第14話「壁は超えるためにある!!」

「テヘッ!」


「これよりブリーフィングを開始する!」


「状況はこうだ。目黒川学園の試験に挑んだが圧倒的戦力差に我が軍は大敗!」

エリカ「週明け月曜日までにテスト範囲を完璧にして、追試を突破する必要がある!できなければ、この家から撤退せよとの命令だ」

「何か言いたい事はあるか?軍曹!」

凪『ふざけてるなら帰ってもらえますか?』

「何事も楽しくやるのが私のモットーなの!」

「軍曹も記念写真いかがっすか?」
『ノーピクチャー!』

「って事で。なんとかして」

『自らの過失を…まあ偉そうに』
「必死なだけよ!」
『だけど…なんで突然帰ってこいだなんて』

エリカ「ほら私、転校して初めてのテストだったじゃない?」
凪『あっ…ああ…』

「はあ…私なりに頑張ったんだけどね。オル女とは授業のペースが全然違うし」

宗一郎〈エリカ。わかっているね?〉

〈勉強できないなら…帰ってきなさい〉


エリカ「さすがにビリはいかがなものかとなりまして…」
凪『でしょうね』
エリカ「ってか凪くんの学校、頭いい人多すぎない?」

「授業は難しすぎて何言ってるかわかんないし。テストも異次元」

凪『それは天野さんが勉強してないからでしょ?前の学校じゃどうだったの?』
エリカ「さすがにビリは今回が初」

エリカ「家庭教師の予想問題も的中してたしね。今はいないけど…はあ…私なんでこんな学校に転校してきちゃったのかな?」

エリカ「なんでだろう?おかしいなあ…」
凪『こっち見ないでくれますか?』


『言っておくが…俺も勉強で忙しい。くれぐれも集中して取り組むように!』

エリカ「イエッサー!軍曹!」
凪『まずは数学からだ!ふざけたら即除隊だぞ!』
エリカ「イエッサー!」


エリカ「いいよ!いいよ!はいこっち見て。はい最高!」

凪『何してんの?』
エリカ「幸ちゃんも一緒に勉強したいって」
幸「受験生だし、いいでしょ?」
凪『とても受験生の姿には見えませんが。邪魔はするなよ』

幸「うん!」

「はい!軍曹。わかりません!」
『いきなり!?』

「この問題なんだけど…」
『数学は解説付きで答え載ってるでしょ。まずはそれ見て』
「聞いてください鬼軍曹」
『普通に悪口!』

「πとはなんでありますか?」

『そこから!?』
「私、こういうの気になると手がつかないのよね」
『πとは円周率の事で、それは大体3.14なんだよ』
「何?それ。大体なんで3.14?」
『ええっ…』


『というわけで。この六角形から出た果てしない数字を略して3.14とする』
「なるほどね!で…なんだっけ?」

『あっ…ああっ…』

「じゃあさ。この3.14って、なんでπって略すのかな?記号でいいなら、もっとかわいい絵文字でもよくない?」

幸「エリカちゃん。悩んだ時は別の問題にいくのも手だよ。ねっ?お兄」
凪『ああ…そのほうがよさそうだ』
エリカ「なるほどね。じゃあ次!」

「できた!」

『どれ?』

エリカ「きゅんです」
凪『うっ…!英語は?』

「待って。今ググってるから」
『次!』


(歴史なら悩む事もないだろ)
「凪くん」
『今度は何?』

「やっぱりπが気になるのよね。なんであの記号なの?」

幸「ああ…私やっぱ邪魔しそうだから部屋戻るね」
エリカ「えっ?邪魔じゃないよ。嘘!待って…勉強始めてから3時間も経ってる。すごくない!?」
凪『あのさ!やる気あります!?』

「はあ!?めちゃめちゃ私、問題に立ち向かってますけど!?」

『3時間も経っているのにどの教科も1問もまともに解けてない!やる気が感じられない!』

「それは…」

『瀬川さんに勝つために俺も自分の勉強したいんだけど』
「へえ~!あっそう!じゃあいいわ!私もう実家帰るから!」
『勝手にすれば』

「あの…ちょっ…お兄!」

「わかってるわよ。追試を突破しろだなんて無理って事くらい。お父さん…わかって言ってるんだわ。私を実家に帰ってこさせるためにね」
『だろうね』
「凪くんと出会って自立しようともがいてきたけど、結局こうなるんだわ」

「私は親の言いなりになる運命なのよ」

幸「エリカちゃん…」

凪(運命ね…確かに…天野さんが出て行くって事は、俺と幸も実家に帰る事になるのか。この家に来て2カ月か。初めは居心地悪かったけど…この前実家に帰った時は、懐かしく感じたっけ)

(この机も、結構気に入ってたんだけどな。ベッドも…また畳に布団敷く日々に戻るのか。まあ…仕方ないか)


『んっ?なんだ幸。まだ起きてたのか?』


幸「うん。今日はここで寝る」
凪『なんで?』

「エリカちゃん…勉強してるから」




『へえ…そうなんだ』
「ちゃんと勉強教えてあげたら?」

『お前も見てただろ?それに本人が帰るつもりみたいなら、仕方ないだろ』

「帰るつもりになってるのはお兄のほうじゃん!」

『なんだよ。別にもう会えなくなるわけじゃないだろ?』




「お兄のバカ」

〈凪くんって。どんな事でも一生懸命やるじゃん?すごい努力家っていうか…〉
〈私が協力してあげる!〉
〈こういうの気になると手がつかないのよね〉

『何が3.14だ…』

エリカ「んっ!?」

『そもそも勉強の仕方がわかっていない!』
「ちょっ…何勝手に入ってきてんの!?」

『円周率なんてどうでもいい!そんな学者みたいな思考回路は捨てろ!今回の追試はテスト問題からの抜粋!すなわち暗記だ!』


『やるぞ!』

「やるわ!」

「て…ていうかもういいって言ったじゃん。ひろちゃんのために頑張ってるんでしょ?これ以上足引っ張れないし」

『俺は天野さんなんかに足を引っ張られるほどやわじゃない』
「なんか!?」
『それになんで勉強してるの?運命に従って実家に帰るんじゃなかった?帰りたくないんだよね?』

『気を使わずはっきり言ってくれ。帰りたくないから勉強を教えてほしいって』
「だってそれは…」
『天野さんの問題は俺の問題だ。俺の許嫁だから!』

「なっ…!」

『運命なんて変えてやる!』

「変えるとか…何偉そうな事言ってんの。だったら…責任取りなさいよね」

『任せろ!今から2日間、天野さんは俺の管理下に置かれる!』
「やっぱり鬼軍曹じゃん!」
『返事はイエスかはいだ!』
「えっ…イエッサー!」

『イエッサー!じゃない!イエスかはいだ!』
「イエスサー!」
『いいぞ!その調子だ!もう一回!』
「イエッサー!」

「お兄の部屋借りよう」

凪『目を離した隙にスマホを見ない!お菓子を食べない!寝ない!集中しろ!』

『はあ…はあ…はあ…』

「鬼すぎて無理!」




教師「なんでいるんだ?海野」
凪『俺の事は気にしないでください』

「追試の結果だが…よく頑張った!」


「凪くん!」

「やったー!凪くーん!」

『でかした!天野さーん!』

凪・エリカ『よっしゃー!』

「社長。残念でしたね。お嬢様…戻ってこられないとか」


「残念?いいや」


「良好だよ。フフッ…」


幸「試験突破おめでとう!」
エリカ「ありがとう!」

「よかった!本当すごいよエリカちゃん」

エリカ「まあね!私が本気出せば余裕っしょ!」
凪『何が余裕!?おかげで俺まで2徹だが!?』

『それどころか自作のテキストまで作成させられ、その採点に解説』

『寝落ちする天野さんの監視に』

『食事の提供!』

『スケジュールの管理まで全部俺だぞ!全部俺!』
「突破したの私じゃん」
『そうですが…!』

「でも…ありがとう」


「テストの結果であんなに嬉しかったの初めて」

『俺はこんなにハラハラする試験ごめんだけどな』
「ムッ…!」

幸「もういいじゃん合格したんだから」

「ってなわけでお祭りだー!」

「何?何?私のためにお祝いしてくれるの!?」

「違うよ」
「んっ?」

「今度の週末に実家のほうでお祭りがあるんだ。エリカちゃんが無事突破できたら誘おうと思ってて」

幸「お父さんたちも毎年気合入れてるお祭りだから楽しいよ!」
エリカ「気合!お祭り!」

奈美恵〈サンバ!〉
洋平〈バモラー!〉
奈美恵・洋平〈テキーラ!〉
エリカ「楽しそう!」
凪『どんな祭り!?』

「凪くんも行くんでしょ?」
『行くも何も…俺は強制参加だ』
「強制?」



奈美恵「あれ?」

奈美恵「ちょっとお父さん!切ったキャベツどこ?」
洋平「さっき凪が冷蔵庫にしまってなかったか?」
幸「調理場に置きっぱなしじゃなかった?」

凪『全員落ち着け!そもそもキャベツは切ってすらない』
洋平「嘘~!?」

「おう!凪くん幸ちゃん、今年も手伝い?偉いね」
『強制なんで』

「いらっしゃい!」

奈美恵「よし!こんなもんか」
洋平「毎年やっちゃいるが慣れねえもんだな」

幸「町内のあいさつは?もう行ったの?」
奈美恵「ううん。これから」

洋平「悪いけど店番よろしくな」
幸「はーい」
凪『ああ』

「そういえばエリカちゃん、準備があるから遅れて来るって」
『へえ…』
「ってかお兄やる気なさすぎ!」
『だって貴重な休日が…先週は天野さんの勉強に付きっきりで、全然自分の勉強できなかったし』

「おかあがノルマ達成したら、あとは自由にしていいって言ってたよ」
『マジか!』

「海野家家訓!」
『壁は越えるためにある!』

幸「売るよ!お兄!」
凪『よーし!』

店員「いらっしゃい!」

幸「お待たせしました!500円です」

幸「はい。どうぞ」

「お兄次3つね」
『はいよ!』

「すみません。割り箸もう一つ頂けます?」
「ああ…はい!」


「あっ…ああっ!」



「いい連携だ。ナイスカップルだね」
『すみません』

「お待たせしました」
「ありがとう」

「じゃあね」
「バイバーイ!」
『何やってんだ。気をつけろよ』


ひろ「あれ、海野くん?」
凪『せ…瀬川さん!?』

「やっぱり海野くんだ!」

『なんで!?ってか浴衣…!』
「エヘヘヘ…似合う?」
『はい!』

「うちの神社、ここのお祭りの協賛に入ってて。その手伝い。海野くんは?」

凪『ここ俺の家なんだ』
ひろ「え~!海野くんの家って定食屋さんだったんだ」
凪『まあ普通の定食屋だけど…』
幸(瀬川…どこかで…)

(あっ!お兄とデート行った人)

ひろ「あれ?こちらは?」
凪『ああ…俺の妹。幸っていうんだ』

「はじめまして幸さん。海野くんと同じクラスの瀬川ひろと申します。お兄さんにはいつもお世話になっております」


『おい幸、失礼だろ。おい幸!』

「ごめんね、忙しいよね」
『ごめん瀬川さん』
「ねえ海野くん。よかったら、あとで一緒にお祭り見て回らない?」
『えっ…うん!』

「えっ?」

ひろ「じゃあ、あとでね」

『浴衣の瀬川さんとデート…!』
「エリカちゃんと3人で見て回るんじゃなかったっけ?」

『いや…そんな約束してないし。なんでそうなる?』
「フンッ!もういい」
『何怒ってんだよ』
「怒ってないって!」

「すいません!やきそば1つ」
「はーい」


「ほらお兄。ぼんやりやってるとノルマ終わらないよ。遊びに行きたいんでしょ?」
『う…うん』
「500円になります」

(父さん~母さん)

(最近…妹が何を考えているのかわかりません)



「奈美恵ちゃんの若い頃みたいだったんだ」
「本当に?」
「本当天使なんだって!」



「幸ちゃんかわいい!」
「エヘヘヘヘ…」

「エリカちゃんも。私の分までありがとう。浴衣持ってないからすっごく嬉しい!」
「よかった!追試で迷惑かけたお礼なんだけど、準備するのに手間取っちゃってさ」

幸「お母さんから連絡来るまでこの辺プラプラする感じでいいかな?」
エリカ「うん!凪くんは?一応凪くんの分も用意したんだけど」
幸「お兄はいいんだよ。片付けやらせとけば」
エリカ「そっか。私もお店の手伝いやってみたかったな」
幸「そうなの?エリカちゃんがいたらもっと早く売り切れてたよ」

エリカ「そうかな?」
幸「そうだって!」

エリカ「あっ!ひろちゃん」
幸「んっ?」

ひろ「えっ?」
エリカ「なんでなんで?なんでいるの?」
ひろ「エリカちゃんこそ!」


ひろ「あれ?その子…」

「この子は幸ちゃん。私の妹だよ!」

「えっ!?」


『瀬川さんとお祭りデートか…』

「フフフッ…かわいいでしょ?」

「エリカちゃんの…妹?」

「んっ?」



凪『楽しみだなあ!』


つぶやきボタン…
エリカまさかの242人中242位の学年ビリだった…
πが気になるのは単に頭が悪いだけとかじゃなくて小さな疑問を持てるのは大事っていう才能なのかも
凪に付きっきりで教えてもらって追試を突破し実家に帰らずに済んだけどこれもパパの思惑どおり?
お祭りといえば焼きそば、焼きそばといえばそばっしー
ついに3人のヒロインが一堂に会したところで、幸が凪の妹でもありエリカの妹でもあるってことが瀬川さんに伝わっちゃった…
これは一気に修羅場の予感
πが気になるのは単に頭が悪いだけとかじゃなくて小さな疑問を持てるのは大事っていう才能なのかも
凪に付きっきりで教えてもらって追試を突破し実家に帰らずに済んだけどこれもパパの思惑どおり?
お祭りといえば焼きそば、焼きそばといえばそばっしー
ついに3人のヒロインが一堂に会したところで、幸が凪の妹でもありエリカの妹でもあるってことが瀬川さんに伝わっちゃった…
これは一気に修羅場の予感
![]() |
カッコウの許嫁 14話 感想
ヒトコト投票箱 Q. お祭りの焼きそば買う? 1…よく買う
2…買うこともある
3…買わない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
KADOKAWA アニメーション
コメント…2022年夏アニメについて
-
- 2022年08月07日 04:15
- ID:T1nfzr.50 >>返信コメ
- 放送4:00とかマジかんべんな……
-
- 2022年08月07日 04:33
- ID:NstTcqAt0 >>返信コメ
- 風太郎って凪の5倍も苦労してたんだなあと改めて思い知らされた
-
- 2022年08月07日 04:35
- ID:8.jAf6oX0 >>返信コメ
- >>2
???
突然どうした?
-
- 2022年08月07日 04:37
- ID:Ld.lFAVo0 >>返信コメ
- ちなみに円周率がπなのはギリシャ語で円周を表す単語の頭文字だから
日本語で言うと「え」って呼んでるみたいなもん
-
- 2022年08月07日 04:45
- ID:CAbQpL6M0 >>返信コメ
- たまに気になるんだけど、進学校のテストや全国模試で1位取る人って普段どんな勉強してるんだろう…
-
- 2022年08月07日 04:58
- ID:Cq.dbay.0 >>返信コメ
- 屋台とか海の家で食べる料理って普段家で食べるよりも美味しく感じるのってなんでなんだろう。
-
- 2022年08月07日 04:59
- ID:mRI55hcp0 >>返信コメ
- 「楽しみだな~」
凄く不穏なBGMで終わった
-
- 2022年08月07日 05:39
- ID:3lSHi2L.0 >>返信コメ
- エリカ金持ちなんだから、自費で優秀な家庭教師を雇えばいいのになあ。
まあそれだとラブコメとして回らないからやむを得ないんだが。
加えてエリカの今の成績を見ると、実家で教わってた家庭教師はテストのヤマを教えてくれるだけで学習力は高めてくれなかったようだ。手っ取り早く点数は稼げるだろうけどダメ教師だな。
-
- 2022年08月07日 05:47
- ID:Sd1Q4hn50 >>返信コメ
- >>4
ゑ?
-
- 2022年08月07日 06:40
- ID:.Ay87tBl0 >>返信コメ
- ここ見て今日の放送が時間ずれてたの初めて知った
見事にゴルフ録画されてたよ
-
- 2022年08月07日 06:56
- ID:evsvrlrc0 >>返信コメ
- 屋台の焼きそば500円は強気の価格設定
-
- 2022年08月07日 07:23
- ID:NstTcqAt0 >>返信コメ
- >>3 今回の話見てれば分かると思うが察しが悪いな
-
- 2022年08月07日 08:17
- ID:3lSHi2L.0 >>返信コメ
- ひろさんはデカい出目金のポジなのか…。
-
- 2022年08月07日 08:29
- ID:uq1uOt4W0 >>返信コメ
- くっそー祭り行きたい!
-
- 2022年08月07日 08:49
- ID:MWMG5h7m0 >>返信コメ
- >>6
雰囲気や気分も味のうちってな
自棄酒よりも祝いの酒のほうが美味いように
だが飲まずにはいられない!(依存症)
-
- 2022年08月07日 08:58
- ID:oCe.es670 >>返信コメ
- >>2
他のアニメの感想書かれても・・・
-
- 2022年08月07日 09:05
- ID:oCe.es670 >>返信コメ
- >>6
うちの方の神社の縁日でいつも出る
広島風お好み焼きの屋台は毎回行列なんだけど
その場で食べるんじゃなくて、自宅に持ち帰って食べる用として買ってて
家に帰って食べておいしいから住民の多くが毎回リピートしてる
雰囲気だけじゃなく実際おいしい屋台が人気だよ
-
- 2022年08月07日 09:26
- ID:Spqh0l1L0 >>返信コメ
- エリカ「πって何なの?」
視聴者「お前の胸についてる出っ張り」
πが二つで「ππ」
-
- 2022年08月07日 09:35
- ID:NstTcqAt0 >>返信コメ
- >>16 ちゃんとこのアニメの事も絡ませてるだろ
黙ってろ
-
- 2022年08月07日 09:47
- ID:S20R.vN80 >>返信コメ
- >>11
ワンコインは支払いもつり銭も楽
個人的には量も値段もも少し控えめがいいけど
-
- 2022年08月07日 10:11
- ID:MWMG5h7m0 >>返信コメ
- 焼きそばと言っても色々あるけどソース焼きそばなら具を控えめにすれば人件費以外のコストはかなり圧縮できるもんな
利益率は良さそう
でもまあ祭りじゃなきゃ500円は高すぎだよな
めちゃくちゃ凝った美味いものならいいんだけど
-
- 2022年08月07日 10:22
- ID:y8uKIW8d0 >>返信コメ
- >>19
🤐
-
- 2022年08月07日 10:28
- ID:VNom0o180 >>返信コメ
- >>5
なんか普通にできてしまうらしいよ
-
- 2022年08月07日 10:28
- ID:9ki9tvop0 >>返信コメ
- >>1,10
アニメはレコとサブスク二刀流の時代やで
もうTV局の都合やレコの不具合で録れたり録れなかったり
振り回されるのは疲れましたわ
-
- 2022年08月07日 10:44
- ID:.Ay87tBl0 >>返信コメ
- 凪の焼きそば、お祭り本番前に売り切れちゃってええのかね?
-
- 2022年08月07日 11:23
- ID:VIx1h3FP0 >>返信コメ
- 学校の形、東京拘置所にみえる
-
- 2022年08月07日 11:31
- ID:nr5EHR740 >>返信コメ
- 今週はリアタイが大変だったな
-
- 2022年08月07日 11:48
- ID:.Ay87tBl0 >>返信コメ
- >>24
いつもレコーダー2台で同じ番組を地上波とBS両方録画してるんだけど、これってBSで放送してないよね。だから録りそこねちゃった。
アマプラで見られたから助かったけど、ホント配信ありがたいと思う
-
- 2022年08月07日 12:41
- ID:y7KxzsvY0 >>返信コメ
- >>8
優秀な家庭教師…凪?ひろにも教えてもらってたのに。幸もあんま成績良くなさそうだがエリカと比べてどうなんだろ。勉強だけでなく食事まで…。今回の事、お父さんは2人くっつけるためにわざと言った気がする。仮に家に行っても数日で帰って来るオチでしょ。エリカのセリフからビリじゃないけど下から数えた方が早そう。ニコニコでは家庭教師、テスト不正入手してそうとかエリカのせいでお嬢様学校なのに頭悪いの?扱い。
-
- 2022年08月07日 12:42
- ID:8rAtswIl0 >>返信コメ
- >>26
なんだっけ、パノプティコンだっけ、監獄によくある建築様式
-
- 2022年08月07日 12:46
- ID:KvdTgYXR0 >>返信コメ
- そういや妹ちゃんと一位さんは初対面だったかとちょっと驚く
まあ妹ちゃんが一番かわいいんですけどね
-
- 2022年08月07日 14:12
- ID:GAaWi0yr0 >>返信コメ
- キャットファイトか
-
- 2022年08月07日 14:36
- ID:8r78bOuD0 >>返信コメ
- >>10
何故か毎週録画の追っかけ機能が働いてないんだよな。
21時頃に録画予約の確認したら雇ったメイドの録画予定が2話のままになってたから異変に気付いて調べたから辛うじて録画出来たわ
-
- 2022年08月07日 15:04
- ID:oCe.es670 >>返信コメ
- >>10 >>33
カッコウは無料配信もあるから、録画できていない時はネットで見よう
だいたいどの配信サービスも次の話数配信までは見れるし
-
- 2022年08月07日 15:10
- ID:X9RYlQ6S0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。
-
- 2022年08月07日 15:11
- ID:GZ3OOGHz0 >>返信コメ
- >>10
この回を録画しようと思って確認したらレコーダーの黄色い警告画面になっていたので、毎週録画を1回録画に設定変更したら、録画できた。第9話で失敗したので、こうするしかない。
でも、見逃してもアベマにあるから大丈夫だよ。
-
- 2022年08月07日 16:51
- ID:3lSHi2L.0 >>返信コメ
- >>20
わかる。お祭りはちょっと買いすぎてしまう。
色々食べたいんで量は少なめでいいから、安いと嬉しいわ。
露天で「3食よりどりで¥1000」のスマホ決済型、当日のみの食券とか、今なら簡単に出せそうだけど。
-
- 2022年08月07日 16:54
- ID:p70o3M8z0 >>返信コメ
- エリカの奔放さ見てると幸ちゃんがいい子過ぎるというか、親の教育ってやっぱ大事なんだなって思うなぁ
というかエリカと父親のすれ違いは置いといて、母親は緩衝役になってエリカに諭したりしなかったのかな
-
- 2022年08月07日 17:02
- ID:3lSHi2L.0 >>返信コメ
- なお、エリカが札束を出して籤を全部引こうとしていたけどあれは無謀。
何年も前だが、大金を出して露天の籤を引いて特賞に糸がつながっていないというので詐欺罪で店が訴えられたことがあった。
エリカが全部引いても多分高額な賞は出ない。
でも古い人間からするとこれは野暮に思える。
テキ屋(露店出してる人たち。寅さんもテキ屋)の仲間内のスラングってのがあって、ビールを「ルービ」とかテレビの業界用語とよく似てるんだけど、籤引きの事は「インチキ」と言うそうだ。
露天の籤なんてインチキで、それは承知の上で遊ぶものなのよお祭りなんだから。得をしようなんて思ったらいけない。
-
- 2022年08月07日 20:36
- ID:FvW.u.Vl0 >>返信コメ
- >>3
5人分の勉強のスケジュール組んで、とかそういうことじゃない。
-
- 2022年08月08日 01:05
- ID:nc8mpm4M0 >>返信コメ
- >>40
なお五月が勉強で困っているにも関わらず途中で家庭教師の仕事は放棄する模様
-
- 2022年08月08日 06:25
- ID:AaJvMSu60 >>返信コメ
- >>21
海野亭クラスのお店の通常営業なら、焼きそば一皿オーダーすると600〜700円台はするんじゃないかな?
祭りの出店って事で、逆に普段よりサービス価格かもしれない。
-
- 2022年08月08日 16:57
- ID:XgPtZQV80 >>返信コメ
- この回は正直海野家の両親どうなん?って思っちゃったな
子供に仕事まかせっきりで自分達は超長時間飲み会って…
-
- 2022年08月08日 23:41
- ID:NHZwSuez0 >>返信コメ
- 円周率のとこ、凪君は円の中に六角形作って説明してたけど、
円周率ってあんな定義だっけ?
自分の時は、円周÷半径=3.14って教わったんだけど
-
- 2022年08月08日 23:45
- ID:NHZwSuez0 >>返信コメ
- >>43
あれ飲み会で休んでるように見えて、実は地域の付き合いとか
ここはこういう風に運営していきましょうとか、打ち合わせみたいなもの
町内会の組合とか、商店街を経営している人達にはよくあるんすよ
-
- 2022年08月09日 01:48
- ID:lgPLR4700 >>返信コメ
- >>44
定義というかπの値の求め方
円に内接する多角形と外接する多角形の面積を比較することによって円周率πの近似値が求まる
今回の場合は円に外接する六角形が画面外に書いてあればok
-
- 2022年08月09日 11:40
- ID:lekNXLGj0 >>返信コメ
- >>45
それは解ってるけどそれにしたってって話で
夫婦で二人いるわけだし
-
- 2022年08月09日 13:51
- ID:KG.ejUyN0 >>返信コメ
- >>44
あんまり意識してなかったけど、
「円周率3.14・・・って面倒だな。もう3でよくね?」
っていう発想って
「もう円周とか面倒だから、六角形の外周が円周ってことでよくね?」
と一緒なんだな。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。