第12話
「帰艦」
みんなの反応
204: ななしさん 2014/06/28(土) 02:40:52.64 ID:T7CParug0.net
何か中途半端な終わりだと思ったらツヅクからの二期w
良かった
しかしエナ白も一緒に分解されちゃったみたいだな
本体と連動しとるのか
良かった
しかしエナ白も一緒に分解されちゃったみたいだな
本体と連動しとるのか
689: ななしさん 2014/06/27(金) 03:30:24.26 ID:5GUNBHuB0.net
えっ、これで終わり???
エナ星白は消えたってこと?
エナ星白は消えたってこと?
13: ななしさん 2014/06/27(金) 23:42:45.69 ID:9Z6qcblQ0.net
最終回を見なおしたけど、最初はぶん投げやがったぁ!って感想だったけど
楽しそうに歩く長道とエナ白いなくなった場所をじっとみている女の人で終わったのが
地味に想像をかきたてられてけっこう良いじゃんって思えてきた
この作品、やっぱ面白いわ、0話で切る予定だったけど視聴してホントよかった
楽しそうに歩く長道とエナ白いなくなった場所をじっとみている女の人で終わったのが
地味に想像をかきたてられてけっこう良いじゃんって思えてきた
この作品、やっぱ面白いわ、0話で切る予定だったけど視聴してホントよかった
740: ななしさん 2014/06/27(金) 03:34:29.59 ID:cQKoZ4Oo0.net
754: ななしさん 2014/06/27(金) 03:36:15.24 ID:gg15nR0A0.net
>>740
エナ欠損大でなく泡状分解しているので完全撃破だよ、あれじゃ
エナ欠損大でなく泡状分解しているので完全撃破だよ、あれじゃ
763: ななしさん 2014/06/27(金) 03:37:29.67 ID:iUNfPT9Z0.net
最後のエナ白は本体と同時に消えたの?
それとも逃げたのどっち?
それとも逃げたのどっち?
774: ななしさん 2014/06/27(金) 03:39:14.19 ID:4B6sEUjb0.net
>>763
未公開DCで実はカメラアングル枠外というオチかもww
アレが居ないと色々ダメ
未公開DCで実はカメラアングル枠外というオチかもww
アレが居ないと色々ダメ
261: ななしさん 2014/06/28(土) 02:47:48.98 ID:5dNxglUh0.net
288: ななしさん 2014/06/28(土) 02:54:28.74 ID:T8VRXK8Y0.net
>>261
お前は双子の片方が人殺しならもう片方も同罪だって言うのかよ><:
お前は双子の片方が人殺しならもう片方も同罪だって言うのかよ><:
262: ななしさん 2014/06/28(土) 02:48:04.63 ID:9c93fsK80.net
最後、エナ白が「つづく」って書いてたら面白かったのになw
314: ななしさん 2014/06/28(土) 03:03:32.26 ID:Vd9dG53v0.net


201: ななしさん 2014/06/28(土) 02:40:27.65 ID:tabIHQOu0.net
長道と紅天蛾の一騎打ちカッコよすぎるだろ
これから何度もあそこ観るわ
これから何度もあそこ観るわ
749: ななしさん 2014/06/27(金) 03:35:31.52 ID:sF4M2CQB0.net
戦闘の迫力良かったわ
2期あるなら技術もこなれてるだろうし、期待できそうだ
2期あるなら技術もこなれてるだろうし、期待できそうだ
316: ななしさん 2014/06/28(土) 03:04:10.22 ID:JASJg4R30.net
イザナちゃんの泣きから笑顔のシーンは今までのカットを補うに値するな
765: ななしさん 2014/06/27(金) 03:37:32.38 ID:gqNEfedX0.net
775: ななしさん 2014/06/27(金) 03:39:25.75 ID:5GUNBHuB0.net
>>765
燃えたけど、なんで助かったの?
爆発にも巻き込まれず、帰りのヘイグス粒子も使いきった筈なのに
しかも別行動のしていた谷風と一緒に出てきたのがよく分からなかった
燃えたけど、なんで助かったの?
爆発にも巻き込まれず、帰りのヘイグス粒子も使いきった筈なのに
しかも別行動のしていた谷風と一緒に出てきたのがよく分からなかった
788: ななしさん 2014/06/27(金) 03:41:21.35 ID:gqNEfedX0.net
>>775
使い切ったのって弦打だけじゃなかったっけ
要は爆発前に脱出できてりゃ良くてその瞬間みせないのはよくある演出の問題じゃないか
谷風は途中で合流できたんだろ
使い切ったのって弦打だけじゃなかったっけ
要は爆発前に脱出できてりゃ良くてその瞬間みせないのはよくある演出の問題じゃないか
谷風は途中で合流できたんだろ
831: ななしさん 2014/06/27(金) 03:50:41.92 ID:vCLiCLP+0.net
>>775
「帰りの」というのはシドニアに自力で戻るだけの粒子残量は足りないけど小惑星から脱出する程度は残ってるという意味かと
(あとはシドニアが拾いに来るという機体)
谷風が合流してたのは小惑星撃破後に谷風機の味方機モニタが通信途絶から通信障害に切り替わったので
互いに位置特定して合流したと思われる
「帰りの」というのはシドニアに自力で戻るだけの粒子残量は足りないけど小惑星から脱出する程度は残ってるという意味かと
(あとはシドニアが拾いに来るという機体)
谷風が合流してたのは小惑星撃破後に谷風機の味方機モニタが通信途絶から通信障害に切り替わったので
互いに位置特定して合流したと思われる
828: ななしさん 2014/06/27(金) 03:49:31.87 ID:6tBIEPbC0.net
地味にセイイさん生還しててよかった
198: ななしさん 2014/06/28(土) 02:40:17.01 ID:xkxVKGt80.net
命令だ、諦めるな!
少佐男前です、さすがメスゴリラ
少佐男前です、さすがメスゴリラ
296: ななしさん 2014/06/28(土) 02:56:36.07 ID:9VlmLTcf0.net
アルマゲドンみたいに死ぬのかと思ったら生還するんかい
19: ななしさん 2014/06/27(金) 23:44:11.02 ID:hyDgVYS40.net
837: ななしさん 2014/06/27(金) 03:51:59.81 ID:BymswruM0.net
弦打は密かに
お前ら帰りの残量考えてたのかよ!って思ってそう
お前ら帰りの残量考えてたのかよ!って思ってそう
727: ななしさん 2014/06/27(金) 03:33:26.02 ID:R9ELNrVm0.net
735: ななしさん 2014/06/27(金) 03:33:56.09 ID:5O4D+HZ+0.net
なんでのりおが谷風を目の敵にしたのか、その辺りの描写が弱いんで、最後の涙の意味が解らないね
俺なら谷風にあんな事を言われたら怒りで発狂してぶち殺すけどな
俺なら谷風にあんな事を言われたら怒りで発狂してぶち殺すけどな
746: ななしさん 2014/06/27(金) 03:35:14.68 ID:5GUNBHuB0.net
237: ななしさん 2014/06/28(土) 02:44:11.59 ID:49EQP04I0.net
しかしノリオが復帰しても、メンタルが弱すぎで役に立たなそう
743: ななしさん 2014/06/27(金) 03:34:55.50 ID:np67Z0rK0.net
ノリオってあいつなんやねん あんな奴もう必要ないやろw
789: ななしさん 2014/06/27(金) 03:41:22.81 ID:6tBIEPbC0.net
811: ななしさん 2014/06/27(金) 03:45:56.40 ID:RbvJVtW50.net
煉だよー
ここの煉マジかわいいw
ここの煉マジかわいいw
798: ななしさん 2014/06/27(金) 03:43:08.37 ID:BymswruM0.net
>>789
そういや仄シリーズが超人的体力って設定
全然説明されなかったな
そういや仄シリーズが超人的体力って設定
全然説明されなかったな
801: ななしさん 2014/06/27(金) 03:43:26.46 ID:5GUNBHuB0.net
>>789
でもあたの仄のシーンは良かった
きちんと谷風に謝ったのがね
邪魔されて膨れっ面のイザナも可愛かった
でもあたの仄のシーンは良かった
きちんと谷風に謝ったのがね
邪魔されて膨れっ面のイザナも可愛かった
790: ななしさん 2014/06/27(金) 03:41:47.27 ID:l8dlz2z60.net
なんとかしてイザナくんパワーアップ出来ないものか
803: ななしさん 2014/06/27(金) 03:43:49.88 ID:cQKoZ4Oo0.net
>>790
てっきり墜落ずざーやると思ったら普通に回復して
爆発するかと思ったら普通に安定して
ヘイグス粒子砲に撃たれて重傷かと思ったら普通に軽傷でビビったわ
てっきり墜落ずざーやると思ったら普通に回復して
爆発するかと思ったら普通に安定して
ヘイグス粒子砲に撃たれて重傷かと思ったら普通に軽傷でビビったわ
73: ななしさん 2014/06/28(土) 00:23:54.42 ID:RzlgcOhs0.net
イザナ君は周りが変人だらけの中で唯一普通の子だよね
ただ性別がちょっとばかし特殊なだけで
ただ性別がちょっとばかし特殊なだけで
11: ななしさん 2014/06/27(金) 23:37:13.57 ID:BL1c5iQO0.net
“『シドニアの騎士』~弐瓶勉の世界展~”、ご好評につき7/6(日)まで会期延長が決定!
http://towershibuya.jp/news/2014/06/27/14142
さらに!会期延長を記念いたしまして、弐瓶勉先生よりご提供いただいた原画や
設定資料の追加展示も決定!
「シドニアの騎士」連載開始前の初期設定画や、
コトブキヤのプラキットのために弐瓶先生が書き下ろした継衛の設定図面などなど、
大変貴重なものとなっております。
http://towershibuya.jp/news/2014/06/27/14142
さらに!会期延長を記念いたしまして、弐瓶勉先生よりご提供いただいた原画や
設定資料の追加展示も決定!
「シドニアの騎士」連載開始前の初期設定画や、
コトブキヤのプラキットのために弐瓶先生が書き下ろした継衛の設定図面などなど、
大変貴重なものとなっております。
ちょwwww追加展示ww
24: ななしさん 2014/06/27(金) 23:50:35.55 ID:1JFigJPT0.net
146: ななしさん 2014/06/28(土) 01:40:59.80 ID:k97eGBuL0.net
872: ななしさん 2014/06/27(金) 04:03:23.89 ID:vhT6HXTTI.net
あんまり考えちゃいかんのだろうが、
手首になんで推進機構がついとるんや…
手首になんで推進機構がついとるんや…

879: ななしさん 2014/06/27(金) 04:06:24.56 ID:FQlBNFm+0.net
>>872
緊急用に各パーツをパージする事ができて、後は切り離した時の慣性で射出したと勝手に解釈してるけど
貫通したのはあの弾そのものに強い貫通力があったとか
紅天蛾が避けきれなかったのはさすがに星白もそんなふざけた攻撃するとは予想してなかったからとか
全部勝手な推測だが
緊急用に各パーツをパージする事ができて、後は切り離した時の慣性で射出したと勝手に解釈してるけど
貫通したのはあの弾そのものに強い貫通力があったとか
紅天蛾が避けきれなかったのはさすがに星白もそんなふざけた攻撃するとは予想してなかったからとか
全部勝手な推測だが
234: ななしさん 2014/06/28(土) 02:43:50.64 ID:xkxVKGt80.net
でもロケットパンチしたら掌位できなくね?
手首掴んでなんとか運んでもらうのだろうか
手首掴んでなんとか運んでもらうのだろうか
286: ななしさん 2014/06/28(土) 02:54:01.31 ID:0H/aiq/S0.net
>>234
掌位とは心の所作・・・・
掌位とは心の所作・・・・
289: ななしさん 2014/06/28(土) 02:54:42.28 ID:lxLPl/ND0.net
>>234
台無しだwwwwwwwwwww
台無しだwwwwwwwwwww
877: ななしさん 2014/06/27(金) 04:05:47.14 ID:HghGr5730.net
あれ?
ここ二週間クマの声聞いてねーな
ここ二週間クマの声聞いてねーな
211: ななしさん 2014/06/28(土) 02:41:30.76 ID:qszYEtuV0.net
何か物足りないなと思ったら
ヒグマさんが出てこなかったんや
ヒグマさんが出てこなかったんや
273: ななしさん 2014/06/28(土) 02:50:46.33 ID:lotxOTuI0.net
クマだけ登場しなかった
279: ななしさん 2014/06/28(土) 02:51:22.20 ID:98zKEQZS0.net
>>273
なにか足りないとおもったらそれだ
なにか足りないとおもったらそれだ
720: ななしさん 2014/06/27(金) 03:32:48.18 ID:1L7zMuja0.net
721: ななしさん 2014/06/27(金) 03:32:50.91 ID:gqNEfedX0.net
2期から真ヒロイン登場とか斬新やな
882: ななしさん 2014/06/27(金) 04:08:07.86 ID:HuzIaPFK0.net
2期は是非とも急がず日常パートを原作と同じように入れて欲しい
883: ななしさん 2014/06/27(金) 04:08:14.31 ID:jmTlkpf60.net
二期ではヌミさんが今以上活躍しますように!
86: ななしさん 2014/06/28(土) 00:47:52.45 ID:v3KE0WIDO.net
これから海苔夫の快進撃
924: ななしさん 2014/06/27(金) 04:44:06.26 ID:9ifw4QWO0.net
ホンマに谷風さんの優しさはシドニアに響き渡るで
最初の長道って白目しかむいてないイメージだったけど紅天蛾戦熱かった
所々スローになる演出が多めに感じたけどスピード上げてもちゃんと動いてた
CGに苦手意識あったけどシドニアでなくなったかも
先行上映もやるからには見せ場持ってくるだろうから是非行きたい
1期お疲れ様でした

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1403877662/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1403655346/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1403655346/
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…シドニアの騎士について
-
- 2014年06月28日 07:10
- ID:uFcMYI.ZO >>返信コメ
- 堪らなく面白い
-
- 2014年06月28日 07:27
- ID:aH47l0jB0 >>返信コメ
- 面白かったわ~
ロケパンのシーンはちゃんと「非推奨」って出てたなw
-
- 2014年06月28日 08:34
- ID:Sj.D7EJG0 >>返信コメ
- いつから始まるん?
-
- 2014年06月28日 09:15
- ID:z7Usi.kk0 >>返信コメ
- 煉だよ
マジ可愛かった
-
- 2014年06月28日 10:00
- ID:3N0HurXk0 >>返信コメ
- ディレクターズ版ではきっと、焔と煉の光合成準備中に長道が入ってしまうシーンが復活してると信じるw
-
- 2014年06月28日 10:07
- ID:gVtbUXPM0 >>返信コメ
- あれ? ヌミの胸減ってない?
-
- 2014年06月28日 10:25
- ID:HTwI.4Kb0 >>返信コメ
- ホシジロはどうなった?
-
- 2014年06月28日 15:28
- ID:qT.bQ3of0 >>返信コメ
- 本スレ馬鹿ばっかりだなぁ
ツルウチのヘイグス粒子切れは前にヘイグス粒子砲に頼り過ぎるってサマリさんに怒られてたじゃねーか。
それとなんでエナ星白と集合体が同期とか言ってんだか。
サマリさん達がしっかり本体攻撃してたじゃんか。
流し見で批判してる馬鹿大杉。
-
- 2014年06月28日 16:12
- ID:BAE1sCf.0 >>返信コメ
- ロケットパンチの弾が貫通したのは、弾丸そのものが二段ロケットと同じ原理で攻撃する物だったからじゃない?
何話か前に、弾丸が着弾したら通常の火薬で敵の装甲や外殻を吹き飛ばしてあとからカビ弾がマトリョーシカみたいに射出されてコアを破壊するって説明してたから、おそらく着弾時に再びカビ弾を加速させてるんだと思う。だから弾の衝撃センサーに反応するだけの衝撃があればああなるはず。
脱出に関しては、ガウナ風ロールキャベツ回に
「おまえはヘイグス粒子砲に頼りすぎだ!」ってしつこく注意してたからそのキャラの複線をそのまま拾ったのかと。
-
- 2014年06月28日 16:20
- ID:BAE1sCf.0 >>返信コメ
- あ、後機体が破損して腕無かったら掌位できないじゃんっていうのも漂流してた時はほかの仲間が抱えてお持ち帰りしてたからそれでOK
しかしめずらしくヒロインBADエンドなアニメだったね。
2期があるからその辺安心できるけど、アルペジオに続きTVシリーズフルCGも頭角がでてきて油断ならないw
-
- 2014年06月28日 17:14
- ID:V0bDLJx90 >>返信コメ
- まぁ原作読めば辻褄はあうわけで。
そんなにヒリヒリしないで眺めてあげて^^;
-
- 2014年06月28日 17:20
- ID:asQMpMq80 >>返信コメ
- ※8
本スレ見るとちゃんと触れてる奴もいるぞ
まあ原作で何度も見てるからわかったけど、初見であの短い会話を覚えてる程ちゃんと見てる奴なんて実際そんないないだろ
-
- 2014年06月28日 18:06
- ID:fnHqnDCZ0
>>返信コメ
- 2期も楽しみ!!
-
- 2014年06月28日 18:25
- ID:XjKLiM1G0 >>返信コメ
- エナ白は消えたわけではない
原作読んでるならどういう流れかわかるはず
-
- 2014年06月28日 20:04
- ID:qrdXUW.U0
>>返信コメ
- 泣けた
-
- 2014年06月28日 21:30
- ID:h0w92Dzt0 >>返信コメ
- 実年齢5才ハァハァ・・・
-
- 2014年06月28日 23:48
- ID:gSlD8Oa40 >>返信コメ
- 見入ったなぁ
-
- 2014年06月29日 02:41
- ID:D5XKoBt10 >>返信コメ
- 煉だよ。
撫子だよ。に聞こえた俺オワタ。
非常に満足のいく熱い最終回でした。二期も楽しみだわ。
-
- 2014年06月29日 03:01
- ID:CLrdXkD.0 >>返信コメ
- 米12
まぁ、そうなんだけど
普通に見てれば解る、決して原作読んでないと置いてけぼりなレベルじゃないし、
そもそもちゃんと見てない奴が批判すんな。と言う事。
だって、せっかく良い作品なのに流し見程度の奴らの批判で誤解する人いたら不幸だろ?
-
- 2014年06月29日 11:26
- ID:6SrxsNTF0 >>返信コメ
- >>19
そこまで人に厳しく視聴を求めるのにコメントの読解力無いのな
本スレでエナ星白と同期してるって言ってるのは紅天蛾とエナ星白の事だろ
-
- 2014年06月29日 15:43
- ID:TmMVHlUN0 >>返信コメ
- >>19
セリフとかをしっかり覚えてないだけで
「ちゃんと見てない」とか決め付けるのは乱暴だし
TVアニメの視聴スタイルなんて人それぞれだよ
つーか間違ったら教えてあげれば良いだけじゃないか
-
- 2014年06月29日 18:54
- ID:73BSLl8j0 >>返信コメ
- ここから つむぎちゃんのターン
-
- 2014年06月29日 20:13
- ID:6v2lVp2o0 >>返信コメ
- なんかあっけなかったな
ノリオとレンは無理していれなくてもよかったのに
-
- 2014年06月29日 22:34
- ID:RW.63wXS0
>>返信コメ
- 弐瓶勉様最高です
-
- 2014年06月30日 00:53
- ID:nQ.1tSAh0 >>返信コメ
- 長道が海苔夫を訪問した時に
岐神 妹とフラグ立てるんぢゃないか;
と冷や冷やしたw
-
- 2014年06月30日 04:24
- ID:E0nR9xB00 >>返信コメ
- 二期 「べ 別にアンタの為に操縦士に戻るわけじゃ
ないんだからねッ」 が見れるのけ?
長道良い奴よのう…
-
- 2014年06月30日 18:24
- ID:0vaT.dyP0 >>返信コメ
- 2期で真ヒロインが出るってことは心を入れ替えたのりおものりお妹も出るのか…楽しみだなぁ
できれば機械系ツンデレヒロインが来るところまでやって欲しいけどそうすると詰め込み過ぎかな?
-
- 2014年06月30日 20:24
- ID:SHwnkd7O0 >>返信コメ
- 今の腑抜けた海苔夫を見るとなんか悲しくなるので、二期ではまた復活して自信満々に要らんことをしでかしていただきたい
-
- 2014年06月30日 21:48
- ID:k0eKM5yH0 >>返信コメ
- 【シドニアの騎士】第12話 倒し方がロボットアニメの真髄【最終回 感想まとめ】 : あにこ便
where can i buy cheap jordan shoes online http://www.jordanpatros.com/
-
- 2014年07月13日 20:50
- ID:VLFLUjsc0 >>返信コメ
- >>27
1クールで原作6巻まで消費したから多分やるよ
でも相当詰め込まないとキツイだろうな
細かい説明を省いてストーリー上で重要な部分だけ切り取って
アニメ製作しないと12巻まで消費は無理
-
- 2014年07月15日 14:59
- ID:aq0xGrrh0 >>返信コメ
- 原作欲しくなったわ。読んでみようと思う。
-
- 2014年09月02日 17:57
- ID:EcHvLWN90 >>返信コメ
- 米20
全部その解釈じゃねーだろ?
よく他人の読解力云々言えるな低脳がww
米21
お前は優しいな。反省したわ。
-
- 2014年09月10日 18:48
- ID:for5AFAx0
>>返信コメ
- DVDまだー買うよー
-
- 2014年09月23日 00:05
- ID:P9QgP5vx0 >>返信コメ
- ロボット系アニメではマジンガーZが1番好きですがシド二アの騎士は40年ぶりにグッと来る作品です もう出尽くした設定描写の現在にあってこの世界感はキャラクターの個性も含めて この先の展開 もしくは 劇場版化も 楽しみで仕方ありません 一ファンとして 今後の展開に 期待いしています
-
- 2014年10月03日 22:15
- ID:lk1Ou9ZU0
>>返信コメ
- 今季最高
-
- 2015年01月29日 03:50
- ID:8TBwh6DB0 >>返信コメ
- 見終わった
SFって普段はあまり見ないが、見てみて正解だったな
サマリはいつ死ぬのか気になってたが、生き残って嬉しい
二期も楽しみにしてる
まとめを見ただけだが、スレに流し見がたくさんいてちょっと驚いた
弦打のモリトだけ背中から粒子が出てなかったはずだが
-
- 2015年06月14日 10:12
- ID:ra.ozy3J0 >>返信コメ
- 一期は10/10点
BDで見てるけど素晴らしい
2期は視聴中、予算の都合で色々削られてて残念
エナの個体差が無い、期待してた超コスト実験機無し
サマリのエピソードスキップ
改二を出すことで台詞の矛盾、描写の大変な戦場のと戦闘削除
シヂミの削除、他台詞の変更
原作から変更しすぎで集中して見れなかったので
手抜きの2期BDは買わない予定
3期はどうせ無いだろうから
-
- 2020年09月27日 03:10
- ID:.8VR8lqM0 >>返信コメ
- 2期の再放送も見るか
-
- 2020年10月09日 03:01
- ID:y.zbVXyZ0 >>返信コメ
- そうか・・・6年も前だったか
この頃のあにこ便はセリフ書いてなかったんやな・・・
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 シドニアの騎士 』最新記事
『 感想スレまとめ 』最新記事
シドニアの騎士 / 12話 / 感想 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン