2013年12月30日comment1
dfbsfn
アニメ業界の”事件”を振り返る
この1年間のアニメ業界に起こった事件をランキング形式で振り返る!
「あんなことあったな~」
「えっ、あの事件って今年だったの?」
と振り返りましょう!


10位「キルミーベイベーは蘇ったんだ!」
 2012年に放送され、一部に「キルミスト」と呼ばれる中毒患者を生み出したものの、Blu-ray/DVD第1巻の売り上げ初動枚数は686枚と振るわず、半ばネタアニメ化していた『キルミーベイベー』(ちなみにアニメオタク界隈では1キルミー=686枚という単位にもなってしまった)。しかし、ファンや公式Twitterの地道な活動により徐々に評価を好転させていき、10月16日発売のOVA付きベストアルバム『キルミーベイベー・スーパー』は約7000枚。12月4日に発売されたBlu-ray BOXセットは約4000セットを初動で売り上げるという快挙を達成。

 みにくいアヒルの子を地で行くようなサクセスストーリーに、多くのアニメファンは涙し、惜しみない喝采を送った。


9位「日常系アニメのニューウェーブが続々話題に!」
 『ゆゆ式』『きんいろモザイク』『のんのんびより』と、いわゆる日常系アニメといわれるジャンルの作品が数多く注目を浴びたのも2013年の特徴だ。「何も起こらない日常を描く」のが日常系アニメだといわれているが、これまでの作品はそれでも何かしらの事件が毎回描かれて、それなりに起承転結がついていたといえる。が、今年放送された日常系アニメは、輪をかけて何も起こらない作品が存在感を放っていた印象だ。とにかくキャラクターの魅力を掘り下げて、登場人物たちの情緒を丁寧に描くことでなんともいえない感動をもたらすこれらの作品は、言うなれば「ネオ日常系」。

 個人的には、限られた青春時代を思い切り謳歌するヒロインたちの天真爛漫な姿に、言いようのない切なさをオーバーラップさせた『ゆゆ式』最終話は、2013年アニメのベストエピソードだと思います!


8位「ラムズ消失」
 さあ、だんだんきな臭くなってきます。社内にイベントスペース、スタジオなどを併設したり、アイドル声優ユニットを結成したりと、いわゆる「2000年代声優アイドルブーム」の一角を担った声優事務所・制作会社のラムズが倒産したのも今年。3月31日に宮崎羽衣、野川さくらなど所属声優が一斉退社した後、突如公式サイトがメンテナンス中になり声優ファンの間で話題となった。その後、6月7日に東京地方裁判所より破産手続き開始を受けたことから、ラムズは消失してしまった。

 この事件は、アイドル声優業界に大きな一石を投じることになる……かと思いきや、そんなこともなかったようだ。しかし、一時代を築いた事務所の閉鎖は、声優ファンの間で大きな話題となった。


7位「ファンの暴行、炎上に巻き込まれる声優たち」
 ブログ、Twitterの普及やイベントの増加により、ファンと声優の距離が急接近した昨今、その弊害ともいえる事件が多く発生した。6月22日、『超次元ゲイム ネプテューヌ』先行上映イベント中、ステージ上に凶器を持った男が乱入。イベントは中止。また、出演声優の一人、田中理恵を名指ししながら暴れたことから、田中はショックのあまりTwitterを一時休止することになった。

 また、ファンの臆測がネット上で広がり、炎上してしまった事件も発生した。江口拓也がファッションブランド「perusona」を開設した際、ブランド運営関係者や住所などから「暴力団関係者と共同でブランド運営か?」と、根拠不明なウワサが声優ファンの間で拡散。江口自身がブログで釈明するという事態に発展した。その真偽は定かではないが、いずれにせよ芸能人としてメディアに出る機会が増えた声優たちもまた、自身の立ち回りについて再検討するべき時期なのかもしれない。


6位「東京オリンピック開催で思わぬ余波が!」
 2020年の東京オリンピック開催が決定したのも今年。それ自体は喜ばしいことなのだが、その余波が、アニメをはじめとするオタク業界にも意外な影響を及ぼし始めている。

 まず、毎年夏冬に開催されている日本最大の同人誌即売イベント「コミックマーケット」の会場となっている有明ビッグサイトが、2019年夏から2020年夏にかけて使用できなくなるかもしれないのだ。現在の招致プランによるとレスリング・フェンシング・テコンドーの競技のほか、プレスセンターが設置される予定となっており、準備期間を含めると、都合3回のコミックマーケット期間と被ってしまうのだ。

 また海外から多くのメディア関係者、観光者が日本を訪れるということで、過剰なお色気描写のあるアニメや美少女コミック(いわゆるエ口漫画)、同人誌に規制がかかるのではないか、ともいわれている。確かにポルノ表現に敏感な昨今だが、そういった表現など清濁併せ持った作品のハイブリッド性が「クールジャパン」の魅力でもある。今後、アニメ・オタク業界がどういう動きを見せるか注目である。


5位「劇場アニメ大盛況!」
 『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』『ドラゴンボールZ 神と神』『劇場版銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ』『劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ』『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』などなど、話題のアニメ映画が大量に公開されたのも今年の特徴。ここ数年はOVAクラスの作品を短期間イベント上映するという形での劇場用アニメが増加傾向だったが、今年は正統派(というのが正しいかどうかはわからない)劇場用アニメが大豊作。極めつきとして、『風立ちぬ』(宮崎駿監督)、『かぐや姫の物語』(高畑勲監督)というスタジオジブリの二大巨頭による新作が連続公開という、非常に話題性の高い一年となった。


4位「声優の結婚ラッシュは続く」
 驚異の結婚ラッシュだった2013年の声優業界。今年も置鮎龍太郎&前田愛の声優カップルに始まり、千葉千恵巳、三瓶由布子、門脇以、斎藤千和、遠藤綾、真田アサミ、そして声優界の珍獣として愛されてきた金朋こと金田朋子が、俳優の森渉と入籍を発表。昨年に負けず劣らずの結婚ラッシュで、僕らのライフはもうゼロよ! いやいや、みなさんおめでとうございます。個人的には、舞太の入籍・出産発表に、とりわけ力強いおめでとうコールをしたいと思います!


3位「Linked Horizon、水樹×TMが紅白に!」
 日本の大みそかの風物詩・NHK紅白歌合戦に、Linked Horizonが初出場! 同人音楽出身のミュージシャン初のエントリーということで、日本のオタクシーンの躍進ぶりを象徴する事件だといえよう。また、水樹奈々とT.M.Revolutionも『革命機ヴァルヴレイヴ』主題歌で出場がほぼ確定。

 その他、いきものがかりは『劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒』主題歌「笑顔」。徳永英明は91年のアニメ『ドラゴンクエスト ~勇者アベル伝説~』主題歌「夢を信じて」で出場予定。

 今年の紅白はアニソンファン的にも要注目だ。


2位「『進撃の巨人』大ヒット!」
 もはや何も言う必要がないくらいの大ヒットを記録した『進撃の巨人』。アニメ放送当初は作品のテンションの高さもさることながら、すさまじい枚数の動画とハイクオリティな作画を維持すべく、異例のアニメーター募集がTwitter上で行われたり、納期の都合で地方によって演出が異なるなど、ライブ感満点の制作体制に話題が集中。アニメファンから「大丈夫か?」「最終話まで持つのか?」と、不安視する声も上がっていたが、見事2クールを完走。終わってみれば、内容、クオリティ、盛り上がりのいずれの点でも2013年を代表するにふさわしい作品となった。

 なお、主題歌シングル「自由への進撃」も大ヒット。主題歌を歌ったLinked Horizonが紅白歌合戦に出場することは先述の通りだ。


1位「黒子のバスケ事件は解決?」
 2012年から続く『黒子のバスケ』を標的とした脅迫事件。昨年はイベント中止、コミケでの同人誌頒布中止といった形で被害が多数発生していたが、今年に入って250通を超える脅迫状の発送。お菓子、コミック、DVD、CDの店頭からの回収。また原作者の出身校である上智大学に、気化すれば致死量を超えるという硫化水素が持ち込まれるなど、より悪質に。このまま2014年を迎えるのかと誰もが思っていたところ、12月15日、警視庁は渡辺博史容疑者(36)を威力業務妨害の疑いで逮捕。容疑者は「ごめんなさい。負けました」と供述し、一連の事件についても容疑を認めている。

 これで一連の「黒子のバスケ事件」は解決したといえるが、中には模倣犯もいたのでは? とみる向きもあり、事件の完全な解決には今しばらく時間がかかりそうだ。


原文:http://news.nicovideo.jp/watch/nw895969 
スレ反応まとめ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1388232883 

4 :なまえないよぉ~ 2013/12/28(土) 21:17:10.14 ID:vhTuuZHK
10位わろた(´・ω・`)



5 :なまえないよぉ~ 2013/12/28(土) 21:20:37.26 ID:04SyP69d
> 4位「声優の結婚ラッシュは続く」

来年こそは松来さんが(ry



27 :なまえないよぉ~ 2013/12/29(日) 15:51:37.34 ID:VMQRO188
>>5
白石涼子の離婚についても言及されるべき



7 :なまえないよぉ~ 2013/12/28(土) 21:37:54.83 ID:lBLZJI/y
こうして見ると、芳文社が躍進して
角川の影が薄くなってるみたいだな



9 :なまえないよぉ~ 2013/12/28(土) 21:46:14.32 ID:skNbkbot
>>7
最近の角川アニメは微妙だけど艦これがあるからいいんでない



11 :なまえないよぉ~ 2013/12/28(土) 22:00:32.33 ID:lBLZJI/y
>>9
そういや艦これがあったか
どうせアニメ化はそのうちやるんだろうな



10 :なまえないよぉ~ 2013/12/28(土) 21:53:07.24 ID:vOoI2PHl
進撃が良すぎた
早く続きをテレビで見たい



12 :なまえないよぉ~ 2013/12/28(土) 22:02:30.85 ID:wM1w+vN8
>『ゆゆ式』『きんいろモザイク』『のんのんびより』と、いわゆる日常系アニメといわれるジャンルの作品が数多く注目を浴びた

俺的にはGJ部、帰宅部、てさぐり部だと思ったんだがアニメ業界的には違ったのか。



16 :なまえないよぉ~ 2013/12/29(日) 00:27:57.58 ID:XMOBKAa9
「京アニ、腐女子にシフトチェンジして萌え豚発狂」は?



17 :なまえないよぉ~ 2013/12/29(日) 00:32:14.61 ID:N2syStZR
だいたいの萌え豚も適応してGOちゃんとかに萌えてたけどね



18 :なまえないよぉ~ 2013/12/29(日) 02:13:57.97 ID:/XAGFoj/
俺の妹~。の結末が今年1番の衝撃だったな。



19 :なまえないよぉ~ 2013/12/29(日) 02:43:54.48 ID:aWeGtegM
黒子の犯人はよく捕まえたわ



20 :なまえないよぉ~ 2013/12/29(日) 04:02:15.14 ID:SBRHIhR5
今年はヴァルブレイヴが個人的にツボだった。w

メカカッコ良くて制作に金すごく金かけてそうだけどシナリオが糞すぎてひどい内容で毎回楽しませてもらった。
2期やるってなったときは冗談かと思ったよw



24 :なまえないよぉ~ 2013/12/29(日) 09:33:07.06 ID:XZtD/cVZ
金モザとにゃんぱすー以外、今年は何を見たのか覚えてない・・・




新着話題

関連動画


関連商品

キルミーベイベー Blu-ray BOX
キルミーベイベー Blu-ray BOX

ヒトコト感想

ヒトコト

コメント…2013年夏アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2013年12月30日 11:14
    • ID:xf9bBS9Z0 >>返信コメ

    • ラブライブのファン騒動は?
      今後聖地関連で避けては通れない問題になりそうだが
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 2013年夏アニメ 』最新記事

『 スレまとめ 』最新記事


2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング