第13話「「二つの告白」後編」「秀知院は後夜祭」
脚本:中西やすひろ 絵コンテ:畠山守 演出:飛田剛 ・菊池貴行 総作画監督:川上哲也・晶貴孝二・八尋裕子
石上『先輩。劇よかったです』
つばめ『ほんと!嬉しい。ありがとう』

「つばめ先輩ー!」
「劇最高でした!」
「すごかったです!」

石上(つばめ先輩に告るならこの後夜祭、って思ってたけどさすがに他人を押しのけて先輩を独占することはできないよな…)

石上『ん?』

《恋愛は戦!》

《好きになった方が負けなのである。人は愛されるために理想を演じ不満を黙し他人を騙す生き物である。故に恋する者は恐怖する。偽る自分から偽る相手へ》

《何一つ確かなものがない中で自分の思いを言葉にしなければならない》

(でなければ前に進めない)

(たとえそれが負けだとしても)

かぐや『やっぱり…会長がアルセーヌだったんですね。どうしてこんなことを?』
御行『何でだと思う?』

(怖い…会長が何を考えてるのかわからない…いつも優しい会長が…今日はとても怖く思える…これから告白しようというのに目を合わせるのも怖い…)
『俺にとってこれは最後の文化祭。最後くらい少しハメを外したかったってのもある』

(最後…)
『まぁそれは建前で四宮に見せたいものがあったんだ』

御行『後夜祭のキャンプファイヤーなんて今時なかなか見れるもんじゃないだろ?』

『それを特等席から眺めるってのは誰しもが憧れるシチュエーションだとは思わないか?』

『しかもそれが四宮が横にいると思えば尚更だ』


『折角怪盗を追い詰めたんだ。何か景品でも用意しておけばよかった。四宮は何かしてもらいたいこととか欲しいものはあるか?』
『…』

(ある…私は…あなたにずっと傍にいてほしくて…あなたに告白してもらいたい!)

(あなたは知らないでしょう…人生を…ただつらいものから耐えるだけのものと考えていた私にとって)

(あの生徒会での毎日がどれだけ価値観を塗り替えるものだったのか…)

(そしてあなたの優しさに気付けば気付くほど私は自分が嫌いになる)

(人を見れば当たり前のように使えるか使えないか、自分にとって有用かどうかで見てる自分がどれだけ冷たく心の醜い嫌な女なのか思い知らされるようで…)

(そんな自分があなたのような人に好かれるものなのかいつも不安になる…)

かぐや(あなたは誰にでも優しいから私にも優しくしてくれるんじゃないか…私だけ特別だと勘違いして舞い上がってるだけなんじゃないか…)


御行『四宮!?どうかしたのか!?』

御行『ごめん…俺も少しテンパってて…違うからな。俺はお前を困らせるためにこんなことしてるわけじゃない…』
かぐや『…』
御行『なぁ…なんとか言ってくれよ…』

(好き…私と付き合って欲しい…愛してる…)

(そのコスプレいったい何ですか?あなたが留学なんて言い出さなければ一生告白なんてしなくて済んだのに…)

(だから私は告らせたい…あなたが告白して来れば成功率100%なのは間違いないのに!)

『…なぁ四宮。いいものを見せてやる。もう少し後で出したかったんだけど仕方ない』

御行『見せたいものがあるって言っただろ』

御行『どうしても折り合いが付かないか言葉にできないから俺が思う最高に素敵なものをプレゼントしようと思ったんだ』





『わかるか四宮?これが…俺の気持ちだ』

《ウルトラロマンティック作戦!》

《スタンフォードの願書を提出した日からその計画は動き始めていた》

圭『見るよ…見るからね…』

《この文化祭の夜に四宮かぐやとの関係性に決着をつけることを》
圭『ほんとに見るからね!』
御行『早くしてくれよ…』

《そのために何をすればいいのか、何を言えばいいのか》

《そのインスピレーションは日常の中から得ていた。コスプレ》

(何か着るのもお祭りっぽい雰囲気があっていいかもしれない)


『ふむ…だいぶアリだな』
《白銀のファッションセンスは中二で止まっていた》

《バルーンアート》
『あっ…そういやうちのクラスはこれでいくんだったな』

《この時白銀の脳裏に一つの風景が浮かんだ》
(悪くない…)

(が…実現しようとするとかなり大変だぞこれ…何をするにもまず藤原を封じなければ話が始まらない)

御行(あいつの行動を抑える一番の方法は…)
千花《これは私に対する挑戦以外何者でもありません!》

《謎解き》
御行(だったら怪盗のコスプレに合わせて…)
《予告上》

御行(たしかアルセーヌとはギリシャ語で…)

御行(必要なのは数百のハート…それを気象観測用バルーンの中に仕込み…一気に割る!)

(確か伊井野は選挙の時…)

ミコ《3年前までは恒例行事でしたが夜間活動に町内会の許可が降りなくなりました!》
《キャンプファイヤー》

《飛び出した数百の風船は》

《キャンプファイヤーの上昇気流に乗って》

《地上から数十mで停滞》

《高台では数分間のゴールデンタイムが発生する》

御行(そのために文実へ伊井野と石上を派遣、)

御行(なるべく伊井野の導線には飲食の展示が固まるようにして…子安先輩の劇も遅い時間にすれば石上はそっちに…)

《水面下で行われていた文化祭の完全私物化》

《その全てはこのシチュエーションのために。これが白銀が用意した全てである》

御行(俺には四宮ほどの才覚はなく、器用さなどなく、家柄など到底比べ物にならない)

(出会って間もない頃のお前は俺のことなど心から興味なかっただろう)


(だから俺は頑張ったよ。人生で一番頑張ったかもしれない)

御行(俺が本気を出したお前にテストで勝った時どんだけ嬉しかったかお前は知らないだろう)



(もしかしたら俺はお前と対等になれるのかもしれない。そんな希望で胸が躍った)

御行(だからこそ…付き合ってくれなんて言えない)

(もし俺が希うように告白し与えられた手を引けば)

御行(俺は一生四宮と対等になれない)

御行(俺は…お前から告白されて、認められて、初めて対等だと思える気がする)

御行(だから俺は四宮に告白できない。だけど…伝えたいことがある)





『もしかしてさぁ。あの時計台の上に怪盗いるんじゃない?』
『どういうことー?』

こずえ『風船があそこに向かうようにキャンプファイヤーの位置とか全部計算してたんじゃなーい?』
ギガ子『えー?何のためにー?』

こずえ『そりゃ誰かに告るためのシチュ作りでしょ!』
ギガ子『あはは!ありえないよー』
早坂『はっ!』

ギガ子『そんな権限持つ人なんて何人いるの?だいたい時計台への鍵持ってるの先生か生徒会の人達くらいで…ってことはさー』


『随分と眠そうですねー』
『そういう校長こそ…』

『なぁ龍珠。学園中のハートの風船を集めてこの大きな風船の中に入れたいんだけど』

『手伝ってくれない?』
『はぁ!?嫌だよ』

『なんで私が…』
『そうかよ。恩知らずめ』

御行『校長。たしか俺には推薦文を2枚書いてもらう権利がありましたよね?1枚余ったのでその権利を副会長に譲ることはできますか?』
校長『ええ。はい。君がいいなら構いませんよ』

『じゃあ四宮の推薦文を書いておいてくれませんか。すぐ必要になるかもしれません』
『えっ!すぐ…?』

龍珠『あいつ時々無茶するよなぁ…』
校長『オゥ…』

『ふふっ』

『ふふふふふ…』
『なっ…何笑ってんだよ…』
『いえ…何か準備してる気はしてたんですがまさかこんな馬鹿馬鹿しいことだとは思いもしなくて』
『そうは言うけどな…結構準備大変だったんだからな』

『だからこそですよ。まったく…こんなことしていったい何が狙いなんです?別にこんなことしなくても私は…』

『もちろん意味はある。これも全て四宮に俺の願いを聞いてもらう下準備だ』

『願い…?』
(俺はお前に告らせるより…お前と付き合うより…切実で重大な願いがある…)

御行(それは…)

御行『俺からお前に一生に一度のお願いだ…』

『スタンフォードを受けろ四宮!俺と一緒にアメリカに来い!』




『無茶苦茶なことをおっしゃいますね…そんなこと…私の父が許すはずありませんし…試験倍率だってすごいじゃないですか。だいたい今から申し込み間に合うかも…』
『四宮なら間に合う!来い!』

『えっと…どうしましょうね…』

『…』

『じゃあ…はい。わかりました。私もスタンフォードに行きます』

『えっ…』

『そ…そこまであっさり決断されるのも怖いけどな…』
『あっさりだなんてそんな!実家を捨てるつもりで熟考しましたよ』
『それも怖い…』

『わぁ…なんだか人生が大きく動いてしまった気がします…』

『いろいろ準備しなくちゃですね…えっとたしかSATのスコアとか必要でしたっけ?』

『勉強、親の説得、もしくは外堀を埋める工作…』

『あ~やることがたくさんありすぎて目が回りそう…』

(さてここからどうする…あわよくばここで四宮から告ってこないかなーとか思ってたが…)

『そういえば会長。怪盗を捕まえると景品をくれるって話でしたよね?』

『ああ…そういえばそんなことも言ったが…』
『それって!なんでもいいんですか?』
『あ…ああ…俺があげられるものなら…』

『!』

『言いましたね?』



『み~んな燃えちゃえばいいのにね…』

柏木『眞妃ちゃん!一緒に踊ろ』
眞妃『いい…彼氏と一緒に踊りなよ…』

柏木『私は眞妃ちゃんと一緒がいい』

『なんで…』
『だってこういうのは一番好きな人とやるものでしょ』

『ええ…翼君より好き?』
『ん?当然でしょ』


『ははははは!皆楽しそうでいいな。ここ数年で一番の盛り上がりだ』

『ミコちゃんにも見せてあげたかったな』
『ん?』
『ミコちゃん今も1人で見回りしてるんです。いつも自分から貧乏クジ引いてる』

風野『気がかりか?別に俺と無理にいなくてもいいんだぞ』
大仏『いえ。私もそろそろミコちゃん離れしなきゃなので。過保護にしすぎて成長のチャンスを奪ってたのかなって思うから』

『盛り上がってるなぁ…』

『よう。やってんな。うっ!』

ミコ『石上…何の用?』
石上『伊井野に渡したいものがあって』

『えっ!?』
『更衣室の前に落ちてた。落し物は風紀委員にだろ?』
『ああ…』

『びっくりした…』
『何で?』
『別に!』

『?あとこれ撮っといたから』


『あっ…』

『キャンプファイヤー。みんなすげー喜んでるから。お前は見ておくべきだと思って』

石上『見回りなんて他の奴に任せておけばいいのに。一番の功労者がこんな所で』

ミコ『ありがとう石上…みんな笑顔だ…』

『嬉しいね!石上!』

『だな』

《かくして波乱続きの文化祭は終わりを迎える中…》

『経度から導き出された数字にポリュビオス解読を掛けスキュタレーすれば…』
『それ適当に言ってません!?』
『絶対無理矢理でしょ!』

千花『ここのはずですが…』
かれん『何もありませんわ』

『はぁ…わっ!』

『嘘ー!』
《ミラクルが起きていた》

エリカ『これは見張り台?』
かれん『戦時の名残ですかね?』

『ここからどういう風景が…』


かれん『カナーン!!』
エリカ『かれん!』


エリカ『かれーん!』


『何が!?何が見えたんですか!?ねぇちょっと!』

千花『私にも見せてください!』






かぐや『これが…私の気持ちです』




御行(いろいろ考えることは多い。気持ちは伝えたつもりだが「付き合ってくれ」と言葉にしたわけではない)

(明日からの俺達の関係は…留学の件だってある。考えることは山ほどあるのに…)

(最後のキスが強烈すぎて…考えが何一つまとまらない!)

かぐや『でね!でね!小さい風船がいっぱいわーっってなって!』

『すっごくすーっごくきれいだったの!』

早坂『いろいろ聞きたいことはあるのですが…まずこれは聞いておきましょう』

『キスって…実際どうでした?』

『なんか…すごかった!』
『!』

『そうなん…ですか…』
『早坂知ってる?初キッスはレモンの味ってのは嘘なのよ』

かぐや『会長はちょっと前にアメリカンドッグ食べてたから少しケチャップの味がしたわ』
早坂『味?キスって味がするんですか?』
かぐや『それはそうでしょう。口とは何かを食べるところですから』

早坂『?』
かぐや『でも少し手間取りました。唇を合わせるまでは簡単なのですがその後が大変で~』

『その後!?』

『ちょっと待ってください!キスは唇を合わせるところがゴール!その先なんてないんです!いったい何をしたんですか!?』
『あらあら。早坂は物を知らないのね』

『好きな人にするキッスは普通のキッスじゃだめなのよ』

かぐや『レッスンを始めるわ。こう唇を合わせながら~』

かぐや『れっってするのが大人の作法なの』

かぐや『実際に柏木さん達だって~』


かぐや『早坂はそんなことも知らないのね。おかわいいこと』
早坂『ああ…』

『アホォォォー!!』

かぐや『え?』

『最後の最後に…まったく…かぐや様らしいですね…』
『そういえば私会長にまだちゃんと告白されてないわ!』

早坂『キスまでしておいて告白なんて必要なんですか?』
かぐや『ちゃんと言葉で確認しておきたいの!だって告白されるってそれだけ私を思ってくれたということでしょう?』

『というか!好きな人に好きって言われたいじゃない!』
『わかる…』

『それを言わせるために頑張って来たんだもの!今更諦めたりしないわ!』

『やはりどうしても…』

早坂『かぐや様は告らせたいのですね』




『るんるんるんるんるーん』

千花『こんにちはー!TG部で新しいゲーム作りました。みんなでやりましょう!』
石上『は?嫌ですよ。どうせクソゲーでしょ?』
千花『ふひひ~。そんなこと言っていいんですか?なんとこれは前回石上君のダメ出しにより改善されたハッピーライフゲーム2なんですよー!』

ミコ『前回って…私やってないですよね?』
千花『ほら~。ミコちゃんのためにも~』
石上『じゃあ伊井野だけやればいいでしょ』
ミコ『石上もやるの!』
千花『会長とかぐやさんもこっち来てくださいよ~』

『やれやれ…仕方ない』

『また勝負だな。四宮』

『はい。会長』


《おわり》

みんなの感想
477: ななしさん 2022/06/25(土) 00:57:07.61 ID:V7WumZIR0.net
初手からディープキスかよ
綺麗なタイトル回収でいい最終回だったわ
綺麗なタイトル回収でいい最終回だったわ
524: ななしさん 2022/06/25(土) 01:06:21.79 ID:NpUW9IrM0.net
告白させたのがどっちか想像させる終わり方はアニオリかな?タイトル回収も完璧すぎる
488: ななしさん 2022/06/25(土) 00:59:32.85 ID:V7WumZIR0.net
会長の仕掛けには普通に感心したわ
互いに言葉にしないで告白したのがらしかったな
互いに言葉にしないで告白したのがらしかったな
497: ななしさん 2022/06/25(土) 01:00:58.85 ID:zc9ys8RW0.net
>>488
かぐやに至っては言葉にせずいきなり粘膜と粘膜を交わす肉体関係やからな
なんてふしだらな
かぐやに至っては言葉にせずいきなり粘膜と粘膜を交わす肉体関係やからな
なんてふしだらな
674: ななしさん 2022/06/25(土) 07:28:10.59 ID:72Qh0+SQ0.net
かぐやがスタンフォード行くって事は近侍の早坂も付いていかないといけないのかな
白銀とかぐやのラブラブを間近でずっと見せつけられて次第に目が死んでいく早坂
白銀とかぐやのラブラブを間近でずっと見せつけられて次第に目が死んでいく早坂
678: ななしさん 2022/06/25(土) 07:31:45.58 ID:YaQEyHQp0.net
告白をすっとばして(実質)プロポーズする人初めて見た
680: ななしさん 2022/06/25(土) 07:35:02.29 ID:9F2+9Jfw0.net
今まで見たアニメの主人公で1番好きだわ
人間臭さありつつカッコ良過ぎやろ
人間臭さありつつカッコ良過ぎやろ
702: ななしさん 2022/06/25(土) 09:04:34.07 ID:Xk4neffu0.net
>>680
わかる
主人公(男)も好きになれるのが良いラブコメだと思う
わかる
主人公(男)も好きになれるのが良いラブコメだと思う
682: ななしさん 2022/06/25(土) 07:38:23.00 ID:P7SkMtiN0.net
主人公とヒロインじゃなくて主人公2人という設定なのがよく分かる最終回だった
683: ななしさん 2022/06/25(土) 07:40:39.87 ID:P7SkMtiN0.net
かぐや様の思考顔怖かったけど駆け落ちの算段でもしてたのかな
635: ななしさん 2022/06/25(土) 03:55:17.75 ID:rLkkRVgt0.net
アニメでやって正解だったのは自販機に万札の所だな
動きあるとあんなにおもろくなるんかってなった
動きあるとあんなにおもろくなるんかってなった
482: ななしさん 2022/06/25(土) 00:58:20.16 ID:D+rAFm390.net
会長が言ってたヤクザの娘の借りって何?
486: ななしさん 2022/06/25(土) 00:59:01.62 ID:sKYneNSQ0.net
>>482
まだ原作でもわかってない
まだ原作でもわかってない
487: ななしさん 2022/06/25(土) 00:59:20.05 ID:K6Mwbrmz0.net
石上、2人にも告白してたり…
しかも無自覚で…
しかも無自覚で…
636: ななしさん 2022/06/25(土) 03:57:59.71 ID:NyAdtym8M.net
641: ななしさん 2022/06/25(土) 04:17:20.45 ID:7zMwxbHKd.net
>>636
唐突でこれも笑った 早坂がゆっくりボイスっぽい喋り方にしてたのもまた
ほんと二期もだったが三期はよりアニメ漫画邦画洋画洋楽と多方面のパロネタねじ込んできたから面白かったわww
唐突でこれも笑った 早坂がゆっくりボイスっぽい喋り方にしてたのもまた
ほんと二期もだったが三期はよりアニメ漫画邦画洋画洋楽と多方面のパロネタねじ込んできたから面白かったわww
675: ななしさん 2022/06/25(土) 07:29:28.54 ID:0RYUL/Tl0.net
いきなりキシリアパロディはわろたわ
643: ななしさん 2022/06/25(土) 04:23:28.00 ID:TCtZyTDjd.net
昔から今のネタまで幅広くパロネタ出してるもんだから多分元ネタ分かってないパロもありそう
701: ななしさん 2022/06/25(土) 08:57:01.91 ID:kVB3Klak0.net
最終回なのに平気で伏線をバラまいていくスタイル
734: ななしさん 2022/06/25(土) 11:21:41.91 ID:0zaUiUUi0.net
柏木こわっ
マジで好きな子の相手寝取りたい願望かよ
マジで好きな子の相手寝取りたい願望かよ
738: ななしさん 2022/06/25(土) 11:34:24.32 ID:HMXCAifX0.net
>>734
昔から眞妃の好きなものを欲しがる性格なんだよね
昔から眞妃の好きなものを欲しがる性格なんだよね
790: ななしさん 2022/06/25(土) 15:40:22.07 ID:9M3ybzXdF.net
柏木さん怖すぎだろ
かぐやと絡んでる時はいい友人ポジションなんだけど
かぐやと絡んでる時はいい友人ポジションなんだけど
754: ななしさん 2022/06/25(土) 13:39:54.93 ID:JbZq+SJz0.net
親父と圭ちゃんとでノーパソで調べてたのは何やったん
757: ななしさん 2022/06/25(土) 13:44:10.74 ID:WgE0nuI40.net
>>754
合格発表やろ。なんで圭が真ん中でPCいじってたかは知らん
合格発表やろ。なんで圭が真ん中でPCいじってたかは知らん
521: ななしさん 2022/06/25(土) 01:05:46.78 ID:IWsZypbe0.net
何新作!?
14~15巻(16も?)を映画とかかな
14~15巻(16も?)を映画とかかな
550: ななしさん 2022/06/25(土) 01:16:18.28 ID:cPBBwYNO0.net
>>521
仮に氷かぐやだけやるならきっかり15巻までじゃないかな
仮に氷かぐやだけやるならきっかり15巻までじゃないかな
534: ななしさん 2022/06/25(土) 01:08:21.44 ID:OjGcsXIh0.net
映画でクリスマス編を一気にやるのはまぁ有りなんじゃ
536: ななしさん 2022/06/25(土) 01:08:53.28 ID:sm8I8gfUM.net
新作アニメーションなんて、わざわざ引っ掛かる言い方するのは、普通に続く4期じゃなさそう
538: ななしさん 2022/06/25(土) 01:09:44.56 ID:uEyeCuNqM.net
まあテレビアニメじゃなくて劇場版ってパターンかな?
539: ななしさん 2022/06/25(土) 01:09:51.91 ID:T4YSDzaa0.net
新作アニメって煽りは大体OVAか映画だろうなぁ
五等分も映画だったし。
五等分も映画だったし。
554: ななしさん 2022/06/25(土) 01:19:23.55 ID:5024LPgS0.net
この終わらせ方で普通に3期の続きとはいかなそうだけどね新作
544: ななしさん 2022/06/25(土) 01:11:43.10 ID:9Vc3Or740.net
560: ななしさん 2022/06/25(土) 01:26:51.34 ID:cPBBwYNO0.net
>>544
こういうのよく気が付くなw
2期のコンテニューはまだ薄っすら見えたから分かり易かったけど
こういうのよく気が付くなw
2期のコンテニューはまだ薄っすら見えたから分かり易かったけど
545: ななしさん 2022/06/25(土) 01:12:15.85 ID:nzSilU+F0.net
ラーメン四天王は普通に「つづく」ってやってたしな
公式関連ツイート

「かぐや様は告らせたい」
新作アニメーション、制作決定——
#かぐや様 https://t.co/miqc9KVTNZ
2022/06/25 01:00:06
つぶやきボタン…
ついに決着…恋愛頭脳戦やって決着した…
明確に言葉にはしなかったけどこっそり手つなぎエンドで二人共大勝利
12月から春になるまでの間にもなんやかんやあったんだろうなぁ
新作でこのあたりのことをやるのかな?あまりにきれいに終わりすぎてこの先の話やるよりそっちの方がありそうだと思えてしまう
明確に言葉にはしなかったけどこっそり手つなぎエンドで二人共大勝利
12月から春になるまでの間にもなんやかんやあったんだろうなぁ
新作でこのあたりのことをやるのかな?あまりにきれいに終わりすぎてこの先の話やるよりそっちの方がありそうだと思えてしまう
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1655484086/
「かぐや様は告らせたい 3期最終回」第13話
ヒトコト投票箱 Q. 新作アニメはどの形式になると思う? 1…TVアニメ4期
2…TVアニメ特番
3…OVA
4…劇場版
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…かぐや様は告らせたいについて
-
- 2022年06月26日 17:19
- ID:vetCi.a.0 >>返信コメ
- 白銀→俺と一緒にアメリカに来い!
四宮→めっちゃえっちなキス
これが天才二人の選んだ告白の形なんだなって
-
- 2022年06月26日 17:20
- ID:6OEjrs4b0 >>返信コメ
- 続編が決定したのは嬉しい限り
-
- 2022年06月26日 17:20
- ID:nY.VnfGM0 >>返信コメ
- 最後かれんに特大ダメージきたな
そのまま昇天しかねないよ
でも理想のシチュエーションを見れたから満足して逝けたな
成仏してくれ
-
- 2022年06月26日 17:30
- ID:8NeQfuzV0 >>返信コメ
- 煌めけ尊き光
-
- 2022年06月26日 17:32
- ID:WJkYobmV0 >>返信コメ
- うおおぉぉ遂にいったあぁぁ!って喜んでたらファーストキスがディープキスっておまw
柏木さんの罪は重いww
-
- 2022年06月26日 17:33
- ID:uFqbWJua0 >>返信コメ
- 最後のかぐや様とハーサカのあの後のやり取りを是非とも次の新作アニメーションで入れて欲しいw
-
- 2022年06月26日 17:45
- ID:Wq41gD1s0 >>返信コメ
- 一期から観てきた者としては感無量な最終話でした
続編?もあるとのこと、楽しみですな!
-
- 2022年06月26日 17:45
- ID:fZ0X89p50 >>返信コメ
- はいかぐや様という作品の全盛期終わり
あとはどんどん盛り下がりキャラや話の統合性が取れなくなって
ファンがアンチになってファンスレがアンチスレ化するという
カイジや刃牙なんかと同類に成り下がる
のになぜアニメ続編決めてしまったのか
そこまで刃牙の後追いしなくていいから
-
- 2022年06月26日 17:46
- ID:gvh6dN7W0 >>返信コメ
- わざわざ「新作アニメーション」って言い回しするのは、4期じゃなく劇場版とかだからか?
-
- 2022年06月26日 17:47
- ID:sEwCQ4Uc0 >>返信コメ
- 綺麗に終わってるんだから4期はやらんくても良いだろ
やるにしてもOVAとかにしてくれ
-
- 2022年06月26日 17:49
- ID:jOd1kLvp0 >>返信コメ
- 脳みそトコロテン状態のかぐや様が執事(早坂)相手にベ□キッスの講釈を得意げに垂れていらっしゃる御姿は実においたましい…いやいや誠に初々しいです事。(黒歴史)
-
- 2022年06月26日 17:52
- ID:CRvxfJqv0 >>返信コメ
- ここまで過去話の(おそらく後付けの)伏線を利用してきたのには素直に驚きました。まあ、一番驚いたのは服のセンスがダサいことさえも伏線にしたことですが。
-
- 2022年06月26日 17:54
- ID:gDjBNEy.0 >>返信コメ
- 原作と同じくらい、いやそれ以上に感動したかも
3期最終は、過去一番、最高のクオリティでした。原作の赤坂先生にもアニメスタッフにも感謝しかありません
この先も会長とかぐや様のさらなる関係の発展や、石上とミコちゃん、つばめ先輩の関係などなど、大好きなエピソードがたくさんなので、続編制作は本当に嬉しいです
-
- 2022年06月26日 17:55
- ID:CRvxfJqv0 >>返信コメ
- 最後の最後でギャグ話を最後にしなかった・・・いや、あののろけ話は結局ギャグで終わらせたことになるのかな?
-
- 2022年06月26日 17:55
- ID:QJHCWBnX0 >>返信コメ
- 会長の作戦がもう未来予知に近い
渋谷に降りたった孔明並みじゃん
-
- 2022年06月26日 17:57
- ID:5JHTuOZu0 >>返信コメ
- 今思えば、屋上の巨大なハリボテを一人で作ってたのもこの壮大な仕込みの一環っだったんだなぁ
会長、あんたやっぱり凄ぇや
-
- 2022年06月26日 17:58
- ID:QJHCWBnX0 >>返信コメ
- 最後早坂の赤面は多くて可愛いかったが、あれも演じてるんだろうか
-
- 2022年06月26日 17:59
- ID:gvh6dN7W0 >>返信コメ
- 自分が嫌な人間だと自覚してるから、好かれてる自信が持てなくて自分から告白できないかぐや様
自分が不釣り合いな身分だと自覚してるから、対等になるためには自分から告白できない会長
どっちもお互いのこと大好きなのに自分のコンプレックスで雁字搦めになってる関係性がもどかしくも良い
-
- 2022年06月26日 18:03
- ID:Gxw7B8900 >>返信コメ
- 柏木さんが本当に好きなのはマキちゃんで、マキちゃんの欲しいものは自分も欲しくなっちゃう性癖っての単行本で読んだとき血の気引いたわ
-
- 2022年06月26日 18:03
- ID:CRvxfJqv0 >>返信コメ
- ・龍のオブジェ設置
・怪盗を演じてハートの風船を隠す理由付けと謎解きによる藤原封じを両立
・伊井野の演説と生真面目さを利用
等といった手回しの良さにはさすがに感嘆しました。
特に、ハートの風船を上昇気流で飛ばすことには本当に驚いた。
-
- 2022年06月26日 18:05
- ID:CRvxfJqv0 >>返信コメ
- >>20
姉のものを欲しがる妹(あるいはその逆)と同じ発想ですね。
-
- 2022年06月26日 18:06
- ID:q8INISY80 >>返信コメ
- キスくらいで思考を乱されるとは会長もウブだなぁと思ってからのネタバレワロタw
かぐや様さぁ・・・そういうとこだよ?親友の柏木さんは神ってるんだから参考にしたらめっですよめっ
-
- 2022年06月26日 18:06
- ID:gvh6dN7W0 >>返信コメ
- >>13
アニメ3期の範囲のこといってるなら、それは文化祭の展開を温めてた連載時期だろうから私服センスとか風船とか諸々は後付けじゃなく初めからちゃんと伏線だろうよ
アニメでカットされてるけど3期範囲で会長とかぐや様のコスプレギャグ回があってコスプレ伏線は本来そっちだし
-
- 2022年06月26日 18:06
- ID:18L.pxdV0 >>返信コメ
- あくまでも対等でありたいという白銀の熱い思いに感動するよね
-
- 2022年06月26日 18:06
- ID:p5iJjs6B0 >>返信コメ
- 「キャンプファイヤー希望」はてっきり伊井野が出してたと思ってたわ
-
- 2022年06月26日 18:06
- ID:kk.ykGpP0 >>返信コメ
- このあと2話はぜひアニメで見たい
-
- 2022年06月26日 18:07
- ID:9CFxg1OX0 >>返信コメ
-
- 2022年06月26日 18:09
- ID:CRvxfJqv0 >>返信コメ
- 藤原たちが謎解きの結果、偶然隠し扉発見
『嘘ー!』
《ミラクルが起きていた》WWW
-
- 2022年06月26日 18:09
- ID:Gxw7B8900 >>返信コメ
- 確かにこれ以降原作でも恋愛頭脳戦の看板降ろしたくらいだから、白銀とかぐやの話は今後は小さいわちゃわちゃの範囲内。
でも石上が主役継承したかの様な活躍見せるのでやっぱり4期も楽しみ
-
- 2022年06月26日 18:13
- ID:CRvxfJqv0 >>返信コメ
- 柏木と田沼のディープキスがかぐやをキスへ誘発させた。
それは見ようによっては、白銀は自らかぐやのキスを後押しする遠因を作っていたのであった。
-
- 2022年06月26日 18:15
- ID:dbMxrVGF0 >>返信コメ
- まだだ!まだ終わらんよ!(ガチで)
-
- 2022年06月26日 18:16
- ID:CRvxfJqv0 >>返信コメ
- かぐや(あほ)の抽象的なのろけが面白かった。
それと、恋人たるためには言質が必要とか、キスの味は直前に食べたものの味とかちょっと現実味を感じる話だと思いました。
-
- 2022年06月26日 18:17
- ID:CRvxfJqv0 >>返信コメ
- 終わった。まあ、なんだかんだやっぱり楽しめた。安定してますね。そしてかぐやさまはやっぱりギャグがあってなんぼですね(笑)。
-
- 2022年06月26日 18:18
- ID:CRvxfJqv0 >>返信コメ
- 記事がたってすぐに感想が書きたかったため、放送後すぐの日曜日に記事を立ててくれて感謝します。
-
- 2022年06月26日 18:21
- ID:CRvxfJqv0 >>返信コメ
- 石上が伊井野にハートのアクセサリーを落とし物として渡すシーンにほほえましさを感じました。
-
- 2022年06月26日 18:22
- ID:sLSCBWn40 >>返信コメ
- 新作は劇場版で普通のロマンティックとかかね?
割と不評だけど普通のロマンティックまでは好きだから見たい
-
- 2022年06月26日 18:22
- ID:QJHCWBnX0 >>返信コメ
- 柏木さん、今までも少し怖いものがあったけど、今回一番恐ろしいものを感じた
彼氏よりマキちゃんと即答するとは
彼氏の存在って一体?
-
- 2022年06月26日 18:23
- ID:CRvxfJqv0 >>返信コメ
- 最期にウルトラロマンティックだけじゃなくて、かぐや様は告らせたいの方のタイトルの回収までやったのはよかったです。
-
- 2022年06月26日 18:24
- ID:qtciUfqH0 >>返信コメ
- …秒?が見たかったンだわ
-
- 2022年06月26日 18:25
- ID:c0hHUgrG0 >>返信コメ
- >>2
今回の文化祭で居る人と居ない人の明暗が別れたな
マキちゃんが酷い目に合って、早坂がかぐやのイチャイチャ自慢に付き合わされるんだ
-
- 2022年06月26日 18:26
- ID:ViNSyKnC0 >>返信コメ
- かぐや様のIQ低下っぷりがすごい
-
- 2022年06月26日 18:26
- ID:c0hHUgrG0 >>返信コメ
- >>17
会長の暗躍に竜珠さんと校長も付き合わされたか
特に竜珠さんは何か借りがあるみたい
そこも詳しく知りたい
-
- 2022年06月26日 18:26
- ID:5BrLlpiE0 >>返信コメ
- シリアスすぎて別のアニメかと思ったな
-
- 2022年06月26日 18:27
- ID:yw4xewEw0 >>返信コメ
- 氷編までは面白いからセーフ
-
- 2022年06月26日 18:27
- ID:Gxw7B8900 >>返信コメ
- >>38
あくまで相対比較すると眞妃>翼ということであって、別に翼を蔑ろにしているわけでは無い
ただ、翼に対してですらあれだけサイコな束縛っぷりだから、じゃあ眞妃に対しての執着ってどんだけなんだよと背筋が寒くなる
-
- 2022年06月26日 18:27
- ID:c0hHUgrG0 >>返信コメ
- >>36
石上も子安先輩だけじゃなくミコちゃんにもハート渡したじゃん
これはまた拗らせそうだな
-
- 2022年06月26日 18:28
- ID:c0hHUgrG0 >>返信コメ
- >>33
古賀葵さん凄かった
毎回かぐや様劇場だったよ
-
- 2022年06月26日 18:31
- ID:c0hHUgrG0 >>返信コメ
- >>20
柏木さんが翼君と付き合うのはマキちゃんの想い人だからか?
それで神るまで行くんだから怖いよ
-
- 2022年06月26日 18:32
- ID:c0hHUgrG0 >>返信コメ
- >>38
でもマキちゃんと翼君がデキるのは許せない
どんな精神構造してんだか
-
- 2022年06月26日 18:33
- ID:zaI2nyM40 >>返信コメ
- >>19
告白しない、されたいを単なるフックにしてなくて相応の理由付けをしさらにそこで物語の芯を作って行くところは純粋に良く出来てる、練られてるなって感じだね
-
- 2022年06月26日 18:36
- ID:t0H.GTr.0 >>返信コメ
- この話での「告らせたい」のもう一つの意味が明かされる展開、原作から大好きだった
マジ素晴らしいアニメ化だわ
-
- 2022年06月26日 18:36
- ID:wQyPCxgt0 >>返信コメ
- ちょっと気になった事が一点。
アニメ版だと3期10話(文化祭始まった後)で会長が「石上→子安先輩」って事に気付いた描写があるんだけど、
だとするとスケジュール組む時点で、石上の誘導の為に子安先輩の劇を遅い時間にしたのっておかしくないかな?
それとも、会長があの時点で石上の気持ちを知ったようなふりをしただけで、元々石上の子安先輩への思いは知っていたって事かな?
-
- 2022年06月26日 18:56
- ID:fALqeZiV0 >>返信コメ
- 正直この後のお家騒動の話蛇足なんだよな
-
- 2022年06月26日 18:56
- ID:ZSOzSDcZ0 >>返信コメ
- 観てるコッチもキスをしたってだけでキシリア様状態なのに…よもやディープとは…オーバーキルあはれだったわ。そりゃ風船規制入るわね!(普通のでもハッキリさせない方が良い演出だと思うけど〜)
頭脳もコミカルも告らせたい理由も伏線もまぁ〜見事に綺麗な纏まりってて、製作陣も天才頭脳ってるわ感
クールなハーサカさんがみせる乙女感良かったわね
石上君とマキちゃんが心配だけど綺麗に収まったから続きは…と思ってたら新作キタァ!…よくかぐや様の瞳の4気付けるわね…私はこちら来て初めて知ったわ…
-
- 2022年06月26日 19:00
- ID:j7XseU6q0 >>返信コメ
- 赤面息切れハーサカ助かる
-
- 2022年06月26日 19:01
- ID:qFE7c1Vb0 >>返信コメ
- >>53
石上の数少ない交友関係からチョイスしただけかも
-
- 2022年06月26日 19:02
- ID:JwhCefWz0 >>返信コメ
- ウルロマがあるからウルロマじゃなくていいと氷のかぐや編がエモくなるから次も楽しみだ
-
- 2022年06月26日 19:04
- ID:Dsy.IGXD0 >>返信コメ
- かぐや様はまだまだ続く
-
- 2022年06月26日 19:10
- ID:ckz7dLwq0 >>返信コメ
- 文化祭で終わらせたって事はキスのギャグをやかぐやちゃん関係を1,2話かけてやった後氷編とクリパ編をやってなおかつ修学旅行までを何とか入れるって感じなのかね
なんというか4期をやったらアニメの方も一気に人気下り坂になりそうだな
-
- 2022年06月26日 19:10
- ID:f0WkGiav0 >>返信コメ
- >9 >11 >45 >54
案の定気色悪いのが出てきたわね
-
- 2022年06月26日 19:10
- ID:dVvofD4p0 >>返信コメ
- かぐや様が会長の大きな玉(意味深)を弄ぶ所までアニメ化お願いします
-
- 2022年06月26日 19:13
- ID:ckz7dLwq0 >>返信コメ
- 氷編まではやっても良いけどそれ以降はなぁ…
ネタバレになるから詳細は触れないけど石上が好きな人は覚悟決めておいた方が良い
-
- 2022年06月26日 19:15
- ID:6b96SLsK0 >>返信コメ
- かぐや様は柏木さんのベロチューを見て学習し会得して
しかも実践までしちゃったのか。
「教え込めば夜も凄い」ってこういう事だったのね。
-
- 2022年06月26日 19:19
- ID:w2I4XpNj0 >>返信コメ
- 個人的に、文化祭と氷編は二つ合わせて一つの話なので
ちゃんと4期作ってくれるのはありがたい。
-
- 2022年06月26日 19:19
- ID:7y6ZnO780 >>返信コメ
- 白銀が生徒会長を2期(67期、68期)やったからこそできた芸当なんだよな
理事会推薦状の権利を2枚分獲得できたのもそう
白銀たちが68期生徒会じゃなかったら別の展開になってた
2期3話がターニングポイント
-
- 2022年06月26日 19:20
- ID:WVYbMJCE0 >>返信コメ
- 柏木は確かに魔王だけど好きになって告白したのは翼のほうだから
眞妃も嫌いになったり離れられないんだなあ
悲しい三角関係
-
- 2022年06月26日 19:21
- ID:3yWyUfRc0 >>返信コメ
- 皆燃えちゃえばいいのに
これが炎の少女チャーリーか(違
かぐや、キスはレモンの味って教育されてたのかな
-
- 2022年06月26日 19:22
- ID:iOwN8hNX0 >>返信コメ
- 視聴前ワイ「今まで散々告白が出来なかったのに最終回が1時間に増えた所でね、無理やろ」
視聴後ワイ「やっぱりな、あほくさ」
-
- 2022年06月26日 19:23
- ID:PVUPETnW0 >>返信コメ
- 初キスで舌入れるって結構すごいよね
でもそれくらいお互いが好きだったんだよね
-
- 2022年06月26日 19:27
- ID:yw4xewEw0 >>返信コメ
- >>61
まとめサイトの感想になんか期待するだけ無駄やで
アニメの力で面白くなるとええな
-
- 2022年06月26日 19:32
- ID:yHBUI07V0 >>返信コメ
- >>3
原作知らんけど、これでまだ半分くらいなの?
一体ここから何をやらかすんですか?
まさか原作は二人の孫が出来ているんですか?
-
- 2022年06月26日 19:37
- ID:dVvofD4p0 >>返信コメ
- >>72
元ネタがかぐや姫なのでかぐや様の実家(月)との戦いが始まります
-
- 2022年06月26日 19:41
- ID:txLQ51UD0 >>返信コメ
- ミコちゃんって、腹ペコキャラだったっけ?
-
- 2022年06月26日 19:44
- ID:pnHhS7YN0 >>返信コメ
- >>48
トリの幼児かぐや様がヤバかった! どんな有頂天気分でアフレコしてたんだろう?
-
- 2022年06月26日 19:51
- ID:pnHhS7YN0 >>返信コメ
- >>43
龍珠さんと会長の関係まだ原作でも明かされてないんだ!
確か彼女天文部だっけ? 会長星好きだから生徒会に関わるまでは天文部に所属してたのかな?
……まさか、あのまま生徒会に入らなければ家柄への格差からいじけた白金は恥や維持、外聞を忘れられる天体観測の時に龍珠に格差の劣等感をぶつけけてしまってその辺云々から彼女に色恋奔走するルートに突入しちまってたのかな?
-
- 2022年06月26日 20:01
- ID:ZSOzSDcZ0 >>返信コメ
- >>55
なんか続編アンチみたいな流れがあったのか…
そうとは気付かず「続編は…」って書いてしまったけど、「作るの難しかったりするのかな?と寂しい気持ち」であって、続編反対じゃないよ…
「…」多様する癖直さんとなぁ
-
- 2022年06月26日 20:08
- ID:yw4xewEw0 >>返信コメ
- >>74
アニメで飾ってるけど原作だと人より飯を食う話が割とある
-
- 2022年06月26日 20:08
- ID:1zK4TAsy0 >>返信コメ
- 原作でも1番面白いところだったしいい出来だったな
なんだかんだ今期でもトップクラスの人気のまま終わった
-
- 2022年06月26日 20:13
- ID:d8LJUjza0 >>返信コメ
- >>48
今期はかぐや様だけじゃなくて古見さんもあったし(ちょい役だけど)まぞくでも毎回出てるしで古賀葵さんの声めっちゃ聞いたな
-
- 2022年06月26日 20:17
- ID:QjUx1sU50 >>返信コメ
- アニメ勢だけど、そういえばナレーションで匂わせてたラーメン四天王残り二人はどうしたの?仮に4期あったとしてそこで出てくるのかな?
-
- 2022年06月26日 20:19
- ID:c3RozVef0 >>返信コメ
- 過呼吸早坂さんが可愛すぎたので僕も満足です
-
- 2022年06月26日 20:23
- ID:XZws16Gl0 >>返信コメ
- 4期やるなら冒頭でウルトラロマンティックとベロチュー騒動の振り返りで、柏木さんに電話するところからやな。
-
- 2022年06月26日 20:24
- ID:XZws16Gl0 >>返信コメ
- >>81
藤原のクリスマスで出てくるよ。
-
- 2022年06月26日 20:25
- ID:g2KknEa70 >>返信コメ
- >>9
マジでな…
今どきの読者層なんて堪え性も読解力も足り無い人間ばかりだしそうなるのは目に見えてたはずなのに何であんな展開にしちゃったのかなぁ…
もっと序盤みたいなバカバカしい感じでいいのに…
-
- 2022年06月26日 20:29
- ID:txLQ51UD0 >>返信コメ
- >>82
かぐや様と会長のイチャコラを想像してたんやろな
-
- 2022年06月26日 20:31
- ID:z6X94lio0 >>返信コメ
- >>50
そりゃだってマキちゃんが翼くんに取られちゃうじゃん
-
- 2022年06月26日 20:31
- ID:XZws16Gl0 >>返信コメ
- >>76
・前会長のもとで白銀と龍珠は生徒会メンバー。
・白銀が四宮の隣に立つと決めたのは龍珠の一言がきっかけ
・前会長はいまや学校の嫌われ者
・部活連での白銀の大立ち回りというワード
・実際に四宮に勝負を挑むとき白銀は顔に手当ての痕があった
・龍珠は白銀やつばめ先輩に恩を感じている
こんな情報だけがちりばめられてる。
-
- 2022年06月26日 20:33
- ID:XZws16Gl0 >>返信コメ
- >>50
真紀ちゃんが翼君に興味を失ったら
柏木も翼君に興味を失う感じよね
-
- 2022年06月26日 20:34
- ID:miKyIIK90 >>返信コメ
- 作風的にリア充、陽キャ、スイーツなんかを石上使って日頃貶してる
割に舞い上がるハートの中主人公とヒロインが結ばれるとか正に上記の
人達が好みそうな演出で盛り上げてる辺り作者の歪みが見えるかなと
結局自分がそっち側でないと指差して笑ってるけどそっち側の世界を
描くとなると気の利いた演出は思いつかない感じなのだろうけどさ
そも柏木さんへのハートの首飾りもダセェとか弄ってた割にハートまみれの
文化祭とか作者の想像力の貧しさしか感じられない
この手の作品は作者が気持ちよく弄り倒せてるうちはいいけど結末を
描く段階になると途端にチープになるのはどうにかならんのかなと
-
- 2022年06月26日 20:36
- ID:Wf.X5asi0 >>返信コメ
- え!?ここまでで原作の既刊半分くらいなの?
このあと何すんの
-
- 2022年06月26日 20:37
- ID:Wf.X5asi0 >>返信コメ
- 早坂の女子っぽいところすこすこすこ
-
- 2022年06月26日 20:41
- ID:XZws16Gl0 >>返信コメ
- ・互いを偽ったウルトラロマンティックな告白と対称的な、氷かぐやへの普通の告白
・早坂にはあんなことを言っておいて本当の自分をさらけ出せない白銀
・早坂のラップの告白と早坂のルーティン
・石上の恋の行方
・残りのラーメン四天王
・インドに行く真紀ちゃん
・大仏が石上とミコちゃんに向ける感情
低評価のひとも多いけど
こっから先の話も好きよ。
-
- 2022年06月26日 20:43
- ID:2xaY5qRY0 >>返信コメ
- お家騒動編大不評だけど最新刊含めて割と好き
-
- 2022年06月26日 20:43
- ID:XZws16Gl0 >>返信コメ
- >>90
めっちゃ早口で石上が言いそう
-
- 2022年06月26日 20:46
- ID:.y3mIJk50 >>返信コメ
- 石上のこれからな話をアニメで見たいから4期を楽しみにしてる
-
- 2022年06月26日 20:47
- ID:PB2tPKJq0 >>返信コメ
- マキちゃんこわよ・・・いやかわよ
-
- 2022年06月26日 20:50
- ID:yw4xewEw0 >>返信コメ
- >>91
かぐや姫が元ネタだから告白してはい!終わり!じゃないんだ
それプラス周りの恋愛模様も描いてるからボリュームが出た
-
- 2022年06月26日 20:58
- ID:.riDn3QV0 >>返信コメ
- 前回のゆっくり開設の次は長谷川町子調の絵
そしてコナンと堂本金田一風のBGM(だよな、あれ)にウケた。
アルセーヌってギリシャ語だったのか。
今回正に「天才たちの恋愛頭脳戦」だったな。
(単行本だと「天才たちの恋愛頭脳戦」のタイトルが「私っていらない子だったんだ…」と自虐しているけど)
-
- 2022年06月26日 21:13
- ID:9usuI.gw0 >>返信コメ
- アニメはここで終わって、劇場版で普通のロマンティックでいいんじゃないかな?
そうすれば伏線は残るにしても切りがいい
-
- 2022年06月26日 21:18
- ID:Swpvgh.50 >>返信コメ
- 毎週の楽しみが終わってしまった
二人の関係的にはもう付き合っているってことでいいんだよな?
理由つけて付き合ってませんなんて言い出したら面倒だけどさすがにてを繋いでいたらないか
-
- 2022年06月26日 21:21
- ID:BiGkufgO0 >>返信コメ
- >>54
でもやらなきゃ「伏線ぶん投げかよ」って
煽るんだろ?
最重要設定なんだからやらなきゃいけないんだよ
誰得シリアスだろうがね
-
- 2022年06月26日 21:29
- ID:BiGkufgO0 >>返信コメ
- 会長がスタンフォード留学宣言した時の
かぐやの心情に感動した人に
原作最新話の感想を聞きたい
作者、ワザとこのタイミングでやっただろw
-
- 2022年06月26日 21:32
- ID:aK8wJlub0 >>返信コメ
- ゴールデンタイム・・・
会長「うぅ・・・頭が・・・
-
- 2022年06月26日 21:36
- ID:wRFIoWgf0 >>返信コメ
- マキちゃん闇ってる…と思った直後にもっとウルトラ闇ってるもの見せられた気がする
-
- 2022年06月26日 21:36
- ID:hGUV98VS0 >>返信コメ
- キスののろけを盛大にするかぐや様、おかわいいことw そりゃあアホかぐや様にもなるってもんだ。それにしても、早坂がかなりダメージを負っているようだが、大丈夫か!?生きてるか!?ww
-
- 2022年06月26日 21:43
- ID:cFD8DAKS0 >>返信コメ
- 今作アニメは本当に素晴らしいエンディングで
原作もここまでは本当に本当に素晴らしい作品だったんですけど
原作既読者には4期アニメには不安しかない…
今から予言しときますけど、ここのコメ欄間違いなく大荒れになります…
-
- 2022年06月26日 21:48
- ID:cFD8DAKS0 >>返信コメ
- 会長とかぐやの告白シーンも最高なんですけど
真面目に見回りするミコちゃんとそれを気遣ってキャンプファイヤーの様子を見せに来る石上も地味に大好き…
そして撃ち抜かれるかれんよ…
-
- 2022年06月26日 21:55
- ID:hGUV98VS0 >>返信コメ
- >>64
ちょっと「知った」だけであれだもんね。そりゃあ「教え」「込む」とすごいのは確実でしょう!ww
-
- 2022年06月26日 22:05
- ID:Pdzyftp.0 >>返信コメ
- 原作終わっちゃいそうな勢いだから
何とか今回出てきた龍珠桃ちゃんと会長の絡み回収してくれんかなぁ
何なら前期生徒会メンバー編ちょっとやってくれてもいいのよ…?
-
- 2022年06月26日 22:17
- ID:OdCXxrP50 >>返信コメ
- 4期以降、伊井野が乙女になって可愛いし、会長との絡みが面白いから楽しみ。どこまで進むのか見当もつかんが。
-
- 2022年06月26日 22:19
- ID:cQDTeGU.0 >>返信コメ
- かぐや様のやらかしキスとか白金の対等になりたいコンプとか、この後が面白くなるやつだから4期はぜひやってほしいんだよなあ
-
- 2022年06月26日 22:20
- ID:KAN.mo7m0 >>返信コメ
- 時計台の時計の文字盤で4時が「IV」になってたな
円盤では修正されるか?
-
- 2022年06月26日 22:22
- ID:cQDTeGU.0 >>返信コメ
- >>89
実は翼も大概な血筋なのでそうは都合よくならない気がするんだよなあ
-
- 2022年06月26日 22:23
- ID:H6m0SyRj0 >>返信コメ
- きれいに纏まったから「いっそ4期が来ないで欲しい」って気持ちと
「続きがあるならやっぱり観たい」って気持ちが両方あって悩ましい
-
- 2022年06月26日 22:24
- ID:wRFIoWgf0 >>返信コメ
- >>102
作品タイトル…
-
- 2022年06月26日 22:31
- ID:FA6ZESxM0 >>返信コメ
- 一期の時に原作がウルトラロマンティックやってて、ここまで見たいなと思ってたからこれほどかってくらいの完璧な出来で仕上げてくれた製作陣に感謝しかない
センチメンタルクライシス流れたら良いなと思ってたら本当に流れたし感無量でしかない
-
- 2022年06月26日 22:33
- ID:KlMsx43q0 >>返信コメ
- >>55
キシリアネタには、不意を突かれて爆笑してしまったよw
現在で言うところの"くそう、こんなので"ってやつだな。
-
- 2022年06月26日 22:34
- ID:dzPZ3bKs0
>>返信コメ
- 大仏『(伊井野ミコから)立ち去ります。』
-
- 2022年06月26日 22:38
- ID:wRFIoWgf0 >>返信コメ
- >>85
スラダンの山王戦後は…みたいなったんじゃないの?
やれなくはないが、その路線でもっと上のものが湧いてくるとも思えない。飽きが来るところもあるし、この際に新開拓行ってみたい欲もある…という。
-
- 2022年06月26日 22:43
- ID:OdCXxrP50 >>返信コメ
- >>54
お家騒動なんて初期からくるって分かってた話じゃないか。蛇足とはいえないよ。
-
- 2022年06月26日 22:47
- ID:c3RozVef0 >>返信コメ
- >>86
前半で「屋上で缶コーヒー飲みながらささやかに祝う」って告白前フリシーンが「私好み」って言ってたから、それを上回るエモさを感じ取ってドキドキしちゃったのかなーと
-
- 2022年06月26日 22:58
- ID:t0srRolU0 >>返信コメ
- この章は学生が学生が使えるギリギリの範囲で事を成してるのがいいんだよね
有名配信者やら大財閥やらじゃなくて白銀が高校生活で得たものだけを成り立ってるのが凄くいい
-
- 2022年06月26日 22:59
- ID:.RKRO72i0 >>返信コメ
- >>19
コンプレックスのある人間がない人間と付き合おうとしたときに悲劇が生まれるんよね。前者は後者に憧れるけど、成れはしないのだから。
-
- 2022年06月26日 22:59
- ID:H6m0SyRj0 >>返信コメ
- >>70
大学の時にそれやって、後で彼女からチュー意されたよw
-
- 2022年06月26日 23:00
- ID:ZWPEBfAH0 >>返信コメ
- 柏木さんは好きな子の好きなものを欲しい欲の先に
好きな子が好きなものを自分だけにしたい気持ちがあると思うんだよな 作中随一の百合魔女よ
-
- 2022年06月26日 23:01
- ID:.RKRO72i0 >>返信コメ
- >>61
貴方もその一味。
-
- 2022年06月26日 23:07
- ID:.RKRO72i0 >>返信コメ
- >>77
同感。このサイトは徹頭徹尾各作品を肯定しないと許さん!みたいな「○○警察」的な流れが主流なのがもったいない。
作品をトータルでは好きでも人によってさまざまな箇所が不満だったり疑問だったりするのは、むしろ健全で自然だと思うんだが。
-
- 2022年06月26日 23:09
- ID:.RKRO72i0 >>返信コメ
- >>113
何か変かな?
-
- 2022年06月26日 23:09
- ID:.66JoVG40 >>返信コメ
- 3期も素晴らしい出来でした。新作も楽しみ!
-
- 2022年06月26日 23:11
- ID:hGUV98VS0 >>返信コメ
- >>113
ん? ギリシャ数字で「4」は「Ⅳ」だよ? 何がおかしいのかな?
-
- 2022年06月26日 23:11
- ID:kayKtU9w0 >>返信コメ
- そういえば教え込めば凄いとか、占いの人も言ってたもんなぁ。
学習能力が高すぎる、しかもあんまり正しくない物も素直に吸収しちゃう!
そういえば良い人と一緒に居れば良い人に、悪い人と一緒に居れば悪い人になっちゃう、みたいなことも言われてたなぁw
-
- 2022年06月26日 23:13
- ID:cQDTeGU.0 >>返信コメ
- >>128
何処の誰とも知らん奴のそんな主張を聞きたくないだけだよ
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!とは至言だと思うわ
-
- 2022年06月26日 23:25
- ID:Nlq49Ax40 >>返信コメ
- 何か久しぶりに感動したというか、余韻が残った作品を見たよ。
本当に久しぶりに寂しさと切なさを感じたよ。
旨く作ってくれてありがとう。
-
- 2022年06月26日 23:26
- ID:XZws16Gl0 >>返信コメ
- 生徒会室で会長と馬鹿やった後で、窓から死んだ目で石上&つばめ先輩を見てるミコちゃんが凄く好きだから4期はよ。
-
- 2022年06月26日 23:30
- ID:tSyNZsbU0 >>返信コメ
- ここまで綺麗に締めたのに、グランドフィナーレじゃないの?
-
- 2022年06月26日 23:53
- ID:zYO1XnaL0 >>返信コメ
- >>128
ウルロマまでの感想で賛否ならともかく、先の展開がどうとか言ってるのはサイトのルール的にアウトでしょう
利用するなら最低限ルールは守らないと
各々の感想を語っていいのはそれからよ
-
- 2022年06月27日 00:11
- ID:qYZ8CbmH0 >>返信コメ
- あまりに素晴らしい出来で思わず泣いてしまった
-
- 2022年06月27日 00:13
- ID:d00KePIG0 >>返信コメ
- >>131
ローマ数字な
ローマ数字文字盤の時計の4時をよく見てみ
https://museum.seiko.co.jp/knowledge/trivia02/
ビッグベンは「IV」だけどな
-
- 2022年06月27日 00:34
- ID:pejoZawN0 >>返信コメ
- マントは男のロマンだぞ
-
- 2022年06月27日 00:53
- ID:F5Da9WcH0 >>返信コメ
- >>127
もちろんお前もその仲間
-
- 2022年06月27日 00:58
- ID:kyMwY6S10 >>返信コメ
- >>20
それ聞けて良かった。単行本買うわ、ありがとう
-
- 2022年06月27日 01:12
- ID:YZPZAded0 >>返信コメ
- >>69
なんで見てもないのに書き込みに来るのかマジで謎
そういうお仕事なの?
-
- 2022年06月27日 01:20
- ID:8ZyJbJ6x0 >>返信コメ
- >>91
藤原VSラーメン四天王とか、特訓回ももちろんあるし、早坂の受難とかまあ、予想つく範囲のことやりながら、いろいろ本題も進んでいくね
石上とつばめ先輩やミコちゃんとの関係、白かぐの過去話とかこれからも興味深い話は色々ある
ちなみに上の方で言っている四宮お家騒動はごく最近なので6期とか劇場版とかでかなり後にやる話
-
- 2022年06月27日 01:24
- ID:8ZyJbJ6x0 >>返信コメ
- >>94
毎週だとなんだかなあとは思ったけど、単行本で読むとラストに向かって盛り上がってくる雰囲気で読後感はいいね
-
- 2022年06月27日 01:29
- ID:8ZyJbJ6x0 >>返信コメ
- >>103
そこまでこじつけなくても
あれはそれまでの過程スルーして言うのとそこまで読んできた人じゃ違うとおもうけど
ウルロマ時の立ち位置と原作の最新話では立ち位置が違うじゃない。
これ以上はネタバレだから言わないけど
-
- 2022年06月27日 01:46
- ID:yhnabBbi0 >>返信コメ
- >>54
最新巻読んだけど蛇足でもないし普通に良かったぞ。お家騒動より前の話からの評判引っ張って叩いてる人が多いだけだろ
まあ確かに石上編は正直面白くなかったが
-
- 2022年06月27日 01:54
- ID:aftJVg3.0 >>返信コメ
- 早坂がお可愛いことを言われちゃったよ
-
- 2022年06月27日 02:00
- ID:aftJVg3.0 >>返信コメ
- >>43
龍珠は白銀会長の恋愛を応援、校長は白かぐ派だったな
-
- 2022年06月27日 02:04
- ID:aftJVg3.0 >>返信コメ
- かぐやは会長にキスをしようと思った辺りからアホになりかけてたな
-
- 2022年06月27日 02:05
- ID:aftJVg3.0 >>返信コメ
- マッキー先ハイの考えが何気に鋭かったという事実
-
- 2022年06月27日 02:11
- ID:Ojkm.4Rq0 >>返信コメ
- >>20
柏木さんも何気に家に縛られてる人だからなぁ
-
- 2022年06月27日 02:42
- ID:gCbKRbuX0 >>返信コメ
- >>85
原作未読なのでわからないけど、アニメ1期の範囲時点で普通にシリアス要素あったし、モチーフがかぐや姫な時点で後半ギャグは減るのは予想できたことなのに(内容次第とはいえ)そこまで言われてるのは不思議なんだけど…
-
- 2022年06月27日 02:56
- ID:jvGB6WuR0 >>返信コメ
- 原作の一番のクライマックスシーンを本当に丁寧にアニメ化してくれた。
実写映画のファイナルでもあったけどあっちはダイジェスト風だったのにこちらはアニオリの演出も多彩で原作で知っていても楽しめた。
アニメも続きそうでつばさ先輩メインの回もあるけど福原遥さんは出れるのかな?NHKの朝ドラのヒロインやるから拘束時間長そうだし声優交代にならなければ良いけど。
-
- 2022年06月27日 04:19
- ID:MURjgl3M0 >>返信コメ
- >>90
言いたいことをを整理してから投稿した方が良いと思います!
-
- 2022年06月27日 04:22
- ID:MURjgl3M0 >>返信コメ
- >>113
4期の示唆としてわざとやってる説もありますね
-
- 2022年06月27日 04:32
- ID:nD4w51cA0 >>返信コメ
- せっかくラブコメとしてすばらしい出来なのに
ここぞってとこで有名ラブストーリーのパロテーマかけるのはどうなの?
もう古典だし一周回って新鮮だったりするのかな、でもイントロの入りがアレすぎてねー
-
- 2022年06月27日 04:52
- ID:y3FGw1oU0 >>返信コメ
- >>8
アニメ界の大型新人ニキの歌もまた聴けそう。
-
- 2022年06月27日 05:34
- ID:xS.X..FO0 >>返信コメ
- 隠し扉、あんな簡単に開いちゃっていいんだろうか
定期整理時に誤爆しそう
後ははーさかが疎いのが意外だったなー、と
-
- 2022年06月27日 05:38
- ID:eTCS70do0 >>返信コメ
- >>2
初キッスがベロチューとかwww
そら御行くんもパ二クるわwwww
-
- 2022年06月27日 06:08
- ID:wcRvmEm50 >>返信コメ
- >>66
かぐや様の一生に一度のわがまま(会長は会長がいい)から、白銀の一生に一度のお願いに繋がったんだなぁ、これは激エモですわ。
-
- 2022年06月27日 06:28
- ID:7A9wKWe50 >>返信コメ
- 四期はスタンフォード大学編ですね?
分かります
-
- 2022年06月27日 06:41
- ID:Kg5TxeTq0 >>返信コメ
- 相変わらず面白くテンポ良くジェットコースターみたいなアニメで面白く楽しく見てました😀 OPの最近流行りのオサレOPなのも良い👍 「嘘である」←このナレーションがあるのホント笑えるし面白かった! かぐや様の性格、声、見た目全て良かったです。ボkとツッコミが多いのも楽しめるアニメだしbgmも良くてラップ回が1番好きな回でした。もっと見たいアニメの一つ
-
- 2022年06月27日 06:50
- ID:amm2OKGS0 >>返信コメ
- >>159
そらまあかぐや様侍従やってるからかなりの重労働で世俗のことまで知識収拾が追い付きませんし
-
- 2022年06月27日 06:53
- ID:amm2OKGS0 >>返信コメ
- >>151
伊達にTG部部長なわけではない(ゲームで勝ったので部長になった)
狡い手を繰り出す部員がいますからね…
-
- 2022年06月27日 06:59
- ID:FGS1vXfP0 >>返信コメ
- 柏木さんはマキちゃんの好きなものを欲しがる性格だから翼と付き合ってるの?
怖すぎん?
彼氏と神ってるところとか見せつけてきそう
-
- 2022年06月27日 07:58
- ID:5v07rNp60 >>返信コメ
- >>113
Ⅳになっている時計もあるんですよ
-
- 2022年06月27日 08:00
- ID:5v07rNp60 >>返信コメ
- >>114
むしろあの血筋だからという考え方もある
-
- 2022年06月27日 08:04
- ID:5v07rNp60 >>返信コメ
- >>54
かぐや姫がストーリーのベースの一つと言う時点で四宮実家の争いは見えていたんだが
-
- 2022年06月27日 08:04
- ID:.q0YzGqr0 >>返信コメ
- 綺麗に終わりすぎで、四期はないだろうなあと思っていたから、
新作発表にびっくりした。
今期も面白かったし、当然来期にも期待!
-
- 2022年06月27日 08:09
- ID:5v07rNp60 >>返信コメ
- >>2
実はこの時点で二人とも「言葉として」の告白はしていないw
-
- 2022年06月27日 08:21
- ID:jZusrPFf0 >>返信コメ
- 人のモノを欲しがる性癖というと優越感を得たい人という印象があるんだけど、柏木さんがマキちゃんに向ける感情がそれかというとなんか違うと思うんだよな
どっかで見た意見なんだけど、『マキちゃんの友達なら私の友達』で『マキちゃんが好きな人なら私も好きな人』という思考してるんじゃないかというのを見て自分的にはしっくりきた
ちゃんと翼君の事も好きだと思う、だってマキちゃんが好きな男なんだからいい男に決まってるから
-
- 2022年06月27日 08:29
- ID:TL3qXzDL0 >>返信コメ
- >>153
つまらんのがいかんのだ
-
- 2022年06月27日 08:32
- ID:TL3qXzDL0 >>返信コメ
- >>49
翼くんは家とかでメリットもあるからやった
-
- 2022年06月27日 09:04
- ID:Q9KNawT30 >>返信コメ
- かぐや様とマキちゃんが仲直りする話、アニメでみたいなぁとは思う。
-
- 2022年06月27日 09:54
- ID:K9c5ZY3B0 >>返信コメ
- キスの所で歌が流れて、もう
映画のクライマックス並に感動したわ
-
- 2022年06月27日 09:56
- ID:n5xXW1FO0 >>返信コメ
- >>133
好きなもの(こと)しかしない、見ない、聞かない、食べない、考えないではろくな大人になれないよ。
-
- 2022年06月27日 09:59
- ID:UlgZyoZp0 >>返信コメ
- >>20
そんなんあったの!?
翼君が最初に会長に相談に来た時点で完全脈なしみたいな感じだと思ったけど
自分から奪いにいったりはしないけど向こうから来るなら…ってことかな
キャンプファイアーの時に声かけてきたのもただのヘイト管理(反感を買うような事があった時にイジメや絶交になる前にフォローしておく)だと思ってたわ
-
- 2022年06月27日 10:00
- ID:7jNHQHGY0 >>返信コメ
- 4期はやらないと思いますよ
映画かOADを単発でやるぐらいじゃないかな
アニプレは円盤売上には割とシビアなんで
-
- 2022年06月27日 10:03
- ID:v3RGWIU00 >>返信コメ
- >>40
それ期待してたけど、4期の頭に持ってくるのが構成上良いかな、という気がした。
-
- 2022年06月27日 10:11
- ID:hFUofGYr0 >>返信コメ
- >>9
単に話がつまらないだけならまだましだがキャラが改悪されまくりだからな
病床の老人相手にイキリながら怒鳴り散らしただけで他何もしてないのにドヤ顔な会長
なんの魅力もなくなり一気に人気を失った早坂
そして突然学園一の美少女設定ができて滅茶苦茶なことばかり言うのにかぐやたち周りが何故か賛同しまくる
作者のんほり全開で作品人気にトドメさした嫌われキャラトップの大仏
宝くじ当たったくらいに金手に入れたからもう数年後はこの業界去ってます
公言するくらいにやる気なくなった作者なだけあるわ
-
- 2022年06月27日 10:23
- ID:uz4jf9000 >>返信コメ
- ラストはイメージだよな?スタンフォードに行ってるはずだし
-
- 2022年06月27日 10:26
- ID:8.bUWEjd0 >>返信コメ
- >>108
ミコちゃんちょろいから、あの流れだと絶対落ちる
相手が石上じゃなければ
-
- 2022年06月27日 10:37
- ID:2NFZ1ArL0 >>返信コメ
- 目が4になってるとかよく気づくなぁ
ただ以降の話は収益的に映像化には向いていないなぁ
-
- 2022年06月27日 10:38
- ID:V1rTqTHD0
>>返信コメ
- 会長が準備が大変だったと恥ずかしそうに言ってるシーン好き
そのあとかぐや様が満ち足りた幸せそうな顔になってるのが尊い
会長の一緒にスタンフォードに来い発言で
最後の最後にやらかしたかぐや様
アホ全開のままになってて尊いっすわ
-
- 2022年06月27日 10:44
- ID:ChcuGOvV0 >>返信コメ
- >>182
海外の大学は9月入学だから夏までは日本にいるんじゃないか?
-
- 2022年06月27日 10:48
- ID:aftJVg3.0 >>返信コメ
- >>136
元ネタの竹取物語はシリアスだから簡単には行かないよ
-
- 2022年06月27日 10:53
- ID:aftJVg3.0 >>返信コメ
- >>181
言うほど賛同してたか?
かぐやは自己嫌悪に陥ったことが何度もあるからいかにも大仏にシンパシーを感じそうではある
-
- 2022年06月27日 10:56
- ID:MPZInyW50 >>返信コメ
- 適当な通販サイトで原作のレビューの星さらっと見てみたけど後半が極端に低いとかなさそうだし
いつもの一部のアンチが騒いでるだけで大多数は評価してるみたいだから原作未読の人は安心していいと思う
自分も別に今後の話がつまらないなんて思ってないし
-
- 2022年06月27日 11:21
- ID:qL5BMSAc0 >>返信コメ
- 柏木さん怖すぎだろ。友達と彼氏は比べられない2人とも好きとか言うと思ったら、翼君よりも眞紀ちゃんが好きって言っちゃうのか。サタンってこういう意味でなのか。
-
- 2022年06月27日 11:41
- ID:yGqCvIsQ0 >>返信コメ
- >>104
作品としての評価は微妙だけど古川慎さんはデビュー間もないあの頃から演技力を見せてたよね。あれ結構難しい役だったと思うし
-
- 2022年06月27日 11:45
- ID:yGqCvIsQ0 >>返信コメ
- >>26
アイキャッチでの石上の「この字、どこかで」はミスリードだったんだな。あの流れじゃどうしてもミコがキャンプファイヤーの希望出したんだと思ってしまう
-
- 2022年06月27日 11:48
- ID:K9c5ZY3B0 >>返信コメ
- >>177
大人って、君はもう中年じゃん
-
- 2022年06月27日 12:27
- ID:oMkYf0F20 >>返信コメ
- >>177
愚痴や暴言を垂れ流す奴よりは、まともな人間になれると思うよ。
-
- 2022年06月27日 13:09
- ID:IzJI1no70 >>返信コメ
- >>179
売り上げ云々とかを語るなら
1クールのTVアニメと劇場アニメ1本の制作費は
ほとんど変わらんよということも知っておこう
OADならもちろん安く済むけど
-
- 2022年06月27日 13:21
- ID:kOyndQtf0 >>返信コメ
- 石上推しとしては続きが観たいけど
たぶんここらが物語の締め時だと思う
-
- 2022年06月27日 13:35
- ID:gLhfrNVk0 >>返信コメ
- 原作読んでて一番アニメで見たいとこが見れたー最高!
目的のために手段を選ばず裏で手を回すかぐや様と
愚直なまでに努力を積み重ねるロマンチストの会長
マジお似合いw
そして管理人今期も感想まとめありがとう
-
- 2022年06月27日 13:35
- ID:UJUHV6bW0 >>返信コメ
- >>189
そのセリフは原作未読の人に不誠実だと思うのです
とりあえず賛否が極端に分かれたのは事実だし、熱狂的ファンだった人が掌返ししたSNSも見てます
もちろん感想は人それぞれなので色々あっていいと思いますが、”一部のアンチが騒いでるだけ”で終わらせるのは正確な情報ではないかと
-
- 2022年06月27日 13:46
- ID:ePqkjLyX0 >>返信コメ
- >>53
石上はお世話になった人に対しては義理堅いし、体育祭で応援団に溶け込む仲を取り持った子安の劇があるなら応援に観に行くのは当然……って判断だったのでは?
-
- 2022年06月27日 14:22
- ID:GWqNlR8s0 >>返信コメ
- >>190
真妃ちゃんに同一化願望がある子だから・・。
-
- 2022年06月27日 14:28
- ID:Rd.R.QGo0 >>返信コメ
- 鳥肌立ちっぱなしで泣いたわ
ちょっと原作買ってくる
-
- 2022年06月27日 14:28
- ID:WNbUrIyH0 >>返信コメ
- >>171
でもラストの告白匂わせあったな
どっちがしたかはわからないままだけど
-
- 2022年06月27日 14:56
- ID:W.tvuc380 >>返信コメ
- 最後の手を繋いでるはお付き合い始まったアピールだったのか・・・全然分かってなかったわ。
-
- 2022年06月27日 15:29
- ID:pl269fxQ0 >>返信コメ
- >>3
かぐや様が終われば
あとは一言モブキャラだけになるな
-
- 2022年06月27日 15:47
- ID:CQgwv7BA0 >>返信コメ
- かぐや様なのに頭使ってるだと?
-
- 2022年06月27日 16:46
- ID:fK2NH66d0 >>返信コメ
- 賛否両論あってもいいとは思うけど続編いらねーとかいう奴はどうなのよ
そう思うなら続編あっても見なきゃいいだけじゃん
俺は見たいから続編嬉しいわ
-
- 2022年06月27日 17:35
- ID:XfS3Qjyj0 >>返信コメ
- 空中での風船の密集の絵が赤血球に見えた
-
- 2022年06月27日 17:35
- ID:q9hYi1A20 >>返信コメ
- >>206
アニメが原作のように駄作にならないで欲しいから言ってるんだよね
-
- 2022年06月27日 17:43
- ID:fK2NH66d0 >>返信コメ
- >>208
だから見なきゃいいんじゃないの?それただ自己満足じゃん
つまらないって感想は別にいいけど作るなっつーのは何様なんだよ
-
- 2022年06月27日 17:47
- ID:XfS3Qjyj0 >>返信コメ
- あはれで倒れたのに鼻血ではなく口から血
-
- 2022年06月27日 17:49
- ID:HN7ojOjN0 >>返信コメ
- >>209ホントそうだよね
原作が好きな人だっているのに次そんな発言したら許さないよ
-
- 2022年06月27日 18:05
- ID:rWFn62yw0 >>返信コメ
- 何かやけに4期に噛み付くやつとかいるけど4期範囲は普通に面白いんだよなぁ
確かに微妙とか言われるお家騒動は5期6期とかもっと先の話だし4期に関しては何も心配してない
-
- 2022年06月27日 18:05
- ID:tBTD9csj0 >>返信コメ
- ニンダイ外国人みたいなリアクションになった
綺麗に終わった感あるけど続くのな
-
- 2022年06月27日 18:10
- ID:lwrTfsGm0 >>返信コメ
- 一期の頃から思ってたけど、これまで散々ギャグシーンで使ってきたパロっぽいBGMをシリアスな場面で使うのだけはやめて欲しいわ
他は最高だけに、そこだけは本気でセンスを疑う
-
- 2022年06月27日 18:32
- ID:FdZ9ivNQ0 >>返信コメ
- 原作ってまだ続いてるの?(続いているならまだ続けることはありえる)
-
- 2022年06月27日 18:54
- ID:cFU8i68s0 >>返信コメ
- >>49
どっかの妹もそんなこと考えてたよね
「わたしがお兄さんと寝たって言ったら桂ちゃんどんな顔するかな」って
マジサイコパス
-
- 2022年06月27日 19:01
- ID:UJUHV6bW0 >>返信コメ
- >>215
とりあえず、まだ続いております
-
- 2022年06月27日 20:26
- ID:B28qvFDi0 >>返信コメ
- 海外アニメ評価サイトMALで鋼の錬金術師を抜いて一位になりましたね。歴史に名を残すアニメになるだろうと思ってたけど素晴らしい!3期は本当に神がかってたなぁ。
-
- 2022年06月27日 20:40
- ID:7A9wKWe50 >>返信コメ
- >>113
稀にIIIIってなってるのあるよね
-
- 2022年06月27日 20:43
- ID:SmP8kSHW0 >>返信コメ
- >>20
マキちゃんに対して同化願望あるからなぁ、柏木神
-
- 2022年06月27日 22:15
- ID:8kfAHz4J0 >>返信コメ
- 原作はここがピークなのでアニメはここで終わらす方がちょうど良いのよね
-
- 2022年06月27日 22:32
- ID:jEveExx30 >>返信コメ
- >>9
付き合うまではありでしょ
そこから先は弁護できんが
-
- 2022年06月27日 22:38
- ID:WXznYCWA0 >>返信コメ
- >>181
作者がドハマりしてるペクスネタを作中に擦りまくってくるのも追加で
-
- 2022年06月27日 23:14
- ID:5f8Rvfy.0 >>返信コメ
- >>53 原作では、後に体育祭の時点から石上がつばめ先輩に気がある事を薄々気づいてたと明かされる。作者が設定を忘れてたわけでなければ、会長は藤原に対してすっとぼけてた事になる。
アニメだと矛盾するので変えた方が良かったと思う。「石上、子安先輩の事」を「石上が子安先輩に(このタイミングで)・・」にしただけで、会長が知ってた事が矛盾しなくなる。どちらも藤原からすれば、会長は知らなかったと判断される。
-
- 2022年06月27日 23:24
- ID:kOgG4n.p0 >>返信コメ
- とりあえず会長が今回あそこまでロマンティックな告白に拘ってるのを覚えとくと良いかもしれない
-
- 2022年06月27日 23:38
- ID:5f8Rvfy.0 >>返信コメ
- >>206 映画で氷編+アニオリ・エピローグが一番いいと思うけど、4期までするなら、ゴッソリ削ってアニオリ加えて再構成した方がいいと思う。四宮家の兄達も四条家の分家した事情も、大仏のキャラ変も、つばめ先輩の置き土産もまだだから省ける。石上編は長すぎるので編集する。四宮家編は、まともな兄が後継者にいて、雁庵に会長が気に入られて留学許可もらえたら1話で済む。
花火やウルロマのような盛り上がる回がもうないから4期が限界。
-
- 2022年06月28日 00:09
- ID:bQ8Mzvm30 >>返信コメ
- >>181
大仏以外全部お前の頭の中の妄想じゃん
-
- 2022年06月28日 00:10
- ID:B.rqGmfC0 >>返信コメ
- >>147 いや、明らかにお家騒動編がずば抜けて酷いよ。大仏編までは面白くなくなっただけで話は矛盾してなかった。氷編で文化祭~クリスマスまでの日数が1日増えてたぐらい。
ギャグだけ見て流し読みしてたらなんとも思わないかもしれないけど、初期どころか少し前の設定との矛盾が多すぎて考察するのがあほらしくなる。
最近もうつまらん派と、まだ面白い、復活を期待派で割れてたのが、話が酷い派と、じっくり読まんから何が酷いか分からん派に変わった。嘘食い読んでたつもりが、いつの間にか男塾になってたような哀しさ。昔は名作だっただけに本当に勿体ない。
-
- 2022年06月28日 00:43
- ID:oOuwBA4J0 >>返信コメ
- >>179
配信全盛期の今日に円盤売上がどうのと言ってもね
各種配信好調、イベント盛況、グッズの売上も順調に推移してるんだから出来ないってことは無いと思う
クリスマスは映画で見たいと思ってるけど
-
- 2022年06月28日 01:06
- ID:aXle7b0x0 >>返信コメ
- >>198
不誠実も何もアニメの感想欄で原作のネガキャンする程下劣な物はないだろ空気読めよ
原作はまだ続いてるし嫌なら離れればいいんだよ
それでも売れてるんだから君がメインの客層から離れただけだ
-
- 2022年06月28日 01:16
- ID:6NM6lt5t0 >>返信コメ
- とりあえずなんだ
池袋かぐや展のcm多すぎってか
8月?
その頃には忘れられてないかこれ
-
- 2022年06月28日 01:36
- ID:rVm6Ui2J0 >>返信コメ
- >>32
もうちょっとだけ続くんじゃ
-
- 2022年06月28日 06:58
- ID:dgEOvFI.0 >>返信コメ
- >>215
こんかいのアニメが原作14巻後半まで
原作最新刊が6月発売の26巻
-
- 2022年06月28日 08:39
- ID:..zvU6gI0 >>返信コメ
- >>219
セイコー公式サイト等によると、IIIIの方が多いそう。
-
- 2022年06月28日 10:07
- ID:wkwIEqOb0 >>返信コメ
- >>198
まだまだ原作売れてる時点で叩いてるのが一部のアンチだとよくわかる
本当に人気なくなったら末期のハヤテのごとくみたいに売上が10分の1になる
-
- 2022年06月28日 11:13
- ID:X3qIcikX0 >>返信コメ
- >>156
原作ではIIIIになってたからな
-
- 2022年06月28日 11:46
- ID:bIlpdM2f0 >>返信コメ
- >>209
作るなとは言ってなかろう、原作で不評だったところを改善して作ってほしいってこと。
-
- 2022年06月28日 12:07
- ID:YQTqQlnX0 >>返信コメ
- まあここでど素人が出してる改善案なんかやったらひどい出来になるだろうな
作者よりセンスあると思ってるんだろうけどw
-
- 2022年06月28日 13:56
- ID:WkHlimmK0 >>返信コメ
- 掲載時告白したし後畳むだけかとも思ってたけど
石上の恋の行方とかユーチューバーとかインドとか好きよ
食戟のソーマのBLUE編とか 原作だとダレてたのがアニメだとスッキリしたようなのもあったし
メディアの違い演出の違いでどうとでもなるだろう
-
- 2022年06月28日 15:18
- ID:zysLPCs80 >>返信コメ
- >>231
2ヶ月で忘れられる程度の人気なら3年で3期も作れんし、グッズイベントの多方面展開も出来ゃせんですよ
-
- 2022年06月28日 15:47
- ID:.3KJsJ.R0 >>返信コメ
- >>153
シリアスの敵対者が一番まともで生徒会側が犯罪行為をする迷惑系YouTuberみたいな感じに落ちぶれるからな……
しかもキャラの扱いがどんどん酷くなる
-
- 2022年06月28日 16:14
- ID:j.FTI.ob0 >>返信コメ
- >>147
あんだけ引っ張ったお家騒動での藤原が一転攻勢で出した切り札がアレだぞ??
本当に読んでいてキツかったわ
構想の引き出しネットしか無いの?って感じだよ。
-
- 2022年06月28日 17:21
- ID:.SKiFTfw0 >>返信コメ
- >>235
原作が売れているからといってイコール人気ではないことは
分かっているでしょう?
かつてファンとして付いてきた人たちがここまで来たら最後まで
付き合ってやるみたいなノリというか
私もニセコイとか最後惰性で買ってましたし
あとハヤテは誰が見ても完全に終わらせるタイミング逸した
作品だからかぐや様との比較は適切ではないかと
作者、かぐや様とは別作品始めてるのだからまだ熱いうちに
終わらせればいいのにね
-
- 2022年06月28日 18:10
- ID:Oln5F0mW0 >>返信コメ
- >>198
不誠実とか言い出したら、まだアニメ化もしてない部分をここでとやかく言うのが一番不誠実だろ
-
- 2022年06月28日 23:18
- ID:O4nsELVd0 >>返信コメ
- >>8
一期と言えば最終話の、かぐやを花火大会に連れて行くシーン思い出すわ、あの時に会長を優しい人間だと理解したと言うか、見る目が変わった気がする。
-
- 2022年06月29日 00:52
- ID:TYLAQ92F0 >>返信コメ
- 4期の範囲は普通に面白いし原作20巻辺りまではアニメ化してほしいわ
-
- 2022年06月29日 01:27
- ID:AQFYUrDh0 >>返信コメ
- >>241
犯罪者側はどうみても相手側だったんですがまともに読んでないのか?
こういうのが叩いてるのねwなるほどね
-
- 2022年06月29日 01:31
- ID:AQFYUrDh0 >>返信コメ
- >>243
じゃあ逆に人気てなんだよて話になっちゃうけどね
-
- 2022年06月29日 07:13
- ID:OTPaiuqB0 >>返信コメ
- これでかぐや様は完結!いいね!
-
- 2022年06月29日 09:20
- ID:9TOMmG6s0 >>返信コメ
- >>198
実際あなたの言ってることは一部の意見を取り上げてるだけでは?「みんな」がつまらないと思ってたらレビューの点や売り上げが下がるでしょう
賛否が分かれたって言っても何人が否なのかわからないし、熱狂的ファンだった人が掌返ししたSNSとやらも、その人が好きな展開じゃなかったから「一部のアンチ」になっただけでしょ
それとも掌返ししたSNSを何万件も見たんですか?
何十万人が読んでる中で1000人が「つまらない!!」って騒いでも、それは1%に満たない少数意見です
あなたがつまらないと思ってるからそういう意見に多く触れてるだけでしょう
私は原作読んでませんが、>>189さんと比べるとあなたが「一部のアンチ」にしか見えませんでした
-
- 2022年06月29日 14:20
- ID:rag.hMZM0 >>返信コメ
- コメント欄見ると作品に狂信的な人ですら
大仏とその展開には否定的で笑う
さすがは作品一の嫌われキャラ
-
- 2022年06月29日 14:49
- ID:t260koMD0
>>返信コメ
- >>237改善してほしいってWWW
改善してほしいならここで言うんじゃなくて
他のところで言ってくださいWWW
まじうざいWWW
原作が好きな人だっているから
もう少し考えてWWWWWWWWW
-
- 2022年06月29日 17:15
- ID:j8tNXtE30 >>返信コメ
- なるほど、白銀は試験でかぐやに勝って意識させたのか
-
- 2022年06月29日 19:39
- ID:7goQP4qZ0 >>返信コメ
- >>177
でも誕生日にごちそうを食べに来て態々嫌いなものは食べないだろ
言いたいことはわからんでもないが、時と場合ってもんがあるだろ
-
- 2022年06月29日 19:46
- ID:XXwbylXN0 >>返信コメ
- >>247
圧倒的強者に子供が立ち向かう手段 ジェネレーションギャップを用いた良い作戦だと思う
-
- 2022年06月29日 23:40
- ID:g4XTUa.00 >>返信コメ
- >>78
アニメだとチャーハン回とタコ焼きくらいか?
でもチャーハンはOVAなんだよな・・・
-
- 2022年06月30日 00:12
- ID:.hXOv0Wn0 >>返信コメ
- 早坂って好きな人居るのかな?
-
- 2022年06月30日 08:22
- ID:6zqhjLGn0 >>返信コメ
- 柏木さんに電話して「秒!?」ってやつこの最後の下りの流れだったっけ?
-
- 2022年06月30日 09:36
- ID:qxA4Rase0 >>返信コメ
- アニメ化してくれたスタジオとスタッフに色んな意味で感謝
原作漫画は個人的に苦手な絵柄だったので、アニメにならなければ
一生読まないままだったと思う
-
- 2022年06月30日 22:07
- ID:M8AE6yDz0 >>返信コメ
- >>257
会長
-
- 2022年06月30日 22:14
- ID:jCBTsBWB0 >>返信コメ
- 原作漫画はあと14話で完結するらしいけど
あえていくつか伏線らしきものを回収しないまま終えて
「推しの子」の中でそれとなく補完しそうな気がする
-
- 2022年07月02日 14:34
- ID:.K3qcbY20 >>返信コメ
- そういえば最後に春になってたけどつまりツバメ先輩と石上に決着がついた後ってことなのか…
-
- 2022年07月03日 08:28
- ID:Ktmi0TIj0 >>返信コメ
- どうでもいいことを一言書かせてもらう
キシリアさんは頭撃ち抜かれたんじゃなくて、バズーカで頭ごと吹っ飛ばされてクビちぎれてあげくに戦艦ごと爆発したんやぞ
シャアがバズーカをキシリアの顔の前にロックオンしてな。
だから元ネタ通りにやるとしたら、あの部屋ごと爆発して残り二人も爆発に巻き込まれて吹き飛ばないといけない。
-
- 2022年07月03日 14:56
- ID:UcnA5kf.0 >>返信コメ
- 可愛いハーサカさん
たくさん観られて楽しかったわ
気づいてしまい動揺するハーサカ
ゆっくりのパロで声を寄せてるハーサカ
どんなキスをしたのか気にしたり
ちょいちょい出てくる年相応で
素の反応を見せるハーサカ
わかる…とか私好み…とか
-
- 2022年07月03日 21:03
- ID:c1eTx.n.0 >>返信コメ
- ここから作者が迷走、展開的に難しいのは仕方ないが、本人が表に出てきてからはもう目も当てられない
-
- 2022年07月03日 21:25
- ID:c1eTx.n.0 >>返信コメ
- >>181
つばめ石上の終わり方も酷かったよね?
リアルタイムで読んでてあれ好きだった人いるのかしら
-
- 2022年07月03日 21:40
- ID:c1eTx.n.0 >>返信コメ
- >>123
これからは作者の趣味丸出しになるからな笑
-
- 2022年07月10日 01:04
- ID:VHVnmjOW0 >>返信コメ
- 氷かぐや編、映画か。正直、個人的に恋愛相談回以外微妙なんだよな。
-
- 2022年08月11日 16:39
- ID:mT0zL6.00 >>返信コメ
- >>104
これでいいんだよ、万里
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
ここでタイトル回収か!
かぐやに贈るハートは全校生徒が作ったハートとは恐れ入る
そこに至るまでの緻密な作戦とその準備と妨害への対策
それをできるとは……正に男らしかった!