達が、危険な目に遭うとる…ことによってはその写真部、なくしてもらわんといかんわねぇ」

みんなの感想
35: ななしさん 2022/04/05(火) 07:38:20.96 ID:DcRE3Y70.net
dアニメで見れるなら取り敢えずOK
44: ななしさん 2022/04/06(水) 04:35:24.17 ID:4eRC+vZz.net
短いアニメの割にキャストが豪華なんだよな
八十亀ちゃん何言ってるかよく分からない時多々あるけど面白いよな
八十亀ちゃん何言ってるかよく分からない時多々あるけど面白いよな
48: ななしさん 2022/04/08(金) 23:29:34.20 ID:v7Uo8XlF.net
今期も安定して面白いアニメだ
60: ななしさん 2022/04/10(日) 05:03:49.17 ID:ONDI30YJ.net
尺にあった丁度いい面白さ
62: ななしさん 2022/04/10(日) 10:43:40.23 ID:4LxFE4SP.net
やっぱ地元CMやらんな
70: ななしさん 2022/04/10(日) 18:30:31.45 ID:EhjvseuR.net
せるらのママの言葉って東濃弁 ??
71: ななしさん 2022/04/10(日) 19:45:24.04 ID:FLtatRIN.net
3さつめまでより30秒短いんじゃない?
74: ななしさん 2022/04/10(日) 22:07:44.11 ID:sCozHget.net
80: ななしさん 2022/04/11(月) 10:16:22.84 ID:bpoftgon.net
うどんの関西風と関東風の境目は関ヶ原だったはず
つまりうどん理論でいくならば愛知県は関東
つまりうどん理論でいくならば愛知県は関東
86: ななしさん 2022/04/11(月) 14:41:26.36 ID:4WuepuqM.net
>>80
だし巻き玉子が甘いか甘くないかの境目は長良川だったはず
やっぱり名古屋は関東や!
だし巻き玉子が甘いか甘くないかの境目は長良川だったはず
やっぱり名古屋は関東や!
85: ななしさん 2022/04/11(月) 12:19:04.53 ID:NSBZkBEA.net
電気の周波数は関西なんだよ
90: ななしさん 2022/04/11(月) 16:12:50.70 ID:VunSe1dQ.net
98: ななしさん 2022/04/11(月) 22:41:15.87 ID:2zn/h4Cr.net
日本の中心にシンボルマークとなるデッカイもんつくりてぇなあ
119: ななしさん 2022/04/12(火) 21:12:41.99 ID:jvYftBpK.net
122: ななしさん 2022/04/12(火) 21:55:19.84 ID:B9zl6yxs.net
>>119
これもう実際よりズレてんだよな確か
これもう実際よりズレてんだよな確か
103: ななしさん 2022/04/12(火) 00:02:03.30 ID:8nJHLnpl.net
執事の時給800円でしょ言ってたけど愛知県の最低賃金150円以上も下回ってるぞw
126: ななしさん 2022/04/12(火) 23:04:35.21 ID:4XWRBm3+.net
つぶやきボタン…
まずはおなじみ写真部から
と思ったら西の悪魔にも見覚えが?
八十亀ちゃんはやっぱり名古屋のことばかり考えてる
中間と言うには西寄りな位置に見えるけど、西と言い切れるわけでもないまさに中京
日本まん真ん中センターとまで言われたら岐阜が真ん中な気もしてくる…
そして世瑠蘭ちゃんとモンスターペアレントによって写真部がピンチに!?
3期は色々あって更新できませんでした…ごめんなさい!
と思ったら西の悪魔にも見覚えが?
八十亀ちゃんはやっぱり名古屋のことばかり考えてる
中間と言うには西寄りな位置に見えるけど、西と言い切れるわけでもないまさに中京
日本まん真ん中センターとまで言われたら岐阜が真ん中な気もしてくる…
そして世瑠蘭ちゃんとモンスターペアレントによって写真部がピンチに!?
3期は色々あって更新できませんでした…ごめんなさい!
![]() |
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1648496040/
八十亀ちゃん4期 1話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 名古屋は関東?関西? 1…関東
2…関西
3…どっちでもない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…ショート枠について
-
- 2022年04月18日 08:49
- ID:Cv8ClFWf0 >>返信コメ
- 4期やるのはここの春アニメスレで知ったけど、3期っていつやってたの?って感じです。
-
- 2022年04月18日 08:57
- ID:wkSblRMo0 >>返信コメ
- 祝4期!
そういえば、シキザクラ最終回に突然現れた時はビックリしたぞ
-
- 2022年04月18日 08:58
- ID:bCjPm0Ue0 >>返信コメ
- やはり、4期になっても放送時間は5分のままなのね…
-
- 2022年04月18日 08:59
- ID:aRfoBjIy0 >>返信コメ
- 名古屋弁が好きです。
もっというと、若い人の柔らかい名古屋弁より年配のコテコテ名古屋弁が好きです。
-
- 2022年04月18日 09:02
- ID:zDzqwRbu0 >>返信コメ
- 赤福はEDで赤福本店の縁側がでてきたからそれかな
-
- 2022年04月18日 09:20
- ID:41hR0OMf0 >>返信コメ
- ララちゃん先生って本編だとSDなちんちくりんだけどEDだとなかなかの美人さんやな
推せる!
-
- 2022年04月18日 09:28
- ID:QwKMPWeC0 >>返信コメ
- 愛知の民だがどっちかというと関西だと思っている
名古屋弁も関西弁よりだし(個人的解釈)
-
- 2022年04月18日 09:29
- ID:29zVSUv90 >>返信コメ
- テレビ愛知で見たのに、ローカルCMがないのは悲しい
-
- 2022年04月18日 09:34
- ID:29zVSUv90 >>返信コメ
- 関東/関西の関は関ヶ原だし、食事の味付けも濃いから関東だと思うけど
どちらにも属さない独自の文化が多いからやっぱり中京だな(静岡ごめん)
-
- 2022年04月18日 10:05
- ID:RMLIDEFx0 >>返信コメ
- >>1
一昨年あったが、実はこのサイトではまとめていなかった。2期まではまとめていたのに。
ちなみに3期からMX始めU局での放送がなくなり、テレビでは地元愛知での放送を除けばBS11かAT-Xのみになった。これにより、2期までおなじみだった愛知県ローカルCM枠がなくなってしまったのが残念。あえて東京でローカルCMを流しても無意味だと感じたのかな?
今期も前述の2局のみだが、その代わりに配信サイトが多数増えている。方向性を変えたのかな。
-
- 2022年04月18日 10:10
- ID:0nWhp65z0 >>返信コメ
- >>7
実際関西の方が見るからに近いしな
-
- 2022年04月18日 10:11
- ID:vV2o4i800 >>返信コメ
- >>7
関西の者だけど三重と徳島は関西やと言えるけど和歌山と名古屋は関西じゃない思う
-
- 2022年04月18日 10:12
- ID:yy6svD5V0 >>返信コメ
- 50Hzか60Hzかで分けるって考え方も@電気系
まあでも、どっちつかず、が良いんじゃないかな。
関西側なら大阪に、関東側なら東京に食われるだけだし…
-
- 2022年04月18日 10:24
- ID:gBoth3vW0 >>返信コメ
- >>7
大阪だけど、徳島は四国の1つ、名古屋は中部地方て認識。
和歌山は迷いなく近畿だし、三重も近畿かなぁ。
-
- 2022年04月18日 10:25
- ID:yFWQarDF0 >>返信コメ
- 電気の周波数60Hzだし、
中京競馬場のG1ファンファーレも関西の曲だから関西。
-
- 2022年04月18日 10:54
- ID:r3SgYS950 >>返信コメ
- 日本の中間岐阜と長野は説得力あるが他はな・・・
-
- 2022年04月18日 11:00
- ID:ngs4CTsS0 >>返信コメ
- 関西人は天つゆ知らないの?
冷奴にもソースなの?
-
- 2022年04月18日 11:02
- ID:PxMfBtHI0 >>返信コメ
- 関西なのか関東なのかわからないって言っていいのは関ヶ原だけだろ
-
- 2022年04月18日 11:10
- ID:ndhXyljC0 >>返信コメ
- >>18
北陸は?
-
- 2022年04月18日 11:14
- ID:5ObssbNQ0 >>返信コメ
- >>3
テレビの番組表に埋もれてて分からなかったんで、見つけた時は変な声が出そうになったわ
エンディング曲無しにすればもう少し内容厚く出来そうなのにね
-
- 2022年04月18日 11:17
- ID:aso4E3Ui0 >>返信コメ
- >>2
30分枠を希望するのか?
俺はちょっと完走できる気がしないけれど
-
- 2022年04月18日 11:19
- ID:6oIo8npU0 >>返信コメ
- 時間帯が分からなくて見逃したー。
-
- 2022年04月18日 11:37
- ID:zxEwL3MZ0 >>返信コメ
- 日本の中心を名乗っている処がそんなにあったとは、為になるわ。
-
- 2022年04月18日 11:42
- ID:mPc9Ybaw0 >>返信コメ
- >>7
昔から「尾張は西国の終わり、三河は東国の始まり」と言われておってな……つまり名古屋含む尾張は関西、三河は関東。標準語ってのは三河弁(家康の関東入部以降の江戸の武士言葉)がベースで、方言で分類すると三重弁は関西弁の亜流、三河から関東にかけては「じゃんだらりん」の三河弁、東濃弁はほぼ名古屋弁で、名古屋弁は関東とも関西とも違う独自のものだと思ってる。
ぶっちゃけ尾張は華やかな信長・秀吉で、三河は野暮ったい家康のイメージ。尾張と三河の境目が東西の分かれ目というのが俺(生粋の名古屋人)の感覚だな。
-
- 2022年04月18日 11:51
- ID:WGjO5r.A0 >>返信コメ
- >>22
その内テレビで再放送すると思うし、ニコニコ動画とかもやるんじゃない?後ユーチューブとか。3期はまとめなかったのは忙しかったからかな。愛知は関西か関東か。…混ざってし、
-
- 2022年04月18日 11:54
- ID:WGjO5r.A0 >>返信コメ
- >>25
同じ県でもミソとか別れるからなぁ。強いて言えば関西寄りの真ん中。
-
- 2022年04月18日 12:13
- ID:7pPvqhb40 >>返信コメ
- 関東からも関西からもハブられる。それが名古屋なんじゃないの
今の区分けからいくと静岡辺りから関東の認識
-
- 2022年04月18日 12:14
- ID:odR01..l0 >>返信コメ
- 赤福また食べたいなあ
-
- 2022年04月18日 12:19
- ID:VdpLXTB90 >>返信コメ
- そもそも関東関西を分ける関は岐阜の最西部の関ヶ原にあったからやはり名古屋は関東
-
- 2022年04月18日 12:26
- ID:S0nxWHxH0 >>返信コメ
- >>7
西日本と東日本じゃないんだから中部地方を関東関西に入れようとするのは無理がないか?
大阪って九州と東北どっち?とか言ってるのと同レベルに思える。
-
- 2022年04月18日 12:27
- ID:omEwjdmH0 >>返信コメ
- こんなアニメの纏めより本好きの下克上3期の纏めやってほしいな
-
- 2022年04月18日 12:29
- ID:S0nxWHxH0 >>返信コメ
- >>29
逢坂の関と箱根の関では
-
- 2022年04月18日 12:34
- ID:giIQe8uD0 >>返信コメ
- >>27
待て、こう考えるんだ
「名古屋は関東・関西両方の気質・風土を備えることで両陣の緩衝材になっている」と
>天ぷらにソース
相変わらず関東では埼玉だけは異質だな…(埼玉住みだけど)
-
- 2022年04月18日 12:40
- ID:VdpLXTB90 >>返信コメ
- >>32
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/不破関
-
- 2022年04月18日 12:42
- ID:TspgpPmt0 >>返信コメ
- 中京地区
そういえば
票田のトラクター って漫画が有ったな
-
- 2022年04月18日 12:43
- ID:V6hLehuN0 >>返信コメ
- 岐阜の西濃地方はどちらかというと関西寄りなんだよね
-
- 2022年04月18日 12:45
- ID:VdpLXTB90 >>返信コメ
- >>36
大垣辺りだと関西弁ぽいね
-
- 2022年04月18日 13:42
- ID:CjMLoVN10 >>返信コメ
- あれ?番組欄見逃したっ?!って思ったら今回東京地上波は放送しないのね、残念
・・・BD買っちまうかな
-
- 2022年04月18日 13:52
- ID:194dViF00 >>返信コメ
- >>38
Abemaでもやってるから、そちらで見たらええんちゃう?
-
- 2022年04月18日 13:55
- ID:Lc49oqkl0
>>返信コメ
- 『まちカドまぞく』のナレーションの梅津秀行さんの『おことわり』回だったが、そういえば千代田桃役の鬼頭明里さんも愛知県出身だった。本編はないとしても『おことわり』で出演したりはしないだろうか(今期の出演作品が多いことを考えると、あるかもしれない。そういえば『おことわり』に声優さんが出演した例は、今回が最初では)。
-
- 2022年04月18日 14:01
- ID:T0.e2bXs0 >>返信コメ
- >27 >33
とある名古屋人が言っていた。
江戸・東京は三河の家康が開き、大阪は尾張の秀吉が開いた
というわけで、関東・関西、東京・大阪ではなく、どっちも名古屋・愛知の文化圏なのだそうだwww
-
- 2022年04月18日 14:27
- ID:61ZqMRqF0 >>返信コメ
- 各キャラは出身地の声優さんが担当するシステムだとエジプト出身のキャラがでたら「ファイルーズあい」さんで決まりだな・・・そんなキャラ出ないだろうけど
-
- 2022年04月18日 14:30
- ID:yy6svD5V0 >>返信コメ
- >>40
本編に出ないのに…って言われるし、出演してない声優さんは出しにくいのでは。
そういう意味では無関係な有名人の方が出しやすいのでしょう。
(梅津秀行さんは第2期で味噌神やっているのでクリア)
-
- 2022年04月18日 15:25
- ID:tq5ow6Zc0 >>返信コメ
- 3期はまとめがなかったから当然今回もないと思ってたらまさかあるとは。
八十亀ちゃん好きだからもうそれだけで嬉しい。
-
- 2022年04月18日 15:39
- ID:S0nxWHxH0 >>返信コメ
- 関西とは何かって畿内のことだし
関東とは何かって、関八州のこと。
となれば愛知(尾張、三河)がどちらかとか明らかやん。どっちでもねえよ。
-
- 2022年04月18日 16:07
- ID:CLbDE3qB0 >>返信コメ
- ラストの展開にEDでの顔見せ・・・いよいよ彼女達の登場か。何だかんだ毎期新キャラが一定数出るペースでキャラ増えてんよな、この作品。
-
- 2022年04月18日 17:22
- ID:8ghF9Fn.0 >>返信コメ
- お、4期はまとめてくれるのですね。
ぶっちゃけ関東・関西で本州を2つに分けて表現することが無いなぁ。
東日本・西日本ならあるけど。
一応愛知・岐阜・三重の大半は関東ですよね。三つ関が境目ってことなので。
この辺投げっぱなしでは無くじゃんだら先輩に解説して欲しいかも。5分枠じゃきついか。
-
- 2022年04月18日 18:03
- ID:z0JQYRu.0 >>返信コメ
- >>22
そんなあなたにAT-X
シーズンが終わったあたりで一気見できるようリクエストしてみよう!
または円盤つき単行本限定版を
-
- 2022年04月18日 18:04
- ID:z0JQYRu.0 >>返信コメ
- >>38
BS11
日曜夜9時54分頃から
-
- 2022年04月18日 18:39
- ID:5ObssbNQ0 >>返信コメ
- >>31
あくまで管理人さんの好みの問題だからね
でも途中から連続して載せたりっていうのも有ったりするんで、メッセージ欄からリクエストしつつ待ってみては
-
- 2022年04月18日 18:40
- ID:n3OUEFoC0 >>返信コメ
- 私は名古屋出身ですが、関東は箱根より東、関西は関ヶ原より西で、名古屋を含むその間は関東でも関西でもない中部と認識しています。
-
- 2022年04月18日 19:36
- ID:culeCWIa0 >>返信コメ
- >>31
八十亀ちゃんは5分枠なのにコメント100件越え多数、コメント200回も何度か行ってるほど人気だよ
(主に名古屋談義で)
-
- 2022年04月18日 19:47
- ID:Qv5qL1wD0 >>返信コメ
- 残念ながら、お菓子の試作の市場調査は静岡からなんだよね。
自分は今まで愛知からだと思ってた。
-
- 2022年04月18日 19:47
- ID:.UxmjJ7C0 >>返信コメ
- >> 50 52
そうなんだ スンマセン。
-
- 2022年04月18日 20:10
- ID:culeCWIa0 >>返信コメ
- >>38
八十亀ちゃんは単行本の特装版おまけで全話収録Blu-rayがついてるのがいいよね
-
- 2022年04月18日 20:16
- ID:Qq33SPrY0 >>返信コメ
- >>10
関東地方民ですが、愛知ローカルCMが無いのは残念
第1期に放送されたエレベーター会社のCM(変なおっさん達が早食い競争してたやつ)がいまだに忘れられない
-
- 2022年04月18日 20:19
- ID:culeCWIa0 >>返信コメ
- 名古屋の「にっぽんど真ん中まつり」(どまつり)にボランティアスタッフとして誘われて参加したことあるな(たぶん第8回あたり)
Wikipediaにも「学生の手で」と書いてあるように、大学生が実行委員やってたんだよな
-
- 2022年04月18日 20:20
- ID:jtiG3GBS0 >>返信コメ
- 小山茉美さんボイスの母親ってそれビッグマ………
愛知としての真ん中は名古屋では無いな
-
- 2022年04月18日 20:29
- ID:8uGZ1ZWT0 >>返信コメ
- >>13
え、静岡……
-
- 2022年04月18日 20:40
- ID:iopltKMO0 >>返信コメ
- >>53
それな
静岡県は東部・中部・西部・伊豆で好みが分かれているので、マーケティング的には日本の縮図と見られてるから
-
- 2022年04月18日 21:06
- ID:XHqKnvG30 >>返信コメ
- >>31
そもそも2期も飛ばしたうえ、1期も10話でぶつ切りしてたんだがここのサイトは。
その1期10話のコメ欄には2期開始後も書き込みがあったほど盛況だったが、管理人氏は頑なに更新しなかった。
理由は知らないが、当人がやる気をなくしたのでは?
-
- 2022年04月18日 21:07
- ID:yfs480gF0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね
-
- 2022年04月18日 22:06
- ID:95r.eD5m0 >>返信コメ
- >>35
言われてみると主人公が「だぎゃ」とか「みゃー」と言ってたな
主人公が仕える議員の方は標準語(東京弁)で喋ってたからあまり中京のイメージがなかった
-
- 2022年04月18日 23:00
- ID:nt3.hS7O0 >>返信コメ
- 味覚的にはどちらかというと関東かな?
でも近年の東京の文化圏は静岡までというイメージ。
静岡県まではある店が愛知県には無かったりするしね・・・
-
- 2022年04月19日 00:00
- ID:WD9x2nAX0 >>返信コメ
- >>41
東京都や大阪市が日本の2大都市になれたのは、愛知県や静岡県を始めとする東海地方出身者達(徳川家康とか豊臣秀吉とか今川義元とか明智光秀とか)のお陰であり、完全なタラれば話ですが、ほんの僅かでも歴史がズレていたら、東京都も大阪市も100%大都市に発展できなかったと言っても過言ではありません。
-
- 2022年04月19日 00:06
- ID:AxeWj9b70 >>返信コメ
- アニメ本編と関係ない内容で盛り上がってるのな
-
- 2022年04月19日 00:50
- ID:KFusJ4nz0 >>返信コメ
- 岐阜県の西端(滋賀県との県境あたり)に「不破の関(ふわのせき)」という関所があって、当時はそれよりも東が「関東」だったと、以前見た「ブラタモリ」で言っていたので、その理論だと名古屋は関東だね。
-
- 2022年04月19日 01:22
- ID:XfWfYtcj0 >>返信コメ
- >>61
どうりでなかったわけだ。
-
- 2022年04月19日 04:14
- ID:Nx.52jzH0 >>返信コメ
- 不破の関より西が関西
箱根の関より東が関東
そして関の中にあるんだから、関中だよ
-
- 2022年04月19日 05:58
- ID:Cum7qgv30 >>返信コメ
- 競馬好きにとって愛知は関西
-
- 2022年04月19日 05:59
- ID:Cum7qgv30 >>返信コメ
- 2話を見てからこの1話まとめを見ると「あーそういえばそうだった」ってなる。ED後のパートで
-
- 2022年04月19日 08:58
- ID:snP.KXc00 >>返信コメ
- >>59
京都から新幹線に乗ると、名古屋の次は品川だからなぁ…
-
- 2022年04月19日 09:40
- ID:LRU9SJf70 >>返信コメ
- たしか今の人口重心地って郡上ですらないんだよね
-
- 2022年04月19日 10:48
- ID:..ImJlWq0 >>返信コメ
- >>72
新横浜「ぇ…」
-
- 2022年04月19日 10:48
- ID:nwWxjgTq0 >>返信コメ
- >>45
畿内だったら、大阪府、奈良県、京都府の一部、兵庫県の一部
だけだぞ、(山城、大和、摂津、河内、和泉の5畿だけが畿内)
そりゃ、逢坂の関が区切りならそうだけど、そうすると滋賀県
兵庫県、京都府の大部分も関西じゃなくなる。
-
- 2022年04月19日 11:09
- ID:1GlTL9iM0 >>返信コメ
- もしかしたら仮面ライダー俳優万引きの影響だったりするのかなローカルCM撤廃
-
- 2022年04月19日 11:16
- ID:snP.KXc00 >>返信コメ
- >>74
新横浜すっかり忘れてた…
-
- 2022年04月19日 11:25
- ID:Bg73gRNj0 >>返信コメ
- 大人気だから四期も作ららるんだなあ、見てみるか!
…普通に名古屋紹介番組だった。
-
- 2022年04月19日 11:47
- ID:6r2tfeLE0 >>返信コメ
- 中部空港は大阪航空局管内、NTTはNTT西日本、三菱自動車の販売網は西日本三菱自動車販売なので、名古屋は関西だよ。自民党議員のごり押しで出来たJR東海がなければ、東海道本線は豊橋からJR西日本になってた。
-
- 2022年04月19日 19:32
- ID:q061me7P0 >>返信コメ
- >>42
その理論だと、イラン出身のキャラなら声は「サヘル・ローズ」さんになるな
出るかどうかわからんけど
-
- 2022年04月19日 19:34
- ID:q061me7P0 >>返信コメ
- >>73
年々東にズレていくらしい
-
- 2022年04月19日 20:12
- ID:.hwvGOhV0 >>返信コメ
- 2期の途中、関西を貶しはじめたところでぶち切った隣の県民だけど、まだやってたんだこのアニメ
序盤で東海各県のキャラが出てきて「みんな地元だがね」とか言い出すから、ああ名古屋の紹介をメインにそれぞれの地元を訪ねあって、お互いにカルチャーショックを受けたりもしながら東海全体を盛り上げていくみたいな趣旨の作品か、と期待したらそんなものはついぞなし、勝手に名古屋の田舎にされた周りの県が擬人化された主人公の名古屋を取り巻きになってひたすら盛り立てる、という、取り巻きにされた方には甚だつまらない、不愉快な作品になってしまった、で今度は何?一宮ということは隣の市まで馬鹿にしはじめたか
ギャグで胡麻化そうが余所者に勝手に貶されたり見下されたりして愉快な人間なんかどこにもいない、有名人やら市長の応援メッセージまでつけて名古屋最高だがねと盛り上がってる人たちには、だから偉大な田舎だと言われるんだと言ってあげたい
-
- 2022年04月19日 20:17
- ID:mYzGbsnw0 >>返信コメ
- 僻地すぎて地元の人間はまず行かない恵那峡ワンダーランドがアニメに登場する日が来るとは…
(前身の恵那峡ランドはかなり昔に潰れた)
-
- 2022年04月19日 23:32
- ID:KNkeRsRN0 >>返信コメ
- >>7
名古屋の人らの喋りを文字にすると関西寄りやけど発音は関東って言われとるの聞いたことある
東海道とかで関東と関西の往来が多くて文化や言葉がかなり色々混じったからやし、どっちつかず言われてもしょうがないと思うわ(通勤地が名古屋なイチ岐阜県民の感想)
-
- 2022年04月19日 23:39
- ID:1DybrNlU0 >>返信コメ
- >>12
三重は近畿ではあるけど関西ではないと言う微妙な立ち位置よ
厳密に考えると、西の方の伊賀市・名張市は関西と言えるけど(鈴鹿関の西側なので)
>>27
その昔、「Beep」というゲーム雑誌があって、
その中の読者投稿企画に「ヤタタ・ウォーズ」というのがあったんだけど、
そこでは各都道府県が東西の陣営に分かれる中、
愛知だけは「アイチ圏」という魔境扱いされてたわw
-
- 2022年04月20日 01:06
- ID:cbtd.zPm0 >>返信コメ
- またやってんのか
-
- 2022年04月20日 03:07
- ID:LTxpJvs.0 >>返信コメ
- 今まで都道府県枠だったのに、なぜ最後のキャラ市指定なんだ
しかも
土辺 世瑠蘭(どべ せるら)
どべ 尾張弁で「最下位・ビリ」を意味する
そうだよ 一宮市はどべだよ
愛知県の市町村で 給与支払額-給与受取額 圧倒的どべ
わかりやすく言うと
会社が無いから法人税収入無い
サラリーマンばかりだけど所得税なんてしれてる それでいて市民へのサービスのコストって高いからね
理想としては住人はほとんどいない、それでいて法人税がっぽがっぽ 名古屋港の隣の町みたいな
市としては大赤字 にもかかわらず使えない体育館建てたけどね
-
- 2022年04月20日 03:52
- ID:enOATJHv0 >>返信コメ
- 日本の中心を主張する場所は数多くある(二十八か所)って『チコちゃんに叱られる』でやってた話題だが・・・
それによると岐阜のセンターは人口が東に移動したため、すでに中心ではなくなってるとの事で
-
- 2022年04月20日 09:13
- ID:1pfvei6B0 >>返信コメ
- >>65
東京湾の一番奥と京都の隣で大阪湾に面してるという地理的メリットを考えるとどのみち大都市にはなってたと思うけど、今ほどではないだろうなあ。東京は家康が飛ばされなかったら間違いなく地方都市だったろう。
-
- 2022年04月20日 09:19
- ID:1pfvei6B0 >>返信コメ
- >>79
西日本か東日本かで言えば西日本だろうが、関西ではないという話で。
関ケ原より東にあるって時点で関西とするのは無理がある。
文化的にも関西とは明らかに違うし。
-
- 2022年04月20日 10:24
- ID:8onTWAnF0 >>返信コメ
- >>6
EDのララ先生すげえ美人だった!
惜しむらくは顔にクレジット被ってた事か
ゆったり穏やか茶畑系女子実に良いぞ!
-
- 2022年04月20日 13:01
- ID:8onTWAnF0 >>返信コメ
- >>42
陣界斗(鹿児島)ェ…
そう言えばロシア人声優のアーニャさんだっけ?はどうしてるだろうか
-
- 2022年04月20日 13:38
- ID:xhK0A0vn0 >>返信コメ
- 小山さんの声を久々に聴いた,おばさん声の中に,ちょっとだけバラライカの声が聞こえたような・・
-
- 2022年04月21日 02:15
- ID:tP.DFMtG0 >>返信コメ
- >>87
じゃんだら先輩(愛知県三河)を忘れた?
-
- 2022年04月23日 16:06
- ID:UpJ8uI.j0 >>返信コメ
- >>87
きっと最終回でつボイノリオの「一宮の夜」でも歌ってくれるよ(絶対ムリ)
-
- 2022年05月08日 23:28
- ID:LxW8hw3k0 >>返信コメ
- >>56
愛知小型エレベーターやな
あそこのCMは人類には早すぎたんや
-
- 2022年05月08日 23:29
- ID:LxW8hw3k0 >>返信コメ
- >>93
矢場とんさんのオリジナルアニメにもでとったね、小山さん
-
- 2022年05月08日 23:31
- ID:LxW8hw3k0 >>返信コメ
- 三重県桑名市「『桑名は地球の真ん中です!!』....そう思ってる時期がオレにもありました」
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。