第2話「5億年ボタン」

《そのボタンを押すと100万円が出てくる。その代わり、6年間何もない空間で過ごさなくてはならないというバイト》

《しかし。5億年経った瞬間、記憶は消され元の状態。一瞬で100万円というバイト》

《トニオの5億年の認識は甘かった》

《最初のうちは周りをうろついたり、走って出口を探していたが》
『ジャイ美ちゃんもこうなったんでちゅかね』

『出口はどこにあるんでちゅか。行けども行けどもおんなじ景色が続くだけでちゅ』
《トニオは走り続けた。疲れたら休み、また走った》

《結局…丸3日走ったところで、出口などないという簡単な事実がようやくわかった》

『なんなんでちゅかこれ。今頃お姉ちゃんたちは心配してないでちゅかね』

『帰りたいでちゅ』
《家族のことや友達のことを考えながら、最初の1週間を過ごした》

《3ヶ月後。この場所がものすごく長期なものということにだんだん気がつきはじめる》

《お腹も減らないし、特に苦しくもないが何か漠然とした恐怖が襲ってくる。何か寂しく、遠くを見てこれからの生活を悔やむ》

《半年後》

『ポン。あ、左手の勝ちでちゅ』

《1人じゃんけんを開発。この場所で前向きに生きようと努力。1人でできることをコンセプトに、時間つぶしを追求しまくっていった》

《あるときは抜いた歯を投げ》

《自分でまた探しに行くという寂しい行動をし続け》

『しりとり…りんご…ごはんですよ…よ、夜型人間。あっ!んがついちゃった』
《またあるときは1人しりとりを遂行し》

《あるときは、タイルのミゾからはみ出ないように歩いてみたり》

《ミゾを指でなぞり続ける日もあった》

《毎日とにかく暇をつぶす。何かしていないと本当にやることがない、気が触れてしまう》

《飽きては開発し、飽きては開発しを何度となく繰り返した》

《そして10年後》

《トニオは、ヒューマンビートボックスを取得していた》

《さらに目を閉じた世界で自分でミュージックビデオまで想像して製作し、それに自ら浸っていた》

『ハイ!』
《これはしばらく続けていたが、やがて飽きた》

《50年後》

『こんなことばっかりしててもしょうがないでちゅね。やっぱり体鍛えないと』
《トニオはシャドーボクシングを始めた。一心不乱に…毎日、来る日も来る日も》

《100年後》

《200年後》

『どうも腕のひねりが甘いでちゅね。改良しないと』

《300年後》

『修行してる最中だけは何も考えないでいられるでちゅ。ふっ!はっ!はい!はぁっ!』

《400年後》

『んっ?今の感覚、なんか掴めてきたでちゅ』

『たぁっ!てやっ!はっ!たぁーっ!』
《トニオの技に磨きがかかっていった》

《そして500年後》

『1の奥義!トニトニ波!』

『うん…だいぶいい技が放てるようになってきまちたね』

『次は3の奥義、電撃雷光拳』

『7の奥義、爆裂波動砲~!』

『なかなかでちゅ…』

《600年後》

『今日も仮想の敵を出して戦ってみまちょうか。まずは3人くらいでいいでちゅかね』


『さあ来るでちゅ』

(まずはこう来たらこうかわちて)

『トニトニ…波ー!』


(からの…)

(ここで横から回ってきた敵を)

『はぁーっ!爆裂波動砲ー!』

(チッ、その後ろにもいたでちゅか)


『電撃雷光拳ー!』


『ま、楽勝でちゅね』

《700年後》






『はー…最初は楽しかったんでちゅけどね~』


ジャイ美「トニオ?また今日も修行休む気?」

トニオ『なんかもう飽きてきちゃったんでちゅ』

スネ子「まぁ…トニオは飽き性だからな」

『もう…ボクに構わないでくだちゃい』

ジャイ美「構うなって言われたって。気になるわよ…」

『どうせ想像なんでちゅ』

『ジャイ美ちゃんもスネ子ちゃんも』

スネ子「またその話か?」

ジャイ美「うふふ何言ってるの?ホント大丈夫?」
ジャイ美「トニオ。あんたほんと最近変よ?私たちが想像ですって?」

『どれだけ本物に近いリアクションしたとしても…どうせそれもボクの想像で作り上げたジャイ美ちゃんとスネ子ちゃんなんでちゅよ』

ジャイ美「もうわけわかんないこと言ってないで一緒に遊びましょうよ。ほらほら立って」

スネ子「そうだぞ。せっかく南国にいるのに、遊ばないなんてもったいないと思わないのか?」

スネ子「この…雄大な夕日を見てみろよ」

『ほらね。なーんか偽物くさいんでちゅ。もういいでちゅ。飽きまちたから』

スネ子「こ…これは…」

ジャイ美「え…ちょっと、なんなのよ!何が起こってるっていうの?」


『全部…どうせ…ボクの想像なんでちゅ。虚しいだけでちゅ』


《900年後》

《トニオは何もしなくなっていた》

《何度となくボタンを押した自分の愚かさを後悔する。現実で生きていた時間より、こっちで生活していた時間のほうが大幅に長くなってくる。もう充分途方もない長い時間の辛さがわかったようだ》

《そして…1000年後》


『はぁ…だいぶ…長いこと…生きたでちゅ』

『あと何年くらい…こうしていれば…いいでちゅか』


《そしてまた途方もない時間が流れる。来てから12066年》

《トニオは、もはや考えるのをやめていた》

《しかし…死ぬことはもちろん、意識を失うことはできない》

《12066年。時間を1秒1秒、じっくり認識させられながら生きている》

《また限りない時間が流れる。504万9272年目のある日》

《突然トニオの頭に、哲学的な疑問が走った》

『一体…ここはどこなんでちゅか?宇宙の中なんでちゅか?それとも…宇宙以外の場所なんでちゅか?』

『ボクは…前いた所に、なんで戻りたいんでちょう。昔いたあの場所って…一体なんだったんでちゅか?ボクは昔…何も考えず、普通に毎日、あの街で日常を生きてきたでちゅ』

『だけど…そこは一体、何でありどういう所なのか。ボクは知らないじゃないでちゅか』

『そもそも宇宙って…一体なんだったんでちゅか?』

『そんなわけのわかんない宇宙の中の…地球の表面で生まれてちょこっと生きて死んでいく』

『ボクという生物の存在は…一体、なんなんでちゅか』

《トニオはヴォーカルも含め1曲まるまる想像し、自分の脳内でリアルタイムにミュージックビデオが作れるようになっていた》






『ハチニャンコ~!今週も、おまけのアドリブコーナーのお時間でちゅ。前回に引き続いて今回も、5億年ボタンみたいな他のボタンを考えてみるでちゅ』

ジャイ美「はいはい」
スネ子「あ、はいジャイ美」

「総合格闘技の選手に」

「グローブなしで本気で顔面パンチされるんだけど」

「終わった瞬間に記憶が消えて、1000万円もらえるボタン」

スネ子「1000万!」
井上博士「なんでそんなに痛いものしかないんだジャイ美は」
スネ子「ど、どんなもんなんだろうな。その…痛さっていうのはな」

ジャイ美「うーんやっぱちょっとくぼむんじゃない?」
スネ子「くぼむ!イヤだな。イヤだよ」
井上博士「絶対イヤ」
ジャイ美「でも…大丈夫こうやって横からまたこうやって押せばー戻るわよ」
スネ子「なんだよその理論聞いたことねー」
ジャイ美「1000万はおっきいわよだって」

スネ子「どう?博士1000万妥当?」
井上博士「いやー頑張って3億当てたい」
スネ子「アハハハハハ」
ジャイ美「そりゃ確かにそうよねー」
スネ子「ボタンの話どこ行ったんだよ」
井上博士「顔痛いなー…」

スネ子「難しいよ。いやでも1000万だろーだって、今後そのあと顔の形が変わりながら生きていくんだろ」
ジャイ美「でも1000万あったら整形できるわよきっと」
スネ子「えっプラマイゼロじゃねぇか、じゃいいよ。しないよ」
ジャイ美「お釣り来るぐらいよ」

井上博士「ワシ、もう一個できたぞ」
スネ子「おっ、なんだ博士」

「人生が巻き戻りボタン」
「おぉー!」
「このボタンを押すと、世界が逆再生になるんじゃ」

スネ子「どういうこと?」
井上博士「どんどん若くなっていき…人生をどんどん巻き戻っていって、赤ちゃんになって終わるんじゃ」

スネ子「あ…なんとかバトンだ。ベンジャミンなんとかだ」
ジャイ美「知ってるわそれ」
井上博士「どうじゃ」
ジャイ美「え…あたしすごくそれ、そういう場合に思うことがあってさぁ」
井上博士「なんじゃ」

ジャイ美「じゃ一回自分の体内から出てったさぁ、う◯ちはさぁ、戻るってこと?」
スネ子「いやぁー!ハハハッ」

ジャイ美「で口から食べたものも戻っちゃうってことなのかなぁ」
スネ子「やめてくれよ」
ジャイ美「それすごい気になってんのよねぇー」

スネ子「なんか不思議だよな、う◯ちって出すのは抵抗ないけど入れるって思うと急に…ヤだな」
ジャイ美「急にちょっとヤよねぇ」

井上博士「女性声優がう◯ちの話をしてはならん」
スネ子「ハハハハハッ」
ジャイ美「大丈夫きっとここはバキューン入ってるわよ」
スネ子「バキュンバキュンだよ。なんとかバトンとかベンジャミンなんとかとかももう全部バキュンだよ。大丈夫だ」
井上博士「スネ子はもう1個ないのか?」

スネ子「えぇーなんだろうなぁー。でも…あぁーなんだろうなぁーいいのないかなーじゃーあー…あーどうしよ今あの…うーん。ない、ないです」

ジャイ美「ない!?ないの?じゃ私あるわよまだ」
スネ子「あっ、何?ジャイ美」
ジャイ美「のこぎりで切られて」
スネ子「なんでそんな痛いのばっかなの」

ジャイ美「ベロ引っこ抜かれて」

ジャイ美「業火に焼かれて」

ジャイ美「針の山で串刺しになって」

ジャイ美「窯で5億年間茹でられる、だけどぉー」
スネ子「だけどぉー」
ジャイ美「記憶が消えてぇー」

ジャイ美「100万円」

スネ子「安ぃーよ!」
井上博士「100万…」
スネ子「なんで全部ジャイ美のやつ痛いの!」
井上博士「しかも今回なぜか安いな」
スネ子「ホントだよ」

ジャイ美「あ…そうね確かにちょっと。まぁでも記憶が消えるってところが…やっぱミソだから」
井上博士「あー…」
ジャイ美「これ何も後遺症が残らないってことんなってるからーやっぱまぁ…100万円ぐらいかなっていう…」
スネ子「やーやだなー」
ジャイ美「バイオレンスチック」

スネ子「きちぃよきちぃよ。ということで…そろそろ締めるか」
ジャイ美「オッケー」
スネ子「終わり!」
ジャイ美「終わり!」
井上博士「終わり」

トニオ『ふぃー。う◯ちの話で盛り上がったときはどうなっちゃうかと、ハラハラしたでちゅ。ホント気をつけてくだちゃいね。放送できなくなっちゃいまちゅから。あとジャイ美ちゃんのアイディアは窯で5億年間茹でられてる時点で、どう考えても普通の5億年ボタンのほうがマシじゃないでちゅか?それではまた来週~』





『哲学的に悩んだボク・トニオが、宇宙について深~く考える難しいお話でちゅ』


トニオ『次回3push、大統一理論。おたのちみに』
ジャイ美「見てくれなかったら鼻わりばしで貫通よ」
スネ子「そのセリフ5億年ぶりに聞いたわ、ビーバップかよ!」
















みんなの感想
36: ななしさん 2022/07/20(水) 22:05:53.58 ID:UV6LUWHAM.net
野沢さん80歳を超えても
こんなシュールなアニメに出演出来るんだから感性もお若い
こんなシュールなアニメに出演出来るんだから感性もお若い
41: ななしさん 2022/07/21(木) 17:33:17.72 ID:rQDPVWeP0.net
そういえば封印作品の日テレドラえもんって野沢さんがやってたっけな
最初は今は亡き富田耕生氏だったけど
最初は今は亡き富田耕生氏だったけど
47: ななしさん 2022/07/21(木) 23:00:46.53 ID:debezJ7q0.net
飯無し布団無し娯楽無しだろ
本当にキツいわ
本当にキツいわ
54: ななしさん 2022/07/22(金) 08:10:57.44 ID:Dj+U29tK0.net
EDのキャラデザ変えたりやること凝ってるな
フリーパートはスネ子ちゃん無理にでもひねり出してほしかったわ
フリーパートはスネ子ちゃん無理にでもひねり出してほしかったわ
58: ななしさん 2022/07/22(金) 11:34:06.34 ID:+6kw+Spd0.net
後半はgdgdからのつきものだからねw
会話回しやすいようにするためにも、慣れた三森がいるんだろうし
会話回しやすいようにするためにも、慣れた三森がいるんだろうし
60: ななしさん 2022/07/22(金) 15:11:56.50 ID:Ac0TVItdM.net
誰もいない何もない空間で5億年って普通は気が狂うと思うけど
これは発狂することすら出来ない仕様なのかね
これは発狂することすら出来ない仕様なのかね
63: ななしさん 2022/07/22(金) 20:52:04.46 ID:pkpKHADI0.net
でもさ走れば疲れるし歯も抜けるんだよな
俺ならダメ元で脳に損傷を与えて脳死状態になれないか試してみそうだな
それくらい何もないところで5憶年生きるってつらいと思う
俺ならダメ元で脳に損傷を与えて脳死状態になれないか試してみそうだな
それくらい何もないところで5憶年生きるってつらいと思う
64: ななしさん 2022/07/22(金) 23:58:49.72 ID:ZyUVX6Ep0.net
dア二で2話まで観たけど意外と面白い
もちろん5億年ボタン自体は知ってるけど
いろいろ楽しい
もちろん5億年ボタン自体は知ってるけど
いろいろ楽しい
65: ななしさん 2022/07/23(土) 00:03:18.64 ID:t5fqCoc6M.net
第1話がめちゃ好き
・14ちゃいJちーでちゅ
・ただの人間でちゅ、おわり
・そしてこれは蚊でちゅ
・妙に馴れ馴れしい近所の不審者でちゅ
この辺りが好きで何度も見ちゃった
誰かこれ分かってくれる人いるかな
・14ちゃいJちーでちゅ
・ただの人間でちゅ、おわり
・そしてこれは蚊でちゅ
・妙に馴れ馴れしい近所の不審者でちゅ
この辺りが好きで何度も見ちゃった
誰かこれ分かってくれる人いるかな
66: ななしさん 2022/07/23(土) 01:09:11.59 ID:v6YZPwZk0.net
Jちーのパンチラが好きです
68: ななしさん 2022/07/23(土) 02:45:20.93 ID:v6YZPwZk0.net
アドリブコーナー長くすれば何本でも行ける
75: ななしさん 2022/07/23(土) 17:48:06.57 ID:I8ULJaUS0.net
設定だけでこんな怖過ぎる作品も無いな
つぶやきボタン…
1人で過ごす5億年がスタート
向こうでは一瞬だということも気付かず、お姉ちゃんたちが心配してないかと最初は考えてたトニオ
暇つぶしを色々考案した先にたどり着いたのは修行!でもリアルな想像ができるようになったこの成果も5億年経って戻った頃には忘れてるのか…
それ以前にたった900年の時点で何もしなくなり12066年で考えるのをやめた…
おませな5歳児というだけあってか哲学的な考えに至る知識も持ってたけどまだ現時点で504万年
次回出てくる博士たちもやっぱり妄想の中の人物?
向こうでは一瞬だということも気付かず、お姉ちゃんたちが心配してないかと最初は考えてたトニオ
暇つぶしを色々考案した先にたどり着いたのは修行!でもリアルな想像ができるようになったこの成果も5億年経って戻った頃には忘れてるのか…
それ以前にたった900年の時点で何もしなくなり12066年で考えるのをやめた…
おませな5歳児というだけあってか哲学的な考えに至る知識も持ってたけどまだ現時点で504万年
次回出てくる博士たちもやっぱり妄想の中の人物?
![]() |
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657952800/
5億年ボタン 2話 感想
ヒトコト投票箱 Q. ベンジャミン・バトン見たことある? 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2022年夏アニメについて
-
- 2022年07月24日 20:58
- ID:ZWudewXI0 >>返信コメ
- これは理解してはいけない枠だな
ボーボボ的な
-
- 2022年07月24日 21:02
- ID:6V.w5xTC0 >>返信コメ
- そうか、わかったぞ
宇宙とは ゲッターとは
-
- 2022年07月24日 21:11
- ID:B2zkuS3z0 >>返信コメ
- 水着のケツがエロい
-
- 2022年07月24日 21:21
- ID:hUKEzxZD0 >>返信コメ
- 5億年ボタンをやらせる意味とか深いとこまで考えると気狂うわ。「5億年の間に思いついた閃き」に対して100万円が支払われているみたいな考察は見たことある。100万は安すぎる
-
- 2022年07月24日 21:23
- ID:MN.ftmQk0 >>返信コメ
- フェネックやめるのだ!
-
- 2022年07月24日 21:28
- ID:dKxmv9He0 >>返信コメ
- 野沢さんパートはフフッとなった
-
- 2022年07月24日 21:33
- ID:FWE8Ot.40 >>返信コメ
- 6年間?余裕やんけ
-
- 2022年07月24日 21:35
- ID:DPqig22v0 >>返信コメ
- やはりおまけパートの3人かわいくてクセになる…
特にジャイ美の表情が良すぎるし、博士がボソッと喋るときの「~じゃ」口調もいい
1話と違って等身高いバージョンのEDも見れて嬉しい
-
- 2022年07月24日 22:23
- ID:cdcdnnRc0 >>返信コメ
- トニオ見ていて気が滅入った!
-
- 2022年07月24日 22:28
- ID:DPqig22v0 >>返信コメ
- トニオ、「必殺技を妄想したりして楽しむ5歳の子供らしさ」と「成績優秀な姉のもとで育ったおませな頭の良さ」がミックスされていて絶妙な存在
加えて近所に不審者の博士もいたりするんだったら、どこかでソクラテスとか聞きかじってても確かに不思議じゃないような気がしてきてしまう
原作のスネ郎が見知らぬ女を妄想してるのと違って、トニオは家族のことをリアルに思い出してる状態なのも良い改変
-
- 2022年07月24日 22:30
- ID:FbsVCz3k0 >>返信コメ
- 難しいこと考えないで見るのも吉
「頭空っぽの方が~夢詰め込める~♪」というしw
-
- 2022年07月24日 23:00
- ID:o7.HSO0c0 >>返信コメ
- おっそーい
なんで700年もかかるんだよ 7日目にJKはべらせてハーレムだろ
と思ったけど、5歳か じゃあしょうがないか・・・
-
- 2022年07月24日 23:04
- ID:tGB2PYXG0 >>返信コメ
- こんなん100年で1億円でも絶っっっっ対にやりたくないわ。
-
- 2022年07月24日 23:05
- ID:.BNOyfsS0 >>返信コメ
- ネタ的な意味での野沢雅子さんの起用なのかと思っていたけど
状況的に一人芝居の場面が多くなるから存在感と演技力のある声優でなければ間が持たないのも理由の1つな気がしている
-
- 2022年07月24日 23:43
- ID:woDCWsAw0 >>返信コメ
- 野沢さん!?そういやユーチューブでダッシュ四駆郎ってアニメやってるけど、地味にすごい声優だな。声で言えばフリーザ様監督で師匠の弟子の子が悟空って。関さんもいるし。
-
- 2022年07月25日 00:01
- ID:UKFzjVgI0 >>返信コメ
- タイムパラドクスゴーストライター思い出した
あいつは地球にいたまま本読めたからよかったな・・・
-
- 2022年07月25日 00:13
- ID:t84DT03A0 >>返信コメ
- ちょっと面白くなってきた
-
- 2022年07月25日 02:33
- ID:yzE0T6Fz0 >>返信コメ
- 押したら1日分歳を取る代わりに1万円貰えるボタン
押す?
-
- 2022年07月25日 02:55
- ID:.pmR.2f90 >>返信コメ
- 新しい語彙のインプットがないから自分の知ってる以上の言葉は出てこないんだろうな。5億年もあったら架空言語を一から考えて派生させていった方が語彙増えそう。
-
- 2022年07月25日 04:47
- ID:vx1qDRjs0 >>返信コメ
- 原作通りにトニオの声がそうたの妹じゃ確かに五億年パートもたんわな
そしてトニオをみるとGONGONは今何してんだという気持ちになる
-
- 2022年07月25日 06:09
- ID:GwOKdUVz0 >>返信コメ
- 前傾姿勢でダッシュしてるのに服の裾が前に溜まって動かないのが気になったわ……
コントコーナーとかは本気でイランな
-
- 2022年07月25日 06:58
- ID:c69urYwm0 >>返信コメ
- 本編のトニオ君は痛々しくて見ていられなかったけど、ジャイ美、スネ子、博士のおまけコーナーで救われた。
-
- 2022年07月25日 07:04
- ID:dIGGdBjJ0 >>返信コメ
- そのうち野沢さんがアイデンティティ田島に変わっりしそう
-
- 2022年07月25日 07:36
- ID:CiWTZivZ0 >>返信コメ
- >>22
オマケがメインだぞ gd系は始めてか?
-
- 2022年07月25日 08:27
- ID:eiTHzo5F0 >>返信コメ
- もうおまけだけでいいような気がしてきた
-
- 2022年07月25日 08:51
- ID:X90uFc9t0 >>返信コメ
- 記憶の片隅に消えていた「バーチャルさんはみている」を思い出すクオリティ
-
- 2022年07月25日 09:32
- ID:.QasI3G20 >>返信コメ
- 面白くはないかなあ
-
- 2022年07月25日 11:01
- ID:bLV.VVdk0 >>返信コメ
- >>22
コントって声優トークのとこ?こういう声優の技量系作品はそこが一番面白いのに?
-
- 2022年07月25日 11:02
- ID:Nhn2VhyK0 >>返信コメ
- まだまとめるのか…今期は変な作品ばかり選んでまとめている印象。
「異世界〜」とついているものをすべて載せていたりとか。あとすっかり評判の落ちて飽きられているkey作品とかも。
日常系やギャグは今期はなしか? このままじゃ、他のまとめサイトに人が移りそう。
-
- 2022年07月25日 13:30
- ID:096fGFVq0 >>返信コメ
- 大喜利パートも実はトニオの退屈しのぎの妄想だろうという説に、「なるほど」とうならされた
言われて見れば、いかにもありそう
最終回にそれを明かしてくれることを期待
-
- 2022年07月25日 13:41
- ID:096fGFVq0 >>返信コメ
- >日常系やギャグは今期はなしか?
日常系→借り彼女2期
ギャグ→邪神ちゃん3期
「少ない」というならともかく「なしか?」という文句は、よく確認してからにしたほうがいいよ
-
- 2022年07月25日 13:43
- ID:096fGFVq0 >>返信コメ
- あ、アンカーつけ忘れた
まあ、わかるとは思うけど、32は>>30宛てね
-
- 2022年07月25日 14:08
- ID:.61GTUWF0 >>返信コメ
- >>29
22の人は多分こういう系のアニメ向いてないんだろうな
モデルの裾がどうこうを気にする人だし
そんな事言ったら3Dモデルは貫通やらめり込みやらしまくってる
-
- 2022年07月25日 14:10
- ID:.61GTUWF0 >>返信コメ
- >>30
人が移りそうじゃなくて自分が移りたいから他の人も移って欲しい、では
-
- 2022年07月25日 14:58
- ID:pMTaK3.M0 >>返信コメ
- 5億年も変な空間にいたら
「何のためにここにいたんだっけ」ってなりそうだし、
空間に居た時と外に戻ることができた時と
結果二回くらい記憶とびませんかね…
外に戻って記憶なくなった状態でもお余韻とかなんか
残りそうなイメージだけどそれすらも抹消されるのかな…えぐいな
-
- 2022年07月25日 15:52
- ID:Jn.SnyO.0 >>返信コメ
- 3Dの習作を見続けるような感覚だけど嫌いじゃないよ
-
- 2022年07月25日 16:22
- ID:7tfj6fLg0 >>返信コメ
- ヘタだったとしてもかまわないから実際に野沢さんに踊ってほしかった。
-
- 2022年07月25日 18:49
- ID:W86lde.Q0 >>返信コメ
- 鼻割り箸……
子供のころビーバップをテレビで見てトラウマになったやつだ
-
- 2022年07月25日 18:52
- ID:KZg80AIC0 >>返信コメ
- ポプテピピックみたいなアニメ。
まぁ普通に考えてこんなもんが面白いわけないよね。
面白いって言ってる人はスタッフにお金でも貰ってるのかな
-
- 2022年07月25日 20:28
- ID:Z8IK.1vz0 >>返信コメ
- >>32
でもそれら、どれも続編だよね。せっかくなら、新しい作品をまとめてほしかった。
組長娘とか、連れカノとか。
-
- 2022年07月25日 23:29
- ID:Y5E473ws0 >>返信コメ
- >>14
5億年ボタンの説明の後に、実は今使ってるキーボードのキー一つ一つが100万年0円ボタンだよって付け足されても押したくない?
-
- 2022年07月26日 00:01
- ID:VBYkTHd70 >>返信コメ
- うちのテレビ、テレ東、ZAQ、WOWO(シネマ以外)、AT-Xが映らないから、正直、画像を見た感じでは、ツマンナイ、アニメなのかなとしか、言いようがないです。
-
- 2022年07月26日 02:11
- ID:.2o3jT0F0 >>返信コメ
- >>29
その(重要な)パートがつまらないから微妙って話じゃないかなー
-
- 2022年07月26日 04:28
- ID:XMC59B8A0 >>返信コメ
- gdgdがピークとか言われてたけどマジでそんな感じ
-
- 2022年07月26日 04:50
- ID:nJVvP1KZ0 >>返信コメ
- 2話でもめっちゃ薄めて引き延ばしててくさ
-
- 2022年07月26日 04:54
- ID:Bwy05gy80 >>返信コメ
- え、これ地上波で放送されてるアニメなの?
15年ぐらい前にyoutubeに投稿された個人製作とかじゃなくて?
-
- 2022年07月26日 09:42
- ID:.RpvSYWr0 >>返信コメ
- 中に人、出て来ちゃったよwww
-
- 2022年07月26日 09:57
- ID:UGF4.gLj0 >>返信コメ
- >>30 >>41
好きなアニメ、嫌いなアニメがあるのはしかたないこと、というかむしろそれは当然のことだ
誰にだって好みはある
君の好きなアニメがまとめに選ばれていないのが残念なのはわかる
けどさ、好みは人それぞれ
君の大好きな作品だって、嫌っている人もきっといる
君が押してるアニメに対して、そんなの取り上げる価値はない、そんなのよりこっちの作品をまとめてくれ、なんて言われたら、君だって嫌な気分になるでしょ
すべての人の好みに合わせて満足させようとすれば、おそらく全部のアニメを網羅するしかないだろうけど、管理人さんだって時間が無限にあるわけじゃないんだからそれはまず不可能
とりあげる作品は取捨選択するしかない
その選択に自分の好みを反映させていいのは、サイトを作ることに手間や時間を費やしている管理人さんだけであって、君でも私でもないんだ
その選択が嫌なら、自分で自分好みのサイトを立ち上げるしかないよ
-
- 2022年07月26日 15:23
- ID:qIo3nN9d0 >>返信コメ
- 100万ってのがしょぼ過ぎだわね。
5才なら1000兆億円とかで良いのに
-
- 2022年07月26日 20:41
- ID:AOuRxfnr0 >>返信コメ
- >>49
自分の好きなアニメを管理人さんにまとめてもらえれば、それはラッキーってこと。
今季のアニメで他にまとめてほしいタイトルはあるけど、もうあきらめている。
-
- 2022年07月27日 11:00
- ID:BL1.eT9d0 >>返信コメ
- この世界でやって行くには精神のクロック数を最低でも一万分の一に落さないとならんな
-
- 2022年07月27日 12:16
- ID:n8DMr7Yq0 >>返信コメ
- >>50
百万円という金額を提示したのはトニオではなく博士でしょ
-
- 2022年07月28日 02:35
- ID:Am8lna.P0 >>返信コメ
- 野沢雅子の辺りだけでいいくらいだわ
-
- 2022年07月29日 02:11
- ID:D2PgNiRa0 >>返信コメ
- 概ね同意
-
- 2022年07月29日 22:47
- ID:H4ifw4Hn0 >>返信コメ
- 一人で5億年も暗闇の世界にいたら独り言をブツブツ言うようになり、一か月で精神が崩壊するという話を、だいぶ前に聞いた事がある。つまりこの話はあり得ないことなのだが、マネするバカがいるかもしれないので地上波では放送は無理。途中で打ち切られなければいいのだが。
-
- 2022年07月30日 02:13
- ID:WowqOy3A0 >>返信コメ
- というか
「部屋」じゃないよな、転移先
-
- 2022年07月30日 16:11
- ID:ZWOVMEQL0 >>返信コメ
- >>43
MXが映って、テレビ東京が映らないなんて、そんなことがあるのか?
A-TXには自分は加入していないが・・・
-
- 2022年07月31日 18:29
- ID:z5vaQSdW0 >>返信コメ
- >>40
バーバパパの動画みたいなアニメ。
-
- 2022年08月08日 10:06
- ID:6ONWGtp.0 >>返信コメ
- >井上博士「女性声優がう◯ちの話をしてはならん」
>スネ子「ハハハハハッ」
wwwwしかし女性声優はう◯ちをしないのでOK!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
面白かったけど……なに?