第7話「伊井野ミコは愛せない①」「文化祭を語りたい」「白銀御行は膨らませたい」
脚本:菅原雪絵 絵コンテ:畠山守 演出:渡辺有紀 作画監督:山崎浩平・野間聡司
『あ…』



『えっ…僕と伊井野で文化祭実行委員のヘルプですか』

《奉心祭!毎年冬休み前に行われる秀知院学園の文化祭》

《本年度は白銀の尽力により2日間開催をもぎ取った!》

石上『文実って何をするんですか?』
御行『企画の精査・広報や装飾、式典の計画会場割り振り、器材管理、見回りの雑用…言い出したらキリがない』

『なんだか大変そうですね』
『嫌でしたらかまいませんよ。ただ文実の委員長は子安先輩ですけど』

『行きます!』

『それじゃあみんな!』

『アゲていくよ~!ウェ~イ!』
「ウェ~イ!」

『何このテンション…すごく苦手』

『ちょっと石上…あんたから注意し…』

『ウェ~イ!!』


ミコ『ええっ!?』
《石上は経験者だった》

『それでは文化祭会議の方始めます!まずお願いしてたスローガン案を持ってきた人はいますか?』

小野寺『はいは~い』
つばめ『はい小野寺さん』

小野寺『やっぱ…秀知院はパないって思いを込めて~…どうでしょう?』
ミコ『や…やばたに!?』

つばめ『いいね!エモエモ』
石上『マジ卍』
ミコ『え!?』

『ノリとテンションだけじゃ…』

「待ってください子安委員長。そんな流行りに乗っただけのようなスローガンはこの秀知院にふさわしくありません」

ミコ『よかった…まともな人もいるのね』
田中「もっと高偏差値なものがよろしいかと」

田中「京都大学のスローガンを参考にしました」
ミコ『京都大学そんななの!?』
《そんなである》

『よく分かんないけどナイス!』
『卍』

『み…皆さん!今は悪ふざけの時間じゃないでしょう!』

『もっと真面目にやりましょう!』
『いや真面目なんだけど』

『伊井野はなんでそうなわけ?そうやって自分と違う価値観否定ばっかしてたら話進まなくない?』
『だ…だってこういうのはちゃんとしなきゃいけないから…』

『じゃああんたの思うスローガンを言ってみなよ』
『えっと…』

ミコ『その…』

『え~っとね。私も無理にウケ狙ったり奇をてらう必要はないと思うんだ』

『私達がやりたい文化祭をそのまま言葉にしてみようよ』

『大丈夫。落ち着いて』
『はい…』

つばめ『とりあえずスローガンは一旦持ち越していくつか質問があるので回答しましょう。「販売価格をもっと上げたい」「原価率の下限を撤廃してください」。どうしてダメなんだろ?』

「子安先輩。それについてはわてがお答えしますで」

「地域交流を目的とした非営利活動に限り臨時営業許可が不要なんですな。儲けを出す目的での出店はあきまへんっちゅうわけですわ」
『さっすが小林君。じゃあ価格は上げられないね』

『補足いいですか。抜け道なんていくらでもありますよ』

石上『最終的に寄付や経費計上しとけばどれだけ利益を出しても問題ないです。今のうちに価格設定の難しさを学べるなら有意義だと思いますけど』
つばめ『そだね。一応先生と相談の上で価格設定の検討してみよっか』

田中「チッ!」
つばめ『次。「クレープ屋台がなんでダメなんですか?」』

「つばめさん!それは僕から」

「保健所の指導で基本的に直前に熱処理した食材しか使えません。米飯類や生魚、クレープに使う缶詰、フルーツやクリーム類はNGなんです」
『さすが佐藤君』

「いや~」
『補足いいですか』

『植物性油脂100%の冷凍ホイップクリームなら使用例がたくさんあります。フルーツもジャムで代用すれば問題ありません』

「ほんと!実はそれうちのクラスの話なんだよね」

「え~。うちの質問にも答えて」
「すげーじゃん石上!」
《一見滞りなく進む会議》

《しかしその裏では…》
(クソッ!なんなんだあいつ!)
(つばめさんにアピールできる!)
(せっかくのチャンスを!)

三人(死ね死ねビーム!)

三人(ぐわっ!)

『メガネ共。つばめ先輩にいいところ見せようって魂胆が丸見えなんだよ』

「ううっ…」

『ぜってえ潰す!』

《男子達による低レベルなマウント合戦が行われていた!》
『ふん!ふん!ふん!ふん!』

(はぁ…一夜漬けの知識ドヤ顔でひけらかしやがって。恥を知れ)

つばめ『え~と…これが最後で…』

つばめ『「キャンプファイヤーの実施を望む」』
ミコ『はっ!ぜひやりましょう!』

みんな「…」
ミコ『えっ?えっ?』

『う~ん…さすがにそれは難しいかな』

「火災対策や治安の問題。それに伊井野さんが選挙演説の時に言ってたことですよ。自治体の許可が下りなくなったと」

『でも…みんなで頑張れば…』

『あのさあ。理想を語るのはいいけどさ。ぶっちゃけ人手が足りないじゃん。結局誰がやるの?それ』

「そうだよなあ」
「やりたいってだけじゃね~」


『お前のそれまだ治ってねえのかよ。助けてやろうか?』

『いらない!』

『いいですか!確かに条例は厳しい!自治体も渋ってます!なぜか?それは私達が大人から信用されていないからです!』

『じゃあ大人の信用を勝ち取るために必要なこととは?風紀です!風紀委員とは大人から信用をもぎ取る仕事なんです!』

『で…どうなったんだ?』
『大変でしたよ。伊井野は一人でもやるって町内会に直談判に行きました』

石上『まっ長年の風紀活動は無駄じゃなかったって感じですか』
ミコ『なんぼのものでしょうか!』

石上『町内会長の奥さんらが普段から伊井野の活動に感心してたとか』

石上『そこから話が早いですよ』

『消防団に防災訓練の申請してもらえて今は近隣に周知して回ってるところです』

石上『校長許可もここに』
御行『やるじゃないか!頑張ったなおい』

『それはもう…ほんと頑張る奴ですよ』

ミコ『ご迷惑をおかけしないようにいたしますので!』
ミコ・小野寺『お願いします!』

小野寺『あと何軒?』
ミコ『マンション含めたら32…』
小野寺『うわきっつ~…』

ミコ『小野寺さん…なんで手伝ってくれるの?』
小野寺『はあ?そりゃ手伝うでしょ』

『私だってキャンプファイヤーとかめっちゃやりたいし』

『想像しただけでアガるよね~』

『うん…めっちゃアガる』



かれん『文化祭に向け秀知院も活気づいてきましたわね』

『そろそろ私達も本格的に動き始めるとしましょう!』

『マスメディア部の晴れ舞台ですわ』


『取材ですか?』

かれん(生かぐやよ!)
エリカ(麗しいわ!)

《2人はかぐやの信者である》

『でも私もはや幽霊部員みたいなもので…困りましたね』

かれん(ああ…生困りかぐやよ!)
エリカ(困惑の一番搾り頂きましたわ!)
《少々癖が強いタイプの信者である》

かれん『ですがかぐや様はキャンプファイヤー点火の射手に選ばれたとか。ぜひ心意気などを…』

かぐや『お耳が早いことですわね。でしたらかまいませんが写真はちょっと…』
エリカ『かしこまりましたわ!(ちっくしょう!)』

かれん『では早速…かぐや様といえば伝統芸能演芸や武芸にも秀で中でも弓道は四段中等部の頃には全国大会個人の部で優勝を果たしております』

『て…てて…てんしゃいしゅぎ!かぐやしゃまは日本一のおんにゃのこ…』
『どうかしましたか?』
『気にしないでください!持病です』

『そんな輝かしい功績を残されているかぐや様なのに高校に入ってから大会には一度も出場していませんよね』
『!』

『少し…事情がありまして…』

かれん『なんて悲しそうな瞳を!』

『分かりましたわ!』
『どういうことなの?』

かれん『天才故の圧倒的孤独…』

「あなたさえいなければー!」

かれん『そう。あまりにも圧倒的すぎる才能の前に我々一般人はただ地を這うのみ!』

かぐや『それが…皆さんのためなら…』
かれん『かぐや様は愚かな地上人を許し微笑みながら弓道界を去ったの』

エリカ『かぐや様は天女だったとでもいうの!?いやあるかも!』
かぐや『えっと…そういうわけでは…』

《高校弓道の全国大会は12月24日から26日の開催》

《クリスマスドンかぶり!すなわち白銀御行とデートするかもしれない日なのである》

かれん『でもどうしてかぐや様はそんなに上手なんですか?』
かぐや『上手というと違うかもしれませんね』

かぐや『中1の時にたまたま理想的な射ができて以来ずっと…』

かぐや『同じ動きをしてるだけ』

『中るのはただの結果』


『『ああっ!』』
『どうしたの?』

つばめ『えっ?文化祭に向けての取材?』



『うんいいよ。見てって見てって!』

『つばめ先輩も…いいよね』
『いい…分かる』

『つばめ先輩は文化祭実行委員長でもあるわけなのですが自分のクラスや新体操部の出し物もあって大変じゃありませんか?』
『大変だけどいろいろやってみたいじゃん。楽しそうなことはやっぱりやらないと損だもん!』

つばめ『今回の出し物もそう。楽しそうだからやってみちゃったって感じ?』

つばめ『3年生にとっては最後のイベントだしね。目いっぱい楽しむよ!』

かれん『劇と新体操を組み合わせた舞台でしたね。どういうお話なのでしょう?』
つばめ『演目は奉心伝説。奉心祭の由来になったお話だよ』

『思い人に心臓を捧げた愛の物語』

『取材?お断りだ』

『何やるかなんて決めてねえし考えんのもダリい』

『なんで龍珠さんを取材するの?』
『だって龍珠組の娘だよ?いいネタになるかと思って…』

『聞こえてんぞこら』
『ひっ!』
『既にモロクソ失礼だろが。親が極道だろうとなんだろうと私が人を殺すわけねえだろ』

『ぶっ殺すぞ!』

『『どっち~!?』』

『私なんかよりあいつの方がよく喋るからあっち行け』

かれん『あっ!あれは…白銀生徒会長ではありませんか!』

『はぁ…尊みが深すぎて三半規管にダメージが…』

『仕方ないわね。白銀会長。これは一体…』
『うむ。生徒会の伝統的な悪ふざけだよ』

御行『数十年前当時の生徒会が大きな玉を屋上に飾った。以来宝玉をモチーフにしたハリボテを毎年ゲリラ的に設置している』

エリカ『へえ…こんな大きなものをお一人で?』
御行『ああ。昔内職でこういうの死ぬほど作ったから慣れてる』

『内職とか言ってるけど…』
『民芸品作りは武士の内職だったと聞きます』

かれん『白銀会長はラストサムライだったのよ~』

『清貧というものですわ~』
『完成を楽しみにしています』

エリカ『最後に文化祭に向けての意気込みを』
御行『ん…そうだな。文化祭は男らしく決める…かな』

かれん《私達は気付くべきだった。この言葉に秘められた会長の覚悟を。これがまさかあの伝説…文化祭全体を巻き込んだ大事件に発展していくとは》

『裏切りの連鎖。誰しもが愛を見失う中四宮かぐやは優しく微笑む。次回「秀知院暗黒神話」に続く』

エリカ『勝手にナレーション付けるのやめてくれる?』
かれん『最後にあの問題児達は押さえておかないと』

かれん『それはなんですか?』
メガ子『3ヘルです』

『別名スペツナズヘルメットともいいます』
『Kar98kのヘッドショットにも耐えられるんですよ~』

かれん『あの…TG部は一体何をするつもりなのでしょう?』
こずえ『フッ…』
千花『うっ…』

『学園全体を巻き込んだゲーム。それは…』

『最後の一人になるまで殺し合うバトルロワイアルだよ!』

『あははは!あははは!あーはははは!』

かれん『TG部の企画は通りませんでした』
メガ子『おお…』

『ハーイ』

『クマさんいっちょ上がりです~』

「藤原さん上手!」
「かわいい~」
千花『ふふ~ん』
柏木『いいな。私にも作って』




『さっきからずっと割れてるね。藤原さん上手だし教えてあげたらどう?』
『およしなさい…』

『えっ?』
『およしなさい!』

『柏木さんは分かっていないんです!会長にものを教えるということがどういうことか!生半可な気持ちで関わるのはおよしなさい!』
『一体会長に何があるんですか?』

千花『それは…言えませんけど』

『無駄ですよ。そんな庇護欲を誘う顔したって教えないんですから』

『お~白銀。どうよ?俺のハーレム』
『イエ~イ!二刀流』

『あれ?もしかして白銀1個も作ってないの?』
『なんかうまくできなくて…』

『マジで不器用だな…』
『全部割るのだけは勘弁してくれよ』

風祭『よし!次はもっと難しいやつチャレンジしようぜ』
豊崎『3つぐらい使うやつな』

柏木『会長。気にしないでください。風船なんていくら割っても大丈夫ですよ』

柏木『ただ…目玉のシール作りとか誰でもできる仕事もあるしなんだったらそっちの方が向いてるんじゃないですか?』
御行『そっか…』

『しっかりフォローしてきました』
『柏木さん…』

『なんで子供の可能性を潰すようなことを言うんですか!』

『えっ!?』
『今会長は壁にぶつかってる最中なんです!』

『まずは信じてあげる!別の道を示すのはそのあとでしょ!そんなやり方じゃ会長は楽な方へ流れる大人に育ちますよ!』

『だったら藤原さんが教えてあげなよ。私子供の教育論とか分からないし』
『子供ができちゃうようなことしてるくせに』

『何か言いましたか?』

『あ~!もう!手伝わないって言っちゃったのに~!』

御行『安心しろ藤原。今までもこういう場面はいくらでもあってその度一人でなんとかしてきたんだ』

『今回だって一人で乗り越えてみせる』


『あっ…ううっ…あっ…』

『四宮…そっちはコスプレ喫茶だったか』
『ええ。お針は得意なんですよ』

『へえ。俺は苦手だ。ボタン付けようとしていつもシャツを血まみれにする』
『ふふ。会長が冗談なんて珍しい』

『会長は風船ですか?』
『ん…ちょっと苦手でな。すぐ割って迷惑になるからこっちでやろうと思ってたんだが…』

『別に私はかまいませんよ』

『四宮がいいなら…言っておくけどマジですぐ割るからな?嫌なら言えよ』
『はい』




(うっ!うっ!)

《拷問には大きな刺激を一定間隔ごとに与えるというものがある》

《感覚が鋭敏なかぐやにとってこれは拷問のようなもの。むしろ拷問そのもの》

(せっかくの会長とふたりきり…それを考えればこれくらい!)

『クソッ!また…ごめん。みっともないよな…』

『ほんと…なんで俺はこんなこともできないんだって話だよ』

『普通の人が普通にできることを俺は全然できない。ボロ出さないように必死こいて自分のダメさを認めたくなくてあがいてる』


御行『本当に無意味な…』
かぐや『そういうことだったんですね』

『会長の謎がまた1つ解けました!』

『前から謎だったんですよ。会長の当意即妙さがどこから来るものなのか』

『努力は記憶力・観察力・推察力を鍛え一度感覚をつかめば人の何倍も早く成長できる脳が出来上がっていく』


『会長の今まで重ねてきた努力全てが今の会長を形づくっているのだわ』

『素敵な話…』

御行『そうか…無駄な努力なんてないって四宮は言ってくれるか』
かぐや『当たり前でしょう?』

御行『そうか』

『会長!』

『会長が使ってる風船って倉庫にあったやつですか?』

『そうだけど…』

『やっぱり…』

『これ何年前のだと思ってるんですか』

『ほら!風船はすぐ劣化するんですから』
『だってもったいないと思って…』
『貧乏性ですね』

『みんなが使ってる新しい風船です。専用のものはそうそう割れませんから。まったく…また私が一から教えるところでしたよ』

『また教えてくれるつもりだったのか』
『そりゃ放ってもおけませんし』


『クラス全体の迷惑になりますからできない人をフォローするのは当然です』

『まあ今回は私の出番は…』




なんだかんだ言いつつも子供の可能性を潰さずにたとえ負けだとわかっていても付き合ってくれる藤原書記、マジでママですわ… https://t.co/iYgWw1qWGc
2022/05/21 00:30:37

みんなの感想
481: ななしさん 2022/05/21(土) 00:30:20.25 ID:AKCXd5c70.net
いよいよ本格的に奉心祭編に突入か。
やっぱり奉心祭編になると空気変わるな。
マス部とかTCG部とか龍珠とか普段出ないキャラの沢山出たのは楽しかったけど。
やっぱり奉心祭編になると空気変わるな。
マス部とかTCG部とか龍珠とか普段出ないキャラの沢山出たのは楽しかったけど。
477: ななしさん 2022/05/21(土) 00:27:48.79 ID:tNVfoeXc0.net
学園祭だけあってキャラ総登場
479: ななしさん 2022/05/21(土) 00:28:39.46 ID:58SYWkR30.net
キャンプファイヤーミコちゃんの普段の行いが報われたな
石上達のマウント合戦笑ったけど
石上達のマウント合戦笑ったけど
570: ななしさん 2022/05/21(土) 13:27:46.35 ID:B+k1AeZa0.net
キャンプファイアてそんな厳しいんか
昔校庭でどんど焼きとかしてたけどな
昔校庭でどんど焼きとかしてたけどな
597: ななしさん 2022/05/21(土) 16:54:06.48 ID:aldxBNO2a.net
>>570
都内で炎を使う行為じたいがめちゃくちゃ厳しい
都内で炎を使う行為じたいがめちゃくちゃ厳しい
475: ななしさん 2022/05/21(土) 00:27:11.69 ID:58SYWkR30.net
結局割れる風船笑った
藤原ママ考え方がどんどん母親みたいになるな
藤原ママ考え方がどんどん母親みたいになるな
482: ななしさん 2022/05/21(土) 00:31:03.69 ID:GbXZJgFd0.net
なになに呼んだ?がカットは悲しい
まぁカットできるシーンだけど
まぁカットできるシーンだけど
486: ななしさん 2022/05/21(土) 00:37:24.86 ID:MiwkNU+t0.net
弓道の時の髪型が、いつもと違っていて新鮮
582: ななしさん 2022/05/21(土) 15:38:06.72 ID:Zl8KdtCda.net
会長とのひとときのため定期的な拷問に耐えるかぐや様尊い
無垢な笑顔もよかった
無垢な笑顔もよかった
502: ななしさん 2022/05/21(土) 01:43:04.04 ID:wN4+Ur5Cx.net
かぐやは藤原ほど、みっともない場面に出くわしていない
変わらなくてていいと言えるのも、そこが大きいのだろう
変わらなくてていいと言えるのも、そこが大きいのだろう
503: ななしさん 2022/05/21(土) 01:49:16.41 ID:E97CaeWO0.net
>>502
かぐやもみっともないところはほぼメイドバージョン早坂にしか見せないからお互い様かな
かぐやもみっともないところはほぼメイドバージョン早坂にしか見せないからお互い様かな
493: ななしさん 2022/05/21(土) 00:54:33.52 ID:p0oDCwuB0.net
つばめ先輩のマドンナっぷり
新体操部の姿を見て理解したありゃモテる
新体操部の姿を見て理解したありゃモテる
521: ななしさん 2022/05/21(土) 05:34:08.80 ID:zXU41eOd0.net
PUBGのヘルメットとスナイパーライフルネタは懐かしかったな
あの頃は全盛期だったんだな
あれから荒野行動 フォートナイト エーペックスレジェンズ
派生形が色々出たなー
なんか、最後の遊び回で、こっから早くも最終回に向けて話が進んでる感じがあるね
ここからはもう遊び回なしで突っ走るのかな
あの頃は全盛期だったんだな
あれから荒野行動 フォートナイト エーペックスレジェンズ
派生形が色々出たなー
なんか、最後の遊び回で、こっから早くも最終回に向けて話が進んでる感じがあるね
ここからはもう遊び回なしで突っ走るのかな
563: ななしさん 2022/05/21(土) 13:00:21.49 ID:Zm+NkQJ1d.net
マスメディア部2人のハイテンションっぷりに笑うw
564: ななしさん 2022/05/21(土) 13:06:48.13 ID:GbXZJgFd0.net
>>563
あれでも原作からカットされてるという事実
そしてもっと暴走している語りたいというスピンオフ
あれでも原作からカットされてるという事実
そしてもっと暴走している語りたいというスピンオフ
567: ななしさん 2022/05/21(土) 13:10:13.35 ID:UTwWMLXrM.net
語りたいをそろそろアニメ化してくれ
679: ななしさん 2022/05/22(日) 13:16:51.03 ID:hhe572yT0.net
>>567
語りたいも見たいよね
あのシーンの裏側が分かるのも良い
語りたいも見たいよね
あのシーンの裏側が分かるのも良い
つぶやきボタン…
文化祭編スタート!
会長が文化祭最終日までに告白させられなかったら自分から告白すると決意もしてるし実質クライマックス編的な位置づけのエピソードになるか
二人だけの生徒会室いい雰囲気だったなぁ
会長が文化祭最終日までに告白させられなかったら自分から告白すると決意もしてるし実質クライマックス編的な位置づけのエピソードになるか
二人だけの生徒会室いい雰囲気だったなぁ
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1652189348/
「かぐや様は告らせたい 3期」第7話
ヒトコト投票箱 Q. バルーンアート作ったことが… 1…ある。割とうまくいった
2…あるけどあんまりうまくできなかった
3…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
かぐや様は告らせたい
アニプレックス
2022-04-27
コメント…かぐや様は告らせたいについて
-
- 2022年05月27日 08:41
- ID:bKXFjS0.0 >>返信コメ
- 小野寺さんの優しいとこ好き
-
- 2022年05月27日 08:48
- ID:92XCzjgo0 >>返信コメ
- 石上がミコちゃんを挑発したのは緊張を紛らわせるため?
選挙で会長が似たようなことをしてた覚えがあるけど
-
- 2022年05月27日 08:53
- ID:hyYU8w1M0 >>返信コメ
- いくら不器用だからってあんな簡単に風船割れるわけないし何かやり方間違ってるんだろ
藤原が教えてやればいいのにと思ってたけど会長を甘く見たこっちが間違ってた
-
- 2022年05月27日 08:55
- ID:KXyFtq3n0 >>返信コメ
- 石上はけっこう仕事できるよな
普段はギャグキャラだけどあの生徒会メンバーだからできて当然か
ミコちゃんは普段の仕事はできるけど意見を言う時になると言えなくなるか
今回は石上がフォローしてくれたけどこのままで次の生徒会長に当選できのか不安になる
-
- 2022年05月27日 08:56
- ID:AcDReO0u0 >>返信コメ
- 天女Ver.かぐや様
なんかめっちゃ可愛いじゃん
裁縫のことを”お針”っていうのも好きだな~
-
- 2022年05月27日 08:57
- ID:Q2Eg3X200 >>返信コメ
- 龍珠とかこんな人も来る学校なのか
-
- 2022年05月27日 08:58
- ID:ko2w2VQM0 >>返信コメ
- 龍珠桃ちゃんハヤミンか
最近は優しい系や天然系が多いけどあのドスの効いた声が癖になりそう
会長とも仲は悪くないみたいだし今後が期待できる
-
- 2022年05月27日 08:59
- ID:JH0vbhsp0 >>返信コメ
- つばめ先輩役の福原遥は実写版のファイナルでもつばめ先輩やっていたけどキャラが違って見えるな。
女優と声優で演技が違う感じ。
-
- 2022年05月27日 09:01
- ID:4kFtf9ZH0 >>返信コメ
- ひっそりと一期に登場している龍珠ちゃん
-
- 2022年05月27日 09:02
- ID:AcDReO0u0 >>返信コメ
- つばめ先輩、やっぱいいなあ・・・
(それしか言葉が出て来ない)
-
- 2022年05月27日 09:03
- ID:gwKvkCDZ0 >>返信コメ
- 今期のアニメ、アイアンメイデン多いなぁw
-
- 2022年05月27日 09:05
- ID:bq3ddSwU0 >>返信コメ
- 「子供ができちゃうようなことしてるくせに」
はて、どんなことなんでしょう、わっかんなーい。
-
- 2022年05月27日 09:06
- ID:1ISpB9qR0 >>返信コメ
- なんで会長はあんな凄いハリボテ製作してるのにバルーンアート出来ないの
-
- 2022年05月27日 09:10
- ID:KXyFtq3n0 >>返信コメ
- >>1
実は裏で色々と世話をしていた
石上も気づかないようにしてたし大仏さん以外は気づいていないよ
-
- 2022年05月27日 09:11
- ID:AcDReO0u0 >>返信コメ
- 龍珠さんちの稼業(と、cvはやみん)で地味に驚いた
名前からすると
会長の作ってたオブジェにも
何かの因縁がありそうで気になる
-
- 2022年05月27日 09:14
- ID:KXyFtq3n0 >>返信コメ
- >>2
作中屈指の常識人で良い子だからな小野寺さん
噂わ偏見だけで人を見ないし間違いをしっかり認められ考えを改められる
なんやかんやで石上とミコちゃんの良き友人になるよ
-
- 2022年05月27日 09:17
- ID:PJkvCBtb0 >>返信コメ
- ミコちゃんの地道な活動をちゃんと見てる人はいて、その積み重ねでキャンプファイヤーが可能になる展開好き
その一方で規制の抜け道をガンガン探り出す石上が有能
この二人はいいコンビですよね
-
- 2022年05月27日 09:18
- ID:KXyFtq3n0 >>返信コメ
- >>3
そんなとこ
あがり症でちゃんと言えないから敢えて挑発してはっきり言わせた
ミコちゃんって直情的だからけっこう効果的
でもそうしないと自分の意見を言えないのかミコちゃんの欠点
これまでは大仏さんがフォローしていたけどいつまでもそれはできない
今回も石上がフォローしたけど一人でやらないといけない時が心配
-
- 2022年05月27日 09:19
- ID:KXyFtq3n0 >>返信コメ
- >>4
「これで一安心!」ってところからのバン!だからな
あの時の藤原の眼がマジで笑えた
-
- 2022年05月27日 09:20
- ID:AcDReO0u0 >>返信コメ
- おにハチマキを手に
うずうずしてる藤原ちゃんがカワイイ
根っからのお母さん属性というか
庇護欲の塊というか
-
- 2022年05月27日 09:23
- ID:es.nGKda0 >>返信コメ
- 文実での論議は結構真面目で具体的で現実感がある。
どこかの轆轤回しブレインストリーミングとは違って駄目出しもするし
さらにキャンプファイヤーで学校近隣への根回しまでするとは
文実ってそういう地道な仕事までこなすんだなあ
それに比べて主役達生徒会の普段の仕事風景たるや…実質ゲーム部??
-
- 2022年05月27日 09:24
- ID:KXyFtq3n0 >>返信コメ
- >>10
各部長の集まりのメンバーか
あの「怒らせてはいけない」人たちの一人
-
- 2022年05月27日 09:25
- ID:KXyFtq3n0 >>返信コメ
- >>13
何のことだか分からないよね、マキちゃん
-
- 2022年05月27日 09:26
- ID:KXyFtq3n0 >>返信コメ
- >>14
あの手の内職での経験があるんだよ
会長の家の家計事情ってやつさ
-
- 2022年05月27日 09:27
- ID:AcDReO0u0 >>返信コメ
- 高校生にして内職経験者
白銀会長ガチの苦労人なんスねえ…
ある意味確かに侍といえるかも
-
- 2022年05月27日 09:28
- ID:KXyFtq3n0 >>返信コメ
- >>18
信頼ってのは地道にコツコツと、だからな
これまでの地道な行動が実を結ぶのが良いね
ミコちゃんはやれば出来る子だよ
-
- 2022年05月27日 09:28
- ID:r0e8THXU0 >>返信コメ
- キャンプファイヤー希望の投書主、話の流れでミスリードさせて実は…なんだな
最近読み直して気付いた
-
- 2022年05月27日 09:28
- ID:KXyFtq3n0 >>返信コメ
- >>21
やはり会長×藤原が正解な気がする
藤原なら一生支えてくれるはず
-
- 2022年05月27日 09:29
- ID:92XCzjgo0 >>返信コメ
- 会長と親しそうな女がまた一人……しかも極道娘
これはかぐや様が黙ってませんぜ
-
- 2022年05月27日 09:34
- ID:kc2UPFeX0 >>返信コメ
- >>9
この人はパリピだけど彼氏とかはおらんのか
-
- 2022年05月27日 09:35
- ID:ko2w2VQM0 >>返信コメ
- >>17
実は小野寺さん推し
石上と小野寺さんは合うと思うんだよな
石上の噂も文化祭で考えを改めたし有りといえば有り
-
- 2022年05月27日 09:36
- ID:1IBWts9M0 >>返信コメ
- 美人で人懐っこくてスキンシップも気安く、極めつけに新体操してる姿がエッッッとか、そら石上じゃなくてもつばめ先輩好きになるわ
-
- 2022年05月27日 09:50
- ID:fj7JL0io0 >>返信コメ
- このクール終わったら語りたいを交えたリメイクで一期からやって欲しい
-
- 2022年05月27日 09:51
- ID:iVQio2gT0 >>返信コメ
- スピンオフは基本好きじゃないけど、語りたいは面白いので単行本で買ってるわ。
-
- 2022年05月27日 09:51
- ID:Msi4AAFa0 >>返信コメ
- なんか白銀会長って勉強しかできないダメなやつって感じがますますしてきたw
あそこまで不器用なのは一周回ってすごいよねぇww
-
- 2022年05月27日 09:51
- ID:iLpnH2zI0 >>返信コメ
- >>4
風船そのものに問題がないなら
①空気の入れ方を間違えてる
②ひねるときの力加減がおかしい
③手がカサカサor爪が伸びてて風船に触れるだけで割りやすい
だろうね……。もしくはそれらの複合。
-
- 2022年05月27日 09:52
- ID:Msi4AAFa0 >>返信コメ
- >>37
後はみかん・オレンジの汁が手についていた、とかね
-
- 2022年05月27日 09:55
- ID:1eLB9W2A0 >>返信コメ
- TG部は藤原の同類が二人もいるやべー部活だよ
-
- 2022年05月27日 09:57
- ID:NSlqSI8x0 >>返信コメ
- バァン!
ぐつぐつ!
-
- 2022年05月27日 10:00
- ID:YJuShpqc0 >>返信コメ
- >>7
あの手の稼業の方は表向き会社社長とかやってますので
この学校自体将来のための顔つなぎとか兼ねているから結構多彩なお宅の子息が通ってる
(警察関係者の息子とか外国の王子様とか)
-
- 2022年05月27日 10:02
- ID:YJuShpqc0 >>返信コメ
- >>36
かぐや様の言うように未経験のことは結構不器用だがこなせるようになるのは早い
(バイトも人生経験積むために結構変えていたりする)
-
- 2022年05月27日 10:04
- ID:YJuShpqc0 >>返信コメ
- >>31
子役出だからいてもいなくてもそうそう下手は打たないでしょう・・
-
- 2022年05月27日 10:06
- ID:q4dywfB90 >>返信コメ
- このアニメは有能な人物が多いな
-
- 2022年05月27日 10:06
- ID:YJuShpqc0 >>返信コメ
- >>30
龍珠 桃は石上の前任の生徒会会計なので面識はあるからいまさらではある・・・
-
- 2022年05月27日 10:17
- ID:YJuShpqc0 >>返信コメ
- >>25
ねぶたの張りぼてでも製作するバイトでもやったのだろうか?
-
- 2022年05月27日 10:20
- ID:zxuyv08I0 >>返信コメ
- >>44
偏差値77は伊達じゃないね
よく入れたなぁって奴もいるけど
-
- 2022年05月27日 10:20
- ID:YJuShpqc0 >>返信コメ
- >>29
良きにつけ悪しきにつけ藤原書記はヒロイン格ですからね
かぐや様がウザいところの多い重めな女ってところもあるだけに・・・
-
- 2022年05月27日 10:24
- ID:fj7JL0io0 >>返信コメ
- >>7
体育祭の時に紹介カットされちゃってるけどこの子も秀知院VIP枠の1人なんだよな
-
- 2022年05月27日 10:25
- ID:PJkvCBtb0 >>返信コメ
- 会長は失敗して黙々と再トライするメンタルの強さあるんですよね…
自分だったら何度もパアン!ってやったらもう続けられない…破裂とか苦手だし
-
- 2022年05月27日 10:26
- ID:zkfIb.FI0 >>返信コメ
- 伊井野はなあ…自分がやりたい事はめっちゃ主張するけどそれ以外完全否定から入るし、そら空気悪くなるわな。
作中でも言われてるけどさ。
-
- 2022年05月27日 10:27
- ID:obym.3Pz0 >>返信コメ
- また藤原書記がしんでおられるぞ!
この調子だと白銀会長がもし海外留学してもリモートで
レッスンに付き合ういつもの流れが出来上がりそう・・・。
-
- 2022年05月27日 10:29
- ID:YJuShpqc0 >>返信コメ
- >>16
名前は竹取物語でかぐや姫が求婚者に出した難題の一つから来ているといわれる
(大納言大伴御行の「龍の首の珠」)
ちなみに中納言石上麻呂のお題が「燕の産んだ子安貝」
-
- 2022年05月27日 10:29
- ID:rPwI0vg70 >>返信コメ
- >>29
藤原「死んだほうがマシ」
藤原に特訓して貰ってきた会長「一人で乗り越えてきた」
-
- 2022年05月27日 10:30
- ID:YJuShpqc0 >>返信コメ
- >>52
夏休みに海外旅行とかちょくちょく行っているからなあ・・
-
- 2022年05月27日 10:38
- ID:YJuShpqc0 >>返信コメ
- >モブjkちゃん、ナレのおっちゃんの仕事奪わないでwww
モブだと思った?
第一期から声優がついている隠れレギュラーなんですよ
-
- 2022年05月27日 10:51
- ID:qdicOAJs0 >>返信コメ
- はやみんスゲエ
エンディングのキャスト見るまでまったく気づかなかった
-
- 2022年05月27日 10:52
- ID:RzUcE.zM0 >>返信コメ
- 時間の関係かコストの関係か分からんけど入れててほしいシーンをちょいちょい削ってんのよな…仕方ないけど悲しくなるわ
-
- 2022年05月27日 10:53
- ID:7A7lTw.30 >>返信コメ
- マス部もっと出して
なんなら、語りたいもアニメ化しておくれ…
-
- 2022年05月27日 10:53
- ID:LgChaGEg0 >>返信コメ
- 文実で補足する石上がちょっぴり人気者になってたのが地味に嬉しかった
-
- 2022年05月27日 11:06
- ID:Z60m0QH60 >>返信コメ
- >>53
「蓬萊の玉の枝」と「火鼠のかわごろも」も出てくるのだろうか
-
- 2022年05月27日 11:11
- ID:T7i9i3Gf0 >>返信コメ
- >>54
そこは(藤原に特訓してもらうまではどれだけ時間かけても)一人で乗り越えてきただと思うぞ
-
- 2022年05月27日 11:26
- ID:zm2OTBNf0 >>返信コメ
- >>45
そんな設定表記あったか?
原作での公開?
-
- 2022年05月27日 11:28
- ID:Ch8QE66n0 >>返信コメ
- 会長戻ってくるまで一人で待ってる藤原書記優しい
-
- 2022年05月27日 11:29
- ID:WrB1TTkN0 >>返信コメ
- >>58
円盤で追加とかしたら買ってくれる人もいるのだろうか。時間の都合上しょうがないよなとは思う。セリフなしでオープニングやエンディングでってのはどうなんだろ。カットがほぼない作品とある作品の違いってなんだろ。カットせずに放送するには必要ない時間や話数とか。
-
- 2022年05月27日 11:29
- ID:L.isHb0t0 >>返信コメ
- マスメディア部の2人語りたいだとすぐぶっ倒れるイメージがあるがかぐや様と曲がりなりにもコミュニケーション取れてるじゃないか
-
- 2022年05月27日 11:29
- ID:7WczzmQc0 >>返信コメ
- 紙製の龍も内職でコツを習得するまでは数多くの残骸を作ったんだろうなぁ
-
- 2022年05月27日 11:57
- ID:eMAK0UYK0 >>返信コメ
- 時々難しい言葉が出てくるが
今回は当意即妙とスペツナズヘルメット覚えた
なお両方とも使う機会はない模様
-
- 2022年05月27日 12:16
- ID:2F1f1u150 >>返信コメ
- すごいよ!会計のマサルさん
-
- 2022年05月27日 12:20
- ID:tvopJaC30 >>返信コメ
- 拷問器具の梨のやつ、正式名称なんだっけ?
「チ。」で見た覚えがあるんだけど
-
- 2022年05月27日 12:24
- ID:p1BCgjNU0 >>返信コメ
- >>7
非常にふとももがけしからん人ですね
-
- 2022年05月27日 12:35
- ID:WeLgBanT0 >>返信コメ
- >>13
試験管ベビーって知ってる?
-
- 2022年05月27日 12:36
- ID:tizRvLhn0 >>返信コメ
- 伊井野のような場の空気を読めない娘は駄目だな
-
- 2022年05月27日 12:38
- ID:gvaDEB.h0 >>返信コメ
- >>17
しかも反証もできちゃうしっかりっぷり
最終的な意見は同じだけど、わざと指摘することでより適正な方向に軌道修正しようとふるのは大事よね
-
- 2022年05月27日 12:40
- ID:yMWGxSph0 >>返信コメ
- クレープについては、安全管理担当じゃなく衛生管理担当じゃないかなぁと思ってる
-
- 2022年05月27日 12:42
- ID:5OAhYkms0 >>返信コメ
- 会長、風船使う内職も経験があったら割らなかったかも説?(風船使う内職はなさそうw)
つばめ先輩は見習うべきところをいっぱい持ってる先輩って感じですごくいいよね
珍しくかぐや様に対して素直な会長と、そんな会長に可愛いところ見せちゃうかぐや様…めちゃくちゃいい雰囲気だった
マスメディア部はいつも楽しく読んでるので、15分アニメとかでいいからほんとやってほしい
-
- 2022年05月27日 12:43
- ID:yMWGxSph0 >>返信コメ
- ミコちゃんについて言えば、この文化祭で石上を、だんだん好きになってぇ♪、そして♪、だんだん恋になぁる♪を実践しちゃうから可愛い。
-
- 2022年05月27日 12:44
- ID:jaYGnf0k0 >>返信コメ
- >>1
石上は表面上嫌ってるけど伊井野のことリスペクトしてるので。
-
- 2022年05月27日 12:45
- ID:jaYGnf0k0 >>返信コメ
- >>38
おのれ魔法少女
-
- 2022年05月27日 12:45
- ID:4sNjECe70 >>返信コメ
- >>70
苦悩の梨か……
-
- 2022年05月27日 12:46
- ID:jaYGnf0k0 >>返信コメ
- >>43
???
-
- 2022年05月27日 12:49
- ID:yMWGxSph0 >>返信コメ
- >>80
腟内に挿入して開くやつか
-
- 2022年05月27日 12:56
- ID:JugBdn7B0 >>返信コメ
- サムネ、かぐやが文化祭でやるんか思ったら
信者の脳内文化祭だった
-
- 2022年05月27日 13:14
- ID:bq3ddSwU0 >>返信コメ
- >>24
多分、かぐや様もわからないと思うが・・・あれっ、はーさかが指南済みだっけ?
-
- 2022年05月27日 13:15
- ID:.5EdRqyT0 >>返信コメ
- マス部の2人ホントキャラ濃いよな
語りたい読んでるからってのもあるけどあいつら出てくるだけで既に面白いわw
-
- 2022年05月27日 13:23
- ID:NSlqSI8x0 >>返信コメ
- >>38
つまりシャミ子が悪い?
-
- 2022年05月27日 13:39
- ID:.9J5YtE30 >>返信コメ
- >>8
かぐや様が早見沙織レベルの人起用するの珍しいよな 別にこの後龍珠のデカい出番があるわけでもないのに
-
- 2022年05月27日 13:59
- ID:yMWGxSph0 >>返信コメ
- >>63
原作漫画で白銀1年時の生徒会の話があると
-
- 2022年05月27日 14:00
- ID:JugBdn7B0 >>返信コメ
- 「いいな 私にも作って」
「おちゃのこです。何を作るなんて決めてないし考えるのもダルイですけどリクエストがあれば何でも」
「じゃあ3ヘルを…」
パァン
「…なんで私を見るの?」
「だって上手でしょ?いい教え役になるかと思って」
「およしなさい!」
「ひっ!」
「ママが私だろうとなんだろうと、私が会長に教えるわけないでしょ!・・・教えっぞ!」パァンパァン「殺す気か!!」
-
- 2022年05月27日 14:02
- ID:yMWGxSph0 >>返信コメ
- >>42
そうだな歌唱力もあるしラップも上手いよな
-
- 2022年05月27日 14:27
- ID:XeT0..I60 >>返信コメ
- 今回イマイチだったけど風船の話はよかった
-
- 2022年05月27日 14:29
- ID:8.5Sqom70 >>返信コメ
- ミコちゃんの「めっちゃアガる」
ミコちゃんから歩み寄り始めた感がにじみ出てて
エモみがポヨい・・・
-
- 2022年05月27日 14:38
- ID:bq3ddSwU0 >>返信コメ
- >>72
試験管を突っ込むんでしたっけ?
-
- 2022年05月27日 14:42
- ID:VGm.p4100 >>返信コメ
- 会長の手は謎バイトの結果ウニドグマ化してる説
-
- 2022年05月27日 14:43
- ID:TPV05CDw0 >>返信コメ
- ああん、マキちゃんの
「ごめん、呼んでない」ナシかー
なんならあの辺で一番好きなシーンなのにw
-
- 2022年05月27日 15:07
- ID:K.ZXPpHH0 >>返信コメ
- 会長に対しナチュラル鬼畜な柏木さん。神ってるだけに
ゴム風船の扱いは上手そうだもんな。
-
- 2022年05月27日 15:22
- ID:MhvLEtOf0 >>返信コメ
- 文化祭でのミコちゃんの一番の収穫は小野寺さんと仲良くなった事ってぐらい見かけによらず良い子だからな
-
- 2022年05月27日 15:34
- ID:5OLsBhA00 >>返信コメ
- >>29
生徒会メンバーの男女としての相性度でいえば、会長と藤原、かぐやと石上のペアが相性抜群の組み合わせだしな
-
- 2022年05月27日 15:36
- ID:zm2OTBNf0 >>返信コメ
- つばめ先輩って抱擁力はあるけど、ミコちゃんと同じで押せばチョロそうな雰囲気がある
偏見だけど
-
- 2022年05月27日 15:37
- ID:5OLsBhA00 >>返信コメ
- >>51
基本的に理想論から入るんで的を得ていたとしても実が伴ってない場合が多々ある。生徒会演説が良い例
今回は実が最初に出来てたからすんなり話が通った
-
- 2022年05月27日 15:48
- ID:bFP6fRo10 >>返信コメ
- アニメは藤原書記に面白さを依存しすぎだろ
-
- 2022年05月27日 15:51
- ID:yMWGxSph0 >>返信コメ
- >>99
実は凄くチョ(プスッ)
-
- 2022年05月27日 16:00
- ID:BmvCe.AR0 >>返信コメ
- >>49
例の件の真相を知ってる1人だしな。
-
- 2022年05月27日 16:03
- ID:BmvCe.AR0 >>返信コメ
- >>22
あっちは意識高い系を馬鹿にしてるくせに作者が意識高い系だからな。
-
- 2022年05月27日 16:04
- ID:BmvCe.AR0 >>返信コメ
- >>47
そこは寄付金っていうマジックがあるんや。
-
- 2022年05月27日 16:04
- ID:Udr8IlKy0 >>返信コメ
- 二人だパァンけの生パァン徒会室パァンいいパァン雰囲気パァンだっパァンたなパぁン
-
- 2022年05月27日 16:17
- ID:ET3zBO6e0 >>返信コメ
- >>22
石上が予算配分的確にかなりのスピードでやってると言う話が1期くらいにあったはず。
あとは部活連VIPとかの対応なんだけど、会長なんやかやで信頼されてるからね。
過去編の詳しいことはまだ漫画でもやってないので分からないけど
-
- 2022年05月27日 16:21
- ID:ET3zBO6e0 >>返信コメ
- >>36
体力とか筋力とかステはかなりのものだけど熟練度がまるで上がってないゲームのキャラのような状態。
ただ、諦めない気持ちが強いしものにすると忘れないという強さがある
あとはかぐや様に成績で負けないように一点突破で頑張ってたからね。
-
- 2022年05月27日 16:22
- ID:yMWGxSph0 >>返信コメ
- >>47
私立だから、入学方法も確かいろいろあったはず、原作漫画でちょろっと説明されてたよね、一芸とかAOとか…
-
- 2022年05月27日 16:24
- ID:1FTJUUED0 >>返信コメ
- >>14
経験して感覚を掴んだ事しか出来ないから。つまり初めてする様な事は基本何も出来ないのが白銀会長。ただ普通の人より何も出来ない人だけど最終的にはやると決めた事は必ずいつも出来る様になるし達成出来る。けど会長は本人の精神力ありきのスペックだから持って生まれた能力だとポンコツ。父親と妹の方が数段優秀。
-
- 2022年05月27日 16:29
- ID:yMWGxSph0 >>返信コメ
- >>51
まあ、人間不信が根底にあるからな
-
- 2022年05月27日 16:36
- ID:XEVRI6H40 >>返信コメ
- >>13
藤原書記と育児方針を巡って珍しく感情的になる柏木さん
無意識に育児とか意識しちゃってるのかもw
-
- 2022年05月27日 16:39
- ID:XEVRI6H40 >>返信コメ
- >>18
ミコちゃんの風紀に対する考え方(大人からの信頼をもぎとる~)は、
当時驚くと共に妙に納得させられた思い出。
-
- 2022年05月27日 16:41
- ID:gvaDEB.h0 >>返信コメ
- >>81
多分元コメが福原さんに触れてるから「この人」という表現が>>31は燕さん、>>43は福原さんという具合にすれ違ってるだけかと
まあ、どちらにも取れる言い方だから勘違いは仕方ない、仕方ない
-
- 2022年05月27日 16:47
- ID:yMWGxSph0 >>返信コメ
- >>96
柏木さんは、かぐや様のご友人(本人)の話
から、会長ちゅきちゅきがわかってるの
で、もっと積極的にいかんかーい、男の子でしょう。という感情が渦巻いてるから。
-
- 2022年05月27日 17:03
- ID:RLL.9E0Y0 >>返信コメ
- ずっと沼ってる事で
これが沼った原因やな間違いない!勝ったな風呂入ってくる→やっぱ駄目だったよ(絶望)…
割りとよくあるから辛い
-
- 2022年05月27日 17:47
- ID:GIKW6ibQ0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。
-
- 2022年05月27日 17:56
- ID:fj7JL0io0 >>返信コメ
- >>103
真相を知ってるけど荻野の親を国外に追いやった張本人じゃなかったのは意外だった
-
- 2022年05月27日 18:14
- ID:Omfk.Nno0 >>返信コメ
- >>29
現状あの二人の間に恋愛感情は微塵もなさそうなのがな
相性は間違いなくいいし恋愛感情以外の愛情(親子愛?w)はたっぷりありそうだが
-
- 2022年05月27日 18:16
- ID:zm2OTBNf0 >>返信コメ
- しかしホント美人が多い学校だな
真面目な美人から頭のおかしい美人までバラエティー豊かである
芸能人とかアイドルがいないのが不思議なレベルだが、進学校だから仕方ないのか
-
- 2022年05月27日 18:31
- ID:TOT6yFJ60 >>返信コメ
- >>82
男にも使われたらしいぞ
-
- 2022年05月27日 18:34
- ID:gStCxreA0 >>返信コメ
- 安定して面白いんだけど着実に終わりに向かってるのが悲しい
もう1期も3年前なんだね感慨深い
-
- 2022年05月27日 18:54
- ID:PiYGdeaR0 >>返信コメ
- >>117
マルチポスト辞めたら?
-
- 2022年05月27日 19:09
- ID:SlozWl200 >>返信コメ
- 柏木さんのフォローは地味に傷つくやつだな。だからといって藤原書記みたいに全力で教えるわけにもいけないからどう声をかけるのが正解か分からないけど。
-
- 2022年05月27日 19:32
- ID:F..tDXnD0 >>返信コメ
- つばめ先輩エッッッッ
原作者が「ラブコメなのにパンチラ一つない」って自虐するくらいの作品でよくもここまで…って感じ。中の人が元・大人気子役の成長した姿ってのもw
今期別作品で殺し屋やってるはやみんのガラ悪ボイスめちゃ新鮮で草
-
- 2022年05月27日 19:34
- ID:GKL9IJ170 >>返信コメ
- >>93
試験管で遺伝子操作するとか?
-
- 2022年05月27日 19:44
- ID:jEIoS4fE0 >>返信コメ
- >>125
パンチラなら石上が…
-
- 2022年05月27日 20:17
- ID:S0NhWI9C0 >>返信コメ
- >>120
総理の娘や極道の娘がいるんだからアイドルや芸能人の子供がいてもおかしくはない
デビューしてないだけで多分そういう設定はあると思われる
-
- 2022年05月27日 20:30
- ID:VdgY42oX0 >>返信コメ
- >>110
それはつまり母親似って事?
えてしてそれは…………
-
- 2022年05月27日 20:41
- ID:VdgY42oX0 >>返信コメ
- >>67
紙製の龍って何? 龍の折り紙?
あの雰囲気から察するに提灯作りの内職や障子の張り替えのバイトしてたんじゃない?
-
- 2022年05月27日 20:42
- ID:EPdLH3LM0 >>返信コメ
- 藤原~俺だ~結婚してくれ~
・・・いや普通にいい女の子だと思うんだな、これが
(色々なところから目を背けながら←ん?)
-
- 2022年05月27日 20:48
- ID:2IJRmE4V0 >>返信コメ
- うざいよ。
-
- 2022年05月27日 20:49
- ID:2IJRmE4V0 >>返信コメ
- >>123
うざいよ。
-
- 2022年05月27日 20:56
- ID:R4mKgqxV0 >>返信コメ
- キャンプファイヤー希望の投書したのは結局誰なの?
-
- 2022年05月27日 21:11
- ID:mQfFvlby0 >>返信コメ
- >>53
じゃあ、元ネタ的に会長は龍珠さんをゲットしてかぐや姫に渡さなければならないので
今はあまり出てないけど、これから出番が増えるってことなのかな
-
- 2022年05月27日 21:16
- ID:548G8bjV0 >>返信コメ
- ミコちゃんの「風紀委員の仕事は大人から信頼をもぎとること」って考え方好きなんだ
学生時代にそんな考え方できてたらなー
-
- 2022年05月27日 21:26
- ID:aIubViA00 >>返信コメ
- 次からごみらぎ編か?
-
- 2022年05月27日 22:01
- ID:.l6VudlD0
>>返信コメ
- ハーサカ役の花守ゆみりさんが今回出演がなかったが、シンデレラガールズの早坂美玲役の朝井彩加さんが出演されていたな。
-
- 2022年05月27日 22:02
- ID:1yaAhAN20 >>返信コメ
- キャンプファイヤー
プロジェクションマッピングなら火も使わないので安心安全
ってわけにはいかないのね・・・
-
- 2022年05月27日 22:16
- ID:O.41.0Kb0 >>返信コメ
- >>120
偏差値70なんぼの学校で芸能活動両立するのなんて普通無理だろうし・・・
-
- 2022年05月27日 22:52
- ID:V4GPkgRq0 >>返信コメ
- >>46
番傘の内職はやってた。
あれもハリボテに近い感覚だから
-
- 2022年05月27日 22:54
- ID:CRQor.b90 >>返信コメ
- 脳内映像のキャンプファイヤー
全然楽しそうじゃないなw
まじで儀式だわw 世界がキモいと言うぞ、あれじゃ
-
- 2022年05月27日 22:55
- ID:.Ntf0r7m0 >>返信コメ
- リリスパのドルテで、はやみんの振り切った演技を知っているから
もう驚かない
ドルテってトランスジェンダーだよな?
-
- 2022年05月27日 23:56
- ID:.aQZzb380 >>返信コメ
- 会長は空気を入れすぎなだけではないだろうか?
-
- 2022年05月28日 00:19
- ID:yEXgu3hl0 >>返信コメ
- >>13
原作が青年誌であるがゆえに、公の場では言いづらいこともはっきりと言っていくスタイル。ちんちんだろうとシコシコだろうと。
-
- 2022年05月28日 00:20
- ID:yEXgu3hl0 >>返信コメ
- >>144
そのだけができないのが白銀です。
-
- 2022年05月28日 00:22
- ID:yEXgu3hl0 >>返信コメ
- >>37
あるいは、先端の(膨らんでないところがある)ほうから先に結んだとかもあり得ます。
-
- 2022年05月28日 00:27
- ID:mBEvJ.qZ0 >>返信コメ
- 会長は指に針でも生えてるんじゃないか?ってぐらい割るな。
それか手汗からミカンの皮の汁と同じ成分が分泌されているかだ
-
- 2022年05月28日 00:32
- ID:J.i6HQRM0 >>返信コメ
- >>140
やめたまえ、実際に進学校通いで芸能人やっている人もいるんだ
たとえば人生二周目の強くてニューゲームと言われる女優さんとか
-
- 2022年05月28日 01:13
- ID:qtqO16CZ0 >>返信コメ
- つばめ先輩可愛い
藤原書記可愛い
かぐや様の弓道着姿可愛い
-
- 2022年05月28日 01:37
- ID:1XCsbpkE0 >>返信コメ
- >>120
本気でバラエティ豊かなんでそういう奴もいる……
小国の王子とかまでいるし
-
- 2022年05月28日 03:14
- ID:1.g8oduo0 >>返信コメ
- >>124
中学の頃に職場体験で幼稚園いって掲示物作るの手伝ってたら下手すぎて子供達と遊んできてと言われたの思い出した……
会長みたいにガッツ無いから習得できなかったわ
-
- 2022年05月28日 03:16
- ID:1.g8oduo0 >>返信コメ
- つばめ先輩この作品で一番好きだったんだよなぁ……
-
- 2022年05月28日 04:34
- ID:FOMbD70M0 >>返信コメ
- 「キャンプファイヤーの実施を求む」って入れたの誰なんだろ?ミコちゃんかと思ったが直前のノートの筆記と見比べたら筆跡が違うっぽいし、まさか小野寺さん?
-
- 2022年05月28日 05:43
- ID:hrrhVXE10 >>返信コメ
- >>10俺も気付いてた。実は2期も一コマだが出番あったがカットされてたんだよな
>>18、44、60最近のはバカしかいないから余計にミコみたいなのが重宝されるんだよな。後石上に限らずだが、ここの生徒成績は悪くても皆優秀だからな
>>52流石にリモートは…あり得るな
>>59劇場版や4期もしくはOVAも無理でも、語りたいなら可能性あると俺も思う。一応原作全読破してるが、本編カット厨も沸いてるように、やはりアニメでも見たいからなあ
石上対3眼鏡面白かったわ。伊井野も今回は石上が発破を掛けたとは言え頑張ったか。
そして遂に出ましたマス部。語りたい読んだ奴は知ってるが、これでも結構抑えめだからな。TG部は安定の面白い事なら手段は選ばんしね
最後はかぐやと良い雰囲気で風船は劣化と判明。どうりで割り過ぎと思った。安心したから風呂入ってくる
パ ァ ン
知 っ て た
-
- 2022年05月28日 06:10
- ID:dIV6uaoq0 >>返信コメ
- 藤原の「およしなさい!」の顔がスペちゃんの「あげません!」に似てる
-
- 2022年05月28日 07:12
- ID:9T0BSVsa0 >>返信コメ
- >>33
あれは勘違いする男量産するわな
-
- 2022年05月28日 07:42
- ID:o.8IGB5v0 >>返信コメ
- >>21
藤原のすごいところって、会長が何か困って藤原に指導を頼んだときに「私もできません」とはならず、毎回ちゃんと指導できるところですよね
>教えるとなると自分でもある程度できないといけませんが、得意そうに見えない運動やアニメではカットされた生魚を〆て三枚におろす特訓も教えられる辺り、なんやかんや有能なのではと思いますね
-
- 2022年05月28日 08:04
- ID:fTC9C.Ac0 >>返信コメ
- >>38
会長の手汗が柑橘系とか
-
- 2022年05月28日 08:13
- ID:fTC9C.Ac0 >>返信コメ
- >>145
YJと言えば、先日完結した漫画でも作中最強キャラがヒロイン(諸説有ります)に「チ○ポ先生!」と呼ばれてたなぁ
-
- 2022年05月28日 09:35
- ID:YYUor8oa0 >>返信コメ
- >>5
今や懐かしい一期の頃、石上が生徒会やめようとしてたとき会長頭下げてお前がいないと回らなくなるって言ってたし、圭ちゃん来た時もしっかり仕事アドバイス出来てたし、有能なのは間違いないね
テスト勉強については結局普段からの継続が肝なので揮わなかったが……逆に言えば積み重ねさえすれば勉強だって出来るだろう
-
- 2022年05月28日 09:45
- ID:YYUor8oa0 >>返信コメ
- >>120
子役やってたことのある子なら既に出てきている
-
- 2022年05月28日 09:49
- ID:YYUor8oa0 >>返信コメ
- >>33
でも地味につばめ先輩、あのメガネどもは苗字呼びなんだよな。石上のことは「優くん」なのに
体育祭で関わりがあるからだろうが、他のメガネどもはその程度の関わりもないんだろうか
-
- 2022年05月28日 10:10
- ID:HwNn7ohz0 >>返信コメ
- >>61
蓬莱の玉の枝は多分最後まで出ない
火鼠の皮衣は原作ではでてる
-
- 2022年05月28日 10:30
- ID:JwDxxUpw0 >>返信コメ
- 「更新早やっ!」っと思ったら1話前のやつだったw
-
- 2022年05月28日 12:21
- ID:Xwtip8Lv0 >>返信コメ
- >>95
ツンデレ先輩の出番カット切ないよね
-
- 2022年05月28日 12:24
- ID:Fxxur9cQ0 >>返信コメ
- 会長の本気の恋愛頭脳戦の伏線が散りばめられているのが今期の魅力。
-
- 2022年05月28日 13:44
- ID:sBhL628.0 >>返信コメ
- 柏木さんの会長への対応も、非難される程ではないと思うんだけどなー
ガチの子供相手や、いまいち取り柄のない人間が頑張ってる所にアレだったら難ありと思うが、
傍目には「勉強トップで生徒会長も務める完璧超人に、意外にも不器用という欠点があった」て状況なら
そりゃ「出来ない事の一つや二つあっても気にしないでくださいよ」てな対応になる
-
- 2022年05月28日 15:23
- ID:.DfM13MF0 >>返信コメ
- 奉心祭で終わりそうだな。
氷のかぐや姫→NewGameスタートは映画の流れか。
-
- 2022年05月28日 15:48
- ID:WouDTaJo0 >>返信コメ
- >>160
ヒロインがあんな漢前なわけがない
-
- 2022年05月28日 15:58
- ID:WgQHJSRy0
>>返信コメ
- >>2
小野寺さんも以前は石上のことを偏見の目で見てたからな
そこから自分の間違いに気づけた点が偉かった
-
- 2022年05月28日 18:13
- ID:Sfkij6wU0 >>返信コメ
- >>12「処刑少女の生きる道」「恋は世界征服の後で(モデルの衣装着てる女子)」とか・・・
>>57はやみん 今期はヤベーキャラ演じすぎ説wwヨルさん(スパイ×ファミリー)中村千鶴(ヒロインたるもの)辺り・・・
>>138ハーサカさえ出ればプリキュア声優(ミルキー ラメール カスタード フェリーチェ そしてコーラス)豪華だった
-
- 2022年05月28日 18:45
- ID:yN3kpt2.0 >>返信コメ
- >>118
荻野は表の人間やからやろ。
だから四宮の力使った方が楽に事が進む。
-
- 2022年05月28日 19:08
- ID:yN3kpt2.0 >>返信コメ
- >>149
嵐の櫻井も初等部からのガチ慶応ボーイやしな(慶応ボーイは初等部からエスカレーター組のことであって大学からの外部受験組は慶応ボーイとは言わない)
-
- 2022年05月28日 19:10
- ID:yN3kpt2.0 >>返信コメ
- >>143
山田くんと七人の魔女で中身主人公のヒロインやってるしな。
-
- 2022年05月28日 22:49
- ID:1PiG4mBE0 >>返信コメ
- >>21
??『藤原チカは私のママになってくれるかもしれない女性だ!!』
-
- 2022年05月29日 03:39
- ID:i2.plF2O0 >>返信コメ
- >>4
多分、力の出し方が致命的に下手なんだと思う
一応得意な事も出来る事もあるけど、不慣れな事は上手く力を出せなくて、とんでもない結果になる
会長はコンプレックス持ちだから合わさってる
つまりそれを直してくれる藤原はママァ…
-
- 2022年05月29日 03:42
- ID:i2.plF2O0 >>返信コメ
- >>7
放送コードに引っかかるのか端折られてるけど、某国の王子とかもいるし、基本、あの学校は家を継いでこれから国を動かしていくような子が多い
ギャル言われてる小野寺さんですら社長令嬢
-
- 2022年05月29日 03:44
- ID:i2.plF2O0 >>返信コメ
- >>87
やるとしたら5期ぐらいには印象に残る台詞喋るし、本編ではまだやってないけど、白銀と同期の生徒会メンバーで苦難乗り越えてる仲だから、先を見据えたキャスティングなのかも
-
- 2022年05月29日 03:46
- ID:i2.plF2O0 >>返信コメ
- >>31
つばめ先輩の彼氏話ってアニメでやってたかな
別れてフリーになってる
体育祭か文化祭のどっちかで浮気された話が本誌でやってた
-
- 2022年05月29日 03:48
- ID:i2.plF2O0 >>返信コメ
- >>84
指南されてないので、後にマキちゃんと一緒にDVD見てお勉強するよ
そこまでアニメでやってくれたらいいけども
-
- 2022年05月29日 03:50
- ID:i2.plF2O0 >>返信コメ
- >>63
アニメだとカットされてる(された)みたい
ある程度仲良しな描写はアニメだと四期とかになりそう
-
- 2022年05月29日 10:24
- ID:X.SdaX7s0 >>返信コメ
- >>21
庇護欲といっても、出来ないことをやめさせる・すぐ代わりにやってあげる・甘やかすというようなことではなくて
ちゃんと自主性を重んじて本人にやらせて、でも放置じゃなくて出来なければ指導してあげるという姿勢がいいですね
ほんとイイ女だと思うw
-
- 2022年05月29日 10:30
- ID:X.SdaX7s0 >>返信コメ
- >>64
藤原さんいいですよね
-
- 2022年05月29日 16:03
- ID:bIn4lfsi0 >>返信コメ
- ゴム風船(意味深)
マスメディア部の二人がなんかキャラ濃いなぁ・・・って思ったが
このアニメって濃いキャラしかいねぇしこのくらいじゃないとダメなのかなw
-
- 2022年05月29日 22:32
- ID:5tG2OcYB0 >>返信コメ
- >>9
実写版とか臭すぎて見れやしないよ
正直、この福原とかいう女優も結局芸能人枠みたいなもんだと思うし
いらねえよ
-
- 2022年05月29日 22:53
- ID:LAX.vkKj0 >>返信コメ
- >>185
ちなみにマスメディア部の2人はかぐや様を語りたいってスピンオフで主人公してるよ
この2人視点での本編裏側が分かって面白いよ
-
- 2022年05月29日 23:56
- ID:RC2LjLft0 >>返信コメ
- >>82
口,肛門,膣のどれかにに使われる。もしかしたら穴のあるとこならどこでも使われたのかも?
-
- 2022年05月30日 02:24
- ID:t.4J23Nl0 >>返信コメ
- >>29
お互いがハッキリと相手に恋愛感情無いって明言してるのに正解も何もないんだが
-
- 2022年05月30日 13:23
- ID:NXg8e.vW0 >>返信コメ
- 藤原書記って意外と優良物件?
-
- 2022年06月01日 05:47
- ID:jj.6Scnk0 >>返信コメ
- >>154
ハーサカとつばめ先輩かな。
-
- 2022年06月06日 06:37
- ID:Ku5V0zu.0 >>返信コメ
- 柏木が将来子供出来たとき毒親化しそうで怖い
-
- 2022年06月22日 22:04
- ID:7miykv.Y0 >>返信コメ
- >>186
陰キャまるだしのオタクってこんな思考なんだな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
会長にミコちゃんのことを話すときの石上は
随分と柔らかい表情をするんだなと思った
語り口調も優しい