
1 :yomiφ ★ 2013/09/03(火) 01:12:16.87 ID:???

東京・渋谷区にあるビデオなどのレンタル・販売店には、1日の発表を受けて、宮崎監督が
監督として製作に関わった作品を特集したコーナーに、新たに「惜しまれつつ、引退」という紹介文が貼られました。
売り場には、引退のニュースを聞き、宮崎監督の作品を借りようというファンが相次いで訪れました。
このうち、東京の18歳の大学生は「引退のニュースを聞いてビデオを探しにきました。思い出深い作品を作ってくれただけに引退は残念です」と惜しみました。
また、千葉県の21歳の大学生は「できればまた復帰してすばらしい作品を作ってほしい」と話していました。
このレンタル店を運営する会社によりますと、グループの店舗の合計で、宮崎監督の作品は昭和58年からことし8月までの30年間に2255万回以上貸し出され、映画監督の中で歴代1位の貸し出し数だということです。
この会社の広報を務める高橋祐太さんは「子どもからお年寄りまで人気のあった監督だけに、引退は大変残念だ。これを機にもう一度作品を見たいという人の要望に応えられるよう、品ぞろえを充実したい」と話していました。
■「ショック」「寂しい」
宮崎監督の引退の発表を受けて、監督の映画に登場するキャラクターなどが展示されている
東京・三鷹市の「三鷹の森ジブリ美術館」でも、訪れた人たちから惜しむ声が多く聞かれました。
東京・葛飾区から小学生の息子2人を連れて訪れた40歳の女性は「映画館で『風立ちぬ』を
見たが、戦争のような難しいテーマを、子どもにも分かりやすく表現していたところがすごい。
次はどんな作品が見られるのか期待していただけにショックだ」と話していました。
福岡県から来た25歳の会社員の女性は「宮崎監督の作品を見て胸をときめかせてきたので、
青春を失ってしまうような気がしてとてもつらい。新しい作品は見られなくなるがその分、
これまでの作品を大事に見ていきたい」と話していました。
神奈川県から来た57歳の女性は「引退は残念だが、作品を作り続けて体力的にも精神的にも
大変だったと思うので『これまでありがとうございました』と言いたい」と話していました。
アニメ制作会社で働く若いスタッフからも、宮崎監督の引退を惜しむ声が聞かれました。
東京・杉並区のアニメ制作会社でコンピューターグラフィックスを担当している佐藤建太さん(29)は
「けさ知って本当に驚いた。宮崎監督のアニメは、キャラクターなどの動きがとても勉強になる。
日本だけでなく、世界のアニメ界でもとても大きな存在なので、引退すると聞いて寂しい気持ちだ」と話していました。
同じくコンピューターグラフィックスを担当する林菜月さん(22)は
「子どものころから宮崎監督の作品を見て育ってきたので、同じ業界とはいえ雲の上のような存在だ。
引退しても、アニメの原作など何らかの形で創作活動を続けてほしい。
一方で、私たち若い世代がこれからのアニメ界を引っ張っていかなければならないと思っている」
と話していました。
■ネットでも多くの反響
宮崎駿監督の引退については、インターネットのツイッターやブログなどにも多くの意見が投稿されました。
このうちツイッターでは、1日夜に引退のニュースが報道された直後から、
「もう監督の新作が見られないと思うと寂しい」「長年、お疲れ様でした」「急なことで信じられない」
など、引退を惜しむ多くの意見が投稿されました。
一方で、宮崎監督がこれまでにも引退をほのめかす発言をしたことがあったため、今回の
「引退宣言」についても、「これで何度目の引退宣言なのか」など、やや懐疑的な意見もみられ、
活発な議論が交わされていました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130902/k10014227311000.html(動画ニュース)
宮崎監督引退 海外でも高い関心
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130902/k10014225711000.html
2 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 01:13:02.75 ID:fs2+UAZ7
まだ死んでね~ぞw
3 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 01:13:47.60 ID:KXqQyxt1
買わんのか
4 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 01:16:09.57 ID:h8thUG8C
うまいこと乗せられちゃってw
5 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 01:18:36.61 ID:Is5mljGY
宮崎アニメのセリフってどうして細切れなの?
7 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 01:25:55.82 ID:UkPMg5cU
もののけ姫みたいな濃いやつも一回つくって欲しかった
![]() |

8 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 01:29:57.82 ID:IveCT1ol
やはりすてまだったか。
9 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 01:31:23.68 ID:7u03XPhI
11 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 01:33:45.30 ID:12YPtmUJ
今借りなくてもいつでも見れるだろw
12 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 01:36:23.19 ID:IzFSFZ7e
意味が分からない・・・
14 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 01:40:04.15 ID:ZA17ORPN
買えや
16 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 01:51:04.18 ID:jcCnlmjC
そもそもこのニュース本当かよ?
近所のツタヤじゃ全然借りられてなかったぞ?
近所のツタヤじゃ全然借りられてなかったぞ?
17 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 02:03:31.64 ID:v09C2biM
ナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女宅、豚、もののけ、おまけで千尋は
なんか気付いたらDVDやビデオ買っていて家にあったり
録画したのが家に残ってたりするから借りる必要がないな
その他の作品は特に興味もないし
なんか気付いたらDVDやビデオ買っていて家にあったり
録画したのが家に残ってたりするから借りる必要がないな
その他の作品は特に興味もないし
20 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 03:18:45.90 ID:+eEm+TAf
馬鹿ニワカはすぐ踊らされるな チョロ過ぎw
21 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 03:19:04.36 ID:YiDgJoRB
>>19
そうそう。べつに発禁になったわけじゃないのにな。
そうそう。べつに発禁になったわけじゃないのにな。
24 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 03:47:03.69 ID:0D6+GoDR
トトロまでが良かったな。
体力気力共に、ここら辺が潮時だと思うな。
作品のクオリティや72歳って年齢を考えても。
宮崎監督、お疲れ様でした。
オツカレ ∧_∧
チャ━━(´∀`)━━ソ!
/ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂ノ ) ヽ⊃
/ 人 (
(_ノ (__)
体力気力共に、ここら辺が潮時だと思うな。
作品のクオリティや72歳って年齢を考えても。
宮崎監督、お疲れ様でした。
オツカレ ∧_∧
チャ━━(´∀`)━━ソ!
/ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂ノ ) ヽ⊃
/ 人 (
(_ノ (__)
27 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 07:43:20.36 ID:v++k3+i8
ジブリなら全部宮崎だと思って違うのを借りて行った奴がきっといる
29 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 08:39:14.50 ID:dqdurXl6
>>27
耳をすませば とかな
山田君はさすがに違うと気付くだろうが
耳をすませば とかな
山田君はさすがに違うと気付くだろうが
28 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 07:45:15.66 ID:jKjRBUH4
「ジブリアニメだけは一般人も見ていいアニメ」
読売グループや某広告代理店が、長い時間をかけてこういうイメージを作る事に成功した。
それだけのこと。
読売グループや某広告代理店が、長い時間をかけてこういうイメージを作る事に成功した。
それだけのこと。
30 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 09:19:46.83 ID:91j27oss
レンタルが終わるわけじゃないのにな
31 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 11:17:36.17 ID:EY0izR4o
宮崎のジブリDVDでは全部持ってるけど、改めてBDに買い換える気も無いな
テレビ放送見る限りだと、HDリマスターといっても所詮アナログ制作、画質が荒いわ
テレビ放送見る限りだと、HDリマスターといっても所詮アナログ制作、画質が荒いわ
32 :なまえないよぉ~ 2013/09/03(火) 11:42:32.16 ID:9eSbQJPg
死んだんじゃあるまいし、大袈裟すぎ
引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1378138336/
関連動画
宮崎駿監督引退へ 「風立ちぬ」を最後に
関連商品
コメント…ジブリについて
まだコメントはありません。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 ジブリ 』最新記事
『 ニュース 』最新記事
2ch / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン