2014年04月30日comment97
ジュエルペット
男の子がスーパーでプリ…
http://may.2chanlog.net/b/res/258572286.htm
ghmdtg男の子がスーパーでプリキュアの食玩
買ってもらってたけどどういうことなの?

豊島区にあるスーパーで今日14時頃
幼稚園児くらいの男の子がこれがいいーって
ハピネスチャージプリキュアのフィギュア手に取って
お母さんもこれねとごく普通に対応して買ってたんだけど?


ななし 14/04/29(火)17:41:55 No.258572483   
プリキュアの話題なのになんでジュエペ画像なんだよ




ななし 14/04/29(火)17:42:17 No.258572543   

可愛いからだろ




ななし 14/04/29(火)17:42:49 No.258572620   
大人の男の人がプリキュア見てるけどどういうことなの?




ななし 14/04/29(火)17:43:38 No.258572779   

可愛いからだろ




ななし 14/04/29(火)17:45:25 No.258573053   
ryjrysj




ななし 14/04/29(火)17:45:58 No.258573142   
コンビニで大人の男の子数人が普通にプリキュア新聞買ってたが




ななし 14/04/29(火)17:46:12 No.258573187   
素質があるんでしょう




ななし 14/04/29(火)17:47:04 No.258573320   
それは青森県にお住まいのひかるくんではありませんでしたか?

ukyd 




ななし 14/04/29(火)17:47:50 No.258573430   
ひかるくん本人がすべて描いたなら才能あるなこれ




ななし 14/04/29(火)17:49:39 No.258573748   
>それは青森県にお住まいのひかるくんではありませんでしたか?
俺よりうまい




ななし 14/04/29(火)17:54:23 No.258574472   
>それは青森県にお住まいのひかるくんではありませんでしたか?
才能を感じる




ななし 14/04/29(火)17:55:42 No.258574697   
>ひかるくん好き過ぎだろ
あの御方かも…




ななし 14/04/29(火)17:53:36 No.258574365   
ひかるくん好き過ぎだろ




ななし 14/04/29(火)18:02:03 No.258575674   
>それは青森県にお住まいのひかるくんではありませんでしたか?
15年後ひかるくんは神絵師と呼ばれる事になるのだった




ななし 14/04/29(火)17:49:02 No.258573646   
いかんのか?




ななし 14/04/29(火)17:50:32 No.258573893   
昭和の子供だとバカにされるんだろうが今の子供は違うんじゃない?




ななし 14/04/29(火)17:53:30 No.258574347   
>昭和の子供だとバカにされるんだろうが今の子供は違うんじゃない?
アンドロメダ瞬なんて買ってやんのー
オカマかよオメー!
てな会話は日本中であった筈




ななし 14/04/29(火)17:50:59 No.258573959   
幼稚園児くらいの男の子だから余裕で許せるだろ




ななし 14/04/29(火)17:53:07 No.258574274   
コンビニで仮面ライダーとアイカツのスタンプラリーやってて
男の子だったから仮面ライダーの方渡したら アイカツご所望だったようで
お母さん苦笑いでつっこんでた




ななし 14/04/29(火)17:55:55 No.258574728   
昔みたいに男は戦隊女の子は少女っていう垣根が無くなってきてるんだろう
小学生低学年がヴァイスシュヴァルツやってたし




ななし 14/04/29(火)17:57:10 No.258574909   
妹の分を選んであげた説
でもこれがいい?
おのれプリキュア男子玩具の世界が破壊されてしまった




ななし 14/04/29(火)17:58:30 No.258575114   
お姉ちゃんがプリキュア好きだと弟も影響されてしまうケースがあるんじゃよ




ななし 14/04/29(火)18:01:15 No.258575534   
甘いな姉や妹を理由にして堂々と女児番組を見ている男児もいるんだぜ




ななし 14/04/29(火)18:02:41 No.258575767   
兄が俺なばっかりに妹がビルドファイターとかペルソナとか喜んでみるような成長を遂げてしまった




ななし 14/04/29(火)18:20:22 No.258578670   
>兄が俺なばっかりに妹がビルドファイターとかペルソナとか喜んでみるような成長を遂げてしまった
お義兄さん、妹さんを僕にください!




ななし 14/04/29(火)18:03:15 No.258575856   
自分が小学生低学年時はセラムンやママレードボーイが楽しみで仕方なかった




ななし 14/04/29(火)18:03:20 No.258575867   
現代の子供は萌えに対する鋭い感性を持った萌えエリート




ななし 14/04/29(火)18:04:14 No.258576000   
俺が小学生の時はああっ女神さまにドハマリしてたな




ななし 14/04/29(火)18:04:22 No.258576026   
短パン・ショートカット女子かもしれないじゃないか

ancb[25] 




ななし 14/04/29(火)18:06:23 No.258576342   
こういう話聞いてると俺がガキの頃にあった
女に関わること全てタブーで恥ずかしいものって認識は何だったんだ




ななし 14/04/29(火)19:24:33 No.258590467   
>女に関わること全てタブーで恥ずかしいものって認識は何だったんだ
赤色のもの持ってるとオカマ呼ばわりされたりとかな




ななし 14/04/29(火)18:21:17 No.258578840   
>こういう話聞いてると俺がガキの頃にあった
>女に関わること全てタブーで恥ずかしいものって認識は何だったんだ
もちろんドラクエ3のメンバーは男限定だよな?




ななし 14/04/29(火)18:30:25 No.258580458   
聖剣3は本当は女パーティを組みたかったけど
体裁を気にして出来ませんでした




ななし 14/04/29(火)18:09:10 No.258576801   
幼稚園くらいの子ならまだ女の子とばっかり遊んでる子はいるから不思議じゃない




ななし 14/04/29(火)18:12:36 No.258577328   
以前にジュエルペットで視聴者の子供達が考えたペットキャラ募集してたけど
採用されたのが男子小学生の描いたキャラ(ジャスパー)だったのをなんとなく思い出した




ななし 14/04/29(火)18:14:39 No.258577660   
プリキュアは男児向けと女児向けのハイブリッドだからな




ななし 14/04/29(火)18:31:44 No.258580684   
今の男の子は4割ぐらい女の子になってプリキュアしたいというのが現実だよ




ななし 14/04/29(火)18:32:45 No.258580867   
考えても見ればキッズアニメでは貴重なガチバトル物である




ななし 14/04/29(火)18:33:17 No.258580955   
幼稚園で好きでも小学生くらいで卒業しちゃうかと思うとさみしいね




ななし 14/04/29(火)18:43:48 No.258582795   
今日コンビニで女が少年ジャンプ買ってたけど
どういうことなの?
どうして少女漫画じゃなくて少年漫画を買うの?

と言ってるに等しい>>1




ななし 14/04/29(火)18:45:18 No.258583051   
俺が学生の頃でも女でジャンプ買う奴は普通に居たな




ななし 14/04/29(火)18:59:18 No.258585711   
小学生の頃セラムンを見ていた事をカミングアウトしたら白い目で見られたのに
中学生になったらそいつらおジャ魔女見てたんだぜ・・・
俺はおジャ魔女見てなかったのに

ancb38781




ななし 14/04/29(火)19:27:46 No.258591121   
少女漫画を持ってたら不審者として通報された奴もいたし
…まぁ不審者どころではなかたオチだったが




ななし 14/04/29(火)19:47:07 No.258595004   
>小学生の頃セラムンを見ていた事をカミングアウトしたら白い目で見られたのに
>中学生になったらそいつらおジャ魔女見てたんだぜ・・・
小学生が中高ヒロインのアニメ見るとかエロいじゃん
中学生が小学生ヒロインのアニメ見るとか大人目線じゃん
何も邪な感情なんか無いじゃん




ななし 14/04/29(火)20:07:05 No.258599330   
>中学生が小学生ヒロインのアニメ見るとか大人目線じゃん
>何も邪な感情なんか無いじゃん
ほんとかーほんとうにかー




ななし 14/04/29(火)18:34:50 No.258581211   
俺らが子供の頃と違って今の子って女キャラや女児アニメにまったく抵抗がないように感じる




ななし 14/04/29(火)18:35:46 No.258581386   
>俺らが子供の頃と違って今の子って女キャラや女児アニメにまったく抵抗がないように感じる
堂々とハマれるのは羨ましいなあ…



新着話題

ヒトコトコメント


関連動画


関連商品

ハピネスチャージプリキュア!
プリカードであそぼう! なかよしリボン
ハピネスチャージプリキュア! プリカードであそぼう! なかよしリボン

コメント…プリキュアについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2014年04月30日 12:36
    • ID:fEi4MdnU0 >>返信コメ

    • 女の子も母親と妖怪ウォッチに並んだりしてるからな
      そういう男の子もいるだろう
      おっさんもな
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2014年04月30日 13:42
    • ID:SajGmw.s0 >>返信コメ

    • 女の子が男の子向けのおもちゃで遊ぶように逆もあるってこと
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2014年04月30日 13:50
    • ID:Jy3F0F0h0 >>返信コメ

    • のび太も魔法少女もののアニメみて女の子と語り合ってたな
      自分に正直なのはいいことだ
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2014年04月30日 14:01
    • ID:1SELOJGF0 >>返信コメ

    • プリキュアって結局バトル物だからな
      小さい子からしたら戦ってるのが男か女かの差だけだろう
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2014年04月30日 20:11
    • ID:3mQC7x.j0 >>返信コメ

    • 確かに今って王道のバトル物プリキュアくらいしか思いつかないな。ジャンプ系とかは小さい子供には少し小難しいだろうし。
      ジャンプ系含めても「変身」のあるバトルアニメってプリキュアくらいしか無いかもしれないし
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2014年05月01日 02:50
    • ID:71VrMIAV0 >>返信コメ

    • 子供の頃デジモンよりおジャ魔女が好きだったからわかる
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2014年05月02日 00:48
    • ID:30huKenb0 >>返信コメ

    • ラブひな読んでたら先輩がうざかった中学のころ
      今では堂々と読んでます
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2014年05月02日 23:40
    • ID:2eh..JAK0 >>返信コメ

    • ひかるくんうめえな、このころや今の自分よりも上手いわ尊敬
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2014年05月06日 06:48
    • ID:Z.DhSNiD0 >>返信コメ

    • 少女漫画は恋愛ものばかりで嫌いだった
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2014年05月14日 19:40
    • ID:uUImC32a0 >>返信コメ

    • 半年くらい前
      妹と一緒にプリキュアガチャやって
      キュアソード当てて喜んでる男の子をみたぜ
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2014年06月27日 16:32
    • ID:6rjR4tQZ0 >>返信コメ

    • 幼少期は女児向けアニメばかり見てたけど今は一切見てない俺みたいなのもいるからな
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2014年07月03日 01:29
    • ID:z7flDNQO0 >>返信コメ

    • まぁ恋愛とかそういうのから離れているしな。
      他のよりは抵抗感が少なさそう
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2014年07月19日 16:41
    • ID:cOOvCU3V0 >>返信コメ

    • ひかるくんすげえ、上手い
    • 14. じょねす
    • 2014年08月18日 01:08
    • ID:aeUSt68W0 >>返信コメ

    • プリパラの衣装を応募していた男の子も素敵だった。
    • 15. じょねす
    • 2014年08月18日 01:10
    • ID:aeUSt68W0 >>返信コメ

    • 風間トオルくん
    • 16. じょねす
    • 2014年08月18日 01:13
    • ID:aeUSt68W0 >>返信コメ

    • 誰もが少女アニメを見れないぶん,少年漫画に登場する美少女に憧れた。

      ・・てか,必ずいる。
      最近のは,やたらふくらみが良い。
      いいことだ。
    • 17. じょねす
    • 2014年08月18日 01:17
    • ID:aeUSt68W0 >>返信コメ

    • おれがいま幼少期だったら,きいろのお姉ちゃんを求める。
      ハニーちゃんペロペロを編み出すことだろう。
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2014年09月15日 18:30
    • ID:m4wEPK4r0 >>返信コメ

    • 中身が女の子の性別違和の子なんじゃないの?
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2014年09月25日 14:15
    • ID:ioDHFbGh0 >>返信コメ

    • レンジャーものに女枠あるんだし
      ここは男女同権にプリキュアにも男枠作って
      念願の男の子プリキュアを誕生させよう

      魔法少年頼む
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2014年09月29日 02:00
    • ID:oKxjyJPO0 >>返信コメ

    • 会社の男性の子供さんは近所のおねーちゃんにあげるからって言って買ってもらってるらしいよ。
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2014年10月09日 03:40
    • ID:Y4fDLAJ30 >>返信コメ

    • こんなことわざわざツイートするなんて頭腐ってるんじゃないの。
      自分が世界の中心ですタイプだな。
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2014年10月11日 18:17
    • ID:0nhWcfYx0 >>返信コメ

    • 男の娘でも女児アニみるだろ
      しゅごきゃらとかマイメロなんかも見てたぞ
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2014年10月22日 16:49
    • ID:ZzLbslKa0 >>返信コメ

    • 戦隊に女性枠あるのに
      プリキュアに男の子枠無い
      (>>19)ってのは良い指摘だね。
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2014年10月26日 04:27
    • ID:RfexqhQs0 >>返信コメ

    • 男が格好良いものと可愛いものを好きなのは当然だろ?

      何が問題なんだ? ガチで解らないwww
    • 25. 葉月
    • 2014年10月29日 20:18
    • ID:73OcoJHY0 >>返信コメ

    • プリキュアに男子は出てくるぞー
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2014年11月04日 18:11
    • ID:oLXWj.0f0 >>返信コメ

    • クレヨン王国からハピプリまで全部リアルタイムで見てた
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2014年11月18日 11:00
    • ID:mKnBwQ3i0 >>返信コメ

    • ※21>>だからなに
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2014年12月01日 17:34
    • ID:jn1j1aTT0 >>返信コメ

    • 幼稚園ならまだジェンダー意識無いのでわ?
      女の子向けかっこわるいとか言い出すのって中2病みたいなものだし。
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2014年12月19日 00:51
    • ID:J9LLgSp60 >>返信コメ

    • ラ イ フ 千 川
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2014年12月19日 10:02
    • ID:ShyCnEVj0 >>返信コメ

    • うちの甥っ子もライダーやら戦隊からぶっ通しで毎回見てるな
      勧善懲悪のバトル物って構造は一緒だし、まだ性意識が目覚めてないなら同じようなものなんだろうね

      ※22
      男の娘ならむしろそれが正しいw
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2015年01月24日 08:12
    • ID:bEXu5yq00 >>返信コメ

    • こないだ、プリパラしている男の子いたけど。。
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2015年01月24日 10:57
    • ID:4kf5Y5iP0 >>返信コメ

    • それって女の子がドラゴンボール見るのと
      おんなじなんじゃ……
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2015年02月01日 00:58
    • ID:lUS26ecz0 >>返信コメ

    • レイアース好きだったな。
      姉か妹がいるやつはみんな何かしら見てたはず
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2015年02月08日 07:30
    • ID:TnzsfiIh0 >>返信コメ

    • おままごととか好きなタイプの男の子じゃないの
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2015年02月09日 00:23
    • ID:SyA1Vk4m0 >>返信コメ

    • 小学生低学年時、キャンディキャンディを見てる少数派男子でした。
      それを見ていない男子に馬鹿にされ、
      そして馬鹿にしていた男子は女子に責められてました。
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2015年02月09日 10:47
    • ID:tKxj7MRa0 >>返信コメ

    • 小学校時代、家族に隠れてハム太郎やきらりんレボリューション見てました、はい
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月22日 20:37
    • ID:VEMzyMVf0 >>返信コメ

    • 正直、セーラームーンの玩具とかたまに買うわ。
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月10日 02:14
    • ID:5CxMWXkx0 >>返信コメ

    • 保育園の頃におジャ魔女どれみ見てたけど親も友達もハマっていたので何も言われなかった。果たして僕は勝ち組なのか負け組なのか
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月25日 21:58
    • ID:JPRj5C0s0 >>返信コメ

    • 男の子の特撮ヒーロー離れが深刻な気がする
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2015年05月12日 23:39
    • ID:5sm6LUpd0 >>返信コメ

    • 従姉妹の娘が忍者一番刀欲しがってた。
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2015年07月20日 05:42
    • ID:M7QOvvTq0 >>返信コメ

    • 東映の作品はファミリーユースだから、性別年齢関係なく見られるように作ってあるの。
      つか、戦隊の女性を二人にしたら大好評(逆に女性無しを作ったら評判が悪かった)ので、「だったら全部女にしちゃえ!」で生まれたのがセラムンやプリキュアなのだ。
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2015年07月22日 18:47
    • ID:ef74Gse.0 >>返信コメ

    • 学校では言わなかったけどおジャ魔女やふたご姫、しゅごキャラは見てたからな。
      後になって話したら周りの奴もほとんど見てたってことがわかって盛り上がったわ。
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2015年08月26日 05:58
    • ID:pT.QuXcL0 >>返信コメ

    • >>39
      今の特撮主力の平成ライダー制作陣が捻くれ過ぎてて素直にカッコイイヒーローを作らないせいでそうなった
      まともに作る戦隊は幼児対象でその子達が成長した時に捻くれた内容のライダーへ移行してくれないのは当然だからな・・・
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2015年09月27日 22:56
    • ID:Te28q02h0 >>返信コメ

    • >>43
      オーズが大ヒットしたのは主人公の性格もあるだろね
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2015年10月18日 08:07
    • ID:I2.TTTMP0 >>返信コメ

    • しまこーとベルセルク読んでいるから
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2015年11月14日 20:06
    • ID:CR5GIkKq0 >>返信コメ

    • 小学生になる頃には卒業してポケモンなり遊戯王なりに夢中になるわけだが
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2015年11月25日 07:11
    • ID:yC9R1Kyy0 >>返信コメ

    • 仮面ライダーとか戦隊モノってやっぱり実写じゃん?
      アニメのプリキュアと比べるとアクションシーンの
      派手さが足りないんじゃないかなって思うよ。
      ちびっ子(特に男の子)が求めるものって
      かっこいいバトルだからプリキュアが派手なバトルやってるのは
      見てて面白いんじゃないかな。
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2015年12月10日 22:53
    • ID:hk2tRUr90 >>返信コメ

    • こっそりセーラームーン見てた諸兄は多いはず
      プリキュアは更にバトルも派手でカッコイイし、ハマる男子がいても不思議じゃない
      いい年したオッサンも作画等で唸るくらいだしね
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2016年02月27日 11:12
    • ID:dzcBIMn90 >>返信コメ

    • 最近は本当に、男の子がプリキュア買ったり、逆に女の子がライダー買ったり(変身前のイケメンがいいとかいう話ではなく、変身後の姿で狂喜乱舞してる)多くなったよな
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2016年03月13日 22:52
    • ID:gwpkMVzV0 >>返信コメ

    • アクションがすごいんだよね。
      小さい子はあまりストーリーわからずに、派手に戦っているのを見るだけでも喜ぶよ
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2016年03月27日 22:08
    • ID:h2PKPY.10 >>返信コメ

    • おジャ魔女は中身がある。
      男が見てても平気なくらい、ストーリーが
      いいんだよ。
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月06日 15:45
    • ID:c76chLaN0 >>返信コメ

    • その男の子も私と同じように男の子のおもちゃ気になるてきな かんじかな(わたしはほしかったけどがまんした)
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月06日 15:49
    • ID:c76chLaN0 >>返信コメ

    • ・・・・・・そいうことか
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月16日 11:55
    • ID:..K73cXD0 >>返信コメ

    • 友達に連れられて東京駅かどこかのプリキュアの専門店みたいなとこに行ったんだけど、キーホルダー一個買うのにその友達がレジに並んで、会計の時に財布どこやったかわかんなくなって焦ってて、それ見て店員が苦笑いしてるのが面白かったわw
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2016年05月22日 11:54
    • ID:74j7qD8B0 >>返信コメ

    • 幼い女の子が仮面ライダーとか買ってたら変かい?
      喜ばしいだろ
      つまりそういうことだよ
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2016年06月08日 16:40
    • ID:oXBJFcEx0 >>返信コメ

    • 俺なんかいつもスーパーのおもちゃコーナーで小学生に満たない
      子供と交じって商品チェックしてるぜ
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2016年06月09日 14:32
    • ID:1onAKl690 >>返信コメ

    • いいじゃない
      男の子だってかわいいものやピンクや甘いものが好きなんだよ
      私もかっこいいものや寒色や焼酎が好きだからね…
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2016年06月09日 14:36
    • ID:1onAKl690 >>返信コメ

    • >女に関わること全てタブーで恥ずかしいものって認識は何だったんだ

      ミソジニーだな
      性差別を無くしていく事は、男もいらん差別から解放されるという良い例
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2016年06月13日 01:15
    • ID:JgSSK06s0 >>返信コメ

    • 男女差別やろ。
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月16日 16:14
    • ID:OnH1WH8o0 >>返信コメ

    • ひかるくん…?俺のいとこじゃね?
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月27日 11:10
    • ID:MTIKFNyc0 >>返信コメ

    • ジェンダーフリーを訴えてる連中には朗報だろ?
      男の趣味ばっかり男の娘なのにとか言わんよな
    • 62. 比企谷八幡
    • 2016年08月22日 13:05
    • ID:zRqsWT1t0 >>返信コメ

    • 子供が見れる時間帯のアニメ少ないからいいんじゃない?
      それに俺が子供のころは世界観に魅了されてたかな、子供はそんなに深く考えてないと思うよ。
      なんだこれすげーとか、こんなことできるのかっこいい、なにこれwwwとかじゃない?
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2016年09月05日 15:42
    • ID:3kd.LBzS0 >>返信コメ

    • 女子・女子ときてやっと男子て家系だと
      女子アニメ見る子とかいるかもな
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2016年09月27日 13:41
    • ID:lH0KTwmZ0 >>返信コメ

    • オッサンだけどほんとに小さい頃は見てた気がする
      女児アニメ。
      リメイクサリーと後…何だったかな
      というかつい先月辺りまで自分が見てたサリーちゃんが
      リメイクだって事すらしらなかった
      セーラームーンが始まる頃にはもう
      女子向けアニメ見てるなんてキモいーになってた

      とりあえず今はキュアップ・ラパパ。
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2016年10月31日 10:59
    • ID:7SuQqaq60 >>返信コメ

    • あれなんなんだろうな
      男児が少女向け見てもいいじゃないか
      あと聖剣3の女のみパーティは難易度跳ね上がるから注意な
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2016年12月12日 11:43
    • ID:yo82.5D80 >>返信コメ

    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2017年02月02日 17:20
    • ID:NWpZiWb70 >>返信コメ

    • TVでやってるジェンダーや男女平等ってちゃんと効果あるんだね
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月02日 20:13
    • ID:FjbA8dbk0 >>返信コメ

    • 大きくなったら
         ↓
      もっといっぱいグッズ集めたいなあ~の感性を持った男の子か、
      プリキュアになりたい♡な感性か、どっちタイプだろう
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2017年06月02日 18:41
    • ID:W6sb52l.0 >>返信コメ

    • 自分、女だけど兄のせいで見てたのはヤマトやらマジンガーZやらゴレンジャーやらだったな。
      サリーちゃんとかアッコちゃんとか見てない・・・
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2017年08月14日 05:11
    • ID:5JpLRWYc0 >>返信コメ

    • 男兄弟しかいないけど、当時はガッツリ観てたなおジャ魔女
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2017年09月09日 11:13
    • ID:fnqL18V30 >>返信コメ

    • 姉なりの影響をうけると区別はつかなくなるさ
      (小1のときに買ってもらったカードキャプターさくらのクロウカードセットを見つつ)
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2017年09月29日 16:49
    • ID:9HpHj4xS0 >>返信コメ

    • 昔は赤い服ですら女色は嫌と泣いて嫌がった物だけど、
      今は関係ないのかな?
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2017年09月30日 08:58
    • ID:D.RYyuwI0 >>返信コメ

    • 別に問題ないだろ、てかそれうちの甥だわ。
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2017年09月30日 09:22
    • ID:5yBMqHJ.0 >>返信コメ

    • 最近は普通に女児が仮面ライダーや戦隊モノのお菓子とか買って
      男児がプリキュアの絵本とか買ったりしてるからな

      プリキュアは女の子ばっかりだけど、それでも正義の味方になって悪い奴と戦って勇気とか友情とかで立ち向かってんだろ?
      そういう意味では男の子の好みを撃ち抜くんじゃねぇの?
      単に萌えの発露かもしれんけど
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2017年09月30日 18:40
    • ID:FOQj.NDV0 >>返信コメ

    • 男のがプリパラやってるのは割と見る。小さい女の子がラブライブのお菓子買うの見た時はちょっと驚いたけど。
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2017年11月14日 21:59
    • ID:B.UCuYga0 >>返信コメ

    • 男だって可愛いものが好きなヤツ普通に居るもんねぇ
      犬好き猫好き彼女には可愛い下着着て欲しいtec…。
      妙に男女観ガチガチだった昔がおかしかった。
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2017年11月14日 22:22
    • ID:m8wNmA.F0 >>返信コメ

    • スーパーヒロインボーイのあまねですね。
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2018年02月25日 18:01
    • ID:2qZSPqj50 >>返信コメ

    • 男の子(36)DT
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2018年04月06日 19:27
    • ID:QovtSn.d0 >>返信コメ

    •  だって、プリキュアって最盛期のドラゴンボールの系譜に連なる少女漫画だもの。下手な少年漫画より熱い。

       特に、今の少年向けバトルものって、無理やりにでも主人公を活躍させない、勝利させないことを斬新と思ってるフシあるし。
       ベイバ1期とかビルドとかドラゴンボールとか。
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月24日 05:33
    • ID:zBbdiZ.k0 >>返信コメ

    • 男兄弟だったけど、お袋が買いにいかせるので花と夢や別マ買いに行かされてたから読んでた現おっさんもいるんやで
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2018年08月12日 20:29
    • ID:Cw7TTFAg0 >>返信コメ

    • イケメン目当てにライダーや戦隊好きな女児も多いけど?
      これと同じだろ
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月30日 13:40
    • ID:GOAvNb920 >>返信コメ

    • 女だけど子供の頃の1番のお気に入りオモチャはキングギドラのゼンマイで動くオモチャでした。
      男兄弟はいないけど、男児向け特撮やアニメが大好きでしたよ。
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2019年03月18日 12:09
    • ID:xnO0Z4Ed0 >>返信コメ

    • これがつまり小さなお友達ってやつだな
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2019年03月19日 21:36
    • ID:pRmEXr6s0 >>返信コメ

    • 私や、私の友達は本屋行ったら真っ先にジャンプコーナーに行きます
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2019年07月08日 01:15
    • ID:5n.w8ZFL0 >>返信コメ

    • 50過ぎのオッサン(今の半分ぐらいでセラムン見てた)ですが、
      食玩ミライクリスタル買ってきました。
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2019年07月26日 12:28
    • ID:FD52Hbep0 >>返信コメ

    • >>1 妖怪ウオッチの全盛期に甥と姪の子供が好きだったアニメ。
      全く理解が出来なかったが、これだけは言える。可愛い子供に
      おもちゃを買うのに種類を気にするほど重い事案でないが言いたい
      人には嫌悪する事案なんですね。
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2019年07月27日 22:43
    • ID:amNWj1HC0 >>返信コメ

    • 丸美屋プリキュアふりかけならあるぞw
      小袋20個入りでキラキラシール1枚付きの奴だ
      弁当の飯が中途半端に残った時に重宝するぞ
      下手な大人のふりかけなんかよりよっぽどマシだ
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2020年04月03日 18:00
    • ID:Ql6iAEjS0 >>返信コメ

    • 今時女子も少年漫画喜んでみるから逆ver.あってもいいと思う
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2020年05月29日 21:41
    • ID:p3jaddKb0 >>返信コメ

    • 元々プリキュアってそういうバトル物を見る女の子層を狙った作品だし
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2021年03月13日 14:53
    • ID:kyiPOl8D0 >>返信コメ

    • 別にいいだろ。最近女への差別がどうこう騒ぐ連中がいるが、
      性別差別を主張するなら男なのにとかほざくなよ
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2021年06月14日 05:52
    • ID:A1nUsqra0 >>返信コメ

    • アンドロメダ瞬なんて買ってやんのーオカマかよオメー!
      ペガサス星矢なんて買ってやんのーシスコンかよオメー!
      ドラゴン紫龍なんて買ってやんのー露出狂かよオメー!
      キグナス氷河なんて買ってやんのーマザコンかよオメー!
      フェニックス一輝なんて買ってやんのーブラコンかよオメー!
      全員何だかなぁ
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2022年09月20日 18:51
    • ID:LT7NQKhy0 >>返信コメ

    • 別にいいだろうそんなの、好きこそ物の上手なれってな
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2023年02月02日 21:54
    • ID:3YM7YbaM0 >>返信コメ

    • 9年前の記事か。今はこれほど露骨な偏見もだいぶ減ったかな?
      今年は初のレギュラー男プリキュア・キュアウィングがデビュー。どう受け容れられていくか楽しみ
    • 94. モエーズウイッシュ
    • 2023年02月12日 10:53
    • ID:qBCahhMm0 >>返信コメ

    • その男子プリキュアも含めジェンダーレスということも昨今ありますからね〜。
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2023年05月28日 13:00
    • ID:v.nOxY4e0 >>返信コメ

    • ひと昔前は格ゲーで女キャラ使うのさえ恥ずかしい時代あったのに
      今じゃ全員美少女の格ゲーとか珍しくも無い
    • 96. モエーズウイッシュ
    • 2023年07月15日 10:43
    • ID:Kx3Py4XS0 >>返信コメ

    • なんかのみんな男子というオトメ系プリキュアが2.5次元のミュージカルでやっていましたね〜。
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月17日 20:27
    • ID:oKUQQVmO0 >>返信コメ

    • もしかしたらその男の子が将来
      紳士向けの萌え絵を描いてくれる人になるかもしれないんだしな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 プリキュア 』最新記事

『 スレまとめ 』最新記事

プリキュア / ジュエルペット / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング