
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1392459282/
1 :あやめφ ★ 2014/02/15(土) 19:14:42.74 ID:???
2 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 19:17:24.80 ID:pU/R2hE7
4 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 19:20:22.49 ID:9H69yELd
5 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 19:24:26.45 ID:/r6QFp04

11 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 19:41:19.67 ID:i0PYDEh2
6 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 19:29:06.70 ID:5x9FkhEv

14 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 20:00:31.56 ID:+GULZXIT
16 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 20:13:07.33 ID:bVq2hLla
17 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 20:21:43.07 ID:1qWQ5WoB
21 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 20:36:14.10 ID:jzc9VMi6
24 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 20:53:59.93 ID:dtSwTyhd
25 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 20:58:08.77 ID:pQ0+Xq1A
28 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 21:16:08.95 ID:K2yZMGiH
32 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 21:56:35.18 ID:pQ0+Xq1A
44 :なまえないよぉ~ 2014/02/16(日) 07:02:38.10 ID:pXAQ/+/V
26 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 21:06:25.28 ID:2ev1QT/k
29 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 21:16:14.18 ID:0OfV9BVw
30 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 21:17:54.12 ID:M7RGKrb8
31 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 21:23:48.69 ID:BXJhxMXI

33 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 22:57:58.79 ID:47J9IKZf
34 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 23:46:47.74 ID:iRrJq+xC
45 :なまえないよぉ~ 2014/02/16(日) 07:37:44.15 ID:Lroed0tV
47 :なまえないよぉ~ 2014/02/16(日) 11:35:49.84 ID:ttxIvs57
12 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 19:57:37.67 ID:XnIELSin
「攻殻機動隊」などで知られる士郎正宗の漫画「アップルシード」が、『Appleseed Alpha(原題)』
として再映画化されることが明らかになった。
「アップルシード」は、士郎正宗が1985年から発表していたSFアクション漫画。22世紀の近未来都市・オリュンポスを舞台に、特殊部隊の隊員であるデュナン・ナッツ、そしてデュナンの恋人でサイボーグとなったブリアレオスが、さまざまな陰謀に立ち向かうさまを描く。2004年には荒牧伸志監督により『APPLESEED アップルシード』としてアニメ映画化。2007年には続編『エクスマキナ』も公開された。
新作『Appleseed Alpha(原題)』はこれまでの続編ではなく、原作を基にした再映画化に なるとのこと。若きデュナンとブリアレオスが理想都市オリュンポスを探し求める様子が中心になるといい、これまでのシリーズに引き続いて荒牧伸志が監督を務めるほか、『エクスマキナ』『スターシップ・トゥルーパーズインベイジョン』のジョセフ・チョウがプロデューサーとして参加する。
また、製作はソニー・ピクチャーズの傘下であるソニー・ピクチャーズ・ワールドワイド・アクジションとルーセント・ピクチャーズエンタテインメント。後者は『ベルセルク黄金時代篇』3部作やテレビアニメ「キルラキル」を手掛けていることでも知られている。全米リリースは今夏、日本公開は未定となっている。
シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0060559
First Look: Appleseed Alpha - IGN
http://www.ign.com/articles/2014/02/11/first-look-appleseed-alpha
として再映画化されることが明らかになった。
「アップルシード」は、士郎正宗が1985年から発表していたSFアクション漫画。22世紀の近未来都市・オリュンポスを舞台に、特殊部隊の隊員であるデュナン・ナッツ、そしてデュナンの恋人でサイボーグとなったブリアレオスが、さまざまな陰謀に立ち向かうさまを描く。2004年には荒牧伸志監督により『APPLESEED アップルシード』としてアニメ映画化。2007年には続編『エクスマキナ』も公開された。
新作『Appleseed Alpha(原題)』はこれまでの続編ではなく、原作を基にした再映画化に なるとのこと。若きデュナンとブリアレオスが理想都市オリュンポスを探し求める様子が中心になるといい、これまでのシリーズに引き続いて荒牧伸志が監督を務めるほか、『エクスマキナ』『スターシップ・トゥルーパーズインベイジョン』のジョセフ・チョウがプロデューサーとして参加する。
また、製作はソニー・ピクチャーズの傘下であるソニー・ピクチャーズ・ワールドワイド・アクジションとルーセント・ピクチャーズエンタテインメント。後者は『ベルセルク黄金時代篇』3部作やテレビアニメ「キルラキル」を手掛けていることでも知られている。全米リリースは今夏、日本公開は未定となっている。
シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0060559
First Look: Appleseed Alpha - IGN
http://www.ign.com/articles/2014/02/11/first-look-appleseed-alpha
2 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 19:17:24.80 ID:pU/R2hE7
1作目が一番面白かった。
2作目は・・・ラスボスが紅白の小林幸子みたいなデザインは・・・。
2作目は・・・ラスボスが紅白の小林幸子みたいなデザインは・・・。
4 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 19:20:22.49 ID:9H69yELd
さすがに何回も映画にする意味が分からない。
5 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 19:24:26.45 ID:/r6QFp04
M-66リメイクしてくれ。

11 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 19:41:19.67 ID:i0PYDEh2
沖浦監督でブラックマジックをリメイクしてくれ
6 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 19:29:06.70 ID:5x9FkhEv
ドミニオンは?

14 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 20:00:31.56 ID:+GULZXIT
3年ぶり6度目、くらいか?
そんなことより、10年に一度でいいので士郎正宗は漫画を書いてください。
そんなことより、10年に一度でいいので士郎正宗は漫画を書いてください。
16 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 20:13:07.33 ID:bVq2hLla
攻殻機動隊2をアニメ化しようというチャレンジャーは現れないのか?
17 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 20:21:43.07 ID:1qWQ5WoB
3Dライブアニメはおもちゃ感が強かったから普通のCGなら歓迎
21 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 20:36:14.10 ID:jzc9VMi6
じゃ、ガンドレスも、もう一度映画化を…
24 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 20:53:59.93 ID:dtSwTyhd
四半世紀ぐらい前にOVAで出たのはそれなりに忠実だったろうよ
25 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 20:58:08.77 ID:pQ0+Xq1A
2対のアンドロイドだかロボットだかが孫を殺そうとする話だっけ?
28 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 21:16:08.95 ID:K2yZMGiH
>>25
それはブラックマジックM-66ってマジツッコミ
アップルを軽いアクション劇って勘違いしているから映像化はしなくていいよ
それはブラックマジックM-66ってマジツッコミ
アップルを軽いアクション劇って勘違いしているから映像化はしなくていいよ
32 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 21:56:35.18 ID:pQ0+Xq1A
>>28
主人公が同じキャラの番外編とかじゃないのか?
主人公が同じキャラの番外編とかじゃないのか?
44 :なまえないよぉ~ 2014/02/16(日) 07:02:38.10 ID:pXAQ/+/V
>>32
作品毎に同じキャラが出てくることはあるけど、いわゆるスターシステムではないよ
モブとして登場する以外は一応個々の世界に存在する理由はあるよ
例えば、ブラックマジックのマシュー博士とアップルシードのマシューズ博士
作品毎に同じキャラが出てくることはあるけど、いわゆるスターシステムではないよ
モブとして登場する以外は一応個々の世界に存在する理由はあるよ
例えば、ブラックマジックのマシュー博士とアップルシードのマシューズ博士
26 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 21:06:25.28 ID:2ev1QT/k
1作目はクライマックスで爆笑した思い出が
2作目は観てない
2作目は観てない
29 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 21:16:14.18 ID:0OfV9BVw
AKIRAとAPPLESEEDとか未来SFが好きなんだな
アメリカにもありそうなもんだが
アメリカにもありそうなもんだが
30 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 21:17:54.12 ID:M7RGKrb8
>>29
いくらでもあるどころかSFは日本なんかよりも欧米の方がずっと作品も多いし
質も高いと思うんだけどね。なんでだろうね
いくらでもあるどころかSFは日本なんかよりも欧米の方がずっと作品も多いし
質も高いと思うんだけどね。なんでだろうね
31 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 21:23:48.69 ID:BXJhxMXI
ベクシルじゃないのか

33 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 22:57:58.79 ID:47J9IKZf
パラレルワールドと考えればいいんだよ。
34 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 23:46:47.74 ID:iRrJq+xC
攻殻機動隊でもパラレルワールドやってるし
攻殻世界の未来に当たるアップルシードで同じことやっても問題ないな
攻殻世界の未来に当たるアップルシードで同じことやっても問題ないな
45 :なまえないよぉ~ 2014/02/16(日) 07:37:44.15 ID:Lroed0tV
とことん映像化に恵まれない作品だからなぁ・・・
ガイナ版も13もトラウマもんだよ・・・
エクスマキナが一番マシってことになるのかなぁ・・・
一番のトラウマは無印映画のキャッチコピー「戦いが終わったら母になりたい」かもしれんが・・・
デュナンはそんなキャラと違うだろ・・・
内容も元老院が人間になってたり、せっかくの物語の面白さを理解してない人間が作ったのまるわかりだったし・・・
ガイナ版も13もトラウマもんだよ・・・
エクスマキナが一番マシってことになるのかなぁ・・・
一番のトラウマは無印映画のキャッチコピー「戦いが終わったら母になりたい」かもしれんが・・・
デュナンはそんなキャラと違うだろ・・・
内容も元老院が人間になってたり、せっかくの物語の面白さを理解してない人間が作ったのまるわかりだったし・・・
47 :なまえないよぉ~ 2014/02/16(日) 11:35:49.84 ID:ttxIvs57
日本公開ないかもだなこりゃ
向こうでは需要があるんだろう
向こうでは需要があるんだろう
12 :なまえないよぉ~ 2014/02/15(土) 19:57:37.67 ID:XnIELSin
アップルシードって何回メディア展開されたんだろう
関連動画
アップルシード 2004 劇場版 予告
Appleseed Ex Machina Trailer
Appleseed Ex Machina Trailer
関連商品
アップルシード 文庫 全4巻 完結セット (MF文庫)
posted with amazlet at 14.02.16
士郎 正宗
メディアファクトリー
売り上げランキング: 176,615
メディアファクトリー
売り上げランキング: 176,615
Appleseed Xiii: Complete Series [Blu-ray] [Import]
posted with amazlet at 14.02.16
Funimation Prod (2013-06-04)
売り上げランキング: 12,300
売り上げランキング: 12,300
コメント…劇場版について
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 劇場版 』最新記事
『 スレまとめ 』最新記事
アップルシード / Appleseed / Alpha / 映画 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
日に日に漫画を描かなくなってしまうのか