看板のハムサンドに大量予約、テレビ局への出前に、常連客の少年の自転車特訓まで――
そして甦る幼き頃の記憶とは…?
『わぁ!美味しそう!見て山岸さん!』


(わっ!沖野ヨーコさん…可愛い…!)

『毛利さんからすごく美味しいサンドイッチがあるって紹介していただいてたんです!』

「安室さん考案の絶品ハムサンド是非召し上がってください!」

『あなたが安室さん?毛利さんから伺ってます!すごく優秀な探偵さんだとか…』

〈ピクッ〉


『いやぁ僕なんか毛利先生には遠く及びませんよ』

『そうだ!もし良かったら毛利さんに渡して欲しいものが…あら?ない…』

「またですか!?」
『化粧ポーチも…』

〈ザワザワ…〉
「またヨーコちゃんの…」
「三度目じゃない?」

『近頃、局内で楽屋泥棒が頻発していまして…』
『毛利先生に伝えます。沖野さんのためならきっと力になってくださるでしょう』

「ヨーコちゃん、そろそろHANZOのリハーサル」

『今日はありがとうございました!みんなでいただきます!』



「心配ですね楽屋泥棒」
『すぐ捕まるといいですけど…』

『ところでこのHANZOってどんな番組なんですか?』

「ええ!?安室さん見たことないんですか!?」

「忍者をモチーフにした超人気スポーツアトラクション番組!」

「各界一流のアスリートや体力自慢が数多く挑戦するもクリアできた者は一人として出てきていません!」

「手に汗握って面白いんですよ!ヨーコさんはいつもコメンテーターとして出演なさっていて、いつか現れるであろう完全制覇者にトロフィーを渡す役割なんです!」

「今度の放送絶対見なきゃ♪」
『へー』

「安室さんすみません、お手洗い寄ってきますね」
『ここで待ってますよ』

『…ん?』


『そこ、沖野さんの控室ですよね?』

「HANZOのスタッフなので…」
『えぇそうでしょう。先ほど同室にいましたから』

「失礼、仕事がありますので…」


〈カンッ…〉
『おや?何か落としましたよ?』

『口紅?もしかしてあなたのですか?』
「わ、私メイクスタッフでして!」

『ハァハァ…もう私ったら!楽屋に忘れ物しちゃうなんて…』

『それ、私の化粧ポーチ…』

「クソッ!」
『待て!』



『な』なんだこの巨大なセットは!』



(しつこい奴め!しかしこの数々の挑戦者を阻んできた魔の砦、どこまでついてこられるかな!?)


(これは俺が作ったセット!俺の庭だ!)

(愛しのヨーコちゃんのポーチ!奪われてたまるか!)







(我ながら凶悪でいやらしい構成のステージ…!!)

「あああああっ…」


『ハッ ハッ』



『ハッ!』

『くっ…!』







「犯人はどこだヨーコ!」
『確かこっちの方に!』

「いました!セットの下の池です!」
「お前か!」
「この楽屋泥棒!」

「警察に電話して!」

『ふぅ、やっとゴールか…』

『って何やってたんだっけ?』
梓「安室さん探しましたよ!」

「そんなところで何やってるんですか!?怒られちゃいますよ!」
『ですよね?』


『また完全制覇者はあらわれませんでした!次回のHANZOをお楽しみに!』


梓「ナポリタンとクリームソーダお待たせしました!」

「ありがとう梓姉ちゃん!いただきまーす!」


母『ご馳走様。今日もおいしかったわ』

『さぁアキラのキャットフード買って帰りましょ!』
「ねぇねぇ梓姉ちゃん」

「今度友達と遠くまで自転車で行く約束してるんだけど…実は僕…」

「えっ私に!?うーん…」

「あ!安室さん!」

『この公園なら自転車の練習にうってつけだ!』

(なんでポアロの兄ちゃん…梓姉ちゃんに教えてもらいたかったのに…)

「私が教えるよりこういうのは男同士がいいでしょう?」

『漕いでごらん!』
(こんなかっこいい兄ちゃんに僕の気持ちはわからないよ…)


「わっ!」

(兄ちゃんも絶対バカにしてる…)

『大丈夫かい?』

(あれ?笑ってない…)
『さぁもう一度やってみよう!』

「ハァハァ」

『よく頑張ったね!また明日やるかい?』
「もうやらない」

『そうか残念だな…。じゃあシールは一回分だけ』

「こ、これは…仮面ヤイバーハイパーレインボーシール!」

「ポ…ポアロの兄ちゃんも好きなの?」
『あぁ!』

〈カランカラン…〉
『いらっしゃいませ』

「シ…シールが欲しいから来ただけ…」

「べ、別に練習したいから来たんじゃないからな!」








『補助輪ひとつ外してみようか』

『倒れそうになる方向と逆にハンドルをきるんだ!』

『いいぞ、上達したね!じゃあ同じことを補助輪なしで』

『心配ない、できるさ!』

「うわっ!」

〈ガシャ〉

「やっぱり僕には無理なんだ…」


『まだ自転車がこわい?』



『僕がサドルの後ろを持ってるから思い切り漕いでごらん!』

『いくよ!せーの…』

「ポ…ポアロの兄ちゃん!駄目かも!」
『支えてるから!安心して!』

『いいよいいよ⸺』

『手、離さないでね!絶対だよ!』

『離したら僕、倒れちゃうから…』

「大丈夫!」

「ぜーっ対離さないわ!」

『ハァハァ…』


「そうそう…」

「その調子…」




『すごいじゃないか!自転車乗れてるよ!』
「ポアロの兄ちゃんが支えてるからだろ!」

『誰が支えてるって?』
「えっ!?」

「わあああっ!やったあぁ!」


『わあああっ』







プロント@PRONTO_pr
📢📢本日スタート📢📢
2022/04/22 10:45:05
「名探偵コナン ゼロの日常(ティータイム)」(@zerotea_file)と #プロント がコラボ🎉
期間中 #安室透 のスタンディや場面カット展示を「PRONTO 渋谷フクラス店」で開催✨
お近くにお越し… https://t.co/f8RUNWvrxG
プロント@PRONTO_pr
「名探偵コナン ゼロの日常(ティータイム)」(@zerotea_file)とプロントがコラボ中🎉
2022/04/25 11:00:08
期間中、PRONTO 渋谷フクラス店が&vquot;喫茶ポアロ&vquot;に!?
#安室透 のスタンディパネルやアニメの場面カットを展示しています✨… https://t.co/XnlrylJdyf
名探偵コナン ゼロの日常【公式】@zerotea_file
/
2022/04/21 12:00:01
「名探偵コナン #ゼロの日常 」
感想投稿キャンペーン!
\
放送&配信を記念し【缶バッジ5個セット】を5名様にプレゼント!
【応募方法】
①@zerotea_fileをフォロー
②「#ゼロティーアニメみた」をつけて感想を… https://t.co/Dt4vClUx4K
名探偵コナン ゼロの日常【公式】@zerotea_file
〈グッズ情報〉
2022/04/20 12:00:02
3つの顔をイメージをした香水(トリプルフェイスパフューム)の受注開始!!
【受注期間】4/20 0:00〜5/5 23:59
▼ご予約はコチラ▼
https://t.co/TRUUThcB6y… https://t.co/tIkfD6ISQd
制覇者がまだいないのにっていうのもいいオチ
梓さんが説明の時に投げた手裏剣が刺さってるの芸細!
あのヤイバーファイルはあげたシールも入ってたし少年のかな?
じゃなかったら安室さんどんだけ持ってるのって話だよねw
いやしかし公安たるもの仮面ヤイバーもちゃんと抑えてる可能性も…と思わせてしまう安室さん
![]() |
ヒトコト投票箱 Q. 自転車の練習は最初… 1…補助輪ありで練習してた
2…補助輪なしで練習してた
3…練習なしでほぼ乗れてた
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
>>警察学校編 Wild Police Story | 名探偵コナン | 読売テレビ
>>劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』
>>名探偵コナン - 読売テレビ
劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』特報【2022年4月15日公開】
関連商品
コメント…名探偵コナンについて
-
- 2022年04月26日 12:10
- ID:55g94uJ10 >>返信コメ
- まぁ、安室さんならアレ位の障害物は余裕でしょ笑
-
- 2022年04月26日 12:11
- ID:dobKk7W60 >>返信コメ
- 安室さん、実は結構子供っぽい?能力の高さと顔でそれを感じさせないだけで。サスケみたいなの安室さんはどのくらいかかったのかな。京極さんが出演したらクリア出来そう、園子が応援したら更にスピード上げて。赤井さんとかも。蘭や世良はどうかなぁ。あずささん、ちょいからかい上手の高木さんっぽいな。自転車教えてるのベルモットや風見、赤井に見られなくてよかったな。
-
- 2022年04月26日 12:18
- ID:6IHTkztG0 >>返信コメ
- >>2
松田が生きてたらスパルタ気味に教えて止められそう。
-
- 2022年04月26日 12:22
- ID:xWrEbaRO0 >>返信コメ
- セキュリティの甘さ💧
盗難があるなら楽屋に警備員立たせとけ🤔
-
- 2022年04月26日 12:28
- ID:M6y.x8F50 >>返信コメ
- ショタアムロに自転車教えてたの灰原の母親よね?
そこら編の人間関係あやふや
-
- 2022年04月26日 12:32
- ID:aa.eGYCf0 >>返信コメ
- 自転車の乗り方って、親が教えないか?
-
- 2022年04月26日 12:33
- ID:ChRUoyIV0 >>返信コメ
- >>日常あったんだね
残念ながら事件(死人)の出ないコナンは"非日常"なんだ……この意味わかるね?
-
- 2022年04月26日 12:43
- ID:wEpL0smU0 >>返信コメ
- HANZOって赤井や京極さんだったら余裕でクリアできそうだよな。
-
- 2022年04月26日 12:49
- ID:wEpL0smU0 >>返信コメ
- コナン本編の最新話で烏丸蓮耶が登場したって言われてるけど、黒の組織って特殊な薬の開発だけじゃなくてプログラムソフトの開発もやってるから、イマイチ目的がわかんないんだよな。
よく組織の目的は死者蘇生とか言われてるけど(不老不死でないことは作者が明言してる)、ひょっとしてクローンの製造や記憶のデータ化・他人への移植研究とかもやってるのかな…
-
- 2022年04月26日 12:59
- ID:fBT82Q3x0 >>返信コメ
- >>6
本編でも家族や親族の情報が一切出てないんだよね
ハーフってことしか分かってない
-
- 2022年04月26日 13:14
- ID:WPQUCkAG0 >>返信コメ
- 沖野ヨーコ原作にはめっきり出てこなくなったな。
-
- 2022年04月26日 13:17
- ID:kQiIb1kv0 >>返信コメ
- 梓さん教えてあけてよ…💦安室さんに教えさせる。
-
- 2022年04月26日 13:32
- ID:tZMMyQea0 >>返信コメ
- ワイも中学生になるまで自転車乗れなかったけど、コツを掴んだらあっという間にスイスイ乗れるようになったわ
-
- 2022年04月26日 13:46
- ID:eH4XZ0cL0 >>返信コメ
- EDの歌詞に「何処へも行かないで欲しかった」ってフレーズがあるけど、アレって降谷が失ってしまった大切な人々の事なら、エレーナや厚司先生、明美も含まれるんだろうなぁ。
明美の死、知ってるのかな?その原因が赤井だと言う事とか。
-
- 2022年04月26日 13:47
- ID:eH4XZ0cL0 >>返信コメ
- >>13
不思議な事に、ある日突然乗れる様になるんだよね。
-
- 2022年04月26日 13:53
- ID:cMmUo40y0 >>返信コメ
- コナン世界だとHANZOなのか
いや、平次の名字が「服部」なのはオトンの名前が服部半蔵と長谷川平蔵に由来してるからむしろコナン世界っぽいのか?
-
- 2022年04月26日 14:22
- ID:JYizT.ie0 >>返信コメ
- >>4
警備員が盗難するって事もあるから
-
- 2022年04月26日 14:24
- ID:eH4XZ0cL0 >>返信コメ
- >>12
実は梓も自転車に乗れないとか?ないか(^◇^;)
-
- 2022年04月26日 14:24
- ID:Q71k3moc0 >>返信コメ
- 毎週のように仕事で忙しくて、今録画を視聴。今更だけど、これも警察学校編みたいにコナンの枠の中でやれば良かったのにといつも思う。
-
- 2022年04月26日 14:28
- ID:JYizT.ie0 >>返信コメ
- 今更かもしれんが、沖野ヨーコの心広すぎない?
彼氏と別れさせて、それが原因で(当時賛同した彼氏も悪いが)彼氏が自殺までしたというのに、あのマネージャー受け入れてるんだから
-
- 2022年04月26日 15:53
- ID:OhjQLr.o0 >>返信コメ
- 犯人たちの事件簿みてえな内容だなwww
-
- 2022年04月26日 16:12
- ID:Iz0gpC.k0 >>返信コメ
- パラレルって便利なコトバだねぇ
-
- 2022年04月26日 16:15
- ID:UULnMIKo0 >>返信コメ
- 自転車の練習やったことないから苦労が分からん
-
- 2022年04月26日 16:17
- ID:UkVQ.O3Z0 >>返信コメ
- >>5
確か近所のお医者さんで安室さんの初恋?の人。彼女に診てもらう為だけにしょっちゅう怪我した。
-
- 2022年04月26日 16:28
- ID:UkVQ.O3Z0 >>返信コメ
- >>24
追記。
交友有った幼い時、エレーナさんのお腹には灰原=宮野志保ちゃんを身籠ってる。
確かお姉ちゃんの明美と面識有ったよね。
-
- 2022年04月26日 16:55
- ID:dobKk7W60 >>返信コメ
- >>3
安室さん、今のメンバーが皆生きてたら今と性格ちょい違うのかな、そもそもヒロが死んでないから赤井をそこまで恨んでないルートなのか。伊達さんとか生きてたらおじさん扱いされて「同期だよ!なんでこいつらは兄ちゃんでオレはおじさんなんだよ!」と泣きそう。
10代、20代でおじさん扱いされたキャラ「
坊や、その人はお兄さんじゃない!ほぼアラサーのおっさんだ!!」
-
- 2022年04月26日 17:16
- ID:XBde8J040 >>返信コメ
- >>16
HANZOなのに女性モチーフだったからコナン世界にも女体化の波が来たのか…って思いました。
-
- 2022年04月26日 17:26
- ID:euYdce1Z0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。
-
- 2022年04月26日 17:58
- ID:P.4cjfX50 >>返信コメ
- この作品って毎回何らかの喫茶店メニューの特定披露会をするつもりなのだろうか?
ハムサンドやらナポリタンやら・・・(ゴクッ)
-
- 2022年04月26日 18:05
- ID:6IHTkztG0 >>返信コメ
- >>21
最初の事件のトリックすらこのくらいのレベルの体力が必要だったからね。
-
- 2022年04月26日 20:04
- ID:WPQUCkAG0 >>返信コメ
- 米花町には215人もの犯罪者が住んでいるのよ。一人くらい何よ!
-
- 2022年04月26日 20:46
- ID:wC8ALSO40 >>返信コメ
- 原作の方で志保さんと降谷さんちゃんと会話しないかな…エレーナ先生からのカセットテープ降谷さんに聴かせて欲しい
-
- 2022年04月26日 21:04
- ID:EXhcfgYM0 >>返信コメ
- ヤムチャが転生した世界がこれなんだと思うようにしてる
-
- 2022年04月26日 21:44
- ID:wC8ALSO40 >>返信コメ
- 梓さんはミーハーなんだね。だからキッドファンなのかあ。園子と気が合うだろうね。
-
- 2022年04月26日 21:47
- ID:wC8ALSO40 >>返信コメ
- ヨーコちゃん可愛すぎる!!😍流石、小五郎がファンになのが分かる💗本当に可愛すぎる
-
- 2022年04月26日 21:49
- ID:wC8ALSO40 >>返信コメ
- エレーナ先生…💦切ない。早く降谷さんと志保さんの話をしてください!来年の映画に向けて。
-
- 2022年04月26日 21:51
- ID:wC8ALSO40 >>返信コメ
- 林原めぐみさんの声が素敵✨上手いなあ少年の声から大人なクールな女性の声まで。
-
- 2022年04月26日 21:53
- ID:wC8ALSO40 >>返信コメ
- 古谷徹さんは本当に良い独特な声をしてる。全然、若いし声変わってない!最高!
-
- 2022年04月26日 21:54
- ID:wC8ALSO40 >>返信コメ
- 林原めぐみさんと古谷徹さんの声で癒された回だった( ꈍᴗꈍ)
-
- 2022年04月26日 21:58
- ID:wC8ALSO40 >>返信コメ
- >>39
確かに良い声してますよね〜さすがプロのベテラン声優!
-
- 2022年04月26日 21:58
- ID:HSg9.bhf0 >>返信コメ
- >>14
知ってたはず。青山先生が話そうDAYか年賀状かなんかで言ってた。
そこまで言及されてないけど、赤井を恨んでる理由の一つには入ってると思う。「何か事情があったのかも」って思ったとしても確実に心象は悪い。景光の件は引き金でしかない気がする。
-
- 2022年04月26日 23:40
- ID:gRyDOmud0 >>返信コメ
- 実は補助輪付けたり後ろを持って支えたりするのは悪手で、ペダルを外した上で、地面を蹴って進む事から始めるとすぐに乗れるようになる、らしい
-
- 2022年04月27日 01:27
- ID:kPIKAvIv0 >>返信コメ
- 忍者衣装イメージの梓の投げた手裏剣は
実際に番組ポスターに刺さってたよね
非公式でHANZOを完全制覇してたけれど本来
テレビとかに映って目立っちゃ駄目だもんね
組織のバーボン兼、公安警察捜査官の降矢零
-
- 2022年04月27日 02:38
- ID:bkYmEg4y0 >>返信コメ
- 灰原が元に戻ったら
安室は灰原に惚れそう
-
- 2022年04月27日 05:13
- ID:phLU5elg0 >>返信コメ
- 風見さんが出てこないなんて…
でもほのぼの回で面白かった
HANZO、風見さんもクリアできるかな?
赤井さん、キッドあたりはいけそう!
-
- 2022年04月27日 05:35
- ID:OVjGzHCs0 >>返信コメ
- >>25
横から失礼します。
確か喧嘩して怪我した零を、母親(エレーナ)に引き合わせたのが明美だったはず。
-
- 2022年04月27日 07:13
- ID:S4DSpN7Q0 >>返信コメ
- >>19
無理でしょ。あまりにも降谷さんに特化し過ぎているから。
コメ主さんは彼がお気に入りみたいだから気にならないだろうけどコナンファンを名乗る人の中には降谷さんや赤井さんを毛嫌いする人も目立つから。
下手すると警察学校編の事まで非難する人まで居るくらいだから現在のように彼を慕う人達だけでひっそりと楽しんでいた方が良いと思いますよ。
-
- 2022年04月27日 09:36
- ID:ccJqcLQ40 >>返信コメ
- >>32
例えばなんだけど、エレーナのメッセージテープに零について言及している物が存在していて、それで志保(哀)が接触して来るとか?
-
- 2022年04月27日 09:40
- ID:ccJqcLQ40 >>返信コメ
- >>26
横から失礼しますね。
>赤井をそこまで恨んでいない
いやぁ〜、どうだろう?
何せエレーナ先生の忘れ形見である明美を踏み台にして見捨てた挙句、10億円強奪犯と言う罪を背負わせて、死なせる原因になったからなぁ。
-
- 2022年04月27日 09:45
- ID:ccJqcLQ40 >>返信コメ
- コラボ中のプロント、昔、ウニソースのパスタがあって、それが無茶苦茶美味かった!……復活してくれないかなぁ(;ω;)
-
- 2022年04月27日 12:37
- ID:iEd66fAH0 >>返信コメ
- >>13
今5歳未満の子供で流行ってたペダルの無い自転車で練習すればあっという間に乗れるようです
-
- 2022年04月27日 12:39
- ID:iEd66fAH0 >>返信コメ
- 初っ端から黒塗り犯人がいて(笑)った😄
-
- 2022年04月27日 13:06
- ID:phLU5elg0 >>返信コメ
- >>8
メアリー母さんと蘭ねーちゃん、キッドもいい線いっていると思う
-
- 2022年04月27日 17:39
- ID:vXJ2mUNZ0 >>返信コメ
- 安室さんに自転車の乗り方教わりたい人生だった…そしてヤイバーのシールももらうんだ…
-
- 2022年04月27日 18:51
- ID:2iAVoPPY0 >>返信コメ
- ゼロの日常は本編で1度も会わないようなキャラ同士が絡むのは良いね(ほぼ安室さんや梓さん関連だけどw)
林原めぐみさんと伊瀬茉莉也が共演したのポケモンXY以来やんww エレーナ先生「ミドリジャリガール」
-
- 2022年04月27日 18:57
- ID:iS.lKkXO0 >>返信コメ
- 前回もだけど、ゼロの日常の犯人は最後まで黒塗りのままなんだね
名も無きモブ犯人だからかな
-
- 2022年04月27日 20:30
- ID:PXphhEId0 >>返信コメ
- >>22
別にパラレルじゃなくても大丈夫だと思うんですけどね...ゼロの日常....原作本編と繋がっているエピソードもあるのに...。
-
- 2022年04月27日 21:38
- ID:PPGYv7SM0 >>返信コメ
- 自転車なんてペダルに足を掛けないで足の力だけで踏みだすだけで楽勝で乗れるようになるのに安室ほどの知識の持ち主が教えないことに違和感
-
- 2022年04月27日 22:25
- ID:ltJdIKfP0 >>返信コメ
- 浩樹は26年ぶりにアニメ登場か。
-
- 2022年04月27日 23:20
- ID:5Vk7rKXU0 >>返信コメ
- あと2話?
-
- 2022年04月27日 23:20
- ID:5o.p86yW0 >>返信コメ
- >>43
梓さんあの手裏剣普段から持ち歩いているのですか?
-
- 2022年04月28日 00:14
- ID:Sud.SZO70 >>返信コメ
- >>33
そういえば、ヤムチャの声優は…
-
- 2022年04月28日 02:21
- ID:xCYjKsfm0 >>返信コメ
- このED、古谷徹さんにカバーして貰えないものかねぇ。キーとか変更しなきゃならんだろうけど。
-
- 2022年04月28日 10:47
- ID:U6lcyV7K0 >>返信コメ
- >>33
いや、其処は【天馬をモチーフにした鎧を纏って闘う少年】にしましょうよo(^_^)o
-
- 2022年04月28日 10:48
- ID:U6lcyV7K0 >>返信コメ
- >>60
>あと2話
え“⁉︎ マジで⁉︎
-
- 2022年04月28日 10:58
- ID:zqS.YY0j0 >>返信コメ
- >>12
家族じゃない異性に何回も転ぶ所を見られたら練習しなくなっちゃうかも、とか考えたのかもよ?
まあわからないけど。
-
- 2022年04月28日 11:00
- ID:zqS.YY0j0 >>返信コメ
- >>44
いや無いだろ。
安室さんからしたら『初恋の人の<子供>』ってだけだし、一回りくらい歳の差あるんだぞ。
-
- 2022年04月28日 14:35
- ID:fYOHQNzd0 >>返信コメ
- >>12
梓さんも言ってたけど、こう言うの教えるのは同性の方がいいよ。女性から男子に教える場合でも、ビシッと厳しく教育できるタイプの人じゃないといつまで経っても乗れるようにならん。
-
- 2022年04月29日 18:48
- ID:xZLIsHKk0 >>返信コメ
- パラレルってことはあのわんこは本編には存在しないの…?
-
- 2022年04月30日 01:46
- ID:irHvl5yM0 >>返信コメ
- >>41
安室と赤井の因縁に明美は関係ないって青山先生明言してる
-
- 2022年04月30日 02:36
- ID:Yz497ZtC0 >>返信コメ
- >>17
皇○への「風評被害」はやめろ!
(誰も言ってない…)
余計なおカネがかかるから…
-
- 2022年04月30日 02:40
- ID:Yz497ZtC0 >>返信コメ
- >>52
「犯沢さん」のアニメ化も希望…
-
- 2022年04月30日 10:58
- ID:VQX60eLF0 >>返信コメ
- >>9
もしこの世界に「やりすぎ都市伝説」があったら、関暁夫のネタになってるんかな〜?組織のことが。
-
- 2022年04月30日 14:41
- ID:yVZzJ.720 >>返信コメ
- 宮野エレーナ 林原めぐみ
いつの間に変わってたんだ?
-
- 2022年05月01日 10:43
- ID:e1Rv8f8K0 >>返信コメ
- >>74
話数は忘れたけど、確か本編で明美が零を、母親(エレーナ)に引き合わせたエピの頃に林原さんに変更された筈。
-
- 2022年05月01日 10:47
- ID:e1Rv8f8K0 >>返信コメ
- >>70
>明美は関係無い
う〜ん……。
それだと原作者のキャラクター設定、かなり薄っぺらいんだなぁ。
-
- 2022年05月01日 23:02
- ID:yHZCRPBW0 >>返信コメ
- >>72
>犯沢さん
アニメ化する筈だよ。
-
- 2022年05月02日 08:18
- ID:DetlSyS50 >>返信コメ
- >>53
蘭ねーちゃんはちょくちょくバランス崩して不覚取る事多いから初見だと多分無理かな
-
- 2022年05月02日 08:21
- ID:DetlSyS50 >>返信コメ
- >>76
そもそもミステリートレインで安室は灰原を組織に明け渡す気だったから割とドライ
-
- 2022年05月02日 08:30
- ID:IVgNxs2s0 >>返信コメ
- >>79
組織に渡した後に救出するつもりだったかもよ。
公式LINEか何かで「今度も救えなかった」と嘆いたし。
-
- 2022年05月02日 20:53
- ID:qwruXGgd0 >>返信コメ
- なぜ大人は自転車練習中の子供に
「絶対離さないでよ!」→「大丈夫ちゃんと支えてるよ!(大嘘)」をやってしまうのか…
小さい子にこういうことしてたら信用なくすんじゃないかと思ってしまったww
ちなみに自分の時はどうだったか覚えていないけど、やはり「裏切られた」んだろうか
-
- 2022年05月03日 09:42
- ID:1TMDQToX0 >>返信コメ
- >>9
青山先生は、「組織は、金が組織に入ってくるようにする仕組みを作ろうとしている」ってコメントしてたけどね。
-
- 2022年05月03日 14:06
- ID:ZC2OGBWu0 >>返信コメ
- >>19
「コナンには魅力的なキャラがいっぱいいるのに、それが知られていないのがもったいない」がこの作品が始まったきっかけなので、コナンの中でやっちゃうと本末転倒なんですよ。
-
- 2022年05月04日 21:20
- ID:Fc1UguwZ0 >>返信コメ
- 安室さんはエレーナさんにされたことをそのまま返したんだね。
エレーナさんを思い浮かべてからの「まだ自転車がこわい?」って頭を撫でるところも
-
- 2022年05月10日 22:29
- ID:x6.lLtzf0 >>返信コメ
- 梓さんがHANZOを紹介するシーンに既視感があると思ったら、
殴りあう方のガンダムか(笑)
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。