
細田守監督のアニメ映画『おおかみこどもの雨と雪』が12月20日(金)の金曜ロードSHOW!にて放送されることが決定した。
当日は21時から23時19分までの放送で、放送枠を25分拡大して本編ノーカット版を放送するとのこと。また、細田守監督直筆サイン色紙など豪華プレゼント企画もあるのでお見逃しのないように今から注目しておこう。
「おおかみこどもの雨と雪」は、「時をかける少女」「サマーウォーズ」などで知られる細田守さんのアニメ映画作品。19歳の時に主人公の花が"おおかみおとこ"と出会い、恋愛を経て結婚、出産、そして子供たちの"雨"と"雪"の成長と自立するまでの13年間が描かれたまさに「家族」をテーマにした物語。脚本は「学校の怪談」シリーズ、「八日目の蟬」の奥寺佐渡子さん、キャラクターデザインには「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズでも有名な貞本義行さんを迎えて「時をかける少女」「サマーウォーズ」のスタッフが再集結して制作された。
「おおかみこどもの雨と雪」は、「時をかける少女」「サマーウォーズ」などで知られる細田守さんのアニメ映画作品。19歳の時に主人公の花が"おおかみおとこ"と出会い、恋愛を経て結婚、出産、そして子供たちの"雨"と"雪"の成長と自立するまでの13年間が描かれたまさに「家族」をテーマにした物語。脚本は「学校の怪談」シリーズ、「八日目の蟬」の奥寺佐渡子さん、キャラクターデザインには「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズでも有名な貞本義行さんを迎えて「時をかける少女」「サマーウォーズ」のスタッフが再集結して制作された。
ookamikodomo@ookamikodomo
「おおかみこどもの雨と雪」金曜ロードSHOW!(日本テレビ系)でテレビ初放送決定!12月20日よる9時~11時19分(放送枠25分拡大)本編ノーカットで登場! 細田守監督直筆のサイン色紙など豪華プレゼント企画もあるよ!お楽しみに☆ http://t.co/gMhSQu6cOc
2013/11/29 13:01:11
放送情報
『おおかみこどもの雨と雪』
12月20日(金)の金曜ロードSHOW!にて21:00より放送
12月20日(金)の金曜ロードSHOW!にて21:00より放送
ネット上の声
きたあああノーカット嬉しい!
あんな泣かされた映画ないぞ
ノーカット放送とか神すぎて
あの映画泣きすぎて鼻とか目取れる
これは初日に映画館に行ったなぁ懐かしい
でも時かけ、サマウォはBD持ってるのにこれだけ持ってない...
録画しよ
∧_∧
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
イントロダクション
2006年『時をかける少女』で、人生のある瞬間にだけ訪れる煌めくような青春の断片を活写。
2009年『サマーウォーズ』で、人と人との絆が生み出す力が世界の危機を救う奇跡の物語を描き、国内外の映画賞を席巻。今や世界で最も注目を集めるアニメーション映画監督となった細田守だが、なぜ細田作品は幅広い世代を魅了するのか?細田作品は、大袈裟な物語ではなく、格好良いヒーローが描かれるわけでもない。実際にありそうな町で、実際にいそうな人々に囲まれ、主人公が少しだけ特別な状況に悩み、あがき、努力する。
そんな等身大の物語が、じっくりと練られたシナリオを基に、躍動感ある映像で描かれている。だから私たちは主人公を身近な存在として捉えて強く共感し、彼らの活躍に手に汗握るのだ。ファンタジックなのにリアル。それこそが細田作品の魅力。その持ち味は、最新作『おおかみこどもの雨と雪』でも存分に発揮されている。
2009年『サマーウォーズ』で、人と人との絆が生み出す力が世界の危機を救う奇跡の物語を描き、国内外の映画賞を席巻。今や世界で最も注目を集めるアニメーション映画監督となった細田守だが、なぜ細田作品は幅広い世代を魅了するのか?細田作品は、大袈裟な物語ではなく、格好良いヒーローが描かれるわけでもない。実際にありそうな町で、実際にいそうな人々に囲まれ、主人公が少しだけ特別な状況に悩み、あがき、努力する。
そんな等身大の物語が、じっくりと練られたシナリオを基に、躍動感ある映像で描かれている。だから私たちは主人公を身近な存在として捉えて強く共感し、彼らの活躍に手に汗握るのだ。ファンタジックなのにリアル。それこそが細田作品の魅力。その持ち味は、最新作『おおかみこどもの雨と雪』でも存分に発揮されている。
スタッフ/キャスト
【スタッフ】
原作/監督:細田守
脚本:細田守、奥寺佐渡子
キャラクターデザイン:貞本義行
作画監督:山下高明
美術監督:大野広司
音楽:高木正勝
製作指揮:城朋子
製作:藤本鈴子、斎藤佑佳、岡田浩行、井上伸一郎、平井文宏、阿佐美弘恭、弘中謙、市川南、高田佳夫、植木英則
エグゼクティブプロデューサー:奥田誠治
Co.エグゼクティブプロデューサー:高橋望
プロデューサー:斎藤優一郎、伊藤卓哉、渡邊隆史
アソシエイトプロデューサー:川村元気、村上泉
色彩設計:三笠修
CGディレクター:堀部亮
美術設定:上條安里
衣装:伊賀大介
劇中画:森本千絵
編集:西山茂
録音:小原吉男
音響効果:今野康之
音楽プロデューサー:北原京子
キャスティングディレクター:増田悟司
製作幹事:日本テレビ放送網
製作:おおかみこどもの雨と雪製作委員会(日本テレビ放送網、スタジオ地図、マッドハウス、角川書店、バップ、D.N.ドリームパートナーズ、読売テレビ放送、東宝、電通、デジタル・フロンティア / STV・MMT・SDT・CTV・HTV・FBS)
企画、制作:スタジオ地図
プロダクション協力:マッドハウス
配給:東宝
【キャスト】
花:宮崎あおい
おおかみおとこ:大沢たかお
雪:黒木華
雪 (幼少期):大野百花
雨:西井幸人
雨 (幼少期):加部亜門
韮崎:菅原文太
堀田の奥さん:麻生久美子
土肥の奥さん:谷村美月
田辺先生:染谷将太
原作/監督:細田守
脚本:細田守、奥寺佐渡子
キャラクターデザイン:貞本義行
作画監督:山下高明
美術監督:大野広司
音楽:高木正勝
製作指揮:城朋子
製作:藤本鈴子、斎藤佑佳、岡田浩行、井上伸一郎、平井文宏、阿佐美弘恭、弘中謙、市川南、高田佳夫、植木英則
エグゼクティブプロデューサー:奥田誠治
Co.エグゼクティブプロデューサー:高橋望
プロデューサー:斎藤優一郎、伊藤卓哉、渡邊隆史
アソシエイトプロデューサー:川村元気、村上泉
色彩設計:三笠修
CGディレクター:堀部亮
美術設定:上條安里
衣装:伊賀大介
劇中画:森本千絵
編集:西山茂
録音:小原吉男
音響効果:今野康之
音楽プロデューサー:北原京子
キャスティングディレクター:増田悟司
製作幹事:日本テレビ放送網
製作:おおかみこどもの雨と雪製作委員会(日本テレビ放送網、スタジオ地図、マッドハウス、角川書店、バップ、D.N.ドリームパートナーズ、読売テレビ放送、東宝、電通、デジタル・フロンティア / STV・MMT・SDT・CTV・HTV・FBS)
企画、制作:スタジオ地図
プロダクション協力:マッドハウス
配給:東宝
【キャスト】
花:宮崎あおい
おおかみおとこ:大沢たかお
雪:黒木華
雪 (幼少期):大野百花
雨:西井幸人
雨 (幼少期):加部亜門
韮崎:菅原文太
堀田の奥さん:麻生久美子
土肥の奥さん:谷村美月
田辺先生:染谷将太
コミックス
おおかみこどもの雨と雪 (1) (カドカワコミックス・エース)
posted with amazlet at 13.11.29
角川書店(角川グループパブリッシング)
おおかみこどもの雨と雪 (2) (カドカワコミックス・エース)
posted with amazlet at 13.11.29
角川書店(角川グループパブリッシング) (2013-03-01)
関連リンク
関連動画
関連商品
コメント…劇場版について
まだコメントはありません。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 劇場版 』最新記事
『 ニュース 』最新記事
おおかみこどもの雨と雪 / 細田守 / 金曜 / テレビ / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン