第3話「魔王と勇者、勧めに従い遊園地に行く」
脚本:待田堂子 絵コンテ:筑紫大介 演出:平向智子・鈴木拓磨
作画監督:小野晃・成松義人 ・斎藤和也・青木昭仁 ・金丸綾子・片岡恵美子・田之上慎
作画監督:小野晃・成松義人 ・斎藤和也・青木昭仁 ・金丸綾子・片岡恵美子・田之上慎


『お~!』



『噴水楽しかったか。そうか』

梨香『あ~。こうして見ると完全に若夫婦と子どもって感じね』
千穂『ええ…』
芦屋『はい…』


『全く…引き取るって言ったからには日焼け対策ぐらいしてきなさいよね』
『あ~…面目ねえ』

『帽子あそこに売ってそうじゃない?』
『オシャレショップ過ぎないか?』
『そんなに高いものじゃないんだから』
『え~…』
『え~じゃない!』


『これかわいいし似合ってるけどちょっと大きいかな?でもすぐにちょうどよくなるわよね』

『何も言わないのね』
『ツッコミ待ちとか勘弁しろ』

『いつまで世話するつもりなの?』
『さぁな。今日にも本当の親が現れるかもしれねえし成人するまでかもしれねえし』

『あなたずっとここにいるつもり?私が言うことじゃないけど残してきた部下とか心配にならないわけ?』

『ああ。それはもう諦めてる』
『えっ?』

梨香『恵美ほんとに懐かれてんのね』
千穂『アラス・ラムスちゃんかわいい!』
芦屋『無用な散財をされないといいのですが…』

真奥『リボンピンクと黄色があるのか。アラス・ラムスどっちがいい?』
アラス『ん~…マルクト!』

『エンテ・イスラの魔王軍の残党なんざとっくに根絶やしにされてる』

『トップがいなくなっただけで瓦解するなんて所詮は悪魔ってことかしら?』

『よし。これにするか』

「いらっしゃいませ」
『今の俺が魔力を完全に取り戻したって世界征服はできねえ』

『そりゃそうよね。悪魔が全滅してたんじゃ魔王になんて戻れないし』
『お前ら人間が戦争する時国民が1人残らず戦場に出向くか?』

真奥『すぐに使うのでタグ外してもらっていいですか?』
店員「かしこまりました」

梨香『何か恵美顔が暗くなかった?』
千穂『帽子の値段でもめたとか?』
芦屋『はっ!』

芦屋『に…せ…ごひゃ…く…』

『あれ?芦屋さん何か顔色悪いよ?』
『ハ…ハハハ…いえお気遣いなく。ハハハ…』

梨香『な~んか面白くないなぁ。意外と2人とも大人。やっぱり子は鎹なのかねぇ』

『えっ?鈴木さん野次馬しに来たんじゃないんですか?う~!』

『いかんね千穂ちゃん。お姉さんを見くびってもらっちゃ』
『はいすみません…』

『恵美がどういう顔して男と出掛けるかも興味あるし』
『思いっ切り野次馬じゃないですか!』

『野次馬じゃない出歯亀』
『もっと悪いですよ!』
『そういう千穂ちゃんはどうなのよ?』

『えっ?わ…私は別にその…』
『ほれ誰にも言わんからお姉さんに話してみたまえ』

『ねぇ芦屋さん』
『お二人とも楽しそうで何よりです…』

『まぁまぁそうおっしゃりなさんな。肩肘張って生きてても仕方ないでしょ。行くわよ』

『マルクトケテル。ゲブラーケセド…』
『そっかそっか。風船気に入ったか』

《お前ら人間が戦争する時国民が1人残らず戦場に出向くか?》
(当然だと思ってた前提を間違えていたような…)

『おい恵美!』
『えっ…あっ…ごめん』
『どうしたんだよ?ボ~っとして』
『な…何よいきなり!っていうかいきなり近い!』

『あ~こんなに買っちゃって…で何?』
『アラス・ラムスがこれ見たいって』

『こういうカラフルなものが好きみてぇなんだよ』

『別料金みたいだけど大丈夫なの?』
『後で俺が芦屋に謝れば…どうせもう帽子も買っちゃってるし…けどな~…』

『もう…私が出してあげるわよ』
『恩に着る!』

恵美『次の回はもう売り切れみたいだからその次のを買ったわ』
真奥『それまで飯でも食いに行くか?』





恵美(近い)


『お~!』

『結構高い所から飛び降りるんだな』
『魔王のくせに何感心してんの』
『けどあんなカラフルな忍者目立ってしょうがねえだろ』
『子ども番組に野暮なこと言わないでよ』





『へ~結構いい動きするじゃん。なぁ?アラス・ラムス。…おいどうした?』
『せおと…落ちちゃった…パパあれせひおと…』

『どうした?』
『樹からみんな落ちちゃった。ママが私を連れて逃げた。マルクトももういない』

真奥『こいつが現れた時にも同じのが出てたんだよ』
恵美『取りあえずここから出ましょう。すみません子どもが…』


恵美『熱はないみたいだけど…何か冷たい飲み物買ってきて』
真奥『お…おう!』

『大丈夫?』

『あ…はい。ちょっと気分が悪くなっちゃったみたいで』
『ママ…』

恵美『ここにいるわよ』
アラス『うん…』

『ちょっといいかしら?』
『な…何をするんですか!?』

『う…あっ!』

『あっ…あれ?パパ?』

『あっ!ママ!』

『そう警戒しなくて大丈夫よ。私はあなたの敵じゃないわ』

?『そしてその子の敵でもない』

『アラス・ラムス。よく無事に育ってくれたわね』
『あっ…何でこの子の名前を!?』
『知ってるわ。大事な名前だもの』

『気を付けなさい。多分その子の額のイェソドの欠片の存在に気付かれているはずよ』
『待って。まさかあなた…』
『敵はきっとやって来る。ガブリエルと天兵連隊が動いているわ』

『お~い!恵美!』

『!』

『元気になったか?そりゃよか…』

『どうしてあなたは空気が読めないの!?』


『さっきのこと?』
『ああ。ゲートの件だ』
『お前何か心当たりがあるとか?』

『!』

「毎度で~す」


千穂『あっ!いたいたあそこ!』

『お~。よく見つけたね千穂ちゃん。愛の力だ』
『だ…だからやめてくださいって!』

『よかったです…』
『まったく。オリーブオイルでおなか壊すなんて。トイレ待ちで2人を完全に見失っちゃったんだからね』
『面目ない…』

梨香『観覧車に乗るのかな?』

『恵美ったら空中の密室に連れ込んで一体何を…』
『鈴木さ~ん!』
『冗談だってば千穂ちゃん』

「ようこそ!」

『3人!』

「は~い。こちらでお写真お撮りしてま~す」


係員「お母さ~ん。視線こっちにお願いしま~す!」

係員「あちらのブースで販売しておりますのでぜひ来園の記念にどうぞ」
恵美『別にいらないんだけど』

「いってらっしゃ~い!」

「奥さん怖っ…」

『あっ!もう乗ってる!早く!引き離されるわよ』

『は…はい!』
「あの…これはどうやって買えば?」
『あっ。はい。ここにお金を入れて…』

「こちらでお写真お撮りしてま~す。記念にいかがですか?」

係員「彼氏さん表情硬いな~。セイチーズ!」

『えっ?』

千穂『ええ~!?』

『さて話してもらいましょうか。どうしてこの子を引き取ろうって言い出したわけ?』
『あ~…その…』

『それとおでこの紋章何なのか知ってるふうだったわね。全部吐きなさい!』

『もう一つ早ければもっと見えたのに…鈴木さん?』
『にゃい!?』

『どうされたんですか?』
『いやその…千穂ちゃん置いてきちゃって悪かったかなって…ごめんね千穂ちゃん』


梨香(空中の密室…)

『鈴木さん大丈夫ですか?少し顔が赤いようですが』

『あっ…いやだ…大丈夫ですよ~。日焼け止め効かなかったかな~って…』

『で話すの?話さないの?死ぬの?』
『選択肢狭過ぎだ!』

『あと子どもの情操教育に悪い言葉吐くんじゃねえ!だからもう俺はこいつの親父ってことでいいんだよ!』

『こっちがよくないの!さっきの白い服の女の人天兵連隊がどうとか言ってたのよ。私を敵に回したくなかったら全て今すぐ吐きなさい!』
『話せば味方になんのかよ』

『あなたじゃないわよこの子のよ!』
『はぁ…』

『まだ俺が魔王どころかゴブリンに毛が生えた程度のクソガキだった頃…昔は魔界ってのはどうしようもない所で悪魔同士の殺し合いなんて当たり前だった』

『脳みそまで筋肉でできているようなたった1匹の悪魔に全滅させられたんだ。俺達の一族は』

『両親についての最後の記憶は倒れて事切れてる姿で』

『俺も虫の息だった』

『ところがそのガキ悪魔の命を気まぐれに救った奴がいたんだよ。初めて天使に会ったんだ』

『俺は牙を剥いたりしたんだけど相手にさえならなかった』

『でもそいつは俺を殺さなかったどころか助けたんだ。怪我が癒えるまでの間そいつは俺にいろいろな話を聞かせた。おかげで知らなかったことを知ることができた』

『ただ知れば知るほど天使が悪魔を助けるはずもねえって分かってきた。だから聞いたんだ。何で助けたのか』

『そしたら?』
『笑うなよ?笑ったら話終わらすかんな…』

『泣いてたんだとさ。俺が』
『は?』
『泣いてる悪魔を初めて見たからって…』
『何で泣いたの?』

『悲しいとかじゃなくて…自分の弱さとかあっさり死ぬ理不尽さとかだったかな…』

『人間って奴らの世界があることもその天使から聞いたんだ』
(魔王のエンテ・イスラ侵攻の遠因は天使!?)

『で、こいつの紋章は天使がいなくなった日に残されてた三日月のクリスタルと同じなんだ』

『「世界をもっと知りたいと思ったらこのタネを植えて育ててみて。頑張れ魔王サタン」。あいつが残した書き置きだ。あいつからもらった知識がなければ魔界統一は成し得なかった』

『だから俺は三日月のタネを植えたんだ。きっとプラスになるもんだと信じて』

『あのクリスタルを育てたって意味では親父なんだろうさ』

『その天使って誰なの?』
『さぁな。お前の知らない奴だ。それより何でアラス・ラムスは戻ったんだ?』
『白い服の人が治してくれたのよ。手をかざしただけで』

『それから?』
『ガブリエルとかイェソドの欠片がどうとか言って…』
『!』

『何すんの!』
『お前は本当に元教会騎士か!?』
『はぁ!?』

『イェソドだぁ?そういうことかチクショウ…なぁアラス・ラムス。この赤いのは?』
『ゲブラー』
『じゃあ白いのは?』
『ケテル』
『これは?』
『マルクト!仲良しなの』

『偉いな。ちゃんと言えたな』
『偉い~?えへへ』

恵美『何なのよ?』
真奥『アラス・ラムスは悪魔や天使よりよっぽどすげぇ存在かもしれんぞ。ゲブラー、ケテル、マルクト、そんでイェソド。全部セフィロトの樹になる世界形成の宝珠セフィラの名だ』

『アラス・ラムスはイェソドの化身かもしれん』
『!』


(やっぱり私焼きもちを焼いてたんだ…こんなふうにコソコソ後をつけるなんて…)

(真奥さんは私のことを信じるって言ってくれたのに…最低…)

アラス『パパこれ!これ!』

真奥『う~…1000円か…』

『ください』

『お…おいいいのか?』
『あなたのためじゃないから。アラス・ラムスの初めての写真だからよ』

『それと誰にも見せないでよ?私の立場に関わるんだからね!』
『へいへい』

『ありがとママ!』


『ほらもう行くわよ!』

『漆原?』
『もしもしベル?』

『!』

『みんなどこに行ったのかしら?』
『佐々木さんの姿も見えませんね』
『仕方ないわね…』

『あっもしもし恵美?どう?デートうまくいってる?えっ?今急用で帰ってる最中?そっか。じゃあね』

『では私も戻りますので…今日はお世話になりました』

『あっ!ちょっと待って!(な…何で呼び止めた?私…)』

『これ私の番号…何かあった時に』
『なるほど。またご助力を願うことがあるやもしれません。では』

「お写真いかがですか?」
『あっ…』



『!』


鈴乃『すまない…不意を突かれた』
ガブリエル『あっ。手荒なことはしてないよ~。話し合いで解決できればいいと思ってるから』

『お前がガブリエルか』
『イエ~スアイア~ム!』
『イェソドの守護天使様が直々にお出ましとはな』

『できたらその子とエミリアの聖剣をちょうだ~い』

『あとルシフェルが注文したピザみんなで食べちゃったけどごめん。あっもちろんお金は払うよ』

『そこじゃねえ!いやそこも心配だけど…』
『ねっ?その子を返さなければピザ代の命はないものと思え!』
『ピザ代を惜しんで子どもを渡す親がどこにいる!』

『いや~エンテ・イスラの魔王城からその子の欠片が持ち出された時はほんと絶望したね~。けど欠片の波動を感じた時は夢かと思ったよ』

『で返すの?返さないの?』
『嫌!マルクトもケテルもビナーもコクマーもみんな連れてっちゃった!大っ嫌い!』

『ガ~ン!』

真奥『アラス・ラムスが嫌だって言ってる以上引き渡すわけにはいかないな』
ガブリエル『え~。じゃあ聖剣は?』
恵美『お断りよ。目的を果たすまで渡すわけにはいかない』

『その子は連れて帰らないわけにはいかないの。お願い返して』
『却下だ』
『どうしても?』
『どうしてもだ』

ガブリエル『天界全部を敵に回すことになるかもよ』
真奥『ガキ泣かせてまで命を惜しもうとは思わねえよ』

『めんどいな~本当は嫌なんだからね?力ずくって嫌いなんだよ』


『パパ!』

『君が魔王の力を取り戻しても僕なら多分勝てちゃうよ。だから返して』

『嫌だね。俺は人間や天使が嫌がることが大好きな悪魔の王だ。再び世界征服をした暁にはこいつを跡継ぎにするつもりだ』

『仕方ないね。まぁ手加減はしてあげるけど…途中での降参も認めるからね』

『真奥さん!』

恵美『千穂ちゃん!?ダメ!逃げて!』
千穂『今日のことちゃんと謝ろうと思って。そしたらこんなことになってて。私じゃ力になれないって分かってますけどでも我慢できなくて…』

『この世界の人間の君があずかり知るところじゃない』
『私知ってます。真奥さんやエンテ・イスラのこと。あなたが多分アラス・ラムスちゃんを迎えに来た天使だってことも』
『へ~。よく僕が天使って分かったね。そんなに神々しい?』

『今まで真奥さん達にひどいことする人みんな天使でしたから』

漆原『プ~クスクス』
ガブリエル『今取り込み中だから怪我したくなかったら帰った方がいいよ』

『お願いします!アラス・ラムスちゃんを連れていかないでください!アラス・ラムスちゃんは真奥さんと遊佐さんが本当に大好きなんです。だからお願いします!』

『ちょ…ちょっとやめてよ~。弱いのよこういうの。頭上げてって~。僕1人が悪者みたいじゃん』

『お願いです…お願いです…』

『あ~もう!分かったよ。明日まで!明日の朝一番に迎えに来るから』

『か…帰るぞお前ら!ってこの捨てゼリフも完全に悪者じゃないか!』


『ただいま戻り…漆原!!このピザはー!?』

漆原『そういう空気じゃないの分からない?』
芦屋『なっ!』

漆原『事情が分からない芦屋は置いといてこれからどうする?』
真奥『なぁアラス・ラムス。さっきのおじさんと行きたいか?』

アラス『嫌!』
真奥『そっか。なら決まりだな。明日あいつが来たら徹底抗戦だ』
恵美『あなた状況分かってるの?』

恵美『私やベルは天使相手に大っぴらに事を構え…』
真奥『分かってる。気を強く持っただけでどうこうできるような相手じゃねえってことはな。だから最悪のことを考えてリスクマネジメントするのが大人だろう』

『おい恵美。お前今日泊まってけ』

『えっ?』

『えぇ~!?』




つぶやきボタン…
完全に家族で遊園地に遊びに行ってる図だった
真奥ちゃんとパパしてるなー
恵美もママしてなくはないけど真奥とのことがあって消極的だったというか
真奥の話聞いて心が動いてきた
最初は虐げられたゴブリンで魔王軍侵攻に天使が関係してる可能性があるんだ
鉢植えで育ててたのがアラス・ラムス?そういえば1話でも魔王城の鉢植えから何か出てきてたというかグラサン天使っぽい人が取り出してたみたいだったし地球に送り込んだ張本人?
それを追いかけてきたガブリエルも天使だし天使の中でもいろいろあるっぽいね
真奥ちゃんとパパしてるなー
恵美もママしてなくはないけど真奥とのことがあって消極的だったというか
真奥の話聞いて心が動いてきた
最初は虐げられたゴブリンで魔王軍侵攻に天使が関係してる可能性があるんだ
鉢植えで育ててたのがアラス・ラムス?そういえば1話でも魔王城の鉢植えから何か出てきてたというかグラサン天使っぽい人が取り出してたみたいだったし地球に送り込んだ張本人?
それを追いかけてきたガブリエルも天使だし天使の中でもいろいろあるっぽいね
![]() |
「はたらく魔王さま!!」第3話
ヒトコト投票箱 Q. 遊園地の記念写真は… 1…割と買う方
2…買ったことはある
3…買わない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…はたらく魔王さま!について
-
- 2022年07月29日 09:25
- ID:u3cSLoKF0 >>返信コメ
- ガブリエルは諏訪部のイメージだったなぁ
-
- 2022年07月29日 09:39
- ID:ZjEXtQvI0 >>返信コメ
- 「今まで真奥さん達にひどいことする人みんな天使でしたから」
漆原、何笑ってるねん、その中にお前も入ってるんだぞ
(漆原は元天使の堕天使ルシフェル)
-
- 2022年07月29日 09:52
- ID:BFQoDQZQ0 >>返信コメ
- 子安さんがおじさんと被らないようにか爽やか仕上げだった
-
- 2022年07月29日 09:54
- ID:ZjEXtQvI0 >>返信コメ
- ちなみに魔王はゴブリンに毛が生えたと言ってるけどゴブリン
ではなく黒羊族という種類の悪魔で弱小種族だったが一人で
他種族との協力を取り付けたり戦ったりして魔王にまで昇りつめた。、
-
- 2022年07月29日 10:05
- ID:BFQoDQZQ0 >>返信コメ
- 今期おちフルがいれば三大便所アニメ揃ったのに…
-
- 2022年07月29日 10:13
- ID:veUfvmNb0 >>返信コメ
- >>3
「異世界おじさん」もとい「異世界天使おじさん」
-
- 2022年07月29日 10:24
- ID:SMloB4240 >>返信コメ
- 人には攻撃出来ないとかルールがあるのかな。
義理の親子、フォージャー家かな?
アーニャ(ちち、まおう!はは、ゆうしゃ!むすめ、くりすたる!わくわく!)
-
- 2022年07月29日 10:33
- ID:CvRjlzAQ0 >>返信コメ
- ここからエンテイスラ親征編まではマジ面白いから興味あったら是非原作読んでくれ
そのあとはうんまあ…ちーちゃんかわいかった
-
- 2022年07月29日 10:34
- ID:dE.qWa5a0 >>返信コメ
- 放送時期のせいでマジで異世界おじさんなの草生えるわ
魔王さま2期が遅かったのは、これを狙ってた説あるか…?
-
- 2022年07月29日 10:38
- ID:cBb0AsD.0 >>返信コメ
- ガブリエル悪い奴だけどなぜか憎めない。声優が子安さんだからかな?
-
- 2022年07月29日 10:48
- ID:iz2X6Yl20 >>返信コメ
- >>2
まぁ家計的に一番苦しめているのは間違いない
-
- 2022年07月29日 10:54
- ID:a0Pv1PJo0 >>返信コメ
- 1期のハゲおっさんとは違ってえらくコミカルな敵キャラやな
憎めないところがニクい
-
- 2022年07月29日 10:55
- ID:Qzdkd4fc0 >>返信コメ
- なんだろう、ちーちゃんてこんなにあざといキャラだったっけ?
なんか違和感がすごい
-
- 2022年07月29日 11:03
- ID:a5Uq0hEj0 >>返信コメ
- ガブリエルって見た目的にはお兄さんくらいな気がするけど
声が子安さんなせいでおじさんにしか見えなくなってる気がw
-
- 2022年07月29日 11:09
- ID:Ad0sm2Os0 >>返信コメ
- ライラって精子運ぶ天使だっけ
-
- 2022年07月29日 11:42
- ID:iB8grA2.0 >>返信コメ
- ギスギス遊園地デート回いいですね
でもやっぱり正妻はちーちゃんかな…
そして魔王が魔王らしいのがカッコいい…圧倒的実力差あっても見栄を切るのは流石としか言いようが無い
-
- 2022年07月29日 11:52
- ID:DSjgmXii0 >>返信コメ
- 会話とかリアクションとか色々おかしいな
ちゃんと繋がってない感じ
-
- 2022年07月29日 12:19
- ID:1IPEcsKB0 >>返信コメ
- かのかり✕はたらく魔王さま!!
あのヒーローショーに千鶴がでてたりして
-
- 2022年07月29日 12:27
- ID:MqJupIyS0 >>返信コメ
- 子安さんは、今後しばらく異世界おじさんの影がちらつきそうだな。
-
- 2022年07月29日 12:32
- ID:bT7ED.Vs0 >>返信コメ
- 子供の前でも不機嫌な顔で怒鳴ったりするエミリアは嫌いだな
ちーちゃんがママだったらよかったのに…
-
- 2022年07月29日 12:38
- ID:FMDWDYuy0 >>返信コメ
- 天使が悪魔より悪いのは、ガヴリールとサターニャで学習した。
-
- 2022年07月29日 13:13
- ID:OBXjvyHn0 >>返信コメ
- >>7
“この世界”の人間に手を出したら下手にするとめちゃくちゃ怖い奴が出て来るからな、天使だって簡単に捻り潰される。
-
- 2022年07月29日 13:19
- ID:IZvxE7O00 >>返信コメ
- >>5
揃えてどうするんだ…
-
- 2022年07月29日 13:32
- ID:IJbwrJMv0 >>返信コメ
- ライラさん17歳
-
- 2022年07月29日 13:37
- ID:PNL1OUQE0 >>返信コメ
- そーいや西の方の宗教では頭にオリーブ油を注いで聖別するんだっけ
そりゃ祓われる側が飲んだらキツそうだわな
-
- 2022年07月29日 13:38
- ID:cRtMOH.R0 >>返信コメ
- まだ三話目なのに作画崩壊気味なのがちょっと気になった
-
- 2022年07月29日 13:46
- ID:m3A.gdS10 >>返信コメ
- 二期は漆原からまさかの有能臭がする
-
- 2022年07月29日 13:51
- ID:qYpoTtYi0 >>返信コメ
- 「君が魔王の力を取り戻しても僕なら多分勝てちゃうよ」とガブリエルはそう仰ってるが真奥さまが仮に力とりもどしてもほんとに勝てないのか?
-
- 2022年07月29日 14:04
- ID:pVFgJhJ70 >>返信コメ
- ちーちゃんの言葉を気にして天兵連隊が武器を下げるところは何か笑った
-
- 2022年07月29日 14:20
- ID:dE.qWa5a0 >>返信コメ
- >>28
勝てないよ、中の人からして強そうだろ()
まぁネタは置いといてw勝てないと思うよ、元の魔王の強さを知ってて言ってるんだし
さらに詳しくはネタバレになるけど
-
- 2022年07月29日 14:27
- ID:YlOUnm1.0 >>返信コメ
- サマータイムレンダもそうだったけどやっぱり独占配信だと盛り上がらないな
-
- 2022年07月29日 14:27
- ID:v7VFQJZy0 >>返信コメ
- デアラじゃ子安さんはドMのウィザードでしたね。ガブリエルは百合ッ娘アイドルでしたし
-
- 2022年07月29日 14:32
- ID:OlcSHmB30 >>返信コメ
- これも更新早いな…同じ木曜日でも、「それでも歩は〜」はほぼ1週間遅れなのに。
-
- 2022年07月29日 14:35
- ID:XQFNMNI60 >>返信コメ
- >>31
独占もあるけど9年ぶりの2期だからな
-
- 2022年07月29日 14:47
- ID:ZjEXtQvI0 >>返信コメ
- >>28
ガブリエルは天使の中でも武闘派だから勝てる。
ルシフェル(漆原)やサリエルはそれほど闘争が得意なタイプでは
ないので勝てない、というように天使だから勝てるというわけでは
なくガブリエルだから勝てる。
-
- 2022年07月29日 15:09
- ID:2.vfEx4w0 >>返信コメ
- >>32
ポケモンだと子安は名前間違われて
ガブリアスは強い
-
- 2022年07月29日 15:21
- ID:5Rx.8RvM0 >>返信コメ
- こっちの子安は軽いなあwSEEDの不可能の可能にする男みたいww
エミリアの同僚はなんかフラグ立てた感じだけど、
芦屋は別に何とも思ってないよなあ・・・千穂ちゃんもだけど人間側はつらい感じになりそう?
-
- 2022年07月29日 15:33
- ID:Lb1FuoAb0 >>返信コメ
- >>4
日本で言う「ひよっこ」みたいな意味で言ったって認識でO.K.?
-
- 2022年07月29日 16:15
- ID:y8dBA8sB0 >>返信コメ
- ガヴちゃんもっとムキムキのイメージだったわ。
別に主人公TUEEEEで無くても良いんだけど、極端に強いやつが出るのがなぁ。
-
- 2022年07月29日 17:35
- ID:RK1DHP0e0 >>返信コメ
- 子安ボイスで天使・・・アルカナフォースかな?
-
- 2022年07月29日 17:41
- ID:bdMb.twD0 >>返信コメ
- >>27
漆原は実際有能だよ
ニートが全てを打ち消してるだけ
-
- 2022年07月29日 17:42
- ID:cJdtr6hY0 >>返信コメ
- 今は主演級の役ばっかりやってる声優さんが
端役やってるの見てると年月を感じるな
売れっ子なってもオファーとかうけるんだな
-
- 2022年07月29日 18:06
- ID:ZjEXtQvI0 >>返信コメ
- そういや、あの異世界天使おじさん結局ピザ代払わずに
帰ったんだな。
-
- 2022年07月29日 19:16
- ID:V8hjolGQ0 >>返信コメ
- >>31独占配信はネトフリみたいな配信前提なのは
別として放送作品に関しては全話終了後に少し経ってから
各サイトで解禁される事も有るからね
リアデイルも放送中はdアニ独占だったけど終了後は
解禁されたし
-
- 2022年07月29日 20:37
- ID:K2P4z42U0 >>返信コメ
- >>42
コータか。
-
- 2022年07月29日 20:42
- ID:K2P4z42U0 >>返信コメ
- >>31
海外で盛り上がればいい、というスタンスだからね。独占配信だとよく、契約すると収入が増える、と言われるが、実際はグローバリズムで見て、dアニやABEMAよりアマプラやDisney·Netflixなどの方がネームバリューあるのが大切だから。海外で評判上がったとしても配信収入なしは勿体無いし。
-
- 2022年07月29日 20:44
- ID:K2P4z42U0 >>返信コメ
- >>41
打ち消してる、というよりは、軽く凌駕してるんよ
-
- 2022年07月29日 20:45
- ID:K2P4z42U0 >>返信コメ
- >>26
最早気にならん。
原作寄りになっただけ…という印象。
-
- 2022年07月29日 20:47
- ID:K2P4z42U0 >>返信コメ
- >>20
そうだな。
恵美も、子供と同居でもすりゃ社交性ぐらい身につけられるだろうにな。
-
- 2022年07月29日 20:55
- ID:K2P4z42U0 >>返信コメ
- まさか真奥による『ゲッダン』が見れようとは…
-
- 2022年07月29日 20:56
- ID:OUrmpsdi0 >>返信コメ
- 子安といえば縮退砲やブラックホールクラスターな世代
-
- 2022年07月29日 20:57
- ID:o4pAx.oV0 >>返信コメ
- >>15
「ユダヤ伝承にその名を残す夜の天使で、懐妊を司る役目を持つとされる。
人間が懐妊すると、その精液を神の前に差し出すことで、懐妊した女性と神の間をつなぐのがライラの役目である。
神は差し出された精液を元に、生まれてくる子供の性別や容姿、その後の人生において裕福になるか貧しくなるかなど、その子供の運命を全て決定し、懐妊した女性の子宮に魂を入れるとされる。」
だそうだ。
-
- 2022年07月29日 21:01
- ID:o4pAx.oV0 >>返信コメ
- >>21
女神転生シリーズだと、ロクでもないことは「だいたいメシア教(現実世界で言うところの一神教がモチーフ)が原因」だったりするしな。
-
- 2022年07月29日 21:39
- ID:GfspiYXS0 >>返信コメ
- お互いに嫌いあってる男女がパパママの振りするってシチュがエロい…
ここから恋愛に発展したらゾクゾクしちゃうわ
-
- 2022年07月29日 22:06
- ID:g3nEb9ra0 >>返信コメ
- >>41
緊急時には素晴らしく有能で、緊急でない場合はただの家計の敵だからね…………
日常ではただの獅子身中の虫みたいなもんだしw
-
- 2022年07月29日 22:13
- ID:BJ2k1kR40 >>返信コメ
- >>26
作画は気にならなくなったけど、ちーちゃんの顔芸はまだちょっと無理
-
- 2022年07月29日 22:30
- ID:xDVaU9Ue0 >>返信コメ
- 漆原はアレでスペック高いし、実はエンテ・イスラの世界にとっても極めて重要なキーキャラだったりする。ただ、人間性がどうしようもないから日常パートだとただの堕ニートになる。
-
- 2022年07月29日 22:50
- ID:2rGvDEVp0 >>返信コメ
- 「泣いているの?」
「悪魔は泣かないものさ」
Devil may cry
「そうね...でも家族を想って泣く悪魔もいるかもしれない」
-
- 2022年07月29日 23:11
- ID:mh5cGr.50 >>返信コメ
- >>8
アニメの範囲から買うなら何巻から何巻がいい感じですか?
-
- 2022年07月29日 23:29
- ID:EfOkPpJd0 >>返信コメ
- >>20
完結してるからもう勝ちヒロイン負けヒロイン決まってるんだっけ
-
- 2022年07月29日 23:30
- ID:yS1qgcOW0 >>返信コメ
- 芦屋ちょっと弱り過ぎじゃない?
魔力の供給が無い世界だから?
負のエネルギー集めたいなら競馬場とか行ってみるのはどうだろう
-
- 2022年07月30日 00:47
- ID:suxsT4ru0 >>返信コメ
- ここまで見てると普通に真奥と恵美がお似合いに見えるんだが、果たして・・・
-
- 2022年07月30日 01:50
- ID:WowqOy3A0 >>返信コメ
- 天使さんが物わかりよくて困惑した
今までの連中が連中だったからなぁ……
兵士が「「「え」」」って驚いてたって事はコイツの反応の方が天界的におかしいってことなんだろうかやっぱ
しかし幼女が顔も身体も目も丸っこすぎて気になる……
-
- 2022年07月30日 02:11
- ID:wM1TDMvf0 >>返信コメ
- >>21
邪神ちゃんに出てくる天使も大概腹黒い
-
- 2022年07月30日 03:12
- ID:hUwsjkRt0 >>返信コメ
- 勇者エミリアにとって悪魔は殺害対象でしかなく
まさか国民(非・戦闘員)がいて、
普通に暮らしているだけの者たちがいるとは思いもしなかった
(で、愕然としてる)
という解釈で良いのかしら?
-
- 2022年07月30日 04:05
- ID:OO1Rm3cm0 >>返信コメ
- >>59
まだしっかり把握は出来ないけど、OPの立ち絵通りに見るならば、3·4·5巻
-
- 2022年07月30日 05:09
- ID:prglDNB20 >>返信コメ
- 元々敵だったのに漆原と鈴乃の味方感好き。
中の人は神にー様とエルシーだっけ?
-
- 2022年07月30日 05:29
- ID:Y3XndQEE0 >>返信コメ
- >>26
一期と比べると絶望する
顔パーツも体型も最早別キャラだよ
顔芸は一期から有ったが、二期の顔芸はなんか汚いんだよね
-
- 2022年07月30日 05:31
- ID:Y3XndQEE0 >>返信コメ
- >>42
一期のモブに花江とか大西が居るしな
-
- 2022年07月30日 05:33
- ID:Y3XndQEE0 >>返信コメ
- 弓道警察だ
果たしてopは修正されるのかが楽しみだ
-
- 2022年07月30日 08:07
- ID:DlCB3cU60 >>返信コメ
- >>25
旧約聖書ではノアの箱舟にも出てくる植物だし、色々な神話で神聖な物として取り上げられることも多いんだよね
五輪の月桂冠(本来はオリーブ冠)もこれに準えてるものだし
なので、対悪魔としては非常に有効になりえるという…
-
- 2022年07月30日 09:33
- ID:6AkPiVLL0 >>返信コメ
- ガブリヨリに語感が似ているから、ドスコイな大天使をイメージしてしまう。
-
- 2022年07月30日 09:47
- ID:n42bCdPR0 >>返信コメ
- >>21 >>53 >>64
ガヴリールにメガテン、邪神ちゃんの他はバスタードとかもかな。
まあ、そう描かれる作品が割と多いのは、日本はキリスト教やイスラム教の国じゃ無いって事もあるよね。もしそうなら不謹慎だと作者や製作会社が非難、攻撃の対象になる事は確実。
その宗教の指導者達もお膝元で騒がれると無視も出来ないし。
そうやって、天使が悪い事だらけに描く事で逆に人間味があって可愛く見える様になるから、そこが作品の面白さになるって言うのが、日本のフィクション作品ならではだよね。
天使=正義、悪魔=悪者…と言う当たり前すぎる図式をあえて外してるワケで。
ジャパニメーションの世界的人気も、自分達の国では出来ない事だから凄く魅力を感じるってのがあると思う。
-
- 2022年07月30日 09:51
- ID:yveUJcFp0 >>返信コメ
- 普段の顔はもう「1期とキャラデザが違う」で慣れたから
変顔のパターンとバランス統一してくれ
-
- 2022年07月30日 11:16
- ID:w7lHZIre0 >>返信コメ
- >>67
そして、ちーちゃんはかのんちゃんね。
-
- 2022年07月30日 11:51
- ID:vFXp5LIy0 >>返信コメ
- 人質とか取ったりはしたけど、サリエルが天使に見えるぐらい他の天使はゲスいからな。
-
- 2022年07月30日 12:03
- ID:Sftp8Eul0 >>返信コメ
- >>52
神で説明してるけど、精子、子宮(卵子はまだか)、遺伝子(母親側無視はアレだが)について理解してるよな
-
- 2022年07月30日 12:39
- ID:RdFR03.n0 >>返信コメ
- 魔王の子供の頃ってゴブリンというイメージないな・・・ワイの知ってる魔王様は50近くまで人類みたいなそのまま大人になった姿・・・
後 この作品関係ないけど異世界おじさん放送時期ズラすべきだった・・・
-
- 2022年07月30日 12:50
- ID:w7lHZIre0 >>返信コメ
- >>78
前の人が書き込んでるけど、魔王は「黒羊族」という種族でゴブリンではないらしい。いわゆる比喩的表現、日本人が若造を「ひよっこ」って言うのと同じみたい。
-
- 2022年07月30日 13:13
- ID:3z3ZBt0Y0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。けど子安武人は勇者シリーズとガンダムに出ています。
-
- 2022年07月30日 13:49
- ID:vB3c0N.w0 >>返信コメ
- 勇者の母親が、豊満な女性キャラだけど
-
- 2022年07月30日 15:59
- ID:uji6um9x0 >>返信コメ
- >>66
サンクスです
-
- 2022年07月30日 19:42
- ID:kyVrq0NE0 >>返信コメ
- >>73
そういう見方で物申すのならば、『はたらく魔王さま』の天使と悪魔の成り立ちは、完全に神を冒涜していることになる。
-
- 2022年07月30日 20:11
- ID:K4zzlIfm0 >>返信コメ
- >>83
詳しくはネタバレになるから書けないけど、別に冒涜はしてないよ。
キリスト教における悪魔の成り立ちに関して一度調べてみたら。
-
- 2022年07月30日 20:17
- ID:yQymT.6.0 >>返信コメ
- >>24
おいおい。
-
- 2022年07月30日 20:27
- ID:pJ7Mtrl10 >>返信コメ
- >>73
実は聖書に記述されてる天使って、異形の方が多いんだぜ。
人間との接触が多い下級天使は比較的まともな姿だけど、上級、とりわけ神罰の代行を司る系の天使は、禍々しい姿をしている場合がほとんど。
近年は蝗害の魔王として有名なアバドンなんて、魔王扱いされ始めたのはサブカルが発展してきたごく最近の話で、本来はガチの天使だしな。
-
- 2022年07月30日 23:09
- ID:UoPnhJDs0 >>返信コメ
- まぁサタンも元はと言えば天界のモノだったような気がするから天使に助けられるのもまぁありか。
-
- 2022年07月30日 23:18
- ID:Gx.d.9x70 >>返信コメ
- >>25
立川のロン毛はサラダ油を頭に蒔いてたぞ
-
- 2022年07月30日 23:20
- ID:Gx.d.9x70 >>返信コメ
- >>81
女神さまじゃないのか
-
- 2022年07月30日 23:28
- ID:ulydhBwx0 >>返信コメ
- >>21
そこはヴィーネじゃないのか
サターニャは小物でアホなだけでやってることは普通に悪寄りだぞ
-
- 2022年07月30日 23:52
- ID:9QgFX8W20 >>返信コメ
- やっぱ顔芸くどいなあ
-
- 2022年07月31日 00:31
- ID:wjhEndcA0 >>返信コメ
- まあ、聖書でも悪魔より天使や神の方が図抜けて人間を殺しまくってるのは有名な話
そも善とか悪とかってなんでしょうってアレ
てかこの作品の悪魔の基準がわからん
その筋肉ダルマとかトロールとかソレ系にしか見えないし
そもそもゴブリンも悪魔に含めるんですか
後、きっこさんの声とかすっげぇ久しぶりに聞いた気がする
-
- 2022年07月31日 02:28
- ID:Rtp2.XOL0
>>返信コメ
- >ガキ泣かせてまで命を惜しもうとは思わねえよ
元魔王のセリフとは思えんなw
-
- 2022年07月31日 02:36
- ID:wNehx2Vz0 >>返信コメ
- 今更の二期だけど原作をほとんど忘れてるから新鮮に見れて面白いかも
見終わってからあーそういやこういう展開やったなぁって思い出して
大まかな流れも蘇ってきたけど細かい所は全く覚えてないからこれからも楽しみ
-
- 2022年07月31日 02:38
- ID:wNehx2Vz0 >>返信コメ
- >>91
それはちょっと同意かも
やり過ぎ感はあるね
-
- 2022年07月31日 02:42
- ID:wNehx2Vz0 >>返信コメ
- >>61
確かちゃんと理由があったはずよ
鈴乃が来た頃から体調不良が増えてるし
-
- 2022年07月31日 04:48
- ID:ZW7A7gfn0 >>返信コメ
- >>71
イタリアで、オリーブオイルで腹を壊した村〇総理は、悪魔だったのか!?
-
- 2022年07月31日 04:51
- ID:ZW7A7gfn0 >>返信コメ
- >>6
倉庫の奥から未使用のドリームキャストを発掘して、ソフトと一緒にガブリエルにプレゼントしたら、大人しく天界に帰ってくれそうな……
-
- 2022年07月31日 06:57
- ID:EcJxCcwP0 >>返信コメ
- 魔王がスマホ持ってたら突っ込もうと思ってたけど そこはさすがにガラケーだったわ
-
- 2022年07月31日 08:39
- ID:uvFICY1c0 >>返信コメ
- >>9
一応書いておくけどこれ原作21巻ですでに終わってる。
1期は2巻までなのでほぼプロローグみたいなもの。
今やってる3巻部分はアニメ1期の2年前には発売されているので
たまにいる「2期のストックが無かった」は間違い。
-
- 2022年07月31日 11:57
- ID:QfYHTn200 >>返信コメ
- OP観た限りだと5巻辺りまでだろうけど
短編集(13巻だっけ?)に書かれたG騒動を持ち出してるのと
4巻から5巻の間に挟まった千穂の田舎編
あと番宣カバーが6巻までなのが
視聴者と読者を混乱させる
そも全何話なんだ今回
-
- 2022年07月31日 16:55
- ID:Fx6W2KiC0 >>返信コメ
- セフィロトの樹
中二病患者にとっては、基礎知識。
-
- 2022年07月31日 18:56
- ID:XnjHKwwV0 >>返信コメ
- >>86
アイツら、どう見ても異星人とか外宇宙系の名状し難い何かなんだよな…
クトゥルー神話が作られたのも当然の流れ
-
- 2022年07月31日 20:00
- ID:5ZHVhct.0 >>返信コメ
- >>103
前にTwitterで聖書の記述のまま天使を描いてみたという動画を見たことあったのだけど…
はい、それもうとんでもないクリーチャーな外見でしたとも…
-
- 2022年07月31日 20:55
- ID:ezbPsC0Q0 >>返信コメ
- マジかよ異世界おじさん最低だな!
-
- 2022年07月31日 21:57
- ID:dg6AsTwY0 >>返信コメ
- アラスラムスは可愛いが、一期の流れで見た場合、コレじゃない感がある。
-
- 2022年07月31日 23:07
- ID:ESfJkS2g0 >>返信コメ
- >>27
100倍使えるけどコストも100倍
でも必要な機会が1/100程度ある厄介なやつ
-
- 2022年07月31日 23:15
- ID:ESfJkS2g0 >>返信コメ
- >>89
世界のために組織を抜け出し聖なる物を使って奔走するマムだぞ
-
- 2022年08月01日 03:16
- ID:kDUJSGNY0 >>返信コメ
- てか正直未だにこの作品世界で天使がどう言うものなのかわからん
今まで見てる限りただの悪役なんだけど
>>103
常に神をたたえ続けてる(異型の)BOTとか完全に白痴の神の従者よな>天使
-
- 2022年08月01日 14:43
- ID:d.6KTlG00 >>返信コメ
- 一神教の神は究極の独裁者で天使はその手先だもんね。民主主義の価値観の中で育った人間ならその気になれば幾らでも悪く描ける。
>>102
「ケテル」の名前は知ってた。某財団のお陰で。
-
- 2022年08月01日 14:46
- ID:Y3SdJywE0 >>返信コメ
- >>65
ネタバレして欲しいのかな?
-
- 2022年08月01日 14:52
- ID:Y3SdJywE0 >>返信コメ
- 二期は本編以外の話も入れてくるから
魔王さまの0巻とかの話も入れてくるのかね?
-
- 2022年08月02日 12:49
- ID:WAqLH6bD0 >>返信コメ
- >>108
まあいろんなこと、片付けられないけどな
-
- 2022年08月03日 05:04
- ID:N34OJ9c30 >>返信コメ
- >>111
率先して申し出るな
そっちから言うのは確信犯より悪質だぞ
-
- 2022年08月03日 05:08
- ID:N34OJ9c30 >>返信コメ
- >>106
そもそも1期の流れだけで話を膨らめるのは、原作を無視して完全オリジナルストーリーになるから無理過ぎんだろ?
つかホント赤ちゃん嫌いだな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。