1: ななしさん 2014/08/05(火) 19:35:49.42 ID:CtBg3V0i0.net
佐島勤 [2009年 07月 12日 (日) 01時 52分 54秒]
単純に魔法力だけなら、登場済みキャラの中で克人が最強です。
佐島勤 [2009年 08月 10日 (月) 23時 29分 00秒]
ご指摘のとおり、主人公は「規格外」です。この小説は、分類としては「主人公最強モノ」になろうかと思いますが、 私の中の最強キャラは達也ではなく克人だったりします。
単純に魔法力だけなら、登場済みキャラの中で克人が最強です。
佐島勤 [2009年 08月 10日 (月) 23時 29分 00秒]
ご指摘のとおり、主人公は「規格外」です。この小説は、分類としては「主人公最強モノ」になろうかと思いますが、 私の中の最強キャラは達也ではなく克人だったりします。
結局味方キャラじゃねーかwwwww
46: ななしさん 2014/08/05(火) 19:59:28.13 ID:SfiDTGGm0.net
自分よりも強い相手に勝つなんて流石ですお兄様
25: ななしさん 2014/08/05(火) 19:44:45.75 ID:YT44deEV0.net
最強キャラっていってもどうせ戦闘になったらあっさりやられるんだろ
3: ななしさん 2014/08/05(火) 19:37:22.29 ID:cTB50meC0.net
>単純に魔法力だけなら
聞いてねーよ
聞いてねーよ
5: ななしさん 2014/08/05(火) 19:37:44.34 ID:GR6hR8UH0.net
よく分からんけど
めだかボックスで誰よりも強いのが阿久根みたいなもんか?
めだかボックスで誰よりも強いのが阿久根みたいなもんか?

14: ななしさん 2014/08/05(火) 19:40:54.56 ID:leXRV/4I0.net
>>5
すげーしっくりくる
すげーしっくりくる
60: ななしさん 2014/08/05(火) 20:12:23.10 ID:J1nkVcKy0.net
>>5
阿久根はムラがなく機転がきいて破壊が上手いから強い
劣等生のほうはドラゴンボールみたいに戦闘力が一番高いって意味だろうな
阿久根はムラがなく機転がきいて破壊が上手いから強い
劣等生のほうはドラゴンボールみたいに戦闘力が一番高いって意味だろうな
9: ななしさん 2014/08/05(火) 19:39:29.58 ID:2W+q3wbw0.net
克人って誰?
12: ななしさん 2014/08/05(火) 19:40:35.03 ID:BH/t7dvK0.net
32: ななしさん 2014/08/05(火) 19:47:51.01 ID:OtmxnB1E0.net
十文字は車吹っ飛ばしてるおっさんであってる
お兄様の分解魔法は十文字の防御魔法と相性が悪いので厄介とお兄様が言ってる(勝てないとは言ってない)
お兄様の分解魔法は十文字の防御魔法と相性が悪いので厄介とお兄様が言ってる(勝てないとは言ってない)
37: ななしさん 2014/08/05(火) 19:49:18.94 ID:2W+q3wbw0.net
あのおっさんか
サンクス
あのおっさんがお兄様に勝てるとか信じられん
サンクス
あのおっさんがお兄様に勝てるとか信じられん
47: ななしさん 2014/08/05(火) 20:00:24.71 ID:U4LvBX5Ti.net
ファランクスってマテリアルバースト
防げるのん?
防げるのん?
ファランクスは、4系統8種全て含む系統魔法である。
4系統8種、全ての系統種類を不規則な順番で切り替えながら絶え間なく紡ぎ出し、防壁を幾重にも作り出す防御魔法 。
対物防御力は対戦車携行ミサイルをものともしない
射程は短いが対物非透過の性質を持った障壁を高速で叩きつけることで攻撃も出来る
直立戦車をスクラップにする威力があるが 、防御用魔法に分類されていて殺傷性ランクの対象外となっている 。
魔法科高校の劣等生@wiki
4系統8種、全ての系統種類を不規則な順番で切り替えながら絶え間なく紡ぎ出し、防壁を幾重にも作り出す防御魔法 。
対物防御力は対戦車携行ミサイルをものともしない
射程は短いが対物非透過の性質を持った障壁を高速で叩きつけることで攻撃も出来る
直立戦車をスクラップにする威力があるが 、防御用魔法に分類されていて殺傷性ランクの対象外となっている 。
魔法科高校の劣等生@wiki
49: ななしさん 2014/08/05(火) 20:01:37.80 ID:CtBg3V0i0.net
>>47
無理
だけど至近距離では使えないからお兄様完封
無理
だけど至近距離では使えないからお兄様完封
67: ななしさん 2014/08/05(火) 20:25:34.03 ID:YT44deEV0.net
68: ななしさん 2014/08/05(火) 20:29:24.78 ID:CtBg3V0i0.net
>>67
>数十km先の長距離微細精密照準の補助デバイスとしてサード・アイを併用する。サード・アイは必須ではないが、
>術者の身の安全の保障ができる長距離で任意の物体に精密照準するには実用上欠かせないものになっている。
らしい
合理的な国の認可無いと無理
>数十km先の長距離微細精密照準の補助デバイスとしてサード・アイを併用する。サード・アイは必須ではないが、
>術者の身の安全の保障ができる長距離で任意の物体に精密照準するには実用上欠かせないものになっている。
らしい
合理的な国の認可無いと無理
48: ななしさん 2014/08/05(火) 20:00:53.25 ID:2n6uhn9s0.net
読者が知らない魔法の設定の隙をつくなんて「規格外」にもほどがあるお兄様
17: ななしさん 2014/08/05(火) 19:42:18.53 ID:Dxgsyc9A0.net
最新話で達也は単独で戦略核ミサイルに匹敵する戦力です
クソワロタwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwww
21: ななしさん 2014/08/05(火) 19:43:33.87 ID:WulbWvGW0.net
お兄様と同等の力を持ってるのはラスボスでラスボスはまだ考えてないとか言ってただろ
34: ななしさん 2014/08/05(火) 19:48:01.83 ID:mQRKNmvh0.net
>>21
こういう小説では阿呆みたいに強いラスボスを最終目的として設定して、
主人公がどういった経緯で成長してそいつを倒すのか、ってのも、
一つの魅せ方だろうにな
本当にお強い主人公様に好き勝手させたかっただけなんだな…
こういう小説では阿呆みたいに強いラスボスを最終目的として設定して、
主人公がどういった経緯で成長してそいつを倒すのか、ってのも、
一つの魅せ方だろうにな
本当にお強い主人公様に好き勝手させたかっただけなんだな…
61: ななしさん 2014/08/05(火) 20:14:14.80 ID:6AUfhYxM0.net
お兄様より強いキャラを倒した強敵をお兄様が完封するんだろどうせ
28: ななしさん 2014/08/05(火) 19:45:27.80 ID:IL7SSjS50.net
十文字ってあのおっさん?
じゃあ達也とガチバトルしたら達也負けるの?
じゃあ達也とガチバトルしたら達也負けるの?
35: ななしさん 2014/08/05(火) 19:48:20.75 ID:YT44deEV0.net
>>28
瞬殺されるレベル
おっさんが勝てるビジョンが見えない
作者もそれ分かってて発言してるから余計反感買う
瞬殺されるレベル
おっさんが勝てるビジョンが見えない
作者もそれ分かってて発言してるから余計反感買う
38: ななしさん 2014/08/05(火) 19:49:20.47 ID:YyFSsLDt0.net
言わんとしてることは分かるけど主人公最強モノって分類は聞いたことない
65: ななしさん 2014/08/05(火) 20:25:18.10 ID:Xub0dl9n0.net
>>38
俺TUEEEEEEEE物のことだろ
俺TUEEEEEEEE物のことだろ
44: ななしさん 2014/08/05(火) 19:58:26.39 ID:9aFGsOWf0.net
劣等生(劣等生とは言ってない)
50: ななしさん 2014/08/05(火) 20:01:44.86 ID:D2xAIqyiO.net
>>44
作者的には劣等生ってタイトルに皮肉を込めてるらしいけど上手く伝わっていないというね
「下手な皮肉は大抵真逆の意味で伝わる」
って86でドリフトしながら本の一節を朗読してた人がいたけど、元ネタは何なんだろう
作者的には劣等生ってタイトルに皮肉を込めてるらしいけど上手く伝わっていないというね
「下手な皮肉は大抵真逆の意味で伝わる」
って86でドリフトしながら本の一節を朗読してた人がいたけど、元ネタは何なんだろう
29: ななしさん 2014/08/05(火) 19:45:40.96 ID:Dxgsyc9A0.net
劣等生最初は鼻で笑ってたけど、今は大声で爆笑してる
テニヌと同じタイプのギャグアニメだと思うんだ
テニヌと同じタイプのギャグアニメだと思うんだ
74: ななしさん 2014/08/05(火) 20:49:54.78 ID:jJX/PAea0.net
よくコピペされるピンポイントな部分は悪寒を覚えるレベルだけど
劣等生って見たこと無いけどこれだけ話題になる以上それなりに面白いんだろ?
劣等生って見たこと無いけどこれだけ話題になる以上それなりに面白いんだろ?
75: ななしさん 2014/08/05(火) 20:53:33.91 ID:2n6uhn9s0.net
>>74
すべてはアイロニーとして語られている
すべてはアイロニーとして語られている
78: ななしさん 2014/08/05(火) 20:55:12.72 ID:ya1S8kdr0.net
>>74
家電の説明書を読んでる感じ
しかも開発担当者がいかにすごいかが書かれた
家電の説明書を読んでる感じ
しかも開発担当者がいかにすごいかが書かれた
80: ななしさん 2014/08/05(火) 20:55:53.17 ID:Dxgsyc9A0.net
>>74
最初を我慢できればだんだんお兄様に病み付きになる
クリムゾンプリンスとか出てきただけで笑えるようになれば上出来
最初を我慢できればだんだんお兄様に病み付きになる
クリムゾンプリンスとか出てきただけで笑えるようになれば上出来
31: ななしさん 2014/08/05(火) 19:47:17.44 ID:VvwTHHWi0.net
アニメは制作が芸風理解してからとても面白い
76: ななしさん 2014/08/05(火) 20:54:02.96 ID:U0bR6pH/0.net
能なしドラゴンは何で本命が勝つと胴元が大損する謎の賭けをやっていたのか
86: ななしさん 2014/08/05(火) 21:08:12.63 ID:YT44deEV0.net
>>76
9校戦最大の謎だがその無能共がいないと話が進まないという
9校戦最大の謎だがその無能共がいないと話が進まないという
4: ななしさん 2014/08/05(火) 19:37:32.75 ID:p7A2R8di0.net
8: ななしさん 2014/08/05(火) 19:38:34.07 ID:cP0/M4pV0.net
>>4
俺の中学生の頃の脳内アニメの設定と丸かぶりだわ
俺の中学生の頃の脳内アニメの設定と丸かぶりだわ
22: ななしさん 2014/08/05(火) 19:44:07.90 ID:g2P0vZ2c0.net
お前らだって自称おっさんでも子供みたいなこと言ってるやついっぱいいるしゃん
19: ななしさん 2014/08/05(火) 19:43:06.34 ID:3RLk2vU50.net
齢も成人な割に小中学生みたいなこと言ってんのな人生めっちゃ楽しそう
鬼ごっこで本気になったり虫捕まえて虫カゴに入れて自分だけの小宇宙感じたりしてそう
鬼ごっこで本気になったり虫捕まえて虫カゴに入れて自分だけの小宇宙感じたりしてそう
66: ななしさん 2014/08/05(火) 20:25:27.07 ID:D7o1jRT60.net
>>19
別にいいじゃん
お前だって寝る前に妄想するんでしょ
別にいいじゃん
お前だって寝る前に妄想するんでしょ
53: ななしさん 2014/08/05(火) 20:06:16.81 ID:p7A2R8di0.net
作者が主人公と自分を重ね合わせてるだろ
中学時代に考えた理想の自分、理想の生活、理想の妹
中学時代に考えた理想の自分、理想の生活、理想の妹
81: ななしさん 2014/08/05(火) 20:56:19.83 ID:FfVhnNgB0.net
82: ななしさん 2014/08/05(火) 20:58:24.12 ID:IAY35+lMI.net
>>81
ワロタ
ワロタ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407234949/
十文字のおっさん最近顔がころころ変わるから面白いんだよね
コレお兄様のイメージだった気がするけどこれだけ見たらたしかに勝てない

コメント…魔法科高校の劣等生について
-
- 2014年08月06日 12:31
- ID:V.QCPojt0 >>返信コメ
- もしかして十文字を下の名前で呼んでるの作者ぐらいなんじゃ…
-
- 2014年08月06日 12:34
- ID:52UcKHg90 >>返信コメ
- ちょっとまて「規格外」ってことはお兄様抜きの話をしているのか?
-
- 2014年08月06日 12:40
- ID:52UcKHg90 >>返信コメ
- ヤバくなったら妹出てくるからヘーキヘーキ
-
- 2014年08月06日 13:01
- ID:52UcKHg90 >>返信コメ
- お兄さまが一番強くないとダメでしょこの作品
-
- 2014年08月06日 13:04
- ID:FBztk9Z50 >>返信コメ
- 20kmくらい先ならサードアイ無しでマテリアルバースト撃てるからへーきへーき(適当)
-
- 2014年08月06日 13:27
- ID:9T2xRWSP0 >>返信コメ
- 普通に考えたら簡単に分かる、こんなでかい奴には勝てないって
-
- 2014年08月06日 13:29
- ID:CFPjCPBP0 >>返信コメ
- つまりあのガチムチは地球人最強()のクリリンで、規格外のお兄様は宇宙にただひとりのサイヤ人てことでいいか?
-
- 2014年08月06日 13:31
- ID:8TQmV6NW0 >>返信コメ
- こういうアニメは設定が大切でね。お兄様無双させるには、明確に戦闘力・魔法力・技術力をキャラに与えなくてはいけない。
だから単純演算の結果、魔法力は十文字って言ってるだけ。
それより十文字って聞くとえるたそかわいい
-
- 2014年08月06日 13:40
- ID:xt.IyGPe0 >>返信コメ
- この作者は精神年齢が中学生で止まってるんじゃないかと毎週思う
-
- 2014年08月06日 13:44
- ID:sVECHIAf0 >>返信コメ
- どうも規格外って言葉使うには違うんだよな
ac好きだからだと思うけど規格外ってのは同じ土俵なのにはたから見たら化け物にしか見えない奴って感じ
-
- 2014年08月06日 13:49
- ID:JVuhvoT00 >>返信コメ
- 実際お兄様のアニメがなくなるとネタにすることがなくて悲しいわ
-
- 2014年08月06日 13:58
- ID:w2QxaMXS0 >>返信コメ
- 「カタログスペックでは」十文字の方が上って言ってるだけなのがまたやらしいというかなんというか
ただこの作者、テロリストとか敵もカタログスペックだけ吊り上げて実態は小物以下って書き方するからあんまりスペックに信用がならんのよなぁ
-
- 2014年08月06日 14:07
- ID:iSPPbQmg0 >>返信コメ
- 本当に児戯にも等しい自慰小説だな
-
- 2014年08月06日 14:09
- ID:YHHIhN5J0 >>返信コメ
- このお兄様ですら創作物のキャラクターのなかでは別に強い方でもないというのが凄いよね
-
- 2014年08月06日 14:25
- ID:BOyDTtGf0 >>返信コメ
- そもそも劣等生=二科生っていう体じゃないの?
十文字は一科生じゃなかったっけ
-
- 2014年08月06日 14:43
- ID:A9yn6pp.0 >>返信コメ
- ネタとして楽しむのが正解
まさに大人のアニメだね
-
- 2014年08月06日 14:43
- ID:Jc16HDpU0 >>返信コメ
- 妹のチューで真価を発揮、とかやってるくせに「おにー様と妹でニャンニャン?そんな穢れた妄想しないでくれたまえ(超意訳」とか言いだすんだから(呆
-
- 2014年08月06日 15:08
- ID:W7aRMzJi0 >>返信コメ
- 無頭竜を始末したのは、魔法式を分解する“術式解散”と
物質そのものを分解する“雲散霧消(ミスト・ディスパージョン)”を応用した
3連分解魔法の“トライデント”。防御系魔法を2種類分解したのち、物質を分解する。
質量をエネルギーに分解(変換)して核もびっくりの大爆発を起こせるのが
“マテリアルバースト(質量爆散)”。
長距離のターゲットを精密に狙うために“サード・アイ”という専用のCADがいる。
-
- 2014年08月06日 15:14
- ID:xNCnzfgM0 >>返信コメ
- “批判ごっこ”がしたい学生がアンチとして集ってるってイメージ
そして多分それは間違いじゃない
-
- 2014年08月06日 15:24
- ID:w2QxaMXS0 >>返信コメ
- そらオメー水戸黄門でも黄門様よりは将軍様の方が偉い訳だし ウルトラマンでもマンより強いウルトラ戦士は死ぬほどいる訳だし
それでも劣等生がダメな方の敵YOEEEEに事実としてなっちゃってるのには「主人公が絶対的に最強のスペックじゃない」っていうのとは別の理由があるって事だろ
-
- 2014年08月06日 16:36
- ID:RPN8soWG0 >>返信コメ
- というか、達也に匹敵するような奴なら他にもいるんだけどな
体術含めた魔法戦闘なら十三束さんだし、体術オンリーなら師匠やら真田さんやらは達也より上だし
-
- 2014年08月06日 16:37
- ID:.tLzWNGx0 >>返信コメ
- そんな最強()キャラをお兄様があっさり倒してオ○ニーするんだろ?
くっさ
-
- 2014年08月06日 16:42
- ID:RPN8soWG0 >>返信コメ
- というか今更すぎるというかなんというか
-
- 2014年08月06日 17:30
- ID:xFPXwDti0 >>返信コメ
- おまえらハリウッド映画もそんな面倒くさい事考えながら観てんの?
-
- 2014年08月06日 17:42
- ID:nkyqASUK0 >>返信コメ
- 忍者には勝てない→体術だけで戦ったら
十文字には勝てない→魔法だけで戦ったら
結局制限無しだとお兄様なんだろ?
-
- 2014年08月06日 17:58
- ID:y7adCnJv0 >>返信コメ
- いろいろ設定練ってるけど魔法の発射から発動までのプロセスがわからない。
ノータイムで発動してるように見えるけど。
-
- 2014年08月06日 19:01
- ID:oU77ceOH0 >>返信コメ
- そもそも世界「最強の一人」みたいに表現しているからお察し
達也が最強であることと十文字に勝てないことは(作者的に)矛盾しない
-
- 2014年08月06日 19:12
- ID:BjSQ6oeZ0 >>返信コメ
- 作者「魔法力“だけ”はおっさんのが上です、ですが戦闘には様々な不確定要素がありますし、対多戦での汎用性うんたら(中略)~ので、いざ戦ったら達也君の方が有利かもしれませんw」
とか、運動経験が一切なさそうなボッチ作者が適当な屁理屈でドヤ顔するビジョンしか目に浮かばない。
-
- 2014年08月06日 20:27
- ID:rIxLgNbG0 >>返信コメ
- 戦略核級の魔法至近距離から撃つわけないよなw
お兄様が遠距離からマテバぶっぱすれば会頭はファランクスごと跡形もなく消し飛ぶからへーきへーきw
-
- 2014年08月06日 22:50
- ID:4vbK4Xlt0 >>返信コメ
- >>19
必死すなあ
そのゴミのようなプライド(のようなもの)のせいで君は孤立しているんだよ?
-
- 2014年08月07日 00:46
- ID:Aa3La1qo0 >>返信コメ
- 確かにめだかの阿久根もことあるごとに「これに対抗出来るのは阿久根ぐらいのものか・・・」みたいな謎持ち上げされてたな
-
- 2014年08月07日 00:48
- ID:r9xPbm8b0 >>返信コメ
- アニメなんて自分の好みフィルタにかけて楽しめるとこだけつまんで楽しめばいいのに、どんな矛盾も粗も許せないお前らはどれだけこの作品にはまり込んでるんだよww
-
- 2014年08月07日 03:35
- ID:KEeIjmCe0 >>返信コメ
- めだかボックスは作中で強キャラ挙げられる時は異能じみたスキルの強さじゃなくて身体能力や頭の良さ、精神力で判断されるからね
鍋島先輩とかがよく挙げられるし
-
- 2014年08月07日 08:17
- ID:drgLMrBs0 >>返信コメ
- 十文字ってお兄様どころか妹にすら勝てないと思うんだがwww
-
- 2014年08月07日 10:52
- ID:ApvNpByG0 >>返信コメ
- 別にギャグアニメだとか思わないけどな、みんな2ちゃんレベルの感想とかに振り回されすぎじゃね?
あんまりそういう感想とか見ないんで普通に楽しんでる
-
- 2014年08月07日 19:57
- ID:ZcKawIjw0 >>返信コメ
- いや、お兄様は体術とか魔法アイテムとか戦略とか
魔法力比べ以外で強いし
-
- 2014年08月08日 03:24
- ID:HkRxsb2l0 >>返信コメ
- ※32
お前は劣等生すばらしいってフィルタに毒されてそうだけどな。
この作品は面白系矛盾アニメとして見てる人が大半で、原作はやたら読みづらい説明書ってことに変わりはない。
-
- 2014年08月09日 12:36
- ID:V.jq8CmB0 >>返信コメ
- >>37
「この作品は面白系矛盾アニメとして見てる人が大半で、原作はやたら読みづらい説明書」っていうフィルタに毒されてる可能性が微レ存・・・?
-
- 2014年08月10日 00:56
- ID:fu8rHxeT0 >>返信コメ
- 楽しみ方は、人それぞれ
原作は説明部分をとばし、読みやすく好みの内容だけ目を通す
それでも意味がわかるし、楽しめる(その程度で良いんだよ)
アニメはお兄様が強ければ良い(十分、十分)
個人的にミッキーが好きなんで、奴が精霊と戯れていれば良い(良かった、良かった)
その程度で良いんだよ、この話
-
- 2014年08月10日 08:42
- ID:g1H.8vMt0 >>返信コメ
- ハリポタ流行っていたころ、あのどうしようも無い魔法のクソ設定にゲンナリして、「例えば魔法をきちんと説明しようとすると、こんな感じかなあ」と思っていたことにほぼそっくりなので、驚いたわ。だから原作でも、小難しいところを丹念に読んで楽しんでいる。
-
- 2014年08月10日 13:11
- ID:hwAqeC1J0 >>返信コメ
- >>39
魔法科だと、その読み方で説明すっとばすと容量30%未満になるんだが。しかも、説明10ページに対してキャラの掛け合い状況説明が1ページで終る。子供用絵本でも読んだらいいと思う。
-
- 2014年08月10日 22:12
- ID:H0Ajbq5D0 >>返信コメ
- 原作はかなり理屈っぽいのでそういうのが楽しめないとキツイだろうな。俺は好きだが。
まぁ他にもラノベはいっぱいあるし、無理して読むことは無いんじゃないかな?
-
- 2014年08月18日 00:08
- ID:esZg.Ufx0 >>返信コメ
- で、あのオッサンは年いくつなの?
もう高校生くらいの子供がいそうな顔してるんですけど
-
- 2014年09月11日 06:11
- ID:SfAw9Vua0 >>返信コメ
- >>29
戦略級じゃなくて戦術級だよ低能。
-
- 2014年09月16日 00:44
- ID:KR9z28sQ0 >>返信コメ
- お兄様と克人は戦った場合魔法の相性があまり良くないんじゃなかなかったか? 克人が壁作りまくってお兄様か壁分解しまくって感じで
-
- 2014年09月24日 08:58
- ID:MOmtPuMr0 >>返信コメ
- ファランクスってマテリアルバーストもふせげるの?
-
- 2014年09月24日 22:55
- ID:7wzBHhTM0 >>返信コメ
- >>44
低能はおまえだ、アホ
-
- 2014年10月08日 05:12
- ID:OEeIqLG.0 >>返信コメ
- 十文字はグラムデモリションが通用しないので決め手に欠けるのが実際の所、十三束に苦戦したのもグラムデモリションが通用しない相手だから。ただ最新刊でファランクスも通用しない新術式が完成間近なのでいずれお兄様が名実ともに最強になるのは確定。
後、お兄様は戦略級が正解、戦術級なのは一条と深雪の2人
-
- 2014年10月09日 20:09
- ID:hC079qlx0 >>返信コメ
- 明確な矛盾は今のところ3つだけだと思うが…
十三束のサイオン鎧とリーナのプラズマとエリカの魔法
あとは、撃たれた銃弾を着弾前に分解する魔法に対して対抗魔法使える反射神経を持つのは人間なのかとは思うが
せっかく作者が理論作ってくれてんだから、批判がしたいなら考察してから批判すりゃいいのに、相も変わらず劣等感のアンチは批判が幼稚過ぎて哀れだなぁ
-
- 2014年10月09日 20:14
- ID:hC079qlx0 >>返信コメ
- ※48
効かないのは分解じゃなくて解体の方な
とは言っても、十三束には理論的には本来効くはずなんだがな
-
- 2014年12月04日 23:12
- ID:SpN.XKZd0 >>返信コメ
- クッソブスの妹でもチュッチュするんですかねwww
-
- 2014年12月17日 14:21
- ID:X3VLSnAj0 >>返信コメ
- あれ、ウルトラマンってマンとタロウが最強なんじゃ...
-
- 2014年12月23日 00:34
- ID:meVCGwfn0 >>返信コメ
- 至近距離だと自分も死ぬとか言うけど
お兄様ったら死んでも自動復活する能力もちじゃないですかー
なんかこう、最強厨認定される事を自尊心が許さない最強厨って感じの言い訳だよねコレ
-
- 2015年01月10日 06:27
- ID:z.ErOX970 >>返信コメ
- まあ司馬は兄妹で最強だからな。三竦みだよ、十文字は達也より優れ、達也は美雪より優れ、美雪は十文字より優れる。
あ、真剣勝負の場合な?
-
- 2015年03月04日 23:56
- ID:LMj1IaWP0 >>返信コメ
- 強いのは克人の方だけど勝つのはどうせお兄様なんでしょ?
-
- 2015年03月15日 11:32
- ID:iRQWSCEo0 >>返信コメ
- これ怖いのは作者自身が面白いと思ってるか微妙な感なのよな。「オラお前らこういうの好きだろ?」と子供相手の商売をやってるみたいな。しかも相手を実際より低く見てるタイプの商売。
子供向け子供だまし、みたいな?
-
- 2015年03月15日 11:32
- ID:QRIfz6Vv0 >>返信コメ
- ファランクスが克人の代名詞みたいになってるけど、それ以外に何もない、て仮定しているのがまずいところだな……
-
- 2015年03月19日 15:46
- ID:RhoLFrx60 >>返信コメ
- 主人公最強ものというジャンルでみれば面白い
ただ肌に合わない人にはとことん合わないから酷評されるのもしゃあない
-
- 2015年03月20日 12:16
- ID:PMVYOKma0 >>返信コメ
- 単純に「筋力が一番強いのは○○だが、戦闘で最強ではない」ってだけの意味の言葉だろうに…
理解力低すぎな奴が多いのか、皆して釣りなのか
-
- 2015年03月24日 22:16
- ID:jODQ5LfD0 >>返信コメ
- 魔法が全く使えない強キャラ出て来たら買ってみる
-
- 2015年03月29日 09:58
- ID:18cTFdMf0 >>返信コメ
- あくまで勝ち筋がないわけでもないって程度だしな>十文字→お兄様
お兄様が本気出せない状況下(マテバ使えない)でかつ
おっさんがリレイズのことを知ってて、一回殺しても攻撃の手を止めない
という、かなりおっさんに有利な状況じゃないと勝てないだろうし
-
- 2015年04月02日 20:37
- ID:L9JzEPUY0 >>返信コメ
- これはなんでもかんでも一番と設定すると子供っぽいとでも思ってるから言ってるだけでしょ
この作者がアホみたいに感情移入してるお兄様を負けさせるわけないから一番強いのはお兄様だよ
-
- 2015年04月06日 23:05
- ID:.8xrDlp70 >>返信コメ
- >能なしドラゴンは何で本命が勝つと胴元が大損する謎の賭けをやっていたのか
妨害工作ありきのイカサマ賭博やろ。なんかオカシイか?
-
- 2015年04月14日 23:41
- ID:BrzVRSsm0 >>返信コメ
- お兄様はイザとなったら世界が味方してくれるからな
妹はじめ仲間の罵倒、陰湿な嫌がらせその他でおっさんをノイローゼにして完勝することさえ出来る
-
- 2015年04月15日 01:02
- ID:1G9ebgxm0 >>返信コメ
- さすがお兄様
-
- 2015年04月15日 01:04
- ID:1G9ebgxm0 >>返信コメ
- 売れてるってことは需要があるつまり日本人は
ということだ
-
- 2015年04月19日 02:43
- ID:8Ue5scCW0 >>返信コメ
- 売れているからアンチも多いんだろうしな。
人気ない作品はそもそもアンチがほとんどつかないし・・・
にしてもすごい設定だな。ここまで徹底して強キャラで縛りプレイして、全く危なさを感じない物語ってのも、逆に斬新だわw
-
- 2015年04月20日 23:23
- ID:ctE3hH4k0 >>返信コメ
- 小説家になろう出身作で、なろうに俺TUEEEを流行らせた元凶のような作品だしな、これ。
-
- 2015年04月21日 18:29
- ID:UJ9qX.Oi0 >>返信コメ
- バリオンランス作って流石ですお兄様てなって克人の負けでしょ
-
- 2015年05月05日 10:14
- ID:TLqD6g1W0 >>返信コメ
- 「主人公最強モノ」って分類名はどうかと思うが、こういうの俺は好きだよ、安心して見られるから。
まあ、スリルとか主人公の心配とか全くないから退屈に見える人が多いのも認めるけど。。。
-
- 2015年05月17日 20:19
- ID:LnswNJPP0 >>返信コメ
- さすおに出来ない奴は見ちゃダメだぞ。
-
- 2015年05月17日 22:35
- ID:vvyVzbxQ0 >>返信コメ
- これに限らないけど、アニメの妹はなんでいつも兄貴に発情してるの?もうそれ幼馴染の女でいいじゃん。
-
- 2015年05月25日 21:03
- ID:neQLHM7G0 >>返信コメ
- >>72
まさにその通り、言い得て妙です。
-
- 2015年06月13日 20:00
- ID:IdT8csxN0 >>返信コメ
- 要は「能力的に勝ってる人はいるだろうけどそんな奴らにもなんだかんだ勝っちゃう俺」っていう佐島の妄想だろ?
つーかこの作品にストーリーとかあったんだね
-
- 2015年06月26日 18:34
- ID:4io5PMje0 >>返信コメ
- 最新刊でなんと達也君は「分解」が効かない相手に対する魔法を開発しましたwwwwwwwww
そして妹と婚約wwwwwwwwwwwwwwww
-
- 2015年07月03日 17:43
- ID:Z95Jq8u20 >>返信コメ
- 超激クソワロタ
-
- 2015年07月18日 17:22
- ID:BNsIKk400 >>返信コメ
- お兄様は作中最強ですわ
-
- 2015年07月19日 17:17
- ID:OyhP19YH0 >>返信コメ
- 設定とかストーリーとかの評価は置いておいて、
作者の物書きとしての力量は低いと思う。
文章中にカッコ内に(○○ではないほうの)とか
状況、心情も全てに上記の書き方で説明を多用して
読んでて疲れるし、不快。
そんな書き方せずに伝わるような書き方が出来ないのも
問題だし、そんなの普通に読んでれば分かるだろみたいな
所でも書いてあったりするのが、
作品自体は個人的に好きな部類のためそこがかなり残念。
まあタイトルやら設定とか色々言われているけども
あくまでラノベとしてならかなりよく出来ているとは思う。
(人気があって、アンチが発生しているのが物語ってる)
-
- 2015年07月20日 00:29
- ID:zlbD8.SN0 >>返信コメ
- サードアイ?は自作出来るらしいからなぁ(距離落ちる模様) どうやってもおっさん負けるでしょw
-
- 2015年07月22日 01:08
- ID:sQUYlX9r0 >>返信コメ
- >>72
その通り。現実の妹はウザくて遺伝子が近い相手に恋愛感情は湧かないのが正常なのにな。ああ、でも肉欲だけの発情はするらしいぞ。
-
- 2015年07月23日 20:50
- ID:kczhH6u00 >>返信コメ
- >>72
こういうのって、メイン女キャラ+恋のライバル的女キャラで話を盛り上げようとするけど、ライバル側が幼馴染だと諦めさせるところで読者を納得させるのが面倒だからだと思う。
かといって、幼馴染とくっつくとかは、やりつくされてて最近の作者はあんまりやりたがらなかったり。
その点、妹って設定ならメインキャラを潰さずにくっつける必要もなかったり、くっつかなくても家族ではあるから縁が切れなくてバッドエンドにならない。
ただ、お兄様の話は、ハーレム物じゃなくてカプ厨物だから妹でなくても成立はしそう。
-
- 2015年07月28日 23:13
- ID:XrBRijG90 >>返信コメ
- 2次元の世界じゃ劣等生という意味では納得
-
- 2015年07月30日 01:42
- ID:j8gcQGMJ0 >>返信コメ
- 能なしドラゴンは何で本命が勝つと胴元が大損する謎の賭けをやっていたのか
⇒賭けが本命にばかり集中すると賭け自体成立しない。賭けを面白くするために受けたのが胴元だった推測
ちょこちょこっと妨害すれば簡単に負けると思ったが、中々首位争いから転落しないため焦って暴走した。結果ピエロになってしまったということかと。
ま、私的には本命に賭けた側の悪意(ドラゴンを困らせる)
それに対抗するというドラゴン側のメンツというのもみえましたが
-
- 2015年09月04日 02:47
- ID:BvxC.Yv30 >>返信コメ
- >>46
ファランクスを発動したら司波達也の分解魔法で分解するより早く新しい防壁を次々と生成できるから十文字にはどうやっても勝てなくなる
-
- 2015年09月11日 20:45
- ID:Q.hjj3670 >>返信コメ
- 十文字「ロー・アイアス!」
-
- 2015年09月12日 02:24
- ID:b5ULQkBo0 >>返信コメ
- >>85
お兄様「ゲイ・ボルグ!」
-
- 2015年09月18日 22:44
- ID:MSxafiO30 >>返信コメ
- お兄さまは滅びの化身
地球も破壊可能
-
- 2015年09月22日 18:45
- ID:dFLvEvdE0 >>返信コメ
- でもオッサン禿げるし
-
- 2015年10月01日 13:31
- ID:mj90oUCx0 >>返信コメ
- オッサンオッサン言われてる十文字がちょっとかわいそうに思えてくるのは俺だけだろうか・・・
-
- 2015年10月01日 20:20
- ID:.KRwydKw0 >>返信コメ
- オッサン強いとか言っても指パッチンとかハナクソ飛ばしとかで勝てちゃうんでしょ
-
- 2015年10月23日 16:23
- ID:HRd90r7xO >>返信コメ
- 十文字家のファランクスだから十文字家最強じゃん笑 さすがにオッサンが強いなら設定無茶苦茶じゃん。十師族が対抗出来ない魔法を持つのは抜き出るから閣下が許さないしそれで四葉を批判してんのに対抗出来ない魔法な訳ないだろ。それなら驚異は四葉じゃなく十文字家じゃん。達也もジャミングの魔法も対抗手段がないから表には出さないって言ってるしファランクスの対抗手段がないのは他の十師族が許さないだろ。分解以外でファランクスは対抗出来なきゃ閣下が言ってた抜きに出た存在になるのでは?魔法力で克人が最強と作者が本気で言ってんなら海外勢力出す意味もなくなんぞ。
-
- 2015年11月07日 19:20
- ID:19IUU1gm0 >>返信コメ
- 人外系、特に神クラスの奴も別に珍しくないしな
そいつらには勝てないだろうな
-
- 2015年12月24日 22:12
- ID:tXGqg..K0 >>返信コメ
- >>53
貴方は質量を分解して得られたエネルギーの熱量を至近距離で浴びて体が残ると本当に思ってるんですか?
自分が巻き込まれる状態で使えばただの自滅技でしかないよ
>>83
あの犯罪組織の面々は組織に支払う上納金の工面に失敗して
一番人気の一高に賭けられた金を丸々懐に入れてその支払いに当てるつもりだった
一高が勝ってしまえば配当金の額が増えて上納金に届かないと分かってたんでしょう
あと十文字にファランクスを使われたら千日手になるから完全な不意討ちでもしなければ勝てないでしょ
十文字は達也に勝てる、じゃなくて達也が十文字を倒すことができない
だと思ってますが
-
- 2016年02月12日 02:40
- ID:ZHaGizXa0 >>返信コメ
- なんかよくわからないけど話題に上がるって事はそれなりに売れてるんだろうな
-
- 2016年05月17日 21:04
- ID:NAhqyLHv0 >>返信コメ
- じゃあお兄様の敵で最強は誰だよ
-
- 2016年07月02日 23:23
- ID:TSADTyKd0 >>返信コメ
- いないでしょ
-
- 2016年07月07日 22:05
- ID:WsQH0RXw0 >>返信コメ
- >>21
原作嫁
-
- 2016年09月04日 18:05
- ID:KuneLncH0 >>返信コメ
- 作者尻に敷かれてんのかwww
-
- 2017年01月12日 00:58
- ID:UMZvW4YE0 >>返信コメ
- マテリアルバーストで遠距離不意打ち以外だと相性悪すぎて勝ち目は薄いでしょ実際
お兄様だから勝つとか主人公補正的なのは置いといて性能だけで見たら
-
- 2017年01月28日 17:49
- ID:deyIrCum0 >>返信コメ
- 作者キモいな。ようするに十文字のほうが強いんじゃなくて決着つかないだけってことだよな。相対的にはお兄様の方が強いんだろ。作者がこれはtueee系じゃないって言い訳してるようにしか聞こえない。どっからどうみてもtueee系なのにさ。
-
- 2017年02月19日 10:43
- ID:9HY6jfxw0 >>返信コメ
- >>61
敵の知能が下がると表現されるけど
正しくは達也の能力が秘匿されていて何ができるのか分からない状態、それでいて達也の側に相手の情報が鱈腹ありどう戦えばいいか作戦を立てられるから圧勝・完勝してるんでしょう
遠距離からマテバとか条件を勝手に設定していいなら、深雪が達也にコキュートスを不意打ちで使えば何もできないまま達也は死ぬ。元々その為の魔法なんだし
-
- 2017年06月25日 06:31
- ID:PO6onfVB0 >>返信コメ
- バリオンランスが完成してるから実戦となれば達也の方が強いな
今さらコメするのもおかしいけどww
-
- 2017年08月14日 14:49
- ID:IBcqDQq50 >>返信コメ
- 幼稚園児が大人ぶってるようなコメント欄で草
そもそもなんでアニメなんてみてるんですかねぇ…
-
- 2017年08月15日 20:55
- ID:oH7HTEyZ0 >>返信コメ
- 十文字=おっさんwww
-
- 2017年08月15日 20:57
- ID:oH7HTEyZ0 >>返信コメ
- 腕相撲なら達也負けるな。
-
- 2017年08月15日 21:03
- ID:oH7HTEyZ0 >>返信コメ
- 九重先生が最強説。
-
- 2017年08月20日 13:01
- ID:1zmtyZh70 >>返信コメ
- >>100
いや、そうじゃなくてバリオンランスがない時点ではお兄様のミストディスパージョンも効かなければ十文字の攻撃型ファランクスも効かないから、それ以外の部分での魔法勝負になって、それなら十文字圧勝ってことだろw・・・マテバ撃てばいい?そりゃそうだ。
-
- 2018年01月29日 22:55
- ID:RogG0QdJ0 >>返信コメ
- お前ら全員死ねばいいのに
-
- 2018年03月19日 21:16
- ID:kwLpKrb70 >>返信コメ
- バリオンランスで十文字を倒してましたよ
-
- 2018年03月30日 15:25
- ID:LX5yEPs20 >>返信コメ
- いやこのスレの時点ではバリオンランスないから十文字の方が強いよ
-
- 2018年07月03日 00:03
- ID:7ODBliVh0 >>返信コメ
- ちゃんとガチムチキャラに相応の強さ与えてるから何だかんだ好き
ガチムチキャラを当て馬みたいにするの嫌い
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 魔法科高校の劣等生 』最新記事
『 スレまとめ 』最新記事
劣等生 / 最強 / お兄様 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン