2014年01月25日comment5
ウィザード バリスターズ
人間と魔法使いが存在する世界を舞台に、
わずか17歳で司法試験に合格し、魔法も
使いこなす少女の活躍を描いた
『ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル』!

原案とキャラクターデザインも手掛けた梅津泰臣監督が
作品の魅力について語っています。
梅津監督が語るウィザバリの魅力とは?
 『作品の概要と魅力は?』
人間と魔術使いが共存し、
普通に生活している社会で巻き起こる
魔術使いたちの犯罪に対処するため、
「弁魔士」と呼ばれる魔術使いの弁護士が活躍する世界を舞台にしています。
17歳の弁魔士である須藤セシルを中心に
さまざまな事件を通して描かれる、
アクション、謎、ミステリーと感動の物語です。


 『アニメにするときに心がけたことは?』
主人公のセシルはピュアで真っすぐな女の子。
ある強い決意を秘めていて、時にガムシャラに突っ走ってしまいます。
「弁魔士」という職業を選んだ意味、そして魔術使いである宿命をどう受け止めるのか。
そんなセシルを魅力的に描くことを心がけました。

 『作品を作るうえでうれしかったこと。逆に大変だったことは?』
自分から声をかけて参加してもらった信頼できるスタッフが描きだす、
設定、絵コンテ、作画、CG、美術、色彩、撮影、音楽等が具体的に上がってくるたびに、そのクオリティーの高さに半端なくワクワクしました。
そして、アニメーション作りは、ある意味大変なことばかり。
1話に関しては完成まで時間がかかり過ぎて、プロデューサーに怒られてしまいました(笑い)。

 『今後のみどころは?』
セシルと法律事務所の仲間たち、
敵対する魔術使いや警察、犯人たちとの
思いもよらないドラマとアクション。
セシルにはとんでもない事態が待ち構えています!

 『ファンへ一言お願いします。』
今作はアニメに法廷モノを持ち込んだ意欲作です。
オリジナルなので先の展開がわからないハラハラ感も含めて楽しんでもらえたらうれしいです。
企画を思いついた時に、とにかく法律や弁護士関係の本を読み、東京地裁へ何回も足を運び取材を重ねました。
その雰囲気が作品からにじみ出ていると思います。
17歳、須藤セシルの活躍をお楽しみください!

原案・監督 梅津泰臣 
http://news.nicovideo.jp/watch/nw926027
スレ反応
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1390619090 
2 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 12:08:56.10 ID:HB7Rcnkk
一話は面白そうだわ
ウィザード バリスターズ ytkcd



4 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 12:10:47.10 ID:+GAu4HcG
魔法に法廷にロボにと詰め込みすぎな気も



6 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 12:12:22.48 ID:C+4wtIvo
>>4
スパロボに出たいんじゃないかなw



10 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 12:22:38.15 ID:/eoTPieh
>>6

またまたぁ



11 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 12:23:10.90 ID:wakp8cUl
どこが法廷ものだよ
アメリカの法廷ドラマ見直してこい!
ただのアクションアニメじゃねえか



13 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 12:27:10.84 ID:nXhvyPcq
詰め込み杉なんだよなぁ
いやファンだから何やっても許すけどさ
絵だけは絶賛するが
他はファンでない人には勧めづらい



14 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 12:27:46.53 ID:YCME57Qc
やりたいことやってる感じはするけど1000いかないだろうな
主人公うざいし



15 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 12:28:32.82 ID:8MAJgfo6
ガリレイドンナよりは数倍マシだと思う
法廷シーンは最低だが
ディアボロイドでドンパチやってくれればいいよ
ウィザード バリスターズ ghkdx



16 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 12:28:56.01 ID:ch7Pcio3
梅津さんは媚びた感じのキャラはうまくない
クールビューティ系を主役にすればよかったのに



17 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 12:43:46.01 ID:JbX6fpsh
いろんな要素すべて含めて完成度が高いし面白いとは思うんだが
なぜか売れないふいんきが漂う作品
面白いけど熱狂的なファンはつかないだろうというかなんというか



18 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 12:48:19.16 ID:5MJi5VPj
なんでこんなアニメに予算出るのか
脚本からしてダメそうな気配してそう



19 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 12:50:08.89 ID:sYwPYn7c
つまりガリレイドンナの最終話法廷シーンはこれへの布石だったのか。
ウィザード バリスターズ hio



20 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 13:01:52.46 ID:ss00E/qW
ん?評判はいいんだよな?
法廷シーンはセシルが新米ってのを踏まえた演出なのかそれとも・・ってとこで不安だが



21 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 13:02:48.56 ID:VmS/RVsa
裁判中に担当弁護(魔士が真犯人探しに行くとか・・・
そこら辺もっと上手くやれるだろと思うけどこの人キャラ造形と世界観設定に単発のシナリオはそこそこやれるけど連続ものになると構成が酷すぎるんだよな
プロット作りとか出来ない人なのかな



22 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 13:05:27.63 ID:Nh4ubQSQ
「犯人捕まえて終わり」は警察だろw
法廷要素なかったぞ。
ウィザード バリスターズ dtj



24 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 13:12:16.28 ID:k7lBqUqF
脚本がひどい



25 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 13:12:51.54 ID:4PgLvynJ
間が無いのが残念
やりたい事みんな詰め込むからシーンとシーンの間に一拍置く余裕を削ってる
殆ど呼吸しないで話進めてる様に感じて置いてけぼり感ばかり残る



26 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 13:14:23.22 ID:aVfFOYFL
最初てっきり女刑事が主役だと思って
カッコいい大人向けのアニメ始まったな!とワクワクしてたら
あざとい感じの少女が出てきてちょっとがっかりした



33 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 13:49:12.94 ID:ss00E/qW
>>26
CM見てればわかるんだがw



27 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 13:14:53.25 ID:YhnxxCCi
ガリレイとコレは同時期に掛け持ちでやった仕事だったはず。
2つの評判と金儲けが失敗したら監督業のオファーはこなくなるだろな。
(バカか梅津信者除く)監督・オリジナルもの・脚本・キャラデザ・予算も
ふんだんに使ったし。こけたらこの人のせいの割合がかなりしめると思われても
仕方なし。



29 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 13:21:25.47 ID:v7esN0dW
1話2話では魔法がどんなものか、ウドが一般人からどのように見られているのか、キャラの大雑把な紹介
(特にセシルは信念的なものの片鱗も)等々を描きつつ、特に「魔禁法第10条」ってのを印象付けたかっただろうから
魔法を使った戦闘はたぶん必須だったし、それを法廷での結果に結びつけるような流れにしたかったのも理解できなくはない
けど実際見てみると短絡的すぎだったんじゃないかな、と
弁魔士が自分で証人を捕まえてくるって・・・



30 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 13:23:20.35 ID:sYwPYn7c
>弁魔士が自分で証人を捕まえてくるって・・

でも、ネタとしてはありがちでそう疑問に思う必要もなくね



31 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 13:25:51.09 ID:kRDQ5jJX
推論だけ証拠無しで死刑判決出しちゃうのはやり過ぎ
ウィザード バリスターズ gfxj



32 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 13:34:00.77 ID:PDHifl5y
っつーか
証拠があっても「強盗団の一人を仲間割れで殺した」くらいじゃ
まあ死刑にはならんよな。



34 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 13:50:39.59 ID:5+vvaS19
主人公の言動がほぼ全部イラッとくる
ウィザード バリスターズ 8



38 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 14:11:31.36 ID:ghCOGS+n
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所をアニメ化するべき



39 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 14:13:01.79 ID:9UuksGjB
あまりにテキトーな理由で死刑死刑喚くもんだから
魔法使いには圧倒的不利な裁判と思いきや
弁護人が犯人捕まえてきましたーで、その場で即証言許可して、証言聞いて即無罪
単に裁判長が死ぬほどいい加減なだけなのかと思ったり

まぁでも捕まった犯人が仲間殺された腹いせに
嘘の証言したら
全部オシマイなんだなぁw



40 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 14:15:27.16 ID:I2MFjW3F
あのノリで行くなら主人公は警察か探偵か賞金首でドンパチやって欲しかったかな
ライバルちゃんは弁護士のままで



41 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 14:16:27.23 ID:EEX6YQGP
魔法で作ったロボット風のものがバトったのを見て
逆にテンション下がった



43 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 14:24:54.26 ID:vYzqS+HC
アクションの主役に探偵キャラとかを用意して、主人公の役回りを二人に分けた方が良かったかもな



51 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 15:42:00.86 ID:Tom/pSgY
作画はいいけど世界観と法廷シーンがお粗末すぎる
これならアドバイザーを一人雇った方がよかったんじゃね
法律って素人がちょっと本読んだり実務家に話聞いた程度で扱えるものじゃないんだから



52 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 15:51:12.46 ID:de0thlEz
法廷シーン云々よりそれ以前に弁護士としてセシル自身がなにか活躍したかって話
あの上司のおかけで犯人グループを見つけ、事務所のメンバーの助けで犯人を捕まえる
「結構やるじゃん」と思わせるところがなかった



53 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 15:58:00.65 ID:K7KRHXkQ
サブキャラの滑舌が悪くて、何言ってるのか分からないことが何回かあった。
音響監督は、ちゃんと仕事して欲しい。



59 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 16:19:31.91 ID:wn1hFiqN
ガリドンの方がマシ



61 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 16:28:54.78 ID:Xfixg/0B
見てないけどこれ弁護士が犯人捕まえるアニメなの?w
それなら探偵モノか刑事モノで良かったんじゃね?



63 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 16:37:39.26 ID:Nh4ubQSQ
>>61
そう。裁判は一回だけ、殺人は1人でも殺すと死刑、弁護側が無実と証明できないと疑わしきは有罪、判決後その場で死刑執行、という世界観。
1話と2話でひとつのエピソード。「法廷モノ」と掲げて、結局は主人公弁護士が判決直前に真犯人を捕まえて連れてくるだけ。



64 :なまえないよぉ~ 2014/01/25(土) 16:39:54.44 ID:t0EYMllA
いつもスタードダッシュは勢いあっていいんだけど

中盤で息苦しくなって終盤でバテバテになるの見え見えだもんな
Twitter










ancb01524
PV見た限りではかなり力はいってるし、
弁護士設定の女の子も良さそうだし
面白そうと思ったんですがね

ガリレイドンナが予想よりも盛り上がらなかったためか、
ウィザバリへの期待も低い様子。


ancb01518
ウィザバリもガリドンも、
設定とか世界観、キャラクターも
凄い魅力的だとは思います!

話の進み方がもう少し感情移入できる
ドラマティックなものだったら
映画になってもいいくらいの世界観だと思ってます!!
ancb01519

関連リンク

関連動画


関連商品

ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-The Beginning
(ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ) 
ウィザード・バリスターズ-弁魔士セシル-The Beginning (ぽにきゃんBOOKSライトノベルシリーズ)

コメント…2013年冬アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2014年01月25日 18:22
    • ID:Lngd4nQz0 >>返信コメ

    • 急にロボットアニメになった感。魔法弁護士のファンタジーアクション+キャラの日常でよかったのにいろいろ入れてきた…
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2014年01月25日 18:34
    • ID:rZJZQcTD0 >>返信コメ

    • 個人的に魔法+弁魔士で十分。日常もロボもいらない。
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2014年01月25日 20:37
    • ID:jHWLfw3k0 >>返信コメ

    • とてっもよかったと思う。主人公もかわいかったしvery good
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2014年01月25日 21:05
    • ID:Caw0LOx30 >>返信コメ

    • 一筋縄ではいかない多彩な登場人物達、アクションも展開もスピード感があって久しぶりに見応えのあるアニメだと思う
    • 5. christian louboutin pas cher
    • 2014年09月26日 16:17
    • ID:5RezlLsj0 >>返信コメ

    • Si vous prêtez attention à la mode à la mode, alors vous ne pouvez pas ignorer l'existence de partout dans le monde et a noté célèbre marque Louboutin Chaussures Femme Sandales Plat. Divers sexy, noble et élégance, ainsi que de belles Chaussures Louboutin Sandales Femme Plat vente ici peut bien répondre à vos besoins et sûrement la dernière collection pour votre garde-robe. Et maintenant, pas cher Chaussures Louboutin Femme Plat Sandales est sall chaud dans notre boutique en ligne, l'action.
      christian louboutin pas cher http://www.critique-film.fr/wp-pass.php
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 2013年冬アニメ 』最新記事

『 スレまとめ 』最新記事

ウィザード / バリスターズ / ウィザバリ / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング